X



ビッグモーターの店舗で『車検不正』検査せず整備記録に虚偽の記載 [煮卵オンザライス▲★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/03/28(火) 16:48:02.86ID:K5VPaVvq9
RKK 2023年3月28日(火) 11:10
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/400441

九州運輸局は、熊本市にある大手中古車販売会社の店舗が、車検の一部を実施せずに車両を合格させていたとして、行政処分しました。
行政処分を受けたのは、熊本市中央区にある『ビッグモーター熊本浜線店』です。

九州運輸局によりますと、ビッグモーター熊本浜線(はません)店は、少なくとも2020年12月以降に車検を実施した車両のうち58台について、
スピードメーターの誤差を確認する検査を行っていないにも関わらず、整備記録に虚偽の記載をして、適合証を交付していたということです。

2022年12月から熊本運輸支局が行った監査で問題が発覚し、九州運輸局は3月22日付けで適合証の交付に必要な指定自動車整備事業の指定を取り消しました。
あわせて不正行為に関わったとされる自動車検査員2人の解任命令も出しています。

なお、車検を行った車両に関する書類の保管期間は2年間と法律で定められているため、それ以前の整備状況については不明です。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:41:27.21ID:nHGnAapq0
>>296
訴訟や脅迫は嫌だから、すまんけど止めとくわ。
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:44:45.78ID:rhdJQhhT0
やったと言ってやってないんだから悪質過ぎる
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:56:06.83ID:EkSeJMZ/0
>>276
勘違いしてる業者多いけど、俺も商売人だけど一回で最低出す方が信頼度もその後の客つきも良くなるのにと思う。他よりも安くしますとか謳い文句にしてる業者たくさんあるが、それって要はカンニングしてるのと同じだしまともな価格出す気がないから受け身なだけだしな。売り方、買い方分かってないわ
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:01:27.50ID:VBXliWtV0
ビッグモーターw
地元の店舗に車手放す時相談に行ったら店員の言動最悪だったからな。
相場を知らない客に売却希望額聞いといて、相場と違うと車を見る前に客をバカにした事言うし、
今この場で車を売る約束しないと高値で買い取れるように上司に話を持っていけないだの、滅茶苦茶よ。
買取額も分からんのに売ると決める客がいるかよ。
それに売買契約成立した後に詳しい点検して後からマイナス査定になる事があるとかもほざいてたわ。
マジでビッグモーターは超絶クソやぞ。
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:03:14.08ID:/98QPJcA0
トヨタ信者が言うには、
トヨタの車検不正は車検制度が悪い、、
他社の車検不正はそこの会社がいけない、
よって今回はビッグモーターが悪い
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:05:26.36ID:AMV/MXB20
やっぱりな
ビックモーターが急激に大きくなったのには理由があるわ
これがらポロポロ出てくるぞ
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:05:45.54ID:XAuFEjRz0
>>17
全部見てくれるプランでも聞くのは親切であり当たり前のこと
車には車検の項目にない箇所が多くありある特定の条件でしか症状の出ない問題も沢山ある
120キロで気になる風きり音するとか座席目いっぱい倒すと時々戻らないことがあるとか雨上がりの後でだけ変な臭いするとかカメムシか吹き出し口に落ちて出てこないから何とかして欲しいとかな
そういう車検項目以外の何かを聞いてる
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:05:51.41ID:uVV51XLc0
半グレに脅されたらフルスモークでも車検通すしかないっしょ(´・ω・`)
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:07:14.53ID:AMV/MXB20
>>171
臨時のナンバーをフロントとかに出してないとダメ
てか、後ろのナンバーは付けてないとダメ
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:08:52.02ID:TeZfotIU0
どこもこんなものなんじゃないの?
陸運局だと厳しいからこういう所で車検通すイメージ
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:11:08.14ID:TeZfotIU0
>>84
五分とか関係ないから!矢印あるからそこを削ってなかったら余裕で車検通るよ
0311!omikuji
垢版 |
2023/03/28(火) 21:11:20.93ID:1D/qjlnI0
ここで下取り査定したときのこと。
・今日はたまたま部長が来る日なんで、特別に高い金額にしますので、何とか…
知らんがな。嘘臭いし。

・査定金額だけ聞いて、今日は一旦帰ると言ったら「お客様の情報は登録したので、他で見積もりを取ると後々残って不利になりますよ」と
意味不明なことを言われたので、この時点でここはもうないと見切って、
帰宅してから電話で断った。5年くらい前の話だけどな。
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:14:48.12ID:ZAx3PF5J0
>>1
大丈夫。トヨタも長らくやってたけど不問だったから。
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:17:58.83ID:qYAsYWzn0
仕事でここの役員と打ち合わせしたことあるけど単なるチンピラだったわ…
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:25:51.21ID:awVAOouQ0
車検の意味ないし。日本は車検制度をなくす時代だぞ
車屋なんて修理やらで充分暮らしていける
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:28:56.57ID:N1VAduAk0
>>57
絶対に無くならないよ。
自賠責保険加入+整備済みで安心安全な車を公道で走らせるのが目的と思わせておいて、実際の目的は自動車税の納付確認と、重量税というわけの分からない税金をとるためだから、国はこんな素敵な集金制度は絶対になくさない。
車検はいいとして、自動車税と自動車重量税の二重課税は許し難い。
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:29:08.80ID:q1YciZv20
>>306
それすらやってなくてオイル漏れが後から発覚って書いてあるようだが?
要するに見る気もなくて気になるところある?って聞いてきただけって流れやろ
言われた事以外はやらないからそんな事聞いてくるんやろ
全部やるならまず見てから客に聞くなりしろよ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:32:53.52ID:0mC8mmOu0
>>304
甘い
トヨタ信者は不正車検が発覚した時に「不正車検をするほど壊れないってこと」などと意味不明なことを言っていた
どのメーカーよりも故障しててリコール連発、そして車検を不正すると壊れないことになるらしい

もはや正常な脳の働きではない
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:35:11.31ID:yZPCRfcQ0
買取額決まってから後で下がる事あると言ってくる事で有名だな
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:35:12.86ID:Za8YcNe30
ビッグモーターは買取後に車の不具合が発見されたら減額する
で、ソレを防ぐ保険があって3万です
アホかと

車検では何年か前に車検当日に冷却水の水漏れがあってウォーターポンプ交換しなきゃ車検に通らないとかアホなことをいわれたが、ディーラー持っていったら必要ないとのことで、結局ディーラーで車検
その後、車に異常なし
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:37:41.41ID:pRbMIyPn0
不正をするのはビッグモーター
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:38:05.88ID:2mRgsrjh0
不思議に思わんよ
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:39:51.05ID:23R7P3lZ0
>>160
発達はお前だろ。エアコンだのパワーウィンドウくらいなら自分で気付くだろマヌケ。
マジモンの異常者湧いてんな。クソ業者の知的障害かお前?
0324 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/03/28(火) 21:42:03.65ID:FszTm8Zy0
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

糞壺電通犯罪県の熊本なら
犯罪が正義やろが

何を騒いでんねん??
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:43:42.75ID:XAuFEjRz0
>>306
オイル漏れって車検通るレベルなら普通ならスルーする部分だろ?
オレならオイル漏れあるなら教えて欲しいと伝えるし車検後にオイル漏れ分かったなら「スルーしておいてくれたんだな。ありがとう」とか「大したオイル漏れでもないんだな」って思っちゃうわ

言えば文句言われるし聞かなきゃ文句言われるし車屋さんも本当に大変だよな
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:45:42.34ID:Za8YcNe30
>>322
買取価格はネクステージと同額で他より20万高かったけど、ビッグは後で不具合が~それを防ぐために保険が~でやめといた

修復歴偽ったとかならともかく、査定時に発見できなかった引渡後の不具合を客に被せるスタイルだと感じたわ
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:46:56.81ID:wrd8gBn80
どうでもいいことだけど、昔ステージア260RS乗ってた時に修理に日産ディーラー行ったら「これエンジン載せ替えてますよね?改造車は受け入れられませんね」って言われてびっくりしたわ
「いやいや、これ日産で新車で買ったんですよ?260RS知らないんですか?」って言ったら「だってこれGT-Rのエンジン載せてるじゃないですか、改造車は無理なんで」って追い返されたわ
日産ディーラーって自社の車もわからない馬鹿が多いからもう日産買わないって決めた
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:49:26.40ID:vvwquiPG0
人によっては検査飛ばして早く終了してくれるなら良かったかもね 
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:50:40.27ID:Im3CpvM/0
>>325
おいおい
オイル漏れしてるならそれこそ客に言わなきゃならない
車検には通りますがどうなさいますか?と一言添えるのが普通の対応
そんな車の知識ゼロのガイジがチェーン店にはいるんだな
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:59:15.76ID:kppxdh8d0
>>323
だろうね
なんか悪徳業者が頑張ってるよね 言い訳のレベルも低くて笑う
車に興味ない人や年寄りをこんな感じで騙してんだろうなぁ
勝ち目のない喧嘩を売って返り討ちに合っててほんと草
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:03.75ID:iK+gw5Qq0
>>331
オイル滲み程度でも時間の問題だからな
そこを黙っておくなんてただの馬鹿としか思えない
そしてしっかりと点検整備をやってないと言われる原因にもなる
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:03:45.64ID:vVCzNyjy0
>>7
よーく見ればダッシュボードの上に仮ナンバー乗せてるよ
まあそれでもグレーだけど、警察は現状スルー
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:06:34.69ID:71l7de1N0
まぁディーラーも信用出来ないけどな
ネッツでオイル交換頼んだら「エンジンからオイル漏れしてますよ。これじゃ車検通りませんね。修理も高額になると思いますけど入れ替えを検討しませんか?」って言われてさ
その後に付き合いのある整備工場に持ち込んだら「タペットのとこでしょ?このエンジンはみんな漏れるし、この程度で車検通らないなんてありえませんよw」だってさ
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:08:18.56ID:sEfNdEPT0
>>335
お前も発達かよ。俺もビッグの営業がクソなのは>>186で書いてる。>>17の「何か気になることありますか?」にいちいちそれを調べるのがお前だろ?って思うのが発達だと指摘してる。そこまで説明しないと分からないのもアレだよw
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:24:22.17ID:d7ZKFq5O0
バカ相手の商売
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:24:42.88ID:KbgNY71z0
どこも手抜きしてると思うで
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:24:44.07ID:kySiQ/B20
>>315
車検制度もこれだけ国民が不満なのに、
全然改善されないのは、
政権を握ってる自民党を圧勝させてるから。

いつ、選挙におちるか、
常にビクビクさせてたら、
自民党も国民の意思を反映せざるを得ない。
だから、自民党には投票しない。
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:25:40.98ID:KhGbOEwH0
>>340
昔トヨタのディーラーに車検だしてオイル漏れがあるからこのままでは通りませんて言われて
他所の整備工場に出したらすんなり通ったけどそこ曰くトヨタディーラー車検は厳しいので少しのオイル漏れでも通らないよと
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:26:47.09ID:tfWMOAG40
>>128
大島てるで自殺があったって書いてある店舗、何件か見た事ある
社内で首吊りとかね
パワハラえぐい
そして高価買取は嘘
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:29:53.60ID:vvwquiPG0
>>339
最大割引の内訳が不明だけど、最大割引受けたらオートバックスより1.5万円程安いんじゃない?
保証が半年と、オートバックスの半分だけど 
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:43:20.39ID:Ys16Ay8y0
ツルツルのタイヤで思い出したが今twitterでバズってる擦り減ってワイヤ出かけてるタイヤを履いた車を持ち込んで来たっていうの、よく車検通ったな
それとも北国であのタイヤ履いてる期間に車検があたらなかったのか?
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:44:10.12ID:RvoUnow+0
オートバックスで車検受けてセールスばっかりで検査まともにしてなかったぞ
あんなとこで修理したら危ないから保証あるらしかったけどディーラーに持ち込んで修理した
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:49:21.81ID:6g7WuVlM0
>>32
思うけどランプ類切れてるなら運転席のインパネか何かでドライバーに知らせてくれよといつも思う。
タイヤの空気圧もそう。
ランプ類の状態をドライバーに知らせる車の仕組みがなさ過ぎる。
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:14:15.01ID:LQYDpl3d0
>>351
今の車ってランプ切れに空気圧とかブレーキ残量の警告とかみんな付いてるもんだと思ってたけど違うんだな…
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:16:20.00ID:eYN6YK9c0
googlemapで評判クッソ悪いとこあるわ
上書きするように口コミ数百件あって笑う
従業員が路駐しまくりだったり
桜並木の道沿いなのに店舗前だけ枯れていつの間にか切り落とされてたり
行かなくてもヤバそうな雰囲気はわかる
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:17:24.60ID:0NTo5b4i0
車検のときに「バッテリーかなり弱ってるんで交換したほうがいいですよ」とか言われるけど、全然ヘタってないし、自分でやれば1/5の値段で出来るしで断ってる。
そのまま2年乗り続けて次の車検で別の業者に見てもらうと「バッテリー全然問題ないですよ」とか言われる。
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:30:39.59ID:w2QeQp1P0
ボディに凹みがあるから車検通りませんって言う業者よりいいだろ
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:35:49.60ID:trSWvBxc0
道向かいのオートバックス浜線店は全国車検コンテスト2位の実績があるらしい。
そっちで頼めばよかったのにね。
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:49:09.18ID:kxMszIQw0
店構えも店員もヤンキーくさいよな
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:53:52.83ID:nNlR1i1a0
>>313
えっw
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:55:12.30ID:jzV6dtYl0
こんな所そりゃそうだろ
正規ディーラーとてしっかりした所じゃないと危ないわ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:58:12.62ID:jzV6dtYl0
>>276
ほんまこれ
ディーラーも変わらんよ
ほんま腹立つ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:03:20.25ID:WBmCVeIG0
CMでうるさいオートなんちゃらでインチキされたわ
周りにそんなところで車検取るお前が馬鹿だと言われた
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:40:34.15ID:jzV6dtYl0
>>366
ラチェットモンキーで車検受けたんだけどさ
これも危ないですよ、あれもこれも危ないって言うのよ
危ないなら変えようとしたら15万の見積もり。で、許可取りに行ったんやろ。そしたら13万に下がってんのよ
明らかに舐めてボッタクリしてきて上司の許可が降りなかったんだろ
二度と行かないしこの話は知り合い皆んなに回したわ
怒りが収まらないわ
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:43:38.48ID:jzV6dtYl0
中古買うのもディーラーがましか
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:03:11.02ID:9yN2RPZn0
YouTubeにここのまとめ動画あるな
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:14:40.09ID:S24kAUHP0
ああバイク王ね・・・
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:29:02.79ID:aE+TZZ620
>>88
あれってエアフローセンサー壊れるしな
トラブル避けたかったんじゃね
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:07:49.68ID:roGHlqJU0
手っ取り早くお金儲けするのは
人(客)を騙すか不正すること
世界中でどこの業界でもみんなやっとる
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:10:20.48ID:bMxxhe/w0
車検の様子を録画して依頼主に渡すことを義務付けろよ
SDカードなんて数千円で安いもんだろ
なんでしないの?何か都合悪い事あるのか?
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:19:33.43ID:Ya2leV8o0
買取額が後で減額される可能性があるっていうの聞いてね
事故車を偽ってたならともかくそれ以下でも全然ありうるんだろ、有り得ないわ
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:27:41.92ID:E93XZe770
店の客の間の関係で言えば
仕事を請けたあと忙しくて検査をしなかったのなら債務不履行という民事の問題
最初から検査をするつもりがないのに金をとったのなら詐欺で刑事事件

合ってる?
0382サヨナラは別れの言葉じゃなくて再び逢うための遠い約束
垢版 |
2023/03/29(水) 05:54:59.62ID:fA5dPVm+0
>>57
ブレーキランプの電球すら交換できない馬鹿ばかりが免許持ってんだぞw
二級整備士以下は免許剥奪だなw
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:03:48.54ID:MQxBcmd20
口コミ見たらビッグモーターの評判悪すぎて草
昔あったカーポイントを彷彿とさせるレベルw
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:33:40.09ID:CBTZwyZ50
レスをざっと読んで、バイク王の四輪版みたいな酷い業者ということは分かったw
こことは関わらないようにしようっと
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:37:43.02ID:p44dY7eC0
中古を取り扱う企業ってヤクザもんみたいのがやってんだろ
中古でもディーラー使うのが安心できるわ
無茶苦茶な事にはならんからね
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:38:32.00ID:p44dY7eC0
>>367
それにこんな事もあるし
酷い話だな
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:44:32.97ID:k9cMgw130
>>351
日常点検しなきゃだめだぞ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:18:14.15ID:E93XZe770
中古車業界は昔はイメージが悪く
業界が長年努力してイメージアップしてきたのにこういうことがあると台無しになってしまう
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:44:46.65ID:sbpCWgCf0
買い取りの査定をしてもらったことがあるけど、
他社には内緒にして下さいよと言われて出てきた金額が
他社より2割近く安かった思い出
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:47:50.14ID:h4Q4e5sZ0
PCR検索と同じか

ロクに検査もせずOKを出すだけの
簡単な仕事

安ければいいんじゃないの
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:48:13.87ID:WCZAjswd0
>>393
あれだけCMしといて安い訳がない
下請け叩きも酷いし車業界だとビッグモーターの仕事は受けたくないとなってるから雑な作業になるしで悪循環だな
0396sage
垢版 |
2023/03/29(水) 09:52:47.43ID:Ww9JLBfH0
ビックリモーター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況