死亡した船頭の救命胴衣は『手動式』で“膨らんだ形跡なし” 「保津川下り」転覆事故 [えりにゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2023/03/31(金) 12:32:24.81ID:zywIJaO79
MBSニュース
 京都の「保津川下り」で起きた船の転覆事故で、3月30日に遺体で見つかった船頭の救命胴衣が膨らんでいなかったことがわかりました。

 3月28日、京都の「保津川下り」で船が転覆し、船頭の田中三郎さん(51)と関雅有さん(40)の2人が死亡しました。警察によりますと、30日に事故現場の下流で遺体が見つかった関さんは手動式の救命胴衣を腰に巻きつけていましたが、膨らんだ形跡がなかったということです。乗客の約半数は自動で膨らむ救命胴衣を着けていました。

 (保津川遊船企業組合 豊田知八代表理事 3月30日)
 「もうすでに遅いとは思いますけれども、もし自動式だったら、という可能性は本当に思います」

 国の運輸安全委員会は31日も運航組合に立ち入り、事故の原因を調査しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2003c143d33328f213bbb1bf77331b470f145f3c
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:39:53.80ID:799BSqw40
>>499
それにも種類があるの
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 01:00:58.73ID:USdcSrYr0
保津川下りはもう終わりだな、命を懸けてまで観光船にのる客は
おらんだろう
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 01:45:37.46ID:ltKHjTp20
>>1
あれだけ流れ早いと、
転落→頭打つ→気絶→溺死

メットなしなのがわるい
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 01:46:08.13ID:ltKHjTp20
>>506
常時フローターベストにするよね、普通
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 02:54:08.08ID:ztoOAZ3t0
>>417
>>511
妊婦も車椅子も川下りに乗ろうとしてるなら自己責任だろ
そんなアホの責任まで乗り物に押し付けんなって

こんな乗り物に赤ちゃんや子供や老人や障害者や妊婦を乗せる家族の頭がおかしい
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 04:22:22.52ID:8wMxP++g0
ヒトなんぞ今日でも明日でもいつでもどこでもタヒぬわけだから存続でおけ
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 04:42:57.67ID:6D9sgPyE0
長瀞のゆるゆるな川下りでさえ怖かった
流れが早いところでわざと客を落として遊ばせるんだけど、自分は渦にハマって本気で死ぬと思った
溺れてる人は周りから見て、遊んでるのか苦しんでるのかわからないらしい
水の遊びは命に関わるからダメだな
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 04:56:56.34ID:/TuoUue90
これ隠匿しているな。
当日は増水してるが大したことないとしていること。
船の乗客が多すぎて船は沈み水が侵入しやすい。
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 04:58:53.63ID:Q4lyihAL0
自動式だとエアバッグみたいにガスの圧力で一瞬で開くということ?
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:10:39.93ID:YNATV5qt0
川下り禁止令か
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:13:15.65ID:NklTh1xS0
>>519
開く。
センサーに水分を完治すると溶けて針がポンベに刺さる。
瞬時に膨らむ。
自動車のエアーバックより遅いかな。
ベルト式のはどうなるか分からないが、首掛け式は水中で立ったように浮く。何度か作動してるのは見てる。
首掛け式は肩が凝る。そして、意外と重い。
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:14:45.14ID:/TuoUue90
ライフジャケットうんぬんは関係ないよ。事故現場は川底が見えるくらい浅い。
沈む暇がないほどの急流。岩だらけでそんなエアバッグなんてものは破れて意味後なくなる可能性。
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:20:48.05ID:/TuoUue90
大半は緩やかな流れで川幅も数メーターだから犬かきすれば岸にたどり着く。
とてもではないが泳ぐようなところではない。
しかし、いたる所が岩だらけなので急流に流されるとすぐに岩に衝突する。
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:39:45.18ID:/TuoUue90
保津川下りの動画はたくさんある。
事故現場もあるがその時、一番後ろの船頭はほとんど何もしていない。会見では空振りして転落したと言っているが、本当なのか。
前二人の船頭も流れに任せているだけでほとんど何もしていない。 
そしてコンクリートで人工的に壁が作られている船より少し広いくらいの狭幅ゾーンがあり、急流が続く。
この激流に入る際、船は一段と沈んでいる。事故はこの時に浸水したはずである。その後、浸水後に船のバランスが悪くなり人工壁に衝突した。
一番後ろの舵取りは経験が浅い。そんなに重要ではないだろう。
なにか隠匿している可能性がある。
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:48:45.59ID:ck6woy8Y0
>>517
外国のプールの防犯カメラで子供の溺れ映像あったが水中で手足揃えた規則正しい犬かきしてるんだよな
水面から10cmくらい下の水中で遊んでいるように見えて、溺れているように見えなかった
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:50:52.95ID:CmGK2ueA0
船頭がいないと岩に激突して転覆する川下り
船頭に命を預けているようなものだな
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:53:29.66ID:0jKgDZfQ0
田中三郎さんって
随分手抜きな名付けされてるな
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:11:11.88ID:/TuoUue90
事故の日から前10日間は平年の2倍の雨量。日本の3月は雨の日が続くが今年は更に多い。
なのに基準以下の水位という主張も怪しい。川の深さが増せば流れも強くなる。影響はないわけがない。激流ポイントで浸水すれば簡単に転覆する。
外国人女性観光客の動画は
岩が近すぎてマジ怖いの連発。
動画の中で船頭は邪魔な岩はみんなでどかすと言っていたがあえて、どかさない岩もあるだろう。
スリルと隣り合わせが売りだからである。
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:14:02.55ID:GJMo0MBy0
>>176
知床遊覧船と違って保津川下りは何故にベスト式救命胴衣は希望者のみで
希望者以外は腰装着手動膨張式救命胴衣なのだろ?
ベスト式って相撲取り体形の巨漢は装着不能なのか?
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:18:41.41ID:Kjqld1Gc0
ベスト式は、見た目いかにも救命胴衣で集合写真映えしない
腰巻手動式、コンパクトで保管もしやすい ベストより濡れないからより衛生的

釣り船に乗ると、転落以外で膨らましてしまうと大概カートリッジガス代が請求される
自動式にしないのも、ガス代がかかるからだろう
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:18:58.52ID:tPKZqVc+0
以前に親も事故死してて知床の事故もあったのにナメ過ぎだろ?
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:27:41.16ID:VlyBjIEw0
落ちてすぐ失神したという証拠だな
岩に頭打ったんだろと推定する
もう少し歳いってると冷水によるショックもあるけどまだそんな歳じゃないし
頭部外傷はあったのか?
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:40:35.21ID:/TuoUue90
他の動画を見てわかった。
事故現場はこの川下りの最初の急カーブであるが、そのカーブの手前で一番後ろの舵取りはほとんど何もしていないが、前の船頭が力一杯棒を川底に当ててカーブを曲がっている。
前の船頭がミスをしてカーブを曲がりきれずに人口壁に衝突したのではないか。事故の船の先端左部分が衝撃で破壊されているのはこの時である。
つまり空振ったとされる船頭が転落したのは壁に衝突してそのはずみてバランスを失ったからてある。
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:44:49.93ID:GJMo0MBy0
>>523
>事故現場は川底が見えるくらい浅い・・・
事故現場は水深〇m位なの?乗客乗員29名も乗船するとそれだけ
川底に近づくだろうに?
船底は平底の平船だろうから尖った岩が当たると穴あきし易いのか?
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:45:54.48ID:GJMo0MBy0
>>533
>ベストより濡れないからより衛生的・・・・
ベスト型ってかさ張り保管が難点は解るが非吸水材質だから
濡れても速乾で不衛生的ではないのでは?
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:47:28.10ID:VlyBjIEw0
これもしかしてほんとちょっと操舵ミスが命取りになるような綱渡り的なアトラクションだったのかよ
いま近くに住んでるから行こうかと思ったがこえーよw
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:55:47.53ID:/TuoUue90
>>538
50センチ以上の水深であれば川底にはつかないだろう。底が見えるというのは岩のこと。
しばらく流されたあと、大人でも歩けると今回の被害者が言っていた。
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 06:59:35.93ID:GJMo0MBy0
>>537
カーブを曲がりきれずに人口壁に衝突?
操船ミスで川の岩に衝突して転覆したのではないの?人工壁って何?
海運船と違い船底が平底の川船は急流だと流れに流され易いのか?
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:00:42.75ID:Kjqld1Gc0
>>539
ライン下りしてベスト着たこと事ある?
ベスト式は吸収はしないが、外側が保管によってシミになってたりはカビやすい
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:10:04.96ID:VjYdn8Wt0
>>540
そもそもそれを楽しむやつだからな
危ない!おぉ!の繰り返し
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:12:27.89ID:GJMo0MBy0
>>541
大人でも歩けるというと水深1mくらいということか?
そんな浅い急流の川を頑丈軽量なFRP製でもない木造船で
保津川では運行しているのか?水難と隣り合わせの遊覧観光なんだな?
水深が更に浅くなる夏場は知床遊覧船とは逆に運行中止なのかな?
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:15:39.82ID:/TuoUue90
>>542
岩に衝突したのは急カーブを曲がって急流を下った先の岩である。
コントロールを失ってコースから外れて岩と衝突したと会見で言っている。
人工壁とはコンクリートと石を混ぜたもの。
カーブを曲がりやすくするために水流を確保する壁。
急流だが舵取りはほとんどなくとも勝手に流れる。
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:19:17.42ID:0Lax9BoA0
そもそも用途違いだろ
船に常備されていて、危険が迫った際に客に装着させる類いのもの
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:20:36.45ID:pcVGroca0
笑わせすぎだろ
京都ってこんなバカしかいないのかw
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:24:09.76ID:/TuoUue90
>>545
ライフジャケットがいるような場所はそこから400メーター下ったところ。被害者が沈んでいた。
前方の船頭が川底を棒で舵取りしているからな。そんな程度の川。
どこにもぶつからなければ安全な船。
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:32:17.49ID:zSZ+kUf50
安全と作業性は相反する部分があるが、命に関わる所は
安全を優先しないとな。
可能なら外部に委託して定期的に安全監査して貰えば。
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:34:39.99ID:GJMo0MBy0
>>546
>急流だが舵取りはほとんどなくとも勝手に流れる・・・・
船頭が4人もいるのは下りの岩礁よけ操船の為でなく亀岡への遡り操船要員なの?
それとも遡上用のエンジン付き船なの?
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:40:24.35ID:8ssGFbcx0
飛行機に積んである、紐引っ張ると膨らむやつか…


自動式が高いなら最初っから膨らんでるやつにすればいいのに、そうすると動きづらくてだめか?
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:41:13.21ID:j0o52gaF0
>>552
遡上はトラックに乗せて戻る

船頭が多いのは強いて言うなら客とトークするためかな
実はそれぞれ個人事業主で繁忙期以外は別の仕事してたりする
組合の利権というか京都の闇がそこにあるっちゅーことや
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:50:08.57ID:GJMo0MBy0
>>547
>危険が迫った際に客に装着させる類い・・・・
飛行機や知床遊覧船の発想だな?岩礁のある急流だと
転覆に備えて救命胴衣よりヘルメット着用が必須ということか?
保津川下りの船頭が手動膨張式救命胴衣だけでヘルメットを着用しない理由は?
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:57:40.57ID:GJMo0MBy0
>>554
サンクス。もうひとつ教えて。
保津川下りの和船の底はやはり平底の川船なの?
それとも急流運行のため海洋船同様に尖り底船なの?
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:59:30.40ID:/TuoUue90
一番後ろはさして重要ではないのか経験が一番浅い船頭一人でやっている。
会見で言っていた空振って落ちたというのはあまりにも不自然である。雨続きで水量が多く水流が激しくなり、カーブで曲がりきれなくなって衝突し、転落したのが正解だろう。
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:59:48.72ID:U4mRULJy0
まともな人間が経営してなかったんだな
救命胴衣をケチるとか、死ねよって言ってるのと同じ
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:23:22.20ID:MmgMGCqO0
形だけの文字の事故時マニュアルすら全くない会社って凄まじいな
そらせっかくなんとか岸に上がった客達の「助けてくださーい」」で発見が30分後だったのに救助は3時間後になるわけだよ
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:45:40.16ID:8wMxP++g0
伝統だからおけ∠(`・ω・´)
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:57:14.02ID:Kjqld1Gc0
>>560
そこは突っ込まれるだろうな
無線資格とるか、携帯アンテナたてて貰うとかしてないと
救助要請時の点検、今までどうしてたんだ? と思うわ
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:02:19.76ID:U4mRULJy0
恐らく、経営者も船頭もヤンキー上がりみたいな連中で
「安全?救命胴衣?ケッ!そんなもん気にしてられっかよ!
船頭が救命胴衣付けてたら沈みますよって言ってるようなもんだ!
コチトラ命懸けでやってんだよ!船から落ちたときは俺が死ぬときだ!
救命胴衣なんかいらねえ!」
みたいな感じの職場だったんだろうな
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:04:58.87ID:g/Ix5yED0
事故は起こらない前提の川下り!人間、自分の人生範囲内で物事を考えるから事故は想像できないのかな
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:10:45.72ID:oHd2WbhV0
「保津川で夫、そして息子を失って」みたいなタイトルで
亡くなった船頭さんの母親インタビューが記事になる予感
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:27:06.64ID:Q+tKPWfx0
>>552
先頭 岩にぶつからないよう竿で船首をコントロールする
真ん中2、3人(水量で変えるらしい)オール 流れの緩い所で漕ぐエンジンの代わり
後ろ 舵
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:23:19.96ID:wmDW1L3l0
どう言う基準とか国から指導があるか分からんけど手動式って用途が違うよね
溺れてる人を助けに行く時とかじゃね?
溺れてるやつに紐引けって頭おかしいだろ
そこら辺どうなってんだよ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:33:37.94ID:9NmSv56F0
釣りなんかで足を滑らせて海に落ちると自分が立っていた所で頭を打って意識を失いながら海に落ちるので溺れがち
そんな時自動膨張式が安全だけどは雨で膨らんでしまったりと厄介な部分もある
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:36:36.36ID:rhbhb4Ga0
柳川はライフジャケットあるのかな
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:14:09.74ID:L4FmH2MV0
乗客は助かってるようだから
落ちただけで死ぬわけではない?
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:24:04.86ID:oHd2WbhV0
>>572
柳川川下りは水の流れが緩やかで深い所でも腰までだから
ライフジャケットは希望者のみみたいだね
自分もライフジャケットは着なかったな
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:44:12.83ID:RuEktaFx0
そもそも故障していないか確認する術がない商品だしな
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:45:55.01ID:rhbhb4Ga0
>>575
ありがとう用意はあるのね
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:51:15.46ID:jaaQRVV60
川底を浚渫して護岸するべきよ
0580ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2023/04/01(土) 11:52:55.31ID:d+u9MFWB0
(;´Д`)ハアハア  自動式だろ 馬鹿。 手動式である時点で アウト
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:03:39.28ID:dLYWy9PM0
手動式は何かを引っ張ったりするのかな?
でもそれだと激流に流されながらでの操作は難しいわな。
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:39:16.97ID:Q+tKPWfx0
1-固型式 発泡フォームで浮かぶ
2-膨張式 CO2ボンベで気室を膨らませる

2-1 手動膨張式 引きヒモを引いてボンベを開けるピンを作動させる
2-2 自動膨張式 水に濡れると溶ける錠剤で押さえられていたピンがボンベを作動させる。引きヒモも付いている。

本来なら操作不要で破損の心配もない1が望ましい。かさばる、身動きしづらい、暑いというデメリットがある。
2は時間的余裕のある沈没の場合手動であらかじめ作動させる。
2-1は落水してからだと操作が難しい
2-2は水しぶきがかかると作動してしまう
というデメリットがある。ボンベと自動カートリッジは1回使うたび数千円かかる。

装着スタイルで、ベスト型、ベルト型がある。(ポシェット型もある)
ベルト型に1はない。

例えば海上自衛隊は、全員分の1があり。
ヘリ整備員は2-2を使い、
防火着も着て水を被る消火班と、水没区域でも活動する防水班は2-1を使う。
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:59:18.63ID:HTwbSxPx0
船頭がいないと川下りの小舟は岩に激突して転覆する
船頭の技術が全て
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:08:22.49ID:rww3aSvO0
>>417
メリットとデメリットのバランスで
メリットのがデカいと思ってるからやってるんだろう
年間30万の客が乗るとか言ってたけど
今まで客の死亡事故なくて今回も、船頭二人が死んだだけ
水深が増水で高い時で85㎝の浅い河だから溺れ死ぬって事は殆どなくて
客もライフジャケットつけれてば
低体温症だけ気を付ければいいだけだからな

今後も客のニーズ需要が高そうだし、
客が来なくあれば廃業なんだろうけど
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:32:22.07ID:rQqa++zd0
遊船組合の船頭って個人事業主なんだろ
自動救命胴衣も自腹で購入なんだろな
でも組合がいろいろやっててウーバーの
個人事業主に責任全部押し付けよりはまともだな
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:33:12.23ID:ipvoQdUE0
これ状況が明らかになってみないと分からないけど、
船頭のみ亡くなって救命具も作動してなかったとなると、
転落したときになにかの事情で即死または意識不明になっていたのでは?
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:48:14.41ID:+PTTTlCA0
船や装備に安全を求めるわけではなく船頭の操作が全てとか
これがレジャーか
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:33:48.30ID:l+cm8s9S0
>>588
テレビとかで見たことしかないけど、よくあんなもんに乗れるわみんなチャレンジャーやなと思いながら毎回呆気にとられとる
水が怖いわしにはあんなもんに乗るのは無理や
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:49:36.25ID:oskkKJJt0
>>290
はへー
そんなん緊急対応のスーツに今からクマに食われますとか車に轢かれるとかでポチれとか条件付けたら
その前に避ける、脱出!?ってなるわな、ふつーに

溺れてるのに、110番廻せっていうぐらい無茶だわ
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:51:25.25ID:oskkKJJt0
何がつらいってこの亡くなった船頭さん、親子二代で同じ業務の事故死なんだよなぁ・・・
母親の心中いかばかりかと
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:51:47.10ID:AQ4Df9CM0
伝統だからぬ( ・´ー・`)
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:01:48.33ID:KR6U/TIX0
手動じゃ緊急時に無理よ
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:36:02.56ID:4mIS9Cp00
とっさには無理
落ちたらすぐに岩に叩きつけられる場所だ
かと言って、自動だと膨らまないこともある
発泡スチロールベスト最強
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:40:25.31ID:qq8jZdVC0
京都の実家に電話したら、京都もこの話題で持ちきりだと
観光客だけじゃなく、けっこう京都や大阪の爺婆も乗ってるから
事故った船に高齢者がいなかったのは不幸中の幸い
80代が水温15度の川に放り出されて
全身ズブ濡れのまま寒空に2時間も放置されたら
低体温症や肺炎、心臓麻痺や衰弱で死者が出ていたかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況