X



【迷惑客】スマホ片手の「ながら食い」 人気ラーメン店が苦渋の「禁止」 配慮求めても逆ギレ...残して帰る客も ★14 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/03/20(月) 08:20:17.46ID:7TjVFw4I9
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a89bda821fcb2d0e9d73bd691dd31950cf6276

「でぶちゃん」の看板メニュー
https://www.j-cast.com/images/2023/03/news_20230317182622.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679218838/


東京都内の人気ラーメン店が、YouTubeの動画などを見ながら食事する「ながら」利用の禁止に踏み切った。

麺が伸びて味が落ちる上、他の客へ迷惑になりうるためだ。「ご遠慮を申し出てもキレられる」トラブルもあり、悩みの種だった。

■コショウなどの薬味にiPhone立てかけて...

ラーメン激戦区の東京・高田馬場にある「博多ラーメンでぶちゃん」。
1日200人ほどが訪れる人気店で、食べログで評価の高い「TOP5000」にも選ばれている。

店主の甲斐康太さんは2023年3月16日、「そろそろYouTubeなどの動画見ながらラーメンを食べる『ながら食い』禁止にしようかな。※のびて劣化するラーメンに限る」とツイートした。
スマートフォンを片手に食事する風景は珍しくないが、思い切って禁止を検討するという。

写真撮影は問題ないとし、「高菜やコショウなどの薬味にiPhone立てかけてYouTubeに集中してラーメンそっちのけ。そして満席で待ちのお客さんがいる。完全にNGだし、ご遠慮を申し出てもキレられる意味はわからん」と苦悩を打ち明けた。

甲斐さんは17日、J-CASTニュースの取材に、ツイート後に禁止に踏み切ったと答える。

「ながら食い」の割合は1、2割で、「20年以上前からの新聞、漫画に始まり、10年くらい前からスマホの普及と同時に一気に目立つようになりました」と背景を説明する。

「飲食店はご自宅ではありません」
悪気なく「ながら食い」をする客は少なくないとみられるが、店は頭を抱えていた。

ラーメンはすぐに麺が伸びてしまい「とても短命」のため、「魂込めて作っているラーメンが目の前でダメになっていくのは辛い」と甲斐さん。

満席時には回転率にも響く。
「外で待たれているお客様もいらっしゃいます。先客の食事を待つならまだしも、動画を見ながらのんびりしている先客を待つのは耐え難いのではないでしょうか」と周囲への影響を指摘した。

困ったときは、低姿勢で「ながら食い」をやめるようお願いする場合もあるが、たびたびトラブルになってしまう。
「半数以上は不機嫌になり、残して帰る人もいたりします。外に待ってるお客様がいることを伝えても不機嫌なさまには変わりはないですね」。

甲斐さんとしてはなるべく禁止事項を設けたくないのが本音だが、「あまりにも常識を逸脱しているお客様には、他のお客様に迷惑をかける」ため、苦渋の末に禁止を決めた。

「リラックスして自分の好きなスタイルで食事をされているのかと思いますが、飲食店はご自宅ではありません」と毅然とした態度を示し、「他のお客様を尊重しつつ食事の時間を楽しんで頂けると幸いです。お酒を飲んだり仲間と楽しむ時間でもあるので、せめてラーメンが提供されてからはラーメンを楽しんで頂きたいです」と要望した。
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:22:07.44ID:CfdaiRO10
もう外食なんてしない
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:22:08.33ID:3e/UIcZ/0
>>1
伸びないラーメン作ればいいだけなのでは?
はい完全論破
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:27:05.62ID:Dfp1MQKn0
ラーメン見ながら食べてしまったんですかっ!?
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:31:22.58ID:n0liCMi80
食べ方くらい自由にさせろよ
行くことないから俺には関係ないがな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:32:36.78ID:yBgr51os0
もう地雷のないラーメン屋の見分けが付かないよねw
ラーメン屋には絶対に行かない
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:42:06.55ID:DzrHbulF0
>>13
そうなんだよな
ラーメンから距離を置いた方がスムーズだ
嗜好品の中でもそこまで欲しいもんでもないし
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:46:22.38ID:FqqMZs800
>>13
並ぶような店に行かなきゃいいだけだろ
近所の町中華でそんなこと言われたことないし
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:47:12.73ID:bUw21i+R0
面倒くさいラーメン屋だね
そんなに美味しいのかな
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:48:41.78ID:WEYjqOxV0
いいんじゃね
何百円で居座る客なんて来て欲しくないのはよく分かる
客を選んだら何か法に触れるのか知らんけど
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:49:46.26ID:iIhOUV0X0
じゃスープだけ超ゆっくり食ってやれば長いしても良いんだよねこの良い分だと
麺が伸びるしか言ってないし
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:50:21.37ID:M+MFlyUU0
博多ラーメンの麺は細麺で水分も少ないから伸びるのが早い
店主がすぐに食えと言いたくなるのは分からんでもない
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:51:03.13ID:BPJg7fmv0
コンサルとして言うのは有りだが、
ラーメン屋、お前が言ったらダメだ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:51:44.28ID:rA3V7sI60
店に入る前に書いておいてくれればいいよ

そういう窮屈な店に入りたくないって人に騙し討ちしないならいい
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:55:03.59ID:35WsHKGp0
>>1
バカなのかこのラーメン屋。
行儀が悪いと言われるのは分かるが、麺が伸びようが縮まろうが客の勝手だろ。
冷めると不味いのがバレるからゴネてんのか?
(。・ω・。)
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:55:43.01ID:h+8IXv660
うちは家族全員スマホ片手に見ながら飯食べるな
子供もiPadでYouTube見てる
でも子供の成績良いしな
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:00:57.99ID:uV5WaE7L0
>>17
それが嫌なんじゃね?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:00:59.07ID:/YRV4Vcn0
店叩かれてるけど嫌なら行かなきゃ良いだけ
何故お前ら叩くの?
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:01:55.86ID:0oGXKHiM0
ラーメン屋がどうとか関係なくながらスマホで片手食いの時点で物凄い行儀悪いんだから最低限のマナーを知ってる人間はやらないはずなんだがなぁ
議論になること自体がおかしいわ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:03:05.14ID:C/jexALo0
>>37
・実際にこの店で店主に怒られた
・普段からスマホ片手食いしててそれを否定されておかんむり
・レス乞食

このどれかだと思う
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:04:09.31ID:9BQSS2GI0
>>15
お前まだ張り付いてるのか
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:06:53.00ID:5fRFqt290
>>1
新聞雑誌出しちゃうとなあ…
それを食堂で読むのなんか当たり前じゃん
自分が悪者になりたくなくて「最近客のマナーが悪くなってきた」と責任転嫁したがっている物言いに嫌悪感しかない
卑劣、卑怯
まるでフェミニストだ

せっかく混んでる店だから回転率上げたいんですと素直に言えばいい話
あるいは、新聞雑誌なら長くても読み終えるまでだったが動画は無限に居座ってる…とかでもいいが
過去の新聞雑誌も迷惑なながら食い迷惑に挙げたことで店主の主張がものすごく胡散臭くなてる
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:07:57.73ID:wKXfssPy0
スマホ片手食いって飲食時の基本でしょ
壁見つめて咀嚼だけするなんて家畜と変わらない
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:08:15.15ID:iIhOUV0X0
ながら食いは自分ではしないけど他人してるからってどうも思わん
並んでる客ガーってあるけど俺なら並んでる時こそスマホ見て待つだけだから他人の食うペースなんてどうでもいい
結局ラーメンしか頼まん単価低い客はさっさと食って出てけって言いたいだけなのに遠回し言ってくるのがうざいと思うわ
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:09:41.36ID:MoKgob4V0
世界中の人がスマホ片手に飯を食べてるのに日本の片隅のラーメン屋が全否定してるのがおかしくてな
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:09:44.83ID:5fRFqt290
>>38
完全なるアホ
ラーメン屋なんかお行儀のいい店じゃねえんだよ
ニュース読みながら食うのが行儀悪いなんて論点で物言う奴はラーメン屋の話に参加する資格がないね

回転率が収支に影響する話や、満員で待ち客もいる時のマナーの話ならして良いぞ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:11:51.19ID:SaShEMeA0
>>37
自分の正義を一般論に拡張して矛盾を顧みずに振りかざしてるからじゃね?
この店はオレの城なんだから、この城の中ではオレサマの正義に従え
なら
そうだよな、あんたの領域だよな
好きにして当然だよな
で終いの話のはず
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:12:26.92ID:5fRFqt290
>>47-48
これなんだよな
別にこの本音ならネット民は妥当性を認めるだろ

迷惑客がいる、社会的に制裁して追い出してもいいという世論を作って欲しい…みたいなのがねぇ
別に自分の店だから自分の好きなようにしていいんだが、その責任も自分で取れって話だわ
追い出すたびに文句を言われるのが嫌だから社会に自分が絶対正義だと認定させたいって根性が本当にイヤ
こういう奴のせいで謎マナーが発生していく
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:15:03.75ID:MoKgob4V0
狭いカウンターに押し込められて私語、スマホを禁止されて全力で早食いしない客は退店させられるって豚の餌付けかよ

更に気持ち悪いのがそれを全面的に支持して従わせようとしてくる豚共
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:15:57.25ID:3YbLNPCh0
>>51
1台のテレビを客のみんなと見たり誰かと話したり周囲と繋がりを持つんならいいけど
スマホは食ってる最中に自分の世界に入るからダメなんだよ
この線引きが理解できないと利用できない
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:16:00.15ID:VjeyOSgm0
スマホ歩きも取り締まって欲しいわ
あいつら病気だろ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:16:28.56ID:FqqMZs800
イヤホン着けながら飯食う奴、スマホ立てかけて飯食う奴、最近増えたよな
飯の時間なんて15分くらいなんだから食べることに集中したらいいのに
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:17:04.85ID:+NLvzTdP0
日本てやっぱ日常的に自由さを削るよな。
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:17:06.83ID:XFKqkPpA0
提供したら15分で食って出ていけって決まりでも作ればいいんじゃね?
豚の餌場にはふさわしいルールじゃねえかw
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:17:47.91ID:I01zdE9Q0
>>57
豚は食って寝て糞してるだけだからそれでいいけど
こちら人間なんで食事時って貴重なインプットタイムなんだよな
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:18:00.94ID:2fFmq3wT0
こんなのまだマシだよ。
昔、横浜の杉田に「年収1000万以下の奴はしゃべるな」ってラーメン屋があった
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:18:46.37ID:+NLvzTdP0
なんでそんなに規定したり自由度の幅狭めたりするの好きなのかな日本人
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:18:46.68ID:17xL9TVH0
底辺のブタがエサを食う店で「マナーが」とか「常識が」とか「行儀が」とか、
お前らバカじゃないか。
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:19:51.74ID:9BQSS2GI0
>>57
ジャップは豚未満て自覚はないのかなw
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:21:12.61ID:I01zdE9Q0
>>58
なんでそんな繋がりたがるのか謎
食事は本能の行為なんだから個人で完結するのが本来の姿
食でコミニケーション強要は連れションする奴と同じメンタル
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:21:42.22ID:YgqTLCQM0
でぶちゃんってそんな混んでるか?
テレビでやって一時的に行列出来たとか?
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:24:13.67ID:XFKqkPpA0
>>58
意味不明
ラーメン屋のテレビに一体感求めてるわけないだろw
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:24:16.01ID:+NLvzTdP0
>>58

自由主義社会でパーソナルなものが容認されないでどゆこと
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:24:19.72ID:OGxqpksD0
>>73
お前もなーだけど
本当は正論
ネットの議論なんて9割余計なお世話で終わる話
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:25:18.52ID:rP2x1F/60
なんつっ亭は昔携帯禁止だったけど今はどうなんかな
マナーモードにしないと怒られた
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:25:21.24ID:FqqMZs800
>>68
押し付けるというか忙しないなと
そこまでして動画見たり音楽聴きたい気持ちがわからない
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:26:08.12ID:MoKgob4V0
単価の低い客が早食いせずに回転率を下げてるのが気に入らないだけなのにマナーだの自己正当化するから日本中を敵に回すんだよ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:26:11.58ID:mPKi6twM0
学生の多い街だから、自分本位で社会性の乏しい人が多いんだろう。恥ずかしい事だが、禁止の表示をするのもやむを得ないでしょう。
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:26:19.54ID:SaShEMeA0
>>57
ラーメンやラーメン屋は、餌じゃないし餌場でもない
本来、素晴らしい食事だし、食事をする場のはず

でも、それを餌や餌場の形態で供しちゃったら
そこに古来からの食事時のルールや躾を持ち込むこと自体が本末転倒な話になっちゃってるんだよな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:27:33.72ID:FUrYKQdW0
スマホ見ながら食べても女より食うの早いぞ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:27:53.83ID:XFKqkPpA0
>>84
俺は逆にラーメンごときで動画も音楽も無しに食うことに集中しろって気持ちが分からない
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:29:38.38ID:iIhOUV0X0
混む店ってスープだんだん温くなっていくからなぁ
家系ラーメンとかスープと鶏油少なくして冷めるの早めるとことか普通にあるからな
だから混み始めた店は数回で見限る場合多いな
ここもそうなりそう
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:29:46.18ID:MoKgob4V0
>>84
真面目に考えたんけど子供の頃から一人の時は単語帳を見たり本を読んだりしないと時間が足りなかったのよ
だから漠然と飯を食うってのが出来なくなってしまってるんだと思う
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:32:56.19ID:SaShEMeA0
>>94
それじゃアナタが一番のダメダメじゃんw
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:33:03.47ID:OGxqpksD0
>>84
待ち時間に見始めて
面白いからそのままとか
絶対に食べ始めたら止めるなんて方が不自然じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況