X



【マイナンバーカード】「証明書交付サービス」で混乱 別人の住民票を交付 ★2 [夏スケボー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夏スケボー ★
垢版 |
2023/03/31(金) 10:06:25.08ID:cgQ7ZRY+9
横浜市、コンビニで他人の住民票誤交付 負荷で「システムエラー」 マイナカード交付率上昇も要因
2023年3月30日 ITmadiaNEWS

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2303/30/news128.html

マイナンバーカードを使ってコンビニで住民票の写しを発行できるサービスで、他人の住民票の写しを誤って発行する問題が発生。5件・11人誤交付を確認。

横浜市は3月28日、マイナンバーカードを使ってコンビニのマルチコピー機で住民票の写しを発行できるサービスで、他人の住民票の写しを誤って発行する問題が発生したと発表した。これまでに5件・11人誤交付を確認したという。

 転居などが集中する3月の繁忙期に、マイナンバーカードの交付率が急上昇したことに伴い、「例年にないシステム負荷が発生した」ことが、システムエラーを誘発したという。

 この障害の影響で、27日午後2時からコンビニでの証明書交付サービスを休止していたが、29日朝から再開した。誤交付の対象になった人には謝罪し、誤交付した証明書の回収を行っているという。

※前スレ
【マイナンバーカード】「証明書交付サービス」で混乱 別人の住民票を交付
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680153183/
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:36:23.46ID:pwelNjHY0
>>607
地方自治体の問題であって全国規模の問題じゃないから、せいぜい地方ニュースが報じるくらいの問題だよ
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:38:41.90ID:f+5Xw/MW0
>>608
同じシステム採用してる自治体は他にもあるけど非公表なんだよね
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:44:40.98ID:TdKD1lAk0
>>1
マイナーカードだけは絶対に作りたくない
必ずや問題や詐欺行為が起こると思うから
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:45:49.03ID:3gkXPLYu0
ワクチン打たないマイナンバーカード作らないコオロギ食わないやつは低学歴
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:47:19.41ID:TdKD1lAk0
>>609
ワクチン作ってマイナンバー食べてコオロギ打ったらもっと凄いな(笑)
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:48:55.35ID:TdKD1lAk0
>>612
何故か低学歴の方が長生きして平和に暮らせそうだなw
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:50:52.54ID:7Qc/xrFu0
高負荷だとキレて嫌がらせするとは人間みたいだな
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:00:20.78ID:f+5Xw/MW0
>>617
そうなの?
富士通が「当該サービスで事象の発生可能性のある自治体様に対しても事象のご報告および対処を行いました」
って言ってたから…
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:04:41.09ID:/OXVw9hJ0
「ほぼ全国民取得」達成 マイナカードで河野デジタル相

河野太郎デジタル相は31日の記者会見で、今年3月末までにマイナンバーカードを「ほぼ全国民」に取得してもらうとした政府目標は達成できたとの見解を表明した。
https://www.sankei.com/article/20230331-UYLIAIEQDJLLRM3X3SGZZY5WHI/
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:07:01.52ID:SRkyO6aK0
冗談はさておき
お得意のケイヒサクゲンで貧しすぎて回線やサーバーがほんのすこしの負荷しか耐えられないようなもの使ってんだろうなww
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:20:22.99ID:QSE4+kmp0
ほらな
この先こんなもんじゃ済まないくらい流出おきるぞ

でも自己責任で作ったから国は責任負いませーんw
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:22:28.80ID:Rmb1+LDg0
マイナンバー制度なら良かった
マイナンバーカードという物理的なカード制度にしたのが間違い
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:30:16.47ID:twmxzIu50
このコンビニとかで出てくる住民票は透かしとかないんでしょ?
今日、車の名義変更で陸運局行ったんだけど前の人が窓口で揉めててマイナカードでプリントした住民票は受付できないって言われてたんだけどどうなん?
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:30:28.55ID:707M4Q7x0
これもう十分なセキュリティ事故で
民間なら社長が出てきて謝罪記者会見をやるような案件なのに
大臣が問題ないって謝りもしないで信頼性に揺るぎなしってなんだよ
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:34:55.53ID:f+5Xw/MW0
>>626
なるほどなぁ…必要な時はやっぱり役所に取りに行くわw
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:49:54.53ID:xjOcoUFd0
テストのやり直しもせずに、すぐに再稼働してるところが、
セキュリティ事故に対する認識の甘さを露呈している
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:51:12.14ID:5xCFObZ60
>>627
民間で住民票に書いてあるのと同じ情報が500万人分流出だって。これで大臣が謝罪会見なら、その民間企業はどうすればいいんだよw
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:58:31.95ID:XvKO7Wau0
>>497
セキュリティ事故の説明としては0点ですね
再発防止策を提示してないし、何もかもベンダー任せ
これで政府の方針が明確になったからマイナンバーカードは普及せずに終わることになったね
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:07:45.74ID:h78tecRs0
はあ?
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:15:25.38ID:WnDDdL/W0
マイナンバーカード作ってない人の住民票が印刷される可能性もあるからな
困ったもんだよ
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:32:13.36ID:9mfDfwOZ0
>>635
自ら紐付けてない人が?逆じゃない?
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:33:53.72ID:dX+pvMsS0
>>635
同時にマイナカードで住民票を発行しようとした人の住民票がシャッフルされて誤発行されたって話だから
今回のケースで多分それはない。マイナカードなんて使ってる奴への罰みたいな事故

まあ何処まで本当かワカランし今後はマイナカード持ちでない人の住民票が
誤発行される事故事件が起きる可能性もあるけどね
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:32:01.94ID:SMoczQal0
マイナンバーカードとかいう糞の役にも立たないゴミ
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:40:10.29ID:GigYlWBe0
ゴミにしかならないから国がやるのです、民間では出来ないことを国がやるのですw
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 01:37:46.22ID:t/IBdjJe0
トンキンなんかにシステム発注するからこうなる
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 02:08:04.79ID:cEuGKExT0
安定のヘマ太郎
「ボク関係ないんで」
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:36:29.92ID:Oz62up250
マイナンバーカード2月末に申請したけどいつ届くのよ
いつ頃届くかぐらいは知らせろよ
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:37:39.24ID:zMYEVutb0
既に振り分けられた番号を利用するだけなのになんで間違えるの?
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:41:04.11ID:ssXAv8Ew0
初歩的すぎお粗末なミスとしか (# ゚Д゚)      まじで笑えないくらいガバガバなポンコツシステム使ってんじゃないだろうな?
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:35:18.47ID:c9llbF760
入り口も出口も厳重に管理されているお届けロッカーの中はボックス一つだったということ
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:19:08.59ID:DwQMtj1v0
>>647
遅れて悪い
いまミャンマーのJS(100人)とJC(1000人)を
時給3000円(と雪見だいふく食べ放題)で雇って
急いで作ってるんでもうちょっと待っててくれ
たぶん来年中には出来る予定だからさ
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:37:17.15ID:vT5g/Iuf0
顔写真や家族構成が紐付いた情報も既に流れてたりして
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:43:08.09ID:DwQMtj1v0
需要がある情報は大金になるし
大金になるなら売る人が出てくるのは当たり前の話さ
漏れたデジタル情報は一瞬で全世界に拡散しもう消すことは不可能だ
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:43:36.08ID:LSyyavVR0
俺のような無敵なら個人情報が漏れてもどうって事もないけど
裕福な人達は情報が漏れると心配だろう
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:46:14.35ID:fSE66lkT0
お医者行ったが、医院の方はうまく読み込んだが、薬局の方は読み込めなかった、メンテナンス中になってたぞ
河野大臣よ、責任を取れ!!
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:48:28.38ID:DwQMtj1v0
>>658
Kが責任をとるわけがないよ
自民党の政治家が今まで責任とったことが一度でもあるか
国民の声を無視するか辞任して逃げるだけだ よく知ってるだろ、おまえも
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:53:26.32ID:fSE66lkT0
>>659
薬局の話では、ログインのパスワード(システムの)がうまくいかないらしい
私は顔認証なので問題はなかった
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:57:56.58ID:DwQMtj1v0
少子高齢化を推進し 日本国民の利益を奪い
日本国民を滅亡させるために全力で努力します(By自民党)
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:58:59.77ID:LSyyavVR0
パスワードだけで認証できるなら不正使用の防止は出来ないじゃん
何の為に顔認証させてるんだろう
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:02:12.86ID:c9llbF760
>>662
そういう場合の点数はどうなるの?
高くならないなら”機械が設置してあるだけ”でもマイナ保険証扱いてことかな
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:03:48.22ID:c9llbF760
>>665
たしかにそうだな
マイナカードは窓口に渡すわけではないし
せっかくの顔つき証明が絵に描いた餅じゃ
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:04:31.99ID:jpgf0aCo0
海外に行くので、ワクチン接種証明書を取るときにマイナンバーカード携帯に近づけるだけで読み取ってくれた。

便利な世の中になったと思うと同時に、俺の携帯にそんな機能有ったんだって驚いた。
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:05:58.67ID:ZSnj+h3J0
さっきマイナンバーの出店があって、話したらポイント申請もカード申請も延長したからポイント付くとさ

エイプリルフールかも知れんがな
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:13:34.16ID:fSE66lkT0
>>666
点数もだけど、お薬手帳を持って行かなければいけないのか気のなる
ちなみの点数は紙保険証です
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:49:44.18ID:xY67uxOu0
>>665
そう
だから従来の健康保険証でよかった
データ上ではマイナンバーとリンクしてるはずだしな
(社会保険加入時にはマイナンバーが必要なので)
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:55:19.75ID:tdI6zi2M0
電子化しても窓口は手作業だからな
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:43:20.53ID:LSyyavVR0
富士通が説明してたよね
混雑した時のプログラムに不具合があり改修し
その後は問題は起きてないらしい
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:09:18.64ID:c9llbF760
Aさんが通販で買い物をする
同時期にB以下数人がそれぞれ自分の注文をする
想定以上の依頼殺到で処理が遅延しつつも
お届けロッカーのAさん専用ボックスに荷物Xが届く
Aさんがボックスをひらけないうちに認証切れ
次に並んでいたBさんが”自分の”ボックスを開くとそこには
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:32:30.17ID:xY67uxOu0
>>679
Bさんは自分専用のボックスがあるはずなのに
なぜかAさんのボックスを開けてる?ってことか
なんとまぁ…

対処が早いのでIT屋の知人が
処理待ち時間をより長く設定しただけかもwと言っていた
イヤそれ笑えんだろうとw
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:57:35.30ID:xY67uxOu0
>>681
それな
普通はエラーで止めると思うんだ
つか他人の住民票が出るなんて一番やっちゃいけないコトだから
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:59:24.28ID:B07GuLvw0
申請して涙目
こんなの早く廃止する方がいい
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:01:46.05ID:vT5g/Iuf0
>>676
リスクが高いから2万のアメをもらったとも考えられるけどな
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:02:46.03ID:jQN5kA1D0
インチキマイナンバーカードwww
情報全部漏れますwww
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:05:00.34ID:xY67uxOu0
>>683
そうなのか
「ロック掛ける」ってのはその人の住民票(専用ボックス)のコトかと思ってた
そうじゃなくて共有ボックスにロック掛けるってことなのか
じゃあその他の人は最初の人の分と自分の分の両方出てきた?
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:05:13.27ID:40xeOVsG0
他人の出てくるのはどうでもいいけど
自分のもちゃんと出てくるんだよね?
コンビニで便利が売りだもんね
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:30:48.07ID:21rXUkbN0
開き直り始めたのか
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:41:28.17ID:SMoczQal0
>>654
紐付けしてない口座も100%漏洩するよ
規約を自由に変更しても俺達どうなってもOKって規約に同意してるしw
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:42:57.09ID:0s0rBecL0
選挙うるさくてかなわんわ
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:07:10.42ID:xY67uxOu0
>>693
さっき買物帰りに前についた車が選挙カーで最悪だった
絶対入れないw
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:11:23.48ID:29UCVXsS0
どんどん、壊れていくのね。
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:33:32.27ID:81RElqxU0
アヒャヒャ
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:19:07.76ID:LSyyavVR0
過疎地域は選挙カーは全く来ないぞ
議員に立候補する人が少なすぎて4割は無投票になってるらしい
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:23:48.21ID:gQU8RE6d0
ホモ活が捗る
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:24:11.47ID:gCSMLX4s0
そんなもん序の口。 
これからが山田。
システムアーキテクトの頂上を設計できる奴がいても、末端ノードのミクロまでり理解している人は居ない。
それらはスクラムで統一性を作るものなのだが、日本にはそれが無い。
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:26:00.00ID:xNkdA8rs0
>>676
そうだろうな。
そして正直に申し出たのが5人だけで、他にも他人の住民票を取得してるヤツはいるんじゃないかと。
日本人の住民票なんて成り済まししたいヤツに売れるだろうし。

こんなのを何でもないとか言っちゃう危機感無さすぎのアホ河野はさっさと引き摺り下ろさないと危険だよ。
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:44:11.26ID:/w3+cMqE0
他人の住民票が出てきたらビビるな。。。
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:06:31.37ID:zgioRFLf0
何がどうなろうが、全て規約に同意した側の責任に出来るんだからそりゃこうなるよ
システムがお粗末なほど、沢山中抜き出来るんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況