X



2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/03/29(水) 12:45:35.66ID:yuNqA0BD9
いわゆる団塊ジュニア世代が65歳以上となる2040年に、企業などで働く担い手の不足が全国で1100万人余りにのぼるという予測が明らかになりました。地方と東京の格差が深刻になっています。

この予測は、情報サービス大手の「リクルート」の研究機関がGDP=国内総生産の将来の予想と、性別や世代別の働く人の割合などの見通しからこのほどまとめました。

それによりますと、企業などで働く担い手の不足は2040年には全国で1100万人余りにのぼるとしています。

これを都道府県別でみると、東京以外のすべての道府県で不足し、不足率が20%を超える地域は18の道府県と全体の3分の1を占める結果となりました。

地方と東京の格差が深刻になっています。

このうち、不足率が30%を超える京都や新潟、長野などは、一定の経済規模があるため労働需要は高まるものの、少子高齢化の影響で労働力が追いつかないことが背景にあるとしています。

一方、地方のなかでも不足率が低い島根や香川、富山などは、労働需要自体も減る傾向にあることから、結果として低い水準にとどまる形です。

さらに、職種別では「介護サービス」の25.3%をはじめ、「商品の販売」「ドライバー」「建築・土木」などで不足率が高くなる予測となっています。

リクルートワークス研究所の古屋星斗主任研究員は「構造的な人手不足の中では地方はますます苦しくなるばかりだ。発想の転換がないと今後、日本社会が直面する担い手不足は解決できない」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230329/k10014022601000.html
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:20:11.18ID:8/+88VXA0
書いてあるけど本来はもっと多い
人手不足で倒産する企業も多いから求人数も減った上での数値
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:20:18.00ID:+BtsrOHV0
×担い手不足
○奴隷不足

代わりはいくらでもいる!
と叫び続けた国の末路です
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:20:27.07ID:pA7OJQiA0
今でさえヒシヒシと衰退を感じるのに本物の衰退は2025年からという恐怖
生産年齢人口の減りが今までとは異次元のスピードで加速する
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:20:39.37ID:fTLneKLf0
そのころは75歳まで働いてる
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:20:53.99ID:22gtwZti0
>>256
たぶん都会の金持ちは、アメリカの様な
ゲーテッドコミュニティで暮らす様になる
コレは確実。予言しておく。

ゲーテッドコミュニティとは
ゲート(門)を設け周囲を塀で囲むなどして、住民以外の敷地内への出入りを制限することで通過交通の流入を防ぎ、防犯性を向上させた街づくりの手法。
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:21:48.56ID:w703npEM0
ものや食べ物を作らなきゃいけないのに
都市部に工場なんて作らないだろ
否応なく地方へ行かされるよ
ChatGPTが発展すれば東京のデスクワークでふんぞり返ってる奴らの方がいらなくなる
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:21:50.03ID:dVrMPgqW0
金ないんで子供作れねンだわ
上級のおままごと政治で移民入れてセルフ民族浄化政策やってろバーカ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:22:36.53ID:FOuJh7nP0
姉やは15で嫁に行き

国は女子中高生に婚活を奨励しましょう
ババアになってからでは手遅れです
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:22:52.30ID:ubdgcAig0
>>267
すでに港区はそう言った場所も有るしその辺のタワマンもコンパクトにしただけで変わらんけどな
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:23:01.43ID:kDGWpMKI0
まさか氷河期切り捨てたのが
ここまで壊滅的な国になっていくなんて
思いもしなかったのだろ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:23:12.68ID:Q5fEmfs/0
それでも移民は要らない
そんなことよりまず国政議員連中の失政を問い詰めるべき
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:23:36.74ID:PblFr1RK0
>>271
ユニクロの柳井邸は普通に戸建要塞になってる
周囲は高級住宅地なのに
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:24:21.24ID:fTLneKLf0
必要な仕事は人か機械がするから大丈夫
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:25:05.36ID:Ky+ui2g40
就職氷河期世代が半分くらいは死んでそうな時期の時期の話だな
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:25:15.85ID:YI5vf6lD0
>>265
これ
今までは停滞で成長している世界と比較して相対的に衰退、これからは本物の衰退
高橋洋一や橋下徹の言うようなドルで生活していないからオッケー理論も通じず増税もしていない年でも円ベースでGDPが縮んでいく
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:26:23.62ID:wN1ve8780
人手不足ってより事業者過多
小売飲食ってちょっと儲かればすぐ参入するうえにアルバイトだらけじゃねえか

コンビニ新店舗やるからアルバイト30人くれって無理なの
隣同士は合併すれば解決
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:27:22.05ID:Fc0Odrbx0
介護士足りないなら老人シティみたいの作って一箇所でやった方がいいんじゃない?
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:27:48.21ID:v1jhykGT0
ガキの頃の教科書にも少子化ヤバいと書いていたのに今だにジャップランドにいるノロマで頓馬な野郎はもはや自己責任だろ
飯や治安を持ち出し海外に行かない理由を並べる怠け者は貧乏になって当然
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:27:48.81ID:STtjWcC20
人口問題棚上げにして地方創生とか言ってるんだから日本の政治家と官僚は無能しかいない
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:28:02.01ID:bUWujt1C0
>>80
老人を見捨てた方が国益にならね?
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:28:14.30ID:ahdYajcu0
>>1
2022年10月前年比

日本人人口 74.9万人減少

15歳未満 29.1万人減少

15歳以上65歳未満 47.2万人減少

65歳以上74歳未満 67.3万人減少

75歳以上 68.7万人増加
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:29:12.20ID:1AIjVHbm0
>>280
事業者が減ればストレートにGDPが低下していくけど
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:30:25.97ID:ObB9pnmR0
さすがに2040年の世界線なら結構多くの業種でAI導入進んでると思うぞ
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:30:51.01ID:k5L+T6Xj0
だからなんでわかってることを放置する自民党を支持すんの???
地方民は壺に騙されるのやめろって
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:31:32.19ID:KktGqV1E0
>>1
やっぱ頭狂ってクソだわ
頭狂人にはもっと重税を課せ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:32:00.68ID:xpFLuZUl0
>>290
AIって肉体労働できるの?
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:32:13.68ID:wN1ve8780
>>289
GDPの指標の腐敗がなあ

直接契約辞めて間に3社ほど入れれば
総取引、総売上が3倍4倍になりますってどうしようもない
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:33:06.84ID:l13uHf7T0
>>1
GDPが2020年度の65%までに縮小すると
人手不足ではなく人員過剰となりますが、
計算できないのかな?
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:33:36.08ID:ahdYajcu0
総人口減で需要と供給が減る
75歳以上の増加で需要が増える

地方でこの現象が顕著に出てる
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:33:40.27ID:wN1ve8780
>>292
1店舗で日販100万のコンビニあれば
すぐ隣にコンビニ2件作るってしたんだし
スーパーやドラならはまだ出店してるし
社会福祉法人は競争弱くて税金あたり、利用者単価を安く制限してるし

売上が足りることはないよ
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:34:29.80ID:tq4Ce/uC0
>>297
移民に鉄道や原発、そしてマスコミ活動が任せられるか?
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:34:34.00ID:qHMXHfJ10
>>41
経営者はロボットよりも人を使う方が安いからロボットを使わないと言っている。
もう、超円高 $1=¥1にした方がいいよ。
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:34:59.79ID:FbEJT6el0
衰退が想定より速いペースだよ

怖いよ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:35:16.94ID:eEr9Y2dI0
アベノミクスで景気が良くなって求人が増えたと聞いたけど
団塊世代の大量退職等の人口動向によるものだったんですねw
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:35:17.94ID:peyKpRWV0
島根や香川は何で低いんだ
それだけ人がいないって事なのかな
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:35:18.17ID:Ce+pms/Y0
真面目に今後は若者や労働力だけでなく、地方からの食料の提供も激減するからな
地方の農業は地域や自分たちの分が最優先になるし、もう売るほど生産する労働力がない
まあ都民は稼いだカネで一生懸命輸入するしかないな
コオロギを
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:35:18.27ID:wN1ve8780
>>299
全店舗の総売上はわりとあるよ
ドラッグストアとか人口減ってる時代に伸びてるし

店舗数増えたら1店舗あたりは当然減る
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:35:28.15ID:V6Ndvg1P0
>>299
そりゃ人口減少してるからな
GDP=一人当たりGDP✕人口
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:35:37.35ID:l13uHf7T0
>>1
2040年には2020年のGDPの量に相当すると
2020年の65%が限界なのですよ。
会社も2020年の5割までに減少する。
300万人の人員過剰だ。
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:35:57.90ID:uYaKmP5L0
東京の為に地方は活力を吸い取られてる
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:36:34.41ID:qHMXHfJ10
>>302
地方の過疎地は、中心街に公営住宅を建てて、
全住民が集住して、それでも維持できない状態になる。
地方がどんどん無人化して、外国人が占拠するだろうな。
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:36:38.44ID:gZxlgxX40
衰退国
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:39:39.17ID:l13uHf7T0
>>319
問題起こすの目に見えてるから
そいつらに議員暗殺をやって貰えばいいだけ
効率的だし議員の自己責任だしな
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:39:47.57ID:JAwrVsZg0
なるようにしかならないのに大騒ぎする意味がわからない
既得権を優先したツケなんだから諦めろ

みんな逃げること考えてるから東京に住むんだよ
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:40:04.32ID:NvlXqCmT0
>>62
飼い主を看取ってから安楽死を選ぶなんてなんて忠実なペットなんだお前は!
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:41:06.76ID:l13uHf7T0
>>327
東京のインフラは2100年まで利用価値あるが、2080年ごろに維持が難しくなって放棄するか
再整備するかの選択が迫られるな。
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:41:31.90ID:4ttTOK7V0
>>333
武装するのに金なんてかからんだろ
百姓一揆とか知らんのか
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:41:50.22ID:NvlXqCmT0
>>67
今のうちにクレモアロープ金剛打12ミリを買っておけ
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:41:50.83ID:Ky+ui2g40
オマイラ2040年まで延命出来る力は残ってるのか?
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:41:55.01ID:l13uHf7T0
>>334
消費額(量)も入れてみ
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:41:55.62ID:22gtwZti0
>>310
確かに、首都圏、関西圏から少し離れた
農業の盛んな地方都市の方が
老後住むには良いのかもな…
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:42:02.25ID:kq5/U2tC0
地方のから搾取するだけの無能都市
東京
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:42:08.31ID:m/3h1c6O0
自民党『よっしゃ!移民という名の奴隷入れたるからな!財界さんお布施待ってんで!』
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:42:34.92ID:gZxlgxX40
このままではジョーカーが続出
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:42:35.03ID:+Wg98BjN0
>>1
65歳で強制的に引退させる計算なんでしょ?
定義変えちゃえば良いじゃん
100歳でも働け!働いてるから現役だ!ってね
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:43:51.84ID:v2idZIgi0
失わせた30年アリガトウ自公政権
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:43:54.15ID:JAwrVsZg0
今の出生率1.2のまま今年産まれた80万人が30歳で産むと計算すると48万人です

手遅れって分かるだろ?
20代なら早く都会へ引っ越せ
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:44:45.44ID:l13uHf7T0
>>339
2024年2月12日午前3時35分に東京都港区沿岸から横須賀市沿岸に革命軍が大規模侵攻開始しなければ
割と生きられるかも。
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:45:03.68ID:gZxlgxX40
>>347
被害者への同情の世論ないもんな
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:45:14.49ID:jf/fEnyr0
>>350
EVでなw
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:46:16.69ID:l13uHf7T0
>>357
その通り
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:46:26.95ID:JvzoiT4v0
東京人が役立たずのくせに多すぎてさ
奴隷として地方に移す必要があるよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況