X



永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/19(日) 17:28:48.46ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン

 岸田文雄首相が信頼を寄せていた荒井勝喜首相秘書官(当時)が性的少数者や同性婚をめぐる「差別的発言」で更迭されてから1カ月。取材者側が録音・録画せず公表しないことを約束した「オフレコ」での発言を最初に報じた毎日新聞には、様々な角度から賛否の声が向けられている。“オフレコ破り” の擁護派からは「差別発言をする人物が首相周辺にいることを報じるのは公益性がある」「メディアの使命と役割」と讃えるような意見が見られるが、それを報道した記者がまもなく “異動” することになると知ったら、どう思われるだろうか。

 首相のスピーチライターとされた荒井首相秘書官が更迭されたのは2月4日。前日の3日午後11時前に毎日新聞がニュースサイトで配信した記事がきっかけとなった。「首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言」と題する記事は320字程度で、経済産業省出身の荒井首相秘書官が3日夜、記者団の取材に「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと差別的な発言した、と説明。続けて「首相官邸でオフレコを前提にした取材に対し発言したが、進退問題に発展しかねず、国会で岸田文雄首相の任命責任が問われる可能性がある」と記している。文末には「A」という署名が入った記事だ。

 その約2時間後には、荒井氏がオンレコ(公表して差し支えないこと。オン・ザ・レコード)で自らの差別的な発言について謝罪・撤回したとの記事を配信。荒井氏が記者団に「先ほどやや誤解を与えるような表現をして大変申し訳なかった。撤回させていただく」と述べた、と伝えている。こちらの記事には署名が入っていないが、2月4日付の朝刊には再び「A」の署名が見られる。そして、4日朝には岸田首相が記者団に荒井氏を更迭する方針を明らかにしたと報じた。

「『良い判断だった』と後輩たちをほめてあげたい」
 荒井氏更迭後の2月4日午後9時前、毎日新聞が配信した「オフレコ取材報道の経緯」と題した記事によると、3日夜に首相官邸で行われた荒井氏に対する取材はオフレコを前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加。平日はほぼオフレコ取材が定例化しているとした上で、首相が2月1日の衆院予算委員会で同性婚の法制化に関し「社会が変わっていく問題だ」と答弁したことをめぐり、記者からの質問に荒井氏が首相答弁の意図などを解説する中で差別的な発言を発した経緯が記されている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48efb018a1f5264aa029cd10095ca36cc248ff2
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:41.48ID:iuo66tfI0
オフレコ破りは1回しか使えない技
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:15:24.24ID:IfphKDch0
>>924
情報源の秘匿というのは、民間人が対象で、
権力の統治者である公務員、そして国民に対する奉仕者である公務員は、
公益性が重視され、含まれないからな
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:15:45.87ID:76YyYPB30
オフレコ破りって要は自分達だけ記事すっぱ抜こうとしただけだろ
それで情報リークされにくくなるとか本末転倒
そりゃある意味記者たちの中から追放されるわw
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:16:28.04ID:kBlSzEMr0
左遷する必要ないだろ
毎日新聞だけ永久にオフレコに参加できなくなっただけじゃん
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:02.15ID:IfphKDch0
>>1
権力の統治者として、不適格なものは当然排除される必要があり、
民主政の健全性、正当性を維持するために必要なことだからな
それをこうやって、潰していく、岸田自民の暗黒さよな
民主主義を破壊し、国民主権を踏みにじる、統一教会カルトの自民の狂気だな
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:12.38ID:4VTACPJT0
>>5
取材源の秘匿とかも期待できない。
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:53.12ID:4VTACPJT0
>>25
朝日新聞に追いついた感じだね
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:10.26ID:hqoHE7r00
オフレコ約束なんて無効!!なんてしたから信頼関係壊れたからな

今後インタビューしたいのならケジメはつけんと
それでも関係修復は無理だな
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:03.39ID:4VTACPJT0
>>65
会社に対して不利益を与えたか
否かだね。デメリットの方が
大きかったんだろうね。
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:30:02.76ID:4VTACPJT0
>>77
朝日新聞と、東京新聞は信用できない。
それに毎日新聞が加わっただけ。
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:31:07.72ID:IfphKDch0
権力者にとって「不都合な事実」を明らかにするのが、「報道の仕事・責務」だからな
権力者の言うがままに、言い分を垂れ流すなら、ただの宣伝広告屋で、報道ではない
こんな当たり前のことすらわかってないやつがいる
あきれたもんなだな
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:33:01.01ID:3pjuVTyu0
>>927
維新はオープンソースでやるからな

だから捏造報道すんねん在阪メディアは
選挙間近なったら逃げ切り捏造報道しよんで
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:40:58.01ID:kBlSzEMr0
頭狂新聞はカラスの生の刺身食って世界平和とかいいだすからなぁ
変態新聞とサンゴ新聞といいどいつもこいつもゴミすぎる
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:39.95ID:6Gou38im0
栄転じゃないよな?
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:27.15ID:DaPMeqqa0
オフレコ破りは、アメリカでは記者失格。

記者クラブだけの英雄

本人希望は賢いな
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:48.43ID:Kp+lZx4D0
新聞社ごと出禁だろ。
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:03.59ID:dzxCnOo00
>>907
あれは○○のプリンスが、暴言吐いた後に
一方的にオフレコ強要したものだから全然状況が違うぞ。
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:00.51ID:CnIG8AhU0
オフレコという前提があって話してることだろ
その前提を覆してくるならそもそも喋らないという対応をするしかないし

内輪だけの英雄
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:14:20.83ID:IfphKDch0
>>952
ズレてないよ、
むしろ荒井みたいに憲法を踏みにじって、
一分の国民を貶め、国民全体に対する奉仕者であることを否定する権力者は、
国民に対する背信であり裏切りであり、民主主義の根本を破壊する国賊なのだから、
すべての国民がその事実を知ることは必須だということ、
そして、そういう奸賊は、公務の中立性、公益性から排除されなければならないということだね
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:28:11.74ID:0OTLQo840
>>959
政治家であれど人間だからなぁ。そういった心理的な忌避感はあってならない!ってしたいなら人間である必要性から議論必要になるだろ。
そういった感情を表に出すな!って話なら、オフレコのままにしとけばいいんだし。
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:51:18.72ID:vfSqJx3l0
そら身内に甘いマスゴミがどう言おうと、あんなことされたら
もう一切のオフレコ取材は認められないだろ。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:57:38.37ID:IfphKDch0
>>960
民間人ならそれでかまわないわけよ、好きなだけ悪口を言ってれば良い
それで特段社会が変わることもないし、国家が変わることもない、政策形成には関係がない
しかし、「総理官邸の権力者」は何をやるひとか分かっているかい
そのひとたちは、「国の政策を形成して実行」する人たちなんだよ

荒井みたいなやつがいれば、LGBTの社会的地位を平等にする、
権利を付与して、差別のない国と社会を作るという政策が大きく阻害されてしまう
それは憲法14条、13条、99条を踏みにじる重大な違反行為となる
そういう奸賊は、民主政から即刻排除されなければならないわけ
公務権力者と民間人との決定的な違い
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:59:55.06ID:wUHOp+ay0
今の言葉はオフレコです。書いたらその社は終わりだから
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:22:46.34ID:0OTLQo840
>>963
必要なのは内心がどうであれ正しく判決を出すことだろうよ。それは難しい心理的影響は必ずでるって話なら、人間の治世なんて意味はないだろ。
0969 【不如帰】
垢版 |
2023/03/20(月) 12:45:33.56ID:jUWYrjUs0
こんな人間信用できないからはずすのは当然だろなんでもかんでもばらせばいいってもんじゃないんだよ、毎日新聞だって内々のことはいくらでもあるだろ
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:51:50.52ID:IfphKDch0
>>968
岸田内閣はLGBTについて、まったく正しい判断はできていない
G6の大使館から、直々に申し入れをされるほどの人権蔑視内閣となっている

民間人と違い、公務員は差別をしてはならないという憲法尊重擁護義務(99条・14条)がある
各々が憲法尊重義務を、書面に「誓約」して「署名」して公務員になっている
荒井はそれを破った以上、配置換えではなく、公務員を辞任するのが筋であり、
責任のとり方なんだよな
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:53:24.97ID:/bse0OnU0
話した内容がアレなんでオフレコ破りも仕方ないとは思うけど
同じ場所番としてしれっと復帰出来る訳ないし
左遷ではなく普通に移動しただけだろ。
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:03:01.64ID:anWz5gzS0
毎日新聞も苦し紛れに、英雄扱いにしちゃったのはマズがったな。
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:04:10.43ID:OK7BsOcz0
記者仲間から総スカンじゃないの?
命をかけても公表しなければならないような内容ならともかく、ただの話題作りだからな
それほど公共的必要性があったとは思えない
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:23:29.96ID:TPIy73CO0
どうせ社内にオフレコって言わずにソースにしたとかだろ
いくらパヨク新聞でも干されて当たり前だよ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:48:12.41ID:rp9JXfaV0
差別と分断を演出すると利権が生まれる。
新たな公金ガブのみ案件を成立させるために、
報道と関連団体と運動家上がりの政治家は必死です。
某代理店社員時代に米国に駐在し、米民主党とパイプを作ったLGBT活動家様が、
利権の采配をするのでしょうか。
恐ろしい時代ですね。
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 17:19:40.66ID:iChrkzpz0
>>945
マスコミはそう思ってるかもしれないけど
庶民はそう思っていない
「お前が言うな、お前らも権力者なんだよ」
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 17:51:00.08ID:gP6+yJAM0
>>980
マスコミも、幹部が総理と会食をして、ただの宣伝屋になっているからな
絶対にありえないテレビ新聞の根腐れがこの国では起こっている
マスコミの役割は、内閣や政治家の監視だから
内閣記者会も、そんな基本中の基本をわかってないバカ記者ばかりになってしまった
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 18:35:00.73ID:cFIRXN2x0
約束守れないヤツとは、表だろうが裏だろうが取引できんわな。
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 18:54:20.98ID:vJseKPD+0
>>494
お前らの感覚では人間のクズが
英雄なんだろ?
そんなのは 貧困調査の風俗通い
変態マエカワではでわかってること
発想が真っ当な人間の 真逆ってのが
サヨクのデフォ😂
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 18:58:11.82ID:tcLDUVIJ0
NHK電通に恨みのあるメディア関係者は

NHK電通を守る岸田高市政権を潰して

NHK電通を中国などに売り飛ばすポスト岸田高市政権を作りたいのだろ?
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 18:58:55.64ID:DTS0bPpu0
毎日新聞と東京新聞を見捨てて朝日新聞の右傾化が進みそうだよね
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:07:34.12ID:siTcoTE70
いやそこはいオフレコにせず公開しろよ
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:05.80ID:Jjw1dbl90
それで世論調査忖度して支持率盛ったのか
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:20:02.22ID:y1dhSs7Y0
オフレコをうまく使えるかも政治家、高級官僚の資質なのにな、ある種のガス抜きの意味もあるし。
こういうのも無くすとある日突然大爆発してアベみたいなことになるのにな。
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:28:39.48ID:tSbAMU250
一昔前もレイプして情報吐かせたりと(自分の)正義の為なら何やってもいいという社風なんかね
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:47:20.44ID:mTbACych0
>>983
世界のどこのメディアでも、総理や大臣と会食をするなんて、絶対にありえないんだよ
政府の情報の垂れ流しは、ただの広告屋だからね
政府の発したものを詳細に検証して、間違いがないかを正して伝えるのが報道、
日本のテレビ新聞は、これが全くできていない
政権の言い分を垂れ流す飼い犬メディアばかり
世界の笑いものよ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 23:15:20.92ID:OyjZ2S7O0
こんなくだらないことで信用を安売りするような従業員は、会社から左遷されて当然。
パヨクって自分が異常者なのをいいことに、人類の社会を舐めすぎじゃないですか?
1000 【末吉】
垢版 |
2023/03/21(火) 01:43:44.12ID:lDIv/GI60
1000なら毎日新聞倒産
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 14分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況