X



【軍事】沖縄・下地島空港、米軍機2機が緊急着陸 1機エンジントラブル [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★
垢版 |
2023/04/09(日) 06:09:06.68ID:G01cHwR69
 8日午後3時20分過ぎ、沖縄県宮古島市の下地島空港に米軍のF16戦闘機2機が緊急着陸した。防衛省沖縄防衛局によると、宮古島の南約60キロ地点で1機がエンジントラブルを起こした。県や防衛局が詳しい状況を調べている。

 県によると、けが人などの情報はなく、民間機の発着にも影響はないという。共同通信記者が…
(続きは以下より)
https://mainichi.jp/articles/20230408/k00/00m/040/171000c
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:09:54.39ID:o8O8kgdK0
 
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:12:13.13ID:C9RP5XE10
中国の電磁波攻撃だろ
戦争だな
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:16:59.94ID:zOICHpQK0
旧式のヘリには効果あったけど、対策してる最新の戦闘機は墜落まではさせられないことがわかった
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:17:43.69ID:zOICHpQK0
しばらく飛行機乗るの控えた方がいいかも
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:18:47.52ID:vWZczXOw0
なんかまかれてるね
ミノフスキー粒子か?
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:23:19.06ID:ZXR54eWw0
レーザーと電磁波の併用かな
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:25:32.70ID:USSxO0x50
飛行機とかも怖いな
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:28:23.29ID:X9eAvMTx0
中国国の仕業か?アメリカの自作自演か?
ただの偶然か? 
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:29:07.48ID:X9eAvMTx0
中国国の仕業か?アメリカの自作自演か?
ただの偶然か? 
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:30:02.44ID:yjsN5olp0
トラブルって理由で2機同時に着陸して待機してんだろ
台湾侵攻が目前か
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:32:02.68ID:z6mHN+BI0
東日本大震災時に政府与党が在日米軍の活動を厳しく制したときにも
米軍のヘリがエンジントラブルを名目に被災地に救援物資を配布した
ことがあったね。
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:33:59.33ID:DvUvlFgc0
PM2.5も飛行機によろしくないんだろうか
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:36:40.06ID:ixwvfZ760
7日午後3時56分 自衛隊機ヘリ墜落
8日午後3時20分 F16エンジントラブル

時間帯の問題ということは太陽のXフレアの影響だろうな
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:36:51.37ID:WeVLJwV40
DSだから、ナンシー関とキバヤシ、マシマシで
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:38:27.27ID:pzsbHS9w0
こんなんバルミューダ海域じゃん
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:40:50.40ID:Cdj4qd4E0
中国の電磁波攻撃か
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:41:36.91ID:+iYyRE6y0
中国の衛星が計器狂わす電波出してるんじゃ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:45:05.11ID:X4XHTh6d0
アメリカが日中対立煽ってる
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:51:26.11ID:AMjeFXyJ0
中国のナントカサントカていう軍艦はまだ宮古島近海に居るの?
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:52:02.51ID:hWjAGH1M0
>>1
名前が長すぎてスレタイが頭に入ってこない件w
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 06:52:52.23ID:Hj4mHjvi0
>>41
トムキャットか?
トップガン見たわ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:02:37.58ID:zvX6fH2a0
風土病なんじゃないか
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:03:42.60ID:J2ekraS/0
この下地島空港を自衛隊の基地にするのが中国に対して一番の抑止力になる
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:07:02.82ID:zGA37Nt80
アメリカ軍のパッケージが届くまでこの2機がアメリカ軍の代表になるんだ
トム・クランシーの本で見た
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:30:45.28ID:iRw9roJt0
>>53
修理と警備・地上管制に輸送機で部隊が送り込まれる

別に警備は自衛隊でF-16を使ってる台湾空軍に修理を頼んでもいいんだけどな下地島空港で合同演習だ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:33:46.18ID:RepKUFpf0
トロイの木馬じゃないが中国産の半導体や部品になんらかの仕掛けがあるのかな…

中国は昔から戦いにおいて策士だからな。アヘン戦争でイギリスにやられた怨みはずっと持ってるしロシアはロシアでチェルノブイリを西側の工作員に爆破されてソ連を崩壊させられた怨みを持ってるし第三次世界大戦待ったなしだよ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:41:34.74ID:127zpUSa0
媚中の知事が、米軍機は着陸させないようにする!って息巻いてるからね。
これからが怖い
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:23:14.30ID:5A9iOKvU0
動作テストも終わったし、台湾来るかもな・・・
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:27:59.00ID:BDeHymDU0
ウイルスも電波も肉眼では見えない
近代的な戦争の典型やね
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:31:26.24ID:ZXR54eWw0
>>62
中国はロシアのやり方見て、前世紀の戦法じゃ駄目だと悟ったんだろう
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:36:26.12ID:S+aottx10
武漢菌か
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:47:17.45ID:L5VV9vLd0
なんかの攻撃線のテストしてんじゃないの?支那くん、ねぇねぇ教えてよ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:52:06.38ID:DjFqWlEp0
米軍機緊急着陸だけなら時々あるからどうでもいいんだが
自衛隊機事故直後に宮古島ってのは

まあ偶然だ(´・ω・`)
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:57:42.77ID:Ajas7FKD0
常識的に米軍2機は警護の任務だろ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:37:14.24ID:iRw9roJt0
>>60
出来る限り知事の意見を尊重してきたが
「勝つ為の戦争」するには知事のメンツを保ちつつ作戦活動しやすくする為にやったんだろ
https://i.imgur.com/fuawv1d.png
知事が在日米軍に抗議しても他の方面軍だから関係ないからな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:16:46.21ID:u87WOKBz0
派遣したと見るのが妥当だろうな
なのでエンジンの修理には相当時間かかると思うよ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:31:42.03ID:6CWT4M/v0
電波電波言ってるけど、航空機墜とすくらいの電波障害があれば下地の航空管制にも影響出るわw
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:33:13.52ID:zwIkKfVW0
>>39
近代化された兵器ほど電子制御の部分が多いので、半導体壊されたり、誤作動させられたらアウト。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:33:14.52ID:xU4XG/V80
やっぱりタイムスリップするなら大隊まるごとか原子力空母かイージス艦だよね
ヘリや戦闘機だけでは早晩燃料キレでオワコン
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:17:56.30ID:PJMS9gUy0
全然情報出ないし、やっぱりフレンドリファイアだったか
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:22:22.85ID:MRgPZZgn0
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:24:22.31ID:qBw8lWHn0
つまりお愛想ネタなんですか?
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:35:07.72ID:FuIInIiH0
そのバカでかいガスリングっていうのが関係あるんじゃないのか?そもそもなんでそんなところを飛行したんだろ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:37:28.68ID:LdCspDCj0
F-16 って、割とすぐ壊れるポンコツだよな
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:10:24.88ID:7g4JVkNO0
指向性エネルギー兵器か
高出力マイクロ波を照射して半導体を破壊するんだな
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:11:12.88ID:7g4JVkNO0
>>76
指向性だからピンポイントだぞ?
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:13:58.47ID:VsEBgWLU0
緊急着陸訓練でしょう
必要なことと思います
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:14:21.81ID:7g4JVkNO0
>>39
69 ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 21:07:03.04 ID:I+DvliF/0
いまだにミサイルで思考が止まってるのは昭和脳なのだろうか?


「山頂は電子レンジ」中国軍が印軍にマイクロ波攻撃(2020年11月17日)
//www.youtube.com/watch?v=1Hcnn2ArizQ

【テレビ初公開】「高出力マイクロ波照射装置」 日本の防衛“最新技術”
//www.youtube.com/watch?v=5VNcB1rtoj8&pp=QAFIAQ%3D%3D
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況