X



【埼玉】自宅でバーベキュー、消火不良か 2階建て住宅全焼 ★2 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/05/05(金) 19:11:55.08ID:3SF6Of8O9
4日午後、埼玉県加須市で火事があり、2階建ての住宅や車などが全焼しました。バーベキューをした後の炭が完全に消火できていなかったことが原因とみられます。

警察によりますと、午後4時すぎ、加須市の住宅で「黒煙が見える」と目撃者の男性から110番通報がありました。

火は約5時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅と倉庫、普通乗用車2台が全焼しました。

全焼したのは73歳男性の自宅で、この日は親戚などが集まって昼ごろにバーベキューをし、終わった後の炭に水を掛けて全員がその場を離れていたということです。

水を掛けた炭の近くの燃え方が激しかったことから、警察は炭が完全に消火しておらず出火したとみています。

テレ朝ニュース 2023/05/05 8:00
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000298018.html

★1が立った時間 2023/05/05(金) 09:26:30.18
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683246390/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:13:06.95ID:alsQbXH50
カンカンカンカン♪
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:13:57.74ID:5S0/zFkI0
炭は壺で消さないと
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:14:06.94ID:keQ3iO6T0
自宅をバーベキュー
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:14:07.53ID:lAoP352D0
知能が低いからしょうがない
間抜けや馬鹿は、失敗を何度も何度も繰り返しても、学習できない。
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:14:15.81ID:UhKjqd0p0
バーベキューのあとは川で泳いで溺死だろJK
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:14:33.71ID:bUysjYJg0
ざまぁ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:14:54.55ID:qcTNMakQ0
さて、火災保険がおりるのかね?
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:17:28.77ID:/WJ3HDlt0
不良は分かるけど、バーベキューの後に出かけて、
そのあとに「火の粉」かなんかが飛んだ?ということ?

だとすると、近所の人達も怖いよね
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:17:29.59ID:X9QfWoEV0
さすが埼玉
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:18:28.28ID:VZTaaBzw0
毎年の恒例行事
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:18:43.64ID:gJ9bik2N0
ワロタw
牛にすら劣る知能
晩餐館♪
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:19:22.38ID:wZy19hDc0
921 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/05/05(金) 17:58:02.06 ID:v5Tt8Ba80
>>912
w
うち一軒家だけど別にそこに自慢なんか無いんでお前がうちを一軒家、賃借どちらに思おうと何にも想わないよ?w
それが普通の人w
どんなけ持ち家にプライド持ってんのよw

909 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/05/05(金) 17:54:04.34 ID:k6d/VHSe0
>>907
言ったな!
じゃお前玄関画像上げろよ
玄関の扉で賃貸か持ち家か一発でわかるからな
逃げるなよ

978 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/05/05(金) 18:39:14.95 ID:ZETz1ugI0
ID:v5Tt8Ba80
何やコイツの言動
明らかに持ち家なんて持ってないクズやろ
クソほど金持ってたとしても家建てるのは一大行事やろがい!


前スレより一部抜粋

ID:v5Tt8Ba80

玄関画像まだ?
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:19:44.70ID:NsYjQE/d0
よく自宅でバーベキューなんてやる気になるな
後片付け考えると無理やわ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:20:36.11ID:DNATMK7d0
お爺ちゃんちに娘、息子家族が中学生ぐらいの孫達を連れて集まるイメージ
定年後の悠々自適生活がこの際住宅型施設に入っちゃおうかなって
子ども達はこれから学費の無心などするつもりであっただろうに火事は起こさないに限るね
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:21:09.77ID:4xTuEHj70
つーか今年のgwバーベキューやってる家多すぎだわ
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:22:57.99ID:ElKP43gl0
まあ別に誰も怪我ないみたいだし保険金入る案件だから新しい家では気をつけて、だね
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:23:42.10ID:+FNaL8Ey0
>>1
バーベキューする人って、本人が酒飲んで川に入って溺死したり息子や娘が川に流されて行方不明になったり騒音トラブルになって隣人に刺殺されたり、とにかく不幸な末路を辿ることが多いように思う。
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:25:09.92ID:ElKP43gl0
>>29
冬縁側持ち出して暖取りながら熱燗と共にがいいんだよ
椎茸でもスルメでも炙るとうまいからな〜
さんまも七輪で焼くとうまい
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:25:17.35ID:K9zxVb7O0
>>33
火付いてるなら専用の入れ物入れて灰になるまで放置
時間なくて水で完全に消化したなら燃えるゴミ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:25:54.31ID:+EzHLnYF0
前スレで

大雨で雨漏りしたけど水災オプション付けた火災保険入ってたけど降りなかったぞ
というかハウスメーカーが申請すらしなかった

って前スレで書いたけど
なんかヒデー安物買ったなとか知った顔して語ってくれてたのいたけど、坪単価100万超えの超大手鉄骨ALC造のHMだからな
保証もまともに履行されるのは15年までのもんだ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:26:10.43ID:gQVZRwj90
>>33
水をかけたあと燃えるゴミの袋に他のごみと一緒に入れてごみ収集の日までカラスに荒らされないように自宅で保管してはいけないことだけは確かだ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:29:32.93ID:jTFqmXSO0
>>39
そんな話は住宅会社としろよ
保証期間中直してもらえるのが当たり前もらえなかったなら知らん
何で直してもらえなかったかちゃんと聞いて自己解決せい
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:30:53.37ID:ESsod+dG0
>>43
それでも芯は火種残ることあるわ
濡れ新聞紙で包んだ後ビニールで包んでも下手すりゃあアウトだぞ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:31:44.16ID:6yIgpH7t0
こんなの自業自得だし放火と同類で扱うべき
保険は適応外
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:31:44.38ID:MOSU/PW50
>>39
はいはい住宅会社の選択誤りましたねw
ちゃんと交渉しないからですよ
どんマイケル
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:32:46.65ID:+EzHLnYF0
>>48
住宅会社の保証は内装被害しか直さん
保証期間はぼったくりリフォームをやらなきゃ延長しない
言うまでもなくHMと話ししたわ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:33:42.70ID:GMeeD10Y0
住宅街でめちゃくちゃ敷地狭い駐車場(1台分ぐらい)でBBQしてる家族いるけどさすがに食べ行ったりとか公園BBQ施設行った方が良いんじゃないかと思う
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:34:09.73ID:tDcZnllP0
来年はテント張ってキャンプファイヤーも出来るよ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:34:49.98ID:PerNJMkl0
>>58
住宅会社によって違うんだろ
うちは築10年で外壁塗り直しと雨どい関係のやり直しとか色々ついてるわ
お前の選んだ会社がヘボだったって話されても困る
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:35:18.09ID:aVQPcZZp0
加須市みたいな田舎は知能指数低い低所得者しかいないから当然
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:35:29.15ID:J2faIfnT0
>>60
家でするのがいいんだよw
これは持ち家じゃないとわからないよ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:36:12.55ID:4BemDoPz0
低知能者って何でそんなにバーベキューが好きなんだろうな
野性の本能をくすぐる何かでもあるのか
0073 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:37:17.14
なんで馬鹿って庭でバーベキューしたがるの

こういうやつがラーメン屋でやるなと言われても路駐とかするんだろうなほんと

死ねばいいのに
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:37:20.35ID:IHmOVwFi0
BBQはリヤ充の証
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:37:46.98ID:WuwjlCTS0
>>70
わりかしよくある事例
高速で車燃えてるのとかの多くもそれだし
気をつけてね、としか
火消し壺使おう!
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:38:00.76ID:Zr8rleV30
バーベキューって外でするだろ?なんで家が燃えるの?風で炭が飛ばされたの?
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:39:07.37ID:lZRSoYUG0
家の前の産廃業者も駐車場でBBQNしてたわ。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:39:25.58ID:2U3zrj/90
前スレのエセ一戸館民 

ID:v5Tt8Ba8

玄関画像まだ?

待ってんだけど
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:39:38.99ID:43N2f/yY0
自分ちならまだしも戦犯はアホの親戚やろ
お爺さんかわいそう
水かけたら終わりとか全員アホなん?
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:39:54.61ID:tY8Rz4Js0
>>33
火消し壺に入れておけば酸素が遮断されて二酸化炭素が充満して燃焼が止まる
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:40:01.12ID:6qDU1Yzr0
絶頂バーベキュー
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:40:18.87ID:F9TBIpkS0
いつもの川流れのテンプレと違う
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:40:36.73ID:+EzHLnYF0
>>55
原因を「安物HM」とか中学生レベルのことしか言えなかったようなやつがわかったような口利くな
ほんとニュース系板はお前のようなのがいるからイヤなんだよな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:40:50.57ID:43N2f/yY0
>>67
田舎のクソ広い庭付きの家だけど全く気持ちわからん
団地っこが家建ててはしゃいでるようにしか見えん
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:41:11.63ID:+AiOms160
普通はこんな事にならないけどな
水もかけてるし炭もBBQ台の中だろ
怪しいな
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:41:22.24ID:m8iTKlwf0
> 警察は炭が完全に消火しておらず出火したとみています。

「消化する」は他動詞だから

警察は炭が完全に消火されておらず炭の火が家に燃え移ったとみています。
と書いた方が良いな

ChatGPTに添削してもらったが良い
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:42:51.91ID:5S0/zFkI0
土に埋めるのは危ないよな
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:42:53.57ID:+EzHLnYF0
>>65
保証で外壁塗り直しに樋交換を勝手にやってくれる?
すげー勘違いしてんじゃないか?約款よく読んどけよ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:43:13.71ID:o6zXacEs0
>>91
宗教系とネットワークビジネス系のバーベキューのお誘いは人間観察でたまに行く
バーベキューしてる時はいい人たちだったりする
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:43:38.11ID:WW3XwEaU0
消防団員の俺としてはあるあるだからみんなも気を付けろよな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:43:47.08ID:43N2f/yY0
いつだったか強風で8軒全焼させたDQNいたよな
あれも親戚かなんかの家
自さつしてて欲しいけど逃げてのうのうと生きてるんだろうな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:45:06.46ID:FytyXKpw0
まあ炭やからな
木の表面にだけ水がかかってるだけ
なんで水没させなかったんや
3000万円からの損失やで
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:45:48.84ID:+EzHLnYF0
>>71
約款なんてHM毎に統一書面だから契約時に個別交渉もくそもない
なんでそんな無知が知った顔して語ってんのかと
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:46:27.45ID:lZRSoYUG0
>>84
車が横に二台並べるのが精一杯の広さよ。
何故か葵の門を付けて由緒ある的アピールしてる不思議な産廃業者。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:46:37.98ID:oxlmL5HA0
>>110
みてる限りお前の建てたとこがカスだったんだろ
0116 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:46:47.79
>>93
え?焼肉屋に行けない貧乏人に嫉妬する理由何?
嫉妬って言葉使うのカ‎ル‎ト創‎価学‎会員大好きだよね

創‎価に入れなかった人はもれなく嫉妬してるらしいww
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:47:23.17ID:Y2OK42IV0
全焼BBQかww
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:47:35.19ID:AelTB+oJ0
景気のいいフィナーレだこと
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:47:59.28ID:EpETTUbU0
持ち家もリスクがある
簡単には引っ越しできない
今、道路の向かいに建売住宅作ってるけど
キチガイ爺と中国人がうるさいので
絶対にオススメできない物件だよ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:48:21.59ID:Xkp5oBZE0
>>120
なんか知らんけどそいつに文句言えよ
ここでそれ言って解決すると思うほど頭お花畑か?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:48:45.71ID:+EzHLnYF0
>>103
それだと新築時に築10年目の外壁塗装工事の費用まで含んでるってことになるけど、信じ難いな
どこのHMよ?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:49:08.09ID:DdbeBjI/0
家焼いちゃったか・・・
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:50:23.84ID:4ElS0rpA0
>>122
そりゃまずはどんなとこかリサーチせんとね
俺はヴィンテージバイク乗りだから隣にハーレー乗りのおっさんいるとこにしたわw
今朝も隣のおっさんが午前5時ごろからハーレーの暖気してたからイラッとしたけどお互い様だw
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:50:38.09ID:2NODH0XG0
豪快なbbq!
羨ましい(*´Д`*)
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:51:40.66ID:xM2BAe870
今時5chで安価付けられて文句言う奴珍しいなw
そんなにストレス溜まってるのか賃貸くんは
0132 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:52:37.57
他人が嫉妬してると思い込んでこれみよがしにバーベキューして家焼いてんだから馬鹿としか言いようがねーわww
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:52:45.60ID:fa1hMXX90
消火不全じゃろ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:52:47.77ID:LfcOg3lX0
もうお父さんドジだなぁ

コイツぅ~

ワッハッハ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:53:09.20ID:P8m842+v0
>>122
そりゃそうだw
隣が急に縦笛の練習してうるさいなーって思ってたらうちの娘もしてたりする
同級生だから仕方ない
そんな感じの日々だよ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:53:21.28ID:IQHZobWL0
たまに干物をひちりんで焼くんだけど
炭おこすのに30分焼くのに10分
片ずけに30分そして食べるから冷めてるわ
火の始末は怖いもんな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:53:33.81ID:zzWX8JMx0
なんでこのスレこんなに勢いあんの(´・ω・`)
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:55:39.46ID:AelTB+oJ0
バカボンのパパ「焼き芋がよく焼けそうですなぁ」
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:56:25.67ID:Mo4dj2xB0
持ち家がいい点は基本自分の家だから大概のことできることだな
ガレージで車洗って嫁は花壇作って子供の友達が来たらBBQだ
まあね
幸せやね
俺頑張ったもんね
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:56:51.70ID:+EzHLnYF0
>>111
>110
お前>71か?
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:57:37.60ID:Y/pjrKQU0
>>147
ガーデニング好きの嫁うらやまw
俺昨日めっちゃ頑張って草むしりした
植えたハーブも雑草化だわ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:58:45.50ID:3fd9pXxQ0
>>151
俺も嫁からゴールデンウィーク中に草抜きして除草剤撒いてって言われてるけどしてないな
しないとダメかな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:58:48.27ID:+NQ/I6Lu0
火消し壺を使わないから
炭は窒息消火が一番だよ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:58:59.36ID:eath4Eqw0
カスみたいな街だな
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:59:25.11ID:+EzHLnYF0
>>147
ケルヒャーセットアップすんの面倒なんだよなあ
やれば楽しいんだけど
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:59:47.79ID:2xFx0waJ0
うちの実家の車庫でやったわ
敷地240坪だから迷惑にはなってないと思う
隣は庭にヤギ飼ってるし
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:00:31.03ID:NyXvmWtZ0
>>1
何年か前に民家の一階ガレージにBBQの燃えカス置いてて夜に炎上して上で寝ていた小学生くらいの子ども2人もBBQになった事件あったな
確か歳の差夫婦でもう母親が代わりの子ども産めるような年齢じゃなくて本当に気の毒だった
その燃えた家の前まで手を合わせに行ったわ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:00:50.88ID:io/SXD7U0
きえたかどうかさわって確認しないと
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:01:40.85ID:gV+v2UYQ0
暗い奴多いな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:01:46.66ID:UHZigFYW0
保険金狙いか・・
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:01:46.67ID:oamZ9Uek0
>>30
駐車場という名の庭ならある
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:02:24.66ID:b52ZIx7U0
>>155
庭の草むしり大変ならクラピアおすすめだよ成長早いし厚みあるし
マジ裸足で庭歩ける
雑草も生えて来なくなるよ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:02:29.69ID:D4kd7wTx0
>>1
愚かなり(笑)

無駄に歳を重ねてきたのかな?
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:02:56.91ID:7KDqAoWW0
マジレスすると炭に水かけても消えない
風がある日は土をかけて自然消化を待てよ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:03:20.57ID:WnsGqOU30
>>167
こんな人間じゃなくて心底よかったわ
マジで下衆だろ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:03:37.01ID:f3nHzbmj0
うちの近所でも玄関先で昼からBBQやっててクセーんだよ
こういうニュース見るとザマァwて思っちゃう
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:04:59.95ID:Tz17T6L/0
>>172
うちのミントはちっちゃいイナゴ湧いて全滅したわw
ナスにはカメムシ大量発生した
ガーデニングって意外と難しいよなー
嫁のガーデニングセットだけが豪華になっていくわ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:05:25.42ID:2ig/JRuE0
鉄バケツなどに移さず、
庭に撒いて、水掛けた

ってカンジ?
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:05:38.44ID:/oCHVPGX0
焼肉🍖焼いても家🏠焼くな🔥
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:06:13.33ID:v9Nc6pxE0
うちの近所、今かなりの強風の中に親戚一同集まってBBQしてる
火事で近隣まで燃やすのだけは勘弁して欲しい
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:06:13.84ID:LS1dbTJc0
>>176
うちも!
女ってあれ好きだよね
えらいかっこいいジョウロとかスコップとかハサミに散財してる
で、何を作るかってミニトマトとかw
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:06:32.54ID:Fh90TrG60
燃え盛る家の前で、酒盛りしながら
『燃〜えろよ 燃えろ〜よ♪』
とか
『燃えろ! いい女〜♪』
とか歌ったら、家の人や消防士に頃される?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:06:57.97ID:rg2icfXM0
>>177
羨ましがるなよ貧民w
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:08:54.28ID:7KDqAoWW0
>>185
放水されても文句は言えない
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:08:57.54ID:TPPENMYO0
火を片付けようとするから
不要なことをして火事の原因になるんだよ
片付けるな
そのまま放置しろ
肉を焼くときの蓋をして
可燃物が飛んで来ない程度にしておいて
朝まで放置しとけば消えてるわ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:09:12.44ID:LobCO5NP0
>>184
カッコだけはいっちょ前に工具入れ付きのエプロンとかカッケ絵長靴とかうちの嫁も持ってるけどせいぜいまともにしてるの緑のカーテンぐらいだわ
庭木やバラは業者くるし
何なんだろうな?あれ?
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:10:20.69ID:NyXvmWtZ0
>>167
あれはよくいる住宅地で近所に迷惑かけるBBQNってわけじゃなく、周囲が池や田んぼで近所迷惑でもない自宅BBQNだったからメシウマでもなかったわ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:10:45.87ID:+EzHLnYF0
>>155
シルバー人材センターに依頼
草むしりのみで5万円
生涯通したコストで考えると全部土間コン打った方がいい
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:11:15.66ID:7KDqAoWW0
よくわかんないんだが持ち家でBBQすると嫉妬されるとか、どういう生活すればそういう思想になるんだろうか?
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:12:11.53ID:SQjNWOLc0
>>191
庭木は自分で剪定すると痛むと言われたんで植木屋任せだな
木香薔薇でアーチくらいは作ってるけどそんなもんだね
それなのにうちも道具は日に日に増えて行ってるけど
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:12:50.45ID:zBO2ofCF0
ごく普通に庭でバーベキューしてるだけでなぜか怒る人がいるから気を付けろよ

https://i.imgur.com/HIFTHF6.jpg
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:13:42.35ID:jJAsZK4V0
ホテルのケトルでラーメン作って損害賠償請求されてるとか
信じられないくらい常識のないのが増えてる気がするんだが
マンションのベランダとかでも平気でバーベキューやってるのがいそう
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:13:57.97ID:YpH+3Wdb0
典型的な農家の家だな
あいつら、でかい家に住んでるんだよな
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:14:33.93ID:SQjNWOLc0
>>199
鋏だけで大中小とスコップだけで大中小どころかシルバー、ゴールド、真鍮アンティーク加工とアホほどあるぞ
後水差し?
怒ると逆に怒られるから何も言わんけど
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:14:34.35ID:qEFsdrJj0
消火できていなかったとしても
どうやったら家に燃え移るんだろう。不思議でしょうがない
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:15:09.07ID:+EzHLnYF0
保険降りるのが当然みたいなこと言ってるの居るけどこれ重過失で保険降りるのかどうかは微妙な内容だよな
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:15:30.44ID:NyXvmWtZ0
>>196
嫉妬じゃない
住宅地でやると風下の家の洗濯物全部アウト
部屋の中も半月くらい臭いが取れない
トラブルで殺人事件まで起きてる公害だよ
BBQはキャンプ場などのそういう施設でやらないとだめ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:16:00.25ID:YpH+3Wdb0
>>202
異常者をなめるなよw
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:16:41.09ID:IJUvm5NQ0
>>205
それうちも
ガレージに工具いっぱい揃えようと見せる収納にしてたんだけど結局嫁のガーデニンググッズがひしめきあってる
まあ自分で車いじることなんてタイヤ交換くらいだから別にいいんだけどね
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:17:13.76ID:Fh90TrG60
>>184 >>191
男が使いこなせないのに工具集める感覚と同じかと
某漫画作品のセリフだけど、
『オレが思うに幸せという言葉は女が発明した』
『男には理解できねえ、女が男のロマンを理解できないように』
ってセリフが上手く表していると思う
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:18:58.33ID:+owmL01h0
>>213
何の問題もなくおりるだろうね
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:19:07.48ID:+EzHLnYF0
>>200
業者に表層掘り起こしてもらって、自分で除草剤撒いて、業者に転圧かけてもらって、自分で防草シートにザバーン350敷いてさらにその上に人工芝張った
6年経って雑草生えてきてない。でも土間コンの方が多分安かった
土間コンがコスト、その後の活用法ともに最強の雑草対策だわ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:19:28.05ID:pNc+NOwV0
どうやって放置してたんだ
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:19:36.68ID:OUsS5z510
>>221
なんかお前ものすごく可哀想w
可哀想w
可哀想w
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:21:00.73ID:1Ef66gfd0
>>222
最近の流行はクラピアらしいぞ
うち今養成中だわ
梅雨明けくらいに何とか一面に広がりそう
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:21:29.83ID:1Ef66gfd0
>>228
自分の家の庭でするからいいんだよw
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:22:53.96ID:92HRJEox0
自宅でバーベキューは持ち家の特権だからな
嫉妬されても仕方ないw
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:23:11.52ID:nVxFvMAn0
家バーベキュー楽しい
肉はもちろん、スーパーとか道の駅で見つけたでかい魚とか貝とかすぐにバーベキュー
千葉、埼玉県民の田舎の方はやってる
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:23:37.02ID:WW3XwEaU0
肉は焼いても家焼くな
by日本食研
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:24:04.66ID:NyXvmWtZ0
住宅密集地でBBQしてる奴らってBBQしてる時に前の道を通る人を終始睨みつけてるけどあれが一番わからん
家の前の公道を自分の物だと思ってるのか
それとも臭い煙で近所の人が怒って怒鳴り込んでくるかもしれない緊張感からか
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:24:17.50ID:+EzHLnYF0
>>213
微妙
https://kasai.insweb.co.jp/gross-negligence/ の

重大な過失の肯定例(保険が下りない例)

重大な過失の否定例(保険が下りる例)
を確認してみ

どちらにしても、これらの事例すべて保険会社が「オメーの重過失だから払わねえよ」と言ってきたから裁判になったわけで、
それで最高裁まで行ってようやくだから、簡単なことではないわな
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:25:11.06ID:Ldo6bQat0
>>240
「物欲しそうに見たって食わせねえぞ!」とか?
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:25:56.92ID:nVxFvMAn0
>>69
家でバーベキューできない人生なんて意味ないよ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:26:04.68ID:hHILtr4U0
周辺住民はたまったもんじゃないな
火の粉が飛んで巻き添えにならなかったのは、ただの奇跡だろ

一体いつになったら自宅で絶頂BBQなどという自殺行為がなくなるのだろう
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:26:39.15ID:iwI72kzJ0
また埼玉か
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:26:40.68ID:+EzHLnYF0
>>230
うーん、人工芝でいいや
植物は大変
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:27:51.05ID:m0/UffB60
BBDQNはどうしようもないな
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:28:29.66ID:xXI1LW9e0
>>235
バーベキューの匂いなんて近くで嗅がなきゃ大したもんでもないだろ
外歩いてればたまに風に乗って離れたとこから漂ってくることもあるが

家の中まで匂いが来るとか言うやついるけど掘っ建て小屋にでも住んでるのかよと
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:28:43.91ID:AM+osxWg0
この時間はエアコン入れずに窓開けること多いから近所でバーベキューされると臭いがけっこう迷惑。
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:30:41.15ID:AwqMX0If0
ジッポライターの火の取り扱い方が悪くて火事を起こしたニートの動画を観て
見下し馬鹿にしながら反面教師にしたつもりになったことがありそう
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:31:15.94ID:ukw9yiVR0
>>259
羨ましいの?
ねえねえ??
羨ましいの????
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:31:35.40ID:ITEsNmX80
近所の爺さんは縁側に座って七輪で魚焼いたり肉焼いたりしながらビール飲んでるから
その家の前通るたびに犬と自分は良いな美味そうなニオイだと見てしまう
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:35:14.87ID:nVxFvMAn0
うちは隣と100mは離れてるから、年間100日はバルコニーバーベキューやってる
今日もしたけど、今日からちゃんと水で消すことにした
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:35:27.39ID:bMS6S74i0
炭は火消壺かバケツの水に一晩が基本
そのまま放置はアホ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:35:43.62ID:47sp+npf0
まあね
自宅バーベキューは勝ち組の証やね
子供も喜ぶし
どうせ子供が大きくなったらしなくなるんだから今のうちに楽しんでおくわ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:35:57.05ID:LI1eepnK0
消火不良なんて言い回し普通使うか?
消化不良と掛けておもしれーとか思ってんのかね
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:36:49.40ID:nVxFvMAn0
外でサザエとかホタテとが見つけたら即バーベキュー
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:37:08.25ID:+EzHLnYF0
300坪で2000万円しないとかスゲーとこだな
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:37:30.49ID:5vcg5StF0
>>271
そうそうどうせ子供が大きくなったらそんなこと付き合ってくれなくなるんだろうから今のうちにバーベキューとかキャンプとかその辺楽しんどかないとな
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:37:44.11ID:oIorv1oS0
加須の一軒家で勝組って…
むしろアパートより安いよ…
2000万で広い庭付き買えるのに…
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:38:31.19ID:2ig/JRuE0
>>250
人工芝って、寿命あるし
日本国が排出してるマイクロプラスチックのナンバーワンが

人工芝じゃなかったっけ?
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:38:41.44ID:tSNwEAXE0
焼肉焼いて家焼いた
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:39:16.95ID:8C59J+330
肉屋がアホほど混んでたな、誰かが来たら寿司かBBQ、
ワンパターンにも程がある
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:39:44.03ID:UiV6Y4XS0
>>277
でもお前には買えないじゃんw
ザマアw
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:39:49.21ID:u5V4Zqhp0
>>1
高齢化と火事って明らかに相関してるよなあ(´・ω・`)
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:40:58.93ID:oIorv1oS0
>>283
政令指定都市の地下鉄から徒歩15分のところに中庭付きの一戸建て住みなんで…
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:41:31.59ID:SjrQIMTu0
賀須市のカ◯
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:41:49.07ID:+EzHLnYF0
>>278
知らない

土間コンと違って車両乗入れできないけど、晴れた日に寝っ転がると気持ちいいわ
子供のプールにも土間コンよりいいし
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:42:27.37ID:u5V4Zqhp0
>>281
今まだ昭和98年だから
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:42:35.01ID:tSNwEAXE0
将来のいい話ネタが出来たと思って納得するしかないな🤭
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:43:00.60ID:h5zDRk+M0
これは保険おりないな
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:43:20.82ID:NR6Rt5e20
>>286
はい玄関ウpね!

ID:oIorv1oS0

が一軒屋持ちを証明するために玄関ウpしまーす!

乞うご期待!!

もちろんID付きで出せよ
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:44:18.89ID:oIorv1oS0
>>297
馬鹿じゃないの?
自宅の画像アップとか自殺行為だろうに
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:44:56.98ID:151BRt6q0
え?保険降りるんじゃないの?
だって不注意からくる火事まで全却下する?
天ぷら油火事とか寝タバコ火事とかと同じでしょ?
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:45:04.28ID:oIorv1oS0
>>299
おちょくれば良くね?
それで楽しいの?
くだらない人生だな
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:45:18.30ID:ukOdOkPz0
花火もNGだよね
隣のマンションで自転車置き場で花火やられて父がやんわり苦情言いにいったの思い出した
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:45:39.42ID:fXeoHzFF0
去年もこんなニュースあったよな。
BBQで数軒焼いたてのが。
毎年の風物詩になるんだろうか?
それにしても水かけたところが燃えだしたと言っても、
他に引火するようなところでBBQてするものなの?
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:45:47.23ID:S+XFukbY0
>>298
内側からドア撮るだけでいいじゃない
身バレも何も心配いらないよ
靴片付けてないとか言い訳もなしだよ
ドアだけでいいんだから
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:46:06.13ID:PL/du6870
>>151
嫁がはまりすぎて最初花とプランターのミニトマトだけだったのが今では辺り一面野菜プランターだらけになったよ
足の踏み場が無いレベルで野菜育てて困る
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:46:22.48ID:PxsOPP+l0
>>286
はい玄関ウpね!

ID:oIorv1oS0

が一軒屋持ちを証明するために玄関ウpしまーす!

乞うご期待!!

もちろんID付きで出せよ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:46:39.82ID:oIorv1oS0
>>306
絶対にやだね
そんな画像からでも鬼女みたいなやつが特定しだすから
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:46:50.04ID:HwP6cxa50
自宅で焼肉なんて信じられん
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:47:28.98ID:3z+tssaN0
>>311
逃げんなザコ
ほんとザコ
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:47:51.47ID:oIorv1oS0
悲しいね
ちょっと持ち家ですよって言うと
絶対に違うだろ!ウソだ!

そんな君は賃貸住み
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:48:57.72ID:RRDe+X0t0
住宅地でよくやるなぁ。アメリカでも臭いで揉めて射殺されてたのに。
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:49:54.76ID:oIorv1oS0
IDコロコロして貧乏アピールですか?
ちなみに加須の2000万の家なら正社員でそこそこ勤続年数あれば建てられる金額だよ?
ハードルめちゃくちゃ低いからね?
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:50:46.51ID:8x7YRs0B0
なんだ食い過ぎると燃えるのか
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:50:59.58ID:+EzHLnYF0
>>301
主婦が台所のガスこんろにてんぷら油の入った鍋をかけ、中火程度にして、台所を離れたため、
過熱されたてんぷら油に引火し、火災が発生した事例(東京地裁昭和57年3月29日判決)

電気こんろを点火したまま就寝したところ、ベッドからずり落ちた毛布が電気こんろにたれさがり、
毛布に引火し火災になった事例(札幌地裁昭和53年8月22日判決)

これ重過失判決
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:51:16.59ID:oIorv1oS0
>>327
正社員なら誰でも買えるレベルってのがわからないあたり
不動産買ったことないんだな
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:51:50.28ID:Ldo6bQat0
加須辺りなら新築で2千万円前半で買えるからなあ、土地100坪とかの
都心のマンション住まいとしては羨ましいね
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:53:32.41ID:oIorv1oS0
>>334
家賃50000円くらいだとして
それを払い続けるなら完済可能な金額
それが2000万の家ですよ?
意味分かる?
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:54:38.88ID:fXeoHzFF0
>>333
オレ北本なんだが、このへんまだ新築がバンバン建ってて、
なおかつそんな古くもない空き家もバンバンあるんだが、
どうなってるんだろうね?
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:55:25.55ID:oIorv1oS0
>>339
もしかして家賃50000円未満の賃貸に住んでるの…
転職した方が…
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:56:47.42ID:jS/7KTGx0
自宅でBBQIg近隣の洗濯物とか匂い付いて迷惑だよな ザマァみろとしか言いようが無いな
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:56:54.90ID:+fGT2EO90
>>286
はい玄関ウpね!

ID:oIorv1oS0

が一軒屋持ちを証明するために玄関ウpしまーす!

乞うご期待!!

もちろんID付きで出せよ
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:57:50.13ID:/whRVsk30
>>39
それおまいが保険会社に直で問い合わせれば良かったんじゃね?
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:57:55.53ID:151BRt6q0
ふう~~~ん でも一応消してるし…
てか重過失じゃない火事ってどこまでなんだ
漏電火事って滅多にないよね
過失による火事の方が多いじゃん
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:58:37.18ID:fsBbYTB80
>>34
それ全バーベキュー人口の何%よw
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:58:39.44ID:PHNr5BhH0
バーベキュー協会の三種の神器を用意しとかないと
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:00:02.21ID:50Ll71LD0
>>350
え?
嫉妬?
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:00:18.41ID:DRQ9Z66o0
>>348
炭火なんて水掛けたぐらいで消えないなんて常識だし
保険会社はまあ拒否するだろう
裁判でも勝てるか微妙
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:01:02.29ID:fsBbYTB80
>>354
うわぁ・・・・・・
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:01:12.98ID:+EzHLnYF0
>>349
問い合わせたよ勿論
飛来物の戸痕跡が証明できれば下りるけど、そうじゃないなら経年劣化で保険対象外
保険はHMの紐付きの大手で、代理店もHMの子会社
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:01:36.56ID:+FZAIypc0
絶頂BBQ思い出したわwww
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:03:04.55ID:+EzHLnYF0
>>351
>241のリンク先に実例まとめられてるから見てきなよ
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:03:37.96ID:9+0DpDZF0
馬鹿丸出し
水かけた程度で消えないの分からないほうが悪い
被害が自宅だけならいいけどな
こんなバカの巻き添えとかたまったものじゃない
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:05:28.08ID:QfRf7qmO0
自宅でバーベキューするやつ全員バカです
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:05:35.05ID:MyvXHVbN0
高くついたBBQだなあ
何百回グランピング出来るんだよw
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:05:46.98ID:KMpige+E0
焼肉焼いても家焼くな
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:06:04.20ID:Ldo6bQat0
>>364
地域によって常識って違うから何とも
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:11:42.75ID:lndBfRgg0
>>358
一応俺の契約で確かめてみたけど付けてるのは30年保証
10年毎に点検(無職で処置)
破損があった場合はその都度無償で処置
10年毎に一度そう塗り替え可
だぞ?

お前のとこどこよ?
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:14:24.14ID:PL/du6870
>>358
雨漏りは厳しいんかね?
ホームアシスタントは水漏れに伴う床とか回りの被害まで見てくれて助かってる
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:15:37.58ID:Iii+st+x0
>>360
積水とかは無償対応の枠に入るんじゃね?
://reiwa-iedukuri.com/30yearsguarantee
オプションにもよるだろうけど
うちは10年更新でタイルの破損とかはその都度修理しに来てくれる
一度雨樋が割れた時も無償だった
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:16:20.60ID:mKisGiY20
>>1
清々しいほどの見事なDQN
勉強代高くついたな
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:16:32.33ID:mBLqjiHC0
>>360
雨漏りはうちのとこ保証修理に入ってるぞ?
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:16:44.98ID:+EzHLnYF0
>>370
保険の話じゃなかったのか?なんで保証の話になった?

>10年毎に点検(無職で処置)
>破損があった場合はその都度無償で処置
>10年毎に一度そう塗り替え可

何言ってんだかいまいちよくわからん
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:18:29.87ID:iZcALwTS0
タバコが原因の失火と同じ扱いでいいのでは
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:19:14.84ID:lndBfRgg0
ん?
前スレで言ったの俺だけど
住宅メーカーの保証で直してもらえるだろって言ったんだけど?
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:20:11.04ID:fXeoHzFF0
>>374
オレのスーパーは肉が高いんだな。
焼肉食い放題=スーパーの焼肉セットの値段て感じになってるから
焼肉食い放題がお得に感じでしまうわ。
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:20:13.40ID:+EzHLnYF0
>>373
一応新築時に15年の保証が付与されてたんで、内装は保証対応されたけどね。15年移行は自己負担だわ
そもそも30年耐用防水とか言ってんのに11年で雨漏りしたのが納得いかん

>>375
いや>>360は火災保険の話だ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:20:32.03ID:mBLqjiHC0
>>386
俺もその認識だったわ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:21:43.83ID:lndBfRgg0
>>388
いやいやだから、だったら延長しなかったのが悪いんじゃね?
って言ってお前が発狂したんだろ?
大丈夫か?
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:22:00.23ID:ecHS1ZfK0
>>141
ひちりん
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:22:15.80ID:mKisGiY20
>>54
おりるよ
でも73歳のお宅なんて金額少ないだろうけどな
老後資金取り崩すか賃貸かだな
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:22:23.26ID:DJXChSwo0
石川で家屋倒壊した人に比べれば全焼なんて蚊に刺されたようなもんだ
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:22:55.19ID:+EzHLnYF0
>>378
いや、だから、なんで「火災保険の話」と「HMの保証の話」をごっちゃにしてんだ???
なんかやたら支離滅裂なのが居るけど、全部お前かよ
なんでそんなIDコロコロしてんだ
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:22:57.42ID:1acJtfdH0
>>388
保証延長すればよかったんじゃん
つうか点検の時に直してもらってなくて期限切れて壊れたとかそれはお前の判断ミス
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:23:39.87ID:KAYz0gkC0
>>1

なになに絶頂BBQなの?
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:24:05.75ID:lndBfRgg0
またすぐIDコロコロとか言い始める
転がしてないし
言うことぐちゃぐちゃだし
もう賃貸くんがエアプしてると判断
じゃーな底辺
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:24:49.41ID:VoenJ4fu0
>>396
お前ほんと見ててミジメだわ
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:24:55.48ID:u1DefUdv0
焼肉焼かずに家焼いた
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:25:01.65ID:+EzHLnYF0
>>386
HMの保証で直したけど、直されたのは内装だけで雨漏りした原因の屋根は直されてないからな
いつ再発するかわからん爆弾だわ
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:25:19.89ID:05lzr2uT0
>>286
浦和美園駅徒歩15分?
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:27:02.51ID:fXeoHzFF0
自宅でよくやるよな。
加須だったら焼肉屋なんかくさるほどあるんだから、
焼肉屋の座敷借り切ったほうが後片付けもなくて楽なんじゃね?
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:27:29.79ID:+EzHLnYF0
>>392
お前レスアンカーもムチャクチャじゃね?
何に対しての「だから」なのかさっぱりだわ
>>370もなんか漢字無茶苦茶でいまいち意味不明だし
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:29:01.10ID:lndBfRgg0
>>408
もういいぞエアプ
0412 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:29:39.19
>>261
いやぁコドオジだけど貯金も庭もあるし親が死ねば自動的に俺の所有物になるし別に羨ましくねーな

肉食いたきゃステーキハウスなり焼肉屋に行けばいいんだしww 

砂埃と炭のカス付いた安い肉をハエ蚊の集るお庭で焼いてくって何が楽しいのか本気で理解不能
更にそれで自慢の家まで燃やしてんだから世話ねーわなww
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:30:49.17ID:VoenJ4fu0
>>412
うわーー
親の死待ちとか情けなーー
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:31:02.53ID:iJlE21VG0
人間はいまだに火すらまともに御し得ないらしい
それで原子力?己を過大評価しすぎてるんじゃないの?
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:31:40.32ID:+EzHLnYF0
>>397
HMが定期点検して1年で雨漏りしてんだから、点検員ですら見抜けなかったってことだ
保証延長するには市中価格の倍近い塗装工事が抱き合わせだからな
それも10年で終わりだし、だからHM自体もう切った
保証期限切れて壊れたんじゃなく、保証期間内に防水が切れた
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:32:43.19ID:VoenJ4fu0
>>416
もういいんじゃないかな?
お前嘘つきじゃん
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:33:22.18ID:+EzHLnYF0
>>411
ほんと支離滅裂だなお前
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:34:06.71ID:lndBfRgg0
>>420
どこが支離滅裂?
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:34:32.47ID:VoenJ4fu0
>>419
替えてないぞ?
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:34:52.34ID:1Qj+pier0
親戚A「ち…ちょっとどうする…全焼しちゃったし、少しお金を渡した方がいいんじゃない?」

親戚B「え?だって自分が水かけたのが原因じゃん…自己責任じゃん?いらないよ」

親戚C「そうだよ、やめようよ…誰かが払ったら皆が払わないといけなくなるじゃん…」

こんな話とかしてそうw
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:34:58.77ID:+EzHLnYF0
スマホIDコロコロと固定回線とでやってんだろうけど、脳と手が追い付いてなくてほぼスレ潰してんじゃんコイツ
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:35:02.32ID:VoenJ4fu0
>>418
俺の何が負け?
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:35:04.92ID:JkqK+T0f0
DQNとBBQは切り離せないのか
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:36:29.93ID:lndBfRgg0
>>424
そんなめんどくさいことホラ吹き相手にするかバカ
みんながみんなお前のレスの?じゃねえか
そんな出鱈目ばっか言ってるから嘘バラされて恥かくんだよエアプ

もうレス返さねえぞザコ
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:36:50.89ID:ri+kW8tL0
どうせアルコールでラリってたんだろ
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:37:44.50ID:VoenJ4fu0
>>432
わざとしたわけじゃないだろ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:39:26.83ID:+EzHLnYF0
>>421
>>370の日本語から
火災保険とHMの保証をごっちゃにしてるとことか
俺は「保証期間内に雨漏りしたんで保証対応された」って言ってんのに「保証延長しなかったお前が悪い」と返してくるとか

言ってることがほぼ支離滅裂
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:40:14.92ID:VoenJ4fu0
>>434
もういいよホラッチョ
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:41:43.91ID:+EzHLnYF0
なーにがエアプだよ
闇雲に「証拠画像アップしろ!!」とか喚き散らしてるキチガイいたけどアレかコイツ
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:42:44.04ID:USHSaPSp0
これ親戚どうすんの?
法的責任はないにしろ多少金出すんだろうか
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:43:06.85ID:+EzHLnYF0
この板って末尾表示にも対応しなくなったんだな
そらこういうのが居座るわな
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:44:26.29ID:ZcIOXLzv0
>>434
お前が一番保証と保険ごっちゃにしてて意味わからない
おそらく嘘を嘘で重ねていくうちに自分でも訳がわからなくなって行ったのだろう
まさにお前の発言が支離滅裂だな
家建てたことないならそれでいいじゃないか
なぜそんな夢見語り始めた?
しかもどちらかと言うとネガティブな夢見語り
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:44:48.04ID:7LotZEAi0
危ねえなあ馬鹿は
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:46:39.09ID:bsadgXOs0
えっ?
水かけたのを家の中にでも置いておいたの???
なんで火事になるのか意味わかんない
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:46:40.15ID:G2C/roC60
>>2
晩惨完
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:46:56.21ID:bq4rI20B0
これで仲良し親族が骨肉の争いに
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:47:48.66ID:+EzHLnYF0
HMの保証約款ってチェックする間を与えないように契約時に出してくるから、一度持ち帰るか事前に出させた方がいいよ
破損部位によって保証期間が違うし、諸条件もいろんな罠がある
弁護士でも見落とす。勘違いする。って言ってたわ
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:48:21.48ID:G2C/roC60
>>427
川流れもセット
夏の風物死
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:49:16.67ID:+EzHLnYF0
>>442
ってこの流れで単発IDで再チャレンジしようとしてくるとかお前本気でやばいな
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:49:16.90ID:7DFTgCFU0
第二報でいいからどんな処理をして火事になったか公表して欲しいね
少しでもバカなことをする人が減って欲しい
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:50:21.02ID:w3hOPBnn0
DQN夫婦の家が丸焼けならザマァだが
73の爺ちゃんの家が焼けたのはかわいそうだな
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:50:50.53ID:29gt9RtU0
また草加民かよww
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:51:05.64ID:ZcIOXLzv0
>>450
嘘つきはそういって逃げるよな
そう思いたいのならそれでいいんじゃないのか?
気が済んだら消えろ負け犬
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:51:40.53ID:+EzHLnYF0
給湯省エネ事業の5万円って申請後どのぐらいで振り込まれるか誰かしらんかな
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:51:57.46ID:3n21C5cb0
炭の扱い知らない奴はたくさんいるからなぁ
水かけて終わりとか、地面に埋めて終わりとか信じられない奴ら
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:53:54.88ID:/vU+91wj0
>>458
水かければ終わるだろ
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:57:28.69ID:744qBYIT0
絶頂しすぎたな
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:57:33.95ID:+EzHLnYF0
>>456
「家持ってるって嘘付いてるだろ!」ってどういう発想なんだろうな
その発想自体が突飛すぎて常人離れしてんのよ
「玄関アップしろ!」って何人にも絡んだりさ
だから「一貫しておかしなこと言ってるのが約一名居るな」って薄々気付いてたわけだけど、
「その約一名はお前なんだろうな」ってお察しできちゃうわけよ
いくらID変えて通りすがりのフリしてもな
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:58:45.70ID:VNxr7K+o0
お前ら、BBQでさぞかし嫌な思い出があるんだな。
ぜひ語って欲しい。

まあ、誰からも話かけられなくて端っこで惨めな思いしたんだろうけどw違うなら違うって言えよw
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:58:54.97ID:LZrayrbC0
砂浜や河川敷ですらBBQ禁止のところ多いのに
住宅街でBBQ禁止じゃないとかおかしいだろ、行政は仕事しろ
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:59:12.59ID:lndBfRgg0
>>464
悪いけど俺の目から見てもお前が戸建のネガキャンして嘘見抜かれてアタフタしてるように見える
必死すぎ
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:59:38.33ID:744qBYIT0
>>449
24年前、玄倉川で13名もの尊い命が犠牲になりました
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:01:28.26ID:/vU+91wj0
火災保険入ってワザと家を全焼させれば無料で新しい家作る費用くれるの?
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:01:59.12ID:6OIxt+hl0
DQN撃破うますぎw
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:02:42.39ID:+EzHLnYF0
BBQって片付けも準備も大変で、それだったらBBQ場行ったほうが楽じゃんと思う
むしろそれならもうBBQより店行った方がいいよねと思ってしまう

天気がいいから今日は庭で昼飯食おうかっつって外出たら風すごくてすぐ家に戻ったりとかあったし
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:05:05.16ID:/vU+91wj0
>>474
それは分かるがこの爺さんみたくバカなフリすればよくね?
この爺さんだって過失かワザとか分からんし
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:06:27.39ID:+EzHLnYF0
>>467
だからそんな発想自体、お前ぐらいしかしないんだって
>>424で言った通り、お前と単発IDコロコロしかおらんし
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:06:57.60ID:xU1XK3VK0
・BBQ後、すぐに消さずに番をしつつ炭が小さくなるまで燻し続ける
・庭の端に作った側溝用資材で作ったコンクリ仕切りの穴にコンロの内容ブツを移す
・ジューという音もなく水蒸気が完全にでなくなるまで水をたっぷり入れる
・コンクリの蓋をする
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:07:34.85ID:MtHH+h1j0
あんな匂いとか煙のでるもん
庭でするなよ
非常識
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:07:56.39ID:DQSUPs3y0
>>477
警察と消防と保険会社が必死になって出火原因からどう燃え広がって行ったかまで検証するから故意の出火か作為的•人為的なものかわかるらしい
じゃないと他者による放火も見抜けないからね
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:08:07.10ID:BLgX0lhA0
>>475
BBQはどの食材を焼いても然程美味しくないから
味の追求をしてもムダ

七輪なら店で食うより家で食った方が美味い
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:08:23.35ID:nVxFvMAn0
>>475
ファイヤーピット有れば網と肉置くだけ
片付ける必要なし
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:08:30.34ID:v9Nc6pxE0
隣がBBQやっていて換気システムから煙の臭いが侵入してきた時は焦ったな
というか住宅地のオープン外構で他人から丸見えの狭い庭で肉焼いて食べるって恥ずかしくない?
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:09:22.39ID:xMTZHUEI0
色々ウンチク言ってる奴いるけど普通はたっぷりの水で消化してゴミにするだけだろ
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:09:23.47ID:+EzHLnYF0
>>471
くれないし、詐欺で捕まるんじゃない
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:10:39.22ID:VNxr7K+o0
>>476
器小さいなあ。
こういうやつって自分は他人に迷惑かけてないとか思ってんだよな。
いきてるだけでめいわくなの
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:10:47.20ID:xU1XK3VK0
>>483
使ってもプラカップに紙皿、網も使い捨てだしな、片付けは楽
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:10:54.98ID:wG+qHh6R0
ワンボックス乗ってフードコートやコストコによくいる家族ってBBQ好きでしょ?
父親が短髪刈上げで子供も同じような髪型してる
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:11:32.34ID:nVxFvMAn0
>>492
家でやるんだから普通に食器使うけど?
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:12:32.87ID:v9Nc6pxE0
>>487
今時の家は塀も低いし駐車スペース広く取るためにオープン外構やセミオープン外構が多いからね
周辺住民や通行人から丸見えだよ
大通り沿いの家なんかは目隠しフェンスが多いけど
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:13:11.42ID:DFypuMz/0
炭に水かけて消火とか
頭が悪いのと、実践がなかったのと両方だな

愚者ですらなかった
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:13:19.25ID:+EzHLnYF0
>>482
いや店行ったほうがいいだろ

>>483
片付けまあまあ厄介なのはその「網」じゃん?
BBQよりも冬場のストーブ用途としてファイヤピットいいなと思ってたんだけど、実際のところどう?
雨晒しにしててオッケーなの?あれ
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:13:49.36ID:xU1XK3VK0
>>494
前にグラス使ってて落として割ったりとかあったから。
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:15:01.18ID:nVxFvMAn0
>>501
そんなリスク部屋でも庭でもたいして変わらんじゃん
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:15:08.11ID:HZSFF6BT0
良かったじゃない。住宅も車も全部焼けたけど、人間だけは焼死しなかったんだから  どんまい!
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:16:12.90ID:BAHZrfG70
自分の家なら自業自得
家からどれぐらい離れたところでやってたか知らないがただの阿呆だな
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:16:34.08ID:fM4XMxQU0
>>1
普段と違う火ものを使うときは
バケツやデカい缶でも用意して
水を張ってきっちり火のもとを沈めて始末する
水から引き上げない
何かに埋めたりしても表面の熱が冷めてるだけで火元は中で残ってる
敷地内でBBQやゴミ草焼きなんかは
ミスれば自宅だけでなく近隣も焼く
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:16:49.61ID:nVxFvMAn0
>>500
網なんて何回かつかえるし、汚れ気になるなら使い捨てでもいい
100均でも売ってる
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:17:24.23ID:JV0Raxmn0
>>506
全然?
おまえご近所付き合いうまくいってないだろ
それか一戸建住まいじゃないか
周囲の皆とコミュニケーションとれてればBBQなんて誰も迷惑になんて思わない
それこそいたるところで行われてるしね
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:18:20.78ID:nVxFvMAn0
バーベキューて網で肉焼くだけじゃなく、ダッチオーブンで鳥丸焼きとか、煮込み系も良いよな
キャンプブームはそういう料理作れるからある
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:18:30.48ID:L93i9Xj50
バーベキューの火元から家に燃え移るって
そんな草生えてたんか?
庭だよな?
知らんけど
砂利や土なら燃え移らなかったろ
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:18:37.50ID:oCTKYAGT0
昔の田舎では炭の扱い方なんて必須スキルだったんだけどな
慣れない事はするもんじゃないね
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:19:09.55ID:HZSFF6BT0
炭に水をかけても炭の熱ですぐに飛ぶからなあ。そこからまた火が出るのを知らない素人だったのかしらね。
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:19:59.28ID:+EzHLnYF0
>>509
そんなデカい網百均で売ってるもん?
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:21:16.39ID:Vne325jc0
外でやってなくて良かった、自宅ですら火の始末が出来ないなら、外でやってたらほぼ消してなかったかもね
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:21:22.81ID:ukNI4Wtr0
>>510
田舎の人?
田舎なら分かる都会ならありえない
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:21:49.62ID:N7aC5KhY0
焼肉焼いても家焼くな!
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:21:54.51ID:ABBG4ZBU0
>>517
そんなにあるか?
バルコニー丸見えはまあまああるしうちもだけど
庭道路側だったら樹木植えたりして目隠ししてるだろ?
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:22:09.12ID:xU1XK3VK0
>>518
ダイソーのアウトドアコーナーに普通に売ってる
ちょっと目が荒いので大きなやつを真ん中から折って二重にして使ってる
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:22:13.63ID:LootGCpW0
うちも庭で月二回はBBQだわ。常設だからその日の嫁の気分だけで始まる。
タイミング合えば隣人家族も参加して子供らの花火大会も。昔の長屋みたいな感覚。
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:22:51.96ID:RFCjWzPb0
なんでお家マウント大会スレになってるんや(´・ω・`)
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:22:56.45ID:O/EaALtd0
晩餐館
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:23:10.67ID:v9Nc6pxE0
>>510
強がって否定しても器小さいのは変わらないから
ご近所付き合い上手くいってるならちゃんと前もってBBQしますって周囲に挨拶してるよね?
予告無しにBBQ開催して洗濯物を慌てて取り込んでるご近所さんいない?
迷惑しているけど逆ギレされたら怖いから泣き寝入りしている人がいるかもよ
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:23:29.38ID:nVxFvMAn0
千葉のスーパー行くとバーベキューに最適!って書いてあるコーナーが何箇所もある
それほどみんなやってる
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:24:52.18ID:nVxFvMAn0
>>533
今どき乾燥機でしょ
外に干すことなんてないな
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:24:54.95ID:oCTKYAGT0
>>534
あーそれだろうね
風の強い日に焚火はNGだ
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:25:18.78ID:RWAg/xf50
自宅でBBQってさ・・・何でわざわざ不味い料理喰わないといけないの?
友人・家族・社会人の中でキャンプイベントやってる際なら分かるんだわ。定番だし。
何でわざわざ室外とか、近所に煙撒いて迷惑じゃないかな?とか心配しながら不衛生な環境で食べるんだ?
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:25:58.54ID:ABBG4ZBU0
なんかここ一戸建に対する並々ならぬ悪意を感じるわ
これ妬み嫉み僻みの部類だろ
気持ち悪い
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:26:16.29ID:+STHmL3G0
>>464
なんで玄関写真なんだろ?例えば設計事務所やHMからもらう図面冊子の表紙とかもっと適切な物があるだろうに
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:26:42.70ID:xtNbY2sJ0
公園やら住宅地の狭い庭でバーベキューしてる人達多かったわ
公園はバーベキュー禁止ってデカデカ書いてんんだけどね
バーベキュー専用地は利用料取られるのが嫌なんだろうね。
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:27:45.94ID:txEOcOHg0
最近酪農家でも火事流行ってるからなw
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:27:47.82ID:PBE+4FV70
庭に穴掘って
炭投げ入れて
水かけて埋める
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:28:48.15ID:+EzHLnYF0
>>525
へー、知らんかった。
まず冬のストーブ用に考えてみるかなこれから夏だけど
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:28:55.48ID:RWAg/xf50
>>542
山形の「村」とかなら分かるよ
隣人が離れてるだろうからな
埼玉加須市なら田んぼあるけど隣人間が結構近い部類だろ
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:29:30.02ID:QqCE3RUP0
>>33
うちは金属製のバケツに水入れてぶち込んでジューってやる。
完全に熱が取れたら干して乾かしてまた次に使える。
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:29:48.54ID:RFCjWzPb0
スーパーで肉とワイン買って近所の河原で椅子に座って一人鉄板バーベキューやってみたい(´・ω・`)
許可とかいるん?
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:31:25.81ID:xU1XK3VK0
>>553
カセットコンロ式ならOKかもね
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:32:59.67ID:aQ17O4h/0
バカすぎるだろ
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:33:30.96ID:V9DM4UI30
こういうのは口では何とでも言えるけど経験ないと分からんよね

炭は水掛けても中が熱持ってたら勝手にまた復活するから危険
元々徹底して完全に消火したがる性格か、一度放置してモクモク煙が出てくるようなことを経験してないとこういう事故を起こす
73歳っていってもいままで運良くなんとなくで済んでたんだろう
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:33:43.83ID:52/aVmKr0
戸建と賃貸だったら玄関ドアの作りが違う
それがわからないんだったら賃貸住人
ばーーーーかw
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:34:48.42ID:xtNbY2sJ0
バーベキューって準備も片付けも大変そうだし日焼けガンガンしそうだし、肉も野菜も特に美味しそうじゃないし…
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:34:59.78ID:lndBfRgg0
>>559
どっちかっていうとアウトドアの知識だからね
家でバーベキューはしてもアウトドアはあんまりって人も多いだろう
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:35:33.74ID:RWAg/xf50
火災保険おりるんか?
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:36:43.59ID:xU1XK3VK0
>>562
海水浴やキャンプでもない限り、真夏の真昼間にBBQなんてしないのが普通
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:37:19.08ID:Bx+LOoTF0
炭は火消し壺に入れないとね
また使えるしね
素人というかバカな人だよね
周りに居た奴らもバカしか居なかった
普通は誰か気づくものだけど、バカしか居なかった
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:37:59.77ID:hlO/NA5M0
焼肉屋いて家も焼く人ってほんとにいるんだ
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:38:06.70ID:nVxFvMAn0
>>553
直火じゃなければいけるんじゃない?
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:39:34.45ID:+EzHLnYF0
>>562
美味いかどうかは自分のさじ加減一つだけど、準備から片付けまで考えるとやっぱなあ
それならBBQ場行った方が・・・、いやいや、暑いだ寒いだ、虫だなんだとか考えたら店行った方がよくねってことになるのが現実
モバイルプロジェクタ買って「これで庭ディナーが楽しくなるぞ」なんて言ってたけど、一年以上経って一度もやったことないw
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:39:44.47ID:/Njeq8QL0
やべーな、久しぶりに覗いたら底辺くそカスごみの人が焼死してるのにネタにして扱うレベルのキチガイ

クソすぎるこいつら。
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:40:14.46ID:+STHmL3G0
>>560
俺は前に建てた家は賃貸に出してるしそう言う例は沢山あるぜ、だから玄関ドアだけではわからんよw
むしろキミの思う賃貸のレベルが低いのが心配だわ、そう言う世界に生きているんだろうなって
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:40:38.43ID:+EzHLnYF0
>>543
ほら、また出てきちゃったじゃねーか。責任取って追い返してくれよ
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:41:46.73ID:saB8+X4t0
>>574
いや、デザイナーマンションでも一軒家とは玄関ドアの作り替えてあるんだよ
住宅メーカーのサイト見てみな
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:41:53.10ID:lmfpKE8Z0
73歳のじいさんの家に親戚集まってBBQはもうそういう血統だなとしか
それはもう血脈が続く以上どうしようもないんじゃない
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:42:21.83ID:8KGNCghj0
日本食研のCMかよ
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:43:10.08ID:1hry/Pdc0
>>576
お前一体何と戦ってるんだよ
賃貸に劣等感感じてるなら去ればいいじゃないか
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:43:45.41ID:pMFO66Cr0
また草加w
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:44:26.60ID:fXeoHzFF0
炭火焼きのコンロて蓋閉めて炭を消せるように作ってるんじゃないのか?
自家製のコンロなのかね?
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:45:21.81ID:Am+TF9kQ0
乗用車が全焼してるから、庭じゃなくてガレージでやったんじゃないか?
俺は保険降りると思う

一応炭に水かけているから重過失かどうかは微妙だけど、ガレージだったら重過失になってもおかしくはない

けど、争いになったら、損害が大きいから裁判官は重過失を認めないんじゃないかな
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:47:15.51ID:xU1XK3VK0
>>580
野菜はあらかじめキッチンで軽く野菜炒め状態にしたものを
炭火網の脇にステンレスバットを置いてフライパン代わりにして再加熱してる。
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:47:54.37ID:/Njeq8QL0
>>579
まぁお前の家族やらが焼死してはじめて分かるんだろうな、人が焼死したことの重大さが。

かす。
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:49:01.36ID:NWEDq0mI0
消費は想像力に問題のある人によって支えられている
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:50:01.28ID:z2crgxX50
庭で1人バーベキューしたわ
片付ける気力が出ない
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:50:10.97ID:+EzHLnYF0
トラッキング火災で重過失が否定された判決があるみたいだけど、当時はトラッキング火災の認知度が低かったって但し書きがあるって
ことは今はトラッキング火災も重過失に成り得るってことなのかね
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:50:19.54ID:/Njeq8QL0
>>578
お前の爺さんも天国で泣いてるな。
ばか。
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:50:41.23ID:xU1XK3VK0
>>1を読むと昼にBBQやって4時に全焼って、
その間、外出でもしてたんだろうか
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:50:45.36ID:1EhDobR10
>>1
どこのCM?
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:51:52.38ID:KWcKQvlK0
自宅をBBQ
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:52:22.57ID:V9DM4UI30
すぐ隣に家があるような住宅街でやるのは、煙とか揮発した油による近所迷惑を考えてないのかなぁとは思うけど
BBQ自体を敵視しまくってる奴は惨めでしかないからネットでイキるのやめたほうがいいよ
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:53:04.43ID:pcNxy7K20
ちな豆、焼肉焼いてものキャッチコピーでお馴染みの日本食研。
ウィーンの宮殿を模した宮殿工場は見学も出来るぞ!(大人1000円とやや高い)
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:53:17.74ID:xU1XK3VK0
>>591
1人でやるなら炭火起こさずにイワタニの炉端大将がオススメ
網は100均のやつを使い捨てすれば後片付けもまぁまぁ楽
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:53:55.83ID:xU1XK3VK0
>>601>>592へのレス
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:53:58.77ID:fXeoHzFF0
>>586
それにしても東京人て川遊びとかBBQが好きだよな。
大学進学で田舎から出てきたときに、東京人から山にキャンプ誘われて驚いたわ。
てっきし渋谷のしゃれおつな居酒屋に誘われると思ったのに。
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:54:46.17ID:/Njeq8QL0
>>586
まぁお前みたいなくるくるパーの成れの果てがココなんだろうが。本当に久しぶりに覗いたらヤバいキチガイの書き込み、暇人の犯罪者の書き込みだらけやの。
のーたりんども。
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:56:43.75ID:b78KLlGO0
リビングに炉端焼できそうな囲炉裏がついてるけどまだ使ったことない
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:56:47.35ID:PcI4cgb50
跳んだバーベキューだぜッ
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:58:13.37ID:Mlpjr4LL0
70年超生きてきて炭の一つも安全に取り扱えないんだもんな
老人の知恵なんて期待する価値など無いな
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:58:40.35ID:9jCK6x920
ばんさんかんかん

炭は水掛けるんじゃなくて水に沈めんとなあ
まあ一応消火してたのに運が無かったな
人災無しの自分とこだけで済んだのなら御の字
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:58:59.57ID:xU1XK3VK0
>>606
ウチの後始末の仕方>>479
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:59:21.73ID:txEOcOHg0
>>551
保険会社の火災部門はこの先…カァ~カカカ
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:01:45.23ID:+STHmL3G0
>>609
戦後生まれの苦労を知らない世代だしこんなもんでしょ
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:03:05.94ID:4dShkiPY0
>>609
普通に考えたら子どもじゃないかな
孫連れて帰って来てBBQしたんやろ
70過ぎのジジイがBBQしようぜって親戚集めんと思うわ

そう思うとジジイは被害者かも試練
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:03:12.53ID:9lPV8z220
絶頂だな
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:03:46.85ID:Am+TF9kQ0
火を消すという感覚だとダメ
手で持てるぐらいまで水で冷やすつもりでやらないとダメ
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:04:38.52ID:+EzHLnYF0
隣家燃やしたらもうそこの地域住めんだろう
と思ったけどこの土地なら延焼のしようがない、か?
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:06:18.33ID:Dj8gm1G40
水に浸けておくんじゃなかったっけ
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:08:07.06ID:xU1XK3VK0
>>621
水にプカプカ浮いてる炭は消えてなかったりする
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:09:37.94ID:fXeoHzFF0
>>616
BBQなんて老人が食うものじゃないのに。
家で豪華にやりたいなら仕出し屋で寿司とか刺し身の舟盛りを頼むだろ。
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:09:51.56ID:Dj8gm1G40
>>623
しぶといんやね
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:12:55.76ID:fM4XMxQU0
>>609
火の知識と
炭の扱い知識はまた違うからな
経験もなきゃ年食ってってもこんなもんかと
熱を下げただけで熱源そのものの対処はできてないことがわかってない
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:13:57.57ID:PHEqQNzH0
焼き肉焼いても家焼くな

それが最後の言葉でした・・・
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:22:32.05ID:BAHZrfG70
炭って使用後はバケツの中に入れるとかしないのかな
どちらにせよ火の始末を誤ってしまったな
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:27:29.28ID:lJNZVwn80
何人でやってたのかわからんけど
残念ながらまともな人がひとりもいなかったんだな
お酒のせいかな
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:32:35.35ID:DfCdxVVQ0
焼けたのが自宅だけで何より
てか田舎に帰省したらご近所さんみんなバーベキューしてて笑った
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:35:34.56ID:uYe940My0
>>633
ここ見る限りでもまともな炭の扱い方知らない奴多数だけどな
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:38:59.32ID:45Dd2tkj0
というか家持ちに対するヒガミがすごくてウケるわ
そんなに他人の不幸がたのしいの?
でもこの爺さん自宅保険金で新築できるぞきっと
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:40:44.40ID:3mvFBGkm0
自宅をバーベキューか
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:41:01.58ID:U9D++wRg0
>>635
地元行ったら老人しかいない
うちの田舎はもうダメだ
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:42:30.90ID:Z+uSesyR0
写真見たら普通に住宅密集地やんけ
周りの家も煙で燻されて滅茶苦茶
保険降ろさないでいいよ
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:43:19.44ID:kSe0hdfW0
>>638
それな
無条件反射でザマアしてるバカとか住宅の火災保険がどれだけ手厚いかとか全く知らないんだろう
まさに底辺賃貸奴のぬか喜びでザマアw
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:45:35.18ID:a/pzFW9K0
自宅でBBQなんてしたらご近所さんらに何言われるか…
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:38.04ID:PGLDEamY0
>>645
別に誰も何も言わないぞ
自宅でバーベキューしたことないのか?
まさか自宅もってないのか?
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:02.98ID:pxfxdiE/0
>>645
お前どこに住んでるの?
ゴールデンウイーク真っ只中だぞ
近所でBBQしてる家すらないような辺境の地で暮らしてるのかな?
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:47.59ID:fzbfegRT0
俺も肉の食い過ぎで消化不良気味
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:30.46ID:fzbfegRT0
>>645
うるさいわ煙たいわで近所迷惑なんだよな
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:55:09.34ID:2ig/JRuE0
庭に
撒いた

は、ファクト
なんだよね?
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:55:17.74ID:3vZCc1mn0
保険は入ってるんかな。変な保険会社で重大な過失がある!とか言われて払おうとしなかったりするとめんどくさそう。
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:57:23.02ID:gowHXTik0
>>653
それはないな
当たり前に出る案件
入ってないなら出るものも出ないけどよっぽどじゃない限り入ってるでしょ
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:57:58.94ID:lJNZVwn80
>>643
よく知らんのだけど火災保険て手厚いの?
過失があっても問題なく出るのかな
中途半端より全焼のほうがいいって話だけは聞いたことある
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:58:49.94ID:ZeaCbV9W0
>>647
おまえくらいの底辺がいない地域らしいよw
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:59:53.66ID:9jCK6x920
>>643
近所に大迷惑かけて住んでた家やら思い出の品やら燃えたのに金貰えればオケとは普通思わんけどね
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:02:03.20ID:O3ApEAUd0
>>655
火災保険は手厚いよ
生命保険とかとはスピードが違う
あと行政の対応も手厚い
即ホテルとか押さえて当面の生活をまず保証してくれる
そのあとは火災がなぜ起きたとかの検証次第だけど問題なければ一年も経たないうちに家建つよ
オプションでどこまで付けてるかってとこもあるけど
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:03:02.21ID:O3ApEAUd0
>>658
別に他人の家まで燃やしたわけじゃないし
大変でしたね
そうですね
で終わる話だと思うけどね
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:05:51.22ID:tkPEtId30
高い焼肉になったな
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:06:11.94ID:hdiAozZb0
バーベキュンはタヒんでよし

ほんとうるさいし、住宅街でやられると洗濯物干せない。、
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:07:10.24ID:CkLKKJpD0
ほんと賃貸底辺も嫉妬が目に余るスレだわ
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:09:08.67ID:cTGLeHNP0
>>666
ゴールデンウイークで持ち家BBQしてる一家でも見かけて羨ましかったんじゃね?
幸せそうな他人の家に放火だけはすんなよって感じ
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:09:52.83ID:Ttz72kUz0
>>655
だったら重過失かどうかであんなたくさん裁判になってるわけないじゃん
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:11:11.64ID:VTgMd9uc0
炭火は水をかけたぐらいじゃ消えないとか常識じゃない
重過失扱いで保険会社は支払い拒否するだろうね
裁判になるだろうけど勝てるのかな?
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:11:46.35ID:CIZrDaTa0
>>661
いやまあひねくれてるかもしれんけど家全焼って保険出るから済むって軽い話でも無いからねえ
道挟んで3軒隣が過失で全焼したときは隣家と大揉めだったし
火災被害無くても延焼防止のために水掛けられて地味に被害被ったり何より下手すりゃ他人の過失で死の危険があった訳だからね
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:13:26.93ID:au6qq9lt0
>>670
それお前がそうなってほしいって思ってるだけですね

今回の件では問題なく出ると思いますよ

ここ見てても炭の扱い方知らない人多数ですし

天ぷら油ほったらかしで火災起こしても保険金出るくらいですから
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:14:25.95ID:hdiAozZb0
>>667
バーベキューやりたいならバーベキュー広場となでやれよ

持ち家なら余計そうしやいと壁が煤けるぞ
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:15:13.12ID:9eVf4liS0
>>671
全然関係ないし
もし仮に火が隣の家に燃え移ったとしてもそれ保険には何の影響もないからな
燃え移ったら燃え移った人の家の保険がおりるだけだし
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:15:47.04ID:Ttz72kUz0
>>670
判例見てると不利っぽそうだよね
当たり前に出るような内容じゃないのは明らか
弁護士の腕と裁判官の思想次第
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:15:59.02ID:KLU6NEaf0
近所でBBQやってても迷惑って思ったことないな
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:16:18.59ID:9eVf4liS0
>>675
ナイナイw
お前がそう思いたいだけw
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:16:57.61ID:VTgMd9uc0
>>672
>天ぷら油ほったらかしで火災起こしても保険金出るくらいですから

普通はでないぞ

https://kasai.insweb.co.jp/gross-negligence/
>重大な過失の肯定例
>主婦が台所のガスこんろにてんぷら油の入った鍋をかけ、中火程度にして、台所を離れたため、過熱されたてんぷら油に引火し、火災が発生した事例(東京地裁昭和57年3月29日判決)
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:17:25.62ID:FJlW4t7i0
>>675
いや、めちゃ有利条件だぞ
つかこれでおりないってんならほとんどの住宅火災で保険おりないレベル
ばーーーーーーーーかw
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:17:51.24ID:TSPs3rFz0
庭でバーベキューしたの?
ベランダ?

まさか家の中じゃないよね?
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:18:33.15ID:2HjGX/+v0
自宅でBBQすんじゃねえよ!うるせえわ!煙いわ!火事になる可能性もあるわ
迷惑とか考えねえのか?日本の住宅街や自宅でBBQ好きとかバカしかいねえ!
本物のバカしかいねえよ!
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:19:31.53ID:Ttz72kUz0
>>676
レスする度にID変えてるのなんで?ノイローゼかなんか?
主張のクセが強すぎて何の意味もないよ>>680
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:20:49.24ID:AZod7Kes0
ウケるw
ほんと賃貸乞食の嫉妬ウケるw
なぜそこまで必死なのかw
答えは
羨ましいからw
マジメシウマ
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:20:50.44ID:2HjGX/+v0
>>676
それはお前がおかしい、大勢で大騒ぎされてうるさくされ、火災の可能性まであるのになんとも思わないバカってだけ
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:22:32.05ID:dAEZw+1r0
むしろバーベキューしてどうのこうの言われる地区があるなら教えて欲しい
たぶんないだろ
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:23:34.09ID:Ttz72kUz0
>>686
まずは拒否、それで契約者が納得いかなくて裁判起こして、それからだよね
保険会社は拒否しても何も痛まないし
納得行かないなら裁判でもなんでもやってみて下さいってなもんで
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:23:35.71ID:2HjGX/+v0
>>684
羨ましいとか1ミリもねえわバカ笑 浜辺でなら若い時に何度もやった事あるわ
そして無駄だしバカしかいないし大迷惑でしかないと気づいた
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:24:58.45ID:jKmu0jg00
近所でどっかがやれば、ああ、ならうちもたまにはやってもいいかぐらいに思えるからやってくれてもいいんだけど
どこもやらないw
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:24:58.46ID:stWER7Cs0
ところで火災報知器の点検どうしてる?分譲マンションの時は定期的に点検が来てたが戸建は放置してたわ報知器だけにw
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:25:06.76ID:YOAA5iMU0
まあ、お前らがいくら僻んでもお前ら賃貸アパートじゃんw
居住区間がちげーしw
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:25:24.51ID:2HjGX/+v0
>>689
自宅の庭やばるこにーで他の家族や友人呼んでやるなバカ🔥🔥🔥🔥🔥🔥迷惑だって想像もできねえクソバカヤンキー家族か?
ゆたぼんとか亀田一家とかはすげーやりそうだよな!爆笑 あたまわる!はよ○んでほしいわ
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:26:17.71ID:jKmu0jg00
>>694
HMも築10年15年の定期点検でも特にチェックしなかったから、そのまんまだわ
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:26:29.07ID:so0Ibclv0
>>695
ほんとにお前の家の近くでやってるのか?
お前アパートと住宅が密接してるようなとこに住んでるの??
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:27:32.27ID:PdbNYP4N0
>>696
羨ましいんだね
わかりますw
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:28:10.03ID:Ttz72kUz0
ごめん>>676宛じゃなく>>677宛てだった
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:28:44.33ID:ZZfBguj10
バーベキューはやるとしても、別荘とかレンタルできるところでやるかな
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:29:09.33ID:LiwQOEHp0
>>699
新興住宅地ではあまりそういうとこないけど古い下町みたいな区画ではたまにそういうとこある
一刻館みたいなクッソボロいアパートがあるようなとこ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:30:20.25ID:VTgMd9uc0
>>690
焚火や炭火を放置して火事になったケースは重過失だったみたいだけど
今回は水を一応かけてるからな微妙なんだよね
子供でも炭火に水をかけたぐらいじゃ消えない事を知ってるけど、こんな非常識を認められるかがポイントだね
最高裁まで行くかな?
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:30:29.01ID:GKo0zCM80
>>707
もうカルビは食えん。
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:30:30.98ID:T2W29+ry0
>>706
区画の外れのドブ川の横とかにそういうアパートあったりするね
なるほど
そういうとこの住人なら持ち家嫉妬もやむなしだなw
ご愁傷さま
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:31:27.07ID:RWOxhx2q0
火災保険は効きますか?
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:31:50.65ID:+xHxnThs0
>>708
お前がいくらここで何か言っても出るもんは出るぞ
残念だな
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:32:20.97ID:2mz8XiXR0
自宅でバーベキューはやらないな
密集地だし
なにより近隣トラブルは避けたい
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:33:24.42ID:hpJQrHnu0
>>43
もう遅いわw
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:33:59.73ID:Ttz72kUz0
>>708
やっぱり弁護士と裁判官次第だね
最高裁まで行くかどうかは契約者の懐次第?
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:34:43.26ID:M9vRxYGq0
>>715
お前保険利用したことないだろw
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:35:22.55ID:TsMA0idh0
>>715
弁護士と裁判官次第w
んなわけねーわww
バカ丸出しww
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:36:42.44ID:x7g3XG870
>>691
語るに落ちるとはお前のこと
人に迷惑かけてまでバカしかやらないことやってたお前もバカなんだろ
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:37:18.72ID:Ws0C1Y6c0
>>715
保険ってもっとがんじがらめというか規格通りなんだよ
いちいち一件一件裁判するわけないだろ
相手がある交通事故かなんかと勘違いしてないか?
頭悪すぎ
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:37:30.58ID:aLX9B2LX0
絶頂バーベキュー
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:39:33.77ID:WeEho11H0
>>683
凄い密集してるところにでも住んでるの?
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:39:47.32ID:Ttz72kUz0
>>711
裁判で契約者に落ち度がなかったと判断されれば出る
とりあえず保険会社に否認されてADR
和解に至らなければ裁判
になるのかないろいろ大変だ
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:40:09.46ID:2HjGX/+v0
>>719
人間は成長するんだよ!色んな迷惑も想像できるようになる、浜辺にBBQバカがたくさんのゴミを捨てていき困っていますと
俺たちは捨ててないよ!とか関係ねえんだよ、何かしら迷惑かけてるって事が想像できないバカ親やアホ団体しかやらないんだよ
アメリカのバカでかい庭でやってるの見て勘違いしてんじゃねえのか?まあアメリカ人も自宅でBBQやるのは全員アホだけど
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:40:18.36ID:G3eofrFK0
これ水かけた炭はどこに置いといたんだろう?
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:40:46.13ID:7sLanMro0
>>715
お前それ交通事故で相手方の保険会社と揉めた時だろw
今回のは自分の保険だ
裁判するならじいちゃんが自分で火を放ったか否かが警察と消防と保険屋の調べで怪しいと判断された時だわw
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:41:00.44ID:rpc0aY0Z0
実際に焼肉焼いて家も焼いたバカ

牛さんがあれだけ忠告してくれたのにバカは死ぬまでバカ
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:41:02.29ID:Ttz72kUz0
>>716
お前ずーっとIDコロコロ変え続けてんのなんで?どういう病気?
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:41:51.51ID:WeEho11H0
>>729
2〜3時間後に家が全焼って
むしろどんな炭の管理してたのか知りたいレベル
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:42:04.56ID:pnTtKUS50
>>683
近所で最近バーベキュー多いわ
安い価格帯の建売はDQNだらけだな
木炭は火の粉が飛ぶからヤバい
うちの周囲は高額な戸建だったせいで年齢層が高くてバーベキューやらんなw
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:42:31.68ID:9zBq779D0
>>733
ほとんどノイローゼだよね
ずっと張り付いてるみたいだし
負け組人生今後もがんばれー
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:43:26.16ID:/kXGaYX60
>>738
寿司とバーベキューの二者択一とかお子ちゃまかよw
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:43:42.54ID:Ttz72kUz0
>>727
だろうけど、何のためにやってんのか
何でバレバレなのに延々ID変えてるのか
どういう精神疾患なのか気になって
ID変え続けられるとNGし難いから困るね
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:44:59.84ID:ynMBEYAi0
おもしろ見出しにしてはダメだと思うの

消化不十分 的にすべきですわこれはマジ
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:45:08.19ID:rpc0aY0Z0
アタマ良さそうな奴がBBQしてるの見た事無いもんな

ほとんど絵に描いたような低知能のバカ面
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:45:31.56ID:2HjGX/+v0
家でBBQやって一酸化炭素中毒で死んだのも過去に何人もいたな?
川辺でキャンプとBBQとジェットスキーだー!とか出かけて他人に迷惑かけまくりのド級のアホとバカ家族やヤクザや半グレも必ず毎年いるな
ほんま浜辺に住んでいるから沢山見てきたしゴミ捨てるゴミ人間ばっかりみてきたわ、半グレやヤクザやチンピラ気取りが多い事!多い事!
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:46:24.17ID:1YGnowHj0
>>746
お前が隠キャで誰からも誘ってもらえなかっただけでは?
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:46:44.12ID:1oc9hBM40

戸締まり用心
火の用心
魚🐟焼いても家焼くな
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:46:46.43ID:ynMBEYAi0
>>746
お前は頭が悪い
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:47:01.43ID:lSTmAF4d0
生配信してたら天下取れただろ
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:47:47.45ID:Z8/+PzSh0
>>748
悔しいの?
大丈夫?
発作酷くなってひきつけ起こしてない?
今晩眠れそうか?
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:49:30.57ID:Ttz72kUz0
>>730
何言ってんだ?交通事故で保険会社と揉めた時?
全然違うだろ

保険会社と契約者が火災の重過失責任を巡って揉めた時だろ
明確な相手の居る普通の裁判だろ
事実、過去に保険会社に否認されて裁判になってその結果の判例がいくつもあるだろ、文字が読めないか?
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:50:00.63ID:2HjGX/+v0
>>746
間違いない、これマジ、あとバイク、ジェットスキー、キャンプ、パチンコ、麻雀、競馬競輪競艇
パチンコは稼いできたが、、でも全部、どう考えてもアホの巣窟でしかない、時間の無駄でもあるし
嫉妬とか羨ましいんだろとか的外れもいいところ、迷惑かけてるってことを想像できない集団
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:51:11.09ID:ynMBEYAi0
746 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 00:45:08.19 ID:rpc0aY0Z0 [2/2]
アタマ良さそうな奴がBBQしてるの見た事無いもんな

ほとんど絵に描いたような低知能のバカ面


0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:51:25.61ID:WeEho11H0
この人、凄いな>ID:2HjGX/+v0
包丁とか持って突入しそうw
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:51:37.83ID:Ttz72kUz0
>>748
ま、そうなんだけどね
見てる方が恥ずかしくなるような自演自己レスとか
笑えるけどもさ
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:52:37.21ID:2HjGX/+v0
>>762
暴走族の集会に木刀で突撃した事はある、俺も見た目だけはヤクザだったからな
うるせーんだよ!ガキどもが!
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:53:10.48ID:ynMBEYAi0
746 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 00:45:08.19 ID:rpc0aY0Z0 [2/2]
アタマ良さそうな奴がBBQしてるの見た事無いもんな

ほとんど絵に描いたような低知能のバカ面

↑BBQをやる理由は酒飲んで楽しむためだから「バカ面」になるのは当然である
クレバーに、頭よさそうにBBQをやるというのはBBQの意義に反する

よってこの書き込みは考えの至らない馬鹿者の書き込みである!
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:53:24.23ID:Ttz72kUz0
ほらこれ、この見てる方が恥ずかしくなるような自演自己レス
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:54:02.08ID:0Wix/qC80
現在活躍中の下衆キチ賃貸

ID:2HjGX/+v0

ID:Ttz72kUz0

みんなで自宅BBQ自慢してやりましょうw
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:54:59.67ID:aPP67GoE0
なんでこんなスレが殺伐としてんだ?😅
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:55:10.22ID:WeEho11H0
>>768
たかがBBQで凄いよねぇ
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:55:21.68ID:viwGnhnz0
保険会社もある程度厳しくしないと、燃やして新築にチェンジしようとする輩が出るからな
てか、やった人かなりいる気もする
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:55:25.98ID:21uqVfWd0
火消し壺使わなかったの?
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:56:01.23ID:W55gcsb60
庭に桜の木と紫陽花植えようと思ってるけど、桜はやめたほうがいいかな?
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:56:11.40ID:2HjGX/+v0
まあ自宅BBQやるバカはアルコール大好きのアル中のアホでもあるから、すぐにボケて早死するから我慢しとけ!
半グレとかヤクザとか、またそーいうのに憧れてるやつらも、そーいうのが大好きだからよ爆笑
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:56:21.92ID:VTgMd9uc0
>>763
君も凄い粘着されてるね
>>715とか単発IDが5レスとか笑ってしまう
何でこの馬鹿はこんな興奮してるのかな?
まあ病気なんだろうな
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:56:38.96ID:QtzOoL460
>>770
持ち家羨ましがってるバカとそれおちょくってるバカがいる
どっちもどっちだけど持ち家の方が人生的には勝組
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:57:49.59ID:/ZyImtaA0
コロナ流行り出した頃ぐらいから、近所でも家の駐車場とかでBBQやるバカが増えた
狭い道路沿いの、普段車1台止めてるスペースで、車どっかにどかして
あのせせこましいBBQは、傍目にも侘しいものがある
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:57:53.45ID:ynMBEYAi0
BBQやっている状態が「バカ面」である事は当然である
なぜならそういった状態になり浮世の苦労を忘れようとしているからだ
彼らがBBQやっていない、普段の状態は当然だが「バカ面」などではないのである

いっときの人間の状態を見て馬鹿だと言う奴は人間というものが何かひとつも分かっていない糞童貞に過ぎない
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:58:12.92ID:WeEho11H0
>>774
桜は
・根が浅く倒れやすい
・毛虫の類が多い
・夏場は葉の鬱蒼感が凄くて湿気も凄い
・枝が横に広がるの隣に近いとアウト
・剪定の耐性が低い

庭に植えるもんじゃないよ
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:58:58.48ID:/ZyImtaA0
>>777
新築ならね
築半世紀超えてるボロ家住まいの俺は悲惨
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:59:07.08ID:Ttz72kUz0
実際に保険会社がそんなにホイホイ出してたら、契約者の重過失を巡る裁判自体が起きない
起きてると言うことは、そういうことだ
ま、この程度の論理すら通じないだろうけど
火災保険下りるとか言ってんのとお前賃貸だろ玄関の画像アップしろとか言ってるやつも同じやつだよな
話の通じなさと言ってることの狂いっぷりが完全に一致してる
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:00:11.30ID:05g7qF+z0
ちょくちょく集まってBBQやってたっぽいし、だったらせめて炭ツボに入れるぐらいすればいいのに
炭に水かけるって普通やらなくね
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:00:35.26ID:AFOzpG2/0
うちの近所でも庭BBQやるの一軒あるな。
ワイワイガヤガヤと子供もいてやってるの
通りから何回か見た。若い夫婦じゃないかな。
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:00:42.06ID:2HjGX/+v0
うちの近所で自宅BBQやるやつが一つだけある、もちろん高卒の夫婦で子供二人、ドカタ、昔は暴走族やってたヤツらでな
怒鳴り込んでからはやっていないが、毎年やってたから周りのみんなうるさくて仕方なかったってよ!煙もくるしよ!挨拶もしねえゴミ家族だわ
何が楽しいんだよ!普通にステーキ屋や焼肉屋で美味い肉を食えバカ!
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:01:38.32ID:G3eofrFK0
>>735
水でジュッってして消えたと思って家のゴミ箱にでも捨てちゃったのかなぁ?
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:01:39.93ID:vAErvSze0
>>774
うち花街道って言うアーモンド系と枝垂れ八重と吉野桜、西洋実桜の4本植えてるけど手入れはそんなに大変じゃないよ
枝垂れは2〜3年に一回枝が上へ成長するように植木屋さんから矯正してもらうけどそれくらい
西洋実桜はさくらんぼが取れるから毎年ジャムにしてる

どっちかっていうとアジサイの方が成長早くて手がかかる
冬の終わりと花が終わった晩夏に一度づつ剪定してる
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:01:51.40ID:Ttz72kUz0
>>776
この時間にこんなスレにそんな多くのユニークユーザーいるわけない事ぐらいわからんもんなのかねえ
この手のマジキチ、普通は誰も相手にしたくないからグングン過疎るんだわな
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:03:00.92ID:NSjGIiO00
>>1
前スレで水にジャボンて炭入れて消さない?って書いた者なんだけど
焼き鳥のタレ付けるみたいに
火箸で掴んで水に一旦浸けて取り出すのではなくて
水に放り込んでしばらく放置って意味なんだけど
それなら火も消えるでしょう?
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:03:53.36ID:ynMBEYAi0
787 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/06(土) 01:00:35.26 ID:AFOzpG2/0
うちの近所でも庭BBQやるの一軒あるな。
ワイワイガヤガヤと子供もいてやってるの
通りから何回か見た。若い夫婦じゃないかな。

788 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 01:00:42.06 ID:2HjGX/+v0 [12/12]
うちの近所で自宅BBQやるやつが一つだけある、もちろん高卒の夫婦で子供二人、ドカタ、昔は暴走族やってたヤツらでな
怒鳴り込んでからはやっていないが、毎年やってたから周りのみんなうるさくて仕方なかったってよ!煙もくるしよ!挨拶もしねえゴミ家族だわ
何が楽しいんだよ!普通にステーキ屋や焼肉屋で美味い肉を食えバカ!

この二つの書き込みの構成は酷似しているが業者かchatGPTだろうか
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:05:07.59ID:ynMBEYAi0
まとめサイトの連中が書き込みを増量している疑いがある
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:05:24.18ID:OCC4rWNR0
私も戸建て庭付きとかなら家族でバーベキューしてみたい
マンソンだから出来ないし
居間でタコ焼きパーティーならある
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:05:51.66ID:Ttz72kUz0
まさか保険会社のアフィ目的で無理やりスレ伸ばそうとしてんじゃないだろうな
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:05:57.32ID:vAErvSze0
>>782
てんで頓珍漢
桜切るバカと梅切らぬバカって言葉ご存知ない?
桜の成長は驚くほどゆっくりで剪定なんてしちゃうと花咲かないよ
あと桜につく毛虫は今はだいぶ駆除されて少なくなってる
うちはここ5年くらい一度もついてない
まあこれは地域差あるかもね
知ったかぶりはやめましょう
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:06:24.41ID:G3eofrFK0
戸建でバーベキューだけど、2F部屋の窓開放&続きのベランダでやってる家が近所にあって
ご近所中に声が響き渡ってたわ
2Fで騒いでるの初めて聞いたけどアレはダメだな~
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:07:38.72ID:hdiAozZb0
バーベキューやってる方が貧乏くさくない?

高い目の前で焼いてくれるステーキ店とか高い焼肉屋には行けないんでしょ?

うちは白い壁が煤けたり庭の色々なモノに匂いがつくのが嫌だからやらないわ。芝生も痛むし
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:07:58.05ID:WeEho11H0
>>799
隣の裏庭のソメイヨシノが>>782みたいな状態なんだけどねぇ
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:08:10.65ID:Gfmfepz90
>>801
そう思うお前の心が貧乏臭い
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:08:51.16ID:dG90Dugo0
>>797
アパートだけど1階の庭スペースで複数ファミリーでバベキュする猛者が過去におったで
もううるさいとかよりモックモクでバルサンたかれてるゴキ気分だったわ
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:10:00.66ID:ZJigRC6o0
>>805
どんな木でもそれは一緒や
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:10:12.32ID:GkrrMDfl0
自宅でバーベキュー

自宅がバーベキュー

消化不良で生焼け
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:10:36.89ID:jKmu0jg00
>>800
住宅地住んでるからわかるけど、夜中に騒ぐとめちゃくちゃうるさいんだよね
道路を駄弁りながら歩くレベルでも夜はホントまずい
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:10:44.17ID:dAK8seTd0
>>791
かけて良いよ
灰になるまで燃焼し切ってから
泥になるまで水をかける
可燃物を避けて金属バケツとかに入れとく
ガーデニングで土に混ぜて肥料として使う
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:11:42.43ID:pnTtKUS50
安い土地の地域はDQNが来るんだよな

GWで遠くまで自転車乗ってたらバーベキューを5軒くらい見たな
近所は悲惨
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:11:43.21ID:FBDBXv7F0
最後に火をしっかり消したの確認してないタバコ捨てて炎上とかよくあるが
どうなんだろねー
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:12:18.35ID:WeEho11H0
>>806
自分んチに生えてないと書いちゃいかんの?
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:12:53.35ID:KwMzWw8z0
埼玉らしいな
都内で戸建てを買えないような
建設系のチンピラDQN作業員が戸建てでBBQ三昧
クルマは軽自動車かタウンエース
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:13:20.94ID:WeEho11H0
>>815
友達も家族もいないと色々とヒネくれるのかもしれん
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:13:54.77ID:WserRwmP0
>>816
他人の家の車例えばポルシェとかの話してる奴がいたとして
説得力あるか?
同じことやぞ
隣の家云々も嘘っぽい
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:13:54.84ID:jysUW/wg0
スレタイでなぜか腹を下したのかと空見した
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:14:35.16ID:WeEho11H0
>>820
じゃ、そう思っておけばいいさ
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:14:55.78ID:vRe4BKA80
>>816
隣の家の木なのにずいぶんとお詳しいんですねえ
作り話の臭いがしますねえ
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:15:48.03ID:qmdLcHi50
>>823
どこの国話だよ
そんな土地に住んでる方が少数だわ
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:16:20.93ID:Q5cdz+f30
>>34
そこまでは思わないが
大声を出して騒ぎたがる人はいるね
たいして面白くもないのに
芸人じゃないんだからさ
なんかせつないは
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:16:49.82ID:rP8l1C940
一軒家に僻んだところでどうなるわけでもなし
俺ん家放火されないか心配なってくるわ
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:17:45.57ID:qGEtW2xa0
昔サッカー選手で中田英寿のチームメイトにバンサンカンデラってフランス人選手がいた
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:19:59.53ID:zIwOBSl90
冗談抜きで焼ける太りあるからな
務めてたホムセンが放火で焼かれて売れる商品まで保険下りたし
まあ小さくて固定資産税が低い家にするな
2階は要らない
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:20:13.50ID:gabuZe+40
何が恥ずかしいって隣の家の〜って奴
小学生じゃないんだから...
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:22:30.03ID:AOHNO3r70
>>830
ボヤでスプリンクラー発動でも内装やり直し保険でできるからな
火災保険は優秀なとこ多いわ
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:24:40.74ID:jKmu0jg00
BBQエリア作ったらガーデンシンクも欲しくなるし、そこまでやったら屋根も欲しくなる
食事スペースも欲しくなるし、キリが無い
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:24:42.39ID:sCYtuH/Y0
>>526
かなり庭広いんでしょ?
地方ならありなんだろうが、50坪くらいの敷地に区切ってる都会では厳しい
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:25:22.29ID:Ry/Ybsb70
>>832
火災保険はそもそも火災自体あまり起きないし亡くなることも多いから太いんだよな
多くが掛け捨てだし
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:25:24.64ID:G3eofrFK0
>>808
>>811
多分、視界に部屋と身内しか入らないからカラオケボックス的に声大きくなってるのかなぁと思う
あれなら外の庭で気にしながらまあまあ穏やかにジュージューやってくれた方がいいわ
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:27:13.41ID:Ksz4fKcf0
>>834
それ
花壇にハマるともうね
どこも行かない引きこもりなのに年中日焼けしてるw
嫁と庭でハーブティー飲むのが幸せな時間
側から見てると夫婦で完全引きこもりだわw
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:29:40.91ID:NLBtASrd0
>>839
その症状うちの嫁だわ
たまのお出かけは園芸店
ずっと家にいる
旅行行こって誘っても嫌がる
ここ3年くらいは息子としか旅行してない
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:02.42ID:GKhOcIer0
何年か前、ベランダでバーベキューやって夜中まで騒いでる外国人が居たけど、いつの間にかやらなくなった
誰かが通報したんだろうな
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:30:28.84ID:gabuZe+40
>>841
飽きたんじゃね?
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:31:18.57ID:jKmu0jg00
>>838
ルーフバルコニーはハウスメーカーも「リビングの延長」みたいなイメージで売るからねえ
姿が見えなくても声はダダ漏れという自覚が消えてるかもね
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:36.06ID:dAK8seTd0
炭火BBQがウマいって話は大体が嘘だと思うよ
何せ火力のコントロールが難しい
少し風が吹いたら風上の食材はは干乾び生焼け
風下は黒焦げで旨くも何ともない

ガス式BBQ台にすれば問題は軽減しそうなのにね
手入れ簡単で煙も少なく火の始末も楽だし何より安定して美味い
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:33:01.35ID:Ws0C1Y6c0
>>843
クスクスw
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:33:27.89ID:Ws0C1Y6c0
>>844
クスクス
クスクス
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:34:51.23ID:jKmu0jg00
>>839
あとここに何年住むかを考慮すると、かなりの死にガネになるのが目に見えてるんでやるにやれないわ
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:36:19.95ID:6uTVsqkD0
まーたやってる
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:36:29.55ID:km1I2zQV0
近所にバーベキューする人がいたら
リスクでしかないな

臭いとか色々面倒だし
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:23.51ID:frsSh1/b0
炭火の残りで火が移るのが想像できない
この人たちは普通にバーベキューしてたの?
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:37:56.90ID:Z5fy0R8s0
>>844
ガスコンロ
カセットボンベ

は好かん
という

そもそもが、噛み合ってない
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:21.38ID:/SiddMYq0
ふつうに狭い日本の住宅街でBBQってあぶないし非常識だよなあ
なんで禁止にならないの
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:46.60ID:zqmoENYH0
>>848
ガーデニングとか手をかけたくないなら一面にクラピアおすすめだよ
めちゃ厚い芝生みたいなもん
丈夫だし成長も早いし
雑草も生えなくなる
ほんとに重厚な絨毯って感じ
裸足で歩くと気持ちいいよ
天気いい日はいつも犬と日向ぼっこしてる
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:40:25.57ID:hdiAozZb0
>>803
バーベキュンくっさー
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:41:22.94ID:hdiAozZb0
>>853
庭でゴミ焼くのはどこの自治体も禁止になってるからバーベキューも禁止でいいよ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:42:19.23ID:5OYYaBDv0
BBQ = Bye Bye Quickly だろ?
疾く死ねってことだ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:43:12.32ID:vbDFIhcf0
>>861
お前英語苦手だったろ
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:43:22.75ID:km1I2zQV0
>>844
ガスならバーベキューの意味なくない?
効率云々言い出したら
そもそもバーベキュー自体が非効率だし
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:45:37.59ID:WTltf5z70
>>860
ゴミというか落ち葉も今時は燃やせないからな
どうしてもやりたいなら室内の換気扇の下でやれば良いのに
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:46:52.87ID:ECdmE3yA0
>>865
まさに戸建に住んだことない底辺の発想
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:53:32.01ID:wF0DdLEI0
お盆に庭でほうろくの上でたいまつ燃やしてたら急な風で火事になりかけたんでもう絶対火は使わない!こわい!
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:19:37.17ID:hdiAozZb0
>>871
今は自治体によって法令で焚き火禁止、自宅でゴミや落ち葉燃やすの禁止になってるよ

今の子供は落ち葉の焼き芋知らないんじゃないかな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:29:47.62ID:YVO9GGE50
近所にBBQやる家があると迷惑だろうな
臭い牛肉の匂いが24時間換気から家に入ってくるんだろ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:44:41.89ID:b5aJZYqv0
昔住んでたマンションで隣の外国人がベランダでバーベキューする奴で殺意がわいた
大音量で音楽流すし大騒ぎするし
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:59:24.80ID:iXSACfVh0
>>874
24時間はやらないけど家帰ってきて脂っこい煙の臭いが
中に染み付いてたらうんざりする

ちょっと前流行った自宅駐車場で焼き鳥のお持ち帰り販売なんて
やられたら気が狂うだろうな
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 03:01:22.89ID:GC0dPUNv0
大都市の密集した安っぽい3階建ての一軒屋の一階駐車場でBBQするDQNが増えてるからな
煙とか匂いとか迷惑とは思わないんだろうな
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 03:04:02.39ID:oMDKYudQ0
埼玉の田舎なんだろうけれど
自宅でバーベキューすんなや
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 03:47:37.16ID:EWVf63pO0
まあ死者がいないようで良かったよ
以前あったよな、バーベキューの炭を持ち帰って火災になって家族全員焼死した事故
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 03:48:58.03ID:f8TTvjEL0
バーベキュー好きだわ
家族とするから美味しいんだよね
他人とバーベキューしても楽しくない
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:13:16.14ID:LJgtrUE+0
リア充爆発しろと念じてたら具現化したでござる
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:18:02.90ID:FTmAt/VR0
BBQコンロに炭いれて焼いてたんだろうから
水入れてそのままにしとけば
消えてなかろうがただコンロで燃えてるだけだろ
なんで家や焼けんねん
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:21:49.89ID:3zLcqIFy0
昨日の暴風の中でバーベキューとか、
火の怖さ知らなすぎだろ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:29:41.28ID:hDO22Laq0
家ごとバーベキューか豪快だな
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:32:26.97ID:pePAWe0t0
加須の自宅でバーベキュン
川流れがなかっただけ良かったじゃん
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:36:49.03ID:ThtFg3xA0
>>229
ど田舎ならともかく住宅地でやる物ではないよ
隣の家は特にね窓閉めるくらいの対策しか出来ないからね
やってる側はわからないよな
まあでも大概の人は迷惑かけてるなとそのうち気づくけどね
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:37:10.28ID:jJIklNZz0
>>1
73歳でも炭の扱いを知らんのか…いわんやなんたら
水じゃだめ
砂浜に埋めるのは、子どもが踏んで火傷するから最悪

消し壺にいれて空気を遮断するんや
と、その消し壺が熱くなるのを知らずに手で持って
火傷したアホが叫ぶ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:40:12.68ID:Zf3m9qq10
バーベキューの何が美味しいかって言ったら自分的には野菜、とうもろこしとか玉ねぎとか
焼肉のタレで食べると何でも美味しいけどね
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:40:30.73ID:jJIklNZz0
自分語りついでに、炭おこしの勉強始めたきっかけは熊本地震
煮炊きできない避難先でもサバイバルできるようにと。
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:43:08.36ID:9/XcHMVu0
建て替えたい家が全焼すると壊す費用も浮くし
保険でいくらか補填出来るし…
ちょっとバーベキューセット買ってくる
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:49:58.17ID:29ui2xAk0
見事に全部焼き払ったなw
バケツに水入れて炭を放り込んで1日放置しとけばいいものを
まぁ人が死ななかっただけマシだと思わないとな
子供2人亡くなったやつもあっただろ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:49:59.62ID:ac3C1oHT0
近所の建て売り一戸建て住宅の
駐車スペースで
夫婦二人でBBQやってたな
なんか淋しかった
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:52:46.64ID:jJIklNZz0
肉を焼くBBQは少人数だと寂しいから
アウトドアクッキングがいいと思う
いわゆるダッチオーブンで鶏の丸焼きとか野菜ゴロゴロ蒸し焼き系
脂が落ちないから、煙やにおいで迷惑をかける恐れはまずないよ
火消し壺は必須
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:04:14.98ID:Dh2jyFtm0
ここはアメリカじゃねぇんだよ
狭い庭で火気使うとか頭おかしい奴しかやってない
だからキャンプ場があんだからそこ行けよ貧乏人
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:06:57.75ID:Dh2jyFtm0
>>221
あー納得

服や部屋に煙入って匂いつくとか考えないんだろうな
家の前で肉焼いてる奴は体臭キツイと思ってる
匂いに鈍感なんだから
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:11:08.80ID:PXOdXIVg0
>>912
豪快に煙を出す焼肉は問題と思うが
人間、火の扱いはまじで練習しといた方がいいって。
七輪でいいから。
炭は簡単におこせないし、何より、消火の仕方
学校で教えてってこのニュースで心底思った
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:20:53.44ID:PXOdXIVg0
>>917
囲炉裏いいなあ。ただやっぱ、屋根が難しいらしい
アウトドアクッキングでいいと思う
さっき書いた1人用の炉端なら室内でも可能。
(消火は火消し壺)
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:24:54.54ID:uN6LfDZB0
炭に水をかけるだけじゃ消えない
水につけておくか、空気を遮断できる容器にいれるか
簡単なのは金属製のバケツに消し炭をいれて水を注いでおくことだな
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:27:10.83ID:KLU6NEaf0
異常にBBQ嫌うヤツってw
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:27:13.26ID:Ev8VDDDB0
バーベキューじゃなくて焼肉だろ
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:29:32.44ID:nqSsgENM0
>>1
肉焼きセットでこんがり肉焼くの難しいよな
生焼けは強走薬になるけどコゲ肉になることもあった
0925また
垢版 |
2023/05/06(土) 05:33:23.28ID:jogOik9t0
お腹いっぱい食べてすぐ横になったら消化不良になるって親に習わなかったのかな
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:33:35.04ID:6G/NcdXq0
BBQN増えてるよね
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:34:44.75ID:uN6LfDZB0
焼きながら食べる これは焼肉
焼き終わって、皿に盛り付けて食べる これはBBQ

日本の場合、焼肉だろ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:42:47.18ID:AGqDFeNP0
隣接する家が気の毒。外壁が灼熱で劣化しただろうし屋根や車その他に灰がびっちり付着しただろうし。火 災保険適用されんのかな?
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:57:14.28ID:1vxCDtTT0
BBQNってどこで何やっても事故起こすんだな
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:12:12.74ID:VuoXIRgF0
冬にBBQやってたら乾燥した空気の中を煤が飛んで飛び火してテロになるんだろうな
夏にBBQという習慣は理にかなってるなw
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:17:36.15ID:auSTbHhx0
埼玉の加須辺りは赤城おろしで風が半端なく強いから冬場にBBQやる基○外はさすがにいないと思うw
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:38:31.90ID:H51q6yuG0
劣等チョンじゃあるまいし火の始末くらいちゃんとやれよ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:51:44.34ID:Oe/TXNWg0
庭の広さよりもお隣との距離だな
少なくとも火元がお隣の建物や生活範囲から5m以上離れていないと消防か警察呼ばれてもしかたないな
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:03:43.30ID:JTt+glK90
>>1
これって火災保険降りるのか?
重過失云々がつくんじゃねえの
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:08:29.53ID:qIKOAGiQ0
>>638
単純に何かやらかしてぜーんぶ失っちゃうと草生える
この爺さん本人に興味はない
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:10:37.91ID:X5Y/++bJ0
昨日キャンプカーに煽られながら抜かれたから
左からぶち抜いてやったわメガーヌなめんなよ貧民
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:12:05.88ID:t4XA2UBb0
ビバリーヒルズとか超絶敷地面積あったり、
とにかく近隣と距離あるような所やら、
億ション的テラスじゃあるまいし。

普通、それ以下のひしめき合った住宅地でBBQするやつって糞しかいない
まともなやつはそういう施設とか自然なところに行って集まるわ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:17:36.40ID:aLX9B2LX0
隣の家が燃えても、責任負わなくて良いとはなっているけど、
気まずいよなぁ。
同じ場所に家を建てて生活できない。
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:18:43.12ID:90efzPW60
埼玉県加須市 かす市って読むんかこれ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:22:43.97ID:auSTbHhx0
>>945
ホントこれ
うちの実家も埼玉で田舎だから敷地は250坪ほどあるけどそれでも火の心配や匂いのことがあるからBBQなんて絶対やらない
40~50坪の新興住宅の猫の額みたいな庭でBBQやってる奴とか頭湧いてんじゃないかと思う
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:35:26.62ID:sundJsFe0
炭怖いな
使う機会がないし
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:37:50.15ID:ya4SC9fG0
風が強かったからそれもあるんじゃないかと
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:39:04.52ID:KTpHQoUp0
>>4
バンサンカン♪
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:42:16.15ID:GdKWcZ720
恐いね。これからは河川敷だけで我慢しよ。引火しても被害出ないし。
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:46:52.32ID:haVPg7u+0
(´・ω・`)
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:47:48.08ID:0nYXsITk0
爺さん テント暮らしの季節だ 
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:52:11.81ID:DL7XS1cb0
>>957
ゴミは持ち帰ろう。
近所の河川敷が毎年ゴミの山。
4トン車一杯分くらいの山が出来る。
近所のゴミ集積所に投げ捨てて帰るのもいるが無分別で回収拒否となり、悪臭放つしで困ったもの。
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:52:30.26ID:YBAGVJW20
自宅を焼きすぎたw
わろた
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:58:12.03ID:HwCX4zvo0
>>961
焼きすぎはbbqあるあるだね
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:05:06.16ID:1KkbOekU0
バカは禁止にしろよ
0966!omikuji !dama
垢版 |
2023/05/06(土) 08:12:12.56ID:yv6qFxTb0
親戚も気まずいやろな
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:28:23.73ID:uA2eoIVj0
自宅でバーベキューしてたら隣の家から文句言われた。自分の庭でやってるのに口出されて腹が立った。
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:30:09.00ID:uQVCFEiY0
>>968
郵便受けに心療内科のチラシ入れておけばいい
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:32:14.27ID:o13z6EU60
家でやると片付けめんどいのによくやるよね
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:33:33.01ID:Cyzagn080
バーベキューは河原でやれ
そしてそのあと泳いで死ね
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:35:12.64ID:1dFUhdjT0
家でバーベキューやる家族のDQN率の高さはなぜか
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:37:49.13ID:mg6cWmCi0
BBQって何が楽しいのかわかんない
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:38:53.59ID:Yc8nLHQY0
ド素人がBBQやるからこうなる
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:38:56.03ID:KBbextBI0
ほっこりGWニュース
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:39:23.39ID:HwCX4zvo0
>>975
世の中そんなもんだ、楽しい事は無数にあるがその楽しさを全部理解する必要もない
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:40:59.58ID:5ccGXyOy0
着火剤継ぎ足しがヤバい
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:41:07.60ID:/fsFP1va0
>>977
こういう不謹慎奴ってほんと人生ドブに捨ててるカスだよな
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:44:01.10ID:osDqXq5y0
世の中には自宅で家族とバーベキューすらできないやつがいるんだよな
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:46:37.33ID:hVHmmsql0
自宅がない奴と家族いない奴がいるからそいつらは仕方なくね?
いい歳して両方ない奴とかストレスで日々何食っても消化不良だろ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:47:01.60ID:Yc8nLHQY0
でも火が残っていたとしても周りに引火する様なもんじゃないだろ
昨日は風が強かったから火が飛んだのかな
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:49:14.03ID:zHzZpESJ0
>>968
自分の庭だから何をしてもいいとは限らんのよ
隣の家が庭でバーベキューしてたが22時すぎても酒飲んで騒いでたから警察に通報したことある
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:50:34.45ID:Ry/Ybsb70
>>985
それお前が地域のブラックリストに入れられて終了だな
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:52:35.03ID:nFc5INjp0
炭火の消し方は主に3通り

1)密閉して消す
火消しつぼに炭火を入れてフタをするだけ

2)水で消す
金属製のバケツなどに水を張り、炭火を投げ込んで消します

3)安全に放置する
七輪などを安全な場所に置いて、自然燃焼を待ちます

「水をかけて放置」という消し方は聞いたことがない
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:56:02.40ID:FDwNZPl00
>>989
リアルに炭で生活した世代はもう二回りくらい上の世代だろ
知らなくても仕方ないわ
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:58:25.29ID:Sts4PIBX0
>>983
そうだねそのストレスで何食っても消化不良おひとりさま賃貸が怒りの矛先5ちゃんへ向けるのも仕方ないね
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:00:06.83ID:gpJ9XLsl0
いつも思うんだけど、これバーベキューじゃないからw
網の上で薄肉焼いてるだけだろ
ダサいな
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:00:22.76ID:YL1FK8E10
>>991
日常で使ってた世代じゃなくても
70過ぎてりゃ何らかの経験で知ってると思うがなてこと
テレビやらの情報でもあるでしょうが
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:02:57.72ID:H1M2TASt0
世の中には家庭も家も持てないやつがいるからな
そいつらがない物ねだりで嫉妬するのは仕方ない
そういうやつらは世の中の全てを憎んで罵りながら生き独りで孤独に死ぬのだろう
孤独死だな
合掌...
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:04:07.94ID:0JoCiGe30
今日の難癖嫉妬賃貸奴

ID:YL1FK8E10
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:04:34.24ID:L95J5DhW0
嫉妬は醜いな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 52分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況