X



Z世代が「古い!」と思う仕事の価値観 「飲みにケーション」「プライベートより仕事優先」を上回る1位は? [はな★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001はな ★
垢版 |
2023/03/17(金) 10:04:22.83ID:gLS3NkAO9
調査は2月21日~3月6日にSimejiアプリ上で実施した。回答者は、10~24歳の男女391人。

Z世代が「古い!」と思う仕事の価値観 「飲みにケーション」「プライベートより仕事優先」を上回る1位は?
3/17(金) 7:00 ITmedia ビジネスオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1293e7935dd158465f9571ccc74dcc393485ab79


Z世代が「古い!」と感じる仕事の価値観とはどのようなものか? キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ(東京都港区)が、Z世代が選ぶ「古いと思う仕事の価値観TOP10」を発表した。1位は「上司が言うことは絶対」だった。

2位は「プライベートより仕事優先」、3位は「飲みにケーション」、4位は「定時で帰る人より残業時間が長い人の方が頑張っている」、5位は「上司より先に帰ってはいけない暗黙のルール」となった。

1位の「上司が言うことは絶対」と答えた人からは、「上司の言うこと、やることが全て正しいとは限らない」「上司や会社、先輩などに配慮しすぎると仕事がやりにくいと思うし、メンタル崩壊しそう」「目上の人だからって言ったことは絶対に守らないといけないという考えは古臭い」などのコメントが寄せられた。


※全文はリンク先で
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:30:21.57ID:aSnUlLC50
残業(給料界王拳)
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:30:39.62ID:8cvUgWz70
PCは自分用に変換足してくの苦じゃないんだが、スマホやタブレットはSimeji使ってしまう
打つ速度の問題なんかなぁ
かといってBluetoothキーボード持ち歩くのめんどい
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:30:57.97ID:i8xTUUDf0
Z世代はます常識を覚えろ
SNSに依存するな幼稚すぎる
バズりたいがために犯罪をするな
脳内幼児かよ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:31:13.04ID:1TaR01nc0
Z世代の価値観がどーとか最近良くあるけどだから何なの?
別に合わせる必要なくね
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:31:26.75ID:Yg8RWRxK0
>>436
少なくとも俺が起業する時は会社の立場なんざ何の役にもたたなかったが
ツイッターの繋がりにはそれなりに助けてもらった
雇われ人しか脳がないんだったら黙ってろよ
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:31:41.41ID:kbbS/d4y0
>>751
無能でテンパりやすいけど依怙贔屓やパワハラはしないし
感謝と謝罪はできる人だった
このタイプは育ちがいいボンボンのイメージ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:31:41.89ID:ZdEzI+bG0
マスコミはZ世代とかもうやめろみっともない
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:31:42.01ID:t93/tWWs0
まぁ怒鳴ったりするのは本人だけでなく
周りの生産性落とすって話あったな
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:31:47.62ID:Rd780f8I0
氷河期やリーマンや大震災があったので
それでも定期的に採用してきたところ以外は
30~40代が少ないって会社は多いんじゃないか

考えてみろ、20代と50代がうまく付き合えるわけがねえ

20代の上に面倒みてくれる30代のパイセンがいねえと
Zなんかすぐ辞めてくんじゃなかろうか
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:32:28.55ID:gMkauLke0
大体ね

バブル崩壊以前の企業体質を知らん人間が何を言ってもなあ
氷河期世代もバブル崩壊以前の企業体質を知らんから
日本は衰退するんだよなあ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:32:42.65ID:aSnUlLC50
>>865
平成初期のエロゲ爺さん乙
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:32:57.37ID:aVtbroe50
>>294
マニュアルがなぜこうなったのか理由があるからそうなってるのに
その理由を理解できないんだよなぁあいつら
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:03.38ID:RqbddWOD0
>>844
>こんなやつは教えてやっても育たないよ

だよな。
だって自分で学ぼうとする意欲が低そうだもん。

別に「仕事だから学ぶ」とかじゃなくて、「自分で学ぶ気が起こるような仕事を選ぶ」ってのが重要だしな
モチベーションというか。
そこまでのやる気が起こらなくて「わかりやすい丁寧な説明お願いします」とか思っちゃうようじゃ、
職業の選択を間違えてる
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:11.33ID:XaLKeFcH0
それをも上回るであろうひろゆきっず達の価値観
つーかChat GPT先生いるから会社の先輩いらねンだわ

こうなる
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:13.87ID:sTNMYF3+0
就職活動が売り手市場だからこんな感性にもなる
移民を受け入れて競争力上げないと無気力社員ばかりになって数年後大変なことになるぞ
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:38.40ID:t93/tWWs0
でも底辺職場はマキャベリ方式絶対必要だと思うけど
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:44.41ID:d1hcUXjU0
>>794
金持ちが使ってるアレクサとかは「アレクサ、お湯わかして」と口頭で命令するだけなんだよ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:45.86ID:RJnK+ORH0
お酒が苦手な俺としては、3位の気持ちが良く分かる。しかも、絡んで来られた日には最悪だ。
あと野球・サッカー・ガンダムにも興味が無いから、その手の話題も嫌だった。酔っ払いながら「シャアが...」とか言われても困る。

でも、俺が「こんなの絶対無理ですよ」と言った仕事を「じゃあ見とけ」とだけ言って、やり遂げた後に「やる前から無理とか言ったら一生無理なんだよ。もっと自信持てよ」と言った上司はカッコ良かった。
でも、そういうカッコいい上司に限って早く世を去るんだよ。
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:33:54.49ID:Xx6nfYkS0
昭和の働き方はオワコンだよ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:01.52ID:G28HU2rA0
上司の言う事が正しいとは限らないって、そりゃそうだろう
上の世代だって上司が全て正しいと思って従ってた訳じゃないしな
何を今更っていうか「解ってる自分」に酔ってるんじゃないかこいつ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:07.04ID:B8bdq6di0
職場にいる同僚が仕事帰りにしょっちゅう飲みに行ってて
酒に飲まれて喧嘩沙汰おこしたり
会社の悪口を大声で言いまくってて謹慎になった

俺はそういうの参加しないから当然悪口のターゲットになってた

何が飲みニケーションだよ

居場所がない奴らの悪口大会で心を病んで、挙句会社での評価も落ちて
馬鹿じゃないかと
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:26.05ID:Kv3WnwNn0
>>574
58だが言われたぞ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:34.05ID:OTL4bE/I0
>>1
>回答者は、10~24歳

って、大学全入のこの時代、最高齢でも新卒入社1~2年目でしょ
逆に、上司の言うことを聞かずに仕事ができるのかね?
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:37.70ID:WM7OcQTF0
>>290
ワ口夕
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:48.21ID:8bgXRBim0
>>830
週末の予定に外出がないと、可哀想な人か変人扱いされるって言ってた
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:49.56ID:V6IPhuhh0
バイトは主任から言われた仕事も主任が姿消したらやらんからな
Z世代ってマトモな社会人になれる奴少なそう
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:10.18ID:HkjqbsDu0
自分も仕事しながら部下に教えるのはかなり面倒くさい
それでも男気出して苦労して溜め込んだノウハウを優しく丁寧に教えても9割型裏切られた
感謝なんて全くなし
まあこれは時代を問わずか
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:11.79ID:n1NQ7lRX0
学歴より部活頑張ってた人を評価した方がいいよ、部活やってない若者は忍耐力に欠ける
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:15.78ID:VJe6fUq50
上に逆らって間違えた時お前は責任取れるのかと
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:21.19ID:RqbddWOD0
>>850
わかりやすい丁寧な説明とどう関係あるんだよアホw

>今の日本企業の上司は掬い上げる人が居ない

サッカー界も同じだぞ。あんたがあげてる人って過去にすげぇ実績出してるから
拾われるんで、
実績出してない奴は拾われることはない。
そりゃ日本だけじゃなくてアメリカも同じだ
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:34.79ID:NnV0xNqQ0
他人に使われることを前提にした思考の裏返しだな
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:34.80ID:ZI5jkNLl0
>>852
最近はPCも音声入力出来るぞw
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:36.39ID:5sLL2kC/0
部下が結果出させて部署全体として成果を上げることが上司のミッションなんだから、「若いやつの意欲が足りない」で思考停止してる人は向いてないんじゃね?
従来のやり方でZ世代に文句いって、それで結果出るんならそれでいいけどね
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:40.36ID:p5HapCMj0
定時で帰る人より残業時間が長い人の方が頑張っている
今も昔も、大半がちんたら仕事して残業
そういう積み重ねが、
必死に仕事しても終わらないのに残業させてもらえない事に繋がり
ちんたら仕事してた奴らが時間内に終わるはずもなく
余計に必死になって仕事してた奴らが割を食う
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:46.13ID:OSFwwlo20
>>854
しかし次も同じミスするかもしれないのを放置できないだろ?上司としてお前が同じミスしないように育てないといけない。言ってること間違ってるか?
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:56.00ID:JD4q79/T0
まあ上司よりもいい案を出せるならいいんじゃねーかな
否定するだけなら馬鹿だけど
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:56.18ID:kbbS/d4y0
>>767
学校の教師のヌルい「めっ!次から気をつけな!」みたいな怒り方だった
幼稚園児かよって上司も呆れて最終的にはなにも言わなくなって草
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:36:00.59ID:aZ9s6+mB0
そういう意味では栗山監督はゼータ世代をうまいことコントロールしてるわ
いまどき監督には絶対服従要求する星野監督のような恐怖支配では
WBCの優勝は絶対無理w
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:36:59.45ID:B8bdq6di0
>>889
耳いてーwww
俺は中途半端な進学校の特進クラスだったから部活禁止で勉強ばっかしてたわ
忍耐力ついたと思ってたけどなぁ
部活で理不尽な上下関係に耐えることを忍耐と言うなら、俺は忍耐力なんかいらんわww
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:37:03.44ID:ddc+qy6b0
>>855
その常識が違うからね
Z世代の常識だとペロペロ動画は理解できるのかもよ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:37:14.58ID:1n+d8CMx0
>>813
例え話だよ。

新人相手だろうがベテラン相手だろうが、他人に察しろなんてのはふざけた話。
新入社員が仕事できねーなんて当たり前じゃん。

でも具体的に指示出すのは大して時間掛からんよ。
多少面倒があっても、その程度の面倒で仕事がうまく回って社内からイライラが減るなら大儲けやん。
面倒くさがった挙句、使えないだの、アホだの、嫌ならやめろだの、頭おかしいんじゃねーかなって思う。
若い奴らのモチベ下げたり、病院送りにしたりさ。
何考えてんだよ。

無能な人事が一生懸命、莫大な人件費掛けて入社させた子だよ?
いちいちその程度の事で人員補給だのに費用使わせんなっての。
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:37:17.63ID:SmeLOe5O0
>歓迎会で会社の悪口言ってる奴は歓迎する気あるのか?
説明会で幹部の顔が暗くてトップだけがよく喋る会社は真っ黒と学んだなあ

>バブル崩壊以前の企業体質を知らん人間が何を言ってもな
当時はまだもらえるもんもらえたからよかったんじゃねえの?今はそうじゃないからこのザマなんで
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:37:19.04ID:IQiBb2ET0
よくわからんが
頑張れ!!
応援してるぞ!!
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:37:19.33ID:gMkauLke0
>>891
はい?

中村俊輔も本田も下部組織を、クビ切られて
失格の烙印を押されてる

そこで掬い上げる人達がいるから
活躍出来るまで育ったんだが?

そんな事もしらんの?
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:37:31.31ID:XZBwe+f20
このスレは伸びる
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:37:32.78ID:9YYqnJqp0
>>896
ぶっちゃけ意欲は本人がどうにかすること。もしくはもっと上が金でどうにかすること。
だからその感想は当然なんだよね。
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:37:49.09ID:aVtbroe50
>>877
相手の意欲が伝われば当然教えるだろ
教わる立場が上から目線で教え方が気に食わないとかいいだしたらどう思うんだよ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:38:01.16ID:BH9qcODx0
1位は別かもしれんけど
2位以下って別に若者だけじゃなくてもう40代以下なら全員そうおもってるだろwww
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:38:10.81ID:Rd780f8I0
>>890
Z「責任取るのが管理職でしょ?何のために手当貰っているんですか!」
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:38:24.25ID:ZI5jkNLl0
>>885
一般職の肉体労働と勘違いしてそうせめて企業選べよ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:38:41.94ID:aSnUlLC50
>>920
自分ファースト(小池百合子感)
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:38:48.21ID:e7idvE4A0
ゴルフとか絶対耐えられない(´・ω・`)
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:38:55.93ID:BYYH4t5v0
仕事の全マニュアル化が現代においてもなされていないから
知っている人に聞かざるを得ないことはたくさんあるよ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:39:06.07ID:RMAlnZV60
暖かく見守っていくことしかできないのが悲しい(
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:39:20.30ID:RqbddWOD0
>>860
違うな。経営者目線でとかいうのは、ブラックの連中がよく言うこと。
給料安くても経営者目線で診ればそれでいいだろとかいう話だよ

>>862
>感謝と謝罪

年中相手に感謝しろ謝罪しろ謙虚にしろとかわめいてる5chのクズニートみたいな発想かこれ?w
普通の人も俺もそんなにプライドないから感謝も謝罪も並レベルでいいわw
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:39:54.50ID:ad+mVGjt0
Z世代に限らず昭和の慣習はもう要らん
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:39:54.86ID:ddc+qy6b0
>>613
ほんとこれ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:39:58.32ID:B8bdq6di0
>>901
これよね
いまだにスポーツや部活と忍耐をすぐに紐づけたがる老害たくさんいるしな

そういう奴らに限って飲み会がどうとかすぐ言う
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:06.92ID:7Bj4JNA00
俺はとりあえず若いやつには開き直れと言ってるな
良い子ぶってる奴らが今は多すぎる
開き直らないと社会人としてやっていけないわ
良い子ぶっても自分にメリットなんて何もない
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:12.10ID:/MOiH9aN0
裏を返せば相応の責任を負うということだけど、そんなに責任感あるようには見えない
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:14.89ID:Rd780f8I0
>>931
敵より恐ろしい味方がいるわけだからな
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:21.17ID:dxmKYEQZ0
上司が必ず正しいわけではないが上司には必ず従うべき
そして結果の功績も責任も上司のもの

責任とらない上司には従わなくていいぞ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:33.06ID:6+kEKz9V0
過度なものはどうかと思うがある程度は必要と思うけどな 組織に雇われてるわけでその歯車なわけだからなんでもかんでも嫌だ嫌だというのもな 嫌なら独立すりゃいい
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:33.33ID:qdaArD5/0
ちなみに海外でもエリートは仕事優先だぞ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:37.00ID:RqbddWOD0
>>913
>>891に何の反論もできてないな。

しかも、わかりやすい丁寧な説明、とかいう話とぜんぜん関係ない、
お前の何かのコンプレックス語ってるだけ。
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:39.05ID:57wQ0L+p0
自分が経営者になったつもりで仕事しろ!
もたいがいやと思います
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:43.36ID:gMkauLke0
>>917
へえーじゃあ
今ブンデスリーグで活躍して、wcでもスタメンだった鎌田は
やる気が無いやる気が見えないと批判されてますが?

それでも掬いの手を差し出してる人もいる

やる気が無いように見えてるのは
お前の目が節穴なだけだろ
それを部下のせいにするな!
上司であるお前の目が節穴なんだろ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:41:17.31ID:OSFwwlo20
>>918
なるほどお前の育て方があるのか。マニュアル提出してくれ。
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:41:35.79ID:gMkauLke0
>>942
反論としたくないだけだよね
お前が

お前が明日、地球は無くなる
な!お前ら言う事を聞け
というのと同じ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:41:38.80ID:b/uWGKYs0
知恵遅れ世代なんかじゃない、ゆって君、ぼくわ世代なんです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。