X



【新潮】「無期懲役では反省しない」死刑判決を受けた当事者の肉声 世界を取材をしてたどり着いた「死刑制度を残すべき理由」★2 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★
垢版 |
2023/03/27(月) 13:02:18.96ID:2+hX/MEg9
デイリー新潮 3/27(月) 5:57

 野蛮で非人道的。死刑制度を廃止せよ。それが世界の潮流だという。だが、日本が「死刑があっても安全な国」であることは紛う方なき事実だ。外国からとやかく言われる筋合いがあるのだろうか。各国の現状を取材したジャーナリスト・宮下洋一による、死刑制度を巡る考察。
(中略)

「覚醒剤が原因での減刑が許せない」
 2012年6月10日、大阪を訪れた音楽プロデューサーの南野信吾(当時42歳)が東心斎橋の路上を散歩中、刃物を構えた一人の男に背後から突進され、倒れたところを馬乗りになって何度も刺され、死亡した。それを見て逃げようとした佐々木トシ(同66歳)も、同じように複数箇所を刺され、帰らぬ人となった。

 覚醒剤取締法違反で服役し、満期出所したばかりだった礒飛(いそひ)京三(当時36歳)による犯行で、「心斎橋通り魔殺人事件」と呼ばれた。覚醒剤中毒の後遺症で、〈刺せ〉との幻聴から拡大自殺を試みる再犯行為だった。
(中略)

 一審大阪地裁の裁判員裁判では、極刑が言い渡された。しかし、二審の公判で礒飛は、「死刑になるのは怖い」と吐露。死を恐れた。結局、二審は死刑を破棄し、無期懲役としたが、検察・弁護側ともに上告。2019年12月、最高裁は上告を棄却し、無期懲役が確定した。

「甘えてんじゃねえぞ」
 礒飛の死刑を確信していた有紀は、無期懲役という結末にがくぜんとした。

「死刑になるのが当然だと思います。夫が死んだのに、なぜ犯人が生きているんですか。生きて償ってもらわなくていいです」

 有紀は、人を殺した数よりも、礒飛が覚醒剤に溺れ、出所後に自暴自棄で刺し続けた残忍行為に照らして、判決に納得できなかった。彼女は証人として出廷した公判で、「死刑廃止論を持つ弁護人が、この裁判を利用していることにも腹が立つ」と苦言を呈した。

 被害者遺族からすると、死刑は残酷などと考える余裕はない。彼女が望むのは、犯人がこの世から消えることのみだった。

「私が死刑執行のボタンを押すので、死んでもらいたい。甘えてんじゃねぇぞ。死にたかったら、てめぇで死ね、という思いです」
(中略)

国連の理事会による死刑廃止の勧告
 今年1月14日、広島拘置所で女性死刑囚の上田美由紀が事故死を遂げた。これにより、現在、日本にいる死刑囚の数は105人。諸外国の実態はどうなのか。

 米国では、昨年4月の時点で合計2414人(死刑情報センター調べ)の死刑囚を数え、日本の約20倍にあたる。

 ただ、690人の死刑囚を抱えるカリフォルニア州のほか、ペンシルベニア州やオレゴン州などのように、過去5年間で処刑を行っていない州もある。また23州は、すでに死刑を廃止しており、この流れは今後も続く可能性が高い。

 欧州の場合、ベラルーシを除き、死刑を廃止している。欧州連合(EU)では、廃止が加盟条件でもあるからだ。韓国では、1997年以降、死刑執行はない状態だ。要するに、先進的な民主主義国家において、もはや死刑はほぼ存在しないと言っていい。

 日本は、刑法9条で「死刑、懲役、禁錮、罰金、拘留及び科料を主刑とし、没収を付加刑とする」と定めており、絞首刑が違憲でないことも、最高裁判例で示されている。

 ただ、世界的に死刑の廃止、または事実上の廃止を決めている国が144カ国ある中で、人権擁護派や日本弁護士連合会(日弁連)等は、「世界の潮流」であることなどを理由に、日本も廃止するよう求めている。

 国連の人権理事会は日本の人権状況について6年ぶりの審査を行い、死刑廃止を勧告する報告書を今年2月3日、採択した。特に、フランスやドイツが廃止を求めており、日本政府は勧告を受け入れるかどうか、6月までに見解を示す方針だという。(以下略)

※続き、全文はリンク先で
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03270557/?all=1

★1:2023/03/27(月) 09:22:33.69 ID:rGDB6got9
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679876553/
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:17:06.72ID:GtgzwTly0
いいから私死刑を自由化しろって
逮捕だとか送検だとか起訴だとか判決だとかいちいちめんどくさい
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:17:18.88ID:pdU7ylp90
>>523
論理的に言ったら、人権なんてものは存在しない。
ある憲法学書を読んでいたら、人間は人間であるが故に人権がある、と書いてあった。
そんなもん論理でもなんでもない。感情もしくは倫理だ。
論理というのは、人間ならば人間である、以上だ。
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:17:23.12ID:9FCuBIfA0
山岳ベース事件の総括とかの実際の死体の写真見ると
率先してやった連中が死刑にならないとか絶対思わんわ
ガチ凶悪犯のためにも制度は残しておくべき
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:18:04.46ID:NjC/ZN6L0
>>535
法廷では被告は保身のために嘘を言うことが想定されてる。
しかし偽証罪が設けられていないということは嘘を言う権利が認められてるということ。
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:18:27.05ID:fdoqXPfH0
>>523
感情論ってのはその通りだが、遺族の怒りだったり遺族に共感を示す国民の怒りがあるのは事実だよね
そういう本質的な部分を掬い上げると議論はより深まる
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:18:33.31ID:+294ivVr0
何かのドキュメンタリーで囚人が反省なんかしないよと言ってたのを見たぞ
そもそも反省する程度の知能がある奴は刑務所入るような犯罪はしない
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:18:40.10ID:dMfqkPL50
野獣死すべし
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:19:29.54ID:1aRq3vvn0
>>541
いや、これは拘置所での取材記事
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:19:51.69ID:pdU7ylp90
>>549
感情豊か、と言ってくれるかな
人情と言ってもいい
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:20:14.98ID:XToqBMBK0
>>547
そういう解釈論を見たことはないが誰の説?
刑訴法学上、黙秘権があるからと言って「嘘を言う権利」は認められていない
嘘を言うことが現実にあるのは当然だが、権利性はないので指導もしない
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:20:23.89ID:SEceIUKy0
>>544
人権って宗教と一緒だよ
自由とか平等ってそもそもキリスト教由来の観念で究極的にはなぜ自由じゃなきゃいけないのかなぜ平等である必要があるのかって理屈を付けることができない
そこで人間が人間であるがゆえにとか訳の分からない理由付けしてる
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:21:34.95ID:jeowtyzU0
>>551
友人との手紙のやり取りで
なんで殺したくらいで俺がブチ込まれんのアホらしい
みたいな事言ってたやついたな
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:22:18.75ID:8PsWZc6c0
>>1
浅い記事。
今日、死刑廃止が多くなっているのは
人権や、抑止力とかよりむしろ、
冤罪の可能性とか、あとは警察がそもそも信用できないとかだ。

それ抜きの記事読まされて無駄だったわ。
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:22:28.37ID:5W9cUsw40
>>523
人殺しがあかんてのは国家の理論やで
国民統治のために必要
国が人を殺していいかどうかはまた別の話になる
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:22:30.28ID:O2fmYtUp0
>>539
まずそのダブスタをどうにかしてくれw
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:22:52.46ID:paq0om1c0
死刑賛成派が
あくまで冤罪じゃない前提で
・死刑にすることで遺族の鬱憤を晴らせる
・死刑にすることで確実に再犯の可能性を潰し税負担も軽くなる
みたいな論調なら分かるけど
人権って概念にすらケチつけるようなガイジがワラワラで草生える
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:23:09.29ID:pdU7ylp90
>>560
だいたいの古典はその論調であって
戦争その他で傷付いた当時の人たちを
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:23:50.29ID:paq0om1c0
>>562
ドキュメンタリーでのインタビューなら個人だろ
ならドキュメンタリーで反省してますって態度流されたらそれを全体と捉えるのか?
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:23:56.49ID:l+DbaO6f0
本当にどうしようもないのを処理するシステムは必須だろ

街からゴミ処理場がなくなったら住民困るよ
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:23:59.59ID:t+C5Hc+D0
>>545
死刑制度あってもやってるんじゃん
死刑無いから凶悪犯罪しようなんて奴はそもそも頭おかしいから既に害を振り撒いてると思う
まあそんな数は居ないだろうし絶対に怨まれてるだろうから、さっさと民間で殺した方が良いよ
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:25:12.63ID:O2fmYtUp0
>>544
天賦人権論否定派ね。
いやむしろ人権は存在しない派か?

>>550
死刑存置が感情論に基づいた議論であることは理解して貰えたようで何より。

>>566
誰もそんなことは否定していない
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:25:28.93ID:paq0om1c0
>>572
ゆうちゃん事件で確定で自白強要しといて調書内容も現実にありえない内容だったのに

その件での最終的な県警と地検のコメントが
「取り調べには全く問題なかった」
の我が国だからなぁ
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:25:40.09ID:bCy1HMrE0
>>524

死刑の後は思考がないぞ?死だからな
死んだ後反省がとか大丈夫か?
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:26:21.53ID:R0Kyx+ne0
>>575
500円落ちてて拾ったら占有離脱物横領罪になるけど、それも死刑でいいか?
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:26:33.35ID:YacXkPQu0
そんなに死刑を廃止したきゃ、終身刑を作るべき❗
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:26:38.17ID:APB422lT0
執行済みで冤罪を疑われている飯塚事件とかさぁ
冤罪の可能性を0にできない以上、死刑は廃止すべき
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:26:58.91ID:i1Ed0q8j0
死刑反対してる人って 自分が正義で正しい事をしてると心から思ってるんだろうなw
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:27:22.09ID:bCy1HMrE0
>>529
虚勢で竿を切り落としてもそうなるんかね
ならば度し難いな
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:27:27.48ID:pdU7ylp90
>>568
アホだなぁ
人権って概念は論理的では無いと言う話をしているまで
人権概念は完全に人間感情から生まれたもの

まっとうに反論してみなさい
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:27:54.99ID:H2JrtEUa0
一人でも殺したら終身刑
おれはこれが最も倫理的かつ合理的な落とし所とおもうけどな
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:28:09.49ID:R0Kyx+ne0
>>582
クマミチトシは完全にクロだわ
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:28:33.28ID:0wjxWng60
>>537
それは思う

「死刑がなくなったので、ギネスに載るような殺人数を記録したかった」という犯罪者が出た場合
たとえば、50人殺した殺人犯が出た場合は「死刑廃止した刑法」の瑕疵とも言える

過去に、裁判制度(主に捜査かな)の瑕疵で死刑になった人が10人だったとしたら・・・

単純に数の比較をするわけにはいかないけど、
恐らく数の比較を表立たせない形で「死刑復活」の世論が出てくると思う。
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:28:36.03ID:bCy1HMrE0
>>535
認められてなくても嘘つくんだよなあ
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:28:45.59ID:BWId6T+70
目には目を歯には歯を、命には命でいいだろ
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:29:03.11ID:CIjmD+V30
>>584
職場で
罰金支払わされた!!
とか大騒ぎしているのは死刑にしたほうがいい
被害者意識だけ高すぎるw
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:29:04.19ID:paq0om1c0
>>585
そりゃそうでしょ
揶揄しようとどんなお題目を唱えようと
死刑って言うのは国家権力による殺人ってのは事実だぞ
お上が腐った場合の危険性を全く認識してないでしょ?死刑賛成派は?
今の制度じゃ山上さんみたいな良い行いをした人にすら適用可能性あるわけで
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:29:44.74ID:XToqBMBK0
>>594
すでに書いたが、現に嘘をつくことがあるのは当然だとしても権利性はないので、
弁護人は嘘をつくように指導することは出来ない
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:29:58.35ID:s8vVMJfo0
校正なんか無理。性犯罪は特にムリ。
去勢すればいい
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:30:03.63ID:pdU7ylp90
>>577
天賦人権論は否定しないよ
人間が神を作り出して、人間が人権を作った
全く同じ工程だから

ただし論理って別の話だから
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:30:05.71ID:AjL/7yMd0
>>572
日本は一応精密司法と言われてるから冤罪は少ないほうかな
昔の自白偏重の時代にはあったと思うけどね
袴田事件とか

日本だと検察がほぼ100%有罪にできるところまでシャッフリングする
外国だと7,8割くらいのこいつが犯人かなって確信度で起訴するらしい
日本の有罪率は99.8%でこれは異様なレベル
海外ではあり得ないと言っていい
死刑が確定した場合、そこからちょっと疑わしいなって事件は死刑執行しないというさらなるチェック機能が事実上ある
和歌山カレー事件は執行されないだろう
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:30:27.25ID:paq0om1c0
>>590
論理の意味を何一つ理解してないでしょ君
自然権って概念を宗教由来とか非論理的とかいうガイジの論破は無理や
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:30:36.95ID:Gau3Pkgj0
少なくとも目の前で傷害や殺人起こした奴は死刑でええやろ
冤罪もクソも周りにおもっくそ目撃されてんだし
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:30:51.28ID:tZhbTiaG0
警察官が射殺しまくってる欧米に言われてもw
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:31:13.09ID:R0Kyx+ne0
>>537
それは死刑が禁止されているイスラエルで、唯一超法規的に絞首刑にされたアドルフ・アイヒマンみたいに死刑にすれば良いんじゃないかな?
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:31:48.85ID:paq0om1c0
>>604
司法は相対的平等なのに
加害者が殺され殴られるに値するカスの場合とか個々の事情を無視するのはありえないでしょ
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:32:53.06ID:3BiVnpRS0
「冤罪の可能性があるから死刑に出来ない」
「明らかに凶行が目撃されたのに死刑に出来ない」

どっちを主張しても平行線だから不毛だよね
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:33:50.73ID:IoTNKPef0
日本にも生きて刑期を全う出来る確率が異常に低い刑務所もあった方がいいよな
それこそ先進国(笑)にはそういった刑務所あるんじゃないのか?
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:33:51.93ID:YPpOmfsn0
>>603
ならなぜ人間には人権があるのか
俺に教えてくれよ

訳の分からないこと言わないでくれよ
人間が人間であるがゆえにとか
人類が権力と闘って歴史的に勝ち取ったとか
こういうのは理由になってない

根本的なところでなぜ人間には人権があるのか教えてください
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:34:43.30ID:oIOMTAbG0
本当に日本には日本のやり方がある
死刑制度大賛成
通り魔なら一人殺めただけで死刑が妥当
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:34:43.97ID:alqETgU50
>>41
一歩間違えば自分が殺されるからしゃあないとは思うが
場合によっちゃ冤罪でも殺されかねんからそれもどうなんだとも思う
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:35:18.47ID:pdU7ylp90
>>603
あなたが言ってるのは論理じゃなく、倫理の間違いでしょう
論理とは簡単に言えば「完全に正しく偽りが入りこむ余地のないもの」のことだよ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:35:21.92ID:bCy1HMrE0
>>582
それは犯罪者をこの世から0にするべき
と言ってるアホと同じ
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:35:47.42ID:O2fmYtUp0
>>601
感情論と論理ってどう区別つけてんの?
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:36:11.99ID:paq0om1c0
>>624
それがまさに自然権でしょ
自分が生まれながらに差別され奴隷として扱われることをヨシとする論理的な理由こそ皆無だぞ
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:36:24.18ID:0wjxWng60
>>567
だから>>593にも書いたけど、瑕疵があるから死刑廃止というのは
刑法の瑕疵ではなく、裁判(捜査)の瑕疵を理由としているわけでしょ?

過ちを指摘して死刑廃止を訴えるなら、
死刑廃止を過ちだったとして死刑復活を望む、更に一歩先の世論を無視できないはず。

死刑制度廃止を経験していない日本は、
死刑制度を廃止した先進国wを見習うこともすべきでは?

冤罪での死刑は冤罪を生んだ人や理由が明らかになって修正が可能だけど、
死刑廃止に起因して起きた事件の責任の所在が明確にならない。
∴責任を取って修正することができない
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:36:55.12ID:IoTNKPef0
菊池寛の『ある抗議書』は殺されたひとは理不尽に苦しんで死んでいったのに死刑囚は信仰を得て安らかに至れり尽くせりで死んで行くのが納得いかないって小説なので一読あれ
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:37:18.04ID:bCy1HMrE0
>>598
出来ないとかどうでもいいんだわ
実際に嘘があるんだから
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:37:31.37ID:mkOlT9AY0
無期懲役なら判決は死刑にして、殺されるかもしれない恐怖心のままで無期懲役にすべき。単なる無期懲役は、いつか解放されるかもしれないと言う期待を持たせてしまう。
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:37:51.02ID:cSJZpBvf0
死刑は残しとかないとダメだよ
どうしようもないゴミを排除する手段を残さないと再犯するバカが後を絶たない
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:38:19.04ID:MZULdJm00
>>630
被害者家族がたくさん騒いだら死刑
被害者がいないやつは殺しても死刑じゃない
ってことが割とまかり通るけど
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:38:39.07ID:3WQTMnYJ0
「死刑」と「無期懲役」の間が空きすぎなんだよね

「無期懲役」+「無期強制労働」とか
「無期懲役」+「麻酔なしの腕一本斬り落とし」とか
「無期懲役」+「無期睡眠二時間」とか
「無期懲役」+「無期強制正座」とか
「無期懲役」+「人体実験」とか
いろいろあるだろうに
それらを乗り越えてようやく死刑があるとかそういうのでいいよ
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:38:44.34ID:O2fmYtUp0
>>629
一方でヨーロッパの潮流を否定しといて
他方でヨーロッパの意見を用いるのをダブスタと呼んだんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況