X



子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/22(水) 16:07:22.87ID:ngpfLJfN9
※PRESIDENT Online
2023/03/21 11:00

20年間低空飛行を続ける「子持ち女性の幸せの実感」

2022年の出生数は80万人を下回った。今本当に必要な少子化対策とは何か。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「これまでも子育て支援策が打たれてきたが、この20年間子持ち女性の幸福度は低いままだ。一方で50歳以下の子なし女性の幸福度は上昇傾向にあり、両者の差が開きつつある。子どもを持つことの幸せがより実感できる政策が必要だ」という――。

子持ち女性の幸福度は改善してきたのか

今、国会では子育て支援策に関する議論が交わされています。

その発端となったのは岸田首相の掲げる「異次元の少子化対策」です。この対策では(1)児童手当など経済的支援の強化、(2)学童保育や病児保育、産後ケアなどの支援拡充、(3)働き方改革の推進の3つが主な内容として挙げられています。これらはいずれも過去の少子化対策の延長線上にあるものだと言えるでしょう。

日本の過去の少子化対策を見ていくと、育児・介護休業制度の創設、待機児童解消のための保育所の増設、少子化対策基本法、次世代育成支援対策推進法、子ども・子育て支援法の施行とさまざまな政策が実施されています。これらの政策は、育児や就業環境を改善させたと考えられます。

もしそうであるならば、子どもを持つ女性の幸福度も改善してきたのでしょうか。

過去の記事(「子どものいる女性のほうが、幸福度が低い」少子化が加速するシンプルな理由)でも指摘したように、日本では子どもを持つ女性の幸福度の方が子どもを持たない女性よりも低くなっています。しかし、これまでの少子化対策が機能し、育児・就業環境が改善すれば、子どもを持つことの幸福度の低下幅が小さくなってもおかしくありません。

はたして実態はどうなっているのでしょうか。今回は2000~2018年までの子持ち既婚女性の幸福度の推移について検証した結果についてご紹介したいと思います。

結論を先取りすれば、「日本の子持ち既婚女性の幸福度は、2000~2018年において、改善傾向にはない」と言えます。

以下で詳しく説明していきたいと思います。

子どもを持つことが女性の幸せにつながらない

子持ち既婚女性の幸福度の推移について説明する前に、子どもの有無によって既婚女性の幸福度がどう変化し、その背景にはどのような要因が存在するのかについて簡単に見ていきたいと思います。

続きは↓
https://president.jp/articles/-/67509?page=1
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:04.42ID:9YNPXCi+0
ホントに会社で働いてるのかね?
周りは直接的なことは言わないけどああ何か障害をお持ちなんですねって見てるよw
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:09.35ID:MrbXrYaL0
>>876
横からだがこれだな
3歳児を置いての出張さえ批判されてた
虐待の事件だったと思う
これは内縁だったからそうだなと思ったが夫でも無理って責めてた人がいた
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:09.39ID:EKXrVifw0
マジレスすると子どもはいた方がいいよ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:10.29ID:5uqGnaeS0
>>730
仕事を辞める理由のNo.1が「人間関係」だもんな。
昔は家族が無いと生きられない時代だったけど、現代は殆どお金で解決出来るようになった。
要するに面倒な人間関係は資本主義でお金を払えば無くても良くなった。
そうなってまで、幼児体験記に苦痛を味わった人が家族を持とうなんて思う訳が無いし、田舎の監視社会からは逃げて当たり前だ。
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:12.35ID:3VmyG+Rq0
>>721
出会いが無いとか子供を育てる自信がないとかなのかね
金銭的な事とか孫の面倒なんていくらでも支援してやるのに
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:14.75ID:Zvx9yGKU0
>>11
そんなことするから、子無し女が東京へ出る
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:21.63ID:CtGhN7OV0
>>816
癌で5年後までに50%の確率で死ぬから まぁ死ぬまでの修行と思ってやっているから割り切っているよ

死なない前提だと、いつまで地獄が続くんだとノイローゼになりそうだわ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:24.20ID:ZINAOPSI0
>>835
それよくみる論調だが、夫婦あたりの子供の数も近年はハッキリ落ちてる
完結出生児数は1.8で昨年はもっと落ちてるのが確実
結婚すれば2人は子供できるとは言えず、1人っ子も増えている
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:27.95ID:xpO+ADdv0
>>1

またこの手のスレ?
乗るわ!


まだやるの?
離婚多い気がします、
夫婦でお財布は別、大迷惑
www.

俺はお前を一生守るぜ!
と言った割には、夫婦で割り勘 
www.
重い病気になっても絶対内臓くれないぞ
www.

どんなにエリートでも、せこい奴とは幸せになれないよ、女子は騙されないでー
イケメンは20代後半でみんな結婚しちゃってまーす
30過ぎの残飯エリートって、マジ発酵してるー、くさー
www.

ここに書き込んでいる男子は、絶対、結婚しないでー孤独に消えてねー路上のゴキブリみたいにー結婚しても即離婚だよー子供かわいそうだから結婚あきらめてねー
www.

ドケチな男が増えたのが大問題
www.
独身上司、離婚上司は、自分のプライベートを満たせず部下や他人を満たせるわけないだろ? しっかり考えてね
www.
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:29.91ID:ttGDdFLA0
>>832
少なくとも既婚者の出産数の減少より大幅に低下してるのが未婚者の増加
期待値では未婚者への婚姻支援のがはるかに大きい
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:31.89ID:tTUREO3q0
>>1
世界的に息苦しい社会だからな

そういう社会にしたのが純潔主義フェミニスト宗教キリスト教等の純潔主義宗教勢力

近年まであった優生保護法もフェミニストが作った事実w

そんなフェミニスト宗教は世界最大の侵略者 + 原爆投下勢力w
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:39.25ID:zAhL0+bv0
子供の身になってみろ
地獄に召喚する親は悪魔だぞ
子供をファッションの一部かのように考える
承認欲求を満たす
社会に貢献した気になる

子供の身にもなってみろ悪魔どもが
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:44.47ID:omLo/NVl0
>>898
それw
絶対に負けを認めたくないだけだよなw

本当に幸せかどうかはわからない
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:55.67ID:lC/T5wP70
>>862
その説は俺も別の場面で聞いたことあるわ

障がいを負ってしばらくすると、障がいのない他者と競ったり比較したりって意識が消えていくからストレスが消えると

まあ障がい負ってなくてもそういう考えができればストレス消えるけど
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:59.96ID:rKkLOgge0
産むしか能がないのは明白なのに、働かない産まない女になんの価値があるんだ?
女の無職率世界一なのに子供すら拒否?ホンマに産む機械ですらねーもんな
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:01.50ID:8ENulQCx0
少子化の原因
彼女いない歴=年齢=童貞=享年

こんな奴が激増したからだよ
彼女いた事ない奴が結婚なんか考えられんだろ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:06.06ID:XUKzM0zi0
イケメンで不真面目で恋愛能力だけ高くて無責任に中出ししまくってる男しか女が選ばなかったら
世の中は父親のいない子供とシングルマザーで溢れてるよw
今は女でも色々後先の事考えるから産まないんだよ
昔よりだいぶ慎重になってるよ
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:06.70ID:BD8vIG+r0
結婚や出産、育児が罰ゲームみたいな税制になってるのが間違い

岸田が今年のはじめに、世帯所得、世帯人数課税方式への変更をチラつかせてたけど
あれが実現したら一気に幸福度が逆転するよ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:22.10ID:oa3Xc2Fc0
>>762
総体としてはそうだけど、個人としてはずっとアンチ自民を貫いているので、個人レベルでは 「国が俺に死ねと命令してるのに、俺が国を愛して尽くしてやるわけがない」
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:26.97ID:mpt5Ttsm0
もう手遅れ。
日本国はたぶんアメリカが何とかしてくれる。
アメリカが何とかしてくれなきゃ、中国に吸収されるだけの話だ。
日本国の心配なんかしても仕方が無い。人生は自分の心配だけでたくさん。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:29.06ID:EHLvQDUL0
SDGSの為にも人口減らすべき。
老人皆安楽死すべき。
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:39.45ID:t6I4WLWS0
>>901
65歳以上は実数として500万人以上男より多い
そしてそのまま90まで長生きする
つまり社会保障費はほぼ女が負担になってる
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:43.34ID:x+kz/l330
どうせ全員を敵にする
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:45.18ID:aFK/nWrE0
>>919
もうお前が意地でもそう思いたいだけやんそれ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:48.85ID:/s2ZB4Mj0
>>884
介護は本当にプロに任せるべき
本来介護離職なんかしてる場合じゃないんだけど今は業界の余裕がないから子なしや、子供が遠方別居が優先で手厚くされてる
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:52.74ID:VlvRGDJ10
>>893
子を収益に利用する馬鹿に感動しちゃってるの?
本当に可愛いければ自己満で完結すると思うけどな
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:55.48ID:ZINAOPSI0
>>913
未婚者の支援というのが何なのかが問題
男の低所得化が原因なのは明らかでこれを解決するのは無理
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:58.97ID:BlhRipbo0
>>31
子供から見たら母親みたいに所帯地味てない憧れの叔母さん
大人が見たら幼稚で子供嫌いの精神年齢低い気分やの一族の腫れ物
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:59.30ID:DK0uolGo0
子育て支援、少子化対策のお金をロボットにぶん回せ
介護もロボットにしてもらおう
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:26:15.68ID:Uv23sZLA0
結婚しない女性の幸福感は先払い、つまり未来からの借金だから
老人になったら一気に不幸が押し寄せて絶望し精神が崩壊する
そんなことはない、という意見は負け組女子の強がり
自分と同じ不幸に引きずり込んでやろうという陰謀だから騙されないように

学校では教えてくれないから、若い女の子はよく考えるんだよ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:26:15.69ID:3CnLpVBm0
>>496
男の給料で一家を養えるなら今でも専業主婦を選べるんだがな
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:26:35.08ID:SbAAtAak0
子供の頃から自分らしく生きなければダメだやりたい事を見つけなければダメだと脅迫され続けてそれを信じてキャリア積んでそれを幸せだと思ってたのに同窓会で友人が子や孫の話で盛り上がるのに居心地が悪いのはどうしてだろうと考えるのを無意識のうちに止めていたがある時突然自分の信じてきた幸せが「単なる世の中に都合のいい女」だった事に気がついて駅のホームから飛び込むとか惨め過ぎるよな
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:26:38.61ID:1t8XuVQN0
大きな違いは孫だな
これは子供と違って責任がないので犬猫と同じにただ甘やかやして可愛がれば良いのから幸福感は高まりやすい
しかし今の時代こどおじこどおばのリスクを考えるとチョット怖い
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:26:40.62ID:MrbXrYaL0
>>882
そうなんだよな
その時点で女が子供面倒ってのわかる
それだけを外注なんて高いしな
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:26:47.03ID:1uMWThWT0
子育ては富裕層の方々にお任せしよう
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:26:58.41ID:EKXrVifw0
>>937
息子の嫁に対して遠慮するんじゃない
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:27:22.08ID:MrbXrYaL0
>>951
逆の方が多いだろ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:27:22.45ID:dtoIw6Ud0
でも自分が女として生まれてたら子ども産むと思う
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:27:27.18ID:oa3Xc2Fc0
>>775
あと、首に縄かけられて吊るされるカウントダウン始まってるのに現実逃避して未だに政治に興味を持たない6割ぐらいの日本人有権者が一番の国賊なw
次の選挙でも自民圧勝なのは確実
統一教会?あーそんなこと昔にありましたっけねウフフw
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:27:39.36ID:BS2MuRLi0
どうぞ自公に票入れ続けor選挙に行かない事で暗黙の支持票入れ続けてこのままお滅びください
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:27:40.61ID:K4u48PDN0
リアルな話しウクライナとか見てて子供を亡くす親見ると胸が苦しい
ああいうのを体験したくない
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:27:40.85ID:7z1G5TaX0
だから子なしの結婚支援よりも既婚の子育て支援なんだな
今年に入ってから自治体の子育て支援サービス合戦凄いもんな
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:27:44.69ID:+F9DGYNH0
女性のミサワ化がひどい
なんでもかんでもつれーわっていってるだけじゃん
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:00.64ID:aFK/nWrE0
>>958
もはやただの決めつけで草
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:04.14ID:+ZXovdMX0
そんなことより今日手相占いしてもらったら覇王線があると言われたんだが、僕の息子は小王なことに対して一言
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:09.18ID:DWR1AHfX0
>>907
そういう事なんだよ結局
遺産だの家も長男様を最優先だからそれ以外なんて最初から無い物で自立心鍛え上げられるし
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:09.88ID:ygSMoMhg0
>>956
そう余裕のある人達がやればいいこと
自分の首をしめてまでやりたくもないことをやる必要はない
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:22.72ID:dtoIw6Ud0
日本は子どもに対する敬意が足りない
外国だと子は宝と言われてるのに
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:25.17ID:RbFNyMGm0
>>1
こんな個人の感想に基づいた個人の感想を
研究とか称する文系が社会を動かしてるのかなあ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:28.71ID:8XU91W9o0
そもそも毒男の俺はこの手のアンケートに答えた事が無いんだが、
一体何処で採っているんだ?
女の方が演技性パーソナリティー障害やらの嘘付き傾向が高いが、
この手のアンケートに答える奴は本当に幸福なのかねぇ。
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:30.53ID:oa3Xc2Fc0
>>782
それな。
結婚出産育児できるだけのリソースを与えずに搾取弾圧してるのに、絶対にそれは止めないで 「オラお前らもっと繁殖しろ」 とかさあw
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:30.66ID:Km5R3vWe0
そりゃ男女ともに
未婚子無しの方が圧倒的に楽だもん
子供いた方が楽なのな
子供を労働力にできる後進国だけ
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:39.88ID:5Vig8Bvx0
>>28
逆だろ
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:40.63ID:MrbXrYaL0
中学の子供に限界感じても寮に放り込むのは捨てたとかいうアホもいるしな
18年間自由がないの確定なのに無責任に子供産ませようとしたらだめだ
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:44.50ID:Sno+mewe0
あえて1人の人生選んだみたいに強弁されてもな
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:48.42ID:C7/PvCZv0
>>918
ほんと!
男は真面目で穏やかな人が最高だわ
お金も稼いできてくれて嬉しい
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:28:56.43ID:EKXrVifw0
>>970
手相占いってやった事ないわー
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:29:18.98ID:Y69KnxQ40
子あり女は幸せなのか不幸なのかはっきりしろよ

子なしは不幸だ!と決めつけるわりには不幸だと大変だと言ってみたりするな
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:29:33.60ID:AXNHOn8U0
>>927
女はよく見てるって話だよ
職場見回して人当たりよくて真面目で学歴もそこそこいい男は結婚してるでしょ

知恵の回る女はちゃんと若いうちにそういう男と収まるんだよ
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:29:44.28ID:y5rh0wjq0
そりゃあ男は産まないし、女に産め産め子供は素晴らしいって洗脳するしかない
んで産まない女は不幸だの何だの言うしかないよな
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:29:47.22ID:tSC+fasj0
そりゃそうや、昔は子供に老後の面倒を見てもらう前提の社会だったから嫌でも産まなきゃならんかっただけ。
子育ては面倒なだけに決まっとる。
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:29:58.05ID:fWxTskCw0
子ガチャ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:30:00.82ID:Y69KnxQ40
>>987
はぁそうですか
よかったね
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:30:01.33ID:yDL1xL/P0
よく言う通り子供は贅沢品
ゆとりの賜物

無理して子供なんて困窮して当たり前の世の中
当然自己犠牲まで覚悟してのことなんだろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況