X



【サブスク】ローソン、コーヒーで定額制検討 月1500円で毎日1杯、愛知で実験 [シャチ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001シャチ ★
垢版 |
2023/03/30(木) 21:39:50.11ID:HZKlyHbi9
3/30(木) 21:01配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/19deee6bd263163526748cb3086e8e482900565a
 ローソンは30日、コーヒーが月額1500円で毎日1杯飲める利用券を愛知県内の約620店舗で4月4日から実験販売すると発表した。

 ニーズや価格の妥当性を検証した上で、コーヒーのサブスクリプション(定額制)サービスとして全国への拡大を検討する。

 サービス名称は「マチカフェプライム」。カウンターで提供する「コーヒーS」(通常価格110円)のホットかアイスを1カ月間、1日1杯飲める。毎日飲めば実質1杯50円程度になる。差額を払えば、別のサイズのコーヒーや紅茶、牛乳も飲める。

 利用券の販売は6月25日まで。コーヒーを飲める期間は、購入日によって「1日~月末」か「16日~翌月15日」のいずれかとなる。購入にはローソンアプリとポイントカードの連携が必要。 
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:38:11.97ID:T/QVYIp60
>>798
コンビニのコーヒー提供自体がついで買い狙いの単品でお得な価格設定なのに、そこをさらにサブスクにしてもお得感を出すのは難しいってこと
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:40:40.15ID:c4SZFVAr0
そしてSサイズ以外のコーヒーのボタンを押して詐欺として捕まる爺さんが出てくると。
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:43:25.97ID:9x/PWNwo0
>>804
店舗によるんじゃないの?ブルマチのはエスプレッソ、メリタなら浸すタイプ
メリタ実装されてたはず..うろ覚えだ 
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:44:55.98ID:c4SZFVAr0
チケット制なら余ったチケットメルカリに放出する輩出てくる。
スマホアプリ連携なら他人に譲渡出来ない。
どっちなんだろ?
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:51:09.06ID:zlAe5CU40
家の隣がローソンとかだったらいいかもね wわざわざガソリン使ってコンビニに毎日行くとか頭悪い
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:13.02ID:v47iCteC0
毎朝買う人ならいいんじゃないこれ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:37.45ID:sE/2sn3H0
職場の近くとかならいいかもな
バイトの経験上、ホットコーヒー飲む人って毎朝買う人が多いから
週5日飲めば一応はお得や
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:56:49.89ID:c4SZFVAr0
>>816
チケット制なら10日分を放出する輩出てくるかと。毎日利用する客なんてほとんどいないだろうから。出勤途中に購入する層は月に20日利用するのが精々だろうから。チケットに印字してあるのなら売れないかもなぁ。
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:59:02.79ID:T/QVYIp60
>>823
会社に週5日月20日行く人なんて殆どいない
祝日で月平均1.3日、有給休暇で月平均1.6日
合計で月の3日は休みになる

月平均17日が標準的な出社日数
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:03:05.09ID:V/rDjUBl0
みんな大好き令和納豆
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:03:51.72ID:M6OXKeJu0
>>826
建設関係だと土曜日も祝日も仕事だが
日曜出勤もよくある
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:05:23.09ID:FQzC3JxC0
一日2杯まで、2杯目は6時間以上開けること、
でいいじゃん!
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:09:45.32ID:LxABusuo0
これのみの来客、バイト間でのあだ名は貧乏人や貧民やな
また貧乏人来たよ、うぜーよなあの貧民、とかな
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:10:35.62ID:M6OXKeJu0
>>836
違反上等なのが建設業ですよ
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:10:48.11ID:G7vTbAWs0
ファミマもやってほしい
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:12:41.52ID:Nb3hSkr90
>>825
それだと一個一個のチケットに日付が割り振られてるとかじゃないと1日一杯の縛りを管理できない気するがようわからんな
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:15:22.50ID:k4WRVNkR0
そんなにコンビニ行かないしなあ
ローソンは無料のATMを使うかポイントもらいに行くところやろ
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:16:58.75ID:No7vnzX00
>>1
会社で昼休みにコンビニ行くけど、行かない時もあるし1500円ぐらいだと15日(3週間)で元取れると考えるとあまりお得感ないな

コーヒー一杯のために無理してコンビニ行くのも馬鹿らしいし
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:19:37.12ID:8Vf05eMZ0
1日1回のログインボーナスがコーヒー1杯が無料ならわかるけど
定額サービスなら3000円で飲み放題じゃないとお得感がないな
1杯当たりのコストなんて5円もしない訳だし
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:20:09.01ID:6x8lS8+j0
実質企業月の営業日は20日くらい
そのうち行けない日だって数日はあるだろ
お得感あるかなあ
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:19.69ID:K40NAZqf0
これマクドがやるべきだわ
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:51.92ID:l9avyrys0
これぐらいならアリかな。
もしくは2000円。
普通は出勤は月20日だから1日100円で20杯分でないと損する。
サブスク30日分とかあるけどアホなの?て感じ。30杯分ならわかる。
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:22:13.35ID:3NcBRIaJ0
MLメガの差額分払えばいいなら是非お願いしたい
セブンのコーヒーより好きやでローソン
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:24:43.53ID:uT36Kk1p0
>>3
え?wwwお前マジか?
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:25:25.87ID:T/QVYIp60
>>840
愛知県は人口に対してローソン少ないから、いい実験になんだよね 集客になるかってね
愛知県にゴロゴロあるファミマだとわかんないだろうね
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:27:49.40ID:l9avyrys0
せめて飲み放題にしなさい
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:29:30.04ID:3YtQAmBx0
>>835
薬かよw
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:31:15.44ID:8YhS5eRI0
ファミマ>セブン>>ローソンだろ
ファミマはブラックでいけるぐらい単体として完成している
世界一とかいうコーヒーソムリエのおっさんが推奨する通り
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:32:21.95ID:KbPiTSsz0
ついで買い狙いなのにコーヒーでも儲け出そうとしてるのが非常に印象悪いな
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:32:45.20ID:cm5RE8b60
コンビニコーヒーとか年中30円引きとかやってるからな
その辺の割引が反映されて安くもならないしお得感から言えばあまりないんだよね
オフィスビル社内にローソンがあって相当手軽に利用できるなら検討ってレベル
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:35:53.10ID:3veWqayg0
この際、カップも店員通さず自分で取りたい
ほぼ毎日行ってるから払いはスマホだがカップをもらうために店員を呼ばないとならないのが面倒
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:37:16.36ID:fCeOFNfD0
ローソンは弁当が一番まずい

コーヒーで客寄せしてロイヤルカスタマー作るの無理だろ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:38:24.70ID:taEFJ+cA0
>購入にはローソンアプリとポイントカードの連携が必要。

サブスクってさぁコストもあるけど要は手間の問題なんだよね
キャッシュレス購入より手間かかるようじゃダメだ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:42:05.39ID:8YhS5eRI0
バイトがレジやってる時だったらいいけど
オーナーだとなんかついでに買わないと嫌な顔されそう
気を使う
実際、少額持っていくと露骨に嫌な顔するオーナーいるんだよな
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:42:20.62ID:cm5RE8b60
>>857
店によってないところもあるが、ミニストップのカフェオレかな
牛乳入れて渡して自分でコーヒー入れろって奴
スチームミルクの機械にしないのがむしろ良い
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:43:03.28ID:JqzyBJw70
>>851
そっちの方がいいわ
それは確定益が出るけどローソンの場合は制約が多すぎる上に損する可能性もかなりある
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:46:16.34ID:cm5RE8b60
>>869
サブスクが各店で紐付けされてないと売上殆どないからな
店に取って一番美味しいのは多分その店でサブスクの権利だけ買ってその店で利用しないことだろうしw
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:47:35.10ID:t2A6npal0
>>870
昨日初めてミニストップのカフェオレ飲んだよ。コーヒーの味と匂いが全くしないやつね。
ただの茶色い牛乳。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:48:22.31ID:Q1EnG1vR0
わざわざ店員の手を煩わせるのが申し訳なくて(他の客に)、頼んだことない。
セブンみたいなセルフにしてくれれば頼むのに。
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:50:01.22ID:cm5RE8b60
>>871
利用回数に対してどこでゲインになるかだよな
1日1回で15日は地味に厳しい、月なら1/3の10日ボーダーでほしいところ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:52:19.64ID:cCpfq51Y0
まあ勿体無いから他のコンビニにいかずに
ついでに他の商品も買ってってくれるからアリかな
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:57:57.65ID:uwEUjgDU0
>>791
アホか
赤字にならない程度にやって店舗に通わせたいんだろ

大手企業の企画より自分のほうが頭いいって
バカって自分を高く見積もるからしかたないか
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:59:55.03ID:uwEUjgDU0
>>793
すげーアホ
そんな細かいことをやる労力が無駄なのに

例えば選挙でアホのおまえの1票と他の人の1票が同じことに文句は言わないのか?
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:01:40.71ID:DgSjiFD10
>>16
そういう人は、そもそもコーヒー不要だろ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:03:19.68ID:DgSjiFD10
>>30
しないと思うよ?
コンビニと喫茶店では行く目的が違う。
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:04:31.90ID:qjDP19Qf0
西葛西のローソンで飲む、いつもの味。
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:05:26.91ID:Bx7CfqMs0
少なくとも14日間通わないと元が取れないのか
相当客層絞られないか?
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:06:08.02ID:K40NAZqf0
こっそり2回目来る奴絶対にいるだろ
そういうの監視する人件費に余計金かかりそうだが
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:10:20.17ID:YBIkPyLd0
1000円飲み放題(1日2杯でもいいけど)導入したら爆発的に流行るだろうけどね
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:13:21.09ID:FePSSDhy0
これを絶賛するやつは木を見て森を見ずの壺買わされるタイプやね
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:13:26.66ID:NwDFtOYZ0
このスレをきっかけに初めて知った
ローソンのコーヒーはセルフのところと店員が作業するところと、両方あるんだね
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:15:39.92ID:FwOo0jOY0
>>887
無理だとおもうが
それ窃盗だろ
ときとぎこのコーヒーシステムで逮捕者がでるが
パスゲットしていても券だかスマホだか、レジで認証したあと注げるんだろうと
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:17:21.20ID:ZOeBcMz70
>>826
> 月平均17日が標準的な出社日数

17*12ヶ月→204日 出勤日
365-204→161 年間休日
年間140日休日に有給20日MAX使っても161日には届かんわw

標準的 草
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:17:36.70ID:FwOo0jOY0
携帯が必須らしい、 券が一日一回スマホへ送信されるらしい


ローソンがコーヒーサブスク。 月1500円の「マチカフェプライム」
宮本陽香2023年3月30日
利用期間中1日1回ローソンアプリに配信される当日(0時~24時)のみ利用可能なクーポンを店頭で提示すると商品を購入できる。利用には、ローソンアプリとPontaカードもしくはdカードとの連携が必要。
1日1回配信されるクーポン画面
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1489691.html
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:18:08.93ID:DgSjiFD10
>>187
ん?
愛知県ってそうなの?
コンビニって地域によってセブンが強いとかファミマが強いとかあるし、マックより少ない地域って存在するの?
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:27:20.78ID:ic6s8aBI0
>>23
サブスクって費用は払ってるのにその場での支払いがないからタダで飲み食いしてるような目で見られかねない諸刃の剣だよな
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:27:45.46ID:pLcPjgrV0
一日一杯なら1000円でいいだろ?
どうせ、他の物を飼わせるためのきっかけづくりなんだから。
それくらいしないと愛知じゃ流行らんで。
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:30:01.11ID:pLcPjgrV0
>>895
愛知でも糞田舎とかあるし
徒歩圏で考える人もいるからな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況