X



【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 ★4 [ニョキニョキ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ニョキニョキ ★
垢版 |
2023/03/20(月) 23:12:36.03ID:GY0dDGVU9
岸田首相は20日午後(日本時間同)、インドのニューデリーで演説し、「自由で開かれたインド太平洋」(FOIP)を推進する新たな計画を発表した。

「自由で開かれたインド太平洋」について演説する岸田首相(20日、ニューデリーで)=浅野友美撮影
 インフラ(社会基盤)面で、2030年までに民間投資や円借款など官民合わせて750億ドル(約9兆8900億円)以上の資金をインド太平洋地域に投じる方針を表明した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230320-OYT1T50193/
※前スレ
【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679308642/
【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 ★2 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679313117/
【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 ★3 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679316767/
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:26:33.94ID:51ISc7sG0
>>785
過去30年振り返ってみろよバカすぎるw

可処分所得は30年前以下
税負担率は50%
物価は約2倍
円の価値は半分
金利は実質ゼロ
年金支給年齢引き上げ
日本だけが異次元の速さで貧乏になってますwww
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:26:51.25ID:NhgPs2NX0
>>792
作れねえんじゃね?
瀬戸大橋が30年前の金で1兆1000億、今の金に直して2兆だろ?
北陸新幹線も2兆弱

いや作れそうだなw
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:26:56.40ID:tKumTURF0
ほんとにこの金が日本の安保に役立ち国益に繋がるのか?
晴れ舞台広島サミットに向け鼻息荒く舞い上がってる感
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:27:02.81ID:Eim4jvXW0
9兆円・・
えっ?
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:27:06.51ID:QwpaZNsi0
てかそれなら人工知能ロボット作って農林水産で自動生産すりゃいいだけじゃん

または人工の島に畑作るの投資すればいい
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:27:16.25ID:L0uszRe60
消費税10%にしてこれかぁ。。。
安倍ちゃん亡くなってファビヲってる
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:27:38.36ID:W0HxJfjT0
>>814
後ろ盾がなくボロ雑巾の岸田を絞って退陣前に汚いことだけをやらせる財務省

ガチの悪魔でしょw
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:28:10.90ID:23pelP/S0
海外支援も大事だが国内の経済をなんとかしろ! 先進国は毎年2〜3%ぐらい成長してんのに日本だけ0.何%とかあり得ないわ!
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:28:29.11ID:mfBE1t0M0
国内に使う金は無いと防衛費を国民負担にした後にこれ
借金して見栄張って国民からお金を搾り取る
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:28:44.68ID:lsdLH1jC0
>>775
日本企業が仕事をして外国から金を得る
日本企業が外国から金を得ることが出来ない
上の方が優れているんだよ
労働賃金を上げる話はまた別の話だ
投資により資産を増やす、日本企業も儲ける、これは良いこと
バラマキだと印象操作で扇動されてる奴は今の中国人よりバカ
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:28:46.57ID:EK5VnXr70
岸田氏ねよ
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:29:05.22ID:mmIrhcjE0
>>825
老人に投資はしたらいけないから
子どもにカネ配るのはアリだよ
でも君ら子ども手当てとかにも文句ばかり言ってね?
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:29:30.46ID:UEJhlQGv0
ばら撒いて日本が豊かになるならもっと日本は成長してるって
国民総ニートのナウル程度にしか成長してない時点で察しろ
外国と結託した上級国民が寄生虫として居座ってるんだよ
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:29:30.66ID:kHeNxWeE0
今まで海外にバラマいた金額でロシア以上の少子化対策できてたな。一人頭月10万も余裕でできてたから出生率も2.0に近かっただろな。
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:30:02.11ID:mmIrhcjE0
>>836
老人国だから経済成長できないよ
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:30:07.19ID:DTsXhp680
従業員に払う給料(利益非課税)に消費税かかってるうちは給料あがらないよ
というか上げられない、そしてそのあと更に所得税を引かれるw
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:30:17.96ID:MVLIk1ig0
海外投資は利益になるだの
国防上重要だのと抜かしてる連中がいるけど
日本はいままで散々投資してきたけど
それで全然豊かになってねえじゃねえか
国防もまるで進展なし
投資が大事というならそれ相応の成果を示してくれや
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:30:36.65ID:NhgPs2NX0
ただなあ
同じ9兆円でも、インドには人も物資もあるが日本にはないからなぁ

若者を全員高齢者介護要員にしても足りないという状況で、
日本のインフラ建設なんかに投資して人を連れて行くわけにはいかないじゃん
しょうがなくね?
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:30:49.78ID:UEJhlQGv0
>>838
中国は貸した金は港を99年間借り上げてでも回収してるだろばら撒きゴキブリ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:30:55.63ID:Kk091iCX0
>>838
正論だけど、そう言うこと言うと一部の政府と癒着してる企業だけが儲かるだの、
上級だけが儲かるだの言ってくる輩が後を絶たない。
じゃあ、高度な仕事を遂行できる企業が日本にどれだけたるのかと。
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:30:56.16ID:O+BxH21X0
岸田さんも安倍さん路線を引き継いでるから外交政策に関しては安心だな(*'▽')
国内の政策にも期待してます
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:31:13.02ID:v0uVPGn50
しかしそんなにカネ出すなら
日本人もインドの株式投資できるようにするとか
そんな条件付けてもいいんじゃないか
日本政府はほんと何もしないなあ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:31:36.74ID:xuZGvpMr0
>>794
コロナ対策費の100兆円はどうなるの?
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:31:42.61ID:kHeNxWeE0
>>841
俺はまったく言ってないぞ?民主党の児童手当満額支給も大賛成だった。団塊の数の多さしってたからな
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:32:03.30ID:51ISc7sG0
過去30年のODAや経済支援のリターンは国民の金融財産に反映されましたか?www

日本は世界一の債権国で儲かりまくり?こんなバカな話に洗脳される知能の低さだからオワコンなんだよな
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:32:23.67ID:L0uszRe60
これで支持率上がってる?
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:32:25.28ID:bGVeT8Vu0
そういやインドの首相は安倍の国葬に来てたな
そのお返しやろう自民党の
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:33:24.86ID:UEJhlQGv0
中国の方が賢いよ
日本は媚び諂って金差し出してるだけ

中国、港湾整備の援助申し入れ

建設費1400億円の資金を年6%の高利で中国が貸付

返済不能

港経営権を中国国有企業に1224億円でリース ※リース期間99年

スリランカの港の使用権をゲット
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:33:29.14ID:aUec9GBj0
バングラデシュや中東に進出して文化破壊した日本人が何人も射殺されたのにまだ懲りないんだな
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:33:33.50ID:QwpaZNsi0
やばいな
値上げとこの9兆の件でダブルパンチなんだわ
身の危険を感じる
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:33:56.62ID:MVLIk1ig0
>>838
なんでお前は投資した金に年利が付いて返ってくる前提で話してんだよ
ちゃんと返却期限は決めてんのか?
返却しなかった場合のペナルティもあるのか?
それらがないなら年利なんて絵に描いた餅だぞ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:33:57.27ID:bGVeT8Vu0
岸田の実績 安倍の国葬強行 海外へのばらまき 増税を勝手に決める
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:34:09.47ID:YtyuDaZf0
自主的な発言ではないのは分かるが
とんでもない額だな
やっぱ米国か、、
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:34:13.13ID:M80M0Xee0
この金も 
なぜか下級吸い取り
上級還元に回って
いつもの中抜きアベノミクスで終わるんだろうな
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:34:20.13ID:lsdLH1jC0
>>820
それは日本の技術力や産業力を上げないとダメだよ
海外の公共事業で日本の技術企業が関わり儲けていく
全く悪い事ではないし
その年利で儲ける投資も悪い話ではない
リニアで反対するパヨクなんぞ一掃すべきだし
武器も開発して海外に売っていい
ようやく半導体の分野で戦略的になれている
投資を続けていけばいいよ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:34:21.44ID:mmIrhcjE0
>>856
普通にネットでインド株買えるよ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:34:22.65ID:L0uszRe60
あー‥マジデ真剣に海外移住検討しなくきゃいけなさそうだわ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:34:34.60ID:wx4VuuBX0
ほぼ10兆円だな。
経済力からすれば、微々たる額。
世界有数の金貸しの従業員の給料が低い、分かりやすく言えばそういうことだ。
金貸しの従業員は俺含めお前らもな、階層はあるけれど。
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:34:44.05ID:QwpaZNsi0
検討検討ばっかでいざ決断したときには手遅れになってる
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:34:45.23ID:T4RgJLCf0
低所得のおまえら→おこづかい 3まんえん
ガキ→おこづかい 5まんえん

インド太平洋の皆さま→9兆円wwwwwwwwwwwwwww
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:34:56.85ID:WV+O5cJ40
>>58
インド人「よそに頼むわすまんな」
どうせこれ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:35:11.19ID:kHeNxWeE0
>>838
財政状況に余裕があるならまだ解るが、今の日本にそんな余裕あるか?
負担率あげまくって国内ボロボロだぞ?少子化も加速。ここ30年間の経済成長率もソマリアなんかと世界ワースト争いしてる。
財界栄えて国滅ぶ状況になってるだろ。
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:35:56.89ID:dF6i7/qz0
異次元のばら撒き
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:36:17.86ID:1MHqw2Ov0
外国人留学生は宝。日本人は税金納めさせる奴隷
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:36:27.90ID:X5hGtoMz0
他人の金だな
代議士って代わりの人って意味だし。
代わりにお前の金俺が使ってやるよ
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:36:28.90ID:aUec9GBj0
>>191
アメリカは親じゃなくて占領国
古代文化の中心だったエジプトやイラク、インドが白人の植民地になってから貧しくなったのと同じ!
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:36:29.24ID:I1+Nd0JS0
アベも岸田もなんでそんなにバラマキに一生懸命なの?
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:36:29.38ID:lsdLH1jC0
>>851
だから中国の投資は甘いと言われてたよな
そんでも強引に回収してる
成長してるインドでの儲かる投資、いいんじゃないかな
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:36:40.93ID:xuZGvpMr0
>>886
国債を出しまくればいいのにな
日銀引き受けすればいいだけで
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:36:47.86ID:wx4VuuBX0
>>884
どこに頼める国があるんだ?
言ってみろ。
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:37:03.25ID:bGVeT8Vu0
国民にお腹いっぱいご飯食わせろ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:37:03.69ID:SB/Qr+Hp0
防衛費の1超円は増税でしかまかなえないと言ってるのに、外国にばらまく9兆円はぽんと出すんだな。
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:37:10.18ID:9M73dqpd0
そりゃ強盗も増えるわ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:37:25.29ID:51ISc7sG0
>>875
過去30年の結果が
実績ゼロどころかマイナスだっつってんだよwww
お前バカ過ぎw

ifで政治語るヤツ100%バカですwww
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:37:29.52ID:QwpaZNsi0
>>892
外交が下手だから
歴史を知らないから
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:37:36.25ID:hONbCRoz0
貸すとほとんどゴミ貨幣でも担保によって
価値が安定してくんだよ。
ゴミも刷ってばら撒けばお得ってワケだな
中国元もそれで強くなってった
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:38:18.81ID:wlr0G+5o0
自分の国で苦しんでいる人がいるのに
他の国の人間を助けようとする人は、
他人によく思われたいだけの偽善者である
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:38:40.67ID:xuZGvpMr0
>>906
だって3年間で100兆円もやってるけど?
どれだけやったらどのくらいになるの?
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:38:46.04ID:VxiSu3v60
円借款=返さなくて良いお金
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:38:50.10ID:L0uszRe60
ある程度サイコパスじゃなきゃ日本の首相なんてやらねーよ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:38:58.75ID:MVLIk1ig0
>>898
中国やらフランスやらドイツやらいくらでもあるだろ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:39:03.78ID:+k8mlKuh0
安倍みたいな有能が殺されてしまってバカ岸田やりたい放題に成ってしまった
ほんと糞だわ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:39:09.14ID:bGVeT8Vu0
もう増税には応じねえ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:39:13.96ID:mmIrhcjE0
>>892
老人国には投資してはいけないので
日本にはもう投資できないから
若い他国に投資してリターンゲット
あと国連票ゲット
できたら対中防衛連携
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況