X



【給食】余った給食のご飯、236回取り置き勝手に食べる…女性調理員を減給処分 ★4 [鬼瓦権蔵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/04/01(土) 07:07:30.20ID:hj5JHcxX9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd8ecc5cd4fd6cce8a47277fa9d6f43391ffbf6

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680266318/


給食用の余ったご飯を勝手に食べたとして、愛媛県新居浜市は29日、市立保育園の調理室に勤務する60歳代の女性を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。
女性は依願退職した。

発表では、女性は調理員として勤務。
2021年12月~22年12月、園児の給食として炊いたご飯のうち、余った1食分(150グラム)を236回にわたって取り置き、業務終了後に昼食として食べていた。
規則では、余剰米は廃棄することが定められているという。

記者会見した高橋正弥総務部長らは「約10年前に採用され、勤務態度もまじめだっただけに残念。信用を失墜させる行為で申し訳ない」と陳謝した。
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:45:20.01ID:B2mkpRZU0
>>748
残ったやつは食べてもいいようにするとかいくらでもやりようあるだろ。残ったご飯は捨てるルールだから食べたやつは処分!これからもそうします!じゃ意味ないよって話
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:45:36.49ID:dRp8q0ds0
>>756
それが良いよ
余って廃棄なら自己責任で持ち帰っても良い
だが、それ目当てで過剰に作る狡いのが出てくる恐れがw
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:47:07.01ID:csqvgamy0
不正を生み出したのは市の怠慢だろ
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:48:48.31ID:bv34bTcY0
>>761
余ったらおかわりしたい園児にあげるとか職員で欲しい人が持ち帰るとかにすればいい
てかそれは今でも認められるはでそれでも残ったら廃棄なんよ

但し、このババアが最初から自分の分を取り分けて食ってた行為はタダの無銭飲食
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:49:28.14ID:OoqXSCQn0
これ告発して誰も食べなくなった余ったご飯を捨てながらババア居なくなって清々した~とか言ってるかもしれない同僚の方がなんか怖い
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:49:50.98ID:2apeSgED0
農水省や消費者庁、政府広報でも食品ロス削減を宣伝してるのにこれか

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201303/4.html

3. 学校、大学での取組
生徒・学生等も、活発に取組を行っています。
・野菜を皮ごと使ったり、残った料理をリメイクしたり、備蓄食料を活用した
 食品ロス削減につながるレシピを考案

そして残ったご飯を消費したおばちゃんは処分されたと
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:50:38.07ID:rAk9torQ0
>>761
それだとわざと多めに発注する不心得者が出るだろうから、発注者は別として
「残り物を〇〇グラム食える権利順位」でも作れば良い。

・・・となると、何かもうAIに発注させて、ロボットに調理・配膳させた方が良いんじゃね?
ディストピアの完成だ。
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:50:52.76ID:7n8jTqtQ0
自衛官で食べちゃって処分されてた人もいたな
全員が同じ事をし始めたらどうなるかというのもあるかもしれんが
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:51:03.39ID:csqvgamy0
もうみんなで愛媛県新居浜市にお金を払えば給食職員もご飯を食べれるように嘆願しようぜ
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:52:13.37ID:o/5LOfuq0
>>767
公務員同士少しは連携しろよなマジで。
これだけフードロスが社会問題になってる中で、どんな頭してたら「余ったら捨てろ。食ったら罰則な。」なんてルール作れるんだよ。
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:52:14.03ID:fN7NuGF/0
まんさんw
姑息なことやってるなw
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:55:39.76ID:B2mkpRZU0
>>768
余った分は居残りの先生の賄いとかはどうだろう?作る人と食べる人が別なら不正もやりにくいだろうし。
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:56:53.89ID:wo3r1rTR0
規則の方がおかしいんだよ
もったいないだろ
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:57:12.63ID:uTL8eSTe0
残飯漁りま〜んwww
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:57:27.38ID:JMnswHVy0
廃棄するのはコオロギに食わせて
そのコオロギを日本人が食べるならセーフ
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:58:16.51ID:uTL8eSTe0
このスレに粘着してるデブのおばさんが気持ち悪いwww
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:58:35.00ID:VqvYnYEa0
https://news.yahoo.co.jp/articles/503dbd5ac657f9083a554e98e0f8952dc9b35341

>市によりますと、この女性調理員はおととし12月からおよそ1年間にわたって、本来は昼食として持参すべき米飯を用意せず、施設で調理されたものをあらかじめ取り置き、食べていたということです。

去年12月、女性調理員がおやつの調理パンを適切に処理していなかったことをきっかけに、市が食材について話を聞いたところ事実が発覚しました。


パン泥棒から発覚ですってよ
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:59:27.03ID:uTL8eSTe0
中年ババアがなぜか発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:59:30.66ID:EjgvUnCJ0
持って帰る分も込みの量で作ったのかな?民間ならまだしも公金だぜ…依願退職だけで許されるのか?
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:01:16.89ID:Job4cCHz0
不正を防ぐ為だから仕方ないんだよな
残りは安く買えるとかにすると給食費出してる親と揉めるし
わざと余りを出すために提供量を減らす悪党も絶対出るし
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:03:13.04ID:oq9mCtne0
大学生の時に弁当屋でバイトしてたが、売れ残り物を持ち帰るのは厳禁だった これが許されたら、余り物目当てに過剰に作る人が出てくるから
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:05:33.19ID:rAk9torQ0
>>785
そう、ルール上仕方ない。




なんて思ってる奴が多数派を占めるもんだから、日本は絶賛没落中なんだけどな。
ルール上仕方ない、けどどうすれば問題を解消できる?とは、残念ながらなかなかならない。
前提の「規則では、余剰米は廃棄することが定められているという」のが、クソみてーなトンチキルールだということは明らかなのに。
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:05:37.62ID:VqvYnYEa0
最初は勿体無いの気持ちからご飯食べてたのかも知らんが
勘違いしだして個数決まってるパンを園児に渡す前に取ったりするようになるんだよ
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:08:13.79ID:Job4cCHz0
>>789
日本の没落は関係ないよ
この手の管理をしないと盗む奴は必ず出る
どこの国でも同じことだし、給食費を出すのが親、もしくは自治体の公金なんだからゴミが出ようとこれが一番クリーンなやり方
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:09:20.82ID:Trgr9DTu0
>>789
そのルールがつくられたのは
盗みたい放題やりたい放題の前例があったからだよ

危険運転、飲酒運転、ネットの誹謗中傷が厳罰化されるのは死者がでたからだ。対策するのが人の知恵だ
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:10:15.75ID:Job4cCHz0
一番良いのは残ったご飯は教室内で希望する生徒にふるまう、持ち帰らせるだな
生徒が持ち帰る分には文句を言う人間もすくないだろ
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:11:31.53ID:ReGwXYDj0
>>678
読めや
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:12:49.26ID:uTL8eSTe0
中年ババア「男が!男が!男が女性を封じ込めてるのよ!キキー!」
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:13:38.38ID:ReGwXYDj0
>>20
なら賄いつきで給料下げたらええんやな
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:14:01.02ID:uTL8eSTe0
中年脂肪女が顔真っ赤で気持ち悪い
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:21:12.88ID:tbFz0iIg0
廃棄?
食べ物を無駄にするなと言われて育った世代は、捨てるのが気持ち悪くって自分で食っちゃうわ。
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:22:50.05ID:rAk9torQ0
>>791,793
そう、何百人と集めると不正をする奴が必ず出る。
でも問題として、メシの量を多めに見積もって安牌切った結果、ゴミ=ロス→こんなクソ問題が出てんじゃん。
それ補填するのは税金と給食費、つまり俺らと個々の家庭だよ。

なら、ロス出してる発注者と給食のおばちゃんをクビにして、0.1g単位できっちり作るAIとロボットにでも任せりゃ良いと思うのは、令和のご時世でそんなに変かね?
設備投資考えても、多分3年もすればペイできるぞ?
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:24:10.83ID:/qkSeazS0
そういえばデブの食いしん坊が給食おかわりするのって今はあるのかな?あれ不公平じゃね?
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:25:23.32ID:G4mkHkjo0
「食べ物を粗末にしてはいけない」
「食べ物を捨てるなんてもったいない」

日本人は子供の頃に皆こう教わっている
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:28:01.60ID:rAk9torQ0
>>810
いや、「あの子昨日体調悪そうだったし、今日は休んで給食余るわウッフッフw」なんておばちゃんいるか?
別に非現実でも何でもなく、俺がそのシステム知ってっから言ってるだけなんだけども。日本じゃないけどな。
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:28:03.96ID:4EpqjJMZ0
予め自分の分を取り分けてたんだから余り物を勿体無いから食ったのとは違う
しかも毎日
ここでドロボーどもがどんなに屁理屈つけてもこのババアはお前らと同じドロボー
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:29:54.01ID:eS1cT0Ji0
昔母が勤めてた病院の給食でもよくあったらしい
病院は緊急入院とかあるから多めに炊くんだろうね
やはりヌシみたいなやつが余りご飯を普通に食べてた
おかずも食べてた
残ったデザートは冷蔵庫にキープしてたらしい
母はやはり下っ端だったのでなにも言えなかったらしい
その内監査が入ってヌシは厳重注意された
その後は余り物食べなくなったらしい
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:33:03.09ID:2apeSgED0
公金不正利用というスタンスで語るなら給食費として集めてる金で食材調達してるんだから
余った食材分給食費返還しますって制度でやってないなら余った食材食べたところで
不正でもなんでもないかと
そもそも足りなくなるほうが大問題だから余らせないなんてのが不可能なんだが
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:44:34.79ID:7voa+uxm0
>>819
別に調理員が予算取ってるわけでも材料発注してるわけでもないのにどうやって作る量が増えるの?
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:44:49.81ID:XGdMLJnq0
子供の人数によって作る量を制定しておいてそれで余ったやつは職員で責任を持って食べ切るようにすればいい
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:48:07.05ID:+3mqQfCc0
問題ないかと思ったけど
調理員同士で奪い合いも発生しそうだから
余った分食べたいなら原価くらい支払う仕組みに変えるべきだな
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:48:48.90ID:o8J71D1X0
本当に余った飯使うなら同情もするが、
これだけ回数繰り返してるのは意図的にやってるとみるのが普通
処分は当然
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:50:44.68ID:Lmt2Rq4A0
余ったご飯が本当に余ったご飯かどうかだと思うわ
検食用ならヤバい

そうでないなら規則を変えていくべき
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:50:49.32ID:2apeSgED0
>>819
給食費(買う食材)増やさないで残飯だけ増えるとな

>>821
どこもやってる
学校給食のメニューは調理のおばちゃんではなく管理栄養士が毎月メニューを考えて
必要となる食材を調達してる
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:53:30.53ID:93bqp0a60
5chて老人多いから決まり事やルールは無視してフードロスよりいいとか謎の横領擁護する奴が多いんだろうな
若者の方がルール遵守でしっかりしてる
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:54:08.93ID:Cr3EZS5j0
>>823
まあ予備分含めて作るから余りは出るんだけどな
ただその予備分が必要になるかもしれないのに先に食っちゃってたら問題
業務終了後に食ってたらしいがこれが園児の給食時間後ならいいと思うけどな
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:03:42.20ID:Ioie61aU0
新しいコンビニ弁当をバックヤードに隠しておいて期限が切れたら別のバイトが廃棄弁当として持ち帰る
これを組織的に実行してる隣国のバイト集団やべえな
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:04:11.62ID:ygYLlwOq0
これは典型的な悪法だな
その食糧で何人救えるかだろ
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:12:19.60ID:TfLBE5jT0
>>816
本当に1年間で236回も余るなら余剰
本来は余らないはずなのに余ってたとしたらわざと余らせてる
故意に余らせると得になるようなシステムがよくない

もしやるなら余ったら得にならない程度の価格で買い取ってもよいとするならいい
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:13:49.88ID:o/5LOfuq0
>>791
実際問題さ、多分あなたは今も普通に昼飯食べただろうし、今夜も普通においしいご飯を食べるから、そんな呑気な事言ってられるんだろうけどさ、
本当に食べるものが足りなくなって、目の前にコオロギが差し出されている状況で、同時にどこかの調理場では余った米が捨てられてるとしたら、
そんな事言ってられなくなると思うんだ。
食糧問題って、本当に生物にとって一番重要な話なのに、色々考えるのが面倒だから余ったら捨てるとか、それがクリーンだ正義だと言うのなら、
二度と食糧不足だのフードロス削減だの言わないで欲しいよね。
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:16:40.47ID:7VYrphGw0
>>815
ヌシも悪よのう
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:16:43.10ID:j/HHk0Ca0
田舎じゃすぐに本人特定されて近所のウワサのタネだな
まあ泥棒ババアの自業自得だが
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:19:54.15ID:Ioie61aU0
>>834
園児が茶碗をひっくり返した場合を想定して多めに作ります
休園早退した園児のご飯も余ります
余ったからと言って他の園児に多めに配膳することはありません
だから必ず余ります
余るように作るシステムなのです
不足は許されません
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:21:23.87ID:srlv9c/i0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:23:25.24ID:5ie8Wrq60
擁護する気はないけど
21世紀も4半期終わるってところでこんなんも解決できないのかよとは
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:25:04.78ID:o/5LOfuq0
ちょうどコオロギスレが立ってたから転載するけど、
//assets.shueisha.online/image/-/2023/03/29053124375557/800/2.jpg
食用コオロギ

//assets.shueisha.online/image/-/2023/03/29053253662056/800/3.jpg
粉末状にしたコオロギも

//assets.shueisha.online/image/-/2023/03/29053405946561/800/4samune2.jpg
そのままの状態で食べるのが一番おいしい

食糧が足りないからこれを食う様になれと日本人が正に今言われているんだぞ?
その横で食える米を捨てているのに?
ホント馬鹿じゃないの?
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:27:33.11ID:Trgr9DTu0
>>809
たかが米を炊くくらい炊飯器と最低時給のパートの方が安いだろ

あのラ・ムーですら炊いてるんだから
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:27:40.85ID:b+qvSPx40
コオロギ食ってる場合じゃねーだろ
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:29:18.67ID:gXcbawLM0
kankoku sin lamen
nowdays trash so spicy

jin lamen not bad
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:30:13.85ID:LCHkWqSN0
調理員が自分でも食べるって安心やんむしろ
自分は食えねえからってなると適当にやりだすぞ
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:31:30.75ID:oq9mCtne0
コオロギ食わせないようにするのが国家の責任だろうが 昆虫食を推進するとかアホだ岸田は 
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:32:42.83ID:szK05FpE0
>>500
在園児40人以下の場合は調理員1名
41〜150人までは2名
151人以上は3名
配置することになってる
これは最低人数だが保育園なんてどこも最低人数でまわしてるだろうからこのオバチャンとこも200人くらいはいるんじゃね
そりゃ毎日欠席者も出る
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:35:05.38ID:Trgr9DTu0
>>847
無理だ
日本人は農業やらない
休みたい、ゲームしたい、寝てたい、アニメみたい、旅行したい

田んぼや畑にずっとつきっきりなんて無理
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:38:16.68ID:2apeSgED0
>>834
そもそも食材調達に調達のおばちゃんは関われない
わざと余らせるなんてことが可能なのは栄養教諭(管理栄養士)
よってその理論だと栄養教諭が責任問われる話になる
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:44:05.37ID:8+m3kfn80
無銭飲食ババアを擁護する万引き常習犯が集まるスレはここですか?
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:44:25.59ID:2dHnDYyy0
日本人の伝統的な感覚としてはごはんを捨てるのは罪だからな。
おばちゃんに食わせる方が余程マシ。
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:45:29.74ID:MaDjJx9K0
おばちゃんだからあまく見られガチだろうが
完全な部外者が毎日給食くってたらアウトだろ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:47:15.71ID:CE7qtRy40
あらかじめ自分用に取り置いて食ってたのは余ったから勿体ないと食ったのとは全く違うことで普通に横領
てか調理パンまでくすねてた手癖の悪いババアを擁護してる奴って同類の泥棒?


市によりますと、この女性調理員はおととし12月からおよそ1年間にわたって、本来は昼食として持参すべき米飯を用意せず、施設で調理されたものをあらかじめ取り置き、食べていたということです。

去年12月、女性調理員がおやつの調理パンを適切に処理していなかったことをきっかけに、市が食材について話を聞いたところ事実が発覚しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況