X



【通信】PHS、28年の歴史に幕 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/03/27(月) 18:15:09.11ID:gg23wk+L9
PHS、28年の歴史に幕 ソフトバンクも撤退、市場縮小で

ソフトバンクは31日にPHSのサービス提供を終了する。通信大手が1995年にサービスを始め、若者らの支持を得て「ピッチ」の愛称で親しまれたが、携帯電話に押されて市場が縮小した。大手で唯一、サービスを続けてきたソフトバンクの撤退により、PHSは28年の歴史に幕を下ろす。

 ソフトバンクは2021年1月末に一般の利用者が音声通話やメールをするためのサービスを終えている。その後も続けてきた自動販売機の売り上げ管理や、コインパーキングのクレジット決済に使用するサービスを今月末で終える。契約数は昨年末時点で約12万件。

 PHSは、最盛期の97年の契約数は約700万に達した。

ソース 共同通信社 2023/03/27
https://nordot.app/1012979289425313792
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:51:41.16ID:6M0tBpB20
病院とかで使ってるんじゃなかった?
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:51:49.23ID:qm7rKe3l0
>>97
言い値で買ってくれるカスタマー向け商品だから美味しいでしょ
施設設備の殆どは保守が目当て
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:54:37.15ID:sUgCGv/P0
>>32
今使ってる携帯番号070だわ。ピッチかよと思われてるのかな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:55:36.33ID:GWFRE62I0
スマホが世に出る何年か前にVAIOのC1にPHSのPCカードを挿してモバイル通信してたわ
これをCLIEに挿せばスマホになるなあと思いながら
あれからもう二十数年経つけど、世の流れは速いね
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:56:16.77ID:7P4BOrA00
別に音質がいいということもなかった
通話のたびに通話料の他にセットアップ料なる名目で20円上乗せされるので通常の利用だと携帯より高くついた
京ぽんまだ捨てずにもってるけどどうさが死ぬほどモッサリで発狂しそうになってた
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:56:22.38ID:aTOHHiMP0
>>89
端末壊れたらおしまい
phs端末は高いしな

bluetoothインカムに置き換えるだろ
phsは1対1しか出来ないし
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:57:22.54ID:3nq0jS9T0
NTTパーソナルだったか、とんねるずがCMやってたやつの。秋葉原で7万くらいで買った端末、歩きながら通話してると良く切れたな笑
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:58:45.30ID:WgqiSv/t0
あんま関係ないが。
今電柱に立ってる白いPHS基地局みたいなアンテナ
UQだと今知った(´・ω・`)
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:59:16.68ID:BzzxE8WC0
エッヂ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:59:28.14ID:EGSklP3N0
なんで携帯に負けたんだっけ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:01:35.67ID:JwNwdfnM0
>>106
それができるんだったら、とっくにしているでしょう
それにデジタルコードレスホンの周波数と
重なっているから、
「全国のご家庭のデジタルコードレスホンが
令和何年何月で使えなくなります
お早めに買い替えて下さい」
ってアナウンスもやらないといけない
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:01:44.60ID:BNPCSbum0
>>39
電波の電力とは
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:02:41.18ID:vqzcRPI80
病院のPHSはナースコールシステムと連動しているから
リプレースしないと使い続けることになる
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:03:51.14ID:dRyZkLL60
>>121
スマホ当たり前の時代になって電話よりネット見るのがメインくらいになったら、通話特化なPHSはムリだよ
LINEが出て通話は無料が当たり前みたいな風潮になったし
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:05:45.81ID:F3V+jaY40
>>86
あれって、ザウルスの延長だっけ。
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:05:48.80ID:A8xSV4ht0
Air H"使ってたな
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:06:49.68ID:QDKdulIW0
携帯は電磁波で身体に悪いがピッチは安全だって初期は言われてたな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:06:51.97ID:363zetdx0
Dポの携帯端末とデータ通信のエアH”両方使ってたわ
32kb/sなんて今なら酷い通信量だったが
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:08:52.31ID:ngZqzz9f0
>>5
> スマホもPHSが一番手
これに対して、w-zero3を連想するか、ロカティオを連想するかでガジェヲタレベルが測れそうだ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:09:28.56ID:G3CPC+fZ0
>>126
次世代は作ってたんよ。でも体力がないからがっつり投資出来なくてPHSは全滅した。ウィルコムは赤字じゃないけど負債があるから倒産じゃなかったかな。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:10:26.84ID:zTTV1DKc0
俺のたまぴっちもう使えないの?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:11:29.74ID:s1JR7hd40
まだあったんだな
誰使ってるのか知らないけど
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:12:38.68ID:7xy0cNOt0
イマドキの小中学生

ぴーえっちえす?あいもーど?ぼーだふぉん?えむでぃ?
こぴーこんとろーるしーでぃ?ちゃくめろ?ちゃくうた?ぶいえっちえす?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:13:17.14ID:ODIQm6oG0
panasonicの使ってたけど、屋外ではPHS家ではコードレスホンの子機にできて便利だった
いつしかピッチも固定電話もバイバイしたけど
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:13:24.43ID:Ttr9IfDv0
最初期に出た、丸っこい銀色のフラップ付きのやつ使ってたわ
ネットで探しても画像が無いのが悲しい
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:16:17.65ID:vqzcRPI80
初期のケータイはハーフレートという規格のせいで音声品質酷かったのでPHSはそこが優位だった
その優位性は長く続かなかったけど
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:19:43.97ID:dRyZkLL60
>>162
携帯はCDMAOneが出て通話品質もPHSとほとんど変わらなくなったねー
あれは感動した
それまでは大事な電話はわざわざ固定電話でしてたもんだ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:23:17.76ID:8026lrFm0
>>11
大きいとこはもうガラホに変わってる
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:26:43.11ID:i6rhhE3V0
ドコモが窓際族だったときは覇権だったね
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:28:52.65ID:O69/bIlp0
>>11
病院用のアンテナも部品供給無くなってるし、本体も無くなるので今はスマホ主流じゃないですかね?
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:35:29.95ID:9h/VKf9c0
キャー!のび太さんのエッヂ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:39:09.66ID:/YhPTxM40
構内用PHSは後継技術XGPの構内仕様のsXGPになるのが決まってる
電波帯もそのまま同じ
新しいたいがいのスマホは対応してるはずだから
一端末で内と外で使い分ける形になる
PHS後継技術のAXGPは4Gとして現役中
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:40:32.21ID:ARGQoOKh0
まだ使われてたとは驚きだぜ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:40:33.74ID:aTOHHiMP0
やっぱマイクロセル方式はダメなんだよ
60GHzとかの5Gもどうなることやら
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:41:00.39ID:oAB25RV10
テガッキー持ってたやつは大抵カノジョいる
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:41:21.86ID:H2Lo3GrM0
PHSと言えばヨジバ。バカどもが携帯に走り一人PHSで馬鹿にされながら耐えてたら思わぬ副産物が。一年以上は入れ食いでしたね。
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:45:00.76ID:6QumpMn70
ロカティオを発売日に購入したなあ
懐かしい
当時CFの容量が少なくて地図を入れるのに苦労した
何もかも懐かしい
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:45:39.62ID:wAbP2JV00
東日本大震災の時はピッチだけは使えてたのは大きかったのにな

DDIポケットの初期から、携帯3社へ070のままMNPできるようなった時までお世話になった
タブログでは人生一番辛い時期に色々な人から支えてもらったわ
最後に使ってたHONEY BEEは今でも手元に残してある
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:46:44.68ID:lRavhwTd0
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
カメラを使ったら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル


http://video.twimg.com/ext_tw_video/1121185791919755265/pu/vid/684x756/tgp7-21-IZR6ddqp.mp4


【悲報】海外の若者「スマホよりPCのほうが使いやすい」 日本人「スマホスマホスマホ!!!!今どきPC?おじいちゃんw」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577838153/
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:47:28.58ID:Fx99sFlb0
昔は病院では携帯禁止されていたのに、
最近は病室でもスマホが使える
どうなってんだ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:47:28.84ID:yDukMxCp0
内線で使われ続けるやろ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:51:37.06ID:S8/P2p3E0
よく考えたら、うちの会社もPHSからガラホに変わったわ。
いまどきPHSなんて、かえってコストかかるんだろうね。
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:52:43.71ID:6QumpMn70
>>19
ちょうど今会社の工場立ち上げているんだけど、去年仕組みを考える時に見積もりとったんだよね
PHSで構内モードで行こうとすると、NECでAspireなら構築できる。だけど構内用のアンテナをやたらいっぱい繋げないと駄目、超絶割高
ガラホで4Gのをキャリアの法人の内線化で使えば外にある基地局のアンテナで充分カバーできるのでかなり割安
ちなみに新品PHSが買い切り1台約3万円だったかな、ガラホは本体に通話代内線化コミコミ月1000円未満の契約となった
PHS好きだったけれど、文字通り終わったなーと思っていたところ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:52:58.45ID:qnPyYnGg0
>>189
後継発展技術のsXGPになる

>>191
最初に喚いて騒ぎにしたのが頭に電波を受信してたことがわかって解禁になった
機材に影響など無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況