X



進学率8割でも「大学は贅沢ですか?」 60年前と運用変わらず、認められない生活保護 ★7 [はな★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001はな ★
垢版 |
2023/04/16(日) 16:02:10.43ID:TzpVA5HF9
進学率8割でも「大学は贅沢ですか?」 60年前と運用変わらず、認められない生活保護
2023/04/15 17:30 AERA
https://dot.asahi.com/aera/2023041200059.html?page=1


大学生は原則、生活保護を認められない。大学・短大の進学率が8割に達した今も60年前のルールが適用されている。若者たちは「大学は贅沢ですか」と声を上げる。AERA 2023年4月17日号の記事を紹介する。

<大学は贅沢(ぜいたく) なんですか?>

地方の国立大学に通う「儚(はかない)」さん(21)は昨年9月、少女がこうつぶやくイラストをツイッターに投稿した。

「ずっと、大学は贅沢だという問題に向き合わされてきました」

3歳の時に両親が離婚。母親(53)と一緒に暮らし始めたが、母親は心的外傷後ストレス障害(PTSD)などを発症し、働けなくなり生活保護を受けるようになった。電気などライフラインが止まることもよくあった。

貧困から抜け出すには学歴が必要と考え、勉強して国立大学に進もうと決めた。

■待ち受けた過酷な現実

しかし、高校1年の時、生活保護世帯の子どもは原則として大学進学が認められず、進学するには「世帯分離」しなければいけないと知った。世帯分離とは、住民票に登録されている一つの世帯を二つ以上に分け、保護から外れることだ。

「こんなに頑張っているのに、生まれてきた環境だけで選択肢を狭められるんや──」

ショックだったが、現実を受け止めて猛勉強した。2020年春、第1志望の大学に合格。返済不要の給付型奨学金や授業料の減免措置を受けることができ、世帯分離の手続きもした。ようやく手にした未来への切符だった。

だが、待ち受けていたのは過酷な現実だった。

母親からの仕送りは望めないので、生活費も教材費も国民健康保険料までも自分で支払わなければいけない。世帯分離したことで、家族に支給される保護費の減額分(約4万円)を母親から求められた。塾の講師やキャバクラなどバイトに追われ、睡眠は1日4、5時間。食費を切り詰め、体重は36キロまで落ちた。心と体が悲鳴を上げ、摂食障害とうつを発症し、1年で休学を余儀なくされた。


※全文はリンク先で


★1: 2023/04/15(土) 18:33:50.03
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681616377/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:02:42.38ID:CbHrVc9T0
進研ゼミの漫画全部集めたい
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:02:52.36ID:57OK8TN20
大卒の俺はこういったスレ高みの見物ですわ
優越感半端ない
まさに「安全」という名の愉悦って感じですw
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:03:21.08ID:9+LR5fo70
高卒チンパンの嫉妬が凄いね
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:03:29.27ID:ClUmbjJF0
高卒に人権はありません
中卒や高卒は猿から人間になりきれなかった何かです
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:04:16.68ID:/uneUMo20
パート7って
高卒発狂しすぎだろ・・・
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:00.82ID:yg+w7PwA0
大卒おじさんが顔真っ赤にして自己責任だと働け言うんだお
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:04.19ID:oJutkuRR0
偏差値30台、定員割れの大学は意味ないと思う。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:42.14ID:lG3jqbT/0
そもそも8割が大学行ってる現状がおかしいんだわ。上位2割位を無償で学ばせたほうがいいだろ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:53.33ID:tDRI3unC0
高額納税者の俺は認めてやればいいと思う
けど実際は貧乏人が嫉妬で怒り狂うから実現しない
貧乏人の敵は貧乏人
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:07:11.17ID:TL8Hjven0
高卒で2年ほど期間工などで働いて貯金して…

それから大学へ行けばいいんじゃないの?

親とか国に学費や仕送りを貰うのが当たり前っていうのがおかしいよ。
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:07:43.67ID:AXPMG3Dt0
権利ばっかり主張するよね
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:08:39.95ID:t1dmzQky0
>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で、
未成年や障碍者を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから負担が右肩上がりだし、
なにか新しことをやろうとすると増税などの負担が増えていくんだよ。

国の予算の中で社会保障費はバブル期でも10兆円を少し超えるだけだった。
それが高齢化による構造的なデフレで景気の良くない現在でも35兆円を超えている。

日本にいま必要なことは社会保障に生活を依存する人が増えるのなら一人当たりの支給額を減らし、
少子化対策以外の社会保障費を削減してその分の予算を少子化対策や赤字国債の発行縮小に充てるべきだよ。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:09:02.71ID:bjjKgLng0
進学率8割と大学進学率8割は違うのだよ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:09:38.89ID:DqgUDhAl0
高卒は人に非ず
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:09:51.06ID:4UcMxuLu0
地方は大学進学率が低い。
東京は高卒は8%

大学進学率(短大除く)
東京都 76.8%
京都府 70.9%
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:09:58.85ID:LsYjc6tY0
欧米他を見習うなら、働いてお金を貯めてそのお金で大学に行けば?
18歳でいくらでも働けるんだから
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:10:21.17ID:E+ngUFh/0
安倍政権が残した功績
>>1
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:10:27.42ID:o3ZnYDLt0
例えば、そんなに裕福でもない家なら奨学金を借りて大学進学するのが普通だけども
借りなくてもいける裕福な家と比べて「過酷な現実」と言ってるようにしか聞こえない

親の経済力で大学進学のありかたもそれぞれ。世帯分離が条件ならすればいいだけ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:10:45.26ID:qlWV4dsi0
>>20
8割が大学に行ってるんか?
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:10:49.37ID:YDcsY3740
石油でもわかない限り貧乏人の居ない国なんて作れねーんだよ
それやったらどこか別の人が苦しむの
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:11:13.45ID:44LuTTgu0
イラストレーターってある程度生活に余裕のある層が美大なんかへ進んでなるもんだろうし
それにしてもいらすとやに駆逐されて例えば乃村工藝社あたりに入らないと喰っていけないよね
昔から夢を追いかけ続けられるのはそれなりの太いバックボーンがある人たちで一般人は折り合いつけながら生活を紡いでるっていう
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:11:15.43ID:MlSBgyCQ0
2023年のリクルート発表で
もっとも大学進学率高いのは東京だけど

2022年度まとめでは
東京の進学率ですら男女あわせて短大含めて
69.8%

朝日新聞=共産党左翼はウソで被害者面する詐欺師
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:11:25.72ID:CQXrZhBZ0
生活保護世帯の子供が大学通うなら分かるけど

生活保護貰って大学行きたいはちょっとな…

学費ローン組んでる人がバカみたいじゃん
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:07.90ID:Ihk7owkX0
最優秀生徒は無料だろ
がんばれよ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:25.64ID:4UcMxuLu0
高校から進学するのは大学だけではない。

短大、専門学校、大学校等いろいろある。

トータルの進学率が83%
最終学歴高卒は16%
(中卒その他 1%)
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:35.61ID:i/objFHS0
乞食うぜえな
いつまで言ってんだろなこいつ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:43.78ID:CcF7u7Vo0
なぜ母親から4万請求されるのか?
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:13:30.17ID:xXFdVjFI0
え?21歳にもなるのに
生活費や保険料を親の仕送りで賄おうとしてるの?
つーか母親のナマポから?

母親が働けなくて生活保護貰ってるのは仕方無い事情があるのかもしれないが
いい歳した大人が親の財布を当てにして生活しようとすんなよ
いつまでも親の脛かじってないで働け
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:13:40.01ID:FvYpKuFC0
奨学金もらいなよ
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:13:43.59ID:MlSBgyCQ0
>>28

4年生大学も短大も含めて

男女平均の2022年度進学率56%だから何も違わないけど?

女子の4年生データだけなら50%だけど?
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:05.99ID:VbVyqfoi0
キッズが親ガチャで人生オワコン
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:07.72ID:Ul1P6OIB0
大学行きたきゃ、中学時代からナマポやめて新聞配達のバイトで金貯めればよかったろ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:52.23ID:CQXrZhBZ0
つーかこれ以上大学進学率上げたって国は豊かにならんどころか衰退するだろ

大学進学が幸せのパスポートだと思ってるんだから
大卒増えたら大卒相応の仕事なんて足りなくなるつーの
というかAIで中途半端な頭脳労働の方が駆逐されるんだよ
これから必要なのは肉体労働者と高度人材の二極化
むしろ大卒の数減らすべきでしょ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:58.08ID:CRo4HV+s0
金ないけど大学行きたいやつは防衛大か防衛医大行けよ
それか自衛隊の任期制行ってまとまった金作って大学行くか色々やり方はあるだろw
何も高校出てそのまま大学っていうルートに固執せんでもいいと思うけど
米軍だって除隊後に大学行くやつ普通にいるし
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:58.76ID:/boSjo9Z0
>>1
学部による

文学部や芸術系学部とか声優専門学校やゲーマー専門学校と同レベル
上級貴族の戯れでしかない、貧乏人が行っていいわけないだろ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:16:39.22ID:4r3z1NEJ0
日本人の大学進学率は6割弱しかないが
多くの人がしっかり自立しているやろ
これだからナマポって何でも考えが甘すぎる
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:18:01.27ID:YMDiI8Du0
>>78
生活保護世帯のままで
専門学校に行くことは認められてるの?

大学進学のように世帯分離しなくていいの?
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:18:53.73ID:GiixvnZe0
経済的に大学進学が無理な場合
安定した仕事につける最短な方法を考えるわ
一般家庭でも。 

芸術系や音楽系は選べないね
実家が裕福でないと。
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:18:57.99ID:HT+b3l9I0
いつの時代、どこにの自治体の話してんの?
うちの自治体は、大学生になっても世帯分離しなくてもおkだぞ?
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:19:30.86ID:UWvvHEi40
これ母親の生活保護費不正受給をさりげなく遠回しに暴露する話だよね…
それ以外の目的で記事書いてない気がする
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:19:43.94ID:UkrZdWnR0
払える金があっても障害者は大学なんて分不相応だって
たくさんの人に怒られながら頭下げて入って勉強してるけどね
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:19:53.44ID:pEJzXQFZ0
>>20
後半は同意
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:21:12.28ID:OPyRrC0e0
親と同居なら家賃払ってると思って4万支払えばいいよ。アパート借りると思えば安い。しかも国立大学の授業料免除も受けて奨学金もあるから教材費や雑費は相殺出来るし全然問題無いじゃんか!何でキャバクラとかいう訳?体売らないとダメじゃ無いのに何で極端な事言うんだろか?私立大学の授業料の為に毎日同じ擦り切れてボロボロのジーパン履いてバイトばかりしてた男子学生思い出したわ。1の女の人は国立大学って言うだけでもいい待遇だよ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:21:27.24ID:PsOB9NCK0
共通テスト義務化して得点率5割未満は進学させるなよ
私立大学なんて全滅するからwww
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:21:27.26ID:OPyRrC0e0
親と同居なら家賃払ってると思って4万支払えばいいよ。アパート借りると思えば安い。しかも国立大学の授業料免除も受けて奨学金もあるから教材費や雑費は相殺出来るし全然問題無いじゃんか!何でキャバクラとかいう訳?体売らないとダメじゃ無いのに何で極端な事言うんだろか?私立大学の授業料の為に毎日同じ擦り切れてボロボロのジーパン履いてバイトばかりしてた男子学生思い出したわ。1の女の人は国立大学って言うだけでもいい待遇だよ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:21:42.23ID:MlSBgyCQ0
>>72

生活保護法では問題なく可能だけど?

大学と専門学校は全く違うよ

大学は短大含めてNGだけど

実際の進学率は短大含めても56%だから

これに生活保護費用当ててる時点で詐欺師

またキャバクラなら働いててもばれないから

娘も不正受給する可能性が非常に高い(親は既に不正受給してる)
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:21:42.98ID:MkRC1G/Y0
>>61
社会人を数年続けて金貯めてから大学行けば良かっただけの話
高校から大学に進むだけが選択肢ではない
選択肢を狭めたのはこいつ自身だな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:22:20.01ID:TL8Hjven0
>>22 これを皆で復唱しろ。

贅沢なのは子育てではなく、
「ウチの子すべてを大卒にして仕送りしてあげたいザマス」
っていう教育方針?将来設計 だよ。

「ウチの子、全員を大卒のデスクワークの職にする」
アホか、大学なんて学問をやる気のある奴だけが行けばええやん。
高卒の仕事なんて腐るほどあるんだから高卒でいい。
別に可能性を潰すことにはならない。

なぜなら、大学で本当に学びたいっていうならば
自分で貯金して大学進学すればいいだけだから。

誰もお前の子供達の大学進学を邪魔しないよ。
高校出てから働いて貯金してその後で大学行けよ。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:22:40.75ID:OPyRrC0e0
親と同居なら家賃払ってると思って4万支払えばいいよ。アパート借りると思えば安い。しかも国立大学の授業料免除も受けて奨学金もあるから教材費や雑費は相殺出来るし全然問題無いじゃんか!何でキャバクラとか極端な事いう訳?私立大学の授業料の為に毎日同じ擦り切れたボロボロのジーパン履いてバイトばかりしてた男子学生思い出したわ。1の女の人は国立大学って言うだけでもいい待遇だよ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:04.66ID:jEVzEdy30
親と同居なら家賃払ってると思って4万支払えばいいよ。アパート借りると思えば安い。しかも国立大学の授業料免除も受けて奨学金もあるから教材費や雑費は相殺出来るし全然問題無いじゃんか!何でキャバクラとか極端な事いう訳?私立大学の授業料の為に毎日同じ擦り切れたボロボロのジーパン履いてバイトばかりしてた男子学生思い出したわ。1の女の人は国立大学って言うだけでもいい待遇だよ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:06.59ID:l8diLYfJ0
奨学金なしでバイトのみで大学卒業したぞ
文系なら余裕
どうせ楽でおしゃれなバイトしかしたくないとか遊興費我慢できないとかだろ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:23.00ID:NiHTKmk20
生活保護を受けている人たちってのがそもそも少数なんだから、80%の側に組み込まれる人たちじゃないと思うけどね
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:36.59ID:jEVzEdy30
親と同居なら家賃払ってると思って4万支払えばいいよ。アパート借りると思えば安い。しかも国立大学の授業料免除も受けて奨学金もあるから教材費や雑費は相殺出来るし全然問題無いじゃんか!何でキャバクラとか極端な事いう訳?私立大学の授業料の為に毎日同じ擦り切れたボロボロのジーパン履いてバイトばかりしてた男子学生思い出したわ。1の女の人は国立大学って言うだけでもいい待遇だよ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:38.56ID:CQXrZhBZ0
そもそも大卒以外は人に非ずなネットの風潮をなんとかするべきだと思うの

ただマウント取られたくないだけで大学行くようなもんだよね
大学である必要のない仕事の方が圧倒的に多いんだから

ちなみに今の大学進学率は56%らしい
過半数超えてる
逆に言えば半数近くが非大卒の「負け組」なんだよね
割合的に負け組とレッテル貼られる連中がちょっと多すぎ

カーストはピラミッドだから人は諦め受け入れる
逆ピラミッドじゃ人生クソゲーで反社やテロ、ニートが増えるのがメンタリズムじゃん

犯罪世代Zもこういう背景の影響受けてると思うよ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:23:48.49ID:hchWSoqC0
>>83
子が世帯分離したのでその分受給費減額 ←そういう規定
減額した分を補填しろと親から要求 ←減額された分は本来、子供の分なのでおかしいと言うか違法
子供が親に4万仕送り ←親の収入と見なされ減らされた受給額から更に4万減らされる恐れが、更に今まで仕送りした合計額を役所から返せと言われると思う
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:24:43.27ID:JzaEBsBE0
>世帯分離したことで、家族に支給される保護費の減額分(約4万円)を母親から求められた
これだってシカトでいいだろ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:24:48.93ID:MlSBgyCQ0
>>30

そのデータ完全に詐欺じゃん

リクルート発表のデータで

短大含めて東京の進学率69.8%

全然違うね
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:26:39.98ID:z0Pe7RTF0
大学に行かせれば今度は稼ぐ側になって社会を助ける側になるんだからどんどん行かせるほうが経済的にも得なのに
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:27:09.65ID:QAkseqHi0
>>87 2024年には日本の四年制大学進学率は60%になっている。なぜなら2005年生まれの日本の四年制大学への入学定員が18歳人口の60%だから。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:27:09.85ID:1DjdYoVt0
ナマポ貰ったら
絶対働かなくなるのは間違いない
だってこんな美味しい制度を手放すなんてあり得ん
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:27:28.56ID:MlSBgyCQ0
>>88

生活保護法では専門学校は認められてる

実際にもそのように運用してる(してないと犯罪だから)

大学とは違うよ

そして大学に進学率は短大含めて56%(2022年度データ)
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:27:30.12ID:UWvvHEi40
>>127
収入を役所側が認めてるならその前生活保護費が4万減額確定だろ…何言ってるんだ?
これ不正受給の話にしか見えないんだが
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:27:55.07ID:z0Pe7RTF0
これで高卒になって非正規グループになったらまた社会負担をする側になってしまう
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:27:55.30ID:HT+b3l9I0
>>128
そう。なんか違うんだよな。
ちなみにうちとこは大学進学率70パー弱全国トップだから大学行かせないとちょっと恥ずい
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:27:55.64ID:PsOB9NCK0
ゆうこりんみたいなクルクルパーの話だろ?
勉強したいなら資格でもやればいいし、大卒資格がほしいなら通信制で良い。
キャンパスライフが送りたいんだよね、Fラン大(笑)でwww
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:29:46.87ID:9iUux4L10
>>121
しらねーよ
すればOKならすればいいんじゃね
世帯を一緒にすることに拘る理由がわからん
やれることはやれよ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:30:13.14ID:MlSBgyCQ0
>>95

専門学校は認められてるので世帯分離する必要ない

でもキャバクラなら時給3k余裕だから

1日たったの3時間×週5入れば

余裕で月20万越えるし

つまり生活保護以上に稼げるから

この状態で生活保護申請したら生活保護法違反の不正受給で犯罪

結局朝日新聞=共産党左翼の主張は
最初から無理があると言うか詐欺
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:31:02.09ID:9iUux4L10
ところでこの話、大学行ってる娘から逆に親が4万仕送り貰ってるようだけど
親が生活保護の不正受給になってさらに減額されてしかるべき案件じゃねえの
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:31:06.41ID:xsoNt4IO0
生ポを貰ったって良いんだよ治安維持のコストで絶対に必要なものだからな
他人の金で大学に行きたいなんてのは頭が腐ってる
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:31:18.89ID:CcF7u7Vo0
自撮りエロ動画でかなり稼げる時代なのに
やってる事昭和で笑える
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:31:24.11ID:TL8Hjven0
>>104
これを復唱しろ。

高卒後に2年ほど働いて 自分で学費を貯金してから
大学へ進学しなさい。

本気で学びたい事があるんなら、
そうすればいいだけやん?
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:31:36.84ID:UWvvHEi40
>>134
生活保護世帯って働くことが出来ない親の補助だよ
因みに下の子が小さくても(0歳でも)保育園あるからフルタイムで親は働く事が可能だから生活保護世帯にはならない

働くことが困難なレベルの重篤者のみ生活保護世帯だからな…
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:31:45.13ID:/aHCBi8i0
ナマポ一族が世帯分離してさらに搾取しようって話か
身分相応に働いて金ためてから大学行きなさい
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:31:50.55ID:OtpwKIDL0
支給額の範囲でやりくりする分には好きにさせれば良いんだよ
車でもパチンコでも大学でも、それが当人にとって必要なものだというなら
他人からどうこう言う話ではない。いちいち使途の内訳まで管理する方が
よっぽど手間とコストがかかる
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:32:07.24ID:1XSVYVT40
8割も高等教育を受けるほど賢いの?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:33:13.16ID:w/Ws36VO0
国立受かる子は是非サポートやって欲しい
Fランとかに私学助成金なんて要らないしね
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:33:23.48ID:YMDiI8Du0
>>132
>>133
生活保護費として支給された金額のうち
0.4%が不正に支給された生活保護費


即減額とはならず行政窓口での判断による
事情を鑑み、対応するところもある


不正受給者ってほとんどいないよ、0.4%
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:33:28.19ID:hchWSoqC0
>>127
実際に仕送りして黙っているのなら今の状態は不正だよ
役所が不正じゃないと認めた場合でも生活保護受給額は仕送り額分減らされ
今までの仕送り合計額分の返還命令もしくは受給額より天引きって事になる
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:34:24.45ID:HT+b3l9I0
>>145
うちの子ら2人とも大学行ってるよ?
親は今働いててその分ほぼ保護費から引かれてるが医療扶助で助けられてる
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:34:54.42ID:UWvvHEi40
>>153
まあ普通は高校になればバイトも可能だから世帯分離しないと普通に扶養者が高校生になってしまうかもなてかそれで良い気がするけど
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:35:36.07ID:MlSBgyCQ0
大学って言う機関が贅沢と見なされてる

実際進学率は短大含めて56%しかないし

大学は仕事に関係ない無駄なお金を多数使ってる

専門学校は仕事のためのものだから

生活保護法で認められてるし分離する必要はない

でもキャバクラなら1日たったの3時間×週5で

余裕で月20万稼げる

つまり生活保護より余裕で稼いでるので貰えない

朝日新聞=共産党左翼は詐欺師ってこと
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:35:40.93ID:2QZxJs4H0
とりあえずナマポからの無料で大学行けるようになったら
ワイが私立薬学部遊びに行くからよろしくな
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:35:51.86ID:HT+b3l9I0
>>155
だから1万5000円以上働くとそこから引かれていく
高校生のアルバイトは五万いくら家まで控除認められてる、ただし大学進学のための貯金としてなので、貯金しなきゃダメ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:36:21.07ID:hchWSoqC0
まぁ大学進学関係無しに生活保護抜け出した後にワンクッションの補助制度はあった方がいいとは思う
今の制度は余程の精神力無いと生活保護から抜け出すのは大変だと思う
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:37:43.61ID:UWvvHEi40
>>162
高校生でも普通に20万近くは働けるけどな
その場合は家族親を含めた扶養者になるのかな?生活保護から脱却可能だな
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:37:47.52ID:TL8Hjven0
>>159
高卒を基本とすべき。
金持ちなら、学費、仕送りをして大学へ行かせてやればいい。
それ以外は高卒で就職すればいい。

どうしても大学で学びたいのであれば、
高卒就職して2年ほど貯金をして学費を用意すればいいだけ。
(2年くらいの年齢差なら新卒で就職は余裕で出来る)
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:38:21.01ID:HT+b3l9I0
>>161
親って自分のことな
今JD2人いる
病気も割と良くなって自分は働けるようになったが、足りないところを保護費で助けられてる。ほとんど医療扶助だが。という話。ぼかしたらややこしくなったなスマン
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:38:27.40ID:1XSVYVT40
>>163
あら、半分か。
そんなもんだよな。
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:38:32.91ID:QAkseqHi0
>>159 専門学校で生活保護が認められるなんて初めて知った。専門学校はお金さえ払えば誰でも入学できる学校なのにね。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:39:03.78ID:xsoNt4IO0
アメリカは厳しいぞ、昔のオバマケアに反対するデモの人の言い分を簡単に説明すると、貧乏人は死ねって内容を言ってたからな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:39:17.38ID:UlVpdVHP0
>>170
生活費が必要だからじゃない?
交通費や活動費など、諸々の諸経費は自費なのでは…
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:39:36.14ID:UWvvHEi40
>>162
重要なのは親や子も含めて生活保護から抜け出す事が重要だからな
高校からバリバリ働いて親の扶養になれば親は生活保護抜け出せる
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:40:24.38ID:HT+b3l9I0
>>168
控除の5万なんぼ超えると保護費からゴッソリ引かれるから保護停止になるよね
でも高校生でちゃんと勉強してたら20マンは無理やろ?
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:41:07.02ID:2yeVHagF0
  
8割は無い。w
それに、全入じゃない限り贅沢。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:41:17.69ID:Rtfwwcjy0
大学は生活保護枠を作れ
成績が悪くても生活保護を受けている子は推薦入学させなさい
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:41:47.31ID:vLUi72mM0
贅沢ってそもそも極一部の特権だから
8割超えたらもうそれは贅沢じゃなくて
当たりまえだよ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:42:19.31ID:jGSoKfTn0
人の金で大学まで臨むという図太さよ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:42:23.07ID:hchWSoqC0
>>151
それ収入申告を事前にした場合だからこっそりやっていたのならそこまで考慮されないヤバい事になると思う
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:42:23.52ID:VLa4YhmH0
いやいやいや、親に4万仕送りしてるのを止めれば済む話だろ。そもそも親に金送っちゃダメだろ、別世帯なんだし親は自分一人分の生活保護費だけを受給するのは当然。それでやりくりしろよ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:42:57.33ID:2yeVHagF0
  
国公立ならそれなりの成績なら授業料免除もあるし、
生活費位バイトして稼げばよいだろ。
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:43:08.97ID:ezDutr9m0
大学通ってるやつらのほとんどは遊びに行ってるだけで意味のない贅沢だからな

国公立に限定するならアリなんじゃね?
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:44:07.06ID:HT+b3l9I0
>>186
バレるよ
源泉とかで
水とか風の場合は抜け道あるだろうけど親がさせないだろ?アホなとこは知らんけど。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:44:13.71ID:MaOtqnHL0
世の中の保護者は一生懸命学費貯めて、子どもを進学させるわけで
大学費用を保護費で面倒みて欲しい
は流石に違うわ
奨学金利用でええやろ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:44:26.90ID:UWvvHEi40
>>179
ちゃんと勉強してたらちょい厳しいかな
5時から22時 時給1100として
5500×5
土日フルタイムで
11000円×2
週7バイト掛け持ちで20万行くな
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:44:52.37ID:UgVdndkx0
高校の後輩で、生活保護家庭だったが旧帝大に進学したのいた
詳しく聞かなかったが、世帯分離してたってことか
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:45:01.31ID:8qSKh7uJ0
生活保護を大学に行かせてもいいけど、理系か社会科学に限定しろよ。人文科学や芸術系に行ったら、それこそ貧困の再生産まっしぐらだろ。
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:45:18.40ID:HT+b3l9I0
>>189
国公立は今は安い私立と変わらないくらいだよ
逆に私立の方が住民税控除されてる家とかには学費免除とか色々サービスがある
0203ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:45:26.77ID:vFLmvYDy0
どうしてこんなのが話題になるんだろね
「健康で文化的な最低限度」とは
ただ何かを食べたり着たり眠ればそれでいいというものではないけれど
大学進学だなんてことは望むべくもないのだから
働いてお金を貯めてから進学しなさいよ~で終了じゃん
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:45:35.12ID:hchWSoqC0
>>194
まぁ言い方悪いけどバカにはいらないかな
ある程度以下の収入世帯で優秀な生徒にはもっと支援すべきかも
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:45:43.50ID:/MnMS6PG0
娘が大学進学できない危機的状況。
妻が浪費で貯金0どころか借金ある上に、妻とその家族が俺と離婚させようとしてる。
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:46:18.17ID:jGSoKfTn0
人の金で大学まで行こうとする図太さが問題
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:46:46.83ID:kgrpYosf0
>>1
進学率がどうのこうのって中には、fランクも込みになってるんだから本当に優秀な子なら別に行けば?と思うけど、大卒って肩書きが欲しいだけなら贅沢な気もする。
fランク抜きにして純粋にまともな形で教育研究ができている大学進学率まで含めて調べてから語って欲しい
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:47:33.19ID:m65haW7H0
生活保護は借金させている形にしろよ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:47:50.89ID:6o8SOZT/0
>>1
つーか頭が良ければ給付型奨学金とかあるだろ
大学って、貸与型奨学金返せなくて風俗に就職しました、なんてバカを生み出すためにあるんじゃないんだ

多分(笑)
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:47:54.34ID:MlSBgyCQ0
>>173

生活保護法では専門学校は仕事に直接関係あると見なされてるし

自立を促す意味でも専門学校は歓迎されるよ

もちろん生活保護費用は少ないので

上手にやりくりしないと貯金出来ないと思うけど

そういう貯金なら(贅沢するための貯金はNG)生活保護法でも認められてる

大学(短大含む)はあくまで別種ってこと
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:48:17.72ID:UWvvHEi40
>>212
先生の資格まで取ろうとすると厳しいな
あと理系は厳しい。

俺はインターンでバリバリ稼いでゼミしか出てなかったな3年4年しかもそれが正解だった
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:48:55.69ID:hchWSoqC0
>>196
>親がさせないだろ?
この親の場合は無理だと思う
本人のツィッターより
> 保証会社の審査、大学1年の時お母さんにクレジットカード財布から抜かれて勝手に使われた上に紛失されたし
>契約者名義私のモノたくさんあるだろうから審査通るかわからんのよねえ……
>
> 毒親から逃げ出そうとしている
> 新大学1年生へ
>
> 銀行口座の開設したら暗証番号絶対変えてください(未成年は口座開設出来ないから親が作るので)
>
> 子供の奨学金をとる親本当に多い
> 奨学金はあなたが借りるものです
親がアホなとこです(´・ω・`)
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:48:59.20ID:2yeVHagF0
>>202

家の餓鬼が都内の国立理系の大学を
最近出たから最近の事情も知ってるが、
私学の半額以下だぞ。
其れで家が貧しければ、授業料は完全免除に成るってさ。
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:49:12.13ID:Gb8qgsKS0
金がないのに私立大学とかいくアホは頭おかしいよ
国公立いっててそれでも生活保護かんがえてんなら救済してやってもいいわ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:49:37.11ID:CcF7u7Vo0
>>174
それはある意味正しいんだよ
結局は自活する能力がないなら死ぬしかない
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:49:40.81ID:HT+b3l9I0
3ヶ月に一度収入申告
バイトもまともなとこなら給与明細みせるし普通の感覚では不正受給しようとか思わんし出来ないよ
勤め先までチェックくるし通帳開示だし
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:50:14.87ID:7a6SQjze0
F欄大学は贅沢です
行きたいなら己の金で行きなさい
戦前戦中戦後といつの時代でも苦学生は働いて学んでいましたよ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:50:54.95ID:kgrpYosf0
>>51
外国では恥なんだけどナゼか日本だと出してもらって当然(出されない自分は不憫だ)が横行なのよ
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:51:10.82ID:WlORxPmU0
だーから夜間大学があるだろっての
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:51:26.18ID:QAkseqHi0
>>205 私大には給付型奨学生(スカラシップ)を実施している大学がある。例えば専修大学はスカラシップの試験に合格すれば4年間の授業料と施設費がほぼ免除されほぼ無料で大学に通える。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:51:52.44ID:QVFpXJH70
浪人して金貯めてから行けば良くない?親族に借りるとか?
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:52:04.33ID:zEXiwhmw0
父親から援助してもらえよ。今でも、防衛医大、海上保安大学校、気象大学校は授業料、教材費、生活費は無料だし、小遣い支給の上、将来の進路さえ面倒見てくれる。
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:52:13.13ID:6zuseuQD0
>>世帯分離したことで、家族に支給される保護費の減額分(約4万円)を母親から求められた。

う〜ん…
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:53:11.40ID:hchWSoqC0
>>51
釣りだよな・・・(´・ω・`)
そうでないのなら逆です、生活保護受けている親が子供に仕送りよこせと言っている
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:53:47.00ID:AizPz5vt0
ドイツはそもそも中高の成績で選別される

フランスはバカロレア(入学資格)取れば誰でもどの大学入れるけど、その結果定員大幅オーバーで抽選、マンモス級の教室に詰め込まれ
1年から2年に進級するのはわずか30%
そしてそもそもエリートは大学に行かない
(グランゼコールという大学校へ行く)
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:54:29.87ID:TS67Tc7U0
本当に優秀な奴だけ大学に行って(大学でも勉強漬け)それ以外は高校卒業と同時に働かせた方が日本のためだろ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:54:37.46ID:kgrpYosf0
>>73
下手な大卒と優秀な高卒の就職試験の話があったな
肩書きだけ大卒でも頑張ってきた高卒に試験で負けるのが続出してると
進学そのものは否定しないけどレベルが高いところなら公金投入してやれと思うけど定員割れとか楽には入れるところとか社会のために役に立たないところ(芸術とか)は支えなくていいよ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:54:38.09ID:zgArmLC10
>>217
犯罪レベルだね。
時効なんだろうけど。
ただ、これで「大学は採択ですか?」と人に問うなら、「犯罪者に金を与えるためですか?同類ですか?」と聞きたい。
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:54:44.13ID:nv9U1mIb0
>>209
そこまではないと思うよ。
子供を過不足なく育てようとするからそう思うだけ。
足りなくても子は育つ。
なにかしてあげようとする親のエゴが贅沢を望む
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:54:59.89ID:MlSBgyCQ0
>>220

働く=生活保護減額なので

生活保護費=住宅費含めて1人12万以上2人世帯で16万以上稼げば生活保護脱するよ

キャバクラ勤めてる時点でとっくの昔に生活保護以上稼いでるはず
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:55:16.06ID:HT+b3l9I0
2人とも私立大学なんだけどなぜか優秀だから学費免除だよ
役所も進学率高いからか無料の学習会(ほぼボランティアの大学生)とかやってるし
塾に沢山費用使えなかったから助かってたよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:55:39.00ID:2yeVHagF0
>>238

東洋大学は略して東大だし、いいんジャネ?w
俺は、銀行の副支店長の前でこのギャグ言ったら、
その副支店長の出身校だったんだぜ・・・orz
まあ、融資に影響はなかったが。w
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:55:41.54ID:be9p6Hd50
税金投入して全入時代にするより、大学進学者は全体の2割程度、本当に学ぶ志のある人だけでいい
専門知識も身につけないのであれば人生の中の無駄な期間でしかない
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:55:58.06ID:tV9HaQkA0
学生が生活保護の対象にならないことは議論するでもない 
学びたいなら働きながら夜間学部に通えばいいし、
通信制もある
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:56:25.83ID:EjXSn5QA0
支援されてた生活から世帯分離してスタートラインに立ったところ
お前以下のスタートの人もいる
資金ゼロから働きながら大学に行くのが辛いなら働いて金貯めてから大学行けばいいだけ
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:57:16.95ID:EAXQCYDQ0
保護受けてても大学OKにして良いけど大学の費用は後で返す仕組みで良いんじゃ無いか
それでも人様のお金で生活しなくて良いように頑張ってる貧困層より恵まれてると思う
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:57:24.89ID:FZ4Q2W4s0
贅沢、ていうか、働かなきゃいけない経済状態なら働けばいいのでは?
優秀なら学費免除も奨学金も出る
そうでもないならなおさら働けばよいのでは?
ていうか、大学を贅沢だと考えてないってことは、高卒を下に見てるってことだろ?😡
そおゆう姿勢ならなおさら働いて社会を知れ😡
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:57:54.88ID:S0sCq9xw0
>>190
まあ国立は生活保護じゃなくても将来的に無料化でもいい
5教科7科目受けて受かったなら頑張った学生だろう
もっと科目増えるらしいし
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:57:57.55ID:QAkseqHi0
>>205 あと大東文化大学は入試時の桐門の翼の試験で成績上位者は4年間の授業料が免除。
流通経済大学も給付型奨学生の試験に合格すれば4年間の授業料が免除。今は私大でも給付型奨学生を実施している大学がある。
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:58:48.12ID:MlSBgyCQ0
>>255

朝日新聞=共産党左翼=LGBTQ活動家とフェミだからね

そもそも2022年度の進学率は短大含めて56%

この時点でウソだし

朝日新聞の主張を鵜呑みにするなら既に親は不正受給してることになってしまう
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:58:53.13ID:HT+b3l9I0
>>259
保護で大学行く子はほぼほぼ返さなくていい奨学金だよ
借りてる人も多いかもしれないけど
返さなくていいやつはCWも快く応援してくれてる知らんけど
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:00:02.39ID:UWvvHEi40
解らんな…生活保護受給前提に立ちすぎでは?
生活保護からどうやって抜け出すかが重要で少しでも生活保護から抜け出すために精神疾患者を立ち直らせるかが重要な気がする
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:00:26.97ID:mRyRLHLt0
進学率8割は定員割れF欄乱立の所為だろ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:00:27.75ID:kgrpYosf0
>>200
まぁあったとしても実社会に貢献できるなら国費でもいいけどね(医者とか先端研究とかね)
趣味を追いかけるようなところに公金はちょっと違うし、才能があったとしてもそこは自分でやりなさいってのは思う。
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:01:19.13ID:UWvvHEi40
>>270
別に大学進学率はどうでも良くて生活保護から抜け出す為にどの程度母親が努力してきたのかは気になるところ
精神疾患以外は問題無さそうだしな
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:03:00.65ID:MaOtqnHL0
>>273
無理無理
働かなくても衣食住、医療全て完備されてる
よっぽどの理由がないかぎり、生活保護から抜け出す人はいない
現に生活保護廃止の最多理由は死亡
つまり、1度受給すると死ぬまで生活保護受給し続ける人が最も多い
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:03:08.62ID:kgrpYosf0
>>203
みんながやれてるのにわたしだけおもうようにならないのはサベツだ!からでは?
奨学金チャラにしろとかみてるとれいわ支持とか多くて決して賢そうなのもいないし、ちゃんとやれる子は生活保護家庭だろうがシングル家庭だろうが人と同じではなくても抜け出すようにやる子はやる
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:03:13.16ID:MlSBgyCQ0
>>270

リクルートの正確な2022年度の情報で

一番進学率高い東京ですら短大含めて69.8%だからね

こんなんだから朝日新聞の購買者減って左翼もぼろ負けするんだと思う
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:03:21.57ID:QAkseqHi0
>>240 明治は今は夜間はない。
>>251 高卒や専門卒だと銀行の副支店長になるのはほぼ無理だろうな。そもそも高卒・専門卒だと地方銀行に就職するのも難しい。
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:03:28.95ID:HT+b3l9I0
>>277
この>>1の母親は娘からむしり取ろうとしてるしなんともなあ
普通に親だと働いてる姿何とか見せなきゃと思うからね
自分も今でこそ働けてるから大きな声では言えないけど
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:03:38.00ID:kDK1g9Me0
国借金だらけなのに何で社会保障費増やす話出るんかね
貧しい国ならそこから減らすよね
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:04:07.94ID:UWvvHEi40
生活保護世帯はどうしようもない人達は支援すべきだし立ち直らせてどう働く方向に導くかが重要な気がするな…

俺シンパパで二人子育てしてるから余計にそう思うのかもな
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:06:25.70ID:2yeVHagF0
>>268

家の鬼嫁の出身大学なんだが、
何気にそのギャグで普段からかっていた。w
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:06:33.80ID:HT+b3l9I0
>>286
手帳とかあるとあまり就労急かさないんだよまた特に子持ちだと
シングルファーザーさん、お疲れっす
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:06:46.83ID:QAkseqHi0
>>278 専修大学のスカラシップは難しいけど、
大東文化大学や流通経済大学にも給付型奨学生の制度がある。大東文化大学や流通経済大学も給付型奨学生の試験に合格すれば4年間の授業料がほぼ免除。
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:07:16.35ID:xRFOMzkF0
>家族に支給される保護費の減額分(約4万円)を母親から求められた。
え、これおかしくね???
家の問題だしこういう親に育てられてること自体が虐待だろ。
年齢的に子供として見なされないから相談する事が出来ない事を
問題にしたほうが。
その時点で子供じゃなくてもその前の時点で虐待受けてたんだから
どうにかならんのかな。
つか、虐待受けた子が大人になってからのケアってどうなってんだろ。
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:07:33.06ID:MaOtqnHL0
>>289
そうよ生活保護なんて欠陥だらけ
自立の為の制度じゃないよ
不正受給もあるけど、目をつむってるしな(不正証明は人時間金がかかりすぎるため、また保護打ちきると犯罪に走るため)
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:07:41.85ID:klrsYrAw0
アメリカの有名大なんかは寄付金たっぷりだから学費払ってない人ばかりだよ
プリンストンは年収10万ドル以下は寮費食費まで無料だからな
私立大学がOBの寄付金でこれだから強い
慶應も真っ青
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:08:02.38ID:MlSBgyCQ0
>>284

本当に朝日新聞の主張が正しいなら

親は生活保護法違反の不正受給の犯罪者で

子供はキャバクラで楽に働いてるのに生活苦になってる設定になるし

つまり朝日新聞=左翼共産党の主張は

被害者面して生活保護要求するための詐欺と思う
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:08:05.67ID:kgrpYosf0
>>227
病んでいて働けない、はあるにせよ短時間勤務とかからでもやらないといつまでもそのままなんだけどメンタル系に限らずもらってしまうと結果、国からの安い給料って感じになってしまうんでは?

無理して働いて壊れるな、は思うけどとは言え抜け出す努力をしないのとは違う
あとは作文の可能性もあるけど選挙の最中にこの手の話ばかりだと、新聞奨学生大量に雇ってやれば?とまで思えてくる
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:08:44.64ID:mfhPN7UD0
うちが金無くて工業高校入って就職した俺からしたらふざけんなって思う
必死に働いて生活に余裕が出てきたから通信制でいいから大学入ろうかと思う
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:08:49.16ID:zgArmLC10
こういう人の場合、生活保護とかではなく、養子に迎えてくれるとか、昔の書生のように仕事と勉強まとめて一定期間面倒見てくれるとかしないと駄目な気がする。
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:09.67ID:lubh7YwR0
これは4万円抜き取ったりする親が問題で、
制度の問題じゃないと思うが。
あと、やりたい事やる時は普通の家庭でも苦労するし。
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:20.02ID:SGAM7Ule0
まぁ大学のレベルにもよるよね
私立Fラン卒なんか高卒のがマシ、経歴の汚点にしかならない
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:37.16ID:SGAM7Ule0
まぁ大学のレベルにもよるよね
私立Fラン卒なんか高卒のがマシ、経歴の汚点にしかならない
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:38.02ID:xRFOMzkF0
>>291
明治以外でも殆どなくなってるはず
今考えるとすごい有難かったよな
昼働いて夜勉強しては若い頃の体力なきゃ無理で大変だが
周囲も理解あって仕事も時間で抜けれるように助けてくれたし
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:38.64ID:kdJiE1bg0
日東駒専入るのにも浪人してた時代

昭和60年の現役・浪人比率
https://uploader.purinka.work/src/22066.jpeg

早稲田 志願者 合格者数 →2022年 志願者数 合格者数
現役 35,609  3,746   現役 58,946  9,829
浪人 86.821 10,692   浪人 27,548  3.144

慶應 志願者数 合格者数
現役 17,220  2,784
浪人 34,562  6,393

明治 志願者数 合格者数
現役 30,029  3,549
浪人 61,108 10,294

中央 志願者数 合格者数
現役 22,531  2,398
浪人 42,733  8,232

日大 志願者数 合格者数
現役 61,310  7,072
浪人 74,067 15,594

駒澤 志願者数 合格者数
現役 16,315  2,215
浪人 22,890  5,063

国学院 志願者数 合格者数
現役  6,378   715
浪人 10,685 1,760

武蔵 志願者数 合格者数
現役  2,512   405
浪人  7,333 1,549
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:41.58ID:RbTBnT7B0
今の時代、高卒就職率ほぼ100%だろ
労働力不足で引く手数多じゃん
大学は自分で行けよ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:42.87ID:x0Cmskrv0
みんな厳しいなー
外国人留学生を優遇するぐらいなら
恵まれない日本人を支援してあげたらいいのにと思うけどなー
芸術系学部や文学部はダメとか厳しすぎだろ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:51.34ID:LCs3zbmi0
図々しい
親の援助なしで、バイトと奨学金で大学行ってるやつなんていくらでもいる
行きたきゃ自分の金で行け
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:09:55.12ID:SGAM7Ule0
まぁ大学のレベルにもよるよね
私立Fラン卒なんか高卒のがマシ、経歴の汚点にしかならない
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:10:51.71ID:UWvvHEi40
>>294
シンママだから働けないって事は無いと思うよ。
単純に甘えもあるだろうし精神疾患何か一時的に問題生じても上手く自分でコントロールすれば回復可能だしな。

どう自分の体力も精神に折り合いつけて育児と仕事両立しつつむしろ税金で社会を支える側に回る方が重要な気がする。

これを全員意識してギリギリで甘え無くしてやりくりすればもっと社会は良い方向に変わってると思うけどな…楽しようと思う人が多過ぎる気がする
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:11:02.99ID:JmW5Pp170
大学に進学することは贅沢ではないと思う。でも義務教育が中学までだから、生保でなくても必死こいて高校までは出そうとして生保以下の生活してる家庭も沢山あると思う。そんな人達を尻目に、大学進学は一般的だとか大学行くのは贅沢なのか?と言うのは論点が違うような。生保で義務教育以上を負担することで公平性が著しく欠けることがポイントじゃないの。
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:11:49.15ID:LCs3zbmi0
って、母親に搾取されたって話か
別の問題じゃねえか
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:11:55.12ID:wd1oCfSn0
8割いうても昔と違ってみんな借金して行ってるやん
昔は親の金で遊びに行く3割やったけど
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:12:04.20ID:xRFOMzkF0
>>305
>>1の人は国立の返済不要の給付型奨学金や授業料の減免措置を勝ち取ってる
毒親と切離して勉強できるようにすべき人財だった
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:12:09.19ID:UWvvHEi40
>>307
夜間で頑張ってるやつ結構いたんだわ
あれってすごいなあと

今って制度的に甘えてる連中多すぎるよな
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:12:47.31ID:7k3S9JIO0
進学率8割でも借金漬けでむちゃ無理して通学してるのが実情だろ

本来、大学や学業なんて余裕ある家庭の贅沢なので
日本が貧しくなった今は無理がある

なんでもそうだけど
「日本が豊かだった頃の暮らしぶり」を常識として内面化したままなのに
「実態はすでに日本は貧しい」という現実との2、30年の世代的なズレが不幸を呼んでいる
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:12:51.85ID:2yeVHagF0
>>311

偏差値40からの大学に来て居る留学生は別にして、
普通留学生は優秀なのが多いし、そう言うのを支援するのは
日本の将来の国益も考えての事だと思う。
帰国して数郵な地位を占めれば、貿易や外交でも
有利に働く可能性もあるからね。
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:13:18.67ID:y0x+6vdq0
運命を恨め
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:13:19.73ID:HT+b3l9I0
>>315
母子家庭だからなんてことは言ってないよ(´・ω・`)
キミがわざわざ今さらシンパパ?って言ったから反応しただけ
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:13:38.25ID:2yeVHagF0
>>325

数郵な地位 ⇒ 枢要な地位
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:14:36.95ID:agzcGiEu0
生活保護世帯だと免除になる大学があるらしい
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:15:08.11ID:x0Cmskrv0
>>325
まあそれは分からなくもないけど、
どこの国々とは言わないが基本反日みたいな国の外国人を支援したりしても無駄だと思うけど・・・
潜在的な敵国や迷惑国家ににお金配るなよと思う
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:15:29.46ID:MlSBgyCQ0
ちなみにキャバクラ働いてるなら

大学行きながら月35万くらい稼ぐの余裕だから

親に4万せびられたくらいじゃ何とも思わないよ

そもそも水商売してると金銭感覚狂うから

食事でも二人で余裕で4万オーバーするから

本気で安いって思っちゃう

朝日新聞=左翼共産党が書いてるこの大学生って本当に実在するの?
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:15:30.56ID:QAkseqHi0
>>322 夜間大学が廃止する大学が増えたのは勤労学生がほとんどいなくなったから。あとは少子化の影響。
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:15:53.51ID:TE9LYqH90
私大付属高校に通ってる息子は高卒で公務員になりたいらしい

周りはほぼ進学するらしいがw
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:16:00.81ID:xvARr7lx0
進学率8割とか、みんな進学してるからとか言う話じゃないのでは?
家族からの支援全くなく進学してる奴もそこまで珍しくはないだろうし。
大変だとは思うが、もっと無理なく進学する方法はあったのでは。一見色々考えてるように見えるが、よく見ると無計画すぎる。
だいたい、そんなすぐ精神を病んで生活がままなくなる人が大学進学してキチンと勉強できるのかと
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:16:00.86ID:y2WYRTlb0
>>327
短大も合わせても58%とか

AERAは嘘をついてまで世論操作したい
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:16:04.38ID:2yeVHagF0
>>331
> どこの国々とは言わないが基本反日みたいな国の外国人を支援したりしても無駄だと思うけど・・・
> 潜在的な敵国や迷惑国家ににお金配るなよと思う

禿しく同意!
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:16:41.34ID:k+ygT2YW0
大卒の光の部分と高卒の闇の部分しか見えてない人が多い気がする
大企業の幹部候補生になるというのなら大卒は必須だろうけど、
年収1000万程度なら稼ぐのに学歴なんぞ要らんから
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:18:19.63ID:tV9HaQkA0
生活保護制度は働けなくてお金がなく生活できない人のための制度だろ?
働ける人が生活保護の対象にならないのは議論するでもない
自治体の判断は妥当
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:19:59.40ID:MlSBgyCQ0
>>336

短大あわせて2022年度が56%だから

まあいつもの朝日新聞(AERAやハフポスト等)ってことでしょ

こんなんだから共産党左翼は選挙にぼろ負けするんだよね
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:20:09.80ID:mRyRLHLt0
利権の為のゾンビ私大が多過ぎるんだよ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:20:11.63ID:ynOjFx8d0
都内の3本指に入る私大出だけど
同学年に生活保護だけど先生になれば返済しなくていいらしく
海外の誰でも名前は聞いたことある有名大学に留学までして今大学教授の人いるわ
医者とか実学系の学部ではない
尊敬する
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:20:20.66ID:HT+b3l9I0
2ちゃんの頃なんて生活保護叩きとか凄かったもんな
あとわざわざ旧帝大って言う人とかFラン馬鹿にしすぎの人とかまあこれは今も変わってないけど
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:20:23.77ID:Y4S8GHgG0
中学高校あたりで自分が何者になりたいのかの意思が決定されてないと大学に行く意味がないとは思うね
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:20:58.60ID:x0Cmskrv0
自分が大学生の時とか遊びの事しか興味なかったから
学びたいって学生は多少なら支援してもいいと思うけどなー
公金チューチューの左翼系の怪しい人権団体とかに税金あげるより全然いいでしょ
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:21:16.43ID:2yeVHagF0
  
生活保護の支給額が大杉だろ。
本来鬼城化した公団の団地とかに生活保護受給者を集めて、
住居の現物支給は出来るし、団地の中に大食堂を設置して
そこで三食食べられるようにすれば、食費の支給の必要もない。
体は元気で健康に問題ない人間は、街の街路樹の枯葉掃除や、
清掃作業などの公共事業に使役して、最低時給を与える程度にすれば、
生活保護の経費も、大きく削減出来る筈なんだよな~。
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:21:41.57ID:82VI1Qb20
>>1
大学の進学率なら今でも5割か6割だろ
8割というと短大や通信や夜学や専門学校まで入れてしまってるな
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:22:29.69ID:iC0LAYZW0
金貯めてから進学といってもストレートじゃないとまともな学歴と評価してくれないのはあるから
夜間や通信も同様で最悪学歴と認めてくれない事さえある
今は余程な事ない限り就職の際片親不可は聞かなくなったからその点は昔よりかなり増し
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:24:14.74ID:uvHdTf2I0
将来の日本を良くしたいなら、こんな世論操作記事を真に受けて洗脳されるんじゃなく
はっきりと経済的に無理して大学へ進学する事が将来の自分の境遇を変える事になるのではなく
早くいい男性を捕まえて結婚して子供を産み育ててくれた方が国益になりますと答えてあげて欲しいね
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:24:31.30ID:sLUZT5Xw0
将来的にはそうなるかもね
憲法に違反しない範囲で費用を削っていかないと高齢化率の上昇についていけないわな
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:25:09.87ID:GZOjv5bt0
女はキャバクラとか性を売って金に換えしのぐことが出来るけど男はいざというとき何も無い
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:25:15.65ID:2yeVHagF0
>>351

高いと言うか、そこまで出ないだろ。
一棟物の3DK家族向け賃貸マンション持って居るが、
場所にもよるが住宅費の支給限度額が5万円程度だぞ。
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:25:46.48ID:TxZ2DMLZ0
ナマポ受ける程の貧困では無かったけどバイトOKで偏差値50くらいの高校行ってバイトすれば良かったと後悔している
その後就職して金貯めて専門行けば良かった
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:27:42.36ID:RyvowHh40
一橋卒業したのに休日にここにいて書き込むような人生になってしまった
なんでだ┐(´ᵒ൧̑ ᵒ`)┌
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:28:19.38ID:klrsYrAw0
底辺から成功したやつ「俺は私は苦労したからお前らも苦労しろ楽するのは許さん」

結局底辺なやつ「俺より私より幸せになるのは許さん全力で足を引っ張ってやる」

上級「日本の奴隷階級は扱いやすくていいね」

こりゃ衰退しますわ
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:28:22.99ID:HT+b3l9I0
>>358
全込みの話です
住宅扶助5万ちょいと言っても、それ以上に住んでも可能だし
あとは生活扶助足した12万で暮らしてくださいなということ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:29:34.07ID:2yeVHagF0
>>362

ここに書き込んでる人には、東大卒も多いみたいだけどな。w
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:29:43.93ID:NEnGP1Wy0
早く働いて親孝行しなはれ
どうしても大学行きたいなら働いて貯金してから行きなはれ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:29:51.40ID:8VRwqoce0
早く働いて親孝行しなはれ
どうしても大学行きたいなら働いて貯金してから行きなはれ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:30:15.61ID:8VRwqoce0
早く働いて親孝行しなはれ
どうしても大学行きたいなら働いて貯金してから行きなはれ
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:30:27.47ID:RyvowHh40
>>366
なんで俺もそいつも負け組になったのか分からんのだ
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:30:58.21ID:i2KEgrMe0
地元の進学校じゃない普通科高校だと公務員なって所謂夜間大学通う人何割かいるよ
彼らとは違うのかな?
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:31:12.14ID:rVOR5JKy0
世帯分離で減額された分を息子に求める母親おかしいだろ
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:31:12.47ID:Wowdibr+0
高校卒業してすぐ就職しても十分生きていける世の中ならば、まぁ贅沢と言えるのでは
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:31:56.22ID:2yeVHagF0
>>364

まあ、年が分からないから何とも言えないが、
新卒から社会保険を納め続けた人の年金は、
今は20数万円位貰えていたと思う。
将来は減額に成るだろう。
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:32:29.52ID:S0sCq9xw0
ナマポ受けてる親元で育った子供は自分もナマポ人生の確率が高い

これは貧困がとか教育がって話ではなく
生き物は親がしたように自分も子を育てる
おやが巣に運ぶ「餌」がナマポならこれが餌かと学ぶんだよ
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:33:00.08ID:RyvowHh40
>>375
金持ちで家族も充実してる奴は休みはネットなんてしてない
その差はどこで着いたのか
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:33:05.68ID:r5imeYoI0
生活保護は人間として最低限の尊厳を守るじゃなかったっけ?
大学進学にも生活保護を認めろって奴らは、
高卒は人間未満の生き物だと思ってんの?
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:33:28.46ID:Wowdibr+0
自分は恵まれてたから大学まで行かせてもらえたけど、自分よりぜんぜん成績良かった友達2名ほども
家に余裕ないからって進学しなかったやついたし
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:34:25.07ID:2yeVHagF0
>>371

名無しの掲示板は、それなりに知的な遊び場だし、
自分を卑下する必要は無いぞ。
そう言えば最近、「卑下」の使い方間違えてる奴大杉だわ。
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:34:47.69ID:HT+b3l9I0
>>378
卑屈になんなよ
自分なんて華麗なレッドカーペット歩いてたのにある日生活保護に堕ちてしまったんだから
今は回復してきてるけどもう過去の栄光なんて手も届かん
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:34:56.37ID:S0sCq9xw0
つまりナマポに教育を与える場合にはそれに見合う資質があるか
例えば国立大に合格する程度には勉強が好きで自己管理できるとか
一定のラインを儲けないと私大でじゃぶじゃぶ税金使って
ナマポ生活に突入する大人が出来上がる
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:35:58.87ID:MlSBgyCQ0
>>348

支給額は12万で別に問題ないよ

ただ生活保護法は自立支援とセットだから

大学行ったりキャバで働ける人が

ウソついて被害者面して生活苦訴えたり

生活保護法違反の不正受給(被保護者の親に仕送り)を主張するのは詐欺だし

朝日新聞=共産党左翼=人権屋が被害者面して声高に権利要求するから

本当に働けなくて苦しんでる人も詐欺師扱いされて困るって話じゃないかな
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:36:30.56ID:RyvowHh40
>>383
5chが知的だと思う奴は多分成功しないと思うわ

>>385
なにがあったのか知らんがお互い辛いな
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:37:53.96ID:x0Cmskrv0
>>381
俺40代のおっさんでこどおじしてて母親と犬と暮らしてるけど
70近い母親は働いてて俺はほぼ無職だから俺は毒子だわw
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:38:15.60ID:3IsFaJPO0
>母親からの仕送りは望めないので、生活費も教材費も国民健康保険料までも自分で支払わなければいけない。世帯分離したことで、家族に支給される保護費の減額分(約4万円)を母親から求められた。

矛盾だらけの糞記事、仕送り?、一人暮らししたのか同居してんじゃねえのか、生活費も自分で支払うのに母親に4万払うのか、母親への援助なら収入申告しなきゃ不正受給だぞ
5chネタにはいいけど、金払ってこんな記事読んでる朝日読者はMなのかなあ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:38:26.63ID:0MG/3F5F0
最低限度の生活ってだけで贅沢ではない普通の生活の為ではないしなぁ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:38:35.30ID:B6twrPEH0
むしろ大学減らせよ
馬鹿田大学多すぎだろ
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:38:58.23ID:xh5ggWDx0
貧乏神みたいに纏わりつく親と縁切らないでアテシかわいそーしてるだけだからね
自分の境遇に酔ってるみたいで虫唾が走る
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:40:43.69ID:67KQwesB0
うちの100年ほど前の高祖父は東京帝大に進んだんだけど同郷の大先輩で一代で財を成した人が
同郷の有為の若者のために学費から生活費まで一切合切面倒見てくれたって
貧乏だったから援助がなければとても進学など考えられなかったそう
今の金持ちにはそういう篤志家はいないのかね
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:40:51.72ID:2yeVHagF0
>>389

ん~、頭が固いわ・・・。
インターネッツはハードルは低いが玉石混交の空間。
それが楽しめないで俳人と決め付けるのは、視野が狭すぎる。
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:42:41.31ID:r9uSAxip0
>>6
大卒の知性や品性とやらもこの程度なの?w
知性や品性あったらこんな掃き溜め、掃き溜めとしてしか知覚してないと思うが。
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:42:42.97ID:MlSBgyCQ0
>>393

だから朝日新聞の読者どんどん減ってるし

共和党左翼も選挙にぼろ負けしてるよ

結局このての主張って

被害者面して公金強奪したい人権屋の詐欺なんだよね
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:43:46.21ID:RyvowHh40
>>400
いや、5chは無いだろ
暇人と落ちこぼれだ
どっかのコミュニティとかなら知らんが
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:44:00.14ID:bojsRNLn0
これって,母親がアタマオカシイのが元凶であって,
大学進学とは関係ない話なんじゃないの?
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:44:02.17ID:2yeVHagF0
>>401

地方国立なら少し頑張れば、授業料免除対象位の成績取れるだろ。
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:44:15.61ID:i2KEgrMe0
東京や大阪、福岡みたいな大都市部ならオフィス街に働きながら通える大学ありそうだけど
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:45:41.16ID:HT+b3l9I0
保護係の係長とかに、まるまるさんは保護ベテランだから教育してやってねとか言われて、公務員なりたてで保護係にまわされてくる新人に対峙するの辛いんだよ
口汚いジジイんとことか行くとかわいそすぎる
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:47:24.75ID:/8FlSrGH0
>大学・短大の進学率が8割に達した今

あのう、大学短大進学率は59%ですが。
朝日新聞って基本的な数字すら押さえていない。
もう馬鹿の集まりなんだろうな(呆

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220108-00275589
大学54.9%・短大4.0%…大学進学率の実情
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:48:46.42ID:2yeVHagF0
>>405

2ch(5ch)にも、色々な人が居る。
十人十色・百人百様で、参考に成る意見も沢山るよ。
俺も起業して30年位経つ、小さいながらも株式会社の社長さん。
大企業から製品開発の支援業務受託して、設計や解析等を行う、
ニッチな産業の会社だけどね。w
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:49:09.60ID:ZFQMGmif0
こんなバカ記事ばっか書いてるから首相テロ擁護する様な
窮地に追い詰められんだろ
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:50:35.81ID:z/KeSUoN0
生活保護じゃなけりゃ大学も通えないという話ではないぞこれ
単純に親が駄目で生活保護抜けて独り立ちしようとする子供の足を引っ張ってるだけだろ
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:51:02.02ID:FcFP23Nu0
大学教育に援助すべきだけど、それは真面目に勉強する気がある若者に対しての話。
Fランや、さぼって留年する学生に支援はいらない。そこさえはっきりすれば支援は大賛成。
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:51:32.39ID:HT+b3l9I0
>>411
そんなことは無いけどスカラシップを上手に使う
90210なんて見てると、双子が同時に進学するとき無理!とか言ってたし、基本的に大学生になると独立するけど学費は初年度は出す
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:52:07.78ID:c2goKrxM0
どうだろう 
日本の場合は貧困率が16.5%
令和5年度 約2300万人が貧困ライン

ロシアは12.1%だから
それより高い
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:54:05.59ID:2yeVHagF0
>>418

ロシアや支那見ていると、本当にぶっ壊されそうで心配なんだが。
今迄アカに配慮して、防衛力の強化をなおざりにしてきた付けが回って来た。
早急に防衛力の業過をしなければと思うが、間に合いのか心配。
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:54:24.99ID:ljtDCR/70
学力もないクセに
F欄外の名ばかり大学に貧乏人が行くのは、
贅沢というよりも分不相応だ
行っても学歴として意味がない名ばかり大学に通うなんて、
金持ちの道楽でしかない
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:55:17.18ID:QoJXVbOJ0
>>382
ほんとな
他人に集ってレジャーランドに行くとか
あつかましすぎる
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:56:21.92ID:4x16YqPG0
一定の知能指数超えてたらOKとかで良いんじゃね?
頭の良い奴は国のためになるだろう。
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:57:18.72ID:KJ4hS6a00
キッシーを狙ったのZ世代じゃん\(^o^)/
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:58:27.55ID:/boSjo9Z0
>>424
Fランでも介護や保育士の短大とかならわかるが、文学部とか芸術系学部とかを他人の金で行くとか世の中を舐め腐ってるよな
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:58:56.67ID:bGhq3mHg0
最終学歴高卒は世代の16%の少数派。

大学や専門学校に進学するのが83%

進学のほうが普通の時代。
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:59:09.72ID:bM1Laeot0
いつのまに8割になってたんだ
大学・短大進学率って6割くらいじゃなかった?
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:59:46.68ID:StPj+a7D0
高卒でも働ける以上大学は贅沢に決まってるだろ
奨学金という学資ローンでも良いから時前で学費を用意出来る奴だけ通えや
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:59:57.63ID:ljtDCR/70
>>世帯分離したことで、家族に支給される保護費の減額分(約4万円)を母親から求められた。

母親がクソだろ
なぜ居なくなって生活費がかからなくなった娘の分のカネを
その娘から奪い取ろうとするんだ
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:00:26.66ID:9Ts0IU670
涙に訴えかける詐欺師みたいな文章
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:00:45.63ID:2yeVHagF0
>>429

でも行けない人もいると言う事は、やはり贅沢と言う事だろ。
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:01:12.10ID:evCIPiUz0
涙に訴えかける詐欺師みたいな文章
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:02:04.56ID:0Ko6rvyt0
>>429
生活保護受給者は「普通」の層ではないんだぞ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:02:30.12ID:bjAYe3Rp0
みんなができるから自分もできるのが当然とはどんな思考だろう。自分で稼ぐなり国立大学入るなり学費免除なり方法あるだろ。中卒だけど高校大学行ってないからその分の金くれって言ったらもらえるのか?
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:02:59.21ID:ljtDCR/70
>>430
朝日新聞社員の家庭調べ
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:03:44.99ID:bM1Laeot0
家にお金がないから警察や看護や自衛隊に行った子はいる
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:04:16.87ID:vH0QznPs0
国公立と一流私立以外行く意味あんのかね
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:04:23.96ID:3s+8E+zZ0
大学行きたいのに行けないとかどこの三流国だよ
信じられんわ
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:05:02.53ID:bM1Laeot0
>>441
>>1
>大学・短大の進学率が8割に達した今も

専門学校は入ってないよね?
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:06:16.17ID:QVbwKJHG0
>>447

短大が入るなら法的に専修学校は短大扱い。
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:06:32.63ID:Mx+C2Ysv0
ちゃんと世帯分離させれば良いだけの話なんだけど
何故か一部勢力がドチャクソ抵抗してるよな。
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:06:46.44ID:ljtDCR/70
>>435
そもそもSWなんぞ分からん
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:07:06.93ID:ccbJB7wB0
大学なんざ行く必要はねえさ
おじさんを見てみろ
今日は天ぷらで熱燗を一杯やってんだぜ
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:08:32.42ID:ccbJB7wB0
今日は新宿御苑歩ってたら雹が降ってきやがってよ
おじさんえれぇ難渋したもんだで
今日みてえな日は熱燗を是非やらにゃならん
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:08:37.09ID:G7rDgifg0
>>413
少なくとも50以上でこんなとこ来ちゃ駄目だよ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:09:16.72ID:/boSjo9Z0
介護士や保育士になるために短大や専門学校に行く学費を出して下さい←血税から学費出してやれ

お絵描きしたい!音楽やりたい!ゲームやりたい!声優なりたい!←自腹でカルチャースクールいってどうぞ
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:09:59.32ID:ljtDCR/70
>>454
世の中にはそうなりたくない層が多いんだよ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:10:09.92ID:2yeVHagF0
>>451

>専修学校とは、学校教育法第124条が定める日本の教育施設である。
>修業年限は1年以上。 専修学校には、専門課程、高等課程、一般課程の
>いずれかまたは複数がおかれる。
>高等課程のみを置く専修学校 は少なく、「専門学校」と称して専門課程とともに
>高等課程が置かれる専修学校が多い。

大学法人では無いだろ・・・。
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:10:27.26ID:GiixvnZe0
一般家庭でも経済的なことで大学いくの諦めた人もいるよ
生活保護の家庭の子だけ優遇してほしいの?
意味わからんわ
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:10:29.33ID:OGgAdJYt0
高校の大学合格者一覧に名前あったけど進学しなかった自分からすると大学くらい行っといた方がいいのかもな
進学しなかったの知らんかった連中にどうして行かなかったのか聞かれて面倒くさい
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:10:38.10ID:ccbJB7wB0
大学行ったって降ってくる雹からは逃れられやしねえのさ
人間つうもんは分際ちゅうもんを知らにゃならんぞ
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:10:55.82ID:SUvIO+850
金がないならなぜ稼いでから行かない?
というか今まで何やってきたんだ?
何やらせても中途半端な奴には大学は必要無い
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:11:07.42ID:/boSjo9Z0
>>464
それは無理
日本人以外で生活保護を受けられるのは永住者と日本人の実子を育てる外国人親ぐらい
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:11:11.54ID:2oULMhDk0
>>1
高いカネ出させて遊び呆けるのが贅沢じゃないとか
今どきのFランどもはホント頭おかしい
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:11:42.87ID:HT+b3l9I0
なんで生活保護費で学費出すとかになってんの?
この手の話題はファビョるな
現実書いてんのに読まないで文句ばっかりまあいいけど
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:11:53.06ID:ccbJB7wB0
>>463
なんだいその言い方は😡
まるでおじさんをのんべみてえに
おじさんはちょこーっと一合飲むだけだぜ
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:12:01.39ID:vQn5npp60
大学行かないと死んじゃう病なん?

この人の理論だと、
自動車学校通うのも生活保護もらえそうだな
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:12:05.01ID:QvZdhUs90
子供をポンポン産む体力はあるのに
働くことになると急に体調が悪くなって生活保護に頼る
シングルマザーって何なんですかねw
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:12:37.25ID:2yeVHagF0
>>461

今は事務所は専務が仕切って居るから、
偶に会社に行くだけで引きこもりの社長さんでおkなんだぜ。w
なので酒飲みながら朝方の3~4時頃まで、書き込んで居る事も多い。
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:13:14.12ID:hJKqXXO70
>>451
法的にじゃなくて就業先によっては、だろ
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:13:18.13ID:/boSjo9Z0
>>473
ただ介護に携わるだけなら明日にでもやれるが
法改正で介護福祉士は短大や福祉の専門学校以上を卒業しないなら、施設で数年修行しないと受験資格がない
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:13:23.96ID:ynOjFx8d0
この人は学費は減額されているんだよな
大学進学すると生活保護受けられないって言うけど
生活保護受けられたとしてもバイトできないしそこはどうなんだろう
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:13:28.89ID:9hnx2Z0s0
極端な一例をあげて、世間の同情をひくきじ、辟易します。
本文読んでないけど
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:13:30.95ID:tD1zYrAk0
60年前と今と貧しさはそう変わらないんじゃないの?
産まれてないから知らんけど東京オリンピック前とかで考えて
下手すりゃ貧しくなってるのさえある
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:13:34.18ID:ljtDCR/70
>>475
世の中はそれを呑兵衛という
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:13:41.93ID:G7rDgifg0
>>480
だからそういう落ちぶれた人がここに来るんだろ
バリバリやってたら暇無い
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:14:01.96ID:MkRC1G/Y0
大学行かない人間が多数いる社会で生活保護で大学は贅沢だろ
行きたいなら働いて金貯めてから行けばいい
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:14:13.37ID:/boSjo9Z0
>>478
まぁ歴史的な問題はさておき、一応特別"永住者"の在留資格保持者なんで…
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:14:28.89ID:y2WYRTlb0
金が無いなら地方の国立大でも行けば?
偏差値50切ってるような学部もチラホラある
そこにすら掛からない奴は、そもそも行く価値がない
0496ちびクマ🧸
垢版 |
2023/04/16(日) 18:14:47.76ID:xZHzs5n30
直接入力風水芸術地理学記憶法
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:15:05.15ID:ccbJB7wB0
天ぷらつうもんはやっぱし塩で食わにゃならねえな
熱燗で油を流し込むだよ
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:15:20.83ID:CNgxeJbQ0
>>475
自分はおからの煮つけをおつまみに焼酎のんでる
楽しいよね♪
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:15:25.60ID:q+eMIbu00
普通なら給付型奨学金や授業料の減免措置があれば学業を続けられるのだから
制度に問題はないだろ
母親の問題とか自分が浪費家とかの個人的な問題は個人で解決すればいいだけ
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:15:31.98ID:lyqlx2Rm0
生活保護を受けて育つと
こう言う感覚思考へと育つだな
0501ちびクマ🧸
垢版 |
2023/04/16(日) 18:15:48.73ID:xZHzs5n30
囲碁将棋地理学相性感覚養成
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:16:12.72ID:HT+b3l9I0
そもそも、>>1がおかしい
何度も言うけど、生活保護世帯の子供が大学進学は認められてる
だけど住宅扶助が変わらないくらいで、大学の費用とかは一切ないよ
高校までは、制服費とか出るけど
スレタイのキャバ嬢が言ってるのは世帯分離しなきゃ無理とかだけど今はしなくてもおk
自治体によるか?違うと思う
都合のいい作文にしか思えない
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:16:17.07ID:/boSjo9Z0
>>500
自分の金でなんとかするって考えがないんだろうな…
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:16:20.44ID:ccbJB7wB0
>>488
そんならもう一合のむ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:16:26.68ID:CNgxeJbQ0
>>497
抹茶塩が美味しい
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:16:35.53ID:xbrAeisE0
>>1

狂ってるからナマポになるのか?
ナマポになったから狂ったのか?

前者だろうなぁ
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:17:25.88ID:NdHGe+b70
>>289
仕事しちゃうと一気にドバっと金かかる
3ヶ月分ぐらいの蓄え無いと就職は無理だろ
そんで生活保護以下の生活しか出来ない
0510ちびクマ🧸
垢版 |
2023/04/16(日) 18:17:33.11ID:xZHzs5n30
身体の感覚に普段から染み込ます
動作性IQ芸術式
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:18:22.57ID:B4vSa1LY0
>>1
贅沢だよ!

義務教育じゃねーんだよ!

生活保護もらって学校行くとか、WORLD WIDEで笑われるわ(笑)
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:18:28.40ID:ccbJB7wB0
>>498
このやろ脂っけのねえもんでやってやんな
悔しいからおじさんは刺身も食う事にする
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:18:59.33ID:zlUKrFd40
キャバクラでバイトしてるのに生活に困ってんの?
意味わからん
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:19:41.77ID:CSwS2dM+0
>>432
負の連鎖は100パー毒親の支配の問題なのに
子ども家庭庁とか作って
未だ家庭の問題に矮小化しようとする壺自民は一刻も早く潰さないと
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:20:36.00ID:2yeVHagF0
>>489

いや実は、商品開発支援事業関連は、外需の依存度が高くて
業績に結構波が有る物だから、途中で内需型の不動産賃貸部門を
立ち上げて、レジ物のマンションやテナントビルとかも持って居て、
その運営管理を俺と嫁で遣って居るんだわ。w
まあ確かに普段はあまりやる事無いが、内見対応や店子さんの
諸々な事が有れば、結構面倒な対応もしてるんだけどね。w
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:21:00.57ID:xbrAeisE0
このスレがナマポの実態

納税者を罵倒する
税金で食って当たり前って親もナマポだったんじゃね?
生まれた時からナマポだから恥もないんだろうな
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:21:05.25ID:G7rDgifg0
大学って8割行ってるのか
それなのに56%が年始399万以下
75%以上が499万以下
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:21:35.08ID:HT+b3l9I0
ごめん、書き方悪かった
大学進学したら同居していても世帯分離になるから健康保険とかは子は払う立場になるけど、住宅扶助が減らなくなったということ
すまない
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:22:09.83ID:FXargq320
人間界だから保護で生かされてるけど
自然界なら淘汰されて死んでるよな
人間って恵まれてると言う感謝が無いと
足元見失い底無しに欲が出る
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:22:23.35ID:G7rDgifg0
>>520
偶に会社に行くだけで引きこもりの社長さんでおkなんだぜ

話がコロコロ変わるのは信用出来ないよ
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:22:29.62ID:zlUKrFd40
ソース元開いたら絵にムカついて来たw
この演出いるか?逆効果じゃないかなこれ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:22:49.03ID:ljtDCR/70
>>492
最高裁判例により、在日朝鮮人には、
日本国籍保有者と同様の生活保護を法的に当然に認められることは否定されている
あくまで「行政上の配慮」というだけで在日朝鮮人には生活保障がされているだけ
行政が最高裁判例に従って厳密に生活保護に国籍条項を適用すれば、
完全合法に在日朝鮮人に生活保護を支給する必要は無い
てか、そもそも在日朝鮮人に生活保護を支給する法的義務は行政には存在s
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:23:10.23ID:HT+b3l9I0
あと、あまり知られていないけど年金の低い人はその差額を生活保護費もらえるから本当に困ってる人は申請した方がいい
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:23:27.21ID:jTo43nw00
俺んちは貧乏だったから新聞奨学生として新聞店で働きながら大学行ったぞ
そういう発想にはならんのか?
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:23:51.63ID:rD14P1d80
>>6
高卒だけど即プロになって充実した毎日を送ってますよ
大学なんて行っても行かなくてもどっちでもいいだろ
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:24:09.52ID:H4zb9obq0
乞食の欲求は際限無いな
税金で支えてもらってるという感謝の念が皆無
隣のうちが大学行ってるから私も行きたいというガキみたいな思考
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:25:22.22ID:QVbwKJHG0
>>465

”公的機関では短大卒と同等”、民間企業の場合は企業判断となっています。(平成6年文部省告示84号)

統計的には短大扱いとして問題ないと思うけど?
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:25:43.58ID:2yeVHagF0
>>526

まるで遊んでるだけと思われたから、
実は偶にしか無いが、面倒なお仕事も遣って居る事も、
分かって欲しかった。w
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:26:36.54ID:xbrAeisE0
ナマポ家庭の思考のまま大学出ても
想像したような未来は待ってないよ

日本の大学はあまり学べないし
また大卒にそれほど価値はない

たぶん想像と現実の落差に落ち込むだけ
税金で世間から反感かってまでやることではない

親の立ち位置をあまくみてはいけない
その通りに自分の立ち位置もきまる
自分だけ抜け出せると思うなんて幻想
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:26:42.28ID:y2WYRTlb0
>>531
学力次第だと思うよ
偏差値60あるなら行った方がいい
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:26:47.90ID:2yeVHagF0
>>534

公的機関で短大扱いなのか~。
知らなかった。
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:28:14.28ID:eY1X28Qm0
>>280
受給区分高齢が過半数で一番多いから廃止理由死亡が一番多くなるのは当たり前
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:28:27.32ID:/boSjo9Z0
>>528
法律や最高裁判例での法律論と、事実上支給されている
どちらを話しているんだ?

法理論上、外国人に受給権がないなんて今更の話では?
そのウンチクは俺にではなく、違法行為をしている政府に言えよ

俺は実態として日本人以外で生活保護を受給している外国人のケースを明示したに過ぎない
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:28:48.52ID:FK9aqCWP0
うちの会社、田舎の中小だけど高卒で推薦で入ってくる
下手な普通科から大学行くよりよほど人生うまく行ってる
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:28:48.81ID:xbrAeisE0
>>537
そこおかしいだろ

高校の偏差値で言えば70以上ならって話じゃね?
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:28:53.27ID:yTRkmZxK0
>>446
自腹で行く分には問題ない
公金に集るのがダメ
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:29:57.45ID:sYk0S56i0
贅沢に決まってんでしょ
保護受けてない世帯の大学進学率が限りなく100%に近いとでもいうならいざ知らず
現実は保護を受けず自力で頑張ってる世帯にも経済的理由で大学進学諦めてる例は掃いて捨てるほどある
そういう世帯からもかき集められた税金で保護世帯の子供の大学進学を支えるとかあり得ない

生まれた環境で選択肢が狭められてるのは保護世帯に限った話じゃないんだよ
何でこんな簡単なことが解らんのだろう
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:30:00.33ID:ljtDCR/70
>>518
何でもかんでも自民のせいにする壺ツボ喚くだけの
極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者の
言うことなんか聞く必要も無い
むしろこういう極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者が生活保護を不正にもらっている
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:30:28.59ID:01FUqC0X0
大学どころか高校すら贅沢だと思うんだが…

おれは行ってないし子供二人も高校いってない
金もないしな
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:30:33.39ID:1hVuAokj0
印刷工場は高卒と高校中退の中卒だらけだし
大学は贅沢ですか?って言われてもね
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:30:46.19ID:HT+b3l9I0
>>545
保護費から大学の費用は出ません
初期に10出たかな忘れた
もちろん受験費用3万とかも出るわけない
色々勘違いしてないか?
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:31:23.41ID:FXargq320
人間開き直って権利や要求主張し始めたら
人として終わりよ終わり
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:31:42.17ID:YrjErPUV0
生活保護に関係なく公立大学無償化の運動をするほうが筋が通るんじゃないかな
だって生活保護受けずに働いてるけど大学行けるほどの家計状態じゃないから
本当は大学行きたいけど諦める子だっているわけじゃん
働いて納税してる家庭を差し置いて生活保護世帯の子は大学行けるよ、よかったね!とはならんだろ
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:31:52.47ID:xh5ggWDx0
>>457
福祉系の代表格みたいなもんね
お疲れ様
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:32:09.93ID:y2WYRTlb0
>>544
70以上の上位層足す中間管理職層の分で60
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:32:38.69ID:yTRkmZxK0
>>552
ナマポも公金だからどっちみち同じだろ
生活費だって自腹が当たり前
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:32:47.35ID:J4yvp2H20
>世帯分離したことで、家族に支給される保護費の減額分(約4万円)を母親から求められた。

大学うんぬんじゃなくてここが問題じゃねぇの?
クソ親
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:33:22.16ID:LEGtmmzE0
山上も親が根こそぎ持っていくから大学進学諦めたクチだっけ
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:33:30.55ID:xbrAeisE0
>>557
高校の偏差値が60しかないなら
正直大学行っても行かなくてもあまり差はないな

起業しない限りは平凡な立ち位置
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:33:41.80ID:1Dxo0w5M0
何しに行きたいかによる
特待生と認められるほど有能なら行ってもいいと思うがそうじゃないなら就職したほうがいい
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:33:46.78ID:2yeVHagF0
>>542

厚生省の小役人の勝手な裁量で内部通達を出して、
痴呆自治体が支給を始めたが、これはリセットするべきと思うわ。
憲法では、日本国民が対象と、明確に示されて居る事だし。
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:34:31.70ID:yTRkmZxK0
>>554
奨学金あるし、無償化必要ない
優秀な奴は既に無償化
勉強できない奴まで救う必要ある?
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:34:38.88ID:YeiA7o0/0
もし8割行ってるなら贅沢以外の何物でもないわ
せいぜい2割だよ行く価値のある人間は
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:35:44.91ID:ljtDCR/70
>>550
それは児童虐待の部類だな
高校なら行く気があれが学費は無料だろ
その他諸々の費用はかかるにしても、
子供に十分な学習機会を与えるのは親の責務
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:35:56.98ID:i2KEgrMe0
生活保護の人らは住むとこ制限して特区作るべき
大学もその区域内に通わせて
そうしてこそより手厚いケアが出来る
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:36:08.51ID:/boSjo9Z0
>>566
俺も外国人に生活保護とかとんでもないと思っているしな
ただ政府が人道上なんて言い訳して憲法違反で配っているのが実態よ
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:36:24.09ID:7EdMKA700
苦労してやりくりしてる人いっぱいいるだろ
言ったもん勝ちみたいなのみっともない
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:36:57.71ID:yTRkmZxK0
>>569
ナマポに落ちてラッキーと思うやつも多い
これで働かないで遊んで暮らせる、ラッキー
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:37:04.92ID:1Dxo0w5M0
まじで大学に何しに行ってたの?ってのは多い
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:37:33.06ID:l9oJ7rIP0
みんながお金を出し合って貧乏な人に裕福な暮らしをさせてあげましょう!

絶対に嫌です!!
朝日新聞が金だせよ
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:37:36.83ID:WXSFulxG0
これが認められたら定員割れの潰れそうな大学がナマポレジャーランドになるんだよ
大学にとって学生は若者である必要は無いからな
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:37:47.95ID:jTo43nw00
>>572
僻地に住んでると家から通える高校がなかったりするんだよ
下宿代までは無償化の対象にならんからな
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:38:47.82ID:x0Cmskrv0
>>563
高校の偏差値ちょうど60ぐらいだけど、
氷河期世代という事もあり同級生のほとんどが大企業の子会社や中小企業勤務だな
割と成功してるのでシンクタンク勤務と作曲家と司法書士で開業した奴がいるぐらい
大学だと3流私大なのでほとんどが中小企業勤務だな
自分は元々イレギュラーな環境だから恵まれた生活してるw
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:38:48.43ID:lCXKffHe0
>>535
しつけージジイ
アル中は埋まってろ
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:38:50.78ID:HT+b3l9I0
>>580
そういう人もいるだろうけど自分はほんまに転落したかんじ
扶養照会も恥さらしだしなんとか働けてるけど生活保護なんて受けてたら針のむしろ状態
いっそ死にたいよ
子供とペットいるから無理だけど
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:39:34.97ID:yTRkmZxK0
>>584
ナマポが遊びに大学行くようになりそうだな
良い暇つぶしになるし
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:39:47.07ID:FYxcx5WN0
>>1
キャバクラのバイト??
なんかきな臭いなww
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:40:03.28ID:q+eMIbu00
今は収入低い人は学費無償になったんじゃないん?
0593持ちようだな
垢版 |
2023/04/16(日) 18:40:29.78ID:yTRkmZxK0
>>589
まあ気の
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:41:16.42ID:ynOjFx8d0
大学行くから今まで通り生活保護欲しいって言っても
バイトしたら駄目だし18才以上で大学行ってるならバイト出来るからって認められないんじゃないか
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:41:39.71ID:xbrAeisE0
>>587
匿名掲示板で自分語りする奴なんて
みんなが底辺としか思わない
世間知らずだな
信じると思ってるのかよアホ

事実ならこんなところで語るわけないだろ
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:42:24.77ID:8PeuUwO40
その前に大学減らさないと。
自分も大したことない大学出ていてナンだけど、いわゆるFラン出たって何にもならんでしょ。
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:42:28.07ID:yTRkmZxK0
>>589
まあ気の持ちようだな
というかペット飼ってるの?
贅沢だな。労働者でもなかなかペット飼えないぞ
底辺で奴隷労働するよりよっぽどナマポの方が良いと思うが
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:42:54.45ID:56iobU0W0
令和になって
大卒より大学院卒のほうが人数が増えれている
東証一部でも今は大学院卒じゃないと入社出来ない
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:43:18.82ID:xbrAeisE0
ID:HT+b3l9I0
糖質か?

こえーよ
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:43:33.23ID:jOhn5t3u0
>>367
いやどす
働かなくても大学に行けなければ不公平どすえ

甘えすぎだな、そんなん通るなら俺も働かずに子供を学校にやりたいよ
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:43:34.36ID:VhO/aK7o0
学生から金を取ること自体が間違いだしおかしい

消費税を20%にして学費は税金で支援するべき
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:44:20.65ID:4opz4Mf20
>>1
社会に必要な理系なら大いに対象とすべき。

でも、文系分野ならアウトだよな。
老人の趣味、カルチャーセンターレベルのために何で税金使わにゃならんの?w
ウケるわw
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:45:28.51ID:HT+b3l9I0
>>600
もともと保護受ける前から飼ってたのもあるし、ペット飼うと自殺防止なのでCWも何も言わない
もちろん自分の生活費削ってるよ
転落したクズ人間なんて殺して欲しいよホント
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:46:17.57ID:x0Cmskrv0
>>596
嘘ついても仕方ないだろw
今の方が就職とかは恵まれてるんじゃない?
氷河期世代は悲惨だったのは事実だと思うw
まあ俺は就職活動もした事ないからなんとも言えないけどw
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:46:59.83ID:WHLb+HWG0
大学は健康で文化的な最低限度の生活なので生活保護は無料でエンジョイさせろってこと?
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:47:00.10ID:0cQlcK410
勉強できるって贅沢なことだと理解していない人が多いよな
勉強することが偉いと誤認している人も多いよな
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:47:12.38ID:YfQTDFlo0
高卒で働いてる人もいるし
大学生はもう成人なんだから無償化は必要なくね?
アルバイトやキャバクラの収入あったらせたいぶんりしないと親の生活保護の方が先に打ち切られるよ?
ルール上なにが問題なのか

未成年じゃないんですよ?
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:48:49.04ID:UlVpdVHP0
記事を読むと、この人に必要なのは、毒親との距離だと思う
立派な事だけど、まずは自分の勉学と生活を優先させること
親なんて成長期でもないのだから、菓子パンでも食べといて、で突き放さなきゃ…
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:50:05.35ID:Q55FRmmw0
たかだか金で済む話なのに優秀な人材から学問の機会を奪うのはおかしいって話。
充分公共性のある話なんだが。

そもそも、たいした金額を納税してない奴ほど「税金でいい思いをする奴が許せない」とか言い出す傾向が
まあ平たく言えば老害
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:50:09.60ID:AAiGjdpa0
つうか他人様のお金使っての大学生活はおかしいと気が付かない低脳に大学行く資格なし
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:50:16.41ID:yTRkmZxK0
>>608
氷河期の就職活動は大変だったからな
まあ会社勤めは楽じゃないし、勤め人より自営の方が良い
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:51:58.70ID:MCqwhQtn0
>>622
起業を無闇矢鱈に促されたのもその世代。
そもそも景気悪いんだから上手く行くわけねえだろ。
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:52:16.07ID:WXSFulxG0
聞いたこともないような大学が、留学生という体の実質労働者を大量に受け入れて問題になってたじゃない
それと同じ話で、今度は生活保護受給者を利用して公金を貪ろうとしてるというのが実態
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:52:30.13ID:x0Cmskrv0
>>622
高校や大学時代の友達みてると結構大変だと思う
それでも子供育てたりしてる奴も多いから偉いなって思う
ゆとりやZ世代は恵まれてると思うよ
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:52:39.29ID:8qSKh7uJ0
大卒に相応しい職場が用意できないのに、大学ばかり増やしたからな。借金してFラン行って、入ったブラック企業でメンタル病んで、残されたのが借金の山。
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:52:53.38ID:BfVVXlNT0
特待生になればいいだけの話だろ?
なんで大学が囲いたくもない奴を優秀な人材の喪失みたいなアホ理論言っちゃうのかね
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:54:05.64ID:HT+b3l9I0
大学行くと世帯分離になる
国保とか子どものは支払わないといけないし生活扶助から抹消
住宅扶助は今は変わらない
どこでどう大学費用を保護費から出すという話になってるのかさっぱりわからん
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:55:06.12ID:jOhn5t3u0
>>379
パヨクの論調は高卒だと貧困から抜け出せないそうですよ
高卒で税金納めて保護費を負担している方々をバカにしてます
彼らから見れば低能のゴミクズですからね
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:55:34.00ID:XVElGlZ80
残念ながら少子化高齢化で財源が足りないんだからむしろ今は認められているものが将来的には認められなくなっていく流れの方が自然なんだよな
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:56:02.35ID:yTRkmZxK0
>>629
逆になれない人まで支援する必要があるのかという問題がある
支援は優秀な人だけで良いだろ
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:56:42.99ID:hDk6x8P/0
俺は幼少の頃なんで天皇家に生まれなかったんだと思っている。それと同じ。どうにもならん時も人生にはある。ましてや日本に生まれただけでも良かったと思ってる。
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:59:24.32ID:HT+b3l9I0
給付型は高校でひとりかふたり
国立は知らないけど私大はちゃんとある程度の成績だったら減免のとこも増えてる まあ非課税のとことかね
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:00:05.58ID:LIvNQS8A0
浪人も生活保護?
誰でも行けるアホな大学に生活保護なんて出したら
4年以上社会保険料支払も支払われないし、労働人口とぜい金が無駄になる
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:01:30.07ID:UAVcVsmo0
定時制高校に通いながら国家資格の一つも取ればFランより採用される確率は遥かに高い
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:02:53.05ID:ynOjFx8d0
>貧困から抜け出すには学歴が必要と考え、勉強して国立大学に進もうと決めた。
>返済不要の給付型奨学金や授業料の減免措置を受けることができ、

とりあえずここを踏まえて議論しようぜ
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:04:03.88ID:LIvNQS8A0
>>643
じやあ3年浪人で遊んだ後、4年Fランで遊ぶお金を生活保護で賄うわけだな
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:05:06.77ID:h5w4NPia0
兵庫の田舎にある7割推薦のすいせん学院に推薦で行けばいい

すいせん学院が排出wした英傑達
・原爆ドーム折り鶴放火野郎
・東名煽り運転キモトさーん
・高槻保険金殺人のアメフト君
・コロナ給付金詐欺の寝屋川市議
・コロナ給付金詐欺でドバイに逃亡したものの逮捕(寝屋川とは別件)
・特殊詐欺出し子で逮捕のバスケ部○本君
・副業で運営していたサロンで客(20代)の下半身を執拗に触って逮捕
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:05:41.12ID:aWZqB3La0
まあ生活保護を受けていても、奨学金やバイトをしながら通うのは認められてもいいだろ

生活保護なら大学無償というのは認められないが、

大学は贅沢だから、無償奨学金を得ても、生活保護取消というのは言い過ぎ
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:05:53.98ID:HT+b3l9I0
>>649
浪人て、予備校?
予備校はカウントに入ってないんじゃない?
論的には、大学入学して同居の子は、住宅扶助のプラス数千円のみ残るって話なんだけど
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:06:02.55ID:LIvNQS8A0
3年浪生活保護(親が子の分も受ける生活保護)
6年Fランで生活保護(本人が貰う生活保護)
9年は自動的な不労所得が入るな
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:06:28.90ID:ff1VLTdZ0
>>648
高卒が中卒馬鹿にする様に大卒は高卒馬鹿にしてるからwそれが現実w
中卒で働いてるって聞いても高校すら行けないって馬鹿すぎるだろwって思われるだけで
高卒で働いてるって聞いても大学すら行けないって馬鹿すぎるだろwって世の中になってきてるよw
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:06:57.56ID:4opz4Mf20
国立理系なら生活保護費に入れてもいいと思います。
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:07:06.68ID:FLUbFh1t0
大学行かずに働いたらナマポイランやないか?
義務教育とちゃうんやで!
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:07:46.58ID:jaVqBLwm0
>>651
大学に行く余裕があるなら家族を扶養すればいい、誰のおかげで一人前になれたと思ってんだ
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:07:49.25ID:XnneWa7+0
国立が無理なら私立もしくはどっかの自治体がやってる私立(=公立)に行けばいい
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:08:01.93ID:6XOu9wYc0
へずまだってガーシーだって
究極な貧乏家出身だけど
自力で大学行ってるよね
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:09:21.14ID:zFfhOw860
いや、贅沢でしょ
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:10:00.05ID:LIvNQS8A0
ナマポで大学行くって、バイトもしないのか?

ナマポ+バイトなら結構遊べるぞ
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:10:07.99ID:fgsYGU0p0
>>659
その考えには反対 そんなことが義務付けられたら生活保護の親の子にチャンスがなくなる
親は親、子は子なのだから、それは不公平
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:10:19.61ID:6XOu9wYc0
>>663
だから保護費なんてもらわなくても
スポーツえおがんばったり勉強をがんばったりすれば
自力で大学に行けるし

自力じゃない人の方が稀ではと言ってるんだけど
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:10:34.85ID:M1YW1Fid0
毒親が4万抜いてるところが問題なんじゃん
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:10:55.13ID:Cx83ZRoC0
九九もできない学生を生保で養う意味がわからない
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:11:07.56ID:rIpjeuD30
生活保護家庭から東大合格者が何人出たとか、医学部に何人合格したとか、
そういうニュースが春の風物詩になるような国になってもらいたい。
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:12:02.67ID:ff1VLTdZ0
>>665
大学への進学率もiPhoneの所有率も大して変わらないから別に贅沢じゃないよw
今は大学も普通になってます
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:12:14.12ID:jaVqBLwm0
>>670
当たり前だろ、それが税金で施しを受けた宿命だ
どうしても大学に行くなら親との縁を切れ
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:12:39.16ID:6XOu9wYc0
>>675
実際何人も合格して無料で大学行ってるんだけど

小室圭なんか中学からずっと無料の奨学金なんじゃないの?
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:12:53.57ID:yTRkmZxK0
>>659
ナマポの親族なんて余裕あっても扶養しないのが殆ど
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:13:32.66ID:6XOu9wYc0
成績が良い子は
周囲が「学費無料どころか生活費援助しますのでうちへ入学してください」と言って来るんだよ
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:14:17.45ID:HT+b3l9I0
>>671
保護費は世帯なんだが
子が単体で大学行きながら保護費もらってる話では無いでしょうに
自分の話するの嫌だけど、被保護世帯で子ども2人とも私立大学だけど給付型奨学金からの大学の免除だよ
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:14:39.04ID:yTRkmZxK0
>>676
でもかかる額が違うからな
ナマポで大学は贅沢
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:14:58.10ID:fgsYGU0p0
>>677
全然、当たり前ではない 機会の平等へと向かうことは大切
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:15:08.16ID:eY1X28Qm0
>>670
保護世帯→下級世帯→一般世帯へ
子の代に夢や希望を託したらいい
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:18:27.73ID:jaVqBLwm0
>>685
この世の中に公平や平等なんてあるのか、そんなの口ばっかの綺麗事じゃないのか
金を持たざる者の選択肢が狭まるのは至極当然の事それに納得いかなければ君が足長おじさんになって援助すればいい、税金を使うな
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:18:29.30ID:ff1VLTdZ0
>>687
それ今の少子化になってるのと全く同じ構図じゃんw
どんなに子に金をかけても当たり前だと親を見捨てるから子どもなんて要らないってなってるw
だって自分も親見捨ててるのに子どもが恩返ししてくれるなんて思わないだろw
だからナマポみたいに産んだら産んだ程得する制度が必要なんだけどねw
前に住んでた場所の最寄りの小学校ではナマポ家庭だけが子ども3人でまだ妊娠してたしw
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:18:31.80ID:otEgbtvK0
商業高校のほうがマーチより簿記できる分給料高い
工業高校のほうがマーチより基板扱える分給料高い
大学は偏差値がすべて
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:19:28.63ID:jaVqBLwm0
>>688>>686
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:20:06.23ID:HT+b3l9I0
>>689
その家が生活保護受けてからの妊娠かはわからんけど、助産制度とかあって、被保護世帯でも妊娠ウエルカムだからね
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:20:18.86ID:J4yvp2H20
なまぽ減額してなまぽ大学とか作れば?
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:21:36.95ID:KWSAuBsM0
働いてから大学入学でもいいんだよ って認識の問題なんじゃないの?
最近夜学が無くなってるのが、問題かもしれないけど
労働時間に政府が規制かけてきてるんだから、大学経営者は
高卒就業者にターゲット絞って
夜間大学に力入れれば、行政とビジネスマンはWIN−WINでしょ
学生は死ぬけど
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:22:05.47ID:3rqCne0u0
はじめからキャバでバイトして気の良いスポンサー親父見つける

そのあと猛烈に勉強して大学いけばよかったんだよ

段取りと準備が悪い

結局身体壊してさ
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:22:29.74ID:jC/f414A0
優秀な人間が努力して特待生になり授業料免除の権利を得ている一方で
生活保護だからと無条件で授業料免除に加えて生活費まで国から支給されたら
努力して特待生になる意義が薄れてしまう
優秀な人間のやる気を削ぐのは良くないわ
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:22:34.78ID:eY1X28Qm0
>>689
そういうのの繁殖力が凄まじいのはまあその通りだな
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:23:28.23ID:/2WUGkss0
本当は貧困層ほど高い教育を受けさせて高い税金を収めさせるべきだがやはり贅沢
高校まで出させてもらえれば夜学でも通信でも大学で学べる
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:24:00.83ID:5IinDHOW0
子供が大学に行くための世帯分離で減った支給額4万円分を子供にタカるとかクソ親過ぎて本当に胸糞悪い
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:24:12.26ID:iC0LAYZW0
東大京大くらい狙えるくらいの成績なら学校や教師が何とかすると思うよ
それこそ教師が金出してくれる事だってあり得る
意地でも推薦、奨学金、特待生等使わないというのならそれまでだけど
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:24:14.99ID:6XOu9wYc0
>>696
それそれ

へずまって実はすごい人
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:24:17.78ID:yTRkmZxK0
>>688
突然どうした?
意味不明だぞ
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:24:31.26ID:M9Kz9xeJ0
Fラン文系大学行って中小企業に勤めるとか金のムダでしかないな
中ならまだマシだけど、小や零細に勤めるとかアホだろ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:25:56.49ID:l4xfqgNy0
普通の人のハードルが上がり過ぎだわ
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:26:22.38ID:J4yvp2H20
そもそも日本の大学は無能保護(有償)
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:27:00.37ID:ZzCE30R00
大学が贅沢か云々とかではなく、まずは子供から4万円ピンはねする毒親から逃げることを考えろよ
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:27:44.99ID:S2Aym62I0
今も昔も勉強の工夫ができない奴は低学歴というのは変わらない
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:28:42.34ID:toWoTY2D0
中卒でも職に就け、高卒が当たり前くらいでちょうどいい。
大学に行って奨学金の返済に苦しむなんて、要は投資失敗ってことだから。
大卒で求人出すには条件を課す等、政治の力である程度なんとかしないと、
それが少子化の原因のひとつになってるだろ。
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:28:52.80ID:HT+b3l9I0
基本18歳、高校卒業すると、保護費から生活扶助医療扶助が無くなる
国保に入らないといけないし、同居だと住宅扶助の数千円が維持できるだけ
学費なんて出ないし、子どものバイト代は控除があるけど
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:29:35.74ID:KWSAuBsM0
>>706
成人の学生を、誰が何のために保護するのか?
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:29:49.62ID:Ftgqv6IA0
>>119
いやあるよ
うちの方では職業訓練校すらそのパターンで
減額されてた時代があった。さすがに今は認められてるみたいだけど。
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:30:37.98ID:Gq5EFgBE0
立身出世という古めかしい言葉があるけど大学にまだそういうイメージあるよね
日本に限らず未だに学歴主義が残ってるって全然時代って変わってないんだな、って感じ
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:30:48.17ID:y0x+6vdq0
金が腐るほどあっても大学行く頭がない方がもっと苦しいのよ!
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:30:54.03ID:J4yvp2H20
>>711
おれも近しい思考したけど
おそらく共依存
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:30:59.85ID:yTRkmZxK0
>>696
ナマポに大学無償化は論外
遊び目的でナマポが大学行くようになる
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:31:54.87ID:A6w5BRff0
親は酷いけどキャバで月20万どころかデリヘル1ヶ月で大学四年分の費用を稼ぐほど売れっ子でイラストの個展もやってるそうだからそこらのおっさんより勝ち組
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:32:48.32ID:zED/haeF0
じゃあ車の保有率高ければ贅沢じゃないと?
大多数がスマホ持ってれば必需品と?

生活保護受けるような状態なら大学行ってないで働け
少なくとも大学行って長時間講義受けられる程度の体力はあるんだから事務なりなんなり出来るだろ
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:33:09.52ID:Ftgqv6IA0
>>723
まるっきりサイバラじゃん
こりゃ第2のサイバラだな
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:34:53.88ID:yTRkmZxK0
>>724
いやそういうことじゃなくて、ナマポは大学無償化になると中年のナマポが暇つぶしに大学に通うようになるということ
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:35:09.04ID:HT+b3l9I0
>>723
デリもか
冗談で娘に水するなら老舗のとこ紹介するよって言ったら、いま水なんてそんなに時給高くないからするわけないじゃんって言われてしまったよ
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:35:52.49ID:FHVBRh720
家族に支給される保護費の減額分(約4万円)を母親から求められた

これは国のせいじゃ無いよね?絶縁しなよ
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:38:05.41ID:J4yvp2H20
大学行ったやつならわかると思うけど
払った金ほどの価値ないよな?
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:38:21.55ID:ZAwJQXfL0
そもそも日本より学費かかる国ってそうそうないだろ
中国人にはタダだし
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:40:07.71ID:1OZRYiK50
まだやってたのかwだから世帯分離すれば良いだけなんだよ。

まさに俺がそうやった。
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:40:19.54ID:Rf0QCUhQ0
有能な人材には税金使えば良いじゃない
分岐点は大都市圏の国公立大以上でMARCHじゃだめかな
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:40:24.56ID:jOhn5t3u0
>>455
この記事は生活保護世帯を優遇して保護費で大学に行かせろって事やろ
それに対して優遇すんじゃねえ、甘えんなって書き込みだと思うよ
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:41:20.67ID:1OZRYiK50
>>733
それは雑魚学部しかいけなかったやつの言い訳
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:41:27.30ID:Rf0QCUhQ0
>>733
はい
文系はただのモラトリアム期間
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:41:42.26ID:qQnaiRMx0
贅沢だな
どの国でも一部の高福祉国を除いては貧乏人は普通専門にでも行って手に職つけるもんだよ
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:43:19.01ID:J4yvp2H20
>>740
おまえは何学科にいくら払って何を得たのか教えろください
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:43:21.24ID:f/ormzvD0
やめたら良い
別に大学行かなくても食べてはいける

どうしても行きたければ特待生で行け
奨学金でバイトでもいけるやろ
私立とかは贅沢
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:44:23.66ID:ZAwJQXfL0
ジャップはもう大学=頭のいい奴が行くところじゃなくて
上級国民が楽したり天下りのためにFラン大学大量に作って留学生タダで入れたりするための物だからな
一般国民は低学歴で働くか奨学金で何十年も借金背負えっていう仕組みだろ
ここで甘えだとか言ってるのは他人の不幸大好きでEQが世界一低くて上級の駒やってる典型的ジャップ
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:45:12.78ID:Gty6KKam0
仕送りを受けずに一人暮らししている大学生もいる中で、何が不条理なのか?
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:45:39.53ID:zpOQSF9k0
>>743
富裕層に厳しいか?
底辺には厳しいイメージあるが
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:46:44.45ID:ZAwJQXfL0
>>750-751辺りが典型的なEQ低いジャップって感じだな
自己責任論が大好きそうなところとか
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:46:51.86ID:J4yvp2H20
>>743
わかってねーか
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:47:11.03ID:y0x+6vdq0
お金がないんだから大学なんて行けないのは当たり前よ!
金がないのに一戸建てなんて建てられないのと一緒よ!
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:48:00.66ID:x0Cmskrv0
>>752
超富裕層叩くじゃん・・・
うちの親と同じ業界で働いてる友達が
お前の親と弟が5chのスレで従業員に恨まれたり叩かれまくってるぞって言ってたし!
俺は怖くてそのスレ見れないよ。
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:48:29.75ID:y0x+6vdq0
貧乏人は貧乏人なりの生活レベルで生きてくしかないのよ!
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:49:04.55ID:NOZoxh610
大学通えるくらい元気なら働いたらいいのでは。大工とかなら大学行かんでもなれるやろ。今大工なり手が少なくて人手不足やし
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:49:49.81ID:zpOQSF9k0
>>755
まあそういうこと
金があれば音楽でも美術系でも行けば良い
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:50:16.82ID:y0x+6vdq0
金が無いのに大学行くなんてド厚かましいわよ!
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:50:51.58ID:ZAwJQXfL0
こうしてジャップの大学の質はさらに下がり
上級の子供達が遊んだり外国人留学生の学歴ロンダや天下りの温床として国力低下に繋がるのだった(終)
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:50:52.74ID:HT+b3l9I0
>>762
今隣の家の工事で工務店の人来てるけどヤンキー上がりみたいなのばっかでいやなんどけど
手に職を持ってるのは凄いかもしれんけどチンピラみたいで怖い
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:51:47.76ID:ZAwJQXfL0
>>764
EQ低くて人助けランキング最下位の典型的ジャップwww
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:51:52.44ID:yXffEjib0
分相応という言葉がある
どんなに望んでも駄目なものもある

大学くらいなら働きながら行けば?
そういう人いくらでもいるから
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:52:31.52ID:zpOQSF9k0
>>759
そうなんだ
ごちゃんはマウントメインだから富裕層叩かれてるとこあんまり見たことないな
自称富裕層はめちゃくちゃ多いが
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:53:50.43ID:NRK/7NL20
生活保護で保証するのは最低限度の水準までというのが今の法律
大学進学が最低限度と認識される社会になれば生活保護費で行ける様にはなるんだろ
でもまだそれは高校までってのが社会的な常識ではないの?

なぜか贅沢かどうかって記事になってるけど記者にとって最低限度の上は普通ではなくて贅沢まで飛ぶのかな?
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:53:59.98ID:HT+b3l9I0
普通に1000@万超豪語してる人とか海外出張の人とか多いしすごいね
税金沢山収めてくれてありがとうございます!(´▽`)
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:54:24.23ID:ZAwJQXfL0
>>768
山上がああなったのも大学行けなかったのが理由のひとつだよなあwww
ジャップwwwww
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:55:22.49ID:y0x+6vdq0
大学なんて行かなくても成り上がればいいのよ!
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:56:24.62ID:mmN/U1x+0
実際問題一人暮らしで仕送り無しで返済なしの奨学金で大学通った人がいるならそういう人のリアルな声が聞きたいな
この人の生活保護ありきの話がじゃあまりにも一般人には理解できないんだもん
あと親にバイト代4万円毎月渡してるなら支援の届け出をして受給額から4万円減らさないと親は不正受給になるよね
まずこれ親を不正受給で通報しようよ
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:56:52.25ID:J4yvp2H20
>>778
鏡の中マリーオネットかよ
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:57:05.73ID:x0Cmskrv0
>>769
働いてもらってるのはありがたいけど、
5chで悪口とか搾取されてるとかクソ会社って書いてるらしいからどうかと思うよ
年収とか資産の推測とかある事ない事書かれてるらしいし・・・
まあ働いてる中の一部の心無い人がそういう書き込みするんだろうけど
富裕層って税金多く収めてるんだから無駄に叩かれるのはなーってひどいなって思う
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:57:32.43ID:zpOQSF9k0
>>772
まあそうだね
贅沢というのは言葉のあや
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:57:57.81ID:3rqCne0u0
母親に四万あげるとかアホか
世帯分離した意味ないやんか

文句あるなら母親が国に相談すればいい
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:59:18.26ID:J4yvp2H20
>>787
デビッドかよ
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:59:33.33ID:zpOQSF9k0
>>783
それはごちゃんではレアケース
普段からサンドバックは圧倒的に底辺
富裕層の10倍は貧困層は叩かれている
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:00:15.65ID:J4yvp2H20
>>792
w
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:01:12.15ID:ZAwJQXfL0
>>780
そうだよ日本人しかなれない自衛官やってた山上と同じ国籍だけど何か?
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:01:43.84ID:9iUux4L10
>>774
あいつは専門行く金はあったし、就職先も海上自衛隊入るくらいなんだから
防衛大行けば金なんて要らなかったのにな
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:03:19.46ID:x0Cmskrv0
>>791
まあ自分は無関係とはいえ親や兄弟の悪口は良い気分はしないよ
ストレスになるから絶対そのスレを見ようとは思わないけど・・・
貧困層の人が叩かれるのは謎だわ
潜在的敵国の留学生を優遇するぐらいなら恵まれない日本人を援助したあげた方がいいよ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:03:29.39ID:NRK/7NL20
>>779
どうして返済なしに限定するの?
一人暮らし学費生活費共に親からの援助無しでも本人が返済する前提で奨学金を借りて大学に進む子供ならそれなりに居るよ?
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:05:57.82ID:nUjUdjRe0
進学率8割、が何で大学生に生活保護を認める理由になるんだ?

卒業したら生活保護を抜けてマジメに働くとでも?
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:07:46.79ID:J4yvp2H20
>>803
朝日系全員だろww
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:08:02.71ID:9iUux4L10
>>800
まあまあ成績いるけどあいつ頭いいとかいう話だったし行けただろ
あと毎月10万出るんじゃなかったっけ

防大でなくて普通の大学でも理系なら卒業したら
自衛隊勤務するという条件で学費支給する制度もあるし
なんぼでも方法あっただろう
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:08:45.81ID:zpOQSF9k0
>>798
貧困層に限らず、ハゲ、デブ、低身長とかも容赦なく叩かれるし、障害者も相当叩かれる
女性もサンドバックになりがち
総じて社会的弱者ほど叩かれる傾向にあるな
逆に強者は称賛されるケースが多いかな
まあそのスレは見ない方が良いかもな
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:09:03.16ID:vZTP6FKT0
キャンパスライフってのを経験してみたかったわ。。
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:09:57.67ID:2yeVHagF0
  
私学は別の話として、国公立は上位25%内に入れるなら、
貧困家庭は授業料免除で良いのじゃないかね?
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:10:13.93ID:8qSKh7uJ0
>>646
このケースは、学生の子は悪くないんだよ。金を無心する毒親が問題なわけで。で、このケースを、無理くり生活保護世帯の子の大学進学問題に結びつけてるAERAの記者がアホなだけ。
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:12:20.75ID:x0Cmskrv0
>>809
俺は弱者が叩かれるのは理解出来ないし、障害ある人なんて仕方ないし叩くのどうかしてるよ
反日左翼とかは叩かれて当然だと思うけど!
まあ親や兄弟が悪口書かれまくってるスレは見ようとは思わないよ
多分スレみたら腹立つだけでストレスになるだろうし
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:12:37.47ID:ZAwJQXfL0
>>814
EQ低いジャップ感半端ねえwwwww
自分EQ低いですって露骨になってるの恥ずかしいーーーー
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:14:10.32ID:RRwtjX3B0
>>816
強者とか弱者とか
おまえ洗脳されてるぞ?
救われるべきは善者だ
強弱なんて関係ない
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:14:24.90ID:HT+b3l9I0
>>816
このスレも最たる差別スレだよ
おいは必死に真っ赤になって事実とは違うとレスしてるけど悲しくなる
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:14:55.60ID:MdLFlxD+0
>>811
来年活躍できるじゃない。
頑張って(*'▽')
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:15:04.88ID:NRK/7NL20
>>807
そうだね
返済は確かに大変だ
それでも借りてちゃんと返済してる実例はあるよ?
返せなくて困ってる事例もあるけどさ
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:15:48.80ID:1cZrVBOd0
今は公立大学もかなり増えたし家計が厳しい家庭でも大学進学が容易になってきてる。大阪公立大学も府民タダだし。まぁ、レベルがかなり高いけど。他にも手頃な偏差値の公立はあるからね。大学生に生活保護は筋違いの話だよ。まぁ、本人は分かってるから国立大学行ったんだろうけど。キャバクラバイトが理解に苦しむけどね。体売ってまで足りなくなるって何で?国立大学の授業料免除と奨学金あるのに
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:16:13.56ID:gt+nFl990
>>33
でもお前の生活は苦しいままだよな?

コロナを抑え込めたのは
アベ政権ではなく日本人の国民性だしな?
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:16:25.30ID:0mD5jwSU0
私学助成やめて国公立は無料にすればよいだろう
そうすれば貧しくても賢いやつは行けるしアホは高い金払って行けば良い
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:16:36.03ID:MdLFlxD+0
>>825
おじいちゃんなの?
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:16:56.88ID:HT+b3l9I0
>>823
また自分とこの話になって悪いんだけどね
奨学金の事で進学の時に話し合ってさ
給付型受けれたからいいものの、貸付だとしんどいよねって話をさんざんしたよ
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:18:24.93ID:zpOQSF9k0
>>816
まあ良く言われる様に弱い者が更に弱い者を叩いてるんじゃないかな
適当なサンドバック探して叩くこと自体が目的の人も多いから、スルー力は必要だな
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:18:37.55ID:2yeVHagF0
>>818

( ´,_ゝ`) プッ
お前のコンプレックスが透けて見える。www
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:19:16.07ID:nhc2vBvr0
意味の解らん文系私学はいらないんじゃない?
大卒プライドの為に借金背負うとか馬鹿でしょ
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:19:50.25ID:88q902KA0
ガキのくせに生意気な発言するだけでムカついてくる

これはおれの性分なんでどうしようもない
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:22:17.89ID:2yeVHagF0
>>839

別に気にスンナ。
見下して居る訳じゃないし。
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:22:19.65ID:RRwtjX3B0
>>837
プライドっつーか、肩書とかブランドみたいなもんかな
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:23:44.90ID:NRK/7NL20
>>831
貸付だと苦しいのはその通りだし避けられるなら避けるのは当然だよ
でもそれを避けたいから生活保護費で大学に行かせろってのら認めてもらえないと思うよ
親の収入が少ないと授業料の減免や免除の仕組みもあるし低所得家庭でも子供が自力で進学し易い社会制度になってると思うけどなぁ
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:23:54.04ID:nhc2vBvr0
>>841
そっか、お前とは一切話が妥結する事ないだろうな
同じ意味を言ってる事に気付いてないで、反論してるし
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:24:00.27ID:MdLFlxD+0
>>832
だったら大丈夫じゃないかな。
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:24:08.22ID:0mD5jwSU0
国公立は無料にして頭いいやつが行けばいいんじゃね
アホで行きたいやつは高い金払って私立に行けば良い
普通の人は専門学校が就職すれば良い
そもそもアホが学歴つけるだけの為になんで国が金出さなきゃならんのよ
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:24:26.19ID:A2Y6UgyK0
大学どころかこう義務教育が中学までなんだ
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:24:51.68ID:J4yvp2H20
>>844
かてーな
無理だなw同意するw
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:24:53.29ID:aCTbWxta0
>>839
うちの子も地方国立よりも関西中堅大学選んだよ
まあ一人暮らしの生活費考えたら就職に強い方を選ぶよな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:25:51.59ID:MdLFlxD+0
>>845
え?
実線じゃなくて防衛大の話なの?
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:26:52.79ID:RUOgLDCi0
義務教育から先は贅沢やろ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:27:16.67ID:Nx3v7sBS0
>>2
マスクしてたら自主性がないのとかどーのこーの言うのに。
大学は全入じゃないと許せないのかw
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:27:51.70ID:AyKcZedM0
>>847

> 国公立は無料にして頭いいやつが行けばいいんじゃね
> アホで行きたいやつは高い金払って私立に行けば良い
> 普通の人は専門学校が就職すれば良い
> そもそもアホが学歴つけるだけの為になんで国が金出さなきゃならんのよ


ここだけの話
世帯年収が低いと無料やで
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:28:38.25ID:MdLFlxD+0
>>847
大学の数が多すぎるんだと思う。
スイスみたいに大学は国立のみ。
あとは高校卒業して専門学校か就職でいいと思う。
高専中心に専門の勉強する。
語学とか文学とか、もういらないでしょ。
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:29:42.85ID:iXlT81vT0
金がなくて大学を諦めた人や大学のために借金してる奴、働きながら大学行ってる連中がブチ切れるだろうな
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:30:10.56ID:0mD5jwSU0
そもそも義務教育は中学まででせいぜい高校まで国が助成して私学でも行かせてやればいいんだよ
なんでバカ私立大学の面倒みるのに国がカネ遣わなきゃならんのだ、そんな事やってるから税金いくら取っても足りなくなるんだよ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:30:53.35ID:mzLRxMxd0
やっぱり生活保護のやつらには強制労働課した方がいいんじゃね?
内職やあて名書きでいいからノルマ課して、納品しなかったらストップ。
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:31:35.14ID:MdLFlxD+0
>>858
う~ん。
それって去年までの話でだよ。
ヘリに乗れば撃ち落とされる??ご時世に、楽観主義なのね。
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:32:01.72ID:2yeVHagF0
>>864

偏差値28と言うのなら知ってるわ。w
流石低能パヨチョンと言われる人たちだけど。
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:32:39.89ID:071mXhOi0
>>407
この人授業料は浮いてるだろ
生活費や光熱費と年金で大変言うてるべ
地方だとバイト行くにも車や原付いるだろうし
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:34:00.72ID:RUOgLDCi0
所で一人でスレの1割以上消費税してる必死マンおるけどなにこれwww
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:34:09.10ID:0Ko6rvyt0
>>871
官僚の天下り先
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:36:29.34ID:2yeVHagF0
>>875

ああ、地方はそう言う場所だったね・・・忘れてた。

>>877

なんせ京大卒の取り肥えさんが、「55都道府県!」だからね。w
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:36:39.79ID:43w8swPE0
少子化対策の一つは
早く社会に直面させる事
無駄金で遊ばせてる事より無駄に時間を消費してるのが問題
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:38:28.77ID:071mXhOi0
>>847
今だって国公立は親に金ない人は無料やん
まあ生活費のためにバイト三昧だと成績不振になって留年や休学になり
結局お金かかっちゃうんだが
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:40:13.48ID:hAfDnwME0
その為の特待生制度と給付奨学金制度やろ
貧乏人が使える制度使わずに身の丈に合わない大学行って文句言うな
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:45:10.72ID:sFWJWDyV0
>>1の人のツイッター、別垢で競馬をずいぶん楽しんでいるようですね(白目
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:45:30.44ID:aCTbWxta0
給付奨学金もらっておきながら生活費費が厳しいから生活保護で賄えという記事だよな
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:45:59.00ID:1OZRYiK50
>>745
俺は出来が悪くて医者の一族の中で歯医者になったけど元は取れてるよ?
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:48:39.16ID:hkX5a4/A0
サッサと学費と生活費払ってくれる金持ちと結婚しろ
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:49:53.95ID:iC0LAYZW0
生活保護は無職でないと受給資格ないという誤解はなくならないよなあ
まあ生活保護受給してると働きたくても制約から不採用はあるし受給発覚して解雇も
そういう人間いると評判悪くなるという差別や偏見あるのは確かだ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:53:13.82ID:HT+b3l9I0
>>901
保護受ける前にはとんと税金払ってたし今は働いて払ってるよ
レス多いから遡るのも大変だけど見てよ
おかしなことは言ってないよ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:53:48.82ID:xbrAeisE0
ナマポは大学に夢をみすぎ

たぶんナマポとして生きてきた価値観があるから
大学出たくらいではそれを拭えないと思う
周りと比べてコンプを感じたり感覚の違いで病むと思うから
自分のテリトリーで生きたほうが幸せだだろ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:55:03.14ID:NRK/7NL20
>>851
この娘さんの主張は高校進学と同様に大学進学も生活保護で行ける社会になって欲しいって事ではないの?
現状では生活保護家庭から大学に進むハードルが高過ぎるからと
現状の話ではなくてさ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:58:18.61ID:hl46ft9J0
働ける年齢なのに税金で大学行って
結局中退して家に戻って
うつ病だなんだと理由つけて生保受けるクズとか
本当に山ほど居るからな

親が働いているところを見たこともなく
働かないでも生きて行けることも知ってしまっていて
真面目に働ける人間ばかりじゃないんだよ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:58:38.22ID:HT+b3l9I0
>>905
世帯分離になるから
いまは、世帯分離になっても同居だと住宅扶助が減らない
分かりやすく言うと、子が大学生になると世帯分離になる
以前はそうなると住宅扶助で数千円減らされてたけど今は無くなった
生活扶助は減る
そこをウージャパージャ言うてるんでしょうね
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:01:35.21ID:Qviz0bxk0
>>905
この記事の人はそんなに単純な話じゃないような
世帯分離したのに減額された生活保護分を親からたかられてる
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:07:56.61ID:NRK/7NL20
>>914
根本的にはそれが原因だしこの家庭特有の親子関係の問題のはずなんだけど何故か生活保護の制度一般の問題かの様な記事にしてる訳で
ミスリードが酷すぎだよね
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:09:03.75ID:uK46qAH90
こういう場合は行かせてやれよ
勉強もせずアホな奴等に生活保護やってるんだからさ(在日)
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:13:51.86ID:HT+b3l9I0
>>916
耐えてきてやっと働いてきてるけど生活保護の差別はひどおもんだよ
この親子は、親子関係もあるだろうけど、精神病の遺伝もあるからなんとも言えないな
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:13:54.23ID:A6w5BRff0
>>726
誰かいたなと思ったらそれだ
毒親育ちで絵は微妙だけどハングリー精神がすごくて世渡り上手
不幸も飯の種
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:18:17.46ID:GfONdvYi0
大学は贅沢ですか?


はい贅沢すぎますね
これが答えです

頭脳明晰ならば無償で行けますよ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:22:14.33ID:n7XcOFUB0
各種奨学金があるもんなぁ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:23:26.06ID:HT+b3l9I0
うちの子そんなに頭良くないから(多分)、生徒会入って給付奨学金だも
あざとすぎる
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:24:19.51ID:xbrAeisE0
>>923
毒親に育てられた子供は
本人はまともなつもりでもどこかおかしい

毒親を憎んだり毛嫌いしても
そいつも嫌いなはずの毒親と性質ややることが似てたりする
本人は客観性がないから自覚がないけど
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:32:06.66ID:Ftgqv6IA0
贅沢ではないけれど生活必需ではない。
生活保護は生活必需なものを支給するわけだから
生活保護の対象ではない

こんなとこかな
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:33:44.44ID:GfONdvYi0
>>934
充分贅沢だよ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:34:02.15ID:x0Cmskrv0
>>906
スレ見てないから分からないけど、クソ会社とか従業員から搾取しまくってるとか
うちの親や弟の年収が数億あって資産が数十億はあって名誉欲とかある悪徳経営者みたいな事書かれてるらしい
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:34:11.10ID:Ftgqv6IA0
>>935
自分もそう言ってるんだがwあたおか?
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:35:00.55ID:3ZmcY8ee0
働いて金ができたら大学いけばいいんだよ
大学入学に上の年齢制限ないんだから
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:38:23.20ID:On+NSNlz0
そもそも進学8割がおかしい
もっと有能の厳選せえ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:39:13.24ID:Y+urnmMU0
>>1
大学は年齢制限ねーんだから、まず働け!
甘えんな
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:40:14.98ID:NRK/7NL20
>>935
学費ではなくて生活費の保護を高校までと同じく続けてくれって事でしょ?
今はもう大学進学なんて昔の高校進学と同等に最低限度だから保護すべきだろってのがAERAさんの記事
まだそんな社会通念になってないと思うけどAERA的には大卒ですら最低限度だとね
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:41:47.35ID:QpZVO8bh0
世帯分離して働きながら夜学って選択肢は今の世の中無いのかな?
大変だけど、中小企業は人手不足で授業料支援もありそうだけどね。
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:42:44.03ID:dTiMOR420
大学教授には東大卒くんが多いわけだよ
で政府官僚にも東大卒くんが多いわけだよ
で彼らも暮らしがあるから先進国の一角の最高学府卒の値を吊り上げていくわけだよ
贅沢とみなしてそれを間違いと出来ないほど高いんだねえ
ま、こんな角度から言わなくても、
東大卒くんに「東大卒くんは何人子供を大学に入れられそうか」のアンケートでも取ってみたら、
もしかしたら国民揃って『馬鹿ばっかだなこの国』と思えるかもしれないと思うけどどうなんだろうな?
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:43:07.71ID:HT+b3l9I0
>>943
生活保護で子がいると、18までは生活扶助が出るのよ
18過ぎたら国保も払わないといけない
この子は、おかんに4万はらえと言われてメンヘラになってしまったの言い分でしょ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:44:21.52ID:tV9HaQkA0
生活保護制度の趣旨から外れるのは明らかだからな
これはさすがに無理だわ
希望叶わずになるが、人生なんでも思い通りにはならない
今の自分に可能な範囲内で頑張るしかない
大学で学ぶチャンスはこの先もまだまあるよ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:45:47.57ID:puId+l0u0
大学なら働きながら通信で頑張ってる人もたくさんいるわけでナマポもらいながらやろうというのは贅沢ですね
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:51:15.48ID:NRK/7NL20
>>947
> この子は、おかんに4万はらえと言われてメンヘラになってしまったの言い分でしょ

それを記事にしたAERAさんの意図があると思うよ?
こんな言い訳してますよと晒し者にしたかった訳ではなくて生活保護の適用範囲を見直せって記事だと思うんだけどね
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:51:48.65ID:43w8swPE0
密入国朝鮮人か立憲か共産党か知らないけどさ
何を言ってるの?
日本を舐め過ぎだろ?
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:53:06.42ID:ngR99nCe0
>世帯分離したことで、家族に支給される保護費の減額分(約4万円)を母親から求められた。

ひでーババアだな
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:00:16.83ID:dS6F9a370
いらん大学多すぎ。それでも大卒のプライドか知らんが、本来なら建設や物流の現場にくる人間が来なくなってるから、底辺でも人がいるところに人が来ない。
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:02:05.75ID:3rqCne0u0
西原、一時ハブリよくて私立の高校
美大も最初のうちはだしてくれたらしいよ
その後実家が落ちぶれてエロ漫画と水商売で稼ぐ
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:05:54.08ID:IzG13dch0
ていうか生活保護自体めちゃくちゃ難易度が高い制度なのを知らないのか?
飢え死にしても受けられない制度なんだぞ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:06:22.83ID:9EbXOiPk0
日本が急激に貧しくなった事を理解できないのかな
進学できるわけないだろ金もない奴が
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:07:54.45ID:nAXmr31R0
>>1
大学に贅沢とか質素なんて無い。
それに相応しい自分か否か?答えは自身の中。
行くのが困難なら贅沢。世の中は不公平不平等で出来てる。
それが解らんなら社会でも通用せん。
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:07:59.57ID:xbrAeisE0
ナマポってなんとなくわかる

死んだ魚の目をしてるから
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:08:02.35ID:HT+b3l9I0
>>974
周りの子みんな行ってる
今資格取る系大学増えてる
4年間キャンパスライフ謳歌できる
無理しても行かせたいじゃん
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:11:57.96ID:xbrAeisE0
>>979
こいつ何言ってるの?

大学なんて増えてないだろ
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:14:37.52ID:ALAv+OgO0
贅沢って言ってるやつはアホの低学歴!
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:15:03.25ID:xbrAeisE0
>>984
何の資格でなんていう新設だよ
嘘つき
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:16:25.99ID:y3aPQkqW0
社会を恨むな親を恨みなさい
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:17:05.00ID:y3aPQkqW0
>>988
アサヒってるお仲間さんだよw
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:18:06.86ID:xbrAeisE0
>>988
ナマポだろ
他のスレでも200位レスしてた
納税者を罵倒したり酷かった
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:18:21.96ID:hqaJg72h0
お金が無いってそういう事だよ
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:19:06.55ID:y3aPQkqW0
ナマポが語るスレ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:19:17.17ID:xbrAeisE0
5ちゃんにいるナマポは悪質な奴しかいない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 17分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況