X



【教育】「偏差値下がる」批判も一蹴 大学入試の「女子枠」なぜ必要? ★2 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/03/21(火) 20:21:48.95ID:iwPZCRga9
「偏差値下がる」批判も一蹴 大学入試の「女子枠」なぜ必要?
2023/3/21 09:14 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/040/147000c


大学入試で「女子枠」を設ける動きが広がっている。背景には、理工学系に進む女子学生が少ないことや、日本の産業界が抱える危機感があるが、女子学生をいわば“優先的”に入学させようという取り組みには「不平等」との声も一部で聞かれる。なぜ今、入試の「女子枠」が必要なのか。大学や識者に話を聞いた。【岩本桜、北村栞】

「今アクションを起こさないと、将来、世界と対等に渡り合えない」

2025年4月の入学者から、全学院(学部に相当)で女子枠を設ける東工大の井村順一理事・副学長は、毎日新聞の取材にこう語った。

女子枠を導入するのは総合型・学校推薦型選抜で、24年度入学者は4学院で計58人、25年度は全6学院で計143人の女子枠を確保する。ただし、一定の学力水準に達する学生が募集枠を下回った場合は、残りの枠を一般選抜に回す。

井村理事は「一様なメンバーが集まっても似た発想しか出てこない」と語る。さまざまな発想を持った人が集まり、多様な意見に触れることによって、将来的なイノベーションの創出につながる可能性があると期待する。

東工大の学士課程の女子学生は22年5月時点で全体の約13%にとどまるが、女子枠の設置により20%を超えると見込んでいる。一方、募集定員の総数(1028人)は変わらないため、一般選抜の定員は930人から801人に減る。

名古屋大は、23年4月の入学者から工学部の学校推薦型選抜で計9人の女子枠を設けた。宮﨑誠一・工学研究科長は「ものづくりなどの現場では、男性だけでなく女性のニーズにも応えられるような発想が必要で、企業からは『工学系の女子学生がほしい』との要望がある。女子学生を育てることで女性教員も増やしたい」と話す。

同様の動きは各地で広がっており、島根大、富山大でも23年4月の入学者から導入された。


※全文はリンク先で



★1: 2023/03/21(火) 15:34:24.43
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679380464/
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:42:04.31ID:w5FFYbXJ0
>>733
男性差別だろ
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:42:44.86ID:TlPF85JN0
みんな若い女が好きだから

市場原理が最優先で
崇高な理想なんか後回し
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:43:28.50ID:qqLD5TyG0
男はばらつきが大きく女はばらつきが小さい。
だからトップレベルの大学とfランには男が多い。
中堅大学に女が多いのはその理由。
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:44:59.56ID:TlPF85JN0
は?女の80%は私立文系で

大半は中の下ですよw
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:45:01.25ID:y7ojyJq60
枠つけるより
トイレや更衣室や食堂を女も使いやすいよう綺麗に整備したら
そこそこ女も来るだろうに
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:46:26.77ID:TlPF85JN0
ディズニー「女にクリエイティブは無理
Google「女はエンジニアが向いてない
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:48:51.42ID:TlPF85JN0
女の子は自分の身を捧げて社会に尽くす、という精神が足りないからね
たかり根性が強くて
だから不利になったらすぐ辞めたり逃げる

天才的な利益主義
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:50:47.40ID:BfR5tkIT0
男女に限らず属性で加点すると、実力で劣る状態でステージ上げられちゃうから本人含めて皆が辛いんだけどな
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:52:09.82ID:wGrKJ4pT0
>>745
意味不明
小学校、中学校の話だよ

男は勉強についていけず学校に来なくなる
残ったのは女ばかり
こんな状況
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:54:28.61ID:XmzqSucC0
結局さ、女がいるといいなーって下心からだろ
有能な女性が活躍してほしいなら男女関係なくテストすりゃいいだけだし
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:55:51.69ID:iDAptspM0
IQの分布見たら中央値は同じくらいで
男の方が女よりも分布が広い
だから上位層と下位層は男率が高く、中位層は女率が高い
上みたら男が圧倒的に優秀
下みたら女が圧倒的に優秀

それだけの話
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:58:17.55ID:uPChdYRg0
>>613
だから産まれた子供をどう育てるのかって視点が全くないよね
専業主婦が付いてる男の発想だよそれ
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:58:42.29ID:w5FFYbXJ0
>>750
アホか
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:02:15.94ID:VVykAAis0
>>736
女性を男性とは違う扱いにしたんだから、普段から平等に扱えとおっしゃるフェミさんは怒るべきだろうという話
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:03:38.01ID:TlPF85JN0
>>750
それしかないよな

学長も「ぶっちゃけ男女比率が悪すぎるから」と言ってたし
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:04:40.32ID:TlPF85JN0
ちょっと出来が劣る男より

可愛い子がキャンパス内をウロウロしてる方が
下心的に楽しいから
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:05:37.85ID:uPChdYRg0
>>757
医学部と違って誰も行きたがってないところに呼び込もうとしてるんだから
廃止されようがどうしようが女は関係ない
男同士で戦ってるのをポカーンとしながら見てる
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:07:32.87ID:gh29QzJT0
>>586
男の方が女よりバラツキが多いから上位に男が多くなるのは必然なんだよ
同様に下位を調べれば男の方が多くなる
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:09:14.17ID:WBHu+w8+0
学部生の次は、博士課程の学生数とか、助教や教授も枠つくらないと不徹底だよな
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:09:16.09ID:SnPYgGaK0
>>742
男が働かないから発展途上国なんだよ
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:09:16.76ID:gh29QzJT0
>>278
君の言う学歴と学校歴の違いが結局どう違うのかさっぱりわからん
単に日本を批判したいだけに読める
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:12:16.83ID:WBHu+w8+0
こんなことの前にお茶の水女子大という国立大が存続してるんだが
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:12:20.13ID:BEt0INdW0
好きなだけ入ってもらえばいいのでは
トップ層はもうダイレクトで海外先進国の大学に行く
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:12:37.02ID:xcjCCvQa0
理系が奴隷労働だから行きたがらないだけだよ
イケてる男も少ないから職場としても魅力ないしやたら男が偉そうにしてるイメージも良くない
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:14:12.16ID:SnPYgGaK0
>>765
それはあるけど、発展途上国でバイアスがないというけどむしろ逆じゃないか?
女性問題やLGBTなどの人権意識は先進国特有の意識と言っても良い
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:14:52.06ID:ioyJtle50
また海外がーとか言って愚策に走る
男女がどうたらの問題じゃなくて
こういう考え薄っぺらい馬鹿が中枢にいることが日本の問題だよ
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:15:41.17ID:+nClh2m10
煽り文書多いよな
女性じゃなくて
より馬鹿っぽく反感買うように女子って書いてるだろ
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:15:41.25ID:uPChdYRg0
>>769
優秀な女性も下に見られそうだし
出産育児にも理解なさそうだしね

単にお嫁さん候補の若い女性が欲しいだけじゃと思えてくる
少子化で少なくなってるからどこも取り合いだね
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:17:14.36ID:GZ62lGj80
左から赤・黄・青の順に創価学会の三色旗は配列されている。
河合塾の参考書や問題集にはそれとそっくりのロゴが使われている。
意図的でないとしたら、天文学的に低い確率だな。
選択する色の数を過小評価して10色としても、そこから3色選ぶ組み合わせは120通り。
さらに、赤・黄・青の順に配列するのが6通り。
それだけでも、確率は1/720だ。
そもそも、無限と言ってもいい形状の中から、左・中・右に三分割された旗のような形状を選ぶ確率は何万分の一、何億分の一だろ。
万が一、億が一、偶然であったとしても、創価学会のようなゴミクズ団体と同じロゴマークを続けているというのは大問題だ。

次の文章を読んでほしい。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現世ではそこから逃れられないと決めつけている。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。

もう10年以上も前から、河合塾の本のロゴマークと創価の三色旗との酷似は指摘されて、心ある人は憂慮している。
あのロゴマークを今すぐ変えなければ、人類普遍の真理である人権を守るという姿勢が河合塾には欠落しているということであり、
教育機関を名乗る資格がない。
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:17:26.32ID:wGrKJ4pT0
>>770
高度教育がない=知的産業がない
つまり従事者の男女比率を比較する機会がない
だからどっち頭がいいという話にならない
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:18:03.33ID:yMl5Jfuf0
昔のキャンパスライフは楽しく危険で孤独なものじゃなかったのにな。
なんでこうなった?
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:18:43.29ID:SnPYgGaK0
>>776
そんなこと聞いてないよ
発展途上国ではバイアスがない、というという論点について聞いてる
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:19:09.13ID:XOvrsb2W0
いやいや科学という学問の上位にジェンダーの価値観を置くの?ありえないだろ
馬鹿かよ
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:20:28.08ID:SnPYgGaK0
>>780
相手を煽りだしたらおしまいだね
0783(;´Д`)ハアハア
垢版 |
2023/03/22(水) 08:21:01.51ID:g9bksdHa0
(;´Д`)ハアハア  女子枠は機械とか女に人気のないところにしろよ

生物や化学とか、女にも人気あるところの枠を増やしたら不公平なだけだろ
0784(;´Д`)ハアハア
垢版 |
2023/03/22(水) 08:22:32.10ID:g9bksdHa0
(;´Д`)ハアハア  そう、機械とか電気電子とか 女が行かなさそうな学科に枠をつくれよ

どうやって卒業するのか分からんが

それなら良し
0785(;´Д`)ハアハア
垢版 |
2023/03/22(水) 08:23:16.86ID:g9bksdHa0
(;´Д`)ハアハア  女に人気のない学科に女性優遇枠をつくるべきだ
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:30:43.66ID:TlPF85JN0
男子大とか言う
教授も職員も集まらない切実な大学だし
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:31:13.07ID:BD8vIG+r0
理系女子は薬学部に集中するから理工系に入らないんだよ

理工系に枠を設けるのもいいが、薬学にも逆に枠を設けないと言ってることの辻褄が合わない

つか、お茶の水と奈良女子の2つの国立大学、福岡の群馬の2つの県立大が女子しか受け入れないのも異常だよ

日本の大学教育は、異常なまでに女子大が多い
4年制だけでも国公立4校、私立も70校位存在する
女子短大も同数程度存在する

教育を公平に受ける権利と言うなら、女子大なんて最悪の存在
因みに男子限定の大学というものは、日本には存在しない
過去に商船大が唯一の男子大学だったけど、それは昭和の頃の話し
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:33:36.76ID:TlPF85JN0
>>747
エロが無ければ女の価値は奴隷レベルだろうな

事実、閉経した汚い女は皆優秀な労働者になる
高飛車が許されるのは若くて可愛い子だけ
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:39:08.74ID:TlPF85JN0
閉経すると皆、道徳的に親切になるのだから

本当に都合のいい生き物だよ

脳みそが年齢で変わる

あ、あとブスも良い子が多いよね
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:45:42.56ID:h+EZ8T8p0
>>791
いや、意地の悪いおばさん婆さんとか幾らでも居るでしょ
ただし男にキモいとは言わなくなるよね年食うと
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:49:43.06ID:Bn5BZi9f0
>>788
薬学部なんて薬の袋詰め職人になるだけやん
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:52:28.55ID:dZW0FPNp0
>>792
意地の悪いおばさんも
社会から女を排除しろと言う負け犬おじさんも自分に自信がないか自分の求める地位に対しての努力が足りないかどっちかよ
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 08:56:06.79ID:AUk9Ci9a0
>>775
左から、青、黄、赤なんですけど。
交通信号機と同じ。

三色を選ぶ確率
代表的な色として、赤、青、黄を選ぶ確率
もそんなに低くないし

赤青黄を選んだ時
三色旗に配色するときに、真ん中に明度の高い色を配色
縦に三等分か横に三等分か
というあたりまえのことをすると、そんなに低い確率ではない

例えば、国旗。
左から青黄赤の配色は、ルーマニア国、チャド国の2つ。世界中の国が200くらいなので
もうそれだけで、確率1パーセント。
実際に、多い色使いは、三色なら赤青白、赤黒白、赤黄緑が多く、赤青黄はあまりないが
縦線で横に等分するデザインは多く、真ん中が淡色・明色が多い
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:01:41.28ID:qTV9dxjy0
日本の大学入試制度自体が
女子は浪人許されにくい、遠方進学許されにくいなど女子には不利
特に地方女子には著しく不利な戦い
東大もそれに気付いて女子住居費補助などを始めた
女性差別的システムはどんどん改善していけばいい
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:02:00.65ID:GOBZG+HD0
そもそも女子が増える必要ってあるの?
理系だと男ばかりで性差別受けやすいから女増やすってことなら根本的な解決ではないしな
男に負けないくらいガツガツやれる、やりたい女の子からしたらこの枠って余計だよな
同じくらいできるのに裏で女だから優先されるとか言われたら悔しいじゃん
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:05:19.35ID:qTV9dxjy0
>>798
海外が男女で勝負しているのに
日本だけ男だけで勝負していたら必ず負けるので
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:08:03.55ID:6waLza9S0
>>797
女子住居費補助はおかしいよ
家庭の経済力で決めるべきで男女で決めるべきじゃない

>>799
能力が低い女に下駄履かせて勝てるようになるわけないだろ
純粋に能力が高い側を獲るべき
0801(;´Д`)ハアハア
垢版 |
2023/03/22(水) 09:08:06.16ID:HZDNr05c0
(;´Д`)ハアハア  どうせ機械や電気電子に来るわけないだろ

東工大なら生物化学系に集まっておしまいだよ
0802(;´Д`)ハアハア
垢版 |
2023/03/22(水) 09:09:01.75ID:HZDNr05c0
(;´Д`)ハアハア  人気のない専門に女子枠をつくるのは当然だが

人気のある専門に女子枠をつくるべきでない
バカか
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:09:20.71ID:0wlimiwa0
>>798
大学や企業経営者の都合だと思うよ

今年の出生数80万はもう確定してるわけで
この子たちが18年後に学生として入ってくる
男子が40万として
そのうちの何割が理工学系を目指すか
定員を埋められたとしても質の低下は避けられないよね
教師の質低下も著しいし

女子まで枠を拡大したら母数は80万人なんだから
より優秀な学生を確保できる可能性は高まる

みたいな?
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:10:23.78ID:qTV9dxjy0
クイズ大会入試信仰もいい加減やめれば?
日本の大学入試って
クイズ得意な人を選抜するだけのシステムだから実際に東大がクイズタレント養成所になっていて笑えるw
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:12:09.15ID:5LmRk7XP0
・・・はぁ?
男子枠設けてた医学部は大ぶっ叩きでこの女子枠は認めるとか何なの?
てか、どっちも純粋に成績だけで勝負させろよ、全く。
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:12:43.33ID:qTV9dxjy0
>>800
日本の入試ってクイズ能力しか測れてないし、研究能力とあまり関係ない
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:13:10.79ID:lhK2Waqb0
>>800
女が理工系を目指さないってのが1番の問題なのでどうやったら増やせるかって話をしてるのだけど
男だけで事足りてるならこの話題自体が不要だよ
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:17:09.03ID:1zWJINAG0
女性が必要な理由がよくわからない
新しい発想や視点が欲しいってこと?
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:17:47.95ID:K4u48PDN0
機会は公平に与えるべきだろ
女子枠50、男子枠50の半々でやってみろよ
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:18:59.73ID:OjoMxKEi0
>>792
自分が気持ち悪くなるからキモいとは言わなくなるよね
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:21:57.90ID:nW/GyXK30
女は家で家事育児やってろ
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:22:33.85ID:ZDp3cto60
>>806
学力=研究能力だぞ
研究とか既存の知識を生かして新しいものを発見する為だから
学力が高い奴がそのまま研究能力も高い
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:23:15.23ID:LAu3z2VO0
東大も理二、理三に比べて理一は女子少ないもんなあ
東工大は生命理工、環境社会は不人気だからこの辺に女子が集まればお互いにいいのかもしれんが
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:26:53.00ID:qTV9dxjy0
>>814
そう信じてクイズ大会入試続けていたら
日本の大学や研究レベルがどんどん没落中w

東大はクイズタレント養成所にw
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:29:27.19ID:0G/c8U1/0
>>816
逆だ逆
日本が没落したのはコミュ力重視とか言ってるからだよ
がり勉をもっと尊重すれば日本は復活する
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:30:38.50ID:lhK2Waqb0
>>808
そうだよメリットがない
だが日本の科学技術は没落してるのでとにかく優秀な人材が欲しい
ならばメリットを作るしかないってことだよ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:32:43.57ID:0G/c8U1/0
日本が没落してるのってコミュ力重視とか言ってパリピばっかり採用する企業のせいだよ
理系の大手企業ですら雑談力重視とか馬鹿な事言ってたし
雑談よりも黙々と研究ばっかりする奴に向いてるのに科学技術なんて
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:32:47.87ID:qTV9dxjy0
>>817
がり勉系は大学や会社で孤立して鬱病になりがち
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:34:08.87ID:uxIxM0h40
>>807
単純に「数学と物理が苦手でこれ以上やりたくないから目指さない(って人が多い)」
だと思うんだけどなあ
生物化学は得意な人多いから医や薬は多いんだし
あと数学だけは得意、物理だけは得意って人もいて
そういう人は情報か教育行っちゃってる気がする
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:34:25.27ID:H8xGXij50
>>821
頭いいならコミュ力くらい身につけられる
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:35:45.62ID:TA7xpJ6c0
何度読んでも意味が分からない。
推薦枠で女の子を確保しても一般枠でその分の女の子が受験しなくなったら比率は変わらないんじゃないの?
なんで一般枠はそのままで推薦枠の分だけ女の子が増えると思ってるんだろう?
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:36:27.11ID:0G/c8U1/0
>>824
頭の良さと言っても一概に決められんのよ
物理数学方面の頭のよさって雑談で盛り上がる能力と関係ない
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:37:27.72ID:fcbjVOpi0
女子枠の恩恵かなんか知らないが東大理三合格者数は桜蔭がトップなんだよね
灘でも開成でもなく
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:37:49.06ID:K2Ahe7vd0
>>825
大学全体の比率だから、仮に一般枠が減ったら翌年推薦枠増やせばいいんじゃないの
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:38:25.02ID:/Nq7Nbgq0
>>823
看護師に男が少ないのに学力的な得意不得意は関係ないのと一緒じゃないの?
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:48.54ID:7Qxp1n1Z0
「女性が作ったなら買おうかな」と思う消費者や「女性が作った商品は売れるんだな」と思う企業が根本的な原因なのでね
嫌ならその辺をどうにかしたらいいと思いますよ
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:41:27.92ID:Hc/8/WP10
ジャニーズ潰すで桶
無駄に色気付く年頃にアイドルに夢中になると勉強なんかしねーからな
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:41:38.45ID:7xru8A3a0
>>824
コミュニケーションは8割見た目だからな

内容ではない
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:16.49ID:nZouLhvI0
昔の職場結婚と同じで
女が居ないと男も集まらないからでは
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:46:29.19ID:lhK2Waqb0
>>821
それで没落してそうなゲーム会社はあるね
様々なニーズに応えるためには色んな人材が必要で偏らない方がいいって話なんだけど
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 09:47:08.85ID:qTV9dxjy0
もう研究者環境も甘くないから自力で研究のカネ取ってきたり就職口探すコミュ力は必要だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況