X



“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★6 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/27(月) 08:12:41.70ID:JPev5B2q9
※3/26(日) 9:30配信
ABEMA TIMES

「『子供と出かけたいから休みを変わってくれ』と言う。僕だって用事があって取ってる休みだから変われないと言うと、『独身なんだから、こっちの家族を優先してくれ』と言う。子持ちだからってなんでも正当化しないで欲しい」

 2月7日に投稿されたこのツイート。子どもがいない人たちの共感を呼んだのか、瞬く間に拡散され、“いいね”の数は3万を超えた。

 あまり表立って語られないが、独身や子どもがいない人に仕事のしわ寄せがあるのは事実だ。コールセンターで働くりさん(20代後半・既婚)は、チーム内で唯一子どもがいないという。

チーム内で唯一子どもがいないりさんにしわ寄せが

 「私以外に2人女性がいて、同時にお子さんが風邪とかになったらいつもしわ寄せが自分にくる。その方たちは思ってないかもしれないけど、“子どもが原因で休んでいるのだから仕方ないじゃん”という雰囲気は感じる。1回も謝られたことがないから」

 多様性が尊重される現代の子どもがいる・いない生き方について、『ABEMA Prime』で議論した。

■「当事者同士の対立ほど不毛なことはない。会社がきちんと対処すべきだ」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9bb870959e82a2f2aea90647939fa92d28ccfd
※前スレ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679840150/

★ 2023/03/26(日) 13:36:50.37
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:48:11.69ID:OTSlpxk60
>>421
それしか無い猿と差別してやるよ
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:48:51.68ID:0DEvyhUo0
というか独身って
マジで暇だよね
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:51:13.55ID:c3L6zVDg0
>>429
既婚子ありだが、もし独身なら金も時間も余りまくりだと想像すると「独身謳歌する自分」に嫉妬する
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:51:30.98ID:OTSlpxk60
子蟻がえらく「夏休みを子供と丸ごと休める職場」に食いついて来て草
今はもうその小さな会社、社長が高齢で畳んだよ
子供はいるけど跡は継がなかった
子供いれば安泰とか草
それが裏山なら女子はずっと専業主婦してれば?
夏休み、春休み関係なくずっと休めるじゃんw
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:51:34.99ID:DWqlaVFO0
なんで自分の人生より他人のガキ優先してやらなきゃいけねーんだよ
死ね
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:52:51.91ID:HX9pFjux0
独身が子ありの仕事を負担して当たり前と思ってるやつは自分の子供にもそういう態度を取り嫌われる
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:52:57.33ID:0DEvyhUo0
>>434
そんなやり手の独身存在するのかね
休日は風俗行くくらいじゃね
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:53:42.23ID:ukBGQVSc0
バイトしてたとき主婦のおばさんたちにはとてもいいように使われた
自分も小さいときはこうやって世話してもらってたんだしそれは別にいい

でも「代わりに休みたい日交代します」とか一度も言われたことがないや
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:54:06.96ID:ZYS4PuKv0
>>422
全然足りない
無いのと同じレベル
つーか子供もいない癖に金持ってどうすんの?
お前一人いい物食ったってウンコになるだけじゃん
それこそ便所コオロギでも食いながら子供の未来に殉じる方がウンコ製造機より役に立つだろ
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:54:16.21ID:2CwLjojC0
それは会社に言えば
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:55:45.88ID:pF93unKx0
>>440
子供いないからこそ金持とうとしてるって考えはないんだろうな
こんな親に育てられてる子供もお察しな人間性だな
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:55:53.09ID:OTSlpxk60
>>433
全くだ
こっちだって休日は映画やらクラシック音楽コンサートやらライブやら博物館のイベントやら行きたいわ
今は花の季節にソロキャンプもありだな
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:56:08.03ID:nDqvZvAP0
>>440
支援してもらわなきゃ子育ても出来無い金足りないと言うなら
そんな立場でガキ作った自分を省みろや
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:56:11.53ID:0DEvyhUo0
>>438
俺は20前半で結婚したからまぁイメージだけだな
40代独身とかなにするんだろうな
40代とか同級生だいたい結婚してるだろうし
あと東京はおひとり様が流行ってるんだろ?
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:58:20.62ID:0DEvyhUo0
>>446
そんなアグレッシブに動いてはいなかったな
むしろ一人が好きだから独身なんだろうって思ってるし
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:58:36.28ID:JGC703Yx0
実際に業務した人(フォローした人)が評価されるべきと思うよ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:59:05.49ID:vJU0sLIi0
>>435
結果としてタダ乗りだった
これは事実では?

なんか問題あるの?
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:01:10.72ID:ZYS4PuKv0
>>442
モテない奴は金使った所で精々風俗止まりだよ
根本的に人から愛される魅力や才能が無いの独身は
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:02:22.55ID:wgzo5EkC0
子供一人育てるのに三千万くらいかかるけど
国からの支援じゃ足りなくて大半が持ち出し
その持ち出しと同じくらいにに独身には税金払ってもらう事で丸く収まるとおもうけど

シッター代とかにあてて仕事すりゃ文句ねぇんだろ?

子無しの言い分だとこうなる
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:02:39.15ID:DY7A+bJL0
つぶしあえー
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:02:47.07ID:Dw+frbl/0
>>448
田舎に住んでるとそんな感じになるんかね
東京だと結婚するまでに稼げるようになってないと苦労するからなぁ
若い内のキャリアアップは必須だよ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:02:52.97ID:DWqlaVFO0
>>440
俺様の役に立つ立たないを考えて生きろってか?
機械に求めろよ笑
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:04:02.92ID:yD1wv5h10
>>429
むしろ子育てする時間なんてなくない?
よっぽど要領いいから手抜きだらけか
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:04:33.57ID:0DEvyhUo0
>>455
かもしれんな
そもそも東京って30代半ばまで遊ぶとこって感覚だろうしキャリアアップとかいいつつバイトで生計立ててネカフェ暮らしが多いんじゃね
とっとと実家に戻ればいいのにって思う
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:04:51.62ID:5C4H9lSc0
休みを変わってくれじゃなくて両方とも休めばいいだけ
仕事に不都合が出たら会社の責任
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:05:07.45ID:sZ8Q3/Zx0
自分の都合で同僚に負担負わせるのは違うくね
子供以外にも皆それぞれ都合があるのだし
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:06:02.20ID:ypKIYt6y0
>>197
産休代替の派遣にも嫌がらせしてるからなあいつら
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:06:25.30ID:ZYS4PuKv0
>>456
産めない
作れない
稼げない

機械の方がマシなんだがお前ら何の為に生まれてきたの?
社会のお荷物になる為?
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:06:28.86ID:0DEvyhUo0
>>457
残業できんから定時に帰って子育てする時間はあるぞ
子供寝かしつけたり勉強とか見てた
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:06:44.29ID:wgzo5EkC0
>>460
その理論だと有給取れないね
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:09:21.17ID:yD1wv5h10
>>445
子育てをちょっと手伝って子育てして来た気になってるタイプの夫
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:10:29.25ID:nUN2fw/D0
子供が小さいうちは休みがちになるんだから退職すればいいのに
子供が手が掛からなくなったらまた働けばいい
正社員じゃなくなる。とか手取りが減るとか、周りに迷惑掛ける事を前提にして子供なんか産むな
金が無いなら子供を持とうとするな
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:11:14.42ID:wgzo5EkC0
>>467
有休で休む内容が子供のためだとして
なんか差があるの?
お互い様でしょ?
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:11:24.88ID:0DEvyhUo0
>>466
なんだかんだやっぱ奥さんには敵わんので家事こなす方が多かったかもしれん
産まれたてのときとかどう扱っていいかわからんし
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:12:21.70ID:OTSlpxk60
>>463
なんなのこの下衆なメス猿は
お前みたいに思いやりも無く繁殖だけとか豚より劣るわ
豚は体張って人様養うのに対してコイツはひたすら食い潰すだけだからな
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:13:25.99ID:yD1wv5h10
>>471
奥さんに甘え過ぎ
独身者叩ける資格ない
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:13:41.24ID:me4iU3eU0
休みの希望被ったときがあって
両者に理由聞いたら
片方はゲームの発売日だから
片方は子供のイベント

悩んだ俺はゲームのほうに別日にしてもらうように頼んだ

なんか悪いか?
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:14:08.06ID:OTSlpxk60
>>197
産んだ=特権階級と勘違いしてるからな
似たようなのと仕事してたから分かるわ
ほんと要らない
頼むから大人しく専業主婦しててくれ
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:14:24.18ID:rpiUfNPE0
子持ち擁護?工作員?の論調が毎度の如く……

嫌々子育てしてる謝罪賠償くれ(嫌々コロナ対応ワクチンうったった)みたいな自虐風自慢かまして恥ずかしくないのか反日荒らしみたいな思考でヤバいね
育てた子供を、独身者が今晩貸してくれつってほいほい差し出すような社会関係なら、文句言いたいのもわかるけどさ
勝ち組w成熟w自称して幸福だってのに、考え方も言動も幼稚というか暴力的自分本位で醜いよね
たぶん、子供にもジワジワ浸透してると思うから注意したほうがいいよ。本当に良い親を自負してる人であるならね
子作りしたから不倫離婚を我儘して家族傷つけても偉い、とか、子沢山ネグレクトドヤァ、とか……ほんと自慰な言い草は惨めったらしいよ
己が人生と向き合い、より良く生きましょうや
社会奴隷の鎖自慢とか今日日ハヤリもしないからね、あなたらしく(穏やかに)生きなよ
コツコツ、蟻一匹でも大切なものではあるが、あなたが悪態吐いたところで身辺が穢くなるだけ

まぁつまり、不毛ってはそうかもなw
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:14:37.39ID:yD1wv5h10
>>468
それならもう少子化を問題にするの止めるべき
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:14:41.51ID:hVBqAGvM0
>>476
次はどんな理由であれゲームのやつを最優先だな
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:14:44.23ID:DY7A+bJL0
皺寄せは全部中間管理職が受け止めろ
部下に振るな
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:15:40.06ID:YHo6Jt7u0
突然子供が風邪ひいたから突然有給取る が許されて、その突然の穴埋めを同僚に強要するなら
当然、突然仕事するのダルくなったから有給とって休む も許されて穴埋めをすべきだな
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:15:47.78ID:sZ8Q3/Zx0
>>470
有給なら子供の為でも遊びでも理由関係なく取れば良いだけだ
有給の理由なんて普通聞かんだろし
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:16:00.28ID:OTSlpxk60
>>474
羨ましい?
じゃアンタが頑張ってそんな会社作れよw
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:18:00.49ID:U0Ihjr+t0
>>484
ちょっと熱があって…はい…はい…申し訳ありません………

やったぜ何して遊ぼうかな!

有休余って少し知恵が回ればこうするだろ?
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:18:29.04ID:DY7A+bJL0
部下のサポートは上司である中間管理職の役目
ただしお前をサポートする奴はいないから
キリキリ残って働け
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:19:47.71ID:iqOSoB2Q0
女性管理職の割合が低いからこうなる
どんどん女性を管理職にしよう
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:21:03.41ID:N9PiAUkU0
>>326
独身最大の特徴として「自分のことしか考えておらずドケチ」
コスパメリットデメリット損得勘定のみで生きてる昆虫みたいな奴らにそんなこと言っても理解出来ないですよ
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:21:20.06ID:OTSlpxk60
どんだけ欲しいんだよ
夏休みを丸ごと子供と休める職場w
そんなん当たり前なら取引先から当てにされなくらなるわw
「はい今日は事務所スタッフの殆どが夏休みで私一人でして…」w
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:23:30.10ID:oHqfANQI0
こういうのが子供が乗ってますステッカー貼ってれば無法運転もユルサレルと思ってんだろうな
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:24:19.72ID:OTSlpxk60
>>493
ほらコレ
自分は何もしないでひたすら棚ボタ
あんたからどう見られようがこちらの世界はびくともしないからw
あんたが👎
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:25:05.77ID:OTSlpxk60
>>494
ソレだw
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:25:36.09ID:pSsZuvN80
自分の場合は我儘で独身でいるから
しわ寄せが来てもある種の罪滅ぼし的なものだと思って甘受しちゃうわ
でも不本意で独身な奴にとってはただの理不尽にしか感じられないってのも分かる
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:25:55.68ID:PZzfcvXB0
独身と既婚比べたら独身とか社会の毒なんやから下に扱われて当然やろ
差別ではなく区別

子供に選挙権無いのと同じ話やで
社会の寄生虫は滅私奉公してやっと1人前
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:27:08.33ID:24sclnay0
>>387
まずこんな環境で働かせている経営者をどうにかしなきゃ

「すごい国。誰も結婚して子どもを持とうと思わないでしょうね」メーカー系会社勤続18年で手取り13.3万円の40代女性
htt●s://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/22981828/

40代、超就職氷河期世代です 42歳で手取り13万、年収は250万しかありません。
http●://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12241025152/

手取り16万円・49歳の非正規「昼ご飯はパンの耳」の末路…15年後に手にする唖然の「年金額」に死ぬまで貧困決定か
http●://gentosha-go.com/articles/-/50453
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:27:20.00ID:OTSlpxk60
>>499
じゃ夏休みがそこそこ取れる学校給食センターなんかで働いたら?
普通の会社よりは休めるんじゃね?
メンテナンスとかはあるけど
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:28:56.26ID:48CDUsJU0
>>504
そういうところで働きたいなんて一言も言ってないのに草
それでよく仕事出来てるな
相手の話きちんと聞いた方がいいよマジで
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:29:22.89ID:rTs2GQlh0
なにこの守護の馬鹿でかい記事
1例挙げて大問題になってるような書き方もうやめよう
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:29:53.74ID:ic6tylUv0
そもそも片方が都合が悪いから休みを変更してくれってのがおかしな話だ
都合悪い奴が有休使って勝手に休め
そこで発生した問題や仕事のしわ寄せは自分が引き受けろ
他人に押し付けるな
当たり前の話だ
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:30:57.51ID:48CDUsJU0
人手不足が問題なんだから会社に言えば済む話だわ
独身と子持ちで対立する意味がないわ
独身だって介護とかあるかもしれないのに
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:31:12.98ID:O1imbNn10
これは経営者とか人事課の裁量で解決すべき
問題だから、従業員同士でグチャグチャ話す
ことじゃないんだよね。

「あ、人事に相談してもらえますか?」
の一言で済む話。

これにてこの話題、終了。
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:31:36.69ID:rTs2GQlh0
ジョブ型にしないとこんなの成り立たないよね
人が居なくなるのに何も問題なく回ってたらおかしい話だし
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:33:07.61ID:OTSlpxk60
>>505
あんたもヤバいな
単に1例として挙げただけだが?他にもあるだらろう
夏休みを丸ごと休めた昔の職場の話にえらい皆んな食いつくからさーw
それに近い条件で連想したまでよ
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:33:11.18ID:zLJJINyg0
>>507
これな
仕事が一日二日遅れる程度で終わるなら会社として終わり
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:33:49.14ID:Sw9d1Y2Y0
断ったら絶対陰口を言われてハミゴにされる
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:34:53.26ID:Gnzx4uEf0
新たな対立構造は腐れ無能政府によるものが多い。女・子供・年寄り・障碍・身障・部落・在日・外国人・LGBT・・・
ぜ~んぶ利権&特権で公金ちゅーちゅー
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:34:55.24ID:i3c3yWt40
>>1
職場の特定の人に負担が集中するとすれば職場管理者のマネジメント能力の問題だと思うがなあ
せめて給与面で報いるとか有給休暇を増やすとかしないとな
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:35:36.87ID:QdXPnVoU0
子供がいればなんでもわがままが通ると思ってる
子供は自分を良く見せる楽に生きていくためのアイテムくらいに思っているのがいる
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:35:55.26ID:gZQXrqj90
俺たちが管理職なら何も諍いなんて起きないのにな
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:36:05.06ID:vbU0C1C40
こういう事言う奴は店で子供がもの壊しても電車で子供が奇声上げても他所の家で落書きしても
子供のやる事だからって言う
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:37:47.08ID:eXDRYLMv0
>>481
まじで辞めていいと思う
人材的には高卒奴隷しか需要がないのに塾だ私立だうん千万だで過剰投資の負債育てられても大赤字なんだし
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:38:42.79ID:CIjmD+V30
>>518
この手の連中に追い詰められて精神疾患や無職になるw
この手の人間に追い詰められたことある自分としては
メディア連中がこの連中に選民意識植えつけてくれたのが非常に腹立たしい
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:39:18.27ID:OTSlpxk60
>>522
だめだこりゃ
子供いるなら国語の成績が大体想像つくわ
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:39:59.80ID:CIjmD+V30
>>523
>「頭ごなしに怒るのは古いやり方!今は子供が気が済むまで放置するのが主流!」
もうヒステリー声で絶叫しながら吼えているのが脳内再生される・・・
そして、こんな意見に同調する周りの方々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況