465名無しさん@1周年2017/12/07(木) 02:13:49.97ID:LHIKQV0B0>>469
別に語学が飛躍的に向上するわけでないし、おかしなルームメイト
と交わると大麻とか憶えて帰国するようになる。
ナイアガラの滝にダイブした女子学生もいたなそういえば。


290名無しさん@1周年2017/11/06(月) 16:59:21.18ID:5FSQ2PNh0

日本で敷かれたレールの上を走ってる方が得だというのに気付いたから



290名無しさん@1周年2017/11/06(月) 16:59:21.18ID:5FSQ2PNh0>>308
>>276
欧州のほとんどの国が母国語が非英語なのだが。
エリートが英語ペラペラなだけでイタリアフランスあたりだと日本人より英語出来ない。


246名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:28:57.13ID:Uov7DavP0
ちなみに海外取引の仕事をしたら分かるが
仕事で英語を使うからと言ってネィティブスピーカーは2割もいないからな
アジア系・ラテン系の連中の英語は日本人のカタカナ英語と同じで
きわめて聞きやすい。中学レベルで十分お釣りが来る。
日本語で聞いてもわからないような高度な専門知識が必要な分野にだけ
直接のコミュニケーションが必要(一般の通訳にも理解できないから)
英語バカなんぞほっとけばいい。それしか取り柄がないんだから。