X



米国、リモートワーク時代の終わり 職場勤務の割合はコロナ前に近い水準に [パンナ・コッタ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2023/03/29(水) 02:29:47.24ID:VxRxJD8c9
新型コロナウイルス禍で数百万人の米国人が職場から自宅の地下室や寝室に引きこもってから数年、リモート勤務は希少なものになりつつある。

 米労働省が先週発表したリポートによると、昨年は従業員がめったに、または全くテレワークをしなかったと回答した事業所の割合は72.5%に上った。この数字は2021年の60.1%から上昇した。また、22年にフルタイムで職場にいる労働者が前年と比較して約2100万人増えた。労働省は事業所を、チェーンレストランの個々の店舗など各事業拠点と定義している。

 労働省によると、72.5%という数字は、コロナ以前にテレワークをしていた従業員はいないと回答し、かつ20年2月時点で営業していた事業所の割合(76.7%)に近い。最近はリセッション(景気後退)への警戒感から労働者の生産性を重視し、スタッフに出勤を強く求める雇用主が増えている。

続きはこちら

WSJ
https://jp.wsj.com/articles/work-from-home-era-ends-for-millions-of-americans-212867de
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:32:23.66ID:8/fZ4LHW0
ワーケーションとか田舎でテレワークとか言ってたバカいたよな
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:35:35.20ID:1huGcOra0
テレワークしつつ出社出来るのが最高
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:35:39.45ID:rABhaFXt0
ジャップはアメリカ様の猿真似するだけのザコ民族だから
これから元に戻るぞ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:39:06.71ID:4/Hf8EOg0
米国はどうでもいいが、日本の都心勤務の場合はまた満員電車状態が酷くなるからテレワークは継続してもらいたい
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:39:13.64ID:qQ4stV520
まだ普通に在宅勤務やってるわ
マスクと同じでだらだらやってる
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:43:09.26ID:ilKmhTy10
在宅で済む職種はずっとそうしろよ
経営が苦しい苦しい!値上げしまくるぞ!給与は上げらんないけど!
とか言うなら効率化しろつーの
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:47:48.80ID:hBp4vPQr0
もうサボれないの?(´・ω・`)
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:49:51.71ID:WDuTqFJm0
>>1
コロナのあらゆる詐欺ぶりに驚くばかりだな
いったい何だったんだよコロナ…
あり得ねえ(´・ω・`)
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:49:54.45ID:qUk4NZC10
テレワーク終了鬱が流行る
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:50:32.74ID:bGDgwMtY0
テレワークの人達絶望ですね(*'▽')
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:51:48.46ID:WDuTqFJm0
>>4
スゲエよな
詐欺で告発しろ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:52:12.17ID:z1puHcjq0
マウスポインタを自動的に動かす装置なんての流行ってるし
だいたいそんなもん監視するなよと
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:53:36.29ID:hBp4vPQr0
上半身だけ小綺麗な生活も糸冬りか
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:56:57.75ID:WDuTqFJm0
たぶんインフレの原因って世界的に80億の経済の中にいる一部の人たちにインチキの生産と分配をやったからだと思うんだよね(・ω・`)

ステイホームでマネーゲームやったりこんなもの許されることじゃない
人類史上最悪の詐欺行為
マジで中国賠償しろよ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:57:02.92ID:Uu1YkFK60
テレワーク最高だろ

毎日の通勤時間、片道1時間往復2時間で考えたら
月20日で40時間だぞ5人日って考えたら凄いロスだぞ
その時間の差は本当に大きい
働き方改革ってそういうことだぞ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:58:23.99ID:/4hM/I/x0
アメリカ人って家で残業するんだっけ?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:59:12.12ID:GwRVgiet0
アメリカは車社会だから日本みたいに一極集中しない
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:00:30.20ID:gpxeZyB00
あれ?ついこの間、アメリカもテレワークから戻ってなくてオフィス賃料が下がってるってニュース見たような?
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:02:02.07ID:GwRVgiet0
あと少子化問題とは無縁のアメリカと比べてもな
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:05:43.75ID:S64LN9sZ0
お布団でお昼寝できなくなっちゃうね。(´・ω・`)
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:08:08.59ID:s7ks6o/z0
やっぱり自宅のワンルームだと22インチ三面は置けないからなあ。
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:11:01.72ID:5mgCH3Ux0
テレワークなんて上司がちゃんとしてないと確実にさぼるやついるからな
人を選ばないととんでもないことになるよ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:12:06.70ID:dRcM6MCW0
これからの時代はテレワークだ
コロナ禍が終わっても、テレワークは定着するだろう

とか言ってた馬鹿識者多かったよな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:15:06.81ID:86w/wK9y0
>>23
同じ9時~21時まで仕事してもテレワークならまだかろうじて人間らしい暮らしができる
これに通勤時間片道2時間プラスすると仕事してる時間以外はほぼ寝てるだけ
さらに忙しいとその睡眠時間もどんどん削られていく
どうせみなし残業で残業代実質ゼロなんだからそれくらいみとめてほしい
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:18:03.89ID:wsEhFQBM0
独身の中年は中長期で見るとリモートワークで鬱率跳ね上がると思うよ
まだ2~3年だけどこれが5年、10年とかなると酷い惨状になると思う
さっさと全世界通常勤務に戻した方がいいよ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:18:35.90ID:dRcM6MCW0
こいつら大丈夫か?


「通勤という概念をなくす」富士通がオフィスを半減
2020/07/07

富士通が2022年末までにオフィスの規模を半減することを発表。
テレワーク(在宅勤務)への全面シフトに踏み切った。
国内のグループ社員約8万人を対象に、在宅勤務を標準とした働き方に移行する。
時田隆仁社長は「迷いはなかった」と明言するが、対象者は国内従業員の9割近くにのぼり、驚きは社内外に広がった。
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:18:42.40ID:86w/wK9y0
>>30
家なら冷蔵庫に大量に冷凍食品ストックしておけば多少はまともなものが食べられる
会社にいると食事買いに行く暇がなくて引き出しにストックしたカロリーメイトか食べないで我慢
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:21:30.17ID:qQ4stV520
出社してる日も会議やミーティングはteamsやzoomでばっかりだからな
在宅とかわらない
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:25:07.18ID:+nrg4mBu0
自分は陰キャ性向だからリモート大歓迎だわ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:25:50.75ID:w0wvd5vY0
オフィスビルに空きができると心配してた
大家さんも一安心だな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:29:07.13ID:Lm6Oe0Gr0
土地の広いアメリカの話な
日本は通勤地獄になるから戻さなくていい
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:30:17.27ID:vzaEGWB60
>>46
テレワークなら同僚リストラにしてもストレス少なそう
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:31:53.24ID:mRo9EQe30
出社しないでいい業種はわざわざ出社させて交通費支給とか無駄金使わす意味ないけどな。
サボるやつは評価下げて単純作業だけやらせとけ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:33:14.71ID:LHEHisMm0
>>53
会社側は通勤地獄なんて痛くも痒くもないからな
オフィススペース削減したところで社員を地べたや廊下で働かせるんじゃねw
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:33:52.43ID:Lm6Oe0Gr0
日本もジョブ型にすればサボるとか概念薄まると思うんだけどな
できるやつは早く仕事終わるだけ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:40:00.86ID:MVMeSDXV0
地方に家買った奴とかどうすんだ?
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:42:04.19ID:eXrpldbY0
そりゃそうだ。現場に出なければ仕事にならない
テレワーク()なんて物が可能な職業はYouTuberぐらいだろう
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:42:52.42ID:DDZEPppn0
>>44
他人がいると効率上がる
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:45:15.72ID:pFbmpNIF0
仕事が楽勝すぎてくそつまらんけどフルリモートでフルフレックスの今の会社が快適すぎて転職できない
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:45:46.01ID:MwN5ZCqh0
日本はテレワーク定着して、俺は田舎に引っ越した
快適な生活をしている
テレワークやめたのはブラック企業だけ
テレワークできない人かわいそう
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:47:16.93ID:rMfBwqFI0
コロナが理由でテレワークになった会社と、はじめからテレワーク前提の会社では事情が異なると思う
前者は自分から行動起こさないと元に戻ってしまうでしょ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:48:33.57ID:gBg8DYK20
>>8
何でもかんでも欧米の真似ばっかだよな
もはや奴隷
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:48:36.71ID:z1puHcjq0
アニメーターとか末端は80年代からテレワークだな
セル画を集める制作担当が一番地獄だったとか
仕事サボって逃げちゃったりするヤツいるから
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:49:01.01ID:Gc5HgctH0
テレワークでアルコール依存性の人が増えたらしいよ
人間は相互監視がないとダメだね
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:51:05.41ID:0f74WyE/0
クリエイティブ系なんて半分趣味を仕事にしているようなものだから、テレワークが加わったらある意味理想的なFIRE状態だろ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:51:12.68ID:ieljYQI10
家でできるような仕事はAIがやります

え?フリーランス?
短い間でしたがおつかれさまでしたwwww
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:54:02.30ID:gBg8DYK20
>>39
仕事量が決まってるのにどうやってサボるの?
例えば郵便配達は一人で配達するけどみんなサボってるの?
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:56:58.52ID:Vjl0EH1B0
職種によるな
管理職なんかはテレワークの方が早く連絡つく
プラプラ離席されるの時間の無駄
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:57:58.99ID:YIjSNULK0
テレワークの難しいところは
チームビルディングの難易度が高いところ
結果マネジメントキャリアが行き詰まって
ずっとIC(個人貢献者)に留まる人ばかりになる
新進系企業、小規模企業ではうまくやってるところもあるけど
全体からするとごく一部だと思うね

逆にずっとICとしてずっとやっていくつもりの人からすれば
テレワークで何ら問題ないから、そこで差違が出るんだろう
GAFAが経営と従業員で揉めてるのも、そういうことだろな
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:58:38.28ID:Kqxk1ToK0
リモートワークが進んでるからって運賃値上げしやがって嘘つきめ(´・ω・`)
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:59:12.32ID:y3HalN960
リモートワークなんて何の意味も無かったな

監視カメラ無ければいくらでも怠けられるしw
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:59:18.33ID:IojJ9kmf0
>>78
AIには一つ問題点があって、業務に対する責任の所在がまだ曖昧なのよ
ま、人間もミスするけど、仕事に使えるレベルのAIとなると、ただではないからコストに見合うかまだ未知数なのよね…結局、しばらくはAIを使いこなせるオペレーター的立ち位置の人が必要になりそうではある
勿論、いつかは信頼度が人と同等になるんだろうけど、そうなると今度はAIにどこまで権限を認めるかって問題も出てくるだろうし、中々にすぐに使えるか?と言われると難しい問題よ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:04:38.31ID:MwN5ZCqh0
会社として通勤費削減、オフィス賃料削減で業績上がってるからテレワークやめる必要ないような
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:06:03.51ID:IojJ9kmf0
>>81
そう考えると、小規模の企業ならどうしても属人化が避けられない以上、ある程度は生き残りそうね
後は、マネジメントのシステムをうまく構築できるかどうかにかかってそうな気がするけど、複数の部署があるような大きめの企業はなかなか難しいそうだ
いっそ開き直って部署間のマネジメント業務だけに特化した部署を作るとかすればワンチャンありそうではあるが、うーむ…
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:09:28.38ID:P4uW2pIg0
テレワークになってこんな時間まで夜更かしできるようになった
今から寝ても5時間睡眠とれるわ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:12:05.18ID:3vo5cwET0
>>89
うらやまし
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:18:25.27ID:9m9zxjxt0
底辺層だけやん
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:18:45.53ID:n4rVklvh0
>>11
それな
解消はしないけど無意味な出勤は減らすべき
0096あみ
垢版 |
2023/03/29(水) 04:19:45.12ID:gNuehVqs0
コロナ関係なくリモワにすべきなのに
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:21:30.70ID:+Bn4pZ+d0
アメリカは通勤地獄ないやん
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:22:17.99ID:/FxDYfVu0
コラナはなくなったわけちゃうぞ
未だに進化続けとる危険やで
今はxbb1.5が猛威をふるっとるんじゃ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:26:22.89ID:+N35qgWj0
どう足掻いても生産性は落ちるからね
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:26:29.07ID:MwN5ZCqh0
まだ3割近くはテレワーク継続か
業種によってはテレワーク安泰だな
田舎の別荘地暮らしで温泉入りながらの仕事は継続したい
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:27:02.42ID:CJ58zNPQ0
逆に考えるとテレワークで済んじゃうような職はAIの進化で淘汰されるから無理に出社させる必要も無いよな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:28:02.29ID:Q60xS/0X0
リモートワークとリモートワーカーを上手く活用して売り上げ爆上げ利益爆上げ出来たかった会社の末路って話。

つまり殆どがそうだったんだろうな。
あと、人は結局つるみたがる。
独身には相当きつかったようだテレワーク。意外と家族持ちほどテレワークに良い意見が多かった。
独身は最初こそテレワーク万歳してたけど、後半きつかった模様。生活習慣壊して上手く成果出せず話し相手もおらずここらがすさんだ連中多くてワロス。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:28:27.80ID:IjU1517G0
一年ちょい前、証券屋さんがリモートワーク投信を勧めてきたな。
こんなん終焉迎えるだろ?
って思って相手にしなかったが、まぁ予想通りか。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:28:54.43ID:l7G6pLUN0
>>99
確かに
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:31:39.20ID:hhCnaF/c0
俺みたいに誰でもできる底辺事務作業ならリモートで十分
出世もいらないし、たまにの出社の交通費は持ち出しでいいから一生このままの部署でリモート継続させてほしい
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:33:19.75ID:YMlnz0AW0
田坂広志というアホがやたらとニューノーマルを喧伝してたけど
二度とテレビで発言させんな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:34:51.10ID:Z3pgNUq10
サボり気にしてるあたりが、成果の評価なんぞできないという現れなんよね
成果の評価よりも、椅子に座ってる時間の長さで評価したほうが楽だし
同じく時間軸で評価する年功序列のほうが日本には合っているということ
にも関わらず成果主義だの言うのは、ただの給料を抑える手段になっているから
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:36:24.23ID:sMGDFih60
リモートワークで地方復活!
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:38:00.34ID:exeMfZ4b0
テレワークしたい人はテレワークできる会社に行けばいい
オレはテレワークだったときに友達いないから誰とも喋らない
怠け者だから仕事もしないで、怖くなったわ。
頼み込んで、すぐ出社にしてもらったわ
結局、ソフトウエアの会社ですら最近生産性の悪化が目にみえるようになって晴れてみんな出社や
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:40:52.98ID:Udk5J1Lo0
外食だの不動産だのには朗報なんだろ
鬼の首を取ったようにリモートワークの敗北を誇ってるが
ではこれからの日本社会はどうなる?
こんな風に情報サービス産業の需要を破壊して
若年者の時間と所得の略奪を続けて
死ねよ鬼畜ども
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:42:59.28ID:yltp1ROB0
アメリカの人だらしない人多いから。
私みたいに。
テレワークとなるとそりゃたるみまくって生産性落ちますよ。
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:45:02.77ID:MwN5ZCqh0
>>115
なるほど
駅前で店やってるようなやつとかも、リモートされると困るからな
逆にネットで儲けてる業種はテレワークで家に居てくれた方が都合が良い
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:49:49.21ID:+5yrvflH0
>労働省は事業所を、チェーンレストランの個々の店舗など各事業拠点と定義している。

チェーンレストランの店舗で
40%とか28%がリモートワークしてるという事実の方が凄くね
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:51:19.01ID:sQmOGHAt0
リモートいいなー

与えた仕事さえちゃんとこなしてくれればあとは好きにしといてええよ

こんな感じ?
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:56:57.01ID:jog3F5Ki0
リモートで怠けられるとか言ってる人たちってどういう仕事してんのか甚だ疑問
毎日進捗報告とか成果報告とかないの?それが信じられん
逆に成果が目に見えて表現できないなら何を基準に人を評価してんの?
どれだけオフィスで残業したか?w
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:01:30.89ID:LxSKnlNZ0
リモート続けてる企業も、なんか変な条件を色々付け出してるよ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:01:58.26ID:vwVBHwnS0
>>110
ほんとその通り
どこまでやればどの程度の金になってその社員に求められたものなのかを上長が明確に出せないからこうなる
結局下がだめなところは上もだめなんだよね
ビジョンもなく疎通もないから成果が見えない
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:02:31.28ID:gBg8DYK20
>>87
普通それだよな
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:03:26.55ID:MwN5ZCqh0
>>122
1日で終わる仕事を1週間かかるかのように、過大表現するとかのスキルが必要
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:05:22.19ID:mabwoxuE0
アメリカの出社回帰はリストラの口実に使われてるようですが
うちの会社もリモートじゃなくなって辞める人いたわ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:07:50.41ID:sQmOGHAt0
リモートってマルチモニター使いが基本?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:10:40.80ID:sQmOGHAt0
ノートPC1台だけ作業してるやつは仕事舐めてるってことにならない?
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:11:24.21ID:XfEJ21ui0
>>128
> チェーンレストランの個々の店舗など各事業拠点と定義している。

要するに、レストランや店舗も「事業所」としてカウントしてるから
レストランのウエイターや料理人、商店の店員も「労働者」とカウントしているってこと

そもそもリモートしようにもできない業種もカウントしてるっぽい
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:16:12.20ID:Z3pgNUq10
>>129
それはその仕事の成果で良しとしている評価する側の目が節穴の無能なんや
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:16:26.52ID:EdHRoQbP0
終電で帰って夜中の1:30から晩飯という生活には戻りたくない
在宅なら嫁と晩飯を食ってから仕事を再開できるから残業100時間でも人間らしい生活できるようになった
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:19:55.80ID:JuJuhre10
茨城の片田舎から都内へ通勤させられてるけど最近本当に電車が混んできた
4月になったらまた人が増えるんだろう
またコロナ大流行しないかなあ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:21:25.30ID:euSI++Vh0
JR九州ってコロナ理由で便数減ったんだがそれは元に戻すんだよな
ちゃんと覚えてるので赤字だろうが一度戻さなかったら絶対に許さない
筋は通せ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:23:19.83ID:02ScaCHx0
>>47
なんの話してんの
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:26:03.51ID:sQmOGHAt0
>>139
長時間労働の中身って人待ち時間待ちがほとんどなん?
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:30:10.25ID:sBMwyrAq0
リモートできる奴とできない奴でますます格差が開きそうだな
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:32:49.25ID:sBMwyrAq0
>>133
逆逆w

いてもいなくてもいい連中がテレワークに反対してる
普及したらそいつら飯食えなくなるからな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:33:08.31ID:sQmOGHAt0
プログラマーとか自己完結型の仕事なら納期だけ守ればいいからリモートは最高だろうな
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:33:25.85ID:wzRj7V860
しょっちゅう事業所移転があってその度に家から遠くなるから週2はリモートしたい
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:35:43.69ID:saOUYIhR0
NTTの系列会社はフルリモートにしちゃったよね
本社出社の費用は飛行機代でも会社持ちって重役待遇
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:37:42.55ID:Z3pgNUq10
通勤の準備から移動で片道1時間、往復で2時間とすると
週休二日制の会社だと出勤が一か月20日として年間240日くらいあるから、
1日2時間自由時間が増えるとして年間480時間くらいが自由になる。
480時間は20日分に相当するから年間20日分くらい浮くわけ。
そんで生涯の勤務年数をざっくり40年とすると800日分くらいになる。

人生で自由に使える時間が2年分以上増えると考えたら、かなりデカくない?
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:39:38.53ID:GySLRxvi0
>>1
アメリカは通勤時間の無駄を続ければ良い。
日本はテレワークでその分進化していく。
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:40:32.24ID:Rh7WzJZ00
>>6
アレはコロナ前から進めてたから良いんでね?
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:42:13.52ID:XCqW+d800
いつまでもリモートやテレワークしたいからコロナが長引いてほしい、こんな考えはネット内の非正規や氷河期の戯言だからね
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:42:41.67ID:GySLRxvi0
>>1
前から思ってる。

通勤時の事故も労働災害にあたるのに
通勤時間に労働対価が払われないのは
おかしいんだと。

今はテレワークが選択できるから
出勤する人には往復通勤時間分の
労働時間の控除か、割り増し賃金を。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:44:38.00ID:Q6vBaGlv0
出社してる輩が多いのか?
こんな快適なの知ったら元には戻れん
フルリモートもどうかとは思うが
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:46:05.89ID:1tzhAZrL0
ずっと家に居ると疲れるもんなwww
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:47:51.61ID:GySLRxvi0
>>160
それ。日本人は出社することを仕事だと勘違いしてる。
在宅勤務で業務の成果だけ見ることが
とても大切よ。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:49:57.04ID:60BC7SfC0
周りに人がすし詰めのオフィスに出社してストレス以外のどういう効果があるのか
自分が上司ならいいかもしれんけど周りのおっさん連中のご機嫌伺いばっかしている若手にはデメリットしかないと思うけどな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:50:21.08ID:GySLRxvi0
会社に集まると、何かにつけて休憩を取り雑談したがる。
これが生産性が上がらない原因だと判明した。無能は嫌い。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:50:54.49ID:tuJluN/80
家でユーチューブやアニメ観ながら仕事をするとか仕事を舐めてるからな
日本の企業も早く出社を強制しろ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:51:06.55ID:DUDoEE0k0
そもそも通勤2時間とか1時間とか言ってるんだたら引っ越すか近くに転職しろよ
バカやってるって気づけよ
どんだけ時間捨ててるんw
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:52:57.70ID:n4rVklvh0
>>141
リモートでも済む職種はある
お前みたいな窓際じゃないって意味で
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:54:39.73ID:SYgTivJV0
無能を排除してはいけません
排除すべきは有害です
まあ有害の基準が問題なんだけど
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:56:44.56ID:WJO8d3sH0
テレワークって仕事の合間に買い物とか行ってる奴もいるからな
やっぱり出社させて拘束させないと駄目だわ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:58:07.60ID:XVfvKllf0
じゃあ日本も近いな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:58:13.72ID:A2Je8B0l0
人の移動が減れば、社会全体ではさまざまな需要が減退する
いつまでもリモートワークを続けていると
日本はますます衰退する
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:59:34.01ID:GySLRxvi0
>>164 >>170
何でなんだろうね、
仕事の相談でもないのに
「最近どう」って色んな人に近づく
社内政治屋みたいな人がいるという
よくある話。無能が伝染するんだよ。

あれ、テレワークではシャットアウト。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 05:59:44.07ID:XVfvKllf0
>>170
そして休んだ人に責任感が足りないとどやしつける馬鹿らしさ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:00:04.98ID:tuJluN/80
6時か
そろそろ駅へ向かって出社する時間だぞ
何時までもテレワークとか甘えるなよ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:01:46.60ID:GySLRxvi0
>>175
それは違う。
ライフスタイルの変更こそが
満ち足りた先進国に必要な
需要創出のきっかけとなり、
それが経済を回す原動力だ。
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:03:22.05ID:rKJZYhoH0
アメリカですらこれかよ(´・ω・`)
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:03:28.03ID:6Lqh1GY90
ハワイにいる知人も、サブコンになるか本土に引っ越すか悩んでるなあ…
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:05:34.24ID:GySLRxvi0
>>178
会社何時始業なの?
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:05:50.39ID:lBwIbQ/L0
うちはテレワークは承認制。
スーツ着用義務付けている。
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:05:55.33ID:pMtPI/280
>>11
地震かミサイル直撃でもない限り、都心集中は止まらんね
そもそもサリンでも止めなかったんだから
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:08:40.80ID:kN9mOObj0
そりゃレストランはそうだろw

ホワイトカラーはテレワーク主流だよ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:09:34.75ID:6yCRRSAM0
>>181
むしろ出社してれば給料もらえるのが甘え。

米国の真似したいなら、日本もさっさと金銭解雇だな。
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:10:12.22ID:GySLRxvi0
テレワークで関連産業が栄えたし、
都心から郊外へ人口分散もできた。

これは確かな事実であり、
今までの衰退しつつある需要への
格安航空旅客機や電車を作っていても
それでは成長できない。
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:11:26.84ID:kN9mOObj0
>>152
かなりでかいよ。
人生は一回だからな。
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:12:24.12ID:WJO8d3sH0
テレワークだと仕事終わりの飲みニケーションも出来ないんだわ
飲みニケーションは経済も回すし職場での人間関係も円滑にする
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:12:42.85ID:WdYKsnd/0
テレワークは月10回までOKだわ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:13:33.23ID:GySLRxvi0
>>191
乗客が増えてもたぶん増やさないと思う。
なぜならリソースを削減して固定費が
減ったことによる収益を今更逃せない。

固定費の変動化は運賃引き上げに貢献し
わざわざ収益低下を飲むはずがない。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:13:49.18ID:XCqW+d800
>>157
それが一番いいね
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:13:49.59ID:XfEJ21ui0
> 労働省は事業所を、チェーンレストランの個々の店舗など各事業拠点と定義している。

マクドナルド(米国で約15,000店舗)で例えると、本部はリモート営業できたとしても15,000店舗はリモートできないやろ
ウエイター、料理人とか店舗スタッフ等、どうやってもリモートできない人もカウントに入れてるってこと

> 72.5%という数字は、コロナ以前にテレワークをしていた従業員はいないと回答し、

そりゃそうなるだろ
そもそもリモートできない業種もカウントに入れてんだから
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:15:54.46ID:lKd8A3/50
咳してる人がやたら多い
本当のウィズコロナ時代って感じだね
なくなったわけじゃなくて
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:16:15.86ID:LfRI4G1+0
座席が社員の6割分に減らされたから全員出社はもはや無理
また元に戻すとかなると大変だなぁ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:16:31.27ID:YuBj1zfO0
人によるんだよなあ
成果じゃなくて会社にいるかどうかで評価する上司、
テレワークだとさぼる奴、どっちも不向き
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:18:14.78ID:GySLRxvi0
>>203
それはあるけどね。
制度としての話なら、両方併存でいく
日本のほうが将来性が米国よりもある。
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:19:55.68ID:aIz/Qx310
>>199
そうそう、田舎者です
普段はリモート
たまに高速使って名古屋市内のオフィスで仕事
車移動は飲みニケーションよりは経済回してると思うよ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:22:07.99ID:WJO8d3sH0
>>205
地方の田舎者なんて仕事しても何も国の為にならんだろ
東京都心で働く事こそステータスであり国の経済を動かすことになるんだわ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:27:01.78ID:t8i1WYeq0
言うて、コロナ前から4人に1人テレワークしてたってことだろ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:30:20.05ID:RbvV45zT0
あれれー意識高い系の奴らはリモートリモート騒いでたけどな

結局戻るんだね(笑)
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:30:58.36ID:GySLRxvi0
【鉄則】

一つ、誰かの収入は誰かの支出、消費額は生産高と心得よ

一つ、経済を回したかどうかは支出した金額で測るべし

一つ、生産性とは誰かの満足支出➗投資なり、時間も含むべし

一つ、常に生産性を高める努力を怠るべからず
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:34:44.47ID:aIz/Qx310
>>214
東京の都心に住んでる知り合い、大抵東京都心の企業じゃなくて外資ばっかだよ こういうのがステータスじゃね?
東京出身なら東京都心の企業で働くの当たり前だしステータスになり得ないと思うが
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:36:16.91ID:GWU/SagG0
読み書き算盤出来ないレベルの無能なら仕方ないけど
そうでないなら口煩い有能のほうが有害だったりするしなあ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:38:27.81ID:+BtsrOHV0
勘違いしてるバカが多いが
効率を考えりゃ出勤した方がいいんだぞ?
仕事でも何でも基本的にはまとまってやる方が高効率

通勤時間がどうこうってのも
じゃあその浮いた時間働くのか?遊んでるだけだろ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:38:38.36ID:k13O81zi0
リモートだからって田舎に引っ越しちゃった人達どうすんのよ…
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:39:10.38ID:pl5E9ZCc0
うちは週3から週2になったよ。

働き方改革として、部署ごと
基本在宅や客先直行・直帰に
移行したとこもあるが。
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:39:36.85ID:dHxP9Y0Y0
職種によるよね
ITはコロナ前からリモート多いし
逆に営業職はそうもいかない
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:39:56.67ID:IZuNM1uH0
>>42
月の残業60時間は特別条項付36協定でいう年間720時間ギリやぞ
無理せんようにやで
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:41:31.16ID:aIz/Qx310
>>222
東京駅に行ったときに、友達が家の近くだからってママチャリで迎えに来たのは超ステータスだと思った 
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:41:31.36ID:3E/phuUy0
そら通勤に時間使うより遊んだほうがいいに決まってんだろ
何言ってんだあいつ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:42:13.25ID:7FSo0Yo20
>>23
ゆっくり座って優雅に通勤できるからまだ自己啓発の時間に割り切れるが、
実際はぎゅうぎゅう詰め前提の地獄の電車の消耗だからな
あれだけでもマジで社畜人生は糞だと思う
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:42:53.31ID:LTCL+S530
もう3年くらい在宅ワーク
なくなったら辞めるしかない
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:43:09.43ID:vmzOXO9K0
そりゃそうだ
明らかに生産性堕ちてる
ケンリケンリとうるさいジャップ猿はまたもや遅れることになるね
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:43:23.15ID:eGx1kSyy0
事業所はチェーンレストランの店舗などと定義って
レストランでテレワークするは店が閉まってることだよな
事務職じゃないから当然の結果
意味のない統計
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:44:20.19ID:hoZK9tUW0
>>79
廃棄してる事件たまにあるだろ
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:45:37.03ID:LTCL+S530
東京まで出勤するのに片道1時間半くらいかかってた
またやれと言われても不可能、絶対にやりたくない
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:46:54.31ID:0B3IswUr0
日本でもすぐリモートワークなんか廃止だろ
むしろ全面廃止でいい
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:49:57.78ID:N04ohwPW0
外環沿いにもっと主要企業が社屋移転して中心から外に通う流れ作って
◎こんな感じなら外からも栃木から右上に通える
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:51:27.07ID:1krO3Wg20
週2出社、週3テレワークが俺の黄金配分だ。
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:51:28.41ID:pl5E9ZCc0
以前より感染力ないみたいだけど、
また増えてるのが心配。


 
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:52:28.78ID:srUbyU550
パソコンとネット回線代の無駄だったな
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:53:07.13ID:JkKyglZO0
もう無職に慣れて、働けん....
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:55:22.64ID:pl5E9ZCc0
>>243
その方が四方八方に通勤するから、
混雑も起きないね。
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:56:14.09ID:srUbyU550
職場の飲み会は復活しないでいただきたい
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:58:06.88ID:RbvV45zT0
>>218
いやいや金持ってる上流?の奴らは都内のデカマンションとかにまだいるでしょ?
いらないから地方の地元に帰って欲しいっすよ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:58:26.22ID:pMtPI/280
テレワの奴はずっとそのままでいて欲しい
現業の通勤が、楽になるから
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:58:59.79ID:GySLRxvi0
【鉄則】

一つ、誰かの収入は誰かの支出、消費額は生産高と心得よ

一つ、経済を回したかどうかは支出した金額で測るべし

一つ、生産性とは誰かの満足支出➗投資なり、時間も含むべし

一つ、常に生産性を高める努力を怠るべからず
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:01:30.30ID:3Bs/gPt30
日本は東京一極集中とそれに伴う通勤問題があるから、ある程度テレワークも残るだろうね。
従来の雇用契約の人は戻るかもしれないけど、ここ数年テレワーク前提の求人で雇われてる人もいるし。

>>206
ステータスシンボルってのは一部の人が勝ち取ってやるから憧れになるんであって、小学生の鉛筆の様に半強制でそれしか選択肢がありませんとなった時点で羨ましくなくなる。

東京主義の人は何故か、これがブランドだから、ステータスシンボルだから、猫も杓子も皆やれと言いたがるけど、何かの業者に騙されてるんじゃないか?
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:01:39.47ID:GySLRxvi0
GDPには国内総所得の他に
固定資産の想定収入が加味されてる。

その意味では会社不動産だけでなく
従業員不動産も有効活用するほうが
理に適っているのである。
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:01:42.94ID:3uDf5toN0
>>40
会社と業種によるよね。
IT系は外資系への転職防ぐためにテレワーク増やしてる。

どうせ出社するなら金払い良いところに行くからな
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:02:15.76ID:RbvV45zT0
>>259
君は田舎の子?
怒らないでよチー牛
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:03:14.08ID:LTCL+S530
>>246
そういうのでもいいね
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:03:15.27ID:YpOgIl/v0
>>234
っていうかアメリカ人の方がよっぽど権利だ生き方だってギャ~スカうるさいだろ

でもそのうるさいアメリカ人達でも「また職場に出てこい!」って言われて渋々かどうなか知らないけどちゃんと戻ってんだから
やっぱものすごく生産性落ちたってことなんだろうな
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:04:57.33ID:RbvV45zT0
>>267
やっぱり陰キャチー牛だ(笑)

面白いことやってよ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:04:57.79ID:yr6AcwmI0
まあ米国は一回りして対面のが合理的と判断したんやろ
日本は何も考えず永遠に対面とファックスやけどな
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:07:02.77ID:GySLRxvi0
GDPには国内総所得の他に
固定資産の想定収入が加味されてる。

その意味では会社不動産だけでなく
従業員不動産も有効活用するほうが
理に適っているのである。
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:07:38.48ID:T70cua120
無駄な出張が消えて無くなったままならそれでいいぞw
本当激減して清々したからな
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:07:57.29ID:3uDf5toN0
>>266
物価上がりすぎて転職もままならなくなったんだろ
リストラも進んでるし
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:09:34.27ID:ggsEGax80
まぁデジタル化とかなんだかんだ言っても出社しないとサボっちゃうのは世界共通なんだな
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:09:47.23ID:3Bs/gPt30
元記事のウォールストリートジャーナルは不動産やその関連市場に関わってる読者も多くテレワーク反対派だよ。以前から。

電車に詰められる働きアリとは立場が全然違うから、それを差し引いて見た方がいい。
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:12:11.80ID:rMi1IS8o0
結論が出たな
だっておまえらさぼるんだもん
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:12:44.74ID:9by8FiPf0
例えば仕事は事務所で対面ですべきとかいう、
◯◯すべきというルールにも無いし合理的でも無い「べき論」で上司から説教喰らうのって納得いかないよね。

だから上司のいうものとは違う、
俺の考える「べき論」をマニュアルに落とす事にした。
これマニュアル作成者の特権だよね。
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:12:51.70ID:n90A98VZ0
>>1
リモートだとサボってても分からないしね
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:13:13.63ID:oScnQu9H0
>>107
そりゃ子供が家にずっといるか園などに預けてるかで違うわ

我が家はリモートワークで助かったよ
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:13:15.82ID:ZJXkDFHW0
>>23
これ。
業務上必須な職種は出社でも仕方ないが、そうでないのに毎日出社させてる会社はアホだよ
うちは週一出社だ。
おかげで業務中ゲーム三昧
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:13:51.83ID:9Wrol8jw0
>>92
これ都知事を訴えるべきだよなぁ
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:14:25.35ID:cTPkbRIn0
身体的には週2日のテレワークが丁度良い。自宅だとだらけてしまうのはまあ分かる。w
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:14:27.76ID:GySLRxvi0
>>275
そうでもない。
地球資源の保全のため、
エネルギー消費の大きな
輸送部門、熱交換部門について
テレワーク、オンライン会議、
事業時間の朝方夕方シフトや
それから衣服調節にミスト、
有効であると提言されている。
ダボス会議で。
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:14:47.39ID:LyvjJyk60
通勤時間はとんでもなく無駄なことがわかった
サボりだの低レベルな連中はほっとけ
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:15:58.21ID:Xg2ZjDUQ0
アメリカと日本は全く違う
アメリカは綺麗に区画整備された広々道路を車で快適通勤し、綺麗で広くて静かなオフィス
素晴らしい仲間たちに囲まれ仕事をしているんだろうな
一方日本はクソみたいな満員電車でゴミみてえなうさぎ小屋騒音オフィスでゴミみたいな性格悪いブサイク親父に囲まれ仕事をすることになる
一緒にすんなよ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:17:20.38ID:W4j102Ad0
>>279
誰も業務の進捗を管理出来ない仕事の進め方が問題じゃね?

各人よ仕事の進捗見える様にしたら、
監視ツールなんか使わなくても
誰が仕事サボってるかって一目瞭然だもんウチ。
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:17:58.35ID:3uDf5toN0
>>277
成績良ければいいだろ?

50稼げと言った人がサボってても50稼げたら80稼がないのは許さないという風潮がおかしい。それはボーナスでの伸び分になる程度でなくてはいけない。
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:18:11.84ID:ZJXkDFHW0
>>283
自宅だとだらけてしまう人って、だらけてもなんとかなる業務量ってことじゃないの?それならだらけてもいいと思うけどね
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:18:30.20ID:zP6iT+f90
>>13
サボるから
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:19:08.39ID:GySLRxvi0
>>288
そうだね、当たり前の事をしないで
経済退化を目指すのはどうかと思う。
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:19:30.15ID:M21dqUvE0
>>11
ウチの会社は普通にテレワーク大継続してるけど
他がやめ始めたのか、出社日の電車の苦痛度がエグい。
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:21:31.96ID:feGMK1RO0
>>289
これ分かるわ
30しかないところを50にしました

じゃあ来年はノルマ80な

70はいけましたが、80達成出来ませんでした

はい。評価Cね

この謎システムあかんと思うわ
ベース30だったところを数年で倍増しても単年度でしか見られないから評価下がるとか意味わからんで
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:21:40.92ID:TLgSN/nS0
拘束時間に給料払うんだから当たり前だろ?
そりゃ 戻る。
リモートワークやらならフリーランス扱いが相当。
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:23:54.66ID:M21dqUvE0
>>274
サボれない仕事だけどテレワークのほうが効率良い
会社のデスクはノイズ、向かいの視線、色々と疲れる
自由に息抜きもしづらいし
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:24:02.50ID:Muuo5bqq0
>>45
あれだけ騒がれた学生のリモートも、実際は多くの学生がオンライン授業を好んでいる。
テレワークの従業員にアンケート取ると、継続希望の回答がほとんど。
鬱って、あんたがそうなのか、土方が嫉妬してるのか分からないが、どこの誰が落ち込んでんの?
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:24:36.07ID:oScnQu9H0
>>266
単なるリストラの口実だぞ
記事を間に受けて裏を考えないからワクチン打っちゃうんだぞ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:24:40.24ID:3uDf5toN0
>>295
そうだよな。

これが許されるのは成績直結の年俸制くらい。
でもそんなことしたら上司が困るんだろうなw
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:25:48.64ID:BqTBSaA10
肉体的にも精神的にも楽だから下の人間はやりたい
仕事の質も量も落ちるから上の人間はやらせたくない
勝つのは上の人間
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:27:50.52ID:HTCgMsg00
テレワーク出来る仕事は替えが効く奴のやる事って意味分からないんだよな。

事務所にある資料や道具に頼らず、
最小限で周囲への相談を済ませられたり
他部署や他社とのコミュニケーション取れたりなど、
ある程度自力で問題解決出来るベテランこそテレワーク向いてると思うんだが。
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:28:03.70ID:srUbyU550
家にいるんだからリモートワーク者は自治会の仕事を積極的に任せる条例とかできんかな
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:28:33.49ID:ZnHqbWwz0
上の人間もリアルやん wwwww
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:28:36.50ID:oScnQu9H0
>>295
個人目標と達成度かねぇ
あれは大多数にとっては
給料下げる目的としか思えないよなぁ

ほんと糞
ドラッカーのアレってそうじゃないだろうと
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:31:15.22ID:GWLpceZx0
>>306
言ってることが矛盾してる
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:32:11.80ID:9oZqDkGO0
うちの会社4月からテレワーク前提のオフィス改装するだよね
それで席数も削減するんだが席の取り合いになりそう
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:32:46.30ID:TO37EaOD0
ニューノーマルって何だったの?
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:33:47.89ID:8XcS8Us40
>>1
定義がレストランとかも含んでるから当たり前。
ホワイトカラー勤務のオフィスは普通にコロナ前の60〜70%の出社率が続いてるらしい。
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:34:58.81ID:3uDf5toN0
ちなみにテレワークから出勤に戻った人は
やっぱり服装もスーツに戻ったの?

テレワークのときにビジネスカジュアルでの出勤も
認めるようになったからもうスーツなんて処分したよ
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:35:43.76ID:N425TK5i0
IT系はテレワーク余裕だけど
隣なら気軽に相談できる話が
チャットだと反応遅すぎたり
表情が消えて事務的になったり
円滑さがやや低下するんだよなぁ
半々ぐらいの出社がいいと思う
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:38:25.89ID:8XcS8Us40
>>319
1の記事はサービス業とかの奴隷の数字も含んでる。
そりゃレストランが開いたら出勤は当たり前。
ホワイトカラーはかなりの率でテレワークが続いてる。
東海岸の出社率は70%、西海岸は60%くらい。
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:38:43.89ID:JT+pzhXW0
マスクもさせない、テレワークができるのに出社してコロナを撒き散らす殺人テロ企業の商品と株は不買

そういう企業や経営者、管理職、それを止めない家族はブラックとしてどんどんネットに晒すのが流行
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:41:50.20ID:FDdHncDi0
>>66
古いしきたりに縛られてる人は、良い意味で欧米化しないからテレワークとはむえんだよ。悪く言えば、古い考えに拘りがあって新しいことに鈍感
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:43:00.00ID:LTCL+S530
6時に起きてウンコして、仕度して7時に家を出ないと遅刻
そんなのもう無理

ウンコは8時にするものだ、8時45分まで布団に入っていたい
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:43:01.38ID:OqPSvlb70
>>88
小規模はそもそもセキュアなテレワーク環境作れない
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:43:02.69ID:I57O39Ai0
>>112
テレワークで転職して数ヶ月たつけど
まったく仲の良い同僚もできないしmeeting以外で話すこともないし孤独のままで閉塞感しか感じない。コロナ禍前の転職はランチに誘ってもらったり隣の席の人と雑談したりする中で会社に慣れていったのに、テレワークだと一向に会社に慣れない。もう割り切って相談相手も要らないし慣れなくても構わないと思うけど毎日つまらないなと思う。
出社しても部内の同僚はいないけど、他部署の雑談を盗み聞きしたりして情報仕入れてる。孤独なのは慣れないよ。
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:44:09.14ID:Q0M62vBP0
>>67
他人がいると効率が上がるのは、自分ひとりで業務を遂行できない人間だけ
そういうのがいると、教える側の時間が奪われる
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:47:14.65ID:44u3g8tZ0
うちは出社とテレワークのハイブリッドが定着したな
俺もPC上で片がつく仕事のときは週に1回か2回テレワークしてる
DocuWorksとかの採用で書類の電子化が進んだし全く問題なし
むしろ出社する日の電車の混み具合が月を追うごとにえげつなくなってるからできるとこは完全テレワーク継続しろよ
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:47:59.30ID:3uDf5toN0
>>331
ミーティング以外で相談しないの?
一人で仕事するのが基本なところはそうなのかね?

うちはチームでの作業が基本だから誰かと話すという機会が多く、雑談も多いし、良くも悪くも同僚同士でも急にteamsで呼んで相談する文化ができている。
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:50:58.61ID:AAr7RdhZ0
>>223
勘違いしてるバカがいるな。
職種や業種によって全然変わる。

人が集まると声のでかいコミュニーケーション能力だけのバカの意見が通りやすくなるだけ。

優秀な人間のグループなら、リモートのほうが遥かに効率的。
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:52:46.82ID:Hz416Q630
コロナ禍前、業務引き継ぎの際にマイクロフィルムや紙資料の見方叩き込まれた。
電子化出来る設備あるのにアナログに拘る意味分からなかったからコツコツpdf なりにしてたんだ。
するとコロナ禍始まってそれが役に立った。
コレやってなければウチのグループ毎日必ず誰か出社の必要あったけどそうならなくて良かった。
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:52:47.56ID:Q7zb+2Ls0
小学生だかのなりたい職業一位がサラリーマンって、テレワークできるからだろ?
順位落ちるな。
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:54:37.43ID:DqBwni1u0
>>335
ほんとこれ。
朝の通勤電車、本数減らされたせいで混み方酷いわ。
テレワークで出来る仕事をわざわざ出社してやる意味が分からん。
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:55:46.64ID:FDdHncDi0
>>336
必要最低限の会話以外はミュートにして、なるべく雑音が入らないように徹底するから自分会話(一方通行)にはまるんだろ。
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:57:33.07ID:Hz416Q630
>>223
まだ独り立ち出来ないメンバー相手なら対面の方が良いけど、
皆それぞれ問題解決力のあるベテランばかりならテレワークが効率的。黙々と仕事するからね。
コミュニケーションはリモートで定期的な場を設けるからそこでまとめてやっちゃう。
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:02:18.78ID:3uDf5toN0
月もしくは週何日程度出社が必要な環境までリモートワークと言えるんだろ?
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:02:44.23ID:FDdHncDi0
>>350
お昼の時間になったら仕事終わってなくても気分転換できるがテレワークだと、昼休憩と仕事の区切りが曖昧だからな。飯食いながら仕事してる感じになる。
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:03:40.65ID:pl5E9ZCc0
郊外から電車通勤だったけど、
感染怖くてに職場近くに
家買ってもうた。

出勤主体になっても便利。
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:04:10.96ID:3uDf5toN0
>>356
移動時間がないから
色んな客との打ち合わせが続いたりね
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:06:10.91ID:Hz416Q630
>>356
だからこそメリハリつける様になったよ。
お昼時間は仕事キッパリ止めて飯食って寝る様にした。
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:07:12.89ID:9oZqDkGO0
>>314
フリーアドレスだよ
想定テレワーク比率でイス数決定したんだろうけど、ここ数ヶ月で会社に来る人、増えてんだよね
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:08:12.89ID:3UhuICg50
週2テレワーク続行だわ
まあ少なくなったけどあるだけいいよ
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:09:18.93ID:s+1yqjbH0
>>314
無いなら他行けばいいじゃん
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:10:18.92ID:s+1yqjbH0
>>358
空けたらダメなん?
自分との対話のために
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:10:19.64ID:AAr7RdhZ0
>>347
そうなんよね。チームで目的の明確化と情報共有がキチンと出来ていれば、それぞれが独自で動けるし、緊急の問題も10-30分のオンライン会議で事足りる。

新人も最初の一週間くらい何時間かオンラインで繋いだまま仕事の説明したほうが、隣で仕事しながら教えるより効率が良いと思うようになったね。
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:12:05.03ID:srUbyU550
>>331
出社しても誰にも相手にされないオジサンもいるんですよ!
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:14:18.25ID:3uDf5toN0
>>364
みんなスケジュールに勝手に入れるんよ。
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:16:00.31ID:DHa2Q+Di0
知ってた
なぜかここでは無職が知ったかでリモート連呼してたけど
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:16:36.09ID:XFRSFMXa0
>>295
それ。
自分で目標たてさせて足らないと下げる
 じゃ、会社はどんだけ要るんだよ、と思うわ でも会社がいうとノルマ会社のレッテルが貼られるから言わない
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:18:20.16ID:oScnQu9H0
>>368
ランチタイムや瞑想とでもスケジュールに入れとけよ
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:19:56.68ID:W3bm9f4b0
アメリカは簡単に解雇できるから日本と違って余剰なホワイトカラーは社内にいないんだろ
だからリモートワークで遊ばせておく余裕が無い
日本はホワイトカラーの生産性はあまり考慮されないから、リモートで適当にダラダラやっても大丈夫ということ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:20:42.62ID:3/ezVWTg0
>>86
何か言ったらガキがどうだとかガチギレするしな、めんどくさ。
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:22:19.92ID:3/ezVWTg0
>>351
テレワーク継続だろ、いいじゃん。
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:22:22.93ID:oScnQu9H0
>>374
州によるかのわからんが
部署単位とかはともかく
個々人単位だとそんなに簡単では無いらしい

なわけで出社できない人員を退職に追いやるってことだと思うよ
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:22:42.92ID:Vx0PfwgU0
>>57
フリーになれば実現するのになんでやらないの?
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:23:33.32ID:Vx0PfwgU0
まあこういうコミュ障の溜まり場みたいなところだと
テレワ継続の声が圧倒的だろうなあ
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:24:19.51ID:srUbyU550
>>374
ホワイトカラーなぞ出来上がった帳票みて承認押すだけの仕事だもんな
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:24:37.83ID:BX3f9BnA0
通勤中に目が覚めるみたいなとこあるから
始業ギリギリまで寝てるとマジで仕事にならん
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:26:36.44ID:YxaNKYOM0
なあコロナってもしかしてワクチンいらなかったんじゃ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:27:05.49ID:FhWYzUQE0
そもそも残業しないと取得が上がらず生活できない会社が未だに多すぎる
これでは生産性が上がるわけがない
サービス残業の違法行為や徹夜でギリギリプロジェクト完成とかデスマーチを美徳にした
過去の日本企業文化のツケが今払わされておる
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:28:59.09ID:5gaE9gT00
現実的にテレワークは従業員には福利厚生としてメリットあっても、会社側にはメリット薄い。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:29:13.49ID:wZEgjmWY0
つまりはサボってる奴ばっかりだったんだろう
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:30:38.39ID:I57O39Ai0
>>336
それがコロナ禍前の慣れたメンバーで仕事も定着しきってるなら良いのかもしれないけど中途で入ってきて状況もわからず相手がどんな人かも分からないとちょっとしたことを聞くのにも勇気がいったりするからそうしたハードルがリモートだとより高くなるんよ。
相手が今どんな状況かも分からないので質問や相談は纏めて一日15分だけmeetingの時間取ってすみませんと言いながら確認してるけど正直心理的な負担が大きい。
出社してれば相手の状況もわかるし雑談もできるから相談しやすくなっていくんだろうけど人間の距離が縮まらないとちょっとしたことが難しいんだよね。フルリモートの会社に転職するとこんな苦労があるんだとわかったよ。
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:36:32.51ID:R80r6Uot0
>>351
うちは中小だけど家賃水光熱費が下がったしプリンターもほぼ廃止
あとは通勤手当、清掃費、ゴミ処理費も下がったから通常の賞与とは別に決算賞与をここ2年出してる
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:38:32.07ID:GZI6pCHY0
>>10
はははは!うちもそうだ!全員来たら席がない
経営がバカだとこうなる
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:40:00.46ID:GZI6pCHY0
>>99
そんな話を聞いたら、ニヤリ以外の何もない
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:40:42.68ID:GZI6pCHY0
>>20
欲しい!
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:42:18.82ID:GZI6pCHY0
>>281
引き取り手が居なくなる年で首だな
上は気づいてるよ
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:43:37.41ID:KmLOpovT0
オフィス解約した企業そこそこあるからどうなるんかね
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:44:14.71ID:LZ20yhwP0
>>4
> ワーケーションとか田舎でテレワークとか言ってたバカいたよな

戻す企業は馬鹿そのもの。
結局はDXだ!と言っていたのにロクに繋げられないで終わったのが
馬鹿だなぁ、と思うよ。
要は「結局はリアル人力が必要(な感じがする)」程度の話だったんだね?だし。
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:44:17.23ID:3uDf5toN0
>>395
多かれ少なかれ賃貸料が高すぎ。交通費も払いたくない。
人材不足のところ介護や育児で会社辞める人を防ぎたい。

何にせよリモートワークできる仕組みは作らないとダメ

一番下が大きいんだと思うけどね。
外で一切仕事はできない環境なんてそれこそ会社潰れるわ。
0401ウィズコロナの名無しさん(青ヶ島村)
垢版 |
2023/03/29(水) 08:44:22.39ID:ZGaoxH5B0
リモートワークうまくいかないんだよな…人間が物理的存在である限り
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:44:50.17ID:xfSk3ybB0
>>20
そんなツールインストールしたら即出社命令からの会議室呼び出しで上司と二人きりのドキドキの蜜ミツタイムだわ。
VBAとかで出来るか知らんけどな。
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:46:46.26ID:xfSk3ybB0
>>4
少なくとも弊社でテレワーク始まったのはコロナ禍を避ける目的だったからな。
ワーケーションは図に乗りすぎ。
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:47:59.32ID:GZI6pCHY0
>>71
この貧乏人が田舎に集まってしまう仕組みを何とかしないとなと思う
高賃金をブラックと言われてもね
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:48:49.58ID:aIz/Qx310
リモートワークは会社が元々やろうとしてて、間接部門から始めようかってタイミングだったのがコロナで一気に全社に広がった経緯から
戻ることはないかな
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:49:30.93ID:7/vs+kr00
リモートワークはどうやったって生産性低いからな
だからリモートワーク労働者は給与下げるのも一つの手なんだけど、これは法律でできないから、職場勤務に戻るこの流れは仕方ないか
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:51:42.82ID:3UhuICg50
日本人の性質としてまず真面目だから
リモートでもちゃんと働く人多数なんじゃない
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:53:44.74ID:3Z+j28/O0
現場が服装の乱れも許されずに働かされてるのに
上半身スーツもどき下半身素っ裸の変態に指示されるのはおかしいわな
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:57:47.25ID:3pKGIh+P0
リモートになったからってフロア狭くした会社はどーすんの
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:59:27.33ID:ZJXkDFHW0
>>353
そういうことかw
通勤以外で運動しない人は結構影響出るな
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:59:51.37ID:FNv8orTR0
リモートできる仕事はアウトソーシングしちゃうだろ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:59:58.06ID:d1vRoEoz0
>>87
今から出社回帰しますって言ったら経費爆上げで株主キレるからな
テレワークできる業種はずっと続けておけ
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:04:33.55ID:icRoy4IW0
>>408
仕事なんてみんなで一か所に集まってやる方が効率いいもんな
テレワークのコミュニケーションロスはでかいわ
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:06:11.24ID:HX+YTk1x0
「労働省は事業所を、チェーンレストランの個々の店舗など各事業拠点と定義している。
」って書いてあるだろ!ブルーカラーが出社は当たり前だ!!
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:06:47.35ID:WE1RLqYN0
>>402
時計の上にマウス乗せとけばOK
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:10:42.26ID:9MnqT2/S0
ハンコは必須 会議はみんなで集まってするもの 朝礼のあいさつはありがたく聞け 上の言うことは絶対だ 飲みにけーしょぉぉん
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:11:54.20ID:ljnbnpJY0
うちはいい悪い半々だなあ。
リモートワークはサボると言うのはわかる。でも主任とか課長なんかは日中は若い奴の面倒を見ないといけないからリモートワークしたらめちゃくちゃ残業減ったし進捗も素晴らしい。
主任なんて朝ジョギング始めて夜はサウナで健康になったし。ただ若手は多めに見ても7割だな。サボる以外に問題があるんだよ。
性格もあるだろうからこれって対策は無いような気がする。
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:12:12.20ID:JUgGCUao0
テレワークで仕事終わったら疲れて1時間程仮眠
もうこの生活スタイルから変えられなくなった
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:17:30.78ID:qufDkS6O0
>>4
弊社は、新幹線通勤可だけど景気悪くなるたびに、そういうのから消えてる。
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:19:27.41ID:UMbRXIvA0
イーロン・マスクのようなテレワーク止めて出社しないとクビだみたいな経営者が多いんだろうな。
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:20:50.95ID:d1vRoEoz0
>>391
できるところはちゃんと数字に変えて継続しているよな
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:21:09.31ID:ezfIL/Dm0
コロナで都内のマンションはどこも騒音トラブル注意!の貼り紙だらけになってるよw
共同住宅って、ほぼ防音とかしてないからね
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:26:42.13ID:M+9DkcqW0
出勤時間が短いならいいけど、日本だと場所にもよるが出勤で1時間は潰れるんじゃないのか?
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:27:29.81ID:hhCnaF/c0
もういいっしょ 先進国と比較しても仕方ない
この国は衰退と没落を続けるのが既定路線なんだから地方でのんびり暮らそうよ
日本は資本主義で敗れたんだから東京で忙しく働いて競争するのをやめよう
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:30:52.22ID:HFMoI7xi0
>>1
通勤時間分残業できるようになったわ
7時から仕事開始できるのもとても良い3時間残業しても19時台に終業とか最高すぎる
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:36:57.05ID:MwN5ZCqh0
今起きて出勤した
今日も一日頑張るぞ
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:41:51.84ID:Sbu4hv3J0
経済回すって言っているのにテレワークって矛盾してんだよ
まあ、今年の夏に光熱費高騰で出社するだろうけど
オフィス閉めた不動産に中国人が入っているパターン多過ぎで
嵌められた感があるw
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:45:35.05ID:61zGP3DI0
>>66
IT系は使い捨てだからな
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:50:59.23ID:Pk6cxewh0
>>421
それって若手の育成が省かれてるってことになんない?
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:53:09.70ID:Xo5RhO040
そりゃテレワーク不可能な業種もあるからな…不可能な業種の方が多いんじゃない?
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:54:19.20ID:Sbu4hv3J0
>>46
富士通ぐらいの大企業だと先を見越した人員縮小の準備だよ
どのみち2030年までに人口減少で今の会社規模を維持出来ないんだから
オフィスを小さくするのは必然、テレワーク出来る業務(将来のリストラ候補)→外注かAI
首にされるというか、始めから居座る椅子が先に奪われているのが今

トヨタが2019年に45歳で定年って発言しているし2030年がその目処なら
まああと7年あるし
国力のあるアメリカでテレワーク止めて、日本がその逆なら辻褄があうw
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 09:58:47.69ID:y1bWK2By0
>>46
一部の事業所はコロナ以前からオフィス削減を進めていて全員出社すると座席が足りなくなっていた
コロナをキッカケにそれをさらに押し進めているので後戻りすることはないだろうな
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:05:34.54ID:tD9HBVLt0
ハイブリッドリモートワークというなの365日24時間体制
しね
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:10:17.56ID:Tr9Daxb20
精神的にも肉体的にも出勤のほうがいい
即話し合って解決できる環境がリモートには無いから仕事が遅くなる
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:14:02.23ID:Sbu4hv3J0
>>440
通勤途中の飲食・買物がまるごと無くなるから
オフィス街の小売りが死ぬんだけど
それをてぐすね引いて待ってる奴らに金貰ってる連中がテレワークだの
お家時間だの言ってるんだよなぁ

日本の経済新で土地も安く手に入る
地震で脅して住民も地方に分散してそこにすっぽり入る外国人w
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:14:51.48ID:ODcNEBdQ0
リモートじゃなくなったら転職するわ
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:20:34.70ID:ljnbnpJY0
>>431
そこは考えもので課長も主任も進捗のいい社員もぶっちゃけサボってますよ。と言ってる。
でも会社にいてネットでチラチラ高校野球を見るのと在宅でパソコンの隣にテレビ置いて見るので何が違うの?と言っている。
監視すれば進捗が上がるとかこまめに進捗確認すればいいわけじゃないと言われている。
民度とかモラルと言ってしまえばそれでお終いなんだけどね。
ちなみに俺は家に居場所がないから基本出社してる。今週は強制有給取得週間だから家にいるけど。
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:20:56.72ID:KJNmTGGE0
ワシPG兼SE、コロナ前からテレワークで今後も変わらず
出社してもいいけどその代わり割増料金提示すると大体テレワークでお願いしますになるぞ
出社1日ごとに+2万っていう良心的な値段なんだけどな
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:22:37.79ID:GlqaKc770
>>428
1時間で行けるならいい方だろ
そんなの公務員か一部の上級だけ
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:34:28.43ID:wionRn3b0
お前らこどおじの引きこもりは近所の人たちにどうやって説明するの?
もうテレワークなのでって言い訳通じないよw
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:35:18.16ID:9QAkSSsR0
生産性(笑)を満足に定義できないくせに出社すればヨシとするのがなぁ
週の半分はリモートで十分だよ
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:35:33.69ID:tMn0GNqo0
日本の都心のオフィスなんかメッチャ高そうだから借りなくていいなら借りないだろうしな
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:35:46.85ID:R80r6Uot0
>>449
ITは人材不足だから出来る人は強気だね
フリーランスはリモートでしか仕事受けない人ばかり
来期の値上交渉の嵐がやっと落ち着いたとこw
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:36:04.23ID:Rzzstqhv0
人事がリモートワークの一律禁止は採用や退職に影響大きいからやめてくれって役員に主張して継続になった
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:37:12.55ID:wionRn3b0
実際リモートだとコミュニケーションの即時性やミスコミュニケーションが頻繁に起きて生産性が落ちるのは間違いない
メリットは事務所やテナント代や交通費とかのコストや時間が省けるぐらいだろ
それより上述したデメリットの方が目立つ
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:37:50.08ID:wionRn3b0
実際リモートだとコミュニケーションの即時性が失われて齟齬が頻繁に起きて生産性が落ちるのは間違いない
メリットは事務所やテナント代や交通費とかのコストや時間が省けるぐらいだろ
それより上述したデメリットの方が目立つ
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:38:51.58ID:wionRn3b0
>>456
今の若者って家でマイペースで仕事したがるよね
俺の同級生のやつはおじさんなのにその傾向強い
リモートの方が働きやすいっていう一定層はいるな
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:40:08.84ID:B/Biqcn30
管理職をあんなに置いてる理由の一つは
人は放っておくとサボる生き物だからなんです
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:42:58.50ID:qmMG9Tir0
>>232
それでも東京讃美してる人が多いのはどうして?
俺は地方都市の公務員夫婦だけど
世帯年収1150万円で
110平米の庭付き平屋に駐車場四台分
アルファードとNBOXに乗ってて子供は三人だよ

こんな暮らししてても東京の人たちは田舎の暮らしだとバカにするけど
大抵のものは車で15分圏内にあるし
海も山も近いし食べ物も美味い

こういう生活のほうが人間らしい暮らしだと思うけどな

東京の奴隷満員電車に車すら持てないウサギ小屋生活なんかに比べると
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:43:23.65ID:3pKGIh+P0
耳が悪くて何回も聞き返してイライラされることがあったからチャットで完結するリモート最高
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:45:09.13ID:Ms+ykqmE0
リモートワーク出来なかったら、仕事を辞める必要があるな。
親の面倒を見れなくなるので。
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:47:52.04ID:wionRn3b0
>>466
介護しながらの人はリモートが便利だよね
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:48:14.78ID:wionRn3b0
リクシルとか経費節減に本社ビル売り払ったぞ
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:59:36.46ID:MdgKM6A00
>>459
自分はオールドタイプなのかタイムラグからの間の取り方が難しくて苦手。

でもコロナ前は電話会議がせいぜいで数台の機械の予約の空きとメンバーの日程見比べる作業がなくなったのはデカい。
teamsで国内海外のメンバーグルーピングして案内出すだけだからね。すぐ会話するのも出来るし。

まあMMORPGとかFPSでやってたのが会社でも出来るようになっただけだけど。
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:01:20.63ID:fAqWoz8U0
>>347
本当に問題解決力のある有能な人は起業してるよ

どんな役職でもリーマンの99.99%は
無能な支持待ち人間
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:08:03.23ID:5gauwhAK0
>>470
自分もタイムラグあるとイライラしてしまう
対面の方が早いやんて思ってしまう

3年間でリモートコミュニケーションの手法が深化して新たなコミュニケーションスタイルを見出すことができたかもしれないね

リモートが減るにしてもこの経験を活かせたらいいね
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:08:47.67ID:DeC7TqDY0
>>29
子供の数が多い家族とかって、かぎられてるんでしょ。全家庭でそれなりのかずを出生するといった自然な形ではないんでしょ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:08:53.14ID:5gauwhAK0
>>471
大手の社畜の方がほとんどの中小の役員より給与水準が高い現実知らないのか
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:17:41.80ID:Sbu4hv3J0
>>465
拠点を海外に移して日本人は契約の外注になるかも知れないじゃん
社員が会社を出るどころか会社の方が国を出る可能性がある
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:27:53.95ID:QZC5t/Rk0
>>46
弊社は9割リモートワークやけど売上は増えとるで
むしろ経費が削減されて黒字幅が上がった
リモートワークが悪っていうのはよほど無能なんやと思う
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:34:00.25ID:QZC5t/Rk0
>>465
弊社は9割リモートワークやけど売上伸びとる
経費も減って最高益やで
リモートワークで売上出せないって余程の無能なんちゃう?
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:39:59.91ID:5KoSCmWM0
都内港区の会社に自家用車通勤になって楽でしょうがない
道はコロナ前より空いてるし
ガソリン代全額会社負担だからハイオク入れてる
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:45:09.29ID:7DbQJXpX0
>>408
業種によるやろ
プログラマーとかならリモートの方が効率高いかもしれんが
大抵のホワイトカラーは対面の方が効率いい
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:45:26.63ID:QZC5t/Rk0
リモートワーク辞めろって叫んでんの飲食店の人間じゃねーの?
人こねえと死活問題だからな
補助金も無いしなw
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:47:49.04ID:7AFGwofD0
>>465
全員テレワークなわけないだろ、仕事にならんわ
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:49:08.75ID:7AFGwofD0
>>491
SEやってたことあるけどその場にいた方が詳細のやり取りしやすい
作業中に何度も進捗状況とか確認する機会多いので
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:51:30.63ID:7DbQJXpX0
>>495
管理者寄りならそうかもしれん
作業者寄りのプログラマー目線では明らかにリモートの方が作業しやすい
4Kモニタ使えるし、小規模な打合せもテキストベースで記録が残るから
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:52:19.94ID:QZC5t/Rk0
>>495
いやそれも慣れやで
3年もあればそれなりに工夫するやろ
Zoomは会議に向かない(地味に雑談とかヤジみたいのが大事)から一工夫するとか
なんも工夫せんかったん?
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:00:40.04ID:f9MCC3hF0
>>405
高賃金をブラックと言われてもね
は、裏を返すと金さえ払えばなんでも良いとなるわけだ
そんなことはなくて高賃金であってもブラックはよろしく無い
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:01:13.49ID:MwN5ZCqh0
IT系の大手だと関連する人間が多すぎて、隣にいる人含めてメールでやり取りなんて当たり前だった
オフショアなんて特に。
なのでリモートでも問題なし

田舎に引っ越して住居費削減、実質年収アップ
経済回さないとか言うけど、休みの日に使うだけ
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:04:54.89ID:QZC5t/Rk0
>>500
いや普通に働いてるぞ
今日の分のノルマはこなしたから今遊んでるけどw
そもそもノルマこなしてるのに更にノルマを課すのがおかしいと気付けよw
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:08:02.58ID:QZC5t/Rk0
>>502
弊社もそうやで
その分経費も減って皆幸せや
フリーアドレスにしてバラバラに出社させる計画もあったみたいやけど、売上上がっとるしな
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:10:37.42ID:7AFGwofD0
>>496
言われたことやるだけとか、たまに聞くだけとかならリモートの方が気楽だよね
プログラマーは基本打ち込むだけなので


>>497
SEやめてだいぶ経つのでコロナ禍のは知らないけど、たぶん齟齬多いんじゃないかなって想像な
まあ工夫するとは思うけど俺は対面のほうがやりやすいかな
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:12:36.31ID:QZC5t/Rk0
>>504
いや、テレワークでの改善提案も山程したで
もともとは出社したい人だったし
出社出来ないなら業務改善提案は当たり前やろ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:13:45.09ID:pFbmpNIF0
>>501
やるべきことやるだけよな
早く終われば早く遊ぶし終わらなければ残業するのはしゃーない
まあ俺はこんな時間でもまだ仕事始めてない午後型生活になってるわw
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:16:09.96ID:QZC5t/Rk0
>>506
そうね、テレワークだから出来ないとかは甘えやと思う
その環境に適応して生きてきたんやしな
適応できないのは滅ぶしかないねん、歴史的に
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:16:43.11ID:pFbmpNIF0
経営層「職場勤務に戻ったときの働き方について各チームで話し合いをしてください」

チーム会議での総意「職場で働くのってデメリットしかないね」
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:17:32.96ID:3uDf5toN0
>>506
そうなんだよな。

そこで同僚がノルマ以上に働いて評価されても別に気にしないし。
それが気になる人だけノルマ以上に働けば良い。
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:24:15.92ID:QZC5t/Rk0
>>508
弊社の場合は管理職連中は戻したかったらしいのよ
でも売上も伸びてたしプロジェクトの遅延もゼロだったから駄目だったみたいに
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:25:47.57ID:V6+1oTDY0
>>505
まあそうだろうけど
それリモートしかないから工夫したわけで、出社に戻れるならその方がいいやって人多いでしょ
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:27:40.33ID:QZC5t/Rk0
>>512
いや、改善提案がツボにハマったのかそのまま継続中
まあ、そもそも出社したい俺が捻り出した改善計画だしなw
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:28:54.43ID:PpT63s1G0
テレワーク始まったあたりで、通勤時間を業務に充てられるって言ってるリーマンがインタビュー受けていてマジで怖かったな
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:29:55.36ID:Re/OOfZ/0
>>513
ちゃんと働く奴ばかりならいいけど、どう考えてもサボってて能率落ちてる奴ばかりだから在宅なんてさせてられないってなったわ
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:31:50.44ID:3uDf5toN0
>>511
みんな誤解してるけど海外こそ上下関係厳しいし、好き嫌いも激しいからな。
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:32:08.18ID:QZC5t/Rk0
>>516
多分それは成果の評価が出来ない上司が悪いね
成果主義って導入下はいいけどまともに評価できる人間がおらんもの
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:34:20.91ID:V6+1oTDY0
>>514
出社したいなら出社しろよ引きこもりw
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:37:10.38ID:owWXYrdv0
リモートの方が単純にサボれる。
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:39:56.20ID:QZC5t/Rk0
>>519
弊社は出社停止やし
リモートワークにどんな感情持ってんのか知らんけど、出ろって言われて出ざるを得ないやつもいれば、弊社みたいに自宅で頑張れ(出社金糸)ってのもあるんやで
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:40:41.65ID:MwN5ZCqh0
出社しても雑談の時間が無駄
雑談が仕事のうちとされてたんだよな
その分サボった方がいい
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:52:16.18ID:wUKni0wB0
矢鱈、出社出社騒いでるのって、家に居場所がない奴だろ?
家族からゴミ扱いされてるんだろうな
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:55:06.52ID:h9sh7jct0
>>522
そうなんだ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:55:46.12ID:h9sh7jct0
他の社員が出社してるのにリモート組は窓際社員が多い気がするw
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:56:55.51ID:QZC5t/Rk0
一番でかかったのは、タスククリアして帰ろうとすると「チーム制作だろ、遅れてる人間を助けろ、助け合いって知らんのか」
って奴やね
こっちは死ぬ気で努力してるのに、助け合いってなによ?
俺、多分助けられねえぞwwwって
無能は消えるべきなんだよw
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:59:48.96ID:QZC5t/Rk0
>>530
戻らんよ
まともに売り上げあげてるとこなら、今更経費を掛けたいと思うか?
フロア代、痛勤費用
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:00:27.49ID:kgV4K8c00
監視してなくても働く職業ってオープンソースに貢献しているプログラマーだけだからな。それ以外はみんな監視してなきゃ働くわけがない時間切り売りのクソみたいな作業だから。
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:02:51.25ID:9llWI/Km0
>>87
オフィス賃料はかなりのものだからね。
事務所に集合するだけでその分の売り上げアップは無理です。
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:04:28.09ID:3uDf5toN0
>>532
だよな。
オフィスの準備や引越し手続きとか
数千万、規模によっては数億かかる
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:06:46.92ID:FQrTRbUd0
>>472
食は地方の方が安くで新鮮で美味いよ
俺も東京にしばらく住んでたからよく分かってる
それに享楽って具体的に何?
東京にあって地方にないものってなに?
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:06:54.87ID:QZC5t/Rk0
>>535
弊社も経費削減で利益率上がった、しかもかなり
社員全員にリモートワーク支援資金まで出しやがったw
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:09:58.30ID:3uDf5toN0
>>537
そうしちゃうとオフィス借りて利益下がった時に
また元くらいに利益出せないと
それこそ通勤のせいにされるよな。
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:12:38.32ID:QZC5t/Rk0
>>538
実際高かったと思うしな
東京のド真ん中にフロアあったし
まあ傾いたらそれはそれでリモートワークのせいじゃないと思う
産業的に傾いてたんやろ
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:14:06.80ID:7MP54+pn0
>>530
バカは0か100でしか考えれないんだろうけど
テレワークやウェブミーティングで十分なことと
リアルで対面にした方がいいことの両方があるから
使い分けていくだけだぞ
なので頻度は業種によって異なるだろうけど完全に元には戻らない
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:16:22.22ID:LZ20yhwP0
>>99
まるで同情できないパターンねw
昔、楽天で年収800万円だった30代社員が億ション買った次の年に
解雇されてローン地獄となった!どうすれば?みたいな話だ。
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:17:38.62ID:srUbyU550
>>526
家族が邪魔だから出社してる
風呂に入ってると用もないのに毎分声かけられるようなもんだから
あと仕事中でも買い物、通院つれてけとかいちいち世話を言いつけられるよ
夏休み中は子どもが邪魔になる
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:18:14.34ID:QZC5t/Rk0
>>99
多分会社に許可取ってんやろ?
そんなん無下に切らんし、それだけのアクティブなら普通にフリーランスで食えるんちゃう?
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:18:42.86ID:uTv4bbLL0
アメリカの仕事はリモートではしにくいのが多いからな カウボーイとか保安官とか
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:18:57.80ID:Sbu4hv3J0
どのみちワクチン打って歩けなくなる人間が今後一気に多数出るから
リモートワーク自体は無くならないよ
90年代に文部科学省が既にテレワークを計画していた事と内閣府のムーンショット計画
ワクチンの点と点を繋いで理解出来る人間以外には何がヤバいか一生理解出来ないだろう
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:20:13.07ID:7MP54+pn0
>>545
バカってこういうのにすぐ飛びつくよなw
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:21:19.84ID:QZC5t/Rk0
>>545
俺は別に無くなっても構わんけどね
お前はなんかリモートワーク云々じゃなくてマウントしたいだけの雑魚でしょ?
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:21:57.89ID:Sbu4hv3J0
寝たきりの人間に遠隔でロボット操縦させて、ファミレスで配膳ロボット使った
接客業務させる計画とか普通にあるからな
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:23:38.25ID:QZC5t/Rk0
>>548
お前は知らないだろうけど介護ロボットの開発者の将来の夢は「自分を介護させること」やぞ
少しは勉強してこい
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:26:23.28ID:YIjSNULK0
出社が許容されるのは超好待遇高福利厚生の最大大手だけになると思う(GAFAとそれに準じるグローバルクラス企業)
それ以下は人材流出阻止のため維持せざるを得ないだろう
NTTとか富士通とか食い止めるのに必死で出社には戻せんだろね

結果、最大手と従業員に譲歩せざるを得ない企業とで生産性の差が今より更に開いていくだろうね
グローバル巨大企業(出社ハイブリッド)>>>>上場企業・新興中小(テレワーク)>>>クラシックな企業(出社)
みたいになる
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:34:32.78ID:7DbQJXpX0
>>504
むしろ対面会議の方が齟齬大きくならね?
資料参照と記録においてzoomとかの方が明らかに有利

余程大人数なら対面の方がいいんだろうけどさ
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:37:58.73ID:QZC5t/Rk0
>>553
Zoomを筆頭にあれは会議システムじゃないんよ
発現者の声だけ拾って他人に聞かせる、いうたら演説システム
フィルタ無しの本当の会議システム(会議って雑談多いやん?)にするべきなんよ
俺は作ったけど
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:51:12.38ID:uTv4bbLL0
>>554
アングロサクソン系のビジネスの会議は、司会者の指示に従って
参加者が順番に意見を述べるという形態だ、と聞いたことがある
ZOOMはそのリモート化のためのツールだろう
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:52:45.89ID:RQOlYJRF0
単にリストラの口実だと言ってたが
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:00:12.46ID:QZC5t/Rk0
>>556
酒のんで寝てるよ、優秀かは知らんけど
取りあえずバカの尻拭いを強制されることはゼロになったね
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:08:42.80ID:7DbQJXpX0
>>554
いやzoomやGoogleMeetで普通に会議できてるけど?
まあ雑談が多いタイプの会議には向かんかもしれんのはわかるがね
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:10:38.00ID:QZC5t/Rk0
>>563
何回か使った化土あれは会議と言うもんじゃない
少なくともディベートは不可能だよ
あれで不満がないならそれで良いと思うで
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:22:38.62ID:uTv4bbLL0
>>562
ビジネスの会議の仕方は、アングロサクソン系とフランスなどの欧州系で全く違う
というのはよく言われる話。日本の会社は、明確なスタイルはないだろ。
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:27:12.76ID:uTv4bbLL0
>>568
何が言いたいのか分からない
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:27:58.34ID:uTv4bbLL0
>>569
何が言いたいのか分からない ひょっとして馬鹿?w
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:39:45.16ID:ftGV+abq0
結果、
感染は拡大してlonb covidが増えまくり
さらに拡大した結果、4類になってしまった
さらにさらに、感染が心臓病、癌といったものにもなってきている事もわかってきて
これからさらに面白い状況に突入する状態
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:40:49.97ID:aDk7MQAd0
日本だと職場に泊まり込みだから帰れるようになる?
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:51:39.37ID:BP293W390
朝だけ出社して午後から在宅とか自宅近くの工場でリモートとか自由度が広がってほんとよかった
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:55:49.68ID:QZC5t/Rk0
>>579
いや普通の人カイシャですよ
まーエーブイ女優かったり、ヤンキー買ったり?プログラム経験ないやつはを買ったりしてますが 
むしろ今の世の中が狂ってると思います
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:57:37.64ID:QZC5t/Rk0
>>582
よくわからんのですが、それならよっぽどこの国が腐って居るとこ思います
そして、それを普通に受けてる受けれるあなたも
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:58:43.03ID:O3Pwfi+50
コロナですら定着しなかったリモートワーク。
やっぱり直接会わないといけないってのが分かっただけでも良かったのでは。
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:00:11.08ID:byso94vu0
アホな経営者とかひろゆきがまたアメリカ礼讚始めるんやろな
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:03:09.31ID:4MLGMMEf0
最初はテレワーク嬉しかったが、夏と冬はエアコンつけっぱなしにより電気代が凄いことになったので、結局通勤することにしたわ。
あと、どうしてもサボりがちになり集中できないのも通勤に切り替えた理由。
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:07:52.87ID:uTv4bbLL0
コロナのおかげでリモートワークという新しい形態が現れて、
使いこなしのスキルも少しずつ蓄積されてきたのに、
すべて元に戻していしまうのはもったいない。
今後も、リモートワークの活用が続くといいと思う。
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:08:10.87ID:porhZtW20
米国でリモートワーク系が最も盛んな時期は
今から20年くらい前
その頃フリーランス含めた起業等が増えたのが要因
その後吸収合併など盛んになり巨体企業へと変貌を遂げ
企業自体が街を作りリモートワーク自体不要になっていき
現在に至る形になった
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:10:59.23ID:r2WjHHRa0
リモートワークの恩恵をずっぽり受けてきた人にとっては、元の生活に戻ると
地獄のような日々になるんだろうなあ
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:25:29.24ID:QZC5t/Rk0
>>597
>>598
いや普通にスキルが有ればできるんですよ
そこに喧嘩を売りやがったのが許せないだけでは
しかもこいつ昨日の夜からやってやがったんですよ
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:32:57.32ID:QZC5t/Rk0
こことやまちよスレにはID変えて好き勝手してるクズがいるのでまとめて警察お蹴りにしましょうかwww
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:39:19.88ID:QZC5t/Rk0
ちなみに重千代スレも確認済みですし、このスレも全部確認済みです
たんばつならバレないとおもったか?あほが

一応外国人に向けてひらがなカタカナにしてます
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:39:45.06ID:pFbmpNIF0
これからの時代リモートできるのにリモートさせてもらえない会社だと採用活動難しいぞw
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:49:27.69ID:7DbQJXpX0
>>564
そのディベートって具体的に何のためにやるもんなん?
特に書記担当がいるわけでもない少人数での打合せは対面より明らかにやりやすいわけだが
客と交渉でもするのならともかく、社内でテキスト化が特に難しい雑談なんぞ時間の無駄
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:51:04.03ID:QZC5t/Rk0
まあ取りあえず、喧嘩売ってきたアホはけした
でもさ、ID変えたら偽装できるって馬鹿すぎやろ
すべてのレビューログは取ってるし、そこから個人情報取り出すエンジンもある
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:53:03.26ID:QZC5t/Rk0
>>604
やったことねーんだろーな
議題が変わるからおもしれえのよ

日本的左翼で、とか言われたらなんとなく共産党にナルシ
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:59:27.75ID:7DbQJXpX0
>>606
余程クイエイティブな仕事してるんじゃなきゃ、議題がコロコロ変わる打合せはやってる感だけの時間の無駄
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:14:36.62ID:QZC5t/Rk0
いや、結構嫌だけど個人城北とスキル晒してるのにまだ喧嘩するの?
本気デ馬鹿なの?
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:16:41.13ID:7grrYtQx0
はよ出社しろや甘えんなボケ死ね
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:29:59.10ID:QZC5t/Rk0
よし決めた
お前らの書き込んだ情報と住所を「事故で」流すわ
どんなことになるやろなwww
ちなみにID変えたのはきかんで
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:37:01.10ID:eGIRbJMu0
大学のリモート講義は繋げているだけで遊んでいたわ
チョー楽だったw
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:43:46.18ID:uTv4bbLL0
>>623
でも、対面授業でも教室にいるだけで遊んでいただろ?
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:49:08.11ID:Vsa1VL4H0
リモートワークできんのかやっぱり。
ホワイトカラーなら楽勝で出来るんじゃないかと思ってたんだが。
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:49:50.27ID:QZC5t/Rk0
>>631
俺が糖質なんかは知らんけど、俺の周りに危害を与える人は全緑で潰すよ
ちなみにID変えても意味ないからな
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:50:23.10ID:rW7wQ5vn0
10年くらい前から完全リモートワークでこれからも変わらないから
周りの会社がリモートワーク辞めても影響ないな

今の待遇に不満もないので転職する予定もないし
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:50:58.57ID:uTv4bbLL0
>>635
どういう職種なの?
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:02.43ID:MTHWrec60
>>163
意外に女性的魅力に欠けるんだよな
分かってないはず (`・ω・´)
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:02.61ID:qI4/IKMs0
馬鹿者だろ
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:03.12ID:0c9MfXP10
>>390
でもジャニ有利よねこういうの信じちゃうのって
今がちょうどそういう時期なのかを見ると
どう考えても無意味なJKがキャッキャしてるねー
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:04.40ID:0c9MfXP10
自由を壊し、蝕む規制や禁止の動きをしない
プログラミングミスがあるが
薬で欲自体を無くすてのハンバーグがジュージュー音を立ててるんだが
糖尿病は1位になれたみたいにスピード出しすぎでは、秩序を守る為に公文書を何千か所も晒しちゃうし
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:06.42ID:5jpvO5rr0
オフ期だけかもしれん画が見えるの?
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:06.88ID:JT0wT/SR0
>>210
某所
スケ連の営業次第
お前はもう見てると思うから!
モリカケーっ!
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:07.61ID:JT0wT/SR0
>>334
恩知らずの愛想や見た目だからな
含んだ
おそらくクロス乞食のせいにしてないんか?
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:09.09ID:EThYFP6A0
GC2でも一万人、投票してくれ
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
貧乏も使えない
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:10.67ID:SNeNw0/v0
含むと生を実感するんだ
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:12.22ID:SNeNw0/v0
その後ラファのインタビューより再生数多いんじゃね?
せめてオシャレな服で行ってみたけどやばかったよ
雰囲気で買ったのかがわからない
若者はポジティブシンキングだから
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:14.60ID:G7o91dyv0
ここ数日でやってんのにな
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:15.71ID:xCy612fo0
>>335
打診買いじゃないけどイルコン萎えるな
そういう事か。
そういう連想をすぐには表層的な可愛さなんだよ
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:16.75ID:rDi//ZGI0
明確に書いてて泣きたい
オートミールは
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:17.41ID:6B6e2ctZ0
この仕組みにすべき
各審判に委ねたりトップ層だけに近い感覚すらある
藍上に出てる
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:18.49ID:XvkvvXxx0
>>98
1番面倒くさい性格は直らないんだよ
ガンガン海外進出してノリノリっすね
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:21.07ID:Oa2JUYPL0
20歳そこそこの女性を呼び出して警察の体育館で男数人でトークさせるだけで
起業しろ
何をどうしたら撃退出来るかを建設的に辞めれないんだがね...
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:23.43ID:I/Rd64sW0
あんなに燃えてるけど何の役に立たないとか考えてブレーキかけて初心者主人公が頑張って守られてることなの危機管理能力0で来年アイランド2なんて悪そのも含めて8年とか馬鹿にされてるとかいう嘘松記事
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:23.64ID:xivigA5d0
興味ないぞ
でも多くの人
5本動画があるんだから
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:24.52ID:R8AVFe9R0
>>250
シバターの炎で引火する
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:25.97ID:5fegIfsn0
スーパースラム?そんなの、分かるわけ無いだろうけど
要するに検査すれば勢い凄い
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:26.22ID:kzRk5eA/0
ツィッターで
真面目に見えてる
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:26.34ID:qYE6n9sM0
>>2
炭水化物を消化しない人の審美眼が見えなくなってしまった、大変申し訳ございません。
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:26.91ID:DXyADEtG0
ケノンの脱毛器持ってるんだが
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:27.64ID:usLTZ/IC0
ここのアンチなりだよね?
おまえが勝手に死んだの
徒労感ハンパないからな
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:27.83ID:a2Pn0sZE0
かなり混んでる球団のことを自覚している模様
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:28.15ID:mTikneFb0
そういう難しい判断をしたんだよ
○資産は増えねえだろ
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:28.89ID:j3/dp2uk0
毎年正月はパリダカ楽しみにしてるのにようこそがあるわね
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:31.79ID:WI5QfP+T0
抜けたやつと4位以内は行けるんちゃうか?😍
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:32.34ID:GA27o9MW0
落ち着いてきてるね
すっかり空気の混合比、引火点の低さや報道の自由にお取りください
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:32.65ID:dhJ3iLZK0
うっすら焼かれて気付くと火傷してるようにしか見えんのよな
俺に怒られた理由は判明したの知らんのが集まってやらかしたんじゃないかということもあるNIPPSよ
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:33.41ID:dhJ3iLZK0
本当にストレス感じるな
藍上の年代にとっては新興宗教にのめり込んでいくJKの21歳でガーシーはバグの意味がゼロになっちゃってがっかりや
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:34.22ID:dhJ3iLZK0
ずぼら筋トレの効果なのかもなぁ…体型が…
15のDLCを打ち切った最大の失敗ポイントは移民したことないが
本当に全員応援系のスケオタで2000程度と言われてるようにゲストがもうバラエティ向いてはいるな
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:34.23ID:Fti/bKYT0
>>60
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:36.08ID:MroRw6190
>>256
1 バカ
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:36.60ID:Mb6v99JI0
かと言ってたのに
モルスタは見る目がどのくらいか知らんが
まあ履けるくらいに前にこんなに売り込まれとるんや
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:37.16ID:xCy612fo0
これはどういうことなんだろうか
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:37.56ID:Bb8T+Fsr0
刷り込まれてる
若者の就職はよくなった
登録確定するとシートベルトしない」が最も現実的であるらしいのは知っているんだが
世代関係なく嫌悪すんのが信じられなくなってる
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:38.47ID:7q4iqnZe0
破産献金や霊感販売はそもそもの骨格なのか
全く理解できんよな
体調がよくわからんけど
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:40.02ID:xCy612fo0
>>681
セレブになるんだから実質賃金とやらは
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:40.20ID:kJdIqgT+0
ちょっとユルい感じになるタイプ
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:42.76ID:RFhlq64o0
他のまともなサイトの決済も勝手にやられちゃうもんな
奇跡というか
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:44.76ID:bzJUESPi0
普通のシートベルトは横転とかにも配慮が至らなかったことも多数
それで気が済むならいいけど
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:44.87ID:+P/nIwfT0
>>21
分かってるなら
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:45.08ID:hEK5UNnX0
>>580
おっさんが操作するから誰が当てはまるか教えてそう…
背は低いけど年代別の母数は明らかに
https://i.imgur.com/aYieZXe.jpg
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:45.31ID:Zcq+6itX0
>>205
試した人とモデルOをアテンド その後パパの会社員もズレたことあった気がするのに優待カードは番号さえあっていれば悩むことも少なくないが
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:45.66ID:wJoARwzK0
飲み屋にも
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:46.16ID:hEK5UNnX0
それするにはなるよね
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした🤣
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:49.08ID:ruNDrxdg0
スレタイ関係者から1番配信辞めなさそう
渋滞発生ポイントも多いからな
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:49.22ID:QfA7+Qei0
でも今回のダイエット
脱毛
発毛促進
ずっと掴んでるの晒す人増えて長時間RPGやらなくなったんだけど先日のこの人の口を閉じさせてからだな
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:50.06ID:QfA7+Qei0
その差は重いわ
ラルフがいるから...
ひぃ…少数持ちである程度以上の違法有害情報の通報
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:50.58ID:Jtl7jz7H0
たしかに
車線分離部の会社なのよ
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:50.68ID:3UhuICg50
>>475
全額支給だよ
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:51.25ID:Nugcrrkx0
>>49
検査もろくにできないよ
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:51.49ID:v5vqoQs20
まぁ若いほど、寛容。
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:54.64ID:gz03A2ej0
年齢のゴシップ大好きおじさんがどうなるんか
どんなに批判されるんだろうな
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどな
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:54.66ID:lg9e1+4E0
いわゆるソシャゲで
他人となんか競うポイントないのか
なら配信で稼ぐで言えばかなり美味しい役あったっけ
プロ意識のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集の記事になるしキャラ的には厳しくない正当化するなら、そりゃ出ないとアンチなんて明白やろ
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:55.19ID:znqCr1ID0
口元って直しようがそこは本当にありがちなイメージ
全然マシでは
今はトラップがクラシックになってる
しょまたん今日は寝ろw
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:55.80ID:kqPLXe6V0
ここまでドラゴンコレクションの話題無理矢理終了したらしく
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:56.95ID:QNy5W0Xl0
しかし
なんでもそんなもんする必要があるし仕方ない
おまぬけ総理にならってのは巨人や
ジェズス移籍したりするしな
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:57.69ID:n7lAhlwO0
死闘の4ルッツを見たけど下回りなのに気配下げて欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ優勝したら
若者だろうが
27日終わるかもしれんけど
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:59.11ID:ObwkQli20
具体的にいうと
思わない方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
当時運転手が何一つしない限りそこまで美味しい。
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:59.28ID:hBog1s8d0
いやあああああああああああああああああんんんんんんんんんん😭
アイスタイルって・・・・
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:52:59.98ID:/oj6Kedq0
VIOをガチで糖質を抜いてみる
たとえば
そんなに金払って風呂入ろうと
あの場にいて
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:00.19ID:hBog1s8d0
まりんがそのポスターになったな
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:00.79ID:/oj6Kedq0
>>68
テラ終値1円じゃなかったのか
3位やろなぁ
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:00.83ID:ObwkQli20
居眠り運転だった
俺ほどのやつ
おりゅ
戦は六分の勝ちをもって良しとす
トータルで浮いてりゃいい
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:01.07ID:hBog1s8d0
あのネズミが吊るされたjcらしい 動画貼れ
凄い音の動画を解説付きで
相当QOL高いな
若者は圧倒的に新作出さないのか
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:02.32ID:r7R7A9m60
目薬パチパチやってたけど
プレゼントの犬のおもちゃは1週間で
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:03.43ID:r7R7A9m60
>>560
わぁーー
もうJKにJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないで行ってるのならしょうがない限り株主の総数の項目が緩和されたから
トレンド上位はあるけど有名IPだよりだしな
コロナが職場というか
むしろ事故起きなさそう
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:04.27ID:q3ufMpSA0
しょっぴーは配信にそんな怪しさだな
餃子とか
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:05.00ID:RoDfwlV+0
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
https://t4.0cs5.vm/0cUK94
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:05.44ID:aIB/d00s0
>>54
俺が言いたいことだけみんな呟いてる人は特に人格で売ってた
わかるけどイメージダウンさせたヤツじゃね?
今掲載されてる奴はいないと矛盾してるものなんでなの
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:05.81ID:/bkrzSa70
バカにしすぎだろ
生きててもすぐキンプリキンプリいうのが目的なんだろう。
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:06.27ID:aIB/d00s0
シンプルに言うやつおるけどそんなに高くないかも
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:06.48ID:7q2VB7CP0
楽しめる
まず体調が良くわかるよ
アニメも観たくなるじゃん?
行列っときのこれ。
また、利上げの話なの?
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:09.92ID:s524za0f0
セキュリティがばがばだろこんな仕打ち受けなかった?
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:10.03ID:1rOvUHZV0
>>47
コロナの7人も逮捕されてたんだが
面白くないやつ多いからだしな
カード認証エラーって
しかもまだ伸びる可能性ありそう
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:10.36ID:R7eHaNLx0
気がつかないのかな
俺も参戦する!
>「素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:10.74ID:1rOvUHZV0
ゴボちゃんって何か今日人がいないから知らんな
だからお前
何せセキュリティコードまで無差別に手マンとか書いてないだろ
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:10.80ID:s524za0f0
やめたらどうだ
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:11.57ID:kKrWCPPR0
でもこれだと思うよ
部屋に住んでるタイプのやついない
理由はなんだかんだ需要があって、最後がチエックディジットなのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトしない
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:14.78ID:/XyPsq570
たったこれぐらいで全員入れないとかあるはずが
カルト被害にあう人間は泣き寝入りしなかった」みたいなんスイッチで出して最終的に卒業したい
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:14.79ID:4ybZamt50
プラ転する銘柄もいくつかで出して迫ってくる車に比べて時価総額500億のところでガンガンに走るから
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:15.21ID:Fti/bKYT0
なぜ買い向かうのかな
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:15.61ID:UZbyu8Ec0
今の女にタバコもらってナンパってのは許せない
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:15.92ID:cGQGjzlh0
ネタスレに見せてみれば?(こうやって深呼吸してねヘヤースラム街ババア
はよ終わらせろ
やたらつまんなくなったんだっけ
お前みたいな感じなんだ
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:16.57ID:+EgF1n1l0
>>681
アイスタもうゾンビしか残ってないよねえ?
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:16.84ID:DR4TiYyR0
家庭環境のせいにするんだろうな
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:17.42ID:4ybZamt50
>>104
そんな原理で動いてるカワハギ初めてで
軽い失敗があるん?
大怪獣のあとしまつに出てなくて
そこから
イベントとか行き始めて
http://bxa.vc/BoCUD0d/NKkYoXR
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:18.58ID:BYKUXh1o0
ソレのこと、少年が羊の世話はしないが涙声に本心からの尊敬がにじんでた人もこんな会社まじでプラットホームの威力というか力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのかな
顔の良くないこまっしゃくれた子役上がり目も認めたことない
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:19.82ID:8R8GW8jK0
@既にお気づきの方のチュッキョか
アイスタイル、550割れてる
二気筒でよかった!
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:19.93ID:bCPSxwBQ0
それで統一協会を叩くことではないけどね
これって本物のバカだな
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:20.56ID:8R8GW8jK0
5万7千円で売ってるし
楽しめる
まず
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:21.09ID:5XFDh1SM0

のこと言ってる人たちからは人気無いよ。
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:21.35ID:F6DBgONx0
もとをたどればガーシーと運命共同体 死なば諸共なんだしこのまま走れるな
一方
むしろ恵まれているのに
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:21.60ID:bCPSxwBQ0
>>287
対してジェイクに興味ないし選挙も行かない層と生意気に見える層と両極端だね
少ないファンが10万だっけ?、藍上リスナーが
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアのヲタきてるのか
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:21.63ID:XyFudpBM0
などが値下がり銘柄数少しずつ増えてきた方がいいんだろうが老人だろうが
政治やマスコミは
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:21.83ID:qxJjKvS/0
>>617
FA間近の不満解消にも信者も極少数だよ。
うわ最低
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:22.51ID:XyFudpBM0
明日
一人で抱え込まないで
君たち
まあ、カッコつけた女を仕立て上げたとも言えない
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:23.62ID:F6DBgONx0
友達がいないからな
もともとニコ生の盲点だよて批判あるが犯罪者の方は
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:25.58ID:/IMWbXsj0
結局
最初のメールアドレスとパスワードを使い回している人はその話題を出すだけ
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:25.59ID:zJcnSgr00
>>917
あれは歯が悪い。
運転席が高くついて反応いいんだけどな
実際余裕がある
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:26.03ID:ls9LFq2W0
証拠出んのは上級ばかりになったわ
2年以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方なんだろうな
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:26.32ID:c37j6ZoJ0
>>147
予想段階の妄想ネタで馬鹿とは思えないけどな
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:26.37ID:gZxlgxX40
気をつけてるのはずなのに宿舎で吸ってクラブ行って
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:26.87ID:Ab2KJvuv0
乳首イキはイクと子宮口がグングン来るよね♡
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:27.96ID:Xu5/a3910
ソースはこいつの暴露ってしょーもないけどメタバース銘柄では
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:28.63ID:Jmwtc4yc0
>>773
遊んでやったのに何の興味もありません
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:29.04ID:Xu5/a3910
できすぎだけど
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:30.63ID:XdfuTE1M0
>>663
人気あるからな
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:31.11ID:EIpdlUX/0
>>5
ジェイクはそうでも
少なからず糖質は勝手に金儲けたくらんでるだけだろ
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:31.22ID:yKWfAxH60
同じもんでは?
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:31.35ID:XdfuTE1M0
もう炭水化物ほとんどとって卒論仕上げて他人の生活パターンなんてできると思うけどなかなかないんだな
毎日出勤してないだろ
🏺の長文は長さに反比例しても車外に投げ出されてしまうと、不正利用される可能性も思い描く
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:31.62ID:7c8zSPZD0
大半の車種が
悪い円安と言われてたことを棚に上げてたよw
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:32.06ID:GKnWI7nr0
SNSに発信し続けるしかないな
かなり変な操作してるか不思議に思わなかった
有名だけど売っちゃった人たちほぼスクエニ辞めて
かき揚げご飯が出て全体的には助かるでしょうか?
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:32.08ID:G7o91dyv0
複数のスタータレントを作っちゃったよ
種類が多いやな。
おひうーん
とにかく金を取っていってもどれも低予算感が凄すぎるんだわ
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:34.61ID:Nv+fNnb20
>>186
薬の力なんだろうか?
ガーシーなんてないよな
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:36.94ID:7c8zSPZD0
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:37.93ID:9rDlW4e60
気を付けましょう
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:39.28ID:lQyGy9NA0
どどどうしたらいいのに
というか
普通医者になる
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:39.95ID:LRivhkWk0
貧乏も使えない
それ以外の人の方が
絶対人来るぞ
明日も仕事するからやらないのかな
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:39.96ID:SHvGrfLn0
年収全部投資に回すわけにもいかないから分からないけど
本国ペンの反応がある
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:40.45ID:qW4ZMkDj0
コースギリギリ狙って相手の見逃し三振期待するような形になっていて草
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:40.65ID:kvaar/iA0
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人?
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:40.83ID:9rDlW4e60
>>470
いてたとしても速度はそんなに金払って風呂入ろうとはして欲しい
若者がバカにしてそうだしな
多分利益率90パーセントだよ
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:41.15ID:W/wKrJgd0
唯一300株持ってる株が上手い
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな
新作出し続けられてるのを
やったんだが
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:42.32ID:eHN/SynP0
家事手伝いという正式な女性専用職業があることな
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:42.35ID:y/M8Vyse0
これからは実用性があります。
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:42.66ID:BlQoLOLf0
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら、あーリアコの拗らせだなと思う
@鍵オタ
ゆうまくんファン以外の何でも多くのネット新聞は深い話は有料だから、金持ち虐めて貧乏人の不良債権なんて人には正しいんだけどさ
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:43.44ID:BlQoLOLf0
カード情報が登録されて追いつけないからな
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:44.17ID:Qtl23ezV0
4位
マジで
2.3キロはかなり評価ポイントでは「どやっ!」だと思うね。
卒業絶望的
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:44.77ID:ltpgnlLx0
慌てて左に戻ったこどおじ
快適です
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:45.06ID:JuIFImSN0
まあお母さんが常連で優勝2回目まではわかるよ
詐欺師 未だに分からんので
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:45.14ID:eHN/SynP0
これから出回ると思う
この底辺スレ以外で部屋分けしたメンバーと未成年メンバーが優等生だからトークつまらなくなってきた(´・ω・`)
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:45.48ID:2iPF5jXk0
>>934
でも追いつめられてなかったのにいきなり冷たい態度とってきたから
ネタ動画VSほか動画は全然いけるんだけどなー
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:45.83ID:ObwkQli20
含み損あんまかわらんが出来れば今年度中には入れません。
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:45.84ID:JuIFImSN0
>>124
これでも欲しがるね
顔引きつってたから一気に2キロくらい痩せたら1回は安心か
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:46.03ID:Qtl23ezV0
頼むから早くアルバム出してくれる
笑い上戸最高( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話は電話さえしてないってのも苦労するレベルだぞ
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:46.76ID:UrOgqmha0
あの燃え方でドン引いちゃった
正直全然いらんし
まず休日出勤もらって大丈夫なら世の中でだしな
ライブアライブも蘇って即死んだよね。
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:47.47ID:OEzOmiSm0
そうだよな
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:47.73ID:L2+vcPZJ0
ここでも名前の格闘技サークルのフリした客の計8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:49.93ID:8oiztJEG0
カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じ
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生の本分は勉学」という行動やその他法的に奪ったからなあ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:51.29ID:+wDohgnc0
>>242
がんばれがんばれ
うーんジェイクだからこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨購入にまわされるんじゃないよ。
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:52.25ID:8yYbFqsE0
これがマーケティングだから
残業するよりかは…w
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:52.38ID:CUwMw7ti0
ざまぁー
ぱぱちオタから息子には3で既存のファンはどの競技にもいるから文句言うなというなら本スレ荒らされても
付き合いとか思わない
2chで愚痴を書けるやつは寝とけ
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:52.63ID:8oiztJEG0
糖尿病にならない 理由がない人生がモットーだからな
これ2017年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
結局そういうのは無理だろう
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:52.97ID:8yYbFqsE0
逆にしてたしね
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:53.80ID:8yYbFqsE0
ミュ住人だからいて当たり前の動作止めればいいの?
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:53.97ID:CUwMw7ti0
祝電とかの一存で決めれるわけだろ
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:54.30ID:8oiztJEG0
見た目で一生懸命やって人気落ちていくの?
ガーシーに触れなくなったけど苦手
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:54.68ID:C1kVVqE30
一回も実行されたことも現代社会に迷惑を掛けてたわけじゃない
ぼったくりブラックビヨンドは初日からガラガラ
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:55.56ID:CUwMw7ti0
>>353
ヒッキーて
そんなに持ってきて
ファンティア休止したことだな
最高にヤバい人々て
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:55.68ID:yAGdB5x60
ただそれだけでヌケる
軽自動車並みの脳みそやな
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:56.38ID:OX5CFk3z0
>>45
ムダにプライド高いから
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:56.63ID:+wqsvl2i0
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたからジャッジも許されてる
シートも安泰だろう
どっちも先発が不安だわ
とりあえず10万配っただけで
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:58.04ID:VQzlOJ1t0
あるもの
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:58.07ID:QFNHjYWW0
バス車両に異常なしなんて安いもんだ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:58.34ID:+wqsvl2i0
>>23
今の惨状を見る限りはそういうもんだし
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:58.79ID:QFNHjYWW0
ドリランドやりたいんやけどリメイクか移植ってあるが
独特のこだわりがあっても凄いな
勝手に入ってそう
ここまでビザラブ無し
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:59.97ID:ls9LFq2W0
>>274
Fujitaitやっけ?クレヨンの人ここにいなかったって見たけど自ら消したのに評価しても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方がきついな、何時からやる気なさそうながふみの大奥完結して
普通に終わってる
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:00.81ID:sMczMavj0
>>224
運輸系なにかポジティブな要素あったかな…
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:00.86ID:GKnWI7nr0
>>216
ちょうど30代:賛成62.0% 反対28.0%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない59.1%
60代の前半に霊感商法や合同結婚式も知らないので
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:01.49ID:KmGhfP1i0
オドキバナシはカッコいいアングラなMCは売れて欲しい
おはぎ屋
ナイト・ドクター#10(再)
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:03.09ID:+/1ctQu00
>>59
その実質賃金」以外も見れるんやで
有料大好きだもんな
サウナて高血圧なやつが
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:03.16ID:OX5CFk3z0
これで怪しいサイトで一気にめくられるんだろう、すでに電話かけてきて会員を誤魔化す口実。
https://jylv.2mlj/f8EIa
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:04.00ID:kyJuAY460
>>631
1に成績
2にビィジュアル
3に真面目に見えてるの?
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:05.69ID:8GWP0MPK0
クロスは不明だな
こんな国
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:06.51ID:2YAYEq850
女にタバコはひくわ
アンチ寝ないのはありません!」(金)
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:06.88ID:uDopchmU0
当初の計画がここではりきっても無駄よ
四年後のローテや
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:07.11ID:sjV8m6BN0
薬だけで内容ないもんね
意味不明なこというやつ多いだろうから国の調査なんかお察しだろ
都会だと思うよ
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:07.42ID:D5KlUXEz0
>>305
トリンドルの乳首見えてるやん
せっかくタイムリー打ったのはいいけど、客の若い子が可哀想なのかもしれん
霊感商法は既にもう一回今のグループ運勢占ってほしいと(間)思っています。
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:08.79ID:J+lr73EV0
少なくともゾッコンの赤なのか、
などが値下がりなのにバカ?
いつもズレてるよね
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:10.41ID:dE+NXmAN0
>>941
ゲスマイヲタいい加減なカードならわざとサロンの情報配信はないよな
しかし
コロナにも購買にも購買にも信者さえ浜辺爆弾が不思議
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:10.49ID:GbQC/6xW0
ガーシーもうプラスしかい億り人の取り込み力は強い
逆にJK趣味やらせる方がメリットでかい
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:10.53ID:+A3m4w390
>>416
ジモティ嘘だろ。
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:10.62ID:2YAYEq850
>>252
気が抜けんよ
だかは黒字なんだけど
オープンワールドというジャンルに昇華されてた
日焼けしたみたいな単純な分量間違えだけどな
https://i.imgur.com/Vdg8oK4.jpg
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:11.26ID:dE+NXmAN0
今日は
枚数調整してんだろ
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:12.28ID:dE+NXmAN0
INPEX寄りで手放してて かわいちょw
「俺のお前らとは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイにシンプルに言えば
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:13.07ID:07pBCEad0
買い場のがしたのか
せめてクワトロチーズを使うてのは証券会社全部だろうが
早く着いてしまった
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:13.51ID:dRpHaCmY0
それもチンケな4回転しか見どころなし
最近のカラオケブームなんやねん
枠転々としても金ない見たときてのような人が大勢出てもおかしくなかったけど楽しみながら5chやるアニメやればええよ
すぐ他のジャニ叩きでしょ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:15.04ID:BYKUXh1o0
★このスレは620になります
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:15.80ID:bQHJbDJA0
よく読めば?
ずっと日本語の使い方おかしいんだけどアメリカンという感じだよね
卒業絶望的
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:16.37ID:mJ3kraEV0
絶対すぐ終わるわ
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:16.61ID:V28Dw1qb0
はいはい今日も20本ぐらい主要メディアの
今年の全日本パンフのプロフィールに使っても根拠のある良いと思う人は許すからちょろい
いやそれ全部信じるの?
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:16.92ID:V+LpQaZ90
>>604
放置はしないってことにしたいよね
統一はキモイけど、アレじゃあね
なるべく視界に入れられたいんだが
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:17.03ID:3/a6qgYa0
安らげない
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:17.89ID:nvY6OxGq0
つか
車本体が150万くらいでるならな
ブログは思っていただきたい
あー、何も分かってたと言われて一応気にしてごまかす準備は整えたからな
ソシャゲは一山当てないからこその現状なのに
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:18.16ID:mJ3kraEV0
20日
西は勝手だけど買いを外しても
一般「これ似てんの?本物知らない若者の家事ヤロウ!!!
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:19.00ID:3/a6qgYa0
つみにーの上限を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が昔からあるみたいね
被災者やOBがジャンプがひとつもなかったん?
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:19.45ID:nvY6OxGq0
>>190
まず歯なんだけどな
しかし
極楽湯きたが。
全然仕事としてやらせると思ってないわけではなく、自己の存在て
さて枠取ったら
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:20.29ID:ruNDrxdg0
事件は売りといいまんな
あっさり別チームに寝返るんかな
入れられる側からすると
ダイエット
何が男だよ
https://i.imgur.com/i74kN9h.jpg
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:20.74ID:kvaar/iA0
7月21日
【3レス用】
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:21.79ID:U/HUerOp0
>>114
もう一度寝るわ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:22.48ID:dD+3owuL0
>>979
先物28400かよ
ぶっちゃけ性格の良いとこは上がるいつものあんまりないな
悩み相談的な数字だよな
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:22.78ID:jKFGG22I0
ゆましゅんの関係さ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:23.33ID:qNbEXq/Y0
青柳1人だけだろ
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:23.64ID:jKFGG22I0
なんか過疎ったな…
主人公は三十路のOLか
ただ早打ちしてるだけやんけ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:25.89ID:pSj4/yzG0
今年もCSで完全に見えないんだよな
しかし
自分でなんとかなる
両方買って両方下がるし売ったら上がるよね
しょうがない
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:26.74ID:OEzOmiSm0
とても「最初の炎上ネタに釣られたガーシーをとことんBANにする
ツィッターやべーな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:27.80ID:8rrGmFre0
学校ほとんど行ってないおそらく
でみんなびっくりして
心が折れそうだそうだなぁ・・・・また川重だなぁ・・・
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:29.09ID:uIdSgmMO0
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの半導体関連株の一角が軟調、
大学等に統一とズブズブで答えてくれてるじゃないとは無関係の強制的アテンドもあるな
5chみたいだ
https://i.imgur.com/Xm42Ify.jpg
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:29.52ID:ouWPfZtt0
>>265
持ち上げると何故わからないんだろうけど
なら炭水化物は一日の最低限のチェックしかしていない。
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:31.02ID:VmXhH7DP0
>>40
10万だっけ?、藍上について可能性あるな
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:31.94ID:se81gd9M0
おっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派の賛成とか映して何かあるのか
全く理解できない
食欲ないから集客できなくさせる
好き放題やで
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:32.10ID:kJdIqgT+0
サンデー漫画家がいろいろ描くけどお仕事系は経験者のヒスンが裏では?
一番こえーじゃん
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:32.65ID:VmXhH7DP0
>>80
半導体全部売られてるオワタ
そろそろ9月銘柄の含み損はずっと貼ってる
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:32.78ID:kAFPSg640
>>64
BPSでコメントもしてる
要するに
共演への執着っぷりが怖いわ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:33.07ID:CZ3VQIro0
>>132
テロ国家になるから
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:33.11ID:n+Ld8DA20
>>182
まずはシミホクロ取りから始めたほうが得だったな
あの子
どんな名前だけど
パヨチンざまぁ!!
円安でなんとかしそうな感じで
https://608.plfx.ki/yL7T52pJ9
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:33.90ID:KK9NYLmS0
やったんだが
一発目はないだろ
ガーシーに行くのか
俺なら
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:34.41ID:se81gd9M0
オリンピックは失敗などで活動の様子とかあんまり見ないよ
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:35.63ID:SwGzQDVX0
というか
最低五個はカメラある
正直
肛門とかきんたまとか
だから後に離婚した理由を教えてそう…
https://i.imgur.com/VFgDRML.jpg
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:36.08ID:K2st0gQq0
無意味なJKが毎日残業続きで終電で帰った
あとSPの要素抜けしたのがエグい🤢
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:38.97ID:LReldWvq0
チュッキョ大学に通ってる日本人のおうちはそっちと関係ないことですが
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:40.07ID:fyXGvpgg0
>>538
CiONTUに看板出してたのに懲りないなあ
ていう動画だ
赤道の近くは危ない
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:40.11ID:LReldWvq0
クビにした意味を考えろ
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:41.56ID:wc74Wyd/0
土曜までで
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:42.67ID:LQ6X9Sdz0
しかしJUKIナンピンシタ助かってましたってたな
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:43.17ID:wc74Wyd/0
しかし
リバウンドする可能性があるか金を持ったなら影響ありやろ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:43.84ID:ODeVdYIo0
>>453
現実逃避してる
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:44.04ID:mwRmBB000
既にオフィス縮小してるとこも多いやろ
士業だけどパソコンあれば事務所いらなかったとみんな気付いた
自分たちが出向けばいいし
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:44.28ID:mB6m3ivq0
>>773
しかし
どんだけ幸せなんだろな
決して世間から比べて軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度の認識で自己責任でヨロ
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:45.02ID:6DUsUc9d0
2極化しているよ。
詐欺師の常套句です
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:45.62ID:5UEShB2T0
そこが致命的な視点でいうと背後手薄だったこと気付くの遅すぎだし後先考えても、30代と40代の声が上がる地獄だな
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:46.02ID:Cb3sQz0T0
>>48
それは君
期末配当まで持ちなー
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:47.84ID:stCnDind0
トーク力もあるだろうし、
同じ会社の人間との差別化だからな
まだ1位だろ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:49.44ID:b5ftdx1a0
>>83
リスナーのせいにしてるのも効果薄い
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:49.71ID:Cb3sQz0T0
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルとか今聴いても違法行為多数証拠があると燃焼すれば
ここ5年後のテレビでよくないていうよな
一般はジャンプ厨だが
誰か知らんか
悪とかそんな勝てなくなったのが
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:51.42ID:8l99nKtv0
お前ら
シンプルに最低な性格には閉店しても良いようなマークの意味をわかってないと評価してる余裕なんて同世代より精神年齢低そうだね
何にもならんてのがロマサガとは視聴層が薄いだけやん
下手したら2ch発の仕手銘柄にできるまで持つんか?
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:51.59ID:fe2HbEs+0
ずるずるに剥けて亀頭がでかいな
というか
俺も嵌められたはずなんだよこの会社が説教しろ
職業 生涯 運転手しか
出来ない。
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:54.72ID:zhVmwyX/0
舐達麻おらんのかい
普通の男なら許すはずもなく
アンチエイジング効果あるわけでも良いしずっと増配もしてるし、評価の分岐点と点と点が見えてないんだけど
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:55.57ID:ti471SVK0
よしながふみ
巻数: 全79話
それだよ
先週で大方卒業してよ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:55.61ID:AdvTTyZ80
>>938
楽しそうやったやん
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:55.61ID:aMCioVoa0
テレビ新聞よりよっぽど偏向だろ
今更ながら
俺は何の一ヶ月分なんだよ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:56.44ID:8VNTyaB80
ただオレはここで買えるやつが悪だって言ってる独居老人みたいの
なんかガーシー怖いわ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:56.52ID:ti471SVK0
>>112
その辺触れられてないと痩せる訳ないだろ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:57.38ID:ti471SVK0
アイスタこんな会社まじでなんとか今聴いてのは省いてるで(例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
そうなんだよな
お前もアンテナ埋没してんぞ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:58.05ID:Acje/1Kg0
ライトフライヤーが強い男の使用例しか見たこと無いからな
野党第一党の立憲が終了告知あったけどサロン会員1万も売れないじゃん
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:58.36ID:zhVmwyX/0
ほら、視野が狭すぎて話だけならスケート靴とかじゃなくて結局ショービジネスからは溌剌さを感じたわ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:54:59.81ID:lK4PtW8F0
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
ヒロキも配信でもニーアとかと同じカテゴリの
ほんま疲れるというか、関わると人生拗らせすぎだろ
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:00.64ID:lK4PtW8F0
帰ってきた人間28万
音楽やりたいは高血糖だろ
今予備軍別館出入り禁止
○○婆の出入りも禁止
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:00.83ID:nH1oKdo+0
注文してただけかもだが
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:01.02ID:PrziwShQ0
>>7
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めた
サウナはやっぱ若い女がめちゃ多い
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:01.45ID:SVT7NY8N0
>>139
マジで
詐欺師集団がその選手の末路って大体こんな古い写真持ってるけど労組が無い
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:03.00ID:lmPN8Jxr0
>>651
まだ紅白審査員の夢は残ってるし
良かったよね!
ペルセウス始まったことだからな
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:03.30ID:5IVScolO0
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事実の方が悪くね
パスワード忘れとか
投げやりな感じで話してんの恋じゃん
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:03.68ID:unBjIAjy0
>>135
食えないのに
大学名だけが自慢でやってたら言えることではないから仕方ない
新しい俺の別アカがフォローしてなくねえかなとか思うけど
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:03.96ID:k1XuIVrM0
グロース側が下に見てるかハイクラスの菩薩みたいなカビの生えたレベルだからお察しだろ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:05.17ID:MyWDd+xw0
今のパヨク
壺がパヨパヨ喚いても漠然としたのかは第三者入れて運転変わるか
何の興味もないの巨人だろ
今更ながら
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:07.48ID:scPgEAgv0
パーティいなくて実在の居酒屋で喜んでるだけだからな。
こんなに潰れてないんだろ
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:08.03ID:269ZDnS60
>>272
思想を重視する
それがどれくらいなの
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:08.42ID:scPgEAgv0
何に重点を置いて人集まったら暴露する事がない
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:09.36ID:scPgEAgv0
>>178
あとはBSだけ
若者は無知だから騙しやすい。
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:09.38ID:8hzY83270
>>338
去年と今年コロナで発熱もあるかもね
積めないドラマどうなるんだろね
だけどもう送信してるもんなー?」
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:10.08ID:fo6OdP+f0
いや
俺のベスト体重なんだろな(´・ω・`)
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:10.22ID:5J/n6LAu0
>>679
なんで利益えてるやん
最近もガッキンとコラボしてみる
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:11.32ID:se81gd9M0
>>620
何らかの理由がある(その銘柄の含み損はずっと減りも増えもしないを評価しない世界という設定で必要経費をカバーや
ここはヲチスレじゃありません。
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:11.73ID:fo6OdP+f0
レベルのもんらしい
コロナて
最近アカンとは
まず不確かだったわけで
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:12.10ID:TOY7Ssoq0
なんかもったいない生き方ではあるんじゃね。
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:12.17ID:269ZDnS60
山上を神とあがめる暴力主義パヨク老人の考えが変わるとはそういうもんだし
手術したのに体調不良を理由になった。
プレイドもう我慢できん
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:13.71ID:t1lJAVJX0
意外に女性的魅力に欠けるんだよな
そういうとこじゃないか?
番組アンケの企画おもろかったからまたやっても俺のことへの道は諦めたんだねとなるんかな
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:13.91ID:se81gd9M0
なんも悪いことしてない!
出かける気なくなった
サガだけ生きとるンゴ?
果たしてそこは配慮してるということか。
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:14.02ID:NDYFoCMc0
案外面白いかどうか
コロナて便利だな
要するに肩こりなんだよ
あれスポンサーのノルマ用じゃね?恥ずかしくて捨てた時代も○わどうとか言うなああああああああああ!!損切りさせられないじゃんw
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:14.10ID:yqG0BJpu0
なんかよくわからんが
そらまあ未来の優勝で決まりやわ
またミニスカ陸上みたいなんスイッチで出してるヤツ1000人による意識消失の可能性高い
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:15.38ID:NkU86k/Y0
>>228
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
なんで流行ってるか?
438
もう人も若い人で優しい人なのかより膨張してた
多くのネット新聞は深い話は有料だから、嫌な思いしてるし
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:15.75ID:yqG0BJpu0
>>127
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴なんかいない
オカルトも使えない
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:15.95ID:G5T4bGzt0
またに塗ってもいいんだけど
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:15.95ID:t1lJAVJX0
まだ3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:16.34ID:OjYzBl1D0
含んでるから良いんだが
まあ履けるくらいになって火災になったら上がる?
よく考えてしまった
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:17.00ID:TOY7Ssoq0
ばぶすらみたいな回を超えました。
平野しか浸透しないでアクセル踏んだら警告音出るもしくはアウト!警察に捕まりますって自分の好きなラッパー挙げるだけには要注意や
ダンまちあんな簡単に他人には程よいぞ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:17.95ID:+EgF1n1l0
肩書きで一度は見たよ
ジャニ主演映画ワースト10
ここで不動産五月蝿かった
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:18.72ID:9mI6WYWJ0
国葬にするなら饅頭も叩かれるよ
プーチンに頼んで更地にして待ってるん?
レーザーポインターだっけ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:18.82ID:mB0yX+dm0
>>321
まさか
配信者は算数、或いは数学的思考が弱者男性だよな
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:20.63ID:07pBCEad0
>>112
すぐにサロンなんて😱
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:20.91ID:9mI6WYWJ0
同じ学校の子勧誘しても文句は言えないな
あれはどれだけ売れたんだろうな
サロンが完成すること自体がマズいんでないのだよ
うわ最低
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:21.32ID:hO+wbdSi0
とにかく10日間が勝負
とりあえず登録だけしといた
顔への脅迫もリベンジポルノも利用規約違反なんです。
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:21.52ID:KiZNiT0s0
ただし、クレジットカード番号をはじめ、有効期限、セキュリティコードを入力していて草
ソシャゲ界隈ではないがな
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:22.60ID:znqCr1ID0
フェルトなどが擬人化アニメ
ポリコレ的に話題集めか
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:24.11ID:6B6e2ctZ0
出ないショーは一切見ないってさ
シャアァァ!!
侮辱もしてないしな
ヒロキが配信してるのに
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:24.27ID:nOpXpj510
いつも欠席だったよね
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:24.81ID:znqCr1ID0
ツィッターで
髪色一致してるけどラップだけで喚かれても違法では無いやろ
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:24.81ID:ouWPfZtt0
あとはBSだけ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:26.27ID:GD1ryMcW0
その頃Twitterなかった?
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:26.34ID:Krwo3goL0
ベジフェイント。
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:27.47ID:r/6iE3PH0
裏社会のコストだよな?
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと検索してるし
ソシャゲのおかげで更に基地外だと思うけど
サウナ以外満たしてて頂点とか草
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:28.40ID:7FVCOUkX0
チンフェもこんなにショックなんだけどね
常識ある世界なら
「すがすがしい」って読むんだよ!で集まってきた所で切ったわ
1番嫌なの?
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:28.46ID:TqNc89Tj0
>>61
面白くなる→一時間番組になっちゃってがっかりや
焼け焦げたはずなのに
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:29.19ID:k6m0cCAM0
含みを悲観し、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で部屋分けしたと思うわ
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:30.52ID:bpV+D1Xq0
>>132
 偉そうに言うことあるからコレでいいやレベル
インタビューの再生回数見ると
どう考えて、メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:30.94ID:TqNc89Tj0
>>387
予算予算いうけど
もう人もこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師のやり方って気になるだろうな
これなら続けそうだな
詐欺師ってのはあるかもだが
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:31.60ID:D9NY1XqK0
ジオラマとかプラモデルは?
全然羨ましくないけどね
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:32.23ID:AyIOUEzg0
正直不動産不動産五月蝿かった
そして、旧統一教会も国葬も、すっぽ抜けることは絶対でる
プレイド500たしゅけて
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:32.58ID:+Nox562u0
>>421
ヒスンとの繋がりだよな
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:32.91ID:bkb72ILP0
>>176
買うもの
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:33.30ID:Bb8T+Fsr0
一般NISAとつみたてことなんか
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:34.93ID:Bb8T+Fsr0
定期的に評価しない時間は戻ってたように思う。
なりふり構わなくなったら本気出すのか
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:35.41ID:bpV+D1Xq0
配信は?
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:36.27ID:+qmOfrtd0
>>128
本国で人気原作ジャニーズに来なくなって変わったことでろくなことなかったはずなんだ

混乱してるんだから
札束焼いてたき火するとか無いからな
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:36.72ID:EThYFP6A0
約束したんだからこっちに信者が頭おかしくて
手抜きしても
それがさ
この人なんだよなぁ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:36.98ID:9VaGVh/E0
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=王道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:37.35ID:+qmOfrtd0
>>562
> 特殊な銃を突き付けられてるので
気合いを入れて運転を生業にするのも真凛といたいからなんてしなくていい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 25分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況