X



【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/03/22(水) 13:45:39.08ID:2HOpLR199
///////////【お願い】/////////
※個人特定や誹謗中傷を書き込むと罪に問われます。
積極的に詮索したり個人情報を書いた場合はログ開示の
可能性があるのでご注意ください


///////////【記事ここから↓】/////////

「無事に生まれてきてね」

 1年半前、静岡市の女性(37)は、毎日おなかの赤ちゃんに話しかけていた。
どんな子になるんだろう――。

 結婚して3年近くたっても、夫(36)との間には、なかなか子どもができなかった。

 6回目の人工授精で、やっと赤ちゃんを授かった。
高齢出産のため、医師から赤ちゃんの染色体異常を調べる母体血清マーカー検査を勧められた。
判定は「陽性」だった。

結果を確定させる羊水検査には、わずかだが流産のリスクがある。

 夫婦で話し合い、「少しでも流産の可能性があるならやめよう。
どんな子でも受け入れて育てる」と決めた。

それでも心のどこかで、染色体異常のない子であって欲しい、と思っていた。

 おなかの赤ちゃんは男の子とわかり、「響稀(ひびき)」と名付けた。

 それからしばらくたち、妊婦健診で手足の短さを指摘され
紹介された病院に行くと、即入院を言い渡された。

日だけ入院を待ってもらい、翌日病院に行くと
赤ちゃんの心拍が弱くなっていた。
 「まずい、今すぐに切って出します」
 心の準備も追いつかないまま、緊急の帝王切開で、1614グラムの男の子を産んだ。
産声は聞こえなかった。看護師がおしりをペンペンたたき、泣かせようとしていた。

 保育器に入った息子の手を少しだけ握ることができた。特徴的な顔をみて、「ダウン症だ」とわかった。

 「あー……」

 動揺した。お産の前触れもな…

この記事は有料記事です。残り2032文字

続きはソース先(一部有料記事あり)
朝日新聞 後藤一也 2023/3/21 9:00
https://www.asahi.com/articles/ASR3J5CQSR2SUTFL00Q.html

★1が立った時間 2023/03/22(水) 11:04:37.70
※前スレ
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679450677/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:23:13.39ID:2Y3iUx/A0
>>844
他人からしたら情がないから合理的に損得で判断できるかもしれないが、
本人達には色んな感情や愛着がつきまとうからな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:23:34.08ID:dxCYM5Bc0
>>844
事前に分かったとしても脳が麻痺してるから
可愛がれる夫婦で協力して上手くいくとか思っちゃうんだよ
んで現実
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:23:53.06ID:QpeU5Xlc0
>>844
これでさらに人工受精続けて次で健常者生まれたらなんだったのって思っちゃうよね
もう消せない命なのに検査したのに軽はずみに取り出して
兄弟はヤングケアラー、高齢出産で親も今後子が家庭を持って落ち着くまでに病気しない保証はないのに
結婚にもその後の生活にもダウンの兄弟が確実について回る
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:26:03.90ID:G82pGIYr0
不妊治療を原則禁止しろ。
不妊治療しないと産めないような女はもう生物としては限界なんだよ。
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:26:07.52ID:FLBc7CH90
昔 写真撮って下さいと言われて撮った記憶が鮮明に残ってる。
美男美女の若い夫婦の間に綺麗なドレスを着たダウン症の女の子。夫婦は無表情、女の子は満面の笑みだった。なぜか記憶に刻まれた。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:26:22.49ID:QpeU5Xlc0
>>851
これ系いつも思うんだが
生まれてくる子供にも感情も人権もあるんだからな???
ガチャや宝くじじゃねーんだぞ?
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:27:08.00ID:2Y3iUx/A0
>>854
助けて貰える制度があるなら使えば良いとおれは思うけどね
覚悟や考えなしに産んだなら無責任だと思うけど、考えて悩み抜いて覚悟決めて産んだけどやっぱりしんどいです。ならおれは仕方ないかと思うわ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:27:33.29ID:vwN7S6lf0
あと「黄色信号でアクセル踏む」ってまんま女さんの運転の仕方だわな
毎度毎度自分の行動に対する見積りが甘いんだよ
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:28:38.97ID:2Y3iUx/A0
>>855
命だからこそだろ
自分たちで自分たちの子供の命を奪う選択をしろなんて他人が言えるものじゃないわ
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:28:56.32ID:vwN7S6lf0
>>860
つまり助ける仕組みがあるから良くないんだわな
女を甘やかしすぎてるってのはつまりそういうとこなんだわな
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:29:40.85ID:Ya8+ppB10
共生社会をうたうなら、生理的に無理という人たちの声をも尊重するという考えも必要だと思うね。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:29:59.75ID:2Y3iUx/A0
>>859
お腹の中の子供にも感情はあるぞ
人権はまだないかもしれないけどな
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:31:01.23ID:2Y3iUx/A0
>>864
女を甘やかしてる制度じゃないだろ…
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:33:36.83ID:ZL+e6JMY0
ダウンの人の子供ってダウンになるの?
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:34:36.14ID:vwN7S6lf0
>>867
社会全体的に女を甘やかしすぎてるからリスクに対する姿勢が甘いんだよ
何かあっても何とかなると踏んでるから危険牌切るんだよ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:36:10.87ID:2Y3iUx/A0
>>869
どこが甘やかしてるんだ?
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:36:42.19ID:2Y3iUx/A0
>>871
なんで?
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:37:01.91ID:sAHIK+te0
35超えた不妊治療は、胚盤胞の段階で着床前診断PGT-Aを保険適用すべきだと思う。
自費だからすげー高くて躊躇するんだよな。

やっと出来た大半の胚盤胞って思いはわかるけど、8-9割は染色体本数異常があって、子宮に戻しても心拍確認前の流産が8割、20週前で9割、あとの1割は早産で、まともに出産日までいる例はほとんどないこういう事例になるんだよ。
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:38:11.72ID:32BB8Wds0
>>66
> 流産の可能性が少しでもあるならやめよう、って話なのに

ダウン症だとはっきりわかる検査は流産の可能性があるから検査はしないでおこう、って事だぞ?
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:41:36.87ID:wxoUY0be0
誰も悪くなくて、医学の進歩がまだ中途半端なんだよ

もう少し医学が発展していたら、ダウン症でも治せたかも知れない、あるいはリスクなしに検査できたかも知れない
逆なら、ダウン症とわからなかったか、生まれることができなかっただろう
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:41:48.50ID:Dks9zUq70
>>868
ダウン症候群の女性が妊娠する子どもは、50%の確率でダウン症候群となります。 しかし、この症候群をもつ胎児の多くは自然流産になります。 ダウン症候群の男性は、モザイク型のダウン症候群である場合を除き、生殖能力がありません。

だそうだ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:43:13.22ID:2Y3iUx/A0
>>877
すまん、何言ってるかわからん
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:45:08.58ID:gwRRivpc0
子供を産むリスク

初期: 障がい者に生まれる可能性がある
中期: まともに育つかわからない、自分がリストラなので育てきれるかわからない
後期: ヒキニートになって死ぬまで養わなくてはいけないかもしれない

これをクリアしてようやく安心できるが老後の面倒を見てくれるかはまた別
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:46:03.05ID:lhukWopJ0
>>878
今無いんだからやるなよ
お前の理屈だと安倍も死んでねえよ
ファンタジーはサンタを信じなくなったあたりでやめとけ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:47:32.55ID:3ZdxnKAF0
障害持って生まれてきた子供カワイソウ。
命がどうのこうのって奇麗ごというけどな。
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:47:33.62ID:cqHvbSTM0
>>813
女も男と張り合って働けって世の中だから
こうなるんだよ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:55.88ID:2Y3iUx/A0
>>883
他人だからそう言えるんだろう
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:51:20.17ID:O1BhoaBr0
本能的なもんはしゃーないぞ
後付けの理屈でどうにかなるもんじゃない
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:52:46.45ID:5Rnl5ee30
人間が子供作るのに適した年齢って25くらいが上限なのかな
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:53:45.73ID:tfLxmVcC0
お前らは結婚とか子どもに無縁だから不倫とか障害児みたいな苦しみとは無縁だから良いね、何も生み出さない人生は大きな幸福もないけど不幸もないから1番幸せかもしれない
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:54:51.62ID:56DPoE+00
ところでトンキンってなんで顔のパーツ真ん中に集まってる奴がやけに多いの?
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:54:53.20ID:oGJuGYgA0
高齢出産がよくないんだろうな
ダウンではないけど、35過ぎ初産で子供が発達障害って3人知ってる
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:55:09.84ID:tfLxmVcC0
>>890
出産のリスク的には高いからという事で推奨されてないけど本当は14歳から19くらいまでが1番良いんじゃないかなと思う、男も女も
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:57:42.60ID:tfLxmVcC0
>>892
マジレスすると整形多いからじゃない?日本の整形外科医の顔の作り方って目頭切開のパーツを中央に寄せて彫りを深く見せるみたいな配置取りが多いと思う
日本人の顔が平たくて離れてるからかもしれないけど
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:11:45.73ID:N9w1JCFZ0
第21染色体トリソミー
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:14:09.87ID:gwRRivpc0
今の日本に障がい者を養う余裕はない
老人すらもないのに
トリアージしなきゃならない時期に来てる
本当に申し訳ないけど検査で引っかかったら堕ろして貰うしかない

現役世代へのしわ寄せが酷過ぎる
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:14:37.46ID:UIGgHnKs0
>>513
そんなことはない
割とダウン症は感受性が高いので周りの空気を理解する
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:15:15.45ID:aiEQCoDl0
>>289
そだな
二十代の不妊治療には価値がある
四十代の不妊治療は結果として誰も得をしない
不妊治療を施す医者以外はね
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:21:10.81ID:ZV6F/PCc0
>>430
やってリスクを承知した上で産んだのだが。
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:23:11.11ID:ZaDCeEJB0
そういえば前住んでたとこの公園にチョコ姉さんっていう女の子がいて
自分より小さい子の口にチョコとかお菓子類を無理やり押し込もうとするらしい
面白いような笑い事ではないような障害児との付き合い方はどうすればいいのかとか色々思ったな
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:23:13.26ID:URmaMN+L0
>>5
年齢制限を42歳にしたせいで逆にそこまでなら不妊治療さえすれば産めると勘違いさせてしまってるからな
若い内に産まないと産めなくなることを啓蒙する為にも不妊治療の年齢制限は35歳未満までにするべき
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:36:19.51ID:vaDDwBxr0
ダウン症の子はかわいいぞ、小さい頃もかわいいし18歳になってもかわいい、何なら60歳になってもかわいいからな
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:38.87ID:PxIRzXA30
>>907
邪念がないからだよ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:43:21.42ID:ZK9Z6Hmm0
>>909
若い精子だとすぐ妊娠するからな
35歳以上の夫婦で自然妊娠能力もない劣化精子卵子で
人工授精とか辞めた方がいい
弱いガイジ産まれるだけ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:59:43.24ID:IfjeCz7w0
>>17
むしろ若い方が出生前検査をしないからなぁ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:00:14.00ID:SrZJvq9T0
てか、子供が健常者でも所詮はセックスの残骸にしか思っていない糞
よく堂々と言えたもんだ、この糞人間
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:07:25.58ID:Rh1OV+Tf0
誰だよ天使とか言ってた奴!
出てこいよ!
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:07:43.29ID:L/oi4kzZ0
不妊でどうやっても子供ができなくて治療してようやく妊娠したから
その子がダウン症でも贅沢はいえないから産むのかな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:08:57.02ID:Q8fIcZGv0
可愛くないと思うのが普通だよ

人間の失敗作なんて統計的にどうしても生まれるのに
失敗作でも育てろなんて狂ってる

本当に可哀想だよ 育てさせられる方が
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:11:25.87ID:5e7PLg3a0
正直でよろしいやん
無理な事はどうやっても無理だって
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:15:17.46ID:u8J1Syoy0
>>924
赤ちゃんポストあるじゃん

と思ったけど、あれって自分とこの子供が消えてなくなったことになっちゃうよね?
書類上とかどうすんだろ?
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:17:13.02ID:liusP0SL0
>>893
種だって無理やりこしらえるのは良くないよ
精子1匹でも入れば取り出してそれ使えばいいとか恐ろしすぎる
でも何が何でも作りたい人は完全に脳みそがやられてすがりつくんだろうね
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:19:45.45ID:Q8fIcZGv0
調べたら赤ちゃんポストって税金の補助がないのか ならいいじゃん
本当にないんだろうか そんなことありえるのか 面倒見るやつの給料とか絶対出てると思うだが
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:21:38.89ID:Q8fIcZGv0
wikiには税金の補助ないとか書いてたけど、普通に税金だったわ

嘘書きやがってクソウィキが
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:30:17.21ID:ilZZjm720
重度の自閉の大変さはダウンちゃんどころじゃないよ
自閉は産まれてすぐにはわからないしね
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:31:31.65ID:lANsm1Dy0
>>924
軽めに虐待して児相に入ってもらえばいいよ
やりすぎると自分も刑務所行きになるから加減が難しいけど
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:38:10.71ID:svw3hPMg0
老人も子供も無理矢理生かしても不幸が続くだけ
といってもいざ自分の家族となると難しいんだろうな
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:39:11.99ID:fS0B4vmf0
自閉症は見たことない
池沼は訳分からんのもいるけど悪く言うようなことはないな
汚い恰好や臭い体臭は本人より保護者を批判するべきだし
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:55:41.37ID:23H+tbBN0
ダウンだけならまだいいさ
自閉あるのが一番キッッッツイ
大変さがレベチ
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:57:15.47ID:QSIfrac10
オマエラだって親に可愛がられてないだろ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:03.54ID:9JRC3pvo0
>>11
俺はダウンじゃないけど骨格形成不全で顔面左がぐちゃりとなってる
耳になるはずだった部位は床に落としたおはぎみたいなのがくっついてて耳の穴とか最初からない
たまに昔の産婆の話を見かけると俺は現代だから生きてるんだなと痛感するわ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:07:23.51ID:4KV6slQJ0
俺も30過ぎて真性童貞だから万が一天文学的確率で結婚出来たとしても障害持ち生まれる率高いな
孫の顔見れない親には悪いがそもそも一人っ子の時点でそういうリスクは許容してたろって言えば黙るかな
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:11:47.44ID:xC6F+g380
発達障害の家族いるけどほんと大変
頭狂いそうになる
正直ダウン障の方がいいと思う性格穏やかでしょ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:17:02.85ID:5RUsPz4E0
ダウン症の子の人生が健常な子に比べて悲惨な人生だとは断定できないものの、親を含めてその人生が多難であることは予想できる。
子供を産むことの理由が「自分たちの血の後世に残す」だとするならその出産はなるべく費用対効果が高いものを選択するのは人間として恥ずかしいことではない。
他人のやることにはどう批判してもいいが、こと自分の身にかかることについてはあらゆることを考慮して「一番楽で多くの利益がある」という功利主義でも誰も批判はしないだろう。
個人の人間がことさらあらゆる慈しみを与える神になる必要はない。
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:41.15ID:xLPTP84J0
ダウン症はなんで目がつり目で頬が下ぶくれなんでしょうか?
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 01:01:15.40ID:xLPTP84J0
承知した。下がってよい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況