X



イギリスがTPPに加盟へ 12カ国目、日本に次ぐ経済大国 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/03/28(火) 20:34:41.90ID:EL7QXSPR9
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)にイギリスが加盟することに、3月中にも大筋合意することがFNNの取材でわかった。

TPPは、加盟国の間で関税の撤廃、減税が行われる協定で、現在、日本やオーストラリア、カナダなど、11カ国が参加している。

イギリスの加盟をめぐっては、EU(ヨーロッパ連合)からの離脱をきっかけに、2021年から各国との交渉が始まっていた。

複数の政府関係者によると、3月中にも、12カ国目としてイギリスが加盟することで大筋合意するという。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023年3月28日
FNNプライムオンライン

https://www.fnn.jp/articles/CX/505704
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:03:47.59ID:4+Jk1akC0
反連邦の寄せ集め
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:03:57.20ID:+DDQmuE80
最近イギリスが近づいてきてて不気味ではある
日英同盟再びとは手を上げて喜んでもいられない
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:04:00.52ID:L8W6tLsQ0
>>44
アタマがすっごく悪くてビックリするレスですねw
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:04:13.36ID:SxQtOJEg0
紅茶(トワイニング、アーマッドなど)
菓子(ウォーカーズなど)
は安くなりそう?
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:04:21.41ID:AWmKsBel0
>>181
そもそもロシアについた時点でとっくになくなってる
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:04:26.64ID:xFBzJOS40
>>184

旧大東亞共栄よりすごくなった

「TPP 令和の大東亞共栄圏(大英帝国も参加だよ)」


'
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:04:34.74ID:AgbWLkWH0
>>203
ラフロイグもいいぞ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:04:53.34ID:Ukr3ijvI0
イギリス製品でポピュラーなのはダイソン
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:05:55.39ID:AgbWLkWH0
中国は権利関係を整理できるなら別に入ってもいいけどな
まあ無理だろうが
つーか中国入れるふりしてアメリカ揺さぶるのが一番美味いと思うわ
アメカスのtpp交渉からの離脱のとき本当腹立ったし
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:05:58.13ID:k8vhClzf0
>>1
環太平洋じゃないからダメです
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:06:38.23ID:ugd/ETYa0
日本は大韓の加入を促したいのであれば、大韓にとってのメリットを説明すべき。
大韓5千万人の市場は、我々日本人にとっても大きな魅力と感じるであろう。
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:07:13.45ID:Bo2JzPbo0
世界的財閥ロスチャイルドのルーツは1815年
イギリスがナポレオンとの戦争に負けたと偽の情報を流布して暴落させた国債を裏で買い占めて
その後、実はフランス軍には勝っていたのがわかって暴騰

これが現在のユダヤ資本のルーツだからやってることは同じ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:07:30.96ID:WUtppQga0
イギリス料理は不味いっていうけどフィッシュ&チップス旨いぞ
手軽に食べれるようになるなら歓迎
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:08:25.74ID:SxQtOJEg0
>>215
紅茶やショートブレッドなんかは旨い
調理になるとインド料理以外は論外なのが英国
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:08:34.53ID:L8W6tLsQ0
>>111
BRICsもなんだかんだで中国だけみたいなもんやろ
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:08:44.47ID:eQ0kC49z0
与太話かと思ったらマジで進めてたんかい
大筋合意ってもう決まりやん
他にどっか入る入る言ってた国があった気がするが…
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:09:21.23ID:Bo2JzPbo0
「ドイツが統一されソ連が崩壊した冷戦後の新たな標的が最後に残った社会主義国日本」
そして日本の国力を削ぎ、日本民族を断種することを目的とした英米戦勝国ら常任理事国による世界政治、日本への国内政治干渉が行われてるんだ。

530年前のコロンブスの新大陸進出(=略奪と支配)以来400年ほど続いたが
100年ほど前にやめざるを得なくなった「欧米人によるアジア・アフリカの植民地支配」を再び取り戻すための謀略の第一歩がターゲット国の人口削減

そして、最近では日本の農業の企業化や外国資本による買収などで国民を農地(食料自給)から引き離し
それによって核家族化されて人に頼れなくなった人々が地方では生活できなくなり
都市へ半ば強制的に住まわされ、雇われサラリーマン(≒かつての小作人のようなもの)としてしか稼げないようにされている。
電力、鉄道・道路、通信、物流、水道、銀行などの社会インフラの分割民営化や外資参入もすべて国民が自給自足できなくなることを目的に行われているもの。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:09:23.54ID:GnYHWwd00
韓国「わいらも加盟したるから日本よ喜べ」
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:10:50.84ID:hPLcHwrH0
>>231
そもそもBRICsはGSが並べただけで仲間でも何でもない
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:11:03.17ID:SxQtOJEg0
>>235
カナダやオーストラリアが居るから勝手な事も出来まい
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:11:24.02ID:t+7fgQ170
まだブロック経済やってんの?
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:12:19.07ID:1khGkWiK0
>>239
実際はアメリカの許可をもらいながら操られてるんだろ
属国なんだから
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:12:27.44ID:/NLctYKn0
ポン円上がるの下がるの
どっちどっち
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:12:52.94ID:xFBzJOS40
>>196


じゃあ大令和八紘一宇共栄圏で


'
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:13:37.43ID:TSwV1rst0
>>251
将来性はEUよりTPPのほうがはるかに上だろ
白人にとっては屈辱的かも知れないけど
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:13:43.27ID:nYuN/9gy0
こういった流れの中で。。
秋篠宮家を戴冠式にやるのは、やはり英国に失礼ではないかと、日英関係強化という面で、マイナスだと一層感じざるを得ない。

天皇陛下の即位礼に、英国からアンドリュー王子とかヘンリー王子を勝手に寄こすのと変わらない。
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:13:48.40ID:5GEbLuLS0
イーユー抜けて環太平洋に擦り寄ってきました(´・ω・`)
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:13:55.62ID:6zVlJzs10
>>257
インフレ起こしてそれを日本に伝染させたダメリカドルを基軸通貨の座から引き摺り下ろして欲しい
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:14:14.57ID:h2mWeAs30
アメリカと中国はめんどくさいから入らなくていいよ
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:14:26.69ID:SMnixABP0
そーいえばイギリス日本イタリアで新型戦闘機を作るんだったな
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:14:28.64ID:9yBaTCos0
>>5
かなり好きな部類の雑なダジャレ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:14:40.18ID:5GEbLuLS0
>>267
w
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:15:04.14ID:2JGK3YUU0
>>264
そりゃな
ドイツとかフランスとか、イギリスから見たら日本から見た韓国みたいなものだからな
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:15:33.45ID:iOYaYEJ90
太平洋どこ行ったwww
50人しか住んでいない植民地の島のことかよwwwwwwwwwww
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:15:36.37ID:SxQtOJEg0
韓国は全力でお断り

しかし、本格派王室が有る島国イギリスと
儒教が強くギスギスした韓国が日本と比較
しやすいのも事実
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:15:47.58ID:/no/rUX+0
流石にイギリスじゃ速攻クリアしてくるな
台湾、韓国、中国はどうかな
台湾はともかく、韓国中国はクリアする気あるのかも不明
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:15:49.68ID:i/c1mJV90
シナチョンだけは加入拒否するべき
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:16:34.24ID:8XEZMx7h0
え、日本の方が経済大国なの?
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:16:41.40ID:H7XDir9l0
これでイギリスは一気にインフレ率が落ち着くだろうね
これを見てアメリカがどう思うかだ
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:16:59.49ID:eSf3DrrS0
いやアメリカがさっさと入れよ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:16:59.49ID:eSf3DrrS0
いやアメリカがさっさと入れよ
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:17:20.06ID:LlsxeiKG0
政治には素人だからよくわからんが環太平洋パートナーシップ(TPP)とは地理的にあまり関係ないと思うんだけど
中国包囲網ということなんかね
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:17:34.42ID:zUsjWyon0
>>283
本音では戻りたいだろうね
元々太平洋の権益に固執してきた歴史もあるし
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:17:48.79ID:SxQtOJEg0
>>273
日本って、イギリスと韓国を足したような国民性かも
両方とも首都圏一極集中で首都崇拝が凄まじいし
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:17:54.52ID:L8W6tLsQ0
>>246
そうじゃなくて見込み通りに成長したのが中国だけだったな
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:18:22.67ID:Fr+PovTi0
EU抜けでTPPとかちょっとマヌケ過ぎる
アメリカみたいに個別方式の道を探ってたみたいだけど無理ゲーだったのか
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:18:29.11ID:SxQtOJEg0
>>287
ニューカレドニア(フランス共和国)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況