X



NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/28(火) 17:34:56.83ID:ZybZeJ9R9
 正当な理由がないのに、NHKの受信料を支払わない世帯に対する割増金制度が4月1日に始まる。割増金は未払い額の2倍で、受信料と合わせて通常の3倍の金額を請求されることになる。現在、受信契約対象世帯のうち支払率は8割で、2割は未払いと推計されている。新制度で公平な負担を図る。

 NHK放送受信規約ではこれまで、受信契約はテレビ設置後「遅滞なく」行うとされてきた。新規約では「テレビを設置した月の翌々月の末日まで」と期限を設定し、経過した場合には割増金を請求できる。

時事通信 2023年03月28日16時48分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032800843&g=eco
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:46:32.41ID:yeKZKgfD0
まさか国会議員で払ってない奴はいないよな?
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:46:50.17ID:fcO0t5qw0
>>733
そもそも個人情報を話さなくていいと思うのだが、どうなんだろう
テレビを持ってるか持ってないかの個人情報をその人に教えなければならない強制力があるの?
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:46:52.67ID:NKITdm0V0
1年で考えたら料金高い
だって、見ないのに払いたくない

月に300円なら払ってもいいかな
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:00.61ID:AI7Lh4Cr0
NHKの職員と未払い者数はどちらが多いんだ?
納得できないなら戦えよ
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:02.93ID:709lyUS70
>>721
できるよ、テレビ捨てた時とか、ワイも解約する、電話つながらんけど、折り返しの電話予約できた
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:05.53ID:Ae3M56MC0
俺NHKに解約申請したけど手続きまでは無理だったわ
テレビ捨てたって言っても無理だった
まあ実際嘘で家にテレビはあるから文句は言えんが
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:09.30ID:C+nt3QaE0
>>713
テレビを持ってないだけでいい
N党ステッカー玄関に貼ってゴニャゴニャ言い訳して払わないとか言うアホが裁判されるだけ
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:16.75ID:Hc9ZU88w0
俺も昔1回だけ契約したけど結局金払わなくて
10万くらい請求されたことあったな20年前くらいの話だけど
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:17.15ID:f7F7QT+30
>>713
NHKを装った強盗かもしれないから出ないこと!
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:18.32ID:z6BB7PvS0
民放社員や新聞記者はかなりの割合で払ってないと思う。週刊誌が取材すれば?
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:21.02ID:ZjsUobqv0
>>731
そんだけ見てるなら受信料払えw
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:21.89ID:U5tl9XHA0
税金にしてもっと番組づくりを質素にしてくれ

金盗って派手な番組を作ってくれと誰が言ったんじゃい、ボケーー
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:25.79ID:uU77yLZf0
3大死ぬまで解約できないもの

・NHK
・ガシル
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:32.99ID:ljtPoduc0
契約済みで10年ぐらい未払いなんだけどどうなるんだろか
引っ越し5回くらいしてる

まあきたところでいまなまぽだけど
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:36.34ID:RpxAGUBK0
契約して払ってないなら2倍請求される
契約してなかったら払わなくていい
裁判所連れて住居侵入してテレビ確認してきたらその時設置したことにして払い始めればいい
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:37.36ID:KIMsx+Kb0
契約してない
ケーブルテレビに加入してる

これケーブルテレビから顧客情報を貰って訴えられるの?
立花がそれらしきこと言ってたがコメント欄であり得ないって書いてる人もいたけど
どっち?
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:38.85ID:2G/32z2s0
テレビ捨ててNHK解約、40インチモニタ買った
映画は大きい画面で見たいしな
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:39.67ID:HOfbDfKp0
>>737
建前だから
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:41.98ID:8qI/to260
だからなんだと言う話 今まで払ってない人はこんな事されても払わんよ
脅して少しでもせびろうとしているんやな
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:47:53.07ID:wrd8gBn80
立花は今まで何やってきたんだ!?
NHKをぶっ壊すどころか、NHKさらに調子に乗っちゃたぞ!?
NHKを早くぶっ潰してくれよ!?
NHKから国民を守ってくれよ!?
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:05.80ID:Ie3nvF0u0
2倍にしようが3倍にしようが契約してないので料金は発生しない
0円を何倍にしても0円
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:10.61ID:6O5oU8X10
やってる事が闇金、ヤクザだと思うの
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:13.63ID:fcO0t5qw0
>>753
じゃあ会話したら負けってことだな
本当にテレビ持ってなくてもそういう形になるなら防衛のために会話しない
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:14.36ID:oKqVU88W0
>>724
いやまあ自分もテレビっ子なんだけど
どういうわけか昔から依存性はない
24時間ついててもいいし
一年間見なくてもいい
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:15.81ID:vRDLrzrk0
>>749
個人情報と言っても、受信設備がある以上は契約の義務があるので。

だから、あとは余計なことを言わない。
それだけでいいし、それでもなんかしてくるなら、躊躇わす110番
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:17.03ID:7iUDBhH70
なおテレビを持ってる確認は出来ない模様
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:25.83ID:z6BB7PvS0
テレビ卒業📺
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:26.84ID:fEI/wYzK0
>>746
パソコンにつなげて画像見るやつ
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:28.12ID:AI7Lh4Cr0
>>763
ナマポはNHK無料だろ
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:30.75ID:DDYqnJb+0
随分昔にテレビ持ってないのにNHKの訪問勧誘員にテレビの有無の確認もなしに契約刺せられたんだけど契約が必要な前提の説明もなしに契約させるのは違法じゃないの?
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:36.05ID:6vtmk0Kq0
早い話、契約させられN国に騙されたのな
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:47.67ID:fEI/wYzK0
>>753
ええええええええ
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:56.59ID:34NyNZRY0
昔NHKに責任者出せって集金人のクレーム入れたら
解約のはがき送ってきたけれどな
今は知らん
0792933
垢版 |
2023/03/28(火) 18:48:59.57ID:4m+TnyJE0
>>713
テレビ有りません。と宣言してから、
うちの敷地の入場料、1分五万円な。
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:08.36ID:KA0DutPZ0
契約は頑なに居留守使え。
契約したら支払い義務発生は当たり前。
契約したら負け。
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:24.85ID:ML+ccUg70
>>1
また少子化が加速するな
NHKに金払わなかったら2倍請求されるとかアホなのかw
こんな不合理で糞利権の世の中で生まれた来た子供が幸せになれると思うか?
答えはノーだよ
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:27.71ID:6Rhld6l40
こういうことにはだんまりを決め込む野党の皆さん素敵です
そんなふうだからNHK党が議席取っちゃったりする
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:27.91ID:D+hx0cIp0
これさ立花がつついて余計酷くなってないか。今まで仕事だけでテレビみなかったから受信料払ってなかったが独り暮らしのやつは強制的に払うんやろ。何か立花は契約した方がいいてて進めてるみたいだが
契約したら終わりやろ
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:31.89ID:mHE0Mf3m0
3倍払わせるのは法律上どうなの? 民事上の損害賠償としても何倍も請求できないよね
税金滞納しても延滞税は14%くらいだよ、国保の滞納はもっと利率低いし
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:45.78ID:fEI/wYzK0
>>790
iPhone大正義w
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:48.23ID:sIiOhPL80
>>718
WBC見ましたが、アマゾンプライムで見たと言ったら契約の必要無しということでお帰りになりましたよね。
私がテレビで見たと言ってたのであれば、何でその場で契約を取らなかったのですか?
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:56.99ID:6vtmk0Kq0
N国は契約して不払いをしろと信者にすすめてた
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:49:57.15ID:W3ZU4jB40
立花1人じゃ無理に決まってんだろw
N党を200人ぐらいまで増やせwww
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:50:00.61ID:ItizNzbs0
本人の署名捺印なしの契約って成立するんか?
ヤクザでもこんなこと引き受けんけど
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:50:13.98ID:iSWXO47u0
いつ設置したかなんて証明しようがないわな
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:50:17.79ID:f7F7QT+30
ガス業者を装った強盗がいるならNHKを装った強盗がいてもおかしくない

NHKと名乗っても無視するのが一番!
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:50:21.27ID:KsK9eVdc0
Netflixより高いのにツマランから払わない
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:50:27.99ID:709lyUS70
>>773
それな、払えなかったら3倍とか、どこの反社だよって感じ、まず2倍からでいいのに、3倍とか強欲すぎるだろ w w w ますますNHKの態度が気に食わん
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:50:33.89ID:hRWMlV0+0
>>713
男か女かわからんけど、男ならオラつきながら対応すると来なくなるよ

ピンポーン
俺「どちらでしょう?」
N「NHKです」
俺「ああ~ん、テレビねーよ」(しかめっ面で)
N「あ、わかりましたー」

で、この後来なくなった
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:50:49.90ID:VoMLSJ+m0
テレビを捨てNHKを解約して10年経ったけど全く困らない
自分の親も先日テレビを捨てたぐらいだから本当にオワコンなんだろうな
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:51:06.38ID:HOfbDfKp0
>>769
早よ嵌め込まれたことに気づけよ
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:51:08.36ID:Je22QFG50
よくわからないんだけど、これってNHKは契約に基づかない料金の徴収ができるようになったってことなのかな
放送法にはNHKとの契約義務はあっても、違反に対する罰則はないはず
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:51:09.27ID:yy+2krWm0
職員の高給ボーナスは見直さずしてスクランブルにもせず物価高などで極度に困窮する人々にも払えないならテレビを捨てるしかないと強引に追い込んでいるけど緊急地震速報さえ見ることができないようにして国民を追い詰めてこれ以上公共性を語れるのか
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:51:09.52ID:UO/uYT5r0
ネットで十分、テレビ見ないよならテレビ捨てなさい
家からテレビ撤去で済む話し

ネットのみいいなら捨てなさい、解決
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:51:13.67ID:sIiOhPL80
>>778
とりあえずこれで>>805

記憶に無いならアマプラで見たという事も否定出来んな
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:51:42.88ID:c0v9N33w0
>>1
きちんと前提条件書けよ

ただし、
1.設置されていること
2.いつ購入したかを証明する事
3.証明は裁判で勝つこと
が前提となります。
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:51:58.80ID:38dKiDok0
>>824
サッカーとWBCがネットでライヴ視聴できた時点でもういいなってなった
災害情報はいい機会だから災害用ラジオ買った
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:52:08.61ID:6vtmk0Kq0
>>822
逆だよ
N国は未契約をさせない、許さない
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 18:52:21.96ID:iW/PMe2r0
テレビ捨てればいいよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況