X



【教育】「偏差値下がる」批判も一蹴 大学入試の「女子枠」なぜ必要? ★2 [はな★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001はな ★
垢版 |
2023/03/21(火) 20:21:48.95ID:iwPZCRga9
「偏差値下がる」批判も一蹴 大学入試の「女子枠」なぜ必要?
2023/3/21 09:14 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/040/147000c


大学入試で「女子枠」を設ける動きが広がっている。背景には、理工学系に進む女子学生が少ないことや、日本の産業界が抱える危機感があるが、女子学生をいわば“優先的”に入学させようという取り組みには「不平等」との声も一部で聞かれる。なぜ今、入試の「女子枠」が必要なのか。大学や識者に話を聞いた。【岩本桜、北村栞】

「今アクションを起こさないと、将来、世界と対等に渡り合えない」

2025年4月の入学者から、全学院(学部に相当)で女子枠を設ける東工大の井村順一理事・副学長は、毎日新聞の取材にこう語った。

女子枠を導入するのは総合型・学校推薦型選抜で、24年度入学者は4学院で計58人、25年度は全6学院で計143人の女子枠を確保する。ただし、一定の学力水準に達する学生が募集枠を下回った場合は、残りの枠を一般選抜に回す。

井村理事は「一様なメンバーが集まっても似た発想しか出てこない」と語る。さまざまな発想を持った人が集まり、多様な意見に触れることによって、将来的なイノベーションの創出につながる可能性があると期待する。

東工大の学士課程の女子学生は22年5月時点で全体の約13%にとどまるが、女子枠の設置により20%を超えると見込んでいる。一方、募集定員の総数(1028人)は変わらないため、一般選抜の定員は930人から801人に減る。

名古屋大は、23年4月の入学者から工学部の学校推薦型選抜で計9人の女子枠を設けた。宮﨑誠一・工学研究科長は「ものづくりなどの現場では、男性だけでなく女性のニーズにも応えられるような発想が必要で、企業からは『工学系の女子学生がほしい』との要望がある。女子学生を育てることで女性教員も増やしたい」と話す。

同様の動きは各地で広がっており、島根大、富山大でも23年4月の入学者から導入された。


※全文はリンク先で



★1: 2023/03/21(火) 15:34:24.43
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679380464/
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:48:21.21ID:Y2Vmn+QM0
上級政治屋有力者に忖度していやがらせ捜査に加担するしか能のない生きてる価値のかけらもない屑中の屑神戸地検のダニ検察官ウジ事務官どもちぃーす
      ↓
検事正 山口英幸:汚いハゲ https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202211/img/d_15789021.jpg
次席検事 村中孝一 特別刑事部長 飯田伸二 刑事部長 小松武士:武士モノノフならオドレらの犯罪もちゃんと捜査しろや 
公判部長 建元亮太 総務部長 伊藤亨 交通部長 田中康裕
後藤信宏 大橋広志 倉野敏行 中川かおり 冨士﨑真治 松島太 中村駿介 佐川雄一 天日崇博 田中幸佑
谷口大和 高山慶  安藤恵実子 重松弘樹 岡田翔太 天沼慶子 佐藤友弥 本郷優理 太田良一 川口久美子 長谷川美裕
北村晃大 金浦健次 大西杏理 上田生久代 伯耆香奈子 栗原恵 山本保慶 赤塚里美 植田英基 金谷梨紗 藤澤さくら
福井拓男 宇田川康司 大本寛之 海津祐司 下野真弓 藤本裕人 川下由紀 花輪一義 米口慎也 安藤翔 秋葉肇 石田香菜
田中資子:シコシコ  吉田素子:スコスコ 赤松渓太:淫らでぶっといのぉ~
瑞慶山和誠:ずいけいざん、かっこええ名前やなぁと思たら、ずけやまwwwだっさぁ~くっさぁ~きっしょ~
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:48:30.17ID:yDmtjdeV0
>>932
え、意味不明なんだけどw
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:48:38.45ID:qTV9dxjy0
将棋みたいな、そのまま無くなっても国が困らないような趣味業界なんかどうでもいいよ
大学や研究の凋落は国の凋落だから話が全然違う
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:48:44.34ID:jtFaI/8G0
>>931
女は試されてないから言うだけなんだよね
ようは傍観者のクセに、傍観者だからこそ現実の評価からは逃げてどや顔できる
典型的な女の無責任
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:49:30.73ID:jtFaI/8G0
>>931
かといって女が理系ならできるという証明もなされてないよな
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:49:58.20ID:GEErOEkg0
>>933
そういう話に
女は馬鹿だ感情的だ
将棋も弱けりゃ賞もとれない
職場で揉めて引っ掻き回す 
とか感情論持ち込んでくる弱者男性がいるから
掃除してるだけ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:51:18.56ID:qTV9dxjy0
>>930
ずっと男子受験生が実質的に下駄をはかせられてきたと言うことだよ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:51:52.10ID:yDmtjdeV0
>>932
>>918な。

発達障害云々に関してもお前の勝手なレッテルでしか無い。
将棋という分野で勝負した時、明らかに差があるのに認めないのがわからん。
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:52:47.06ID:uUXnd5Ou0
じゃあ女子大に男子枠作れよ
俺が入学して女子大生になる
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:53:12.88ID:TQMTNhTe0
>>944
今の男子学生には関係ないのに
今の女学生に得をさせ
今の男子学生に割りを食わせる差別は構わないということか

韓国がいまだに「過去の罪」をわめき日本人を誹謗するのとおなじシステムだね
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:55:10.79ID:qTV9dxjy0
>>947
男子の方が遠方進学や浪人を許されやすく
大学入試で有利であることは今も同じだよ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:55:31.76ID:TQMTNhTe0
>>944
かりにそうだとして、
女が平等に競争できるようにしろというのではなく
女に優遇枠を寄越せというのがいかにもだよね
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:56:04.99ID:TQMTNhTe0
>>948
それは親の問題であって
入試制度で男子差別の不正を許す理由にはならない
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:57:00.81ID:GEErOEkg0
>>945
実社会で役に立たないこと
刺し身にタンポポのごとし、て話よ
突撃しまーすだの養育費払いたくないから棋士やめますだの
あれらのどこに社会的に評価ポイントがあるよ?
お前が繰り返し言ってるのは
ゲームに強いからエライ!賢い!ってだけの話
言われたほうは「だから?」としか言いようがない
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:57:05.43ID:TQMTNhTe0
>>948
昔の話を今の学生に負わすな
と言われたらご都合で
「いまだって」
w
痴漢でっち上げの反論に会わせて言い分を変える女とおなじシステム
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:57:46.80ID:qTV9dxjy0
>>949
海外のアファーマティブアクションもそんなもんだよ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:57:51.44ID:yDmtjdeV0
>>942
受験自体は男女平等なのに、助けてもらわないとダメなんでしょ。
これは事実。大学進学率が低いのだから人数が少ないのは当たり前なんだけどね。

で、こうなると認めずに不平等だなんだと。
短大は女が9割超えてるんだけど、これも五分五分にすんの?
専門学校も女性が55%なんだけど、どうすんの?

>>951
そういう余裕が先進国たる所以。
原理主義者なのかアンタ?
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:58:12.17ID:TQMTNhTe0
親の意識改革、教師の意識改革は必要だとしても
「女に下駄」の理由にはならない
そんな簡単な論理もわからないばかに大学教育は無理だベ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:59:15.22ID:TQMTNhTe0
>>954
真向勝負で無能な事実から逃げて、
「親が赦さない」とか責任転嫁してるような属性に、大学教育、研究のそすつはないよな
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:59:29.30ID:HV6LTBMQ0
https://dot.asahi.com/dot/2023030600054.html

アエラの取材によると車(トヨタ)、半導体や材料メーカーからの要望があるんだそうだ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:59:32.83ID:qTV9dxjy0
>>950
家庭や慣習的差別はなかなか変わらないから
制度から改善していこうというのがアファーマティブアクションなんで
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:00:58.26ID:TQMTNhTe0
>>957
アエラは単なる一商業誌じゃん
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:00:59.52ID:6RlfgXqU0
>>940
自分が出来ないなら文句言わない
出来るかもしれない人の足を引っ張らない
そんなことすらわからないのでしょ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:01:02.59ID:GEErOEkg0
>>954
助けてもらってんのは男じゃね?
忘れたか医学部受験逆ゲタ事件

余裕の産物は無用の産物でもある
コロナ禍で前線で戦った看護師女性たちに比べて
棋士が何か役に立ちましたか?
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:01:47.50ID:HV6LTBMQ0
記事からの引用だけどもっと便利なトイレを作りたいから工学部に入ったと言う女子学生もいたとか
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:02:20.80ID:jtFaI/8G0
>>962
「できるかもしれない」
やったらできるとも限らないのに
傍観者はどや顔でこれをわめくから笑えるよね
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:02:53.72ID:7xru8A3a0
結婚、閉経するまでは
自分の感情最優先なのは事実
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:03:36.36ID:jtFaI/8G0
>>962
チャンスが与えられてないやつがやったらもっと悲惨な結果になる可能性もあるのに、
都合の言い想定だけ持ち出すのがいかにもな非科学的発想だよね
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:04:30.26ID:jtFaI/8G0
>>964
だからさ
普通に勝負すべきでしょ
入試で

メルヘンではすまないのだからさ
現実の研究開発は
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:05:17.04ID:HV6LTBMQ0
>>969
俺じゃなくてトヨタとかに言ってくれ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:05:33.85ID:yDmtjdeV0
>>963
まず、エンタメ全般が無能の産物って異端な意見を普通基準にすんな、頭おかしいのか?
それぞれがそれぞれの社会的役割を果たすのが世の中なの、一般論なの。
それが分からないのは害悪。
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:06:09.77ID:7xru8A3a0
コロナ禍で迷惑な命を助けて本当に迷惑
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:06:30.07ID:e19PEmur0
成績が高いやつから順に入れるべきであって優先枠をつくるべきではない
それは障害者と同じ扱い
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:06:48.03ID:GTsQE2RW0
>>969
社会背景も含めた入試が公平か、という問題がある
ペーパーは公平、というのはそんなに受け入れられた前提ではないし、
最近も鬱病の男性が中年独身男性は狂うとかいう言説に乗せられて通院してなかったように、
社会的言説は本人の自己意識をかなり歪めるからね
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:07:06.78ID:jtFaI/8G0
>>970
ほらこの無責任と責任転嫁と「誰々が言ってるもん」の他力本願

明らかに素質ないじゃん
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:07:19.02ID:7xru8A3a0
女は自分の感情が最優先だから

嫌いだったら挨拶もホウレンソウもしない
自分のシフトを最優先させる
子供が病気なら平気で休む

自己中、図々しい
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:07:41.94ID:6RlfgXqU0
>>967
チャンスが与えられてないのではなく日本の女はメリットが皆無なので理工系にいかないんだよ
勘違いも甚だしい
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:07:57.96ID:OG/xGkoh0
日本の場合あまりにも理工系に女が少ないからな
少子化対策として有りだろ
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:08:09.67ID:7xru8A3a0
合法的に医師免許とって

医者として活動せず医者の旦那ゲットしてニートする

このような自己中の塊は女ならでは
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:08:14.23ID:qTV9dxjy0
>>969
日本の大学入試がクイズ能力選抜でほとんどクイズタレント養成でしかない
研究能力とあまり関係無い
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:08:16.31ID:jtFaI/8G0
>>976
入試制度を歪める理由にはならないな
そこに至る問題を解決すべきだよね

でなければたんなる「お化粧」じゃん
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:08:41.72ID:GEErOEkg0
>>969
それは政治家に言うてやって
女で理工系に関心あるけど環境やらで諦めた、て人はあまり居ないと思う
思い返しても理工系に進んだ女子は
我が道を行く系のひとばかりだったし
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:09:02.33ID:7xru8A3a0
自分のためだけに社会活用する、っていうメンタルが強すぎる

たかり根性、奉仕精神が少ない
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:09:31.52ID:GTsQE2RW0
>>983
いやだから女性のモデルケースを作ること自体が社会意識を変えることになるわけだろ
あんたみたいな差別主義者は考えを変えないんだから制度を変えるしかないよな
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:10:55.03ID:jtFaI/8G0
>>970
引用したのはあなたなのに都合が悪くなったらこれ

さいこう。
こんなのが研究室にいたら崩壊する
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:11:23.55ID:qTV9dxjy0
>>976
同じペーパーテストに男子は浪人して一年準備できる、女子は浪人は難しいとなると
実質的に平等性は崩れているし
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:11:33.68ID:GEErOEkg0
>>971
あれ?
エンタメ(将棋)での強さは男の優秀さの現れなんでしょ?
てかやっとわかりましたか?
所詮はお遊びの名人というだけで
実社会での優秀さ実効性の証明にはならないってこと
わたし初めからそれ言ってんだけどなァ
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:11:41.58ID:qWVYxQRd0
>>986
モデルケース
w
意識変革

こういうこと場を声高に叫び、
現実の不正に目をつぶるのはパヨクの典型手法だよな
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:11:54.96ID:O7HCfth80
自分さえ良ければいい、を突っ走るのが女だし
組織の上の人間には相応しく無い

器が小さい
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:12:45.38ID:jtFaI/8G0
意識変革は親に必要なものであって
入試制度不正ではないよね
「親が許してくれないんだもん」論にのっとれば
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:13:03.29ID:GTsQE2RW0
>>988
社会背景の話をしている
日本だけ男女比が異常なのだからあんたみたいに生物学的に女性はこうなんだ、
みたいなのは破綻してる
その破綻してる入試制度をいくら運用しても差別性は消えないのだから変えるしかない
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:13:15.06ID:yDmtjdeV0
>>989
その競技に置いて明らかに劣っている事実から逃げんなよ。
例えとして将棋を出しただけなんだがw
あと、障害者差別忘れてないからね。
説明してみな、あたおか。
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:13:40.68ID:jtFaI/8G0
>>993
日本だけが異常
ソース
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:15:03.89ID:GTsQE2RW0
>>994
将棋を出すのは筋がめちゃくちゃ悪いよ
チェスもそうだけど

こういうボードゲームは男女差別に早期に取り組んでた旧共産国の女性がめちゃくちゃ強い
つまりボードゲームで女性が弱いのも実際には社会・文化的要因がある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 53分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況