X



【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★5 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/20(月) 16:27:21.30ID:/rlRqQRr9
NHK受信料をめぐるトピックスはいつも注目を集めるが、4月1日から新たな仕組みが動き出す。改正された受信規約が施行され、受信料未払い者に対して「割増金」が課されることになった。

NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。

若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。

●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。

NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。

●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。

新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。

割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。

いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。

「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。

続きはソースで
弁護士ドットコム 2023年03月19日 10時22分
https://www.bengo4.com/c_18/n_15761/
※前スレ
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679286273/
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:02:44.63ID:xeIIODA70
>>366
ほんまこれやったな。
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:02:48.06ID:6KMUMLGW0
どうでもいいけどNHKは日本代表が頑張ってるWBCは地上波で放送してるの?
日本国民のための公共放送なんでしょ
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:02:53.61ID:/7z1hF7Z0
NHKとか年に数回しかみないわ
こないだのウクライナのNスペは見たけど
番組切り売してくれや
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:03:09.98ID:P63p7O4r0
厳しい姿勢するならスクランブル掛ければいい
そもそもスクランブル掛けないなら利権てんこ盛りのB-CASカードなんていらないやん
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:04:01.29ID:vY6x8z4M0
Amazon Primeと同程度の価格競争力ないなら存在価値ないぞ。
年間5000円で動画見放題。ネットショッピングの配送費無料。
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:04:01.50ID:EsFtj2E00
そのうち俺らの体の中にチップ埋め込まれる法案できそうだな。
そのチップの中にNHKの契約情報が入っていて口座から自動で引き落とされる。
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:04:26.00ID:iR2wKkOY0
WBCすら映さないゴミ局に用はねーわ
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:04:40.52ID:6cj0F0/u0
NHKの受信料問題利権解決させないと
ああ言う政党が力持っていくだろうし
政権交代も不可能ではないように思う
誰もおかしいと気付いてるから
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:05:03.83ID:Vtg1ItNU0
>>802
では今日のトップニュースは韓流アイドル来日です
明日のトップニュースは嵐解散です
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:05:07.24ID:o/fe1LZo0
無敵の人を追い詰めて社屋にガソリンを撒いてもらうのがNHKの本当の狙いだと思う
焼けてしまったら堂々と新社屋建設にGOが出せるからな
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:05:09.31ID:GMQowXnR0
>>801
国政政党が変わっただけで
政治団体のNHK党は残ってるよ
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:05:38.83ID:Eyr6aepl0
スクランブルかけて 自由契約制にすると契約が現状の1/3 収入が1/3になるという試算がずっと昔からあるので
やらない。
年間収入6000億円が2000億円に減ってしまう。
逆にいうと、今契約している世帯の2/3は 不本意ながら無理やり契約を強制させられているということ。
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:06:01.68ID:6cj0F0/u0
NHKの受信料問題は国民のほぼ全てがおかしいと思っているのに
なんの改革もない状態なのが
怖いんだよ
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:06:18.65ID:EsFtj2E00
>>807
NHKの中の人にも、俺たちこんなに給料もらっていいのかなぁ。。。って思ってる人いるかもなw
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:06:36.43ID:8XBCs8Im0
立花の言う、より安全な未払い方法は正しいが
やつのNHK対策は滅茶苦茶。

「集金人がいなくなってる、NHK党の成果だ」

これ大嘘、前会長の方針とコロナが重なっただけ
現会長は集金人を復活させるとのこと
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:06:56.56ID:1LdIKg7h0
スクランブルしないってことはくだらない番組押し付けて金徴収してる自覚あるんだろうな
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:07:01.39ID:OPT+0kuo0
まあどのみちNHKアプリがプリインストールされてるスマホが売られるようになり
アンインストも出来ず
アプリ入ってるから契約必須ってなるんやろね
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:07:17.57ID:a6JI7dSv0
非国民には割増しだからな
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:07:25.29ID:UUR5Ri970
テレビの有無は絶対にばれないけど1つだけ注意しろ
お前らの賃貸マンションでネット無料とか謳ってると
J-comの関係者が電波検査とかで家に入れろとか投函してくる。

そいつらはNHKと繋がってると思って絶対入れるなよ
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:07:44.07ID:NKr32pTT0
スクランブルかければいいのにしないんだよな
緊急時とか言うけどそんな時はテレビなんて映らないのにな
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:08:28.09ID:Vtg1ItNU0
>>821
NHK見てる奴のことか
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:08:41.70ID:K1zA5jf10
>>820
きしょすぎだろ
ここまできたらもう殺していいだろこいつら
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:09:34.53ID:E9Fg9ynA0
>>824
てか東日本大震災の時は完全に逆効果だったしな。NHKの「石巻市鮎川で30cmの津波」連呼をワンセグで聞いて安心して帰った人結構いるんじゃないか
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:10:45.99ID:fk2ELPyA0
寝てても7000億入るから
あぐらかいて
クソ番組と再放送ののオンパレード
犯罪者だし放題
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:10:48.91ID:m+ngLCjb0
NHKも政府も徴収したいならテレビ受信したらわかるようシステム変えればいいだけなのに
何故こんな訪問徴収システム継続してんのか闇を感じるな
わざわざ逃げ道作ってくれてんのかと
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:10:57.38ID:6cj0F0/u0
地上波は100歩譲っての
BSアンテナ設置しているだけで
解約できないBS放送はヤバい
嘘だと思うならNHK電話してみたら分かる
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:10:58.86ID:A31pgQzc0
テレビ見てるなら払えよ
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:11:15.99ID:jxEZzlb80
>>830
ん?未だに集金人が来るの?俺、というか大半の未契約者には書面での催促になっているはずだが…
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:03.70ID:CM3f1iFj0
NHK の経営戦略は、現状の受信料制度の放送法をいかに堅持できるかにある。そういう企業努力は大いにしている。NHK のなかで、それをやっているのは報道局 政治部。
ここは、政治関連のニュース取材をするというのは建前で、本当の仕事は、政府与党や野党への政治工作で、いかに政治家を懐柔するかに腐心している。もちろん、NHK の利権をまもるために。
NHK出身の過去の有力会長である、
島、海老沢 は、いずれも政治部出身。
NHK にとって1番重要な事は、受信料制度と放送法に不利な改正が行われないように政治家を懐柔することである。
政治部こそ、その根幹となる部門。
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:12.39ID:HUufWUdA0
nhk受信料無料
医療費無料
若くして年金1..25倍受領
車両税無料

精神障害者、辞められませんわ~!
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:30.34ID:DrBFohgm0
>>802
いや、ニュースはやるな
天気予報だけで良い
ましてや ドラマとかバラエティとか論外
教養番組すら不要
能力以上の事を勝手にやって受信料下さい とか、舐めてる?
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:32.35ID:6cj0F0/u0
地上波NHKの放送嫌いじゃないから払うけれど
BSは見ないから解約したいですの電話した時のNHK職員の対応
本当公共放送に電話してるんだろうかと思える対応だった
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:45.73ID:A04aGoxU0
野党もNHKを解体すれば一気に票が集まるのに
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:32.35ID:LSvf6lg60
オワコンなのに、支払い催促ばかり強くなる不思議な業界
NHKドウコウより政治家に問題がある
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:35.33ID:1LdIKg7h0
テレビとかの受信設備持ってないのに契約してた場合は遡って3倍で返金してくれるのかな
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:00.22ID:7MpLFzB50
まあNHKの存在意義はともかくテレビ見てるくせにNHKと契約しないのは明らかに違法
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:01.62ID:6cj0F0/u0
NHKに解約の電話した時の対応がマジヤバい
捲し立てるようにそれは出来ませんみたいな
解約させない事が前提の動きだった
BSすらもスクランブルにしない異常感
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:04.94ID:PcmZJ5Ml0
>>806
こういうのってテレビの配線どこからきてるの?
JCOMとかだったら結構大掛かりな工事になるよね

JCOMのネットを契約していて
テレビの配線工事だけしてテレビ自体はないんだが
ケーブルテレビに繋がってるんだから契約しろって言われたことある
夜に寝てるとこ起こされてこれだから激怒して追い返したけど
気が弱い人とか頭の足りない人は契約しちゃうよな
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:05.55ID:s7xotDdD0
>104
テレビ持っていなければタダ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:07.53ID:8XBCs8Im0
>>822
スカパなどは漏らさない、有線は危ない、その他、
ガス、水道などの点検員、引っ越し業者などが
個別に情報を提供するってさ。
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:18.90ID:UUR5Ri970
NHK受信料3000円/月
一般家庭の住宅費除いた生活費約10万

つまりNHKがなくなれば毎日が3%オフと同じこと
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:24.83ID:qxk88Vhm0
コスト削減や効率化の努力を全くしないから、民間(インターネット)よりどんどん不便で割高なものになって行ってる。
そら叩かれますわ。
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:55.14ID:IWOiVJyN0
契約して払わない奴向けだろ。契約さえしてなきゃ関係なしって奴な。
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:56.11ID:Okz3f02P0
>>837

訪問営業の業者委託は2023年9月までに全廃だって。だからまだやってる
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:18.62ID:x7WTqypC0
ケーブルテレビ入れてる奴はNHKが情報買うから未加入ならバレて裁判されるぞーwww
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:31.79ID:6cj0F0/u0
良い放送もあるんだよNHK
だけど契約したら解約させない
させにくくするやりくりがヤバい
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:58.32ID:FA6ledgv0
国営にしろ。税金にしろ。嫌ならスクランブル。
あいまいだから揉める。仕方なく契約させられたけど、ヤクザみたいなやり方に賛同しません。
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:58.70ID:IWOiVJyN0
訪問なんてしつこかったら警察呼べば良い。それだけのこと。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:01.60ID:8XBCs8Im0
賃貸のアパートマンションなどであれば、ポストや
部屋のドアにけっして名前を書かないこと。

名前がわからなければ、NHKは手が出せない。
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:03.91ID:w67wGBs00
>>863
まあ、そりゃ番組制作の現場の奴らは別だろうから当たり前
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:23.32ID:8XBCs8Im0
>>861
現会長が前会長の方針を批判したので
訪問は復活だとさ。
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:08.49ID:qxk88Vhm0
アナウンサーをAIに置き換えろ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:12.70ID:UUR5Ri970
SDGsを謳ってるくせに
ほぼ捨てられる宛先のない郵便物を送り付ける反社企業だろNHKなんて
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:29.69ID:7CJbZ49X0
>>863
以前実家に引っ越す体でネットで簡単に解約できたぞ?
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:32.00ID:cW0U3vrM0
国営かスクランブルにしろ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:47.37ID:PcmZJ5Ml0
>>863
良い放送あったとしても放送終了した後で気付くだろ
テレビの番組表チェックしてリアルタイムで見るのがきつい
ネットのNHKのは契約してもいいと思ってる
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:06.24ID:79eYgW570
>>725
逆に地デジ移行から10年以上経ってもB-CASデータが確認できない世帯に契約書送り付けるの違法だろ?
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:11.12ID:8XBCs8Im0
>>863
下請け政策業者のYoutubeで語っているが、
NHKの仕事は別世界だとさ。
予算に制約がない、いくら時間がかかろうが経費が出る、
使い切るよう要請される、とか。
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:20.77ID:x7WTqypC0
NHKの犯罪を岸田さんが揉み消した
これを野党が追及すれば岸田さん犯罪行為で辞任確定だけど
野党もマスゴミもやらない
うーん、NHKのバックに中国かアメリカが付いてる?どう見ても日本企業の扱いじゃないw
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:21.11ID:1LdIKg7h0
ネトフリやHuluは見たくても月額料金もったいなくて節約のために解約する人もいるのに、そういう人にとって見てないNHKのために月額2000円払うのはほんとクソ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:28.93ID:Eyr6aepl0
NHKがどうやって政治家懐柔しているかは、要はアメとムチでだ。
政治家の喜ぶことは何でもやる。
ムチは報道によって
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:38.77ID:BHNjV3hI0
>>841
それってダメやろうな 見れる状態だから(見る見ないに限らず)
それOKなら 地上波も同じ事になるよな
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:50.67ID:s7xotDdD0
>151
地デジの方式と不可分なので…
地デジが映ると漏れなくNHKがついてくる。
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:20:12.13ID:8XBCs8Im0
>>874
それ正解。
電話なんかしたら大変だw
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:21:06.95ID:bviZGiUY0
払いたくないならテレビ買わなきゃいいだけ
テレビあって払わないは許されない
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:22:32.59ID:yP1Xu0tF0
うちはテレビもネット環境も全くないから契約してないな
あ、細かいことは突っ込まないでね
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:22:43.26ID:PcmZJ5Ml0
>>862
ケーブルテレビの配線の工事してあるけど
テレビないよ
つか配線工事って全ての部屋工事すると言われて工事したんだが
どうも詐欺っぽいんだよな 大家が激怒してるのは見た
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:22:50.82ID:JP8zjMTW0
>>819
スクランブル課したら契約者激減がバレるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況