X



UBS、クレディ・スイスを買収 スイス政府など発表 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/20(月) 05:29:38.40ID:YXbcVrGx9
【パリ=北松円香】スイスの金融機関最大手UBSは同2位のクレディ・スイス・グループを買収する。スイス政府とUBS、クレディ・スイスが19日発表した。米シリコンバレーバンク(SVB)の破綻で金融システム不安が高まって経営不振のクレディ・スイスの株価が急落し、預金や預かり資産の流出も加速していた。SVB破綻から始まった市場の動揺は、2000年代後半の金融危機以来となる世界的金融機関の再編に発展した。

スイスのベルセ大統領はこの日の記者会見で「UBSによるクレディ・スイスの買収は、スイスの金融センターに対する信頼を回復するための最良の解決策だ」と述べた。スイス国立銀行(中銀)のジョルダン総裁は「破綻はスイスの国際的な評価に深刻な影響をもたらしただろう」と指摘した。

クレディ・スイスの株主に対し、クレディ株22.48株あたりUBS株1株を割り当てる。買収は可能であれば2023年末までに完了させるとしている。

スイス中銀はUBSとクレディ・スイスに1000億スイスフランの流動性支援枠を設定する。クレディ・スイスにはさらに追加で1000億スイスフランの支援枠を設ける。

買収交渉は市場の混乱に歯止めをかけるため、月曜日に取引が始まる前の合意を目指して進められた。主要市場で一番早く取引が始まる日本を含め、投資家の反応が次の焦点となる。

日本経済新聞 2023年3月20日 3:43 (2023年3月20日 4:27更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1848T0Y3A310C2000000/
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:00.98ID:MhYcwvDj0
買った方は大丈夫か?
単なる端子の会社だろ?
type-Cがそんなに好調だとも思えんが
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:13.31ID:7P/Vtr6c0
でも、一旦は落ち着いたのかね
利上げは続くしまたどこかが危ないと報道が出ては混乱というのを今年は繰り返すのかなぁw
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:16.89ID:V2E8/BjA0
日本円で7兆円もスイスの公的資金を入れるのに売値が1300億円
スーパーーーハゲタカ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:48.88ID:30hcMuVR0
https://www.reuters.com/article/credit-suisse-group-ag-bonds-idJPKBN2VL0LV
2023年3月20日8:51 午前UPDATED 2時間前
クレディ・スイス
社債約170億ドル無価値化 
債権者から怒りの声
By Reuters Staff
160億スイスフラン
(172億4000万ドル)
相当の
AT1債(その他ティア1債)
を無価値化すると発表


この損失が債権者の他の資産を
棄損しない保証は無い
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:15.62ID:5fEIBvjz0
>>339
バイデンがインフラなんて無いって立場だから金利上げせず、ヤバくなったら黙って金利をめちゃくちゃ上げたのが悪い
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:15.99ID:XxO/Fi4F0
あまりの西側の金融のでたらめっぷりに世界が困惑してるんだよなあ
こんなのどうやっても金持ちは助けるしその基準は恣意的だから、
って宣言してるようなもんじゃん
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:59:44.39ID:Rbi760IO0
>>343
モーサテではその見方で伝えてたな
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:06:43.53ID:Go50Zxs+0
>>346
クレディスイスみたいな胡散臭い金融機関を経由して西側の金融システムにアクセスしていたくせにw
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:14:15.12ID:kq/wR/nq0
エミン

流動性提供とは金融緩和であり、お金を刷ることである。わずか一年で終わった金融引き締め。お金の刷りすぎで大インフレ時代の幕開けとなります。現金は何かに変えた方がいい。ただの紙屑になります、冗談じゃなくてね。
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:16:30.34ID:YRigHrfB0
6月に使い果たすアメリカ給付金貯金
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:01.77ID:kq/wR/nq0
スイス銀行からプーチン追い出して
アメリカが仕切るんだ
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:21:55.11ID:qewF4tAh0
結局、金融の引き締めすると
世界のあちこちで火が起きるから
永遠に緩和し続けるしかないのか?
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:23:20.31ID:YRigHrfB0
八百長東西対立構造
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:23:42.19ID:OZCDilGX0
>>328
リップルウッドの長銀買収の方がスキームとしては面白いよ。あれは、リップルウッドは表に出てくるだけで、実際の資金拠出は西側の複数の金融機関。
新生銀行は仕事で関わったけど、資金拠出した金融機関が人も出して大手術やってた。
今回はまだみずほ銀行誕生レベル。
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:25:23.91ID:MHk4yDXF0
>>343
6年間で元取ってるはずなんさよね、スイス利用者は(笑)
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:26:47.43ID:YRigHrfB0
もたなくなればグレートリセット
それが第二次世界大戦起こした理由
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:29:48.33ID:MHk4yDXF0
>>362
望むところ
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:30:42.94ID:2FhBXFEU0
>>342
通常公的資金入れるときって返済前提(実際に返済できるかどうかはともかく)じゃね?
7兆円あげるよって話では無い
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:33:23.30ID:6/h2ohNs0
こんなあっさりクレスイが消滅するとか誰が予想したか
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:33:43.86ID:YRigHrfB0
結局モラルハザードじゃんバカバカしい
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:33:55.30ID:mTxO+pNN0
>>342

> 日本円で7兆円もスイスの公的資金を入れるのに売値が1300億円
> スーパーーーハゲタカ

それだけ内部に損失があるってことだろ。
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:35:01.52ID:uxSaAeJn0
慢性的な金融緩和で世界中で行き場を失ったマネーが右往左往して移動するたびに金融機関や企業を潰している状態
このままいけば世界中が石器時代に戻るだろう
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:35:20.44ID:6/h2ohNs0
>>318
まさにグレートリセット
ドルが暴落して新しい法定デジタル通貨が登場
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:36:34.96ID:mTxO+pNN0
>>343
クレディスイスの社債が無価値なら、
日本企業もあやしいところは社債こえーな
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:40:12.92ID:1uG+b4yp0
>>322
その道を閉ざしたのはイギリスだよ
JFKで自立されそうになったからと、二度とイギリスのシンジケートなしに立ち上がれないようにした
ベトナム戦争でいくら人材と製造業潰したと思ってるんだ

今回はその復讐のためウクライナは利用された
EUの苦しみが目立つが、公務員すら生活費未満の給与しか貰えないイギリスよりはマシ
当事者のウクライナに次いで悲惨なことになってる
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:24.64ID:1uG+b4yp0
>>373
アメリカ国債すらジャンクに片足突っ込んで抜け出せないのに、債券で怪しくないとこなんてないだろ
円建て国債が可愛く見える
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:33.68ID:x5dKCxZ10
劣後債やcoco債は一切助けませんけど
株だけは多少助けますとかw
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:43:42.54ID:0we1CapX0
今年はユーロショックの年になるかもな
EUの本格的な没落が始まった年になるだろうな
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:52:58.70ID:uxSaAeJn0
パウエルショック
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:54:29.27ID:YRigHrfB0
>>377
累積債務踏み倒しでしょ
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:55:26.05ID:Lw3IwyzH0
S捕まえるのうまいね~
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:07:24.89ID:YRigHrfB0
インフレなりますね
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:11:56.31ID:vwpe2Pzw0
>>380
バイデンみたいな耄碌爺だから騙されたんだろ
グローバリズムの勝者は米国でなくてもいいというのが西側最トップのブルジョワどもの考えじゃねえの
なんにせよもう老いた米国には覇権を握り続ける体力も気力もない
米国が派手な内戦になれば全世界はがっつり儲けられるしな
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:23:45.94ID:+VIdob/I0
>>342
社債無価値化とか
調所広郷より酷くね?
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:31:53.96ID:1JGa1WCL0
UBS「こ、こんな小さな問題なんてウチは何ともありませんよ…」(虚ろな瞳)

【2月21日 AFP】
スイスの銀行大手クレディ・スイスに、数十年間にわたり数十億ドルの不正資金が預け入れられていたことが、膨大な内部告発情報に基づく調査報道で20日、明らかになった。

> 口座名義人には、拷問に関与したとされるイエメン情報機関幹部や、アゼルバイジャン指導者の息子たち、
> セルビアの麻薬密売組織の首領、オイルマネー横領疑惑のあるベネズエラ閣僚らが名を連ねていたという。
https://www.afpbb.com/articles/-/3391126
0396 【櫻】
垢版 |
2023/03/20(月) 12:39:25.29ID:jUWYrjUs0
クレデイスイスの株をくれでい(´・ω・`)
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:43:47.93ID:ik6sIdZ50
ナチスドイツと悪事を働いて金融基盤を築いた国家にふさわしい末路
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:45:14.27ID:/izVulnN0
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:50:52.49ID:vW3xZgC20
昔はクレイジースイスってくらいブイブイ言わせてたのにな
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:58:35.37ID:1jB3Fy7/0
クレディ・スイスのCDSが急騰したら買収無効と言ってるし
安く買い叩いてノーリスクだな
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:58:57.15ID:1uG+b4yp0
>>398
まだ序の口
スイス自体が立ち上がれなくなり、北欧とイギリスが自傷行為のし過ぎで終わってからが本番
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:26.99ID:9rS/j8xI0
今週はフォーマックやろ?.25%か利上げ一旦停止か?
後者なら株とか商品アゲアゲでインフレ復活やぞ、傷が深くなるが、一瞬ラクにはなる。
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:07:58.39ID:wVuFFd3G0
また日本一人勝ちか
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:22:48.55ID:ZXWVo7ve0
>>389
問題は東側トップ特に中露が復讐心のかたまりになってしまった事だがな
どうせ悪役扱いなら西側ブルジョワに極超音速核ミサイル落しかねないし反欧米圏は内心拍手喝采だろうけどいいのかな
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:09:49.52ID:rrg0BlNW0
>>412
 今回の事態は2750億ドル(約36兆円)規模の欧州AT1債市場にとって過去最大の損失となった。2017年に破綻回避でスペインのサンタンデール銀行に買収された同国ポプラール・エスパニョール銀行のジュニア債保有者が被った13億5000万ユーロ(現在の為替レートで約1900億円)の損失を大きく上回る。この時は株式も無価値となった。
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:25:39.50ID:OZCDilGX0
>>409
有名なところだと、新生銀行の社外取締役にロックフェラーが長くいた。
ロックフェラーはアメリカでサブプライム問題が起きたときには、逆にアメリカからのメッセンジャーしてた。
ロックフェラーということで、陰謀論のネタによくされているけど。
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:38:17.54ID:rrg0BlNW0
ダメかもわからんね
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:41:12.66ID:rrg0BlNW0
そして欧州市場は屠殺場へ、、、
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:43:05.81ID:kUByQ5/q0
クレディ・スイスの劣後債が無価値か
楽天とか資金調達難しくなりそうだな
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:44:57.21ID:rrg0BlNW0
ソフトバンク息してるぅ~~~?
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:47:45.83ID:gdotMuv50
USBとか言ってるやつら本当につまらない
関連レスしてるやつらも
NGにするのも面倒だし死んでほしい
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:51:29.60ID:rrg0BlNW0
>>422
もう世界がギャグだよ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:54.72ID:rrg0BlNW0
今日売り逃げられなかった奴は死亡
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:06:14.62ID:UcN1G8ls0
道ばたショックきたああ
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:10:33.76ID:UcN1G8ls0
原油はすげー下がってるな
リセッションだ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:16:52.32ID:h7u4UjYE0
>>423
リーマン以来欧米の富裕層が好き放題してきた挙句に
無関係の世界中を巻き込みながら壮大な自爆してるんだもんな
かまってちゃんにも程があるわ
こんなのギャグ以外の何だって言うんだw
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:19:41.58ID:2jehV11S0
U!S!B! U!S!B!
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:21:08.82ID:gv8t8YGw0
UFJだか、みずほだか、三井住友だか、野村だかが買収出来なかったのか?

ちなみにリーマンブラザーズを買収したのは野村だからな
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:22:06.64ID:Uh2EqqZH0
この数年おきの大クラッシュ、金融業界ってトータルなプラマイどうなってるんだろ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:23:58.46ID:lYIXPoFj0
必死に先手を打つとヤバい話と認めるようなものだし、何もしないと本当に破綻するからどちらにしても駄目だなw
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:28:19.76ID:1uG+b4yp0
>>430
リーマンの美味しいとこはブラックロック食った後じゃん
クレディはかなりの割合がソトに出ちゃいけない案件だからスイスが責任持って背負ってる

忘れられがちだが
FTX破産の原因は数十億ドル分のクレディの貸し剥がしだからな
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 16:15:35.87ID:Ng1F+mWd0
各国協調供給とかやってるから全部裏で対応済みだと思う
今回は焦らずリバランスだけ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 17:07:18.73ID:UcN1G8ls0
VIXも絶好調だな
恐ろしやw
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 17:54:00.24ID:dKonVewV0
>>1
高市早苗といい三浦瑠麗といいスガ竹中維新(玉木立花萩生田)といい、アベ[二代目池田大作左翼:創価(親中護憲反自衛隊)スパイ朝鮮]系は(笑
ps://i.imgur.com/RLqCS1P.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況