X



【離島留学】壱岐市の海岸で男性の遺体発見 行方不明の高校生か★6 [煮卵オンザライス▲★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/03/21(火) 16:02:15.74ID:m9GcpBcg9
テレビ長崎 2023年03月20日 13:20
https://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20230320004

20日、壱岐市の原島神社付近の海岸の岩場で、男性と見られる遺体が見つかりました。

関係者によりますと、見つかった遺体の服装が3月1日から行方不明になっている壱岐高校2年の椎名隼都さん(17)の服装と似ているということです。

身元の確認が行われています。

1★2023/03/20(月) 15:08:50.31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679292530/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679303500/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679313267/
※前スレ

【離島留学】壱岐市の海岸で男性の遺体発見 行方不明の高校生か★5 [煮卵オンザライス▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679367726/
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:35.13ID:idSDteTs0
>>205
戸塚ヨットスクール思い出すね
あれは正真正銘問題児を叩き直す目的の問題ありありスクールだったけど
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:42.14ID:ANt5TrIj0
国が不登校の子や家で育てるのが無理な子たちの対策しないとだめだよな
少子化解消したいのならそれくらいしないと
子育ては家庭でなんてやってるから何も進まない
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:49:50.77ID:aCrg/7B40
>>181
やっぱ親が捨てたって認識なんだな
捨てられた子に対してだったら何してもいいわけじゃないんやで
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:10.35ID:idSDteTs0
何かで叱った後で荒々しい自然を体感しようウェーイで台風の中外に出たってエピソードは結構好き

週刊誌には嵐の中子供が外で正座させられてたってやつね
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:16.24ID:7R4ZwLYp0
考えたくはないが…
ま、まさか…島民子供から大人まで
全てがグルになって…
この少年を…

まさかなw いくら何でもそんな事は
無いよなw
ま、まさか…
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:35.15ID:U7ni1dW50
色々言われてるけど、文春が受け入れてる残りの生徒に
取材してるだろうからそれ待ちやな
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:51:42.18ID:EPwRe4kR0
>>199
離島留学生は東アジア科に入る決まりなんだよ。普通科もあるけど
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:53:57.07ID:B+IoQ6JJ0
月四万も使えば肉とか好きに食えたろと思うんだがこれまさかステイ先の家の生活費に使ってたんたならマジで糞みたいな子供を使ったナマポビジネス以上の闇だろ
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:19.20ID:8wKETD4x0
>>231
えっ
それって定員割れしてるコースの救済策みたいなもんじゃないの

怖いわ
問題抱えてる子供を大人がよってたかってダシにしてるみたいで
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:22.59ID:EPwRe4kR0
島民は全国ニュースになって喜んでるだろうか
テレビで取り上げられただけで話題になるし
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:54:26.41ID:iXynnxAN0
こんな事件が起きて反省の言葉すら無いようでは
田舎や離島の過疎化がますます捗りそうだよね
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:17.06ID:SVVFaOoF0
>>228
離島だけどそこそこ人口はいるよ
今は3万切って2万5千人
昔は5万人くらいいたよ
自分が通ってた小学校や中学校も統廃合で無くなっちゃったな
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:31.19ID:77V0Xqp80
>>206
壱岐市長さんのお言葉
https://ikishimagurashi.jp/step/ritoryugaku
(離島留学制度の目的)
期待できる効果
・島内及び学級の人数の増加することにより教育の振興及び充実並びに地域活性化に繋がる。
・小・中学校から離島留学を行うことにより、離島留学制度を実施している壱岐高等学校(東アジア歴史・中国語コース)への進学にも繋がる可能性がある。
・島の子どもが島外の子どもから刺激を受ける。
・子どもが成長した時に壱岐を第二の故郷として将来的に島内外との交流の懸け橋となる人材に繋がる可能性がある。

遠回しに言ってるけど目的は
①島の生徒数増加による教育交付金の増加、②壱岐高校東アジア歴史・中国語コースの定員充足
③島外の人間に触れて島の子供が得をする、④壱岐に住み着く子供が出てくることへの期待
留学生(里子)のことは眼中にない
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:33.52ID:amLc1D/60
>>236
生活費どころか家建ててるし
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:45.20ID:Kg1StB6O0
>>235
全員いれば20万でもやりくりすればそれなりに食べさせられるのでは?
都会みたいに物価は高くないだろし。オコヅカイも月1000円だったんでしょ。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:55:54.88ID:ANt5TrIj0
>>225
本音では少子化放置?
年々問題を抱える子とその子に八つ当たりする親は増えてるのに
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:57:20.35ID:bUnV8j2d0
>>217
ttps://ikishimagurashi.jp/wp-content/themes/ikishima-org/pdf/application_2021.pdf
※ 留学生の実親は里親に対し、留学生の食費(給食費除く)を含む委託料として毎
月月額4万円を前月の 15 日までに、翌月分を運営委員会へ納入する

食費以外じゃなくて食費込みで親は4万円、市補助4万円
内訳は各家庭で決めてるんじゃねえの
他人の子ども預かって育てて赤字になるのは避けたい多少は儲けたいってのはそれは当たり前の話でもあるからな
洋服だの色々必要な物はあるだろうし食費の制限は自分たちで決めてたとしても全然おかしくない
あの子の細さはメンタルの方だと思うわ
他の留学生の子も細めではあってもあんな感じじゃないし

俺の立ち位置としては制度その物が狂ってるという立ち位置
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:57:50.22ID:idSDteTs0
>>164
ごめんちょっと違ってた訂正いれるわ
食費がじゃなくて諸々ひっくるめて8万な
ほんでそれで大変なら人数絞ればいいのに

> 隼都さんはAさんに月8万円(補助金があり、自己負担は4万円)を支払っていた。Aさんは7人の留学生を抱えているため、月に56万円のホームステイ料を受け取っていたことになる。

「妻には『子どもたちにはたくさん食べさせてあげてよ』と伝えていましたが、『これだけの人数がいると大変なんだよ』と叱られちゃったりもして、8万円でやりくりするんだから苦労をかけるよなという思いでいました。
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:58:08.30ID:VuZz7kdM0
犯人判った?
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:58:25.35ID:Od9r7kKc0
>>15
よし 一緒にやろう
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:58:29.92ID:wNIMGj4y0
>>250
今日、休日だもんな…
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:58:32.56ID:EPwRe4kR0
>>239
この制度自体、東アジア科を売りにしてるからね。これ目当てで来る人もいる。中国語全国大会とかにも参加してるくらいだし。
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:59:23.93ID:7R4ZwLYp0
まさか、この少年は誰にも真実を言えないまま
島からも脱出出来ず
島民に見つからないように
逃げ回っていたとでも言うのか?
もし捕まれば…
まるで映画のようなサバイバルだな…
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:59:34.78ID:B+IoQ6JJ0
とりあえず里親とか留学とかいう耳障りのいい言葉使うのはやめてほしいな。吐き気がするぐらい気持ち悪い
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:59:57.78ID:gu5w/Cqc0
スマホあるなら5ちゃんにスレでも立てて相談してみれば良かったのに
Twitterなんかはスルーされる話題でもvipとか過疎で困ってるとこなら構ってくれるやつも居るだろうに
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:00:05.09ID:Ewbu8jsg0
>>246
食費だけなら下手すると都会より物価は高い
魚と野菜は自分達で調達したりお裾分けができれば少しはマシだろうけど基本的には輸送費がかかるからスーパーでも定価より安いのは珍しいよ
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:00:31.60ID:waYdRIWk0
>>176
離島はむしろ物価高いんよ。離島まで運ぶコストがかかるわけで、漁師だって農家だって生活のためにやってるんだからタダでくれたりするわけない

>>178
この家の収入が補助金と寮費のみで、一家の食費や生活費、持ち家の大豪邸やら車のローンやらの支払いも
寮費として受け取った一人8万から出ているとしたら子供達の食事を減らして自分達の取り分を増やすしかないだろうね
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:00:53.84ID:xbnN6Bnr0
>>257
はやとくん、中国語好きだったとか書き込み見た事あるソースは知らんけど
まあ英語の次の第三外国語としては中国語は役に立つかもしれんしな
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:01:28.30ID:StXZyNME0
間違いないだろうけど身元確認は完了したのかな?
ただの自殺で風化待ちだろうね。
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:01:29.44ID:EWrmLzK40
>>264
預かる子供1人につき8万

貧困ビジネスの基本としてタコ部屋にして多人数を押し込むほど(ry
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:01:46.91ID:rQQBY2Zl0
>>251
いきっこ留学に係る経費のうち、学校給食費、PTA会費、学校教材費、医療費、学用品費、衣料費、通信費、遠足・旅行経費、
 部活動費及びその他留学生に係る経費は、実親が負担しなければならない。

読める?
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:01:56.53ID:idSDteTs0
>>251
だね
少なくともこの島への留学生制度そのものは抜本的に見直し必要だと思う
今回みたいにキャパオーバー気味なとこもあるやもしれんし 出た里子にそれなりに慕われてるっぽいから必ずしもビジネス里親的な悪い人ではないんだろうけどさ
普通の家庭でも多数の子供育てるの大変なんだから上限決めるとかは必要
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:01:57.86ID:B4BxU7Mk0
こういうのやるなら市がきちんと里親の環境や金の流れを定期的にチェックしたり
留学生が生活上の問題や悩みを相談できる場所がないとダメじゃね
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:03:45.21ID:EALeJIjQ0
里親でキャパオーバーってふつうに考えてありえない事態だよなw
多頭飼育崩壊じゃねえんだぞ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:04:02.03ID:idSDteTs0
>>284
奥さんのセリフからして多分奥さんはもういい加減にしてくらいは思ってそう
正直大変だったろうに
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:04:24.40ID:Kg1StB6O0
>>280
じゃあ、里親は、8万をほぼ自分たちの思い通りに使えるから、食事代をケチるほど自分たちの取り分が増えるのかな
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:04:34.55ID:Ewbu8jsg0
>>278
中国語専攻してる子達は提携してる中国の大学へエスカレーターで入学が基本
それ以外の進路を選ぶなら普通科が偏差値でクラス分けされてるからそこに混ざって受験勉強することになる
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:04:34.71ID:0hYsdXnr0
>>6
あっ・・・
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:05:01.19ID:iEiulFhg0
>>283
小さい子は服も年長からのおさがりだろうしな
無くなった子はこのホームステイ先じゃ一番の年長
いなくなれば服や勉強道具の入手先が一つ潰れる

まぁ簡単には逃がさないわな
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:05:07.69ID:EWrmLzK40
>>283
だからかけてないんだろ
親が4万補助4万

光熱費も部屋代もきっとすごくかかるだろうしね?
スマホの充電代とかもあるしね
仮に田舎のタコ部屋でも!
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:05:34.46ID:EPwRe4kR0
>>269
時給950円で高っ!!!て言われるくらいやぞ
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:05:34.90ID:wNIMGj4y0
>>284
そんな計算とか計画とか立てられないタイプなんじゃね?
勢いとやった感だけでオレスゲーと思っちゃう系の人っているし
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:05:48.72ID:9is/WYuz0
現代の島流しか
親は金で子供を厄介払いしてきたんだから悲しんでないだろうなこれ
中学生から島に留学させるってことはそういうこと
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:05:57.60ID:wIxwvKUL0
光熱費、食費、生活雑貨などに手間賃も入れたら月8万は妥当な気もするけど、妻側からすればやればやるほど手間賃の割合を増やしたくなるわな
こういうのは旦那よりも妻が聖人で前向きじゃないと成立しないだろうに、妻からの折檻がどうのって記事もあるあたり察し
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:06:01.23ID:1WgQzQ7j0
「いきっこ留学に係る経費のうち、学校給食費、PTA会費、学校教材費、医療費、学用品費、衣料費、通信費、遠足・旅行経費、部活動費及びその他留学生に係る経費は、実親が負担しなければならない。
エ 長期休業中における昼食代については、1日300円を実親が里親に別途支払うものとする。」


一人に月8万とは別途で何から何まで実親負担(当然だが)
足りない足りない言って食費削った残りが丸儲け御殿二棟
https://i.imgur.com/jC3MZUJ.jpg
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:06:35.85ID:ANt5TrIj0
>>254
>>258
そういうのってどうやって始めたらいい?
家で子供にイライラして邪魔だと思ってる親のこと考えたら絶対に必要だよな
そんな環境では子供もどうにもならない
全寮制の学校としても転校を受け付けないとだめだよな
専門家も必要だよな
いろんな人を愛するみたいな人格的に素晴らしい人を集めないといけない
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:06:43.29ID:EALeJIjQ0
出費をケチって自分たちだけ良い暮らしをしてたってわけでもないとしたらすべてが貧しくボロいという感じ
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:07:32.54ID:EWrmLzK40
>>307
割と真面目な話、小学生の成長期前から来てる子はマトモに大きくなれるのかな
給食があるから栄養失調にはならないだろうけど
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:07:40.16ID:4uNyEu910
親も悲しんでないだろうな
オタクになんか育ったら殺してやりたいのが普通だは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況