X



映画館や新幹線の「座席を代わって」実は安易に譲ると危険!善意につけ込んだトラブルや犯罪の可能性も [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/05/11(木) 11:49:44.00ID:ZeDQwzhc9
映画館や新幹線の「座席を代わって」実は安易に譲ると危険!善意につけ込んだトラブルや犯罪の可能性も
2023.05.11 まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14903954


「映画館でカップルに席を譲ってくれと言われた」「新幹線や飛行機の指定席を、親子連れから代わってくれと頼まれた」

ネット上では今、予約指定した座席を譲るべきか否かが大きな論争となっている。

「席をずれるだけならなぜ代わらないのか理解できない」「心が狭い」という「譲るべき」派と、「窓際席や並びの席がいいなら、なぜ予約しておかないのか?」「自分が予約購入して楽しみにしていた席で見たいと思うことが、なぜ”心が狭い”になるのか?」という「譲らなくていい」派。

賛否両論あるが、実は安易に「席を譲る」ことには思わぬ落とし穴があるという。

大手シネコンも対応を検討中

「映画館でカップルに席を譲ってくれと頼まれたって話、いろんな人が意見を述べてる中に『わざと間に1席開けて、その席を挟んだ形で2席を取る。間の1席を誰も買わなければ2人で荷物置きに使える、誰かが買ってしまったら席交換を持ちかける、という技(手口)が流行ってる』てのがあって、びっくり」

そうツイートしたのは、さぼなすさん。コロナ禍以前はよく映画館を利用していたというさぼなすさんは、「そういう姑息な人が存在していると知り、えっ、そんな手口があるの?と驚きました」と語る。

ネット上では「譲らないなんて、カップルや子供がかわいそう」といった意見も見受けられた。だが悪意のない交換であっても、そのチケットの規約に座席の変更が禁止されていた場合は規約違反となる。

大手シネコン側も事態を把握しており、現在、対応を検討中だという。

劇場や映画館、コンサート会場や列車などで事故や犯罪が起きた場合、チケット購入時に入力した個人情報が手がかりとなることがある。そのため、自分が購入した座席に座った人物が、盗撮やチカン、盗難などの犯罪行為を行なった場合、予期せぬトラブルに巻き込まれることもあるようだ。さらに、席を交換した相手が「不正転売」でチケットを購入していた場合、こちら側も「チケット不正転売禁止法」の罪に問われる可能性がある。



※全文はリンク先で
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:30:44.24ID:3/ea5vhP0
そんなこと持ちかけてくる奴は
大概が図々しい奴だ。
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:30:54.16ID:IhMUJCAa0
>>791
近所のスポーツクラブでは
ランニングマシンとかでもそういうのがあって
それがイヤでやめたのが数人いたわw
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:31:47.74ID:XDdoGzcn0
替わってもいいが小一時間説教してからだな
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:36:09.91ID:GB2NLDN30
闇バイトで一人雇って、
可愛い女の子に席を替わってもらう。
女の子が座った椅子に自分が潜り込んでる。
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:36:30.24ID:poGn0NYv0
>>1

平気で言ってくる人は

図々しくない?

妊娠してるかもわからないし

詐欺かもしれないし

証明書を提示し

なぜタダで譲らないとならないのか

医学的に証明してほしい
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:37:10.71ID:fGNo/XsH0
>>1
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \ 俺の嫁とお前の嫁代わって
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\ 俺の嫁は空気嫁だけどなー
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:38:52.78ID:FDzof0fu0
彼女を譲ってくれって言えば譲ってくれんならいいよ
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:42:37.45ID:KSbTaCKK0
ベトナム航空利用した時、俺の席にカップル(東アジア系の外国人)が座ってて「ここ俺の席だよ」って言ったらなんかスゲー捲し立てられたw
何言ってるのかわかんないからCAさんに助け求めたら、そのカップルCAさんにブチ切れられてた
泣きそうな顔した女の方がしぶしぶ立ち上がったけど、俺も男の隣に何時間も座りたくないから結局変わってやった
日系の航空会社だと絶対穏便に済まそうとしたよなぁ
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:46:44.46ID:BBFDi4s20
こういうくだらなさが不良が増える原因
人治主義で法治ではないから非合法な勢力があらわれる
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:49:00.68ID:fy1O1VRd0
以前、JR職員におまかせで指定席とったら
車両に2人しか乗ってないのに
自分とおっさんが並びだった
席変えると嫌がってるのバレるから我慢した
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:50:29.81ID:95jcirWk0
勉強になるなあ
とりあえず劇場スタッフなり車掌なり立ち会いの元に話し合った方がいいね
後で水掛け論になってどんなトラブルに巻き込まれるか分からないから第三者交えて一応警戒した方がいい
遭遇した時点で事態は推移してるわけだし
譲る譲らないはその後
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:52:28.94ID:oQtTFRbC0
>>814
おまかせあかんよな
うちの母親も同じこと言ってたわ
誰もいない車内でオッサンと隣同士だったって
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:52:39.42ID:XDdoGzcn0
オレを女からブロックするように男がくっついてきてムカついたのことがあそれ以来断ることにしてる
♀俺♂→♀俺♂♀
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:53:00.24ID:c+19DMDW0
>>786
ジジイが5chで彼女連呼w嬉しかったんだね
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:54:25.11ID:XDdoGzcn0
>>817間違えた
♀俺♂→俺♂♀
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:56:15.61ID:LQaJ+9jO0
>>814
移動すりゃいいじゃん
そういうことあったけど、「誰もいないみたいだから私移動しますね」って言って動いたわ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:56:30.05ID:ylPQbxMe0
新幹線の指定席車両で
「この席空いてますか」
とか聞いてきた池沼には出くわしたことある
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:57:14.38ID:gF8vFV+r0
>>702
優先席に座ってるってことはどこかしら具合が悪い人なんじゃないの?
そういう人らに譲れって言うのは違うでしょ
普通席付近に行けよ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:59:25.59ID:IhMUJCAa0
>>816
こないだグリーン車予約して直前に確認したら
ガラガラなのに隣の席に予約とられてて気味悪かった
速攻予約とりなおしたw
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:59:49.89ID:mEiEoPBt0
>>820
車掌に言って指定席取り直したってこと?
それとも自由席?
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:01:59.82ID:XDdoGzcn0
小田急ロマンスカーの展望席で
親|ヲタ||ヲタ|子
という微笑ましい光景をよく目にする
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:02:54.32ID:FDzof0fu0
一旦納得して買った座席を譲るならアップグレード以外はただな訳ないだろ
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:08:30.55ID:S0rkW1kh0
でも日本人なら契約よりも情緒を優先するはずだよね
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:08:58.34ID:95jcirWk0
>>702
もう今はこういった一方的な問題提起の時代じゃないよなあ
批判は受け付けませんな新聞記事の垂れ流しには閉塞感あるわ
ネットあるからあーだこーだ言える
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:12:35.43ID:NFLkSk+40
所帯やつれした子持ちが周囲を巻き込もうとする
貧乏くさい手口にはうんざり。誰もお前のガキなど可愛いと思ってないがね。
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:12:44.75ID:95jcirWk0
>>828
日本人関係なく金を介した契約関係にそれは通らんだろ
情緒とやらを求めるのが席を要求する側だとしたら尚更
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:14:54.61ID:FDzof0fu0
>>830
こういう問題は原則早い者勝ち
譲ってもらいたい方がどんなメリットを提示出来るかの話だよ
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:15:01.56ID:LQaJ+9jO0
>>824
いや?勝手に空いてる指定席に移っただけだよ
車掌も何にも言わないよ
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:16:04.15ID:D7Xq6MRb0
>>790
ちょっと前に炎上してた映画の席論争に首突っ込まなきゃ良かったのにな
席譲らない派の意見を目にして思い当たる事があったから自己弁護したくなったんだろうな
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:17:34.88ID:ewISLm8H0
新幹線や特急の指定席は変われないよね。相手がどこまで買っているかもわからんのに
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:18:24.07ID:mEiEoPBt0
>>834
もう停車駅なかったってこと?
途中から乗ってきた人がその席取ってたらモメそうだから車掌に空いてる席聞いて移るもんだと思ってた
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:20:05.98ID:EXFdIXGP0
席を変わってやった相手が
シートの下に覚醒剤でも落としたらアウトか
中国なら死刑だな
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:20:51.00ID:dCTyIhvh0
携帯に入れられたケルベロスのせいでネットと実際の乗車時間が違い、慌てて「あと5分で」と駅員に言ったらチケット中で買ってと言われて入ったが、
ホームに電車が来ないのでホームの時刻表見たら30分後とかで 改札行ったら、中で買ってと言われて車内で切符を買った事が2度ある。
まだSuica使えない時で、現金払いしたが、無賃乗車うたがわれてるのかな?
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:20:52.49ID:LQaJ+9jO0
>>837
もし来たら移動すりゃいいじゃん
昔、車掌に「空いてるみたいなんであっち移ってもいいですか」って聞いたら
何も調べたりせず「もし誰か来たらどいてくださいね」って言われただけだったぞ
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:22:09.29ID:dCTyIhvh0
キセルの疑いってなんだろう?
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:23:06.95ID:mEiEoPBt0
>>841
そうなんだ
自由席みたいな扱いなんだな
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:23:54.37ID:dLEckrt80
>>841
そのときに相手に不要な手間と心労をかけることへの思いが至らないんだな
相手は真っ先に「あれ自分が間違えた?」からはいるし
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:25:27.86ID:LQaJ+9jO0
>>845
至らないなあ
俺の席に人がいた事もあるし
どんだけガラスのハートなんだよ
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:25:43.06ID:kfl7D1Vg0
ヨーロッパ行きの飛行機で窓側席に座ってたら
斜め後ろの真ん中席のに座ってる30代ぐらいの女性が「席を代わって欲しい」と頼んできた
なんでも同行してる友達と前後席になってしまったから俺が席を譲れば隣同士になれるかららしい

「ごめんなさい」と断ったらスゴい意外そうな顔してたけどそれって俺にはデメリットしかないじゃん
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:25:52.73ID:EXFdIXGP0
俺は新幹線運が悪くて
指定席に座ると10回に9回は「そこ、自分の席です」と言われる
100%相手のほうが間違えてるんだが、謝られた試しがない
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:27:11.95ID:4lMkil7y0
というかてめーの面倒を嫌って乗客同士で勝手に解決しろって言った車掌がクズなだけじゃね?
昔別な席に変えるみたいな事してたよJR東日本で7年くらい前だけど
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:28:58.48ID:mEiEoPBt0
>>846
なんでこのスレにいるかわからん人だなw
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:30:33.08ID:RJDG6O2a0
>>848
老夫婦が席に座ってたから「そこ俺の席です」って言ったら自信満々に「いや俺の席」とか言って次の時間の新幹線の指定券見せてきた事あったわww
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:31:15.82ID:95jcirWk0
>>847
飛行機だとこれまでの書き込み読むにリスク上がるよなあ
交渉が続くようなら譲る譲らないは置いといてCA交えた方がいい案件だよね
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:31:24.89ID:vfBmQylj0
>>848
分かるっ!そこまで回数は多くないけど
威圧的に言ってきて自分が間違っているとわかったら舌打ちして謝らずに消えるやつとかいるよね
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:31:43.71ID:gmJS2XRj0
>>702
足の骨の金属取る手術して退院したてで電車の優先席乗ってたら、目の前で父母と幼児が「優先席なのにこのお姉さんはなんで座ってるの」みたいに話し始めたので事情を話した。降りる時足引きずったら父の方がちょっとした介助してくれて助かったんだけど、母の方が子に「わざとらしいね」って言ってて感謝も白けた。ギプスもしてないし若干混んでたので杖も畳んでたから元気そうに見えたんだろうけど。
ちなみにタクシーで事故った怪我だったのでタクシーに乗りたくなかった。
色々思い返すと舐められやすい外見なんだな自分
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:32:36.90ID:beToW99A0
>>142
シベリア上空から永久凍土見た時とロッキー山脈上空から見た時は感動したな。
やっぱり窓際がいいかも。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:36:19.93ID:7saYX64v0
>>786
たぶんこいつ、「映画館は混んでいる日だけ混雑対策で席が指定になる」と思い込んでるよ。
確かに昭和の頃の映画館にはそういうのがあったのだが・・・・・・
(映画館の中央の一番見やすいエリアだけが追加料金の必要な指定席、あとは自由席)

なんか、ここまで惨めな知ったかぶりしていると痛々しいな。
韓国人が日本人のふりして書き込んでいるのかもw
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:37:00.90ID:FDzof0fu0
>>838
あるだろ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:37:37.02ID:mEiEoPBt0
>>855
なんか不便でもパッと見でわかるための取り外し自由なギプスみたいなのあれば良いのにな
何で嫌みまで言うんだか
しかも子供いるのに
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:43:09.41ID:PYMsQDEe0
図々しい奴を追い払うには
ハウマッチと言えばいいと掲示板で見た
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:45:59.81ID:Cuh8g+uF0
>>862
もともと禁止ですよ。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:46:25.67ID:iL3IlYiE0
つんくは善意100%だけだろうし勝手に相手に暴露されて被弾されただけだから何も悪くない
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:51:21.72ID:KSbTaCKK0
マックのカウンター席で時間つぶしてたら両隣に女子高生が座った
俺を間に挟んで会話するから「席代わりましょうか?」って言ったら「大丈夫です、お気遣いありがとうございます」
って言われたわw

ちゃんと「落ち着かないから代わってくれ」って言い直したら「あっ!そうか!」ってなってた
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:53:01.78ID:IhMUJCAa0
>>848
>>854

謝らないどころか舌打ちまでするってのは
間違えてたんじゃなくてワザとなんだろうな
イヤだねぇ…
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:53:10.04ID:w7IE2OaR0
>>813
これはダメだろ
自由席だから子供は座る資格あるし
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:57:16.87ID:IhMUJCAa0
>>859
席番号があるはずなんだが無視して座ってるんだろうな

ちなみに例の漫画家スレでは
本人じゃねえかって言われてるレスが結構あったw
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:59:22.23ID:DWnbPBY+0
すごいうろ覚えなんだけど
新幹線で窓の横の席に通路側と代わって!って言うコピペだれか
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:02:35.15ID:Wwy7sfvH0
映画館の席論争の火種になった人がなぜTwitterで悪態ついたのか後日談があって
あの騒動で自分の経験語った漫画家だけが貧乏くじ引いちゃったて話
話題のネタは触らない方がいいわな
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:04:06.13ID:aObEvG030
>>872
子供の分も乗車券と特急券を買っていればね
未就学児は大人1人につき1人まで無料(座席を使用しない条件で)
母親の膝に乗せられる子供はまず未就学児
料金払ってると言わなかったのだから無料で乗ってるんだろ

きっぷあれこれ:おとなとこども
https://www.jreast.co.jp/kippu/06.html
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:07:23.11ID:uOog1qof0
>>16
は?ちゃんと読んでないだろ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:08:42.80ID:uOog1qof0
>>23
小学生かな?はよ寝なさい
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:12:07.69ID:JfI8hFJw0
>>875
漫画家は貧乏くじじゃなく爆弾の導火線に火を着けただけだろ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:13:58.98ID:IhMUJCAa0
>>879
しかも最近の話じゃなく
ふと思い出したのでーってノリだったな
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:14:27.68ID:Nx7HATcU0
他人に譲らせるの前提で買うなよって話だろ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:15:02.89ID:V2K/O1nq0
人として、席代わってくれ、なんてお願いできる神経と言うか根性が理解できない
完全に自分勝手な自分のワガママなのに
なぜ通るかもしれないと思える?
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:15:53.89ID:IhMUJCAa0
>>881
そういうこと
譲る譲らない以前の話だよな
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:23:26.98ID:2pP9a3kk0
漫画家の人変な席の取り方してたもんな
あんな席の取り方したらざわついちゃうよ
3・3か4・2で分かれて席とれば良かっただけなのに
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:23:55.73ID:kQTfohFg0
>>332
じゃあ、朝日新聞の虚を突かれたおじさんは、俺が座るから犬のカゴどけろといってオケーだったのか???
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:27:31.21ID:yB5NERQ+0
座る場所だけ交換してチケットは交換しなければ問題ないよな
変な問題に巻き込まれても隣のやつのチケット調べろで済むだろ
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:29:56.22ID:OTBfy4rD0
>>888
お互いに席を変えたことはそれで追跡できても、
何らかの違法逸脱が発覚したときにどっちがやったのかということは面倒だぞ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:32:28.80ID:mEiEoPBt0
>>888
席変わってなんかないと言われたら終わり
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:35:21.81ID:DWnbPBY+0
>>886
自由席の客が指定席に来て
自分が買っている席にペットどけて座らせろって言われたらビビるわ

そこは自分が買った席ですなら分かるが
ペットの為に指定席買った人の席ゲット出来ないから憮然とするのは常識外れ

ペットは人じゃないですよ?だから指定席買っても意味ありません料金払ってない俺様に譲るべきって異常思考
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:35:42.60ID:v9qeEQJg0
<<571
飛行機で子供がうるさいとしつこく言われると
嘘の申告してその席を空けさせるか3列空いてる席を要求する
横になって過ごせる
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:44:19.67ID:ycc5K/qN0
>>118
指定席代返すのの間違いだと思われ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況