近年、不安定な社会情勢の影響を受けて、食材や資材をはじめとする物価の高騰や、円安が問題になっています。
総務省の家計調査によると、2人以上の世帯における消費支出の月平均額は、2021年が27万9024円、2022年が29万865円との結果がでており、その差は1万1841円になります。物価高騰によって、1年の間に毎月1万円ほど、出費が多くなっていることが分かります。
そのため、家計を見直し、節約を意識している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、最近の家計事情を探ってみました。さらに、家計を見直す際のポイントもご紹介します。
世の中では、止まらない「値上げラッシュ」に、どのように対応しているのでしょうか。
「値上げラッシュ」で外食をやめた家庭は58.5%
ソニー損害保険株式会社が、値上げラッシュが原因で「卒業」したものを調査して、発表しました。その結果、上位5位は以下のとおりです。
1位 外食:58.5%
2位 買い物場所:46.3%
3位 オシャレ:32.9%
4位 通信費の契約:28.0%
5位 国内旅行・間食:22.0%
値上げの影響があったと回答した割合は89.0%で約9割、実際に前年よりも支出が増えた割合は90.0%となり、各家庭の物価高騰による影響は深刻であることが分かります。
各飲食店から、値上げ商品をピックアップしてまとめました。
デニーズ デミ煮込みハンバーグ 940円→990円
丸亀製麺 釜揚げうどん(並) 290円→340円
ロイヤルホスト アンガスサーロインステーキサラダ 1738円→1958円
ケンタッキーフライドチキン オリジナルチキン 260円→290円
はなまるうどん かけ(小) 270円→290円
松屋 牛めし(並盛) 380円→400円
モスバーガー チーズバーガー 270円→280円
外食を減らして自宅で食事する方が増加した影響により、食料品を節約している割合が増えたと考えられます。今回は目に見えて分かりやすい「変動費」が、ランキング上位を占めていることが分かりました。
(抜粋)
https://financial-field.com/household/entry-205832
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683996214/
【経済】値上げラッシュで58.5%の家庭が外食を卒業★3 [Gecko★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/14(日) 06:59:22.04ID:WfCKguBF9
2023/05/14(日) 07:00:31.92ID:uTl6IROO0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
2023/05/14(日) 07:01:29.15ID:Xf3j9Dmu0
飲食業はもう終わり
2023/05/14(日) 07:04:19.97ID:bJvkjNac0
食べ物の値上げ見ると消費者物価指数は本当か?って気になる
5ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:04:25.43ID:4lFbQI0i0 この支配からの卒業
2023/05/14(日) 07:04:33.23ID:jT8b7kin0
近所のケーキ屋も値上がりとサイズダウンがえぐい
2023/05/14(日) 07:04:36.92ID:1mAhbPSZ0
民主党時代は消費税も5%で食品の値段も安かったんだぜ?
今外食すると消費税10%だけど
今外食すると消費税10%だけど
8ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:05:36.50ID:t/tAkHhE0 >>1
____________
| 飲食店は、これからが |
| 本当の地獄だ・・・! |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡ミミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
____________
| 飲食店は、これからが |
| 本当の地獄だ・・・! |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡ミミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
2023/05/14(日) 07:05:44.70ID:QaR2139J0
家庭持ってる奴は大変だな、外食が捗るぜ
10ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:05:59.92ID:oUvBRSjR0 >>7
民主党政権時よりも生活がくるちいよね
民主党政権時よりも生活がくるちいよね
11ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:06:02.47ID:CutcHMU30 とっくに卒業してたから特になんとも思わないわ
コンビニ飯なんて10年は食ってない
コンビニ飯なんて10年は食ってない
2023/05/14(日) 07:06:05.09ID:3McM+Ec80
>>7
あの時は超絶円高だったしなぁ
あの時は超絶円高だったしなぁ
13ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:06:08.05ID:l6T2Sqhm0 飲食業の連中がそのまま農業やれば全てが好転
駅前の土地は余るから土地やマンションの価格が暴落して
庶民でもマイホームが手軽に買えるようになる
駅前の土地は余るから土地やマンションの価格が暴落して
庶民でもマイホームが手軽に買えるようになる
2023/05/14(日) 07:06:09.94ID:epdEnOVO0
サイレントテロリズムが心地良い
俺はわざと買わないようにしてる
ジリジリと消耗戦だよ
いまにみてろ
俺はわざと買わないようにしてる
ジリジリと消耗戦だよ
いまにみてろ
2023/05/14(日) 07:06:20.09ID:whkjSoa30
値段は2倍になってるんだから客数は1/2でいいだろ
2023/05/14(日) 07:06:41.15ID:yslWWW2I0
値上げが問題じゃなく給料が上がらんのだ
2023/05/14(日) 07:06:54.23ID:qCxuhMl40
いいおじさんがスーパーで買おうか5分ぐらい悩んで戻してるのみて悲しくなるね
昔はポイポイカゴに入れてたのに
昔はポイポイカゴに入れてたのに
18ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:07:21.81ID:nmFByBGW0 コンビニも行かないようにしろよ
2023/05/14(日) 07:07:22.73ID:GFI+IO6T0
>>7
野田豚が消費増税とか言い出さなきゃよかったのにね
野田豚が消費増税とか言い出さなきゃよかったのにね
20ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:07:31.21ID:hMh8Im8H0 今まで昼飯はコンビニ飯だったんだけどおにぎり持参に変えたわ
思った以上に金は貯まるし食い過ぎないから痩せたしパパっと食えるから他に時間も使えるし
切り替えて半年ぐらい経つけど良い事しかない
思った以上に金は貯まるし食い過ぎないから痩せたしパパっと食えるから他に時間も使えるし
切り替えて半年ぐらい経つけど良い事しかない
2023/05/14(日) 07:07:48.32ID:awaI3a9I0
>>17
おじさんをいじめ過ぎた結果だね
おじさんをいじめ過ぎた結果だね
22ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:08:29.27ID:yqSbNno20 どんどん値上げしていいぞ行かないだけだから
23ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:08:46.04ID:fx3onppC0 外食は高いし不味いしで自炊のがいいなと気づいた
2023/05/14(日) 07:08:48.86ID:xbMAZyKg0
スーパーも物が売れなくなって、棚自体を減らしていくスーパーが増えたよな
2023/05/14(日) 07:09:05.87ID:VvykHaSS0
昇給1万したけど、それだけじゃおいつかないぐらい値上げしてるよな
2023/05/14(日) 07:09:31.27ID:1mAhbPSZ0
2023/05/14(日) 07:09:53.58ID:ebz9Cwnu0
ありがとう自民党(´・ω・`)
2023/05/14(日) 07:10:06.45ID:qCxuhMl40
カップヌードル 236円って頭おかしいよね
ごつ盛り98円でいいかになる
ごつ盛り98円でいいかになる
2023/05/14(日) 07:10:24.44ID:xbMAZyKg0
>>16
アベノミスクの失政で日本の価値が激減してるんだから当たり前、国内で今まで生活を維持したければ、海外に出稼ぎに行って日本の家族に送金しないといけない
アベノミスクの失政で日本の価値が激減してるんだから当たり前、国内で今まで生活を維持したければ、海外に出稼ぎに行って日本の家族に送金しないといけない
2023/05/14(日) 07:10:27.96ID:DTZt1Sj10
不買してやる
いまにみてろ
いまにみてろ
2023/05/14(日) 07:10:30.17ID:Ee+lrbgi0
卒業おめでとう
2023/05/14(日) 07:10:41.92ID:eDUcl65R0
値上げ言うなら、内食も大変だろ? 食材を買うのを止めるしかない。 自家菜園、鶏飼い。 なんでもやるしかない。
33ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:10:45.61ID:vJpoeMQf0 ウーバーも出前館も注文がかなり減ってる
34ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:10:54.34ID:yqSbNno20 外食なんてしないで家族で釣りにでも行けばアジくらい簡単に釣れるだろ
このほうが子供も喜ぶんやないか
このほうが子供も喜ぶんやないか
2023/05/14(日) 07:11:06.20ID:2JcvTHZQ0
>>33
ざまあみろってんだよ
ざまあみろってんだよ
2023/05/14(日) 07:11:22.95ID:Ee+lrbgi0
外食は卒業しても新聞は卒業しないでください
2023/05/14(日) 07:11:23.21ID:x9mcYdsn0
自炊の腕を上げた結果毎食100円切りに成功している
もちろん栄養面は削っていない
もちろん栄養面は削っていない
38ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:11:43.20ID:2WBnUv1802023/05/14(日) 07:11:43.67ID:+MCn3IHT0
海外旅行も贅沢
外食も贅沢
震災直後でもそんなことにはならなかったのに酷い時代になったもんだな
外食も贅沢
震災直後でもそんなことにはならなかったのに酷い時代になったもんだな
2023/05/14(日) 07:11:44.84ID:DYXMwmrR0
>>2
いつの話?
いつの話?
41ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:12:05.72ID:wneS9acs0 外食の消費税撤廃、それ位しないと人は戻ってこないだろうな。
2023/05/14(日) 07:12:07.37ID:EaaOdnWM0
2023/05/14(日) 07:12:17.23ID:xbMAZyKg0
肥料高騰で、米農家も離農が相次いでるから、来年あたりからコメも深刻に足りなくなっていくだろうな
2023/05/14(日) 07:12:33.38ID:z8U7Uwc/0
別にいいよ
多すぎだし
多すぎだし
2023/05/14(日) 07:12:35.43ID:o78UBZms0
いいことだよ
46ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:12:46.92ID:CkCvswXe0 ネトパヨ悲痛www
2023/05/14(日) 07:12:50.26ID:oCY6HYfL0
>>25
健保と年金とかで手取減収やろ。
健保と年金とかで手取減収やろ。
2023/05/14(日) 07:12:54.72ID:hUzBd26r0
2023/05/14(日) 07:13:10.00ID:vJpoeMQf0
>>35
ウーバー出前館叩きは理由が不当だからね
ウーバー出前館叩きは理由が不当だからね
2023/05/14(日) 07:13:18.31ID:xrKqglyy0
値上げしてもいいけど量も増やせよ。高くなったくせに量が減ったり食材の厚み薄くなったり小さくなったりすんのほんまやめて欲しいわ
2023/05/14(日) 07:13:24.13ID:qCxuhMl40
>>48
日本人はマゾなん?
日本人はマゾなん?
2023/05/14(日) 07:13:24.24ID:4dvAjt2j0
もう終わりだよこの国
2023/05/14(日) 07:13:42.83ID:JWK59r9n0
値上げというよりコロラが流行ってから外食は一切行ってない
値上げで行かなくなったのはスーパーだな
毎日行ってたのが3日か4日に1度のペースに激減したわ
値上げで行かなくなったのはスーパーだな
毎日行ってたのが3日か4日に1度のペースに激減したわ
2023/05/14(日) 07:13:43.94ID:Chn57xfR0
休みの日外で飯食うと明らかに空いてるな
今までの並んでた店も普通に入れるから有り難いが
今までの並んでた店も普通に入れるから有り難いが
2023/05/14(日) 07:14:15.68ID:9IUSDI9p0
100円パン屋が130円になった
もうパンも買えない
たまの贅沢だったのに
もうパンも買えない
たまの贅沢だったのに
56ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:14:29.35ID:1fbmEfd70 貧乏人が集う回転寿司は冬の時代になったな
2023/05/14(日) 07:14:30.94ID:o78UBZms0
外食なんて栄養が偏るし
ボッタクリだし良いことは
何もないよ
ボッタクリだし良いことは
何もないよ
2023/05/14(日) 07:14:35.16ID:vJpoeMQf0
>>36
新聞販売店は大半が消えることになる
新聞販売店は大半が消えることになる
2023/05/14(日) 07:14:36.26ID:L72+IVOf0
2023/05/14(日) 07:14:37.61ID:whkjSoa30
心配しなくても外国人観光客が穴埋めしてくれるさ
61ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:14:54.90ID:gAmTnGoh0 元々食えてないだろ?
2023/05/14(日) 07:15:01.50ID:pp5xRVbU0
どこも混んでてコロナ前より繁盛してる感じだけど?
63ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:15:14.66ID:ndRAFQ3B0 >>7
民主党政権の方が円高ドル安で良かった
民主党政権の方が円高ドル安で良かった
2023/05/14(日) 07:15:28.53ID:vJpoeMQf0
65ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:15:29.55ID:K8pozvgm0 食材も光熱費も値上がりしてるからな
貧乏人はノビルとか鳩でも食えよ
貧乏人はノビルとか鳩でも食えよ
66ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:15:34.32ID:psGtGFu00 インフレになればそうなるだろ
昭和だって外食なんて子供の誕生日にしか連れて行ってくれなかったし
父ちゃんたちは会社のカネで宴会してたけど
昭和だって外食なんて子供の誕生日にしか連れて行ってくれなかったし
父ちゃんたちは会社のカネで宴会してたけど
67ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:15:39.44ID:HIuFUz0U0 セブンの値上げがエぐすぎる
2023/05/14(日) 07:15:50.62ID:b20yfy/30
値上げするときは、人件費も上がらないとこうなる。日本は労働者流動性が極端に悪いので、賃金は上がらない。
流動性が良いと良い人材が待遇の良い方へ流れるので必然的に賃金は需要に応じて上がる。
レイオフできる様にしろ!と・・・
流動性が良いと良い人材が待遇の良い方へ流れるので必然的に賃金は需要に応じて上がる。
レイオフできる様にしろ!と・・・
69ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:15:51.77ID:yqSbNno20 コンビニ弁当も700円とか800円ってあんなん買うバカいるの?
2023/05/14(日) 07:15:56.17ID:vJpoeMQf0
71ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:15:56.57ID:LEn2nCIR0 ファミレスも1000円以内じゃうどんくらいしか食えなくなってきたな
料理はコンビニと変わらねえのに
料理はコンビニと変わらねえのに
72ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:15:59.00ID:B83IYhB40 早起きして卵ひとパック300円で買ってきた、高いよ
2023/05/14(日) 07:16:14.29ID:bUAUhWQu0
外食なんて人付き合いでぐらいしか利用しんけど安いに越したこと無いな。日本の外食屋って基本的に美味しいしさ
2023/05/14(日) 07:16:19.27ID:qCxuhMl40
2023/05/14(日) 07:16:33.15ID:VvykHaSS0
休憩時間に缶コーヒー買うの辞めて、毎朝水筒に家で挽いたカフェラテ入れて持ってってる
これだけでも1日200円以上節約できてるし、いつでもキンキンに冷えたカフェラテ飲める
コーヒー豆選ぶのも楽しい
これだけでも1日200円以上節約できてるし、いつでもキンキンに冷えたカフェラテ飲める
コーヒー豆選ぶのも楽しい
2023/05/14(日) 07:16:34.03ID:xbMAZyKg0
2023/05/14(日) 07:16:50.45ID:uYTI60Mj0
世間食はレジャー化だろが
78ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:16:50.47ID:N2XcmRJ00 安倍は今頃無限地獄で何度も何度も擦り潰されてんだろうな
2023/05/14(日) 07:16:52.74ID:vkzRcE/b0
週末ほぼ外食だったけど2,3回に一回自炊するようになった
2023/05/14(日) 07:17:00.36ID:6QaCenPH0
81ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:17:03.72ID:8u7XkLQB0 政権交代する直前
カネスエの5個150円のコロッケ、今300円や
カネスエの5個150円のコロッケ、今300円や
82ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:17:04.45ID:t60nORrN0 コンビニ弁当700円超えててやべー
おにぎりセットが300円超えてるのもやべー
400円の弁当もあるにはあるが
おにぎりセットが300円超えてるのもやべー
400円の弁当もあるにはあるが
2023/05/14(日) 07:17:13.55ID:Vy3hsmk90
賃上げ賃上げ賃上げアホみたいに喚き散らして奴らどこいった?笑
2023/05/14(日) 07:17:23.60ID:Ubu+yvEl0
自宅で冷凍食品を食べるだけか
85ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:17:24.85ID:t60nORrN0 あとおにぎり1つ180円が当たり前になっちまってる
2023/05/14(日) 07:17:30.24ID:o78UBZms0
どこの馬の骨とも分からん
正体不明の野郎と同じ
空間で飯食う気にならん
正体不明の野郎と同じ
空間で飯食う気にならん
2023/05/14(日) 07:17:38.50ID:vJpoeMQf0
夜はいつも満車のスシローの駐車場は半分くらいしか駐車されてなかった
客がむちゃくちゃ減ってる
客がむちゃくちゃ減ってる
2023/05/14(日) 07:17:53.27ID:jz2X+tMN0
弱おじさんさぁ…
たった10円の値上げで…w
外食卒業とはなぁ…
たった10円の値上げで…w
外食卒業とはなぁ…
2023/05/14(日) 07:17:54.39ID:oCY6HYfL0
>>62
外国人で繁盛してるけど、従業員も外国人やから関係ないやろけど。
外国人で繁盛してるけど、従業員も外国人やから関係ないやろけど。
2023/05/14(日) 07:18:05.08ID:qCxuhMl40
91ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:18:09.69ID:gWvwKJOZ092ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:18:11.55ID:yqSbNno20 >>72
昨日200円で買ってきたサイズいろいろだけど
昨日200円で買ってきたサイズいろいろだけど
93ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:18:17.73ID:vO+vaQfD0 セブンでちっちゃソースカツ弁当が400円台だったから安いじゃんと思って買ったら駄菓子屋のあの薄っぺらいビッグカツにソースかけたような代物だった。
二度とセブンの弁当は買わねえ
二度とセブンの弁当は買わねえ
2023/05/14(日) 07:18:18.37ID:WmkXV0eK0
ガストのモーニングが凄い値上がりしてて戸惑うわ
2023/05/14(日) 07:18:29.65ID:Ubu+yvEl0
>>83
メキシコ以下の最低賃金の日本を知って自殺した
メキシコ以下の最低賃金の日本を知って自殺した
2023/05/14(日) 07:18:45.02ID:EPvvO1sq0
安い不味いが高い不味いになったからな
2023/05/14(日) 07:18:51.42ID:xGoZ9Sm10
2023/05/14(日) 07:19:02.20ID:aKVdcxqg0
家で簡単に作れる料理に1000円以上は払えないよね
自宅で作れないラーメンは食べに行く
自宅で作れないラーメンは食べに行く
99ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:19:15.14ID:Oq6K+Rp60 たった10円がありとあらゆる品目に適用だからな。まぁきっついわ。民主党政権戻ってこねーかなあの頃の円高最高だったわ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:19:15.79ID:oCY6HYfL0 >>85
ツナマヨに150円とか使えないよな。
ツナマヨに150円とか使えないよな。
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:19:16.75ID:V9kKbxji0 皆んなうまいうまいって外食してたけど
ほとんどの有名どころの味って
旨み成分多くして塩辛くして美味いと思ってるだけだろ
素材自体はクソレベルのもん使ってるのが多いし
ほとんどの有名どころの味って
旨み成分多くして塩辛くして美味いと思ってるだけだろ
素材自体はクソレベルのもん使ってるのが多いし
102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:19:26.50ID:hEqbho9m0 不必要だからな
当たり前
当たり前
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:19:28.21ID:K8pozvgm0 まあ貯蓄と年金だけで食ってるデフレ脳のジジイとババアも現役世代の苦悩を味わえよw
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:19:48.41ID:UaeCkXyI0 東京の非課税世帯は都から米が貰える。
知り合いの分も貰ったから1人で一年分くらい米が有る。
知り合いの分も貰ったから1人で一年分くらい米が有る。
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:19:51.03ID:o78UBZms0 >>101
要は化学調味料だな
要は化学調味料だな
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:19:58.72ID:ruj7MoWm0 毎日弁当作っています。
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:20:07.92ID:IGB4dVf30 >>78
安倍ちゃんはこれから100億年、賽の河原で石を積み上げ続けるお仕事についたよ
安倍ちゃんはこれから100億年、賽の河原で石を積み上げ続けるお仕事についたよ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:20:11.32ID:qCxuhMl40109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:20:11.65ID:psGtGFu00 来年はインスタントラーメンの2度目の総値上げだからな
その次は小麦粉の値上げと、エアコンに冷蔵庫と大物商品が続く予定
まだまだ値上げラッシュ
その次は小麦粉の値上げと、エアコンに冷蔵庫と大物商品が続く予定
まだまだ値上げラッシュ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:20:25.18ID:xbMAZyKg0 >>99
今更民主に戻ってもどうにもならんよ、アベノミスクの不始末は最低100年はかかる
今更民主に戻ってもどうにもならんよ、アベノミスクの不始末は最低100年はかかる
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:20:29.65ID:8Cp4ukjB0 ジャップ金ねンだわ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:20:51.01ID:F7qwIT4r0 岸田にしろ日銀黒田植田も円安物価高にしてわざと日本人殺しにきてるだろ
庶民がどんだけ苦しいかなんて全然気にしてないわ
庶民がどんだけ苦しいかなんて全然気にしてないわ
113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:20:55.03ID:lsGnFTBT0 別にいいけどそれで客が来ないだの売上減っただの潰れるだの駄駄こねるなよ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:20:59.35ID:hEtEeXsO0 外食も国内旅行もしないなら連休は何して過ごすの
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:21:12.51ID:gWvwKJOZ0116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:21:26.12ID:TSqhjfSu0117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:21:33.77ID:eMH82dGR0 外食とか勿体無い
週に1、2回晩飯外食するけど行きたく無い
週に1、2回晩飯外食するけど行きたく無い
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:21:34.49ID:xbMAZyKg0 >>112
その日本人が望んで支持してたんだろ、知らなかったわ言い訳になんねーぞ、指摘してた人は数多くいたんだからな
その日本人が望んで支持してたんだろ、知らなかったわ言い訳になんねーぞ、指摘してた人は数多くいたんだからな
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:21:47.01ID:fctG8ASW0 >>19
最後にハシゴ外したのが大戦犯安倍だったなあ
最後にハシゴ外したのが大戦犯安倍だったなあ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:21:49.60ID:Oq6K+Rp60 あー民主党政権の頃は良かったなぁ
あの頃は牛肉も安かったし生活も楽だったなー
自民党死んで欲しい
あの頃は牛肉も安かったし生活も楽だったなー
自民党死んで欲しい
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:21:57.02ID:qCxuhMl40 エンゲル係数は韓国の2倍になったよ
ネトウヨ歓喜
韓国は消費税ないし電気代も半額
それで平均年収は日本より10%も高い
ネトウヨ歓喜
韓国は消費税ないし電気代も半額
それで平均年収は日本より10%も高い
122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:22:00.46ID:Vy3hsmk90 >>95
で、その無責任な奴らがバカ騒ぎしたせいで賃上げの為に価格上げられて庶民が悲鳴上げてんだよなw
で、その無責任な奴らがバカ騒ぎしたせいで賃上げの為に価格上げられて庶民が悲鳴上げてんだよなw
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:22:03.80ID:tGz9IuLW0 値上げしといて人が来なくなったわ草
そらそうだろ
そらそうだろ
124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:22:04.96ID:iHl78iwh0 これもまたまさに食のレジャー化なのであります…
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:22:08.08ID:sUBTrZj+0126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:22:17.90ID:P9V56bto0 値上げは理解できるのだが冷凍食品の上は行ってくれ
127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:22:21.68ID:fctG8ASW0128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:22:34.59ID:1mAhbPSZ0129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:22:42.08ID:vO+vaQfD0 電気代水道代ガス代もろもろ上がってる。
家族4人でひっそりとリビングにいるようにするわ。
自動車税もきたし金が湯水のように飛んでいく。
誰か助けて
家族4人でひっそりとリビングにいるようにするわ。
自動車税もきたし金が湯水のように飛んでいく。
誰か助けて
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:22:44.66ID:bajPwqsQ0 最近は自炊めんどくなって出前館とUBERが増えた
131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:05.21ID:XdbU2F2k0 おばちゃんが一人でやりくりしてる居酒屋か
大学キャンパスのそばにある定食屋
で
500~600円ランチがメインになったな
マックのあの価格はなんだよ
二度と行きたくねー
大学キャンパスのそばにある定食屋
で
500~600円ランチがメインになったな
マックのあの価格はなんだよ
二度と行きたくねー
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:10.84ID:yqSbNno20 >>75
珈琲豆も値上がりしてンだわ
珈琲豆も値上がりしてンだわ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:15.34ID:CedCCFU60 ま た ウ ソ 記 事 か
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:15.89ID:9uJrH+MW0 増税の原因の大部分は悪夢のミンス党何だけどね。もちろん全部とは言わんが。
135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:30.35ID:EaaOdnWM0136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:35.80ID:Oq6K+Rp60 岸田はG7の下見しとったけどあれも税金だからなw
穀潰しの税金泥棒、増税モンスター
穀潰しの税金泥棒、増税モンスター
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:38.81ID:dH6nAz+e0 空前のガス安で世界的好景気なのに反連邦日米英は値上げに苦しむ
敗戦国はこれから賠償で大変だ
敗戦国はこれから賠償で大変だ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:43.33ID:iL/CDaif0 やっとコロナ明けて街出てもあちこち見知った店無くなってて
ラーメン屋、唐揚げ屋、居酒屋ばっかなっててショックだった
ラーメン屋、唐揚げ屋、居酒屋ばっかなっててショックだった
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:46.51ID:fctG8ASW0 吉野家で1000円超えたわ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:49.03ID:w7GwvxGZ0 そんな中、国は取れる税金取る気満々、 企業は人件費抑制する気満々
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:23:54.83ID:QPsQtEfh0 今後は増税に次ぐ増税で自炊にも影響出てくるしどうすんのかね、コオロギ?
142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:24:04.52ID:j2Vn7UYt0143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:24:14.30ID:BDfTkFZM0 卒業するのは外食だけに留まらないだろうね
他の嗜好品の類いにも金を落とさなくなると思うよ
他の嗜好品の類いにも金を落とさなくなると思うよ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:24:19.81ID:Vy3hsmk90145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:24:28.15ID:xbMAZyKg0 >>129
傭兵にでもなって日本の家族に送金してあげよう、日本人にかけられるのは命くらいしかないだろう
傭兵にでもなって日本の家族に送金してあげよう、日本人にかけられるのは命くらいしかないだろう
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:24:28.87ID:ktjN58dn0 みんなマッマはご飯作ってくれなかったん?
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:24:41.01ID:1+yPGJIa0 もう今の日本の状況を考えるとこれから先130円台より下にずっといることはないんだろうな。
148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:24:47.35ID:i/Ug/bsV0 お前らの行きつけは業務用スーパーとか玉出みたいな所だから関係ないだろ?
一緒に食う相手もいないし
一緒に食う相手もいないし
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:24:49.73ID:h6DjnEDc0 週末のサイゼリアは激混みだった
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:24:59.48ID:puazSYUJ0 アホ「消去法で自民だから」
wwwwwwwww
餓死しろw
wwwwwwwww
餓死しろw
151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:25:09.29ID:9uJrH+MW0 >>141
小アジ釣り
小アジ釣り
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:25:22.41ID:Vy3hsmk90 >>140
そう、賃上げ賃上げ賃上げアホみたいに喚き散らした結果、値段は高騰するわ税金上がるわでも賃金大して上がりませんでしたwww
そう、賃上げ賃上げ賃上げアホみたいに喚き散らした結果、値段は高騰するわ税金上がるわでも賃金大して上がりませんでしたwww
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:25:25.91ID:Oq6K+Rp60 >>151
俺はタケノコ狩り
俺はタケノコ狩り
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:00.73ID:+MCn3IHT0 円高で日本人が貧しくなるとか言っている人たちもいたが
逆に円高の頃は日本人が海外行ったり外食したり大盤振る舞いできてた
今は円安なのにというか円安だから富裕層でもない外国人が金持ち顔して日本は安い安いと日本で金使って
日本人は外国人に恵んでもらってもそれでも生活が苦しいというおかしな事態になってる
逆に円高の頃は日本人が海外行ったり外食したり大盤振る舞いできてた
今は円安なのにというか円安だから富裕層でもない外国人が金持ち顔して日本は安い安いと日本で金使って
日本人は外国人に恵んでもらってもそれでも生活が苦しいというおかしな事態になってる
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:05.62ID:0zAu08O00156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:06.30ID:QjLNeI1G0 賃上げはせいぜい3%なのに値上げは10%とかザラだからな そりゃそうなるわ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:10.44ID:Vy3hsmk90 俺はニラ取りに
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:17.44ID:CvxBEPjz0 庶民が外食なんて消費動向みてりゃ1980年代以降の話だからな
それ以前とかサラリーマンが外食とか超絶な贅沢で子供誕生日とか超特別な日だけしかできなかったと大学の講義で聞いたぞw
マックやケンタですら高嶺の花だったとか
まぁ、大学の教授が言うには、日本の貧困化は加速しているから
・庶民が自動車持つことはほぼ不可能、自動二輪どころか電動スクーター所有ですら困難になり、電動自転車が精いっぱい
・大学進学は特別な事になる
・エアコンが贅沢品になり、普通の人は買えなくなる
後数年、20230年頃のお話だとさ
それ以前とかサラリーマンが外食とか超絶な贅沢で子供誕生日とか超特別な日だけしかできなかったと大学の講義で聞いたぞw
マックやケンタですら高嶺の花だったとか
まぁ、大学の教授が言うには、日本の貧困化は加速しているから
・庶民が自動車持つことはほぼ不可能、自動二輪どころか電動スクーター所有ですら困難になり、電動自転車が精いっぱい
・大学進学は特別な事になる
・エアコンが贅沢品になり、普通の人は買えなくなる
後数年、20230年頃のお話だとさ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:21.78ID:yqSbNno20 近所の行列出来るラーメン屋も強気に850円から950円に値上げしたら行列できんくなったなw
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:31.31ID:BFgvNjL50161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:39.70ID:lGOMflJ30 >>19
あのときの議員定数削減どうなった?
あのときの議員定数削減どうなった?
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:40.02ID:K+LxA0zl0 最近の100均の乾麺は旨いよ
汁をちゃんとつくれば店より旨い
半額惣菜ですら高いなあと思うようになってしまった
汁をちゃんとつくれば店より旨い
半額惣菜ですら高いなあと思うようになってしまった
163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:26:45.63ID:vO+vaQfD0 今日の夜はカレーだ。
明日の夜はその残り
明日の夜はその残り
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:27:12.04ID:vkV6EM3M0 Twitter懸賞で食事券当てていつもそれで外食してる
165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:27:14.10ID:Vy3hsmk90166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:27:31.87ID:yqSbNno20 >>151
週に二回はアジ釣りに行って南蛮漬けとかしてるわ
週に二回はアジ釣りに行って南蛮漬けとかしてるわ
167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:27:36.33ID:S7gzJCnW0 うちの会社 休憩時間、総じて家庭の不満ばっかりが話題になってて聞いてて嫌になるでw
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:27:39.56ID:c0H8+bUw0 コロナ禍で家族での毎週末の外食をやめ、代わりにテイクアウトやスーパーのちょっと高めの惣菜等々を楽しむようになった
コンビニでも冷凍食品の扱い拡充、美味しいの置いてるね
以前より安価な金額で色々楽しめてかえって良いよ
コンビニでも冷凍食品の扱い拡充、美味しいの置いてるね
以前より安価な金額で色々楽しめてかえって良いよ
169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:27:40.45ID:XdbU2F2k0 洗い物が面倒なだけで
料理って楽しいな
いつでも、お婿さんになる準備はできてる
料理って楽しいな
いつでも、お婿さんになる準備はできてる
170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:27:52.24ID:bfGMM0Bj0 今まで1000円で買えた物が1500円必要になるなら500円分買い控えるしかないしな
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:27:52.42ID:f0j+WF6Z0 41.5%の皆さんで外食産業を支えてあげて
172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:27:53.45ID:DiiK62tw0 整理のいい機会だ
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:28:01.04ID:AxDsYFOm0 普通に外食行くけど
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:28:05.95ID:EaaOdnWM0 日本人はおとなしいから百姓一揆みたいなことは起こらないだろうな
政府は国民が暴れることが一番恐ろしいはずなんだがな
政府は国民が暴れることが一番恐ろしいはずなんだがな
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:28:08.84ID:SoR5SCgk0 壺自民のせいでアホが気付いた時には日本終わってるよ
脳死で自民党選んでるやつらのせいで自分たちの首閉めてること気付けよ
脳死で自民党選んでるやつらのせいで自分たちの首閉めてること気付けよ
176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:28:17.90ID:puazSYUJ0177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:28:30.32ID:Nd/RWiR70 俺は多摩川で食べられる野草探して食ってる
うそぴょーん
うそぴょーん
178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:28:33.20ID:lmL3e3bC0179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:28:54.63ID:7c0xBElQ0 独り者だから一人席がない混んでる店は避けるけどいつも混んでて入れない
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:01.15ID:xbMAZyKg0181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:09.64ID:OjxIlFda0 値上げラッシュ前からなんだろうけど日本も分かりやすく二分化されてきたんだな
182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:14.41ID:twez2Q5u0 10%くらいの値上げだとそんなに減ってるようにも思えないんだが
183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:18.32ID:qCxuhMl40184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:20.21ID:kAO8DDOT0 ガス代考えると家で作るカレー高くない?
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:21.36ID:X7eO7O+a0 まだ自民党みたいな無能ペテン集団を信任してる愚民だけ、勝手に苦しんでタヒねばいいのに
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:28.37ID:B4pc2wVj0 外食の方が割安感が出て来てないか?
家族で毎日冷凍食品、レトルト、カップラーメン食ってるなら元々割高だろ?
家族で毎日冷凍食品、レトルト、カップラーメン食ってるなら元々割高だろ?
187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:30.22ID:XX5mk26p0188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:38.23ID:okoy4fOh0 卒業ってwwwwww
もうちょっとマシな日本語使えないのかよ…。
もうちょっとマシな日本語使えないのかよ…。
189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:38.61ID:yqSbNno20 >>178
揚げてるし大丈夫だろ、刺身は怖くてやらん
揚げてるし大丈夫だろ、刺身は怖くてやらん
190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:48.50ID:3IYGVLUd0 本当の自分に辿り着けるからな
191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:51.12ID:SYVSZMwp0 食費と光熱費の値上がりが激しいから2馬力の効率が落ちたな
192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:29:56.83ID:i/Ug/bsV0193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:30:02.54ID:DiiK62tw0 >>185
馬鹿はどの国でも同じだけど池沼はだめだからね
馬鹿はどの国でも同じだけど池沼はだめだからね
194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:30:12.03ID:puazSYUJ0 壺カルト「アベノミクス マンセー マンセー」
wwww
結果がこれw
wwww
結果がこれw
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:30:12.13ID:Oq6K+Rp60196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:30:40.16ID:s5vCoyoV0 飲食店には外国人が高くても入るし、自炊が増えるということは、あまり値段の変わらん国産のお米や野菜や肉が売れるようになって農業も捗るし一石二鳥やな
197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:30:47.29ID:Nd/RWiR70 「家庭」が、だろ
お前ら1人もんはいつもボッチ飯やろ
吉野家にども行ってろ
お前ら1人もんはいつもボッチ飯やろ
吉野家にども行ってろ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:30:47.81ID:XX5mk26p0 >>141
ネギの栽培とドンコ作り
ネギの栽培とドンコ作り
199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:31:03.82ID:CsDTXR1k0200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:31:09.92ID:Ubu+yvEl0 >>96
日本は賃上げのための値上げは起きてないけどな。
日本は賃上げのための値上げは起きてないけどな。
201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:31:17.56ID:43szuyEV0 岸田「ご飯が食べられないならミサイル食べれば良いじゃないか」
202ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:31:48.90ID:yqSbNno20 釣り場もめっちゃ混んでるからな外食してた連中がかなり港に流れてきてると思うわ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:31:53.08ID:1mAhbPSZ0204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:32:02.12ID:YShlNXJM0 >>7
まだ民主の残党が現役で政治家やってるから投票したらいいじゃないかw
まだ民主の残党が現役で政治家やってるから投票したらいいじゃないかw
205ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:32:20.29ID:xbMAZyKg0206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:32:23.62ID:larR4aL10207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:32:23.75ID:DiiK62tw0 賃金上がった影響ならまだいいが
外的要因の物価高で賃金はガッツり実質マイナスだからな
誰も消費しなくなるのは明白で
外的要因の物価高で賃金はガッツり実質マイナスだからな
誰も消費しなくなるのは明白で
208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:32:31.26ID:Oq6K+Rp60209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:32:33.27ID:7c0xBElQ0 >>199
いや群馬の沼田市の話
いや群馬の沼田市の話
210ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:32:43.78ID:Vy3hsmk90211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:33:01.27ID:esOjeG/+0 付け合わせのミックスベジタブルを見るような目でみやがって、俺は月1でいきなりステーキ
かけてやりなよデミグラス!
かけてやりなよデミグラス!
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:33:04.75ID:eMH82dGR0 民主党?
原発爆発させた民主党の事?
原発爆発させた民主党の事?
213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:33:08.94ID:Vy3hsmk90 >>207
無い袖は振れないからな
無い袖は振れないからな
214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:33:14.35ID:lAw19eOZ0 トマトジュース
通常価格¥198 → 特売価格で¥198
通常価格¥198 → 特売価格で¥198
215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:33:17.62ID:H7v5zA7S0 外食とかもだがスーパーでも今日はやめとくかっての増えたな
そういう感じでみんなが少しづつ躊躇したら売上げ減りそう
そういう感じでみんなが少しづつ躊躇したら売上げ減りそう
216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:33:28.05ID:psGtGFu00 3月までの賃金はボロボロだった
あとは春闘や中小零細に非正規が4月からどれだけ給与上がったかにかかってる
4月分は6月に発表だが
GWの人出や外食の入り状況を見ると
給与上がってないんじゃない。めちゃ減ってるし
あとは春闘や中小零細に非正規が4月からどれだけ給与上がったかにかかってる
4月分は6月に発表だが
GWの人出や外食の入り状況を見ると
給与上がってないんじゃない。めちゃ減ってるし
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:33:36.04ID:BCqUg9Gq0 ラムーも最近は値上げして高い
一番いいのは出かけない事
家にいれば何も買わなくて済む
一番いいのは出かけない事
家にいれば何も買わなくて済む
218ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:33:49.85ID:dcQR+6Ww0 日本破壊党【自由民主党】
219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:05.21ID:SYVSZMwp0 >>184
玉ねぎ68円人参60円じゃがいも80円ルー100円牛もも肉400円で米あわせて5皿1000円くらいかな
玉ねぎ68円人参60円じゃがいも80円ルー100円牛もも肉400円で米あわせて5皿1000円くらいかな
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:06.35ID:Oq6K+Rp60 民主党政権がツッいていればなあ。毎日北朝鮮のミサイルが飛んでくることも怒涛の増税ラッシュに中抜きが続くこともなかったなぁ
安倍か山上に殺されることもなかったかもなぁ
安倍か山上に殺されることもなかったかもなぁ
221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:07.79ID:m7hgqTNc0 食料品も値上げしてるから変わんない
吉野家とかなら逆に安上がりまである
吉野家とかなら逆に安上がりまである
222ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:14.30ID:2YbnIzBL0 >>216
かなり上がってるよ
かなり上がってるよ
223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:15.45ID:Bd2xgUrJ0 外食の決算見てもどう見てもそんなに卒業してないだろw
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:17.62ID:qCxuhMl40 >>216
最低賃金は絶対に上げない自民党
最低賃金は絶対に上げない自民党
225ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:26.85ID:9QzS/iBJ0 せめて飲食店では店員さんマスクしててほしい
衛生面的にも
衛生面的にも
226ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:30.56ID:lcPthANS0 便乗値上げしてるような異次元の値上げしてる某カレーハウスとか客がぶっ飛んでるからな。
227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:30.72ID:UJwvJfZR0 昔から外食あんまりしなかったのでそこはあんまり減らないけどスーパーやコンビニでパン買ったりとかは結構減った
228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:32.85ID:i/Ug/bsV0 愚民が自民に入れるから!とか言ってるのは
裏返すと賢く立ち振る舞って愚民を出し抜くチャンスって事で喜ばしい事じゃないの?
まさか愚民と一緒に貧困に喘いでるの?
それならウケるんですけどw
裏返すと賢く立ち振る舞って愚民を出し抜くチャンスって事で喜ばしい事じゃないの?
まさか愚民と一緒に貧困に喘いでるの?
それならウケるんですけどw
229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:39.18ID:aZA7vH840230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:39.85ID:Vy3hsmk90231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:34:53.77ID:bUAUhWQu0 00年代後半~10年代前半は超円高だったというのも安く提供できた理由なんだろうな
232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:05.19ID:2YbnIzBL0 >>207
賃金上がってるだろ…
賃金上がってるだろ…
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:09.42ID:Iw684em90 TVでコロナ前と同じ客入りに戻ったみたいに言ってたが
どっちが本当だよw
どっちが本当だよw
234ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:33.18ID:9nLwMkIh0 要は外食が当たり前の東京都民だけが苦しくなってるわけで
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:39.20ID:yqSbNno20 >>221
あんなのに400円とか出せんわ
あんなのに400円とか出せんわ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:46.51ID:Oq6K+Rp60 >>231
ありとあらゆる生活のコストが安かったからな。民主党政権の頃は良かったなぁ〜
ありとあらゆる生活のコストが安かったからな。民主党政権の頃は良かったなぁ〜
237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:50.79ID:qCxuhMl40 >>232
最低賃金上がってないだろ
最低賃金上がってないだろ
238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:54.61ID:QjLNeI1G0 こういう時こそ消費税減税して景気を支えなきゃいけないのに岸田総理は二言目には真逆の増税だからな
マジで日本に何か恨みがあるんじゃねーの
マジで日本に何か恨みがあるんじゃねーの
239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:56.04ID:puazSYUJ0240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:56.57ID:2YbnIzBL0 >>230
利益安定ってw
利益安定ってw
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:35:59.18ID:larR4aL10242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:09.75ID:4Zyo28yk0 笑いすぎて腹痛い
マックで万とかどんだけ食ってんだよ笑笑
3 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/05/14(日) 01:44:49.59 ID:tjZhcIN/0
今頃と言われるかもしれないが
凄く久しぶりにマックへ行ったんだが、驚いたよ
あのマックで家族で行ったら、数千から万になるだろ
何じゃこれという感じ
なんか物価の感覚がおかしくなった感じだった
よくある調味料のチェーン店以外の普通のラーメンも基本的に千円近くのようだし
原料高などでどの企業も、要するに輸入物価の高騰で値上げしたようだけれど、
じゃあ輸入物価が下がったら値下げするんじゃろうななんて言う淡い期待なんか持てるわけもなく
国内物価高騰へ直結だな
大手企業は賃金もあげちゃったし
どだいほとんど行かなかったが、一先ずマックへはもう行かないな
もう安くはないが、でも気分的にはある意味安物買いの銭失いの感覚だよ
どうせなら初めから、家族でも1人数千から万のレストランへ行くよ
まだまだいいところはあるからな
おいしいし、満足感も違うよ
そうでなきゃ家で嫁に作ってもらった方が数段まし
マックで万とかどんだけ食ってんだよ笑笑
3 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/05/14(日) 01:44:49.59 ID:tjZhcIN/0
今頃と言われるかもしれないが
凄く久しぶりにマックへ行ったんだが、驚いたよ
あのマックで家族で行ったら、数千から万になるだろ
何じゃこれという感じ
なんか物価の感覚がおかしくなった感じだった
よくある調味料のチェーン店以外の普通のラーメンも基本的に千円近くのようだし
原料高などでどの企業も、要するに輸入物価の高騰で値上げしたようだけれど、
じゃあ輸入物価が下がったら値下げするんじゃろうななんて言う淡い期待なんか持てるわけもなく
国内物価高騰へ直結だな
大手企業は賃金もあげちゃったし
どだいほとんど行かなかったが、一先ずマックへはもう行かないな
もう安くはないが、でも気分的にはある意味安物買いの銭失いの感覚だよ
どうせなら初めから、家族でも1人数千から万のレストランへ行くよ
まだまだいいところはあるからな
おいしいし、満足感も違うよ
そうでなきゃ家で嫁に作ってもらった方が数段まし
243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:11.55ID:DiiK62tw0244ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:18.36ID:Nd/RWiR70 農林水産省によると、鳥インフルエンザは「親鶏」の鶏舎で多く発生しているため、たまごが記録的に高騰。 一方、「若鶏」はエサとなるトウモロコシなどの飼料の高騰が原因。
つまり親子関係にあるたまごとニワトリは、実は全く別の原因で高騰しているんだよ
つまり親子関係にあるたまごとニワトリは、実は全く別の原因で高騰しているんだよ
245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:21.69ID:2YbnIzBL0 >>239
周り全部ガッツリ上がってるよ
周り全部ガッツリ上がってるよ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:44.24ID:JqHgWMea0 ラーメン1000円越えとか普通に見かけるようになったな
247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:47.84ID:+BD90R520 飲食店の倒産ラッシュが始まりそうだな
248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:49.41ID:2YbnIzBL0 >>243
4月だぞ実は3月もだけど
4月だぞ実は3月もだけど
249ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:53.76ID:yqSbNno20 調子のって値上げしたとこは徹底的に不買してやればいいんだよ
250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:54.16ID:tsTrDT0z0 殺人の長野県議の丸山大輔だって逮捕されて任期満了まで金貰ってたからな
こんなおかしいことあるか
こんなおかしいことあるか
251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:36:55.32ID:larR4aL10 >>88
それが毎日だと結構でかいからな
それが毎日だと結構でかいからな
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:00.54ID:UJwvJfZR0253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:07.27ID:xbMAZyKg0 >>230
物が売れてないんだから、賃上げはされない、需要が下がった分、供給を需要に合わせるために多数の失業者が生まれる
物が売れてないんだから、賃上げはされない、需要が下がった分、供給を需要に合わせるために多数の失業者が生まれる
254ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:07.68ID:qCxuhMl40 >>245
最低賃金上がってないだろ
最低賃金上がってないだろ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:15.32ID:ov/WOJCf0 朝マック言ったらソーセージマフィンが180円、いったい何があったんだよ
やよい軒行ったわ
やよい軒行ったわ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:18.10ID:17d3UpPx0257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:23.57ID:tqMJSPZ70 株や不動産にでも投資していないと10年後は生活できなくなる
インフレで企業業績は伸びるが、庶民は困窮していくだろうな
一億総底流社会は目の前
インフレで企業業績は伸びるが、庶民は困窮していくだろうな
一億総底流社会は目の前
258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:29.96ID:VAshjB6y0259ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:32.19ID:Oq6K+Rp60 >>247
せっかくコロナ禍で給付金くれて店内改装してリニューアルしたのに無駄だったな。まぁ日本人しか来ないところはもう終わりだわ
せっかくコロナ禍で給付金くれて店内改装してリニューアルしたのに無駄だったな。まぁ日本人しか来ないところはもう終わりだわ
260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:40.56ID:X0TSZHtH0 その割に混んでる
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:44.08ID:WE/305L/0 安い屋台が流行りそう
262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:47.32ID:1OW6FIIS0 >>234
東京は日本のエンジンだから
ガンガン消費するのはいい事
アメリカが不調なのは中国との関係を断って
日本への依存が大きくなったからと
経済アナリストの人は論評してただろ
日本が元気にならないとアメリカも死ぬんだよ
GAFAのような多国籍企業は国に依存しないから例外だけどね
東京は日本のエンジンだから
ガンガン消費するのはいい事
アメリカが不調なのは中国との関係を断って
日本への依存が大きくなったからと
経済アナリストの人は論評してただろ
日本が元気にならないとアメリカも死ぬんだよ
GAFAのような多国籍企業は国に依存しないから例外だけどね
263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:37:49.95ID:K8pozvgm0264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:38:06.67ID:aZA7vH840 4人分の材料費、電気ガス代込みで1食3000円かかると知ったら
外食は家族の手間や時間を考慮したら
相当安いんだよね
外食は家族の手間や時間を考慮したら
相当安いんだよね
265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:38:08.93ID:Vy3hsmk90266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:38:13.47ID:0zAu08O00 >>227
パン自体食べなくなった?
パン自体食べなくなった?
267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:38:18.45ID:2YbnIzBL0268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:38:36.12ID:Oe4ljHOV0 次の衆議院選
自民党に投票したら
防衛費増税
少子化対策増税
介護増税
と
増税目白押し
全て自民党に投票する事で実施されます
月給30万で半分以上税金で吸い取られて
手取り15万になる日がやってくるぞ
自民党に投票したら
防衛費増税
少子化対策増税
介護増税
と
増税目白押し
全て自民党に投票する事で実施されます
月給30万で半分以上税金で吸い取られて
手取り15万になる日がやってくるぞ
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:38:54.83ID:Nd/RWiR70 日高屋のラーメンってゴム食ってるみたいで食べるにしない
安いのは安いだけある
安いのは安いだけある
270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:04.09ID:DiiK62tw0 まあ賃金上げないまま人手不足とか舐めたこと言ってたし潰れればいい
必要ない
必要ない
271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:04.62ID:9P1439yv0 総理交代した方がいいよ
272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:11.79ID:AFhTkzUM0 外食はもう1000円以下なら安いとしか思わなくなったわ
ほんとインフレって怖い
ほんとインフレって怖い
273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:16.08ID:1mAhbPSZ0 >>247
コロナのついでで飲食店は削減して流通に人手を回した方がよかったな
コロナのついでで飲食店は削減して流通に人手を回した方がよかったな
274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:16.91ID:kbPrP9Hb0275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:19.19ID:Oq6K+Rp60 >>267
時給上げる前に倒産してるかもね
時給上げる前に倒産してるかもね
276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:23.80ID:2YbnIzBL0 >>264
外食は5000じゃ足りないけどなw最近は
外食は5000じゃ足りないけどなw最近は
277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:24.90ID:xbMAZyKg0 >>265
失業者が増え、さらに購買力が低下して需要が下がるのスパイラルww
失業者が増え、さらに購買力が低下して需要が下がるのスパイラルww
278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:41.85ID:+MCn3IHT0 過去最大の賃上げしても実質賃金も過去最低に下がってるというカラクリ
そして値上げは∞
円安で値上げで賃上げは罠だってことに早く気づかないと日本人は下から滅びるよ
そして値上げは∞
円安で値上げで賃上げは罠だってことに早く気づかないと日本人は下から滅びるよ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:49.62ID:UJwvJfZR0280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:53.38ID:Kgbb7OFH0 このタイミングでそろそろ南海トラフが起きてほしいな
ホーダイが始まるぞマジで
アメリカみたいに
ホーダイが始まるぞマジで
アメリカみたいに
281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:39:57.03ID:qCxuhMl40 地方とか若い女性の8割が東京出ちゃうから
どこも混んでるよ
道路も混み混み
どこも混んでるよ
道路も混み混み
282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:07.14ID:eMH82dGR0 旅行は勿体無いと思わないんだよな
朝食夕食ついてるし昼は食べないし
単純に晩飯で外食するのは勿体無い
朝食夕食ついてるし昼は食べないし
単純に晩飯で外食するのは勿体無い
283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:08.17ID:larR4aL10284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:08.85ID:2YbnIzBL0 >>275
都内だと1300円くらいがアベレージで1400円も増えてきたよ
都内だと1300円くらいがアベレージで1400円も増えてきたよ
285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:22.79ID:pp5xRVbU0 激混みで繁盛してそうに見えるけどなぁ
人が足りなくて大変そうだけど
人が足りなくて大変そうだけど
286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:24.59ID:Vy3hsmk90287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:27.00ID:oCY6HYfL0288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:28.25ID:AFhTkzUM0289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:38.54ID:ov/WOJCf0 終わりだよ
290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:39.97ID:bHoD+aqM0 コンビニ弁当はやめたな
おにぎりとパンかもちになった
おにぎりとパンかもちになった
291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:46.84ID:aZA7vH840 >>276
ファミレスや牛丼系、王将なら足りるよ
ファミレスや牛丼系、王将なら足りるよ
292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:52.49ID:qCxuhMl40293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:54.59ID:Oq6K+Rp60 若者の海外移住が加速してるからな。特に女性
若い人の生きる道は海外移住か自殺かタタキ
まさに天国と地獄
若い人の生きる道は海外移住か自殺かタタキ
まさに天国と地獄
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:40:57.22ID:D+R4qwsv0 こんな程度で渋る貧乏人は混むから外出てくんなよカス
295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:04.69ID:dvlYhjvN0 外食産業の縮小が加速するなww
296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:09.99ID:wtCIYW4Q0 はなまるうどんかけ(大)が315円の頃は給料日前にお世話になったもんだ
しばらく行かなくてなってからは、かけ(小)が290円もするんだな
しばらく行かなくてなってからは、かけ(小)が290円もするんだな
297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:33.66ID:Nd/RWiR70 松屋の並盛り400円
298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:38.37ID:puazSYUJ0 >>245
最新の中央値は390万らしいぞw
https://kikankou.co.jp/columns/nenshu-chuouchi/
稼げない奴は自己責任てかw
悪いのは全部日本人ニダーwwwwwwwww
最新の中央値は390万らしいぞw
https://kikankou.co.jp/columns/nenshu-chuouchi/
稼げない奴は自己責任てかw
悪いのは全部日本人ニダーwwwwwwwww
299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:38.56ID:VAshjB6y0 >>158
実質実効為替レートは1980年どころかそれ以前だよ。たった10年で半減した。アベノミクスの破壊力凄いね
実質実効為替レートは1980年どころかそれ以前だよ。たった10年で半減した。アベノミクスの破壊力凄いね
300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:45.74ID:pv7O2gvN0 次期総理大臣候補の返答「減らす」
→日本人半減へ
→日本人半減へ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:49.23ID:qCxuhMl40 >>296
はなまるの値上げも酷い
はなまるの値上げも酷い
302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:52.27ID:4HFPhClK0303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:55.60ID:Oq6K+Rp60 >>284
まだまだ安いな3000円くらいになるまで待ったほうがいいね
まだまだ安いな3000円くらいになるまで待ったほうがいいね
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:41:56.22ID:yqSbNno20 立ちんぼや強盗が増えるはずだわ
ありがとう自民党
ありがとう自民党
305ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:42:01.09ID:Ejw88bfz0 >>12
円高に誘導しない自民ってことだろ
円高に誘導しない自民ってことだろ
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:42:02.70ID:Vy3hsmk90307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:42:11.04ID:JTmRDbn10 その割にはどこ行っで混んでるぞ、子供いる奴らは金持ちだから値上げなんて痛くも痒くもないよ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:42:45.72ID:aZA7vH840 マジで家族単位の食材、光熱費を1食いくらか知った方がいいぞ
外食は割安だから
外食は割安だから
309ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:42:58.63ID:ysL7cnJx0 コロナで控えてたのに更に値上げで控える
終わりやん
終わりやん
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:01.35ID:Ds6kOhZf0 次の総選挙で自民等を撃滅する
それしか無い
それしか無い
311ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:02.79ID:eDUcl65R0 日本も屋台経済になったりして・・・ 賃料も店のかなりの負担なんだろ?
312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:13.94ID:X1NNhRdb0313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:23.52ID:D+R4qwsv0 無能は明確に稼げないという良い時代になったな
他人頼みで賃上げ賃上げとかバカ丸出しで笑っちゃうよ
他人頼みで賃上げ賃上げとかバカ丸出しで笑っちゃうよ
314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:25.67ID:eMH82dGR0 民主党の時ね
韓国経済がヤバいて事で無理やり円高にして韓国を助けたよね
覚えてるわ
ここで円高騒いでるのもパヨチョンでしょ
韓国経済がヤバいて事で無理やり円高にして韓国を助けたよね
覚えてるわ
ここで円高騒いでるのもパヨチョンでしょ
315ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:25.69ID:DUMlh8EP0 >>309
また飲食店に補助金たんまり出すだろ
また飲食店に補助金たんまり出すだろ
316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:32.10ID:bHoD+aqM0 外食は高いんだよ
美味しい所は美味しいけど
まずいところは対して美味しくないのに1200円とか取るからな
場所代だろうが馬鹿らしい
美味しい所は美味しいけど
まずいところは対して美味しくないのに1200円とか取るからな
場所代だろうが馬鹿らしい
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:34.45ID:xbMAZyKg0 >>307
コロナ貯金がわずかに残ってるだけだぞ、来年からそれも使い果たして、今すら生ぬるく感じるほどの深刻な不況になるだろう
コロナ貯金がわずかに残ってるだけだぞ、来年からそれも使い果たして、今すら生ぬるく感じるほどの深刻な不況になるだろう
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:39.78ID:ov/WOJCf0 納豆定食と漬物で昼の分も補充
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:42.02ID:rT6nKF8Y0 物価高とエネルギー高と増税と社会保障費増額とで所得がほぼ0だわ
320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:42.84ID:9pVf+tMU0321ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:52.07ID:larR4aL10 >>134
たかだか3年ちょっとの民主に何の妄想を
政権変われば凍結出来たり逆にすら出来るのが政治だが自民も追随してたって事はどっちも同じって事
寧ろあの時を知ってりゃ民主の増税は財務省と自民が焚き付けたが正解だがな
たかだか3年ちょっとの民主に何の妄想を
政権変われば凍結出来たり逆にすら出来るのが政治だが自民も追随してたって事はどっちも同じって事
寧ろあの時を知ってりゃ民主の増税は財務省と自民が焚き付けたが正解だがな
322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:43:52.63ID:f2BY9Ohs0323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:02.35ID:Ul0RtiOi0 外食よりスイーツとかのほうがヤバいんじゃね
324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:03.58ID:qCxuhMl40 地方とか若い女性の8割が東京出ちゃうから
もうどこもゴーストタウンかよと
人も猫もいない
都内はもうゴミ溜
もうどこもゴーストタウンかよと
人も猫もいない
都内はもうゴミ溜
325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:05.03ID:aZA7vH840 外食が割高なのは実はお一人様なんだよ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:14.08ID:lYuupmIN0 近所の惣菜の量がちょっと減って168→170に2円値上がりしてた
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:16.31ID:LDl3a8tb0 卒業への言い換えって昭和臭いな
328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:26.98ID:6jm/xmZQ0329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:40.88ID:Oq6K+Rp60 >>314
あん時竹中が韓国に逃げてたのは笑ったわ。竹中のおかげで韓国は危機wまさに疫病神
あん時竹中が韓国に逃げてたのは笑ったわ。竹中のおかげで韓国は危機wまさに疫病神
330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:44.48ID:1mAhbPSZ0331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:45.46ID:DUMlh8EP0332ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:54.05ID:EKR6wUx50 >>324
パパ活ですねわかります
パパ活ですねわかります
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:44:59.54ID:eMH82dGR0 民主党はキッチリ仕事したよね
円高&原発爆発
短期間で日本を仕留めた
円高&原発爆発
短期間で日本を仕留めた
334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:45:17.98ID:hz2wArVk0 日本はブルマを廃止してから外食も楽しめない落ちぶれた国になったなあ
335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:45:26.12ID:qCxuhMl40336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:45:37.54ID:pS6UMuSi0 貧乏人は外食しなくていいでしょ
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:45:56.76ID:589mlnkx0338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:46:04.78ID:larR4aL10339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:46:10.66ID:bHoD+aqM0 >>323
スィーツもアイス含め一気に高くなってきたな
スィーツもアイス含め一気に高くなってきたな
340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:46:14.05ID:M4BkyJgr0 ラーメンも1000円超えが当たり前になったよな
気軽に食える食品ではなくなった
気軽に食える食品ではなくなった
341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:46:47.19ID:DUMlh8EP0 >>336
岸田「奴隷にはコオロギで充分」
岸田「奴隷にはコオロギで充分」
342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:46:53.22ID:bHoD+aqM0 >>328
500円じゃ買えないなぁ
500円じゃ買えないなぁ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:47:06.52ID:Oq6K+Rp60 自民党はたった一年で酪農を壊滅させました。もう立ち上がれません。現在養鶏業を殺す気満々です。飲食も潰します
フルスイングだ日本ぶっ壊してますw
フルスイングだ日本ぶっ壊してますw
344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:47:13.10ID:TJicA0Mw0 >>201
北海道とかならまだマシだけど、都市部の港湾で釣った魚なんてよく食えるな
北海道とかならまだマシだけど、都市部の港湾で釣った魚なんてよく食えるな
345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:47:14.78ID:Ul0RtiOi0346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:05.28ID:DUMlh8EP0 >>343
統一教会による日本人口5000万人計画進行中だからな
統一教会による日本人口5000万人計画進行中だからな
347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:12.46ID:SSrsOsIK0 俺が死ぬころには小泉安倍岸田マジでこいつらがSS級戦犯で日本滅ぼした
こいつらの一族は皆殺しだ!!って時代になってそう
こいつらの一族は皆殺しだ!!って時代になってそう
348ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:13.10ID:wneS9acs0349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:18.76ID:CzcGRj740350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:20.82ID:FLRQP59v0 アメリカは大卒初任給が約50万〜70万が相場。
さらに理系修士卒とかだと一年目から年収1000万超えてくる。ちなみに2022年のアメリカ黒人の平均所得は日本人よりもはるかに高い。
これマメなw
さらに理系修士卒とかだと一年目から年収1000万超えてくる。ちなみに2022年のアメリカ黒人の平均所得は日本人よりもはるかに高い。
これマメなw
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:22.91ID:nfMSfIjw0 自民党は商社の味方
商社は歴代最高利益を更新
庶民は死亡
商社は歴代最高利益を更新
庶民は死亡
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:23.28ID:ZgbOSb5j0 >>136
岸田年収4000万もらいすぎ
岸田年収4000万もらいすぎ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:24.50ID:4ZU/OGv40354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:27.76ID:qCxuhMl40 【アベノミクスの果実】韓国より圧倒的に貧しくなった日本
エンゲル係数は韓国の2倍になった
韓国は消費税ないし電気代も半額
それで平均年収は日本より10%も高い
嘘だと思うだろうが本当だ
https://i.imgur.com/ZkXyw0x.png
エンゲル係数は韓国の2倍になった
韓国は消費税ないし電気代も半額
それで平均年収は日本より10%も高い
嘘だと思うだろうが本当だ
https://i.imgur.com/ZkXyw0x.png
355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:48:41.64ID:ov/WOJCf0 セブンイレブンのフレンチクルーラーが100円だったのが ⇒ 120円 ⇒ 140 円⇒ 更に小さくなる
常食だったのに買わなくなったわ
常食だったのに買わなくなったわ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:49:00.09ID:iC72Ivy70 給料上がらないのはデフレだから
はい、嘘でしたああああああああ
物価上がっても給料は上がりませーーーん
はい、嘘でしたああああああああ
物価上がっても給料は上がりませーーーん
357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:49:05.82ID:CzcGRj740358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:49:16.45ID:JTmRDbn10 円の価値が下がってる株や海外の資産は上がってるから
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:49:25.84ID:ov/WOJCf0 セブンイレブンはおにぎりしか買わなくなった、そのおにぎりもいつか買えなくなるのか
360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:49:40.31ID:oCY6HYfL0 >>344
若狭湾はあかんか?
若狭湾はあかんか?
361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:49:40.40ID:N2/o1gLk0 >>296
かけ大315円の頃は無料で鰹節入れ放題だったから、かけ中とライスを注文してライスに鰹節を乗せて猫まんまにして食べたな
かけ大315円の頃は無料で鰹節入れ放題だったから、かけ中とライスを注文してライスに鰹節を乗せて猫まんまにして食べたな
362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:49:52.99ID:bQ8WjVos0 回転寿司も行かなくなった、行くとしてもはま寿司、くら寿司やスシローは無い
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:49:53.84ID:DMmMAxYc0 自民党に投票した人が
責任とって
自民党に投票してない人の分も
税金払えばいい
自分で選んだ事なんだから
責任とって
自民党に投票してない人の分も
税金払えばいい
自分で選んだ事なんだから
364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:09.78ID:larR4aL10 >>258
共産党の言う事聞いときゃ良かったのにな
共産党の言う事聞いときゃ良かったのにな
365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:11.50ID:VAshjB6y0 >>154
円高、円安のメリット、デメリットと日本の状況を考慮できる人が少なさ過ぎたから壺工作員に踊らされてこうなったんよ。
日本の平均年齢と生産人口がどうなってくかをしってりゃ円安のメリット<デメリットになるのはすぐ解るだろ。昭和じゃないんだよ
円高、円安のメリット、デメリットと日本の状況を考慮できる人が少なさ過ぎたから壺工作員に踊らされてこうなったんよ。
日本の平均年齢と生産人口がどうなってくかをしってりゃ円安のメリット<デメリットになるのはすぐ解るだろ。昭和じゃないんだよ
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:13.68ID:iC72Ivy70 給料が上がらないのは物価が上がらないからだよ
はい、嘘でしたあああああああああああああああ
物価が上がっても給料は上がりませーーーーーんよ
はい、嘘でしたあああああああああああああああ
物価が上がっても給料は上がりませーーーーーんよ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:33.56ID:aZA7vH840 コンビニは外食以上に割高だよ
君ら手軽さや自分で作らないから騙されまくってるよ
外食の方が割安だって
君ら手軽さや自分で作らないから騙されまくってるよ
外食の方が割安だって
368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:41.45ID:DiiK62tw0369ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:51.51ID:oCY6HYfL0 >>359
贅沢やな。ファミマの五十円引きしか
贅沢やな。ファミマの五十円引きしか
370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:52.02ID:CzcGRj740371ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:52.32ID:ov/WOJCf0 俺のフレンチクルーラー返せ!!
372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:58.17ID:VF6ukal90 卒業されるんなら値上げしない方が良かったのでは…?
373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:50:58.19ID:bHoD+aqM0 最近は少しずつ夜のご飯抜いて
1日2食にしていってるよ
1日2食にしていってるよ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:02.26ID:mAtvj3QX0 コロナで、外食も旅行も卒業してしまっていた俺はもう卒業できない。
375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:02.54ID:Oq6K+Rp60 >>349
得票率3割が日本人の多くはって意味?日本語不自由じゃね?
得票率3割が日本人の多くはって意味?日本語不自由じゃね?
376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:02.69ID:VcJTnS+b0 グループを辞することは、「脱退」だろう。
「卒業」とは言わない。
サウンド・オブ・サイレンス。
「卒業」とは言わない。
サウンド・オブ・サイレンス。
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:19.16ID:bQ8WjVos0 牛丼やなんか5年前に行かなくなってしまったしな、ファミレスは極たまに行くけど
378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:26.05ID:aZA7vH840 >>370
頑張って
頑張って
379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:26.65ID:4ZU/OGv40380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:43.87ID:VwZ9jG4f0 コンビニはATMとコピー機使う場所だから無くなると困る
381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:45.92ID:sa53Rx2l0 余裕あっても外食なんて滅多にしない
382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:46.20ID:CzcGRj740383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:51:51.31ID:ov/WOJCf0 セブンイレブンどんどんパンがしょぼくなっていく
384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:00.14ID:iC72Ivy70 給料が上がらないのは物価が上からないから
はい、うそでーーーーーーす
物価が上がっても給料は上がりませーーーーーんよ
物価と給料は関係無いよーーーーーーー
はい、うそでーーーーーーす
物価が上がっても給料は上がりませーーーーーんよ
物価と給料は関係無いよーーーーーーー
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:10.14ID:DiiK62tw0386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:19.89ID:9IUSDI9p0 >>62
外食できるのは年収700万オーバーの人達
外食できるのは年収700万オーバーの人達
387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:22.81ID:oCY6HYfL0 >>366
手当を削減はありやからな。住宅補助とか通勤補助とか
手当を削減はありやからな。住宅補助とか通勤補助とか
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:26.28ID:CvxBEPjz0389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:28.23ID:yqSbNno20 米は農家から6000円で30キロ買ってる
魚は海に釣りに行く
肉は夜にスーパーの半額買って冷凍
これで何とか耐えとるわ
魚は海に釣りに行く
肉は夜にスーパーの半額買って冷凍
これで何とか耐えとるわ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:31.09ID:larR4aL10391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:50.41ID:bf2Osg5x0 テレビでやたらと美味しいお店なんかを紹介するけど、食いに行ったためしがないわ
392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:52.47ID:kbPrP9Hb0 >>274
すまんそういう意味か、逆の意味でとってたわ。賃上げしろ!に対する批判かと思った。
春闘時の満額回答報道しまくって、日本企業やればできるみたいな空気感意図的につくりだしてたな。
余裕ある大手はまだしも中小なんてない袖ふれないしな。
本来普段から賃上げ圧力にさらされてようやく適正な賃金になるしな。
経営者は社会全体の視点なんてないし、あくまで自社の利益優先だから、強い労組による賃上げ圧力は必要な仕組みだった。
すまんそういう意味か、逆の意味でとってたわ。賃上げしろ!に対する批判かと思った。
春闘時の満額回答報道しまくって、日本企業やればできるみたいな空気感意図的につくりだしてたな。
余裕ある大手はまだしも中小なんてない袖ふれないしな。
本来普段から賃上げ圧力にさらされてようやく適正な賃金になるしな。
経営者は社会全体の視点なんてないし、あくまで自社の利益優先だから、強い労組による賃上げ圧力は必要な仕組みだった。
393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:55.12ID:bQ8WjVos0 トリクルダウンとか本気で信じてたアホっているのかな
394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:52:57.63ID:Oq6K+Rp60 >>382
意味不明。得票率は3割でもとった議席の数は多数だろって言いたいんだよね?日本語勉強しよう
意味不明。得票率は3割でもとった議席の数は多数だろって言いたいんだよね?日本語勉強しよう
395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:05.53ID:4ZU/OGv40396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:09.99ID:CzcGRj740397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:18.97ID:iC72Ivy70 物価が上がれば給料も上がる
うそでーーーーーーーす
物価と給料は関係無いよーーーーーーー
中国は物価は上がってませーーーん
うそでーーーーーーーす
物価と給料は関係無いよーーーーーーー
中国は物価は上がってませーーーん
398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:24.78ID:bMy6M1cy0399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:31.02ID:TkoHBhHk0 マックの行列ですら半分以下になってる感じするからな
400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:50.94ID:9uJrH+MW0 >>321
ヒント「コンクリから人」
ヒント「コンクリから人」
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:52.31ID:oCY6HYfL0 >>372
バイトを首にしたり、食材を買わなくしたりできるやろ。
バイトを首にしたり、食材を買わなくしたりできるやろ。
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:52.70ID:ov/WOJCf0 >>393
アホノミクズとは、何だったのか
アホノミクズとは、何だったのか
403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:52.85ID:CzcGRj740404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:53.52ID:bHoD+aqM0 最近、具なし詐欺のパンが増えたな
山崎のカレーパンとかカレー塗っただけだからね。殺意が芽生えたわ
山崎のカレーパンとかカレー塗っただけだからね。殺意が芽生えたわ
405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:55.07ID:S3XEw7GV0 海外にばら撒きありがとう自民😭
406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:53:58.07ID:6ktGj8ka0 日常的に外食してる層と、元々特別な時しか外食しない層では全然話がかみ合わないよな
407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:54:08.23ID:VAshjB6y0 >>364
大半の日本人はミーハーだから中身よりイメージで判断する。
大半の日本人はミーハーだから中身よりイメージで判断する。
408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:54:12.70ID:eXznqeRw0 外食とコンビニ、自動販売機は利用しなくなった
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:54:13.41ID:bQ8WjVos0 >>385
仮に投票率が100%になってしまうと、、今よりも自民党が圧勝するけどいいの?
仮に投票率が100%になってしまうと、、今よりも自民党が圧勝するけどいいの?
410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:54:37.44ID:Oq6K+Rp60 電車乗れは車内広告もスカスカで空き多いしな。
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:54:37.43ID:4/He+jT30 GWが終わったあとのこのガラガラぶりな。スーパーにでさえ
人はまばら。
だからインバウンドは大事なわけよ。外国人はGWで来てるわけではないからな。インバウンドなんか無くていいとかやってるような負組地方都市神戸
人はまばら。
だからインバウンドは大事なわけよ。外国人はGWで来てるわけではないからな。インバウンドなんか無くていいとかやってるような負組地方都市神戸
412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:54:44.15ID:larR4aL10413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:54:45.94ID:OhnarEzr0 松屋はいくよ、牛なんちゃら定食肉は多めでご飯半分で。
414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:55:05.58ID:EZbkGE1u0 安易に飲食店で勝負するバカが多すぎるんだよな。
これでいいよ。
これでいいよ。
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:55:09.42ID:puazSYUJ0416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:55:11.38ID:CQl9OzDW0 外食ってファミレスレベルのジャンキーな外食のことだろw
417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:55:36.93ID:aZA7vH840 >>410
そんな地域に住んでいるのはヤバいかも知れないねw
そんな地域に住んでいるのはヤバいかも知れないねw
418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:55:43.60ID:vO+vaQfD0 マック高いか?
子供にはハッピーセットをクーポンで買って、俺もクーポンがある奴食えば2000円でお釣りくるが
子供にはハッピーセットをクーポンで買って、俺もクーポンがある奴食えば2000円でお釣りくるが
419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:55:47.07ID:Sj4kH92n0 笑いが止まんねえけよ!!!!
ワッハイワッハイ!!!
ワッハイワッハイ!!!
420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:55:55.44ID:vQNm3KFv0 >>134 具体的には?
421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:56:03.54ID:ZfRPUItS0 本来人間は一日二食が普通
エジソンのブレイクファストがきっかけに朝食が当たり前になってるだけ
不況をきっかけに朝食抜きにするか晩飯抜きにしてみては如何でしょうか
エジソンのブレイクファストがきっかけに朝食が当たり前になってるだけ
不況をきっかけに朝食抜きにするか晩飯抜きにしてみては如何でしょうか
422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:56:18.76ID:3LTCla4R0 外食というかモスとか高すぎて入れない
ハンバーガーセットに1000円とか
ハンバーガーセットに1000円とか
423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:56:25.07ID:aZA7vH840 >>418
父子家庭なの?w
父子家庭なの?w
424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:56:30.46ID:MFtwNZu+0 外食はインバウンドに期待やな
425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:57:01.80ID:ov/WOJCf0 >>418
たけーよカス
たけーよカス
426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:57:10.64ID:SYVSZMwp0 >>257
俺も毎年360万利回り5%目標で年間利息18万で新卒から20年コツコツやってきて本業の社畜としての手取り600万と利息300万でかなり余裕がある生活になったな。結婚して子供いたらこうはいかなかったと思うよ。
俺も毎年360万利回り5%目標で年間利息18万で新卒から20年コツコツやってきて本業の社畜としての手取り600万と利息300万でかなり余裕がある生活になったな。結婚して子供いたらこうはいかなかったと思うよ。
427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:57:20.24ID:ifMBuktk0 コンビニのちっこいスィーツが当たり前に数百円するから買わなくなった
売り上げも落ちてるはず
売り上げも落ちてるはず
428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:57:20.42ID:Fj/iXm4e0 >>264
確かに材料費が高いよな
安い、早い、楽、文句言われないカレーでも
材料費だけで2000円くらいいくな
トッピングにカツとか栄養バランスでサラダとか考えるともっとかかる
肉も牛から鶏に変更とかしてるわ
確かに材料費が高いよな
安い、早い、楽、文句言われないカレーでも
材料費だけで2000円くらいいくな
トッピングにカツとか栄養バランスでサラダとか考えるともっとかかる
肉も牛から鶏に変更とかしてるわ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:57:45.48ID:m7hgqTNc0 卒業てのはミスリード
せいぜい回数減らすぐらい
せいぜい回数減らすぐらい
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:57:51.83ID:ZfRPUItS0 外食行かない
経費節減に寄与するからいいね
自民党は飲食店潰す能力に長けているね
経費節減に寄与するからいいね
自民党は飲食店潰す能力に長けているね
431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:57:53.51ID:DUMlh8EP0 >>418
値段の割にはね
値段の割にはね
432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:57:55.59ID:shmkGqNs0433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:58:04.34ID:L4bwQw0m0 孤独のグルメって一食に金使い過ぎで現実味が無い
434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:58:13.42ID:HIuFUz0U0435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:58:20.60ID:yqSbNno20436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:58:30.14ID:xJK2zkvn0 外食どころか、自販機、コンビニでも買わなくなったw
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:58:49.17ID:MFtwNZu+0 外食見てると20年前に700円くらいで食えたのが1000円くらいするイメージやな
438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:58:56.70ID:pqAnIdrB0439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:06.23ID:o6ryCMrx0440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:15.44ID:Oq6K+Rp60441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:21.44ID:VcJTnS+b0 >>422
外食ラーメンも、食欲を失くすくらいに高い。
外食ラーメンも、食欲を失くすくらいに高い。
442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:25.18ID:g5aSUPgi0 圧勝だな
443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:26.34ID:bH4OgGEt0 なんかトンカツをいつでも好きに食えるくらいが人生ちょうどいいって話あったよな
444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:26.91ID:bUAUhWQu0 賢い消費者を作るいいきっかけと思う
445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:34.41ID:+n91iyca0 貧乏日本人w
1960年代ぐらいに戻っちゃったねぇ
戦後すぐみたいに飯が食えなくなるのを覚悟しとけ便乗人w
1960年代ぐらいに戻っちゃったねぇ
戦後すぐみたいに飯が食えなくなるのを覚悟しとけ便乗人w
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:41.14ID:DUMlh8EP0447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 07:59:55.62ID:RXdBy1AW0 ガースー<インバウンド観光客さまに消費してもらえばよい。国民には、その辺の草でも食べさせておけ。
448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:01.39ID:VAshjB6y0 >>283
生産人口減ってんだから長期的にみて復活なんてするわけないのにな。案の定大企業も円安だろうが海外直接投資>国内設備投資。
市場としても生産拠点としても今の日本は魅力薄いんだから当たり前だよ。アベノミクスなんて成功するわけない。ただ財界に金配りたかった閉店セールみたいなもん。
壺に踊らされる国民多すぎ。日本人は自分の頭で考えて判断しなさすぎ。
生産人口減ってんだから長期的にみて復活なんてするわけないのにな。案の定大企業も円安だろうが海外直接投資>国内設備投資。
市場としても生産拠点としても今の日本は魅力薄いんだから当たり前だよ。アベノミクスなんて成功するわけない。ただ財界に金配りたかった閉店セールみたいなもん。
壺に踊らされる国民多すぎ。日本人は自分の頭で考えて判断しなさすぎ。
449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:02.07ID:ndRAFQ3B0 外国は外食は最低3000円以上になったけど
昔はフランスやイタリアでも
1500円ぐらいだった
円が安いというのもあるが
昔はフランスやイタリアでも
1500円ぐらいだった
円が安いというのもあるが
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:05.49ID:vO+vaQfD0 マックで高いならバーガーなんて外で食えね~ぐらい高いじゃん。
モス、バーガーキング、フレッシュネスとか
モス、バーガーキング、フレッシュネスとか
451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:05.67ID:gu6PAfdt0 そもそも外食してないけど
何で卒業になるん
何で卒業になるん
452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:17.86ID:1mAhbPSZ0 >>421
コロナ以降昼食なしにしてるけど、朝をしっかり食べれば昼に腹減らないし、昼の休憩を全部他のことに使えるメリットと午後が眠くならないメリットに気づけた
朝と夕だけにして自宅で食べれば感染リスクもほぼないのもメリットか
コロナ以降昼食なしにしてるけど、朝をしっかり食べれば昼に腹減らないし、昼の休憩を全部他のことに使えるメリットと午後が眠くならないメリットに気づけた
朝と夕だけにして自宅で食べれば感染リスクもほぼないのもメリットか
453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:18.55ID:IcJHaFYL0 ナマポがあるからあ♥
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:22.61ID:OhnarEzr0455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:44.66ID:p/HW1IjC0 日本の社会人なら昼メシ1000円前後は普通なんだぞ
それ以下は学生のバイトと同じ事をやっている人達なんだよ?
その次元で世の中語っちゃうと厨二病の世界になっちゃうよ
実際このスレがそうなってるけどw
それ以下は学生のバイトと同じ事をやっている人達なんだよ?
その次元で世の中語っちゃうと厨二病の世界になっちゃうよ
実際このスレがそうなってるけどw
456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:46.72ID:larR4aL10457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:49.32ID:3LTCla4R0458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:00:56.07ID:xJK2zkvn0 缶ジュースも控えるようになり健康的になったw
459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:03.31ID:bHoD+aqM0460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:08.16ID:yqSbNno20 アベノミクスとか言って10年我慢した結果がこれだよ
自民党は全員死んでくれ
自民党は全員死んでくれ
461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:11.19ID:4znxNsle0 ツレが外食好きで辛い
何処もたいして似たような味なのに
外で食べる飲む雰囲気が好きらしい
札束飛んでく
何処もたいして似たような味なのに
外で食べる飲む雰囲気が好きらしい
札束飛んでく
462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:16.45ID:puazSYUJ0 人の金を盗むと窃盗
会社の金を盗むと横領
労働者の金をピンハネすると金持ち
これが現在の日本です
ピンハネで一部上場企業になってCM流せます
人の金をピンハネ出来ない良心がある人は貧乏になります
クズが得する社会 それが日本です
会社の金を盗むと横領
労働者の金をピンハネすると金持ち
これが現在の日本です
ピンハネで一部上場企業になってCM流せます
人の金をピンハネ出来ない良心がある人は貧乏になります
クズが得する社会 それが日本です
463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:21.20ID:bQ8WjVos0 スーパーやコンビニでの弁当の上げ底詐欺ぶりときたら、、しかも半額になかなかしない
昨日なんか半額でも大量に売れ残っていた、高すぎるんや
昨日なんか半額でも大量に売れ残っていた、高すぎるんや
464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:24.01ID:7BTu3n6c0 >>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:25.18ID:qaA2FaQ80 先生!外食する余裕がある独身貴族に独身税をがっつりかければ良いと思います!
466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:25.64ID:VdXguhfc0 なんで松屋は生姜焼き定食やめてしまったん?
467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:28.43ID:DUMlh8EP0468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:38.03ID:7t9jqF1P0 個人負担率が30%だったら
値上げにも耐え、景気も良くなり、婚姻が増え少子化も鈍化していた
財務官僚の無能なおかげ
値上げにも耐え、景気も良くなり、婚姻が増え少子化も鈍化していた
財務官僚の無能なおかげ
469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:46.29ID:8DTmxF2X0 しかし、ここに書き込んでいる人たちは、誰も困ってないだろ?
そんなに貧民を見下して楽しいかね?
そんなに貧民を見下して楽しいかね?
470ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:48.09ID:JTmRDbn10 >>257
投資をしてない人たちは年金だけで生活ができなくて安い賃金で働き出すから賃金は上がらないだろうな
投資をしてない人たちは年金だけで生活ができなくて安い賃金で働き出すから賃金は上がらないだろうな
471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:49.61ID:nukM32mm0 おれゴルフやめた
徹底的に削る
徹底的に削る
472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:01:58.59ID:d/459WTf0 底辺がどんどんきつくなっていく時代になってきたな
まっ脳死共が悪いからどうでもいいけど
まっ脳死共が悪いからどうでもいいけど
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:09.89ID:Oq6K+Rp60 悪夢で済んでた民主党政権が文字通りの地獄になったのが自民党政権だし
474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:10.61ID:Fj/iXm4e0 今日も焼きそばにするか
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:11.16ID:larR4aL10476ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:16.41ID:CJwwFmbE0 あー負のスパイラル始まりましたねー
ブルーカラーに金回せば経済回るのに政治家とのパイプが大事な大企業は顧問と称して天下り斡旋中だもんな
下々の給料は底上げしないもんな
それでもデモを起こさない日本人さすがやで!
ブルーカラーに金回せば経済回るのに政治家とのパイプが大事な大企業は顧問と称して天下り斡旋中だもんな
下々の給料は底上げしないもんな
それでもデモを起こさない日本人さすがやで!
477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:23.76ID:+n91iyca0 外食しなければ、飯が食えると思ってんの?
働いて食えなくなるんだよ貧乏日本人はw
働いて食えなくなるんだよ貧乏日本人はw
478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:26.13ID:Nd/RWiR70 でもコンビニでは自称高級なオニギリが売れてるんだよね
479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:29.03ID:DUMlh8EP0 老後資金2000万なんて全然足りないからな?
480ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:29.71ID:EZbkGE1u0 俺も子供いるけど絶対マックは連れて行かない
あんなものを好まれると一生ああいう人間になるから
大人になってもあんなもの食うやつは本当に哀れだ
頭ハッピーセットかよ
あんなものを好まれると一生ああいう人間になるから
大人になってもあんなもの食うやつは本当に哀れだ
頭ハッピーセットかよ
481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:31.17ID:bH4OgGEt0 毎日コンビニで弁当、カップラーメン、飲み物、タバコを買う土方の人は相当お金使ってるよ思われる
482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:35.14ID:IcJHaFYL0 ナマポがぁるかるうあ♥
わたちにはナマパーあるからあーん♥
だいじょびょ~ん😍
わたちにはナマパーあるからあーん♥
だいじょびょ~ん😍
483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:02:50.82ID:4znxNsle0484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:11.47ID:yqSbNno20485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:15.00ID:MylirKVC0 外食屋はおひとり様席を増やすほうがいいよ
あと英語と中国語メニューな
あと英語と中国語メニューな
486ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:15.52ID:bMy6M1cy0487ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:25.27ID:DUMlh8EP0488ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:27.57ID:Oq6K+Rp60 頼みの綱のインバウンドも日本は貧乏くさいと評判だし。もう本当になんも残ってないよこの国は
489ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:35.71ID:qnGYDolu0 もうこれ以上節約出来ないよ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:36.67ID:N2fvvz1T0 たいてい自炊の方が美味しい
491ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:40.83ID:Sn80wQJI0 >>7
日本人の暮らしより日本企業の利益だろ糞バカ死ね糞バカパヨ
日本人の暮らしより日本企業の利益だろ糞バカ死ね糞バカパヨ
492ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:03:43.05ID:nukM32mm0 以外と底辺は底辺なりに美化して自分らは幸せだと思い込んでるよ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:01.06ID:BD3eGqCX0 >>465
それより結婚する余裕がある既婚者から既婚税を取ればいいんじゃないかな
それより結婚する余裕がある既婚者から既婚税を取ればいいんじゃないかな
494ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:01.89ID:ZfRPUItS0495ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:04.16ID:larR4aL10 >>357
突入できる訳ないだろ
少子化で出来た子供を親は兵隊になんか出さない あれは命の価値が安くないと出来ない
占領されて1番困るのは為政者と上級で庶民は無関係って事は多いし 今の日本を考えたらその選択も悪くないんじゃね
突入できる訳ないだろ
少子化で出来た子供を親は兵隊になんか出さない あれは命の価値が安くないと出来ない
占領されて1番困るのは為政者と上級で庶民は無関係って事は多いし 今の日本を考えたらその選択も悪くないんじゃね
496ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:04.18ID:dOnUF2hs0 コロナより経済!コロナ前に回帰!
馬鹿は時間が進んでいるということすら理解できない
馬鹿は時間が進んでいるということすら理解できない
497ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:10.78ID:eM+hvWDc0 削っても限界がある
あまりに削るとインフラガタガタになる
あまりに削るとインフラガタガタになる
498ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:12.57ID:qaA2FaQ80 コンビニは去年から15%値上げして客足が1割減った、これで過去最高の売上&利益
これからの日本での商売が目指すべきはこれだね
これからの日本での商売が目指すべきはこれだね
499ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:14.72ID:DbYnTdtN0 卒業とか()よく言ってんじゃねえよw
500ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:16.85ID:HmoKWk690 お前らみたいな★奴隷★が我々支配者である
政治家や経営者、その家族に文句を言うな
努力も行動もせず何もしてこなかったゴミを
食わしてやってるのは誰だと思ってるのか
山上とか脅迫めいた事を言っててもお前らみたいな
ゴミはどうせ今までもこれからも何もできない
そんな蛆虫の分際で権利を主張したり粋がるな
身分相応★奴隷★として我々に奉仕すれば
生かさず殺さずで呼吸できる程度の駄賃はくれてやる
しかし、逆らう者は容赦しないので覚悟しとけ
政治家や経営者、その家族に文句を言うな
努力も行動もせず何もしてこなかったゴミを
食わしてやってるのは誰だと思ってるのか
山上とか脅迫めいた事を言っててもお前らみたいな
ゴミはどうせ今までもこれからも何もできない
そんな蛆虫の分際で権利を主張したり粋がるな
身分相応★奴隷★として我々に奉仕すれば
生かさず殺さずで呼吸できる程度の駄賃はくれてやる
しかし、逆らう者は容赦しないので覚悟しとけ
501ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:20.93ID:VAshjB6y0 >>134
大部分は少子化放置し続けてきた自民党のせいだよ。目先の数字だけおってリスク先送りやってたら後がどんどん厳しくなるのは当たり前だ。その目先の数字も自国通貨建てのみで見てどうや!ってやってるハリボテだったけど
大部分は少子化放置し続けてきた自民党のせいだよ。目先の数字だけおってリスク先送りやってたら後がどんどん厳しくなるのは当たり前だ。その目先の数字も自国通貨建てのみで見てどうや!ってやってるハリボテだったけど
502ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:21.08ID:DqauEuaL0 コンビニでツナマヨのおにぎりが150円もするから
流石に誰でも気づく
流石に誰でも気づく
503ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:22.49ID:1okKMFX60 空気で、ガマンするシかないなあ
504ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:22.45ID:OhnarEzr0505ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:24.11ID:bMy6M1cy0 >>469
貧民の知恵を学んでる
貧民の知恵を学んでる
506ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:25.19ID:YRYMiTZZ0 過激派サイレント・テロリズム
徹底的に買わない
いまにみてろ
徹底的に買わない
いまにみてろ
507ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:47.44ID:DUMlh8EP0508ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:53.23ID:bQ8WjVos0 上げ底やステルス減量で詐欺して騙して買わせるくらいなら、今までと同じか増量して値段を2倍でも3倍で4倍でもしてくれ、そうしてくれたら詐欺商品を買わなくて済むんだからな
509ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:53.30ID:bUAUhWQu0 >>457
そういえば今の普通の自販機て缶はいくらなんだ ペットボトルは150円だった気はするが
そういえば今の普通の自販機て缶はいくらなんだ ペットボトルは150円だった気はするが
510ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:55.18ID:7BTu3n6c0 >>465
むしろ独身手当を支給しろ!
むしろ独身手当を支給しろ!
511ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:04:57.27ID:qoJavalG0 都心で店出すより田舎の飲食店が少ないところに駐車場の広い店出すと100%儲かるぞ。
味がそこそこなら行列まである。
田舎のジジババは店さえあれば車で毎日のように外食してるからな。
味がそこそこなら行列まである。
田舎のジジババは店さえあれば車で毎日のように外食してるからな。
512ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:00.20ID:yqSbNno20 >>502
マヨネーズは高級品
マヨネーズは高級品
513ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:04.68ID:nI3Q3E690 そして、こんな時に岸田は増税
頭おかしいだろアイツ
頭おかしいだろアイツ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:10.66ID:cjBpXpzo0 まあ普通にファミレスで昼食でもドリンクなしで一人1000円計算だもんな
肉とか食えば2000円平均
10年前なら洋食屋で良いもん食えたわ
肉とか食えば2000円平均
10年前なら洋食屋で良いもん食えたわ
515ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:14.93ID:xJK2zkvn0 牛丼、ラーメン屋に行かなくなったな。
ラーメン屋は3カ月に1回は行くが、牛丼屋は全然行かなくて良くなった。
ラーメン屋は3カ月に1回は行くが、牛丼屋は全然行かなくて良くなった。
516ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:20.81ID:+n91iyca0 >>480
米国の大富豪もよく食べる食事を貧乏人が文句言ってて草
米国の大富豪もよく食べる食事を貧乏人が文句言ってて草
517ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:31.01ID:2RP1YCG80 コストプッシュで値段が上がると消費税も上がるという
518ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:33.24ID:CJwwFmbE0519ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:34.39ID:qWTG8fIW0 外食行かなくなって買い物行ったり姪っ子JKとホットケーキ作ったり楽しい事も増えた
520ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:41.30ID:zmKGdSqf0 自販機も5月から10円値上げされてたわ
521ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:42.09ID:foTODvwU0 外食の客単価が1人3万円からみたいな店が増えたと感じている
昔からあるミシュラン三つ星の店が1万円だと激安価格に思えるほど
昔からあるミシュラン三つ星の店が1万円だと激安価格に思えるほど
522ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:51.21ID:DUMlh8EP0 >>452
健康考えたら朝と昼だけ食べるのがベストよ
健康考えたら朝と昼だけ食べるのがベストよ
523ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:05:51.26ID:+MCn3IHT0 民主党政権時の日本は悪夢どころか天国な
あの時代に一般国民が余剰金たんまり作れていた世の中はとても恵まれていた
あの時代に一般国民が余剰金たんまり作れていた世の中はとても恵まれていた
524ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:03.25ID:bQ8WjVos0 >>507
3人か4人だな、2人じゃ簡単すぎるしありふれてるし人口はガンガン減る、4人なら増える
3人か4人だな、2人じゃ簡単すぎるしありふれてるし人口はガンガン減る、4人なら増える
525ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:04.21ID:f8LM2ZVe0 増税が悪いとは言わんが
こんな時期に増税するのは、正気の沙汰ではないw
こんな時期に増税するのは、正気の沙汰ではないw
526ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:13.72ID:SsSpL50Q0 「卒業」か…
まあ、ただカネがないだけではあるがw
まあ、ただカネがないだけではあるがw
527ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:23.00ID:1okKMFX60528ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:23.13ID:eXznqeRw0 >>517
だから国はダンマリよな。インフレにして借金消したいばっかり
だから国はダンマリよな。インフレにして借金消したいばっかり
529ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:23.27ID:xz8nE3BK0 スーパーで
小さいサイズのジュースを何十本も入れてたり
安くはないお菓子、デザート、酒を大量にカゴいっぱいの人結構見るけどな
小さいサイズのジュースを何十本も入れてたり
安くはないお菓子、デザート、酒を大量にカゴいっぱいの人結構見るけどな
530ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:34.85ID:s20sEY3g0 >>428
野菜、肉とまでは計算出来るだろうけど
米、電気代、ガス代、水道代、ゴミ袋代、時間ってやって行くと
家族単位ではやっぱり日本の外食って相当安いよ
外食が高くつくのはお一人様だけだね
コンビニ、弁当屋も含め1人が一番割高
野菜、肉とまでは計算出来るだろうけど
米、電気代、ガス代、水道代、ゴミ袋代、時間ってやって行くと
家族単位ではやっぱり日本の外食って相当安いよ
外食が高くつくのはお一人様だけだね
コンビニ、弁当屋も含め1人が一番割高
531ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:36.41ID:5Ab+wqvw0532ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:41.57ID:+n91iyca0 >>489
犬が小便した野草があるだろ
犬が小便した野草があるだろ
533ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:41.81ID:e7z6PQLD0 外食産業だけじゃないよね
食い物は殆ど、というか食い物以外だって
みーんな値上がりしてる
で、給料上がった人はごく僅か
そりゃあみんなお金使わないように工夫するよね
食い物は殆ど、というか食い物以外だって
みーんな値上がりしてる
で、給料上がった人はごく僅か
そりゃあみんなお金使わないように工夫するよね
534ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:53.34ID:larR4aL10 >>393
安倍がトリクルダウンと言ってた頃にアメリカがトリクルダウンは失敗でしたテヘッって結論を出してたのにな
マイナンバーといい日本は他国で失敗して縮小か廃止しだした政策を意気揚々と始めるんだが誰が馬鹿だとああなるのか
安倍がトリクルダウンと言ってた頃にアメリカがトリクルダウンは失敗でしたテヘッって結論を出してたのにな
マイナンバーといい日本は他国で失敗して縮小か廃止しだした政策を意気揚々と始めるんだが誰が馬鹿だとああなるのか
535ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:54.18ID:/EZMOWjW0 国の債務減らすためにわざと日本円を毀損させてるんだよ
536ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:54.24ID:VcJTnS+b0 >>469
楽しい。
楽しい。
537ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:55.60ID:DUMlh8EP0538ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:56.29ID:bH4OgGEt0539ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:57.31ID:I0uJYtyC0 自炊にかかる時間や手間や電気ガス水道を0で計算する頭だから貧乏なんだよな
その時間働いて外食した方が儲かるのに
その時間働いて外食した方が儲かるのに
540ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:58.39ID:Fj/iXm4e0 モスもケンタもひさひざ食うと
びっくりするぐらいバーガーが小さい
マクドは大きさは変わってないと思う
びっくりするぐらいバーガーが小さい
マクドは大きさは変わってないと思う
541ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:58.48ID:KUOk4xwy0 岸田は増税して、海外にバラマキしてる場合じゃねーだろ
国内にバラマキしろ
国内にバラマキしろ
542ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:06:59.22ID:Pvvgo7J30543ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:07:17.14ID:qaA2FaQ80544ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:07:25.51ID:ZST+ZeZm0 外食卒業とまではいかないが行く回数は減ったな
子供にはコロナのせいにしてるけど
子供にはコロナのせいにしてるけど
545ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:07:28.26ID:Oq6K+Rp60 >>523
今の株の含み益はあん時に仕込んでた分が最大だわ。麻生のおかげでもあるのかも知らんけど。あいつのおかげで日経平均は底の底だったからな
今の株の含み益はあん時に仕込んでた分が最大だわ。麻生のおかげでもあるのかも知らんけど。あいつのおかげで日経平均は底の底だったからな
546ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:07:31.01ID:DUMlh8EP0 >>532
の・・・野草
の・・・野草
547ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:07:50.07ID:JTmRDbn10 >>521
客単価数万の店は予約でいっぱいだからみんな金持ってるよ
客単価数万の店は予約でいっぱいだからみんな金持ってるよ
548ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:07:55.26ID:1fbmEfd70 税金と社会保険料と価格は上がる一方だな
549ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:07:58.30ID:bMy6M1cy0 >>542
バフェット…
バフェット…
550ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:07:59.61ID:yqSbNno20551ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:14.95ID:CiPaPCHF0 物価が上がれば消費税もガッポリ
当然、岸田は増税するわな
当然、岸田は増税するわな
552ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:20.04ID:5R5BHKhp0553ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:20.50ID:ort4F0sR0 外食どころかスーパーやコンビニでもちょっと買い物しただけでエこんなに!なレベルになってきてるしな
554ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:23.01ID:larR4aL10555ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:27.64ID:VAshjB6y0 悪夢と言われた民主党政権時代の物価
卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円
卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円
556ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:28.05ID:5Ab+wqvw0557ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:28.34ID:aIgRNnVW0558ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:29.88ID:lK4l/Cwy0559ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:39.22ID:w/NX7EWK0 めちゃくちゃ多くて草
民主時代は安くて行きやすかったな
民主時代は安くて行きやすかったな
560ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:41.79ID:dOnUF2hs0 >>533
でも日本人の平均貯金額悲惨じゃん
中央値になるとさらに
10年前と比較しても手取りがすごい勢いで減ってるのに未だに20代は貯金なんかしなくていいとかのたまう馬鹿とそれを真に受ける馬鹿がいる
でも日本人の平均貯金額悲惨じゃん
中央値になるとさらに
10年前と比較しても手取りがすごい勢いで減ってるのに未だに20代は貯金なんかしなくていいとかのたまう馬鹿とそれを真に受ける馬鹿がいる
561ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:43.61ID:7aOhHoPu0 「デフレこそ諸悪の根源、インフレ起こせ」
って狂ったように喚いてたやつら、今何言ってんの?
って狂ったように喚いてたやつら、今何言ってんの?
562ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:08:56.56ID:VcJTnS+b0563ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:01.56ID:2RP1YCG80 >>528
いっそハイパーインフレwを起こしてチャラにしたらええのになwww
いっそハイパーインフレwを起こしてチャラにしたらええのになwww
564ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:08.99ID:TaYAg8wJ0 外食なんて何が入ってるか全くわからないからなw
とっくに止めてる。
とっくに止めてる。
565ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:13.65ID:dncPT0cT0 それでも風俗は辞めない
566ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:31.14ID:+FrxxAKm0 頭髪からの卒業
567ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:33.65ID:s20sEY3g0568ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:37.34ID:OhnarEzr0569ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:40.17ID:bUAUhWQu0 バフェットさんもコーラとハンバーガー大好きなジャンクフーダーだからこの食事の部分は財力がどうこうよりもその人の先天的な嗜好で決まるんだろうな
570ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:50.08ID:TqI4SBax0 実質賃金は下がり続けてるからな
消費税なんか上げたら大変な事になる
岸田はアホだからな
消費税なんか上げたら大変な事になる
岸田はアホだからな
571ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:50.52ID:DUMlh8EP0 >>560
いや貯金は1番愚策だろ
いや貯金は1番愚策だろ
572ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:51.92ID:0axfEdhP0 給料上がって、税収も過去最高だからいいじゃない
サムスン、SK赤字でソニー、トヨタ過去最高益
バフェットも日本株に投資、黒田さんのおかげや
サムスン、SK赤字でソニー、トヨタ過去最高益
バフェットも日本株に投資、黒田さんのおかげや
573ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:09:59.36ID:CIjbOr2h0 >>555
自民党は悪夢じゃなく現実だからな
自民党は悪夢じゃなく現実だからな
574ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:18.00ID:VAshjB6y0575ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:18.80ID:A6ktFYbV0 外食元々好きじゃないからコロナ禍でテイクアウトが普及したのは嬉しかった
576ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:21.72ID:rrSkKYTM0 外国人は日本は物価安い!と言って喜んでるよな
サイゼとか安くてビックリらしいよ
マジで日本は所得1.5倍にしても先進国には追いつけない
重税国家だからね
サイゼとか安くてビックリらしいよ
マジで日本は所得1.5倍にしても先進国には追いつけない
重税国家だからね
577ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:21.72ID:xq03bu1i0578ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:25.22ID:4RyBacVf0579ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:25.83ID:ZfRPUItS0 外国の場合はコテコテの添加物食品を食べる貧乏人にデブ確率が高いからね
いずれ日本もそうなるだろう
いずれ日本もそうなるだろう
580ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:27.97ID:5Ab+wqvw0 >>555
当時は気をつけて無かったが、こんなに安かったのか⁈
当時は気をつけて無かったが、こんなに安かったのか⁈
581ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:34.05ID:+n91iyca0582ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:48.10ID:7BTu3n6c0 >>1
「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」
↓
「私たち日本はウクライナ国民とともにある」
↓
「拉致被害者全員の帰国を目指しこれからも全力を尽くして参ります。(エイプリルフールにツイート)」
↓
「ゴルフは抑止力のためにやっていた」
↓
「これは例えば最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではありません」
↓
「残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっている」
↓
「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい」
↓
「防衛費の増額は国債で対応していけばいい」
↓
「財政支出の余裕は十分にある。国債の半分は日銀が買っているのだから必要以上に心配することはない」
↓
「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」
↓
安倍ちゃん天誅
↓
岸田ちゃん天誅未遂
↑
今ここ
「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」
↓
「私たち日本はウクライナ国民とともにある」
↓
「拉致被害者全員の帰国を目指しこれからも全力を尽くして参ります。(エイプリルフールにツイート)」
↓
「ゴルフは抑止力のためにやっていた」
↓
「これは例えば最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではありません」
↓
「残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっている」
↓
「日銀は政府の子会社なので、日銀保有の国債500兆円は返さなくていい」
↓
「防衛費の増額は国債で対応していけばいい」
↓
「財政支出の余裕は十分にある。国債の半分は日銀が買っているのだから必要以上に心配することはない」
↓
「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」
↓
安倍ちゃん天誅
↓
岸田ちゃん天誅未遂
↑
今ここ
583ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:10:55.16ID:DUMlh8EP0 >>568
そんな計算しなくても夜だけ抜けばOK
そんな計算しなくても夜だけ抜けばOK
584ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:11:09.53ID:xwD/ss910 >>555
そんなの安かったっけ?
そんなの安かったっけ?
585ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:11:14.81ID:SFMwMUHD0 外食は平日の昼飯に土日の昼飯か晩飯で
毎日のようにしてるけど止めるつもりはない
べつに払えなくなるほどの値上げでもないし
毎日のようにしてるけど止めるつもりはない
べつに払えなくなるほどの値上げでもないし
586ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:11:15.22ID:qaA2FaQ80 朝に米を炊いて味噌汁と納豆で食う
昼飯は炊いた残りのご飯を塩にぎりにして、職場でトップバリュのパウチ味噌汁で流し込む
夜は辛ラーメンをあてにトップバリュの甲類ペットで晩酌
俺より悲惨なやつおりゅ?
昼飯は炊いた残りのご飯を塩にぎりにして、職場でトップバリュのパウチ味噌汁で流し込む
夜は辛ラーメンをあてにトップバリュの甲類ペットで晩酌
俺より悲惨なやつおりゅ?
587ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:11:18.93ID:2YbnIzBL0 >>570
だから今回はかなり上がっただろ
だから今回はかなり上がっただろ
588ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:11:25.10ID:Oq6K+Rp60589ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:11:40.07ID:e7z6PQLD0590ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:11:46.90ID:2YbnIzBL0 >>572
今回の賃上げは凄くね?
今回の賃上げは凄くね?
591ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:11:47.03ID://1W5rVH0 >>549
岸田がコンビニ飯食ってますって言うのと変わらん。間に受けるなよww
岸田がコンビニ飯食ってますって言うのと変わらん。間に受けるなよww
592ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:00.43ID:rrSkKYTM0 壺教祖の日本潰しの教えを政治家が推進してきたもんな
見事に子供も減って貧乏になり落ちぶれてきてて草
見事に子供も減って貧乏になり落ちぶれてきてて草
593ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:01.60ID:ibQNQfb80 >>1
オレは平均して週2回は外食してるぞ
オレは平均して週2回は外食してるぞ
594ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:02.14ID:VAshjB6y0595ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:14.90ID:N5ZaZftg0596ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:21.35ID:LT/fEr0u0597ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:29.22ID:dCb4QC/y0 卒業じゃなくて諦めたんだろ
598ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:37.95ID:dOnUF2hs0599ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:40.24ID:larR4aL10600ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:40.91ID:JklLYE610 少子化さらに加速だな
元々多すぎるから良いと思う
元々多すぎるから良いと思う
601ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:42.81ID:7BTu3n6c0 >>578
缶コーヒーはネットで箱買いしたら一本50円前後で買える。
缶コーヒーはネットで箱買いしたら一本50円前後で買える。
602ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:42.95ID:DUMlh8EP0 >>590
バカが賃上げ賃上げ賃上げ賃上げ賃上げ賃上げ喚き散らしたからな
バカが賃上げ賃上げ賃上げ賃上げ賃上げ賃上げ喚き散らしたからな
603ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:44.89ID:ndRAFQ3B0604ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:45.55ID:2YbnIzBL0 >>589
日本人全体に波及するには転職市場が活発化する必要があると思うよ
日本人全体に波及するには転職市場が活発化する必要があると思うよ
605ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:12:47.14ID:2RP1YCG80 >>577
それもええかもなw
それもええかもなw
606ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:04.74ID:lsRCGh2I0 >>1
業スーやトップバリュ等の激安醤油ラーメンを食べ比べて蟲毒をする茜ちゃん【蟲毒のグルメ】
https://youtu.be/ji5POKZh5iU
業務スーパー5食税込170円醤油ラーメンが絶賛
https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/108/108627/3u0qpfGMf9EpABJQRMGerTeEZ3Blrv8qkGEuhKr0.jpg
個人的には業スーとんこつ魚粉ラーメンが好き(少数派かな?)
好みでお湯を少なくするとか調節して
たんぱく質を考えると
どんぶり量の具無しお味噌汁に業スーかつおだし顆粒を入れて白米を食うと
白米が高価だけどアミノ酸スコアが高くおかずが安く済む。
複数原料米の「極端」な白濁米を食うとカビ米が混じってるので肝臓壊す。
マルチビタミンミネラル剤と多めの粉末通販ビタミンCをオブラートで絶対に飲むべき。
足りないビタミンミネラルもあるので、ステーキガスト、ビッグボーイのカレー食べ放題や
ココスの朝食バイキングやしゃぶ葉、すたみな太郎、ニラックスに時々行ったり。
植物性の大豆たんぱく質とかつおだし顆粒(鰹節)のイノシン酸の組み合わせはアクチンの筋肉がつくかも。
アクチンの分子構造モデルで、左右にある2つのドメインをつなぐときだ。
レンガをセメントでくっつけて積むように、アクチンがATPの接着剤でくっつく。
ATPを物理的に留め具として使用して、アクチンの左右のドメインをガッチャンコと繋ぐので、
ATPの原材料のイノシン酸が植物たんぱく質でアクチン筋肉を作るとき少しだけ役立つかも。
鰹節=かつおだし顆粒=イノシン酸=ATP=プリン体なのでかつおだし顆粒は痛風になるかも。
肉や卵のない大豆たんぱく質の節約食生活は個人的には獣脂が欲しくなるので、
ヤクルト量くらいの牛乳を飲むかマヨネーズの卵黄をなめると飢えが治まる。
牛乳は強設定の冷蔵庫で清潔に保存すると期限過ぎても平気。
一番安い食事は業スーで薄力粉を買って水で溶いて平らにして電子レンジでチンして餅を食う。
糖質に飢えてつらいとき三流メーカーの安いビタミンB剤を馬鹿みたいに飲むと30分後には
発電所のミトコンドリアが強制的に動いて飢えが治まる。見た目がゾンビーになるが。
業スーやトップバリュ等の激安醤油ラーメンを食べ比べて蟲毒をする茜ちゃん【蟲毒のグルメ】
https://youtu.be/ji5POKZh5iU
業務スーパー5食税込170円醤油ラーメンが絶賛
https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/108/108627/3u0qpfGMf9EpABJQRMGerTeEZ3Blrv8qkGEuhKr0.jpg
個人的には業スーとんこつ魚粉ラーメンが好き(少数派かな?)
好みでお湯を少なくするとか調節して
たんぱく質を考えると
どんぶり量の具無しお味噌汁に業スーかつおだし顆粒を入れて白米を食うと
白米が高価だけどアミノ酸スコアが高くおかずが安く済む。
複数原料米の「極端」な白濁米を食うとカビ米が混じってるので肝臓壊す。
マルチビタミンミネラル剤と多めの粉末通販ビタミンCをオブラートで絶対に飲むべき。
足りないビタミンミネラルもあるので、ステーキガスト、ビッグボーイのカレー食べ放題や
ココスの朝食バイキングやしゃぶ葉、すたみな太郎、ニラックスに時々行ったり。
植物性の大豆たんぱく質とかつおだし顆粒(鰹節)のイノシン酸の組み合わせはアクチンの筋肉がつくかも。
アクチンの分子構造モデルで、左右にある2つのドメインをつなぐときだ。
レンガをセメントでくっつけて積むように、アクチンがATPの接着剤でくっつく。
ATPを物理的に留め具として使用して、アクチンの左右のドメインをガッチャンコと繋ぐので、
ATPの原材料のイノシン酸が植物たんぱく質でアクチン筋肉を作るとき少しだけ役立つかも。
鰹節=かつおだし顆粒=イノシン酸=ATP=プリン体なのでかつおだし顆粒は痛風になるかも。
肉や卵のない大豆たんぱく質の節約食生活は個人的には獣脂が欲しくなるので、
ヤクルト量くらいの牛乳を飲むかマヨネーズの卵黄をなめると飢えが治まる。
牛乳は強設定の冷蔵庫で清潔に保存すると期限過ぎても平気。
一番安い食事は業スーで薄力粉を買って水で溶いて平らにして電子レンジでチンして餅を食う。
糖質に飢えてつらいとき三流メーカーの安いビタミンB剤を馬鹿みたいに飲むと30分後には
発電所のミトコンドリアが強制的に動いて飢えが治まる。見た目がゾンビーになるが。
607ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:05.71ID:s20sEY3g0 根本的に日本のやり方がどの分野にしても
利益率を上げ難くしてるんだよ
賃金上げじゃなくて
国が最低利益率を煩く上げればいい話なのに
利益率を上げ難くしてるんだよ
賃金上げじゃなくて
国が最低利益率を煩く上げればいい話なのに
608ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:07.02ID:EKR6wUx50 外食卒業てどこで食事してるの?
609ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:10.52ID:e7z6PQLD0610ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:11.66ID:qaA2FaQ80611ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:12.58ID:ZfRPUItS0 一番ストレスがたまらないやり方は、腹が減った時に食べる
無理やり減らすやり方はNG
自分の体に相談しながら実践するのがいいよ
無理やり減らすやり方はNG
自分の体に相談しながら実践するのがいいよ
612ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:30.81ID:VAshjB6y0613ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:38.13ID:dOnUF2hs0 >>590
賃上げしたところで手取り増やす気はないじゃん
賃上げしたところで手取り増やす気はないじゃん
614ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:44.16ID:rrSkKYTM0 賃上げ()とかトヨタ様でさえ月1万ぽっちで笑ったわ
どんだけ上が中抜きしてんだよと
どんだけ上が中抜きしてんだよと
615ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:45.88ID:2YbnIzBL0 >>602
今回の賃上げで手取りベースで8万恩恵があったから俺は今のままで良いと思うよ
今回の賃上げで手取りベースで8万恩恵があったから俺は今のままで良いと思うよ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:52.79ID:JTmRDbn10617ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:13:56.59ID:DVHbIkLX0 外食するべき料理は蕎麦くらいだろ
618ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:05.24ID:eVpBYAXL0 値上げラッシュ+岸田の増税ラッシュ
619ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:13.32ID:rrSkKYTM0 >>590
税金も上がったけどな
税金も上がったけどな
620ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:25.87ID:ort4F0sR0 飯炊いておにぎり作ってラップに包んで冷凍しとくと便利やぞ
621ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:39.77ID:JL2mhTzK0 えー!?給与増えまくったって話だったよね?
622ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:39.87ID:dQ7WGMsT0623ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:40.72ID:w/NX7EWK0 >>555
今袋麺5個で398円〜とかふざけた値段だからな
今袋麺5個で398円〜とかふざけた値段だからな
624ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:45.31ID:TMon4val0 ナマポになって寿司食べる方がコスパいい
625ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:46.69ID:+n91iyca0 ちなみにいい事教えてやる
まだインフレは初動だから、短期間落ち着いたら第二波来るよ
まだインフレは初動だから、短期間落ち着いたら第二波来るよ
626ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:51.46ID:2YbnIzBL0 >>613
賃上げで手取りが一時的とは言え8万上がった。増税されてもそれなりに上がったままだろ
賃上げで手取りが一時的とは言え8万上がった。増税されてもそれなりに上がったままだろ
627ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:14:51.58ID:OhnarEzr0628ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:18.64ID:bQ8WjVos0 >>543
常識だが、失業率が改善して3%とかになると不景気の合図
仕事するしかなくなる人が増えるのと、ダブルワークしてる人が増えて
統計上失業率が改善したようにみえてしまうだけ、そしてその後に地獄の本当の不景気が来る
常識だが、失業率が改善して3%とかになると不景気の合図
仕事するしかなくなる人が増えるのと、ダブルワークしてる人が増えて
統計上失業率が改善したようにみえてしまうだけ、そしてその後に地獄の本当の不景気が来る
629ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:26.08ID:4QQGnz1v0 早く殺し合いが始まればいいのに
俺達は待望している
俺達は待望している
630ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:33.91ID:nukM32mm0 私欲豚の自民党
631ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:37.25ID:lYuupmIN0 俺も麦茶つくって職場に水筒持っていってる
632ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:41.28ID:2YbnIzBL0 >>625
インフレは賃上げ伴うのがわかったからどんどんインフレさせて問題ないよ
インフレは賃上げ伴うのがわかったからどんどんインフレさせて問題ないよ
633ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:51.21ID:MPIP7f0z0 値上げした外食店が繁盛する一方で、外食諦める人、閉店する店。
634ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:53.88ID:+n91iyca0635ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:58.56ID:xwD/ss910636ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:15:59.55ID:larR4aL10637ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:01.30ID:VAshjB6y0638ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:08.70ID:X6qIRZxa0 日本人よ
贅沢できる民族ではない
文句が多すぎる
だまって働け
美尻とか言って尻を鍛えて時間使っている
場合じゃない
贅沢できる民族ではない
文句が多すぎる
だまって働け
美尻とか言って尻を鍛えて時間使っている
場合じゃない
639ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:13.43ID:HbNjXI3A0 飽食の時代が終わるなら良いわな
640ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:15.75ID:s20sEY3g0 >>620
そのおにぎりの保存費用が幾らか知ったらアホらしくなるかもよ?
そのおにぎりの保存費用が幾らか知ったらアホらしくなるかもよ?
641ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:23.20ID:uvT2cxU80 死の国ニッポン
642ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:30.15ID:2YbnIzBL0 >>628
だから不景気ってどういう状況だよ…
だから不景気ってどういう状況だよ…
643ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:33.98ID:Fj/iXm4e0 日経新聞記事だと賃上げは全業種平均でプラス4%くらい
それ以上に物価上がってるけどな
実質賃金はマイナスだわ
それ以上に物価上がってるけどな
実質賃金はマイナスだわ
644ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:47.48ID:2RP1YCG80645ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:49.83ID:Oq6K+Rp60 >>610
人的投資が根本的に足りてないし、投資の中身がよくないんだよな。高校無償化しても高校で大したこと学ばないまま大学に上がったり社会に出たりするし、スキルゼロで高付加価値の仕事はまずできないからな
ある程度競わせて成績のいいやつに金をくれるようにしないと税金ドブにし捨ててるのと変わらない
人的投資が根本的に足りてないし、投資の中身がよくないんだよな。高校無償化しても高校で大したこと学ばないまま大学に上がったり社会に出たりするし、スキルゼロで高付加価値の仕事はまずできないからな
ある程度競わせて成績のいいやつに金をくれるようにしないと税金ドブにし捨ててるのと変わらない
646ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:16:55.94ID:gIGzeggh0 ネトウヨ「デフレ脱却!」
10年後
ネトウヨ「外食脱却!?」
10年後
ネトウヨ「外食脱却!?」
647ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:06.11ID:VaH49WJ60 5割以上が卒業したらガラガラだろ?
母の日の予約取るにも苦労しだぞ
母の日の予約取るにも苦労しだぞ
648ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:06.40ID:rssu1FXt0 この前、何年かぶりに居酒屋行ったが、お通し1人400円、深夜料800円取られたw
スーパーで1,200円分料理増やした方が得だなw
スーパーで1,200円分料理増やした方が得だなw
649ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:20.38ID:EKR6wUx50 パパ活女性が奢るわな
650ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:29.67ID:qaA2FaQ80 いまは不景気ではなくて単に没落してるだけなんだぞ
要するに景気の山か谷かといえば山なんだ
要するに景気の山か谷かといえば山なんだ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:30.64ID:qCxuhMl40 【アベノミクスの果実】韓国より圧倒的に貧しくなった日本
エンゲル係数は韓国の2倍になった
韓国は消費税ないし電気代も半額
それで平均年収は日本より10%も高い
嘘だと思うだろうがすべて本当だ
https://i.imgur.com/cPO5nTj.jpg
エンゲル係数は韓国の2倍になった
韓国は消費税ないし電気代も半額
それで平均年収は日本より10%も高い
嘘だと思うだろうがすべて本当だ
https://i.imgur.com/cPO5nTj.jpg
652ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:32.27ID:+n91iyca0653ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:45.95ID:I+H7o0c40 これで飲食が終わりそれに関わる卸屋や運送業が終わりどんどん経済がおかしくなっていくね
654ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:49.26ID:lAw19eOZ0 骨の髄までデフレに染まった日本人にはこれぐらいのショック療法が必要なのかもしれん
655ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:17:49.68ID:0bJZeci90 長期的に見れば、まずは年金生活者を締め上げるのが先だしな
656ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:18:01.68ID:2YbnIzBL0 >>643
流石にそこまで物価上がってないよ
流石にそこまで物価上がってないよ
657ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:18:14.87ID:vtZOwojN0 これに増税でさらに飲食業が淘汰されていくのね
658ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:18:24.25ID:2YbnIzBL0 >>652
今の所は起きてないじゃん
今の所は起きてないじゃん
659ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:18:34.23ID:puazSYUJ0 ネトウヨなんて自民が抱えてるネット工作要員だろ
バレバレなんだよ
逆らう者はチョン認定してやれい! ← 子供かよw
バレバレなんだよ
逆らう者はチョン認定してやれい! ← 子供かよw
660ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:19:06.05ID:2YbnIzBL0 >>652
スタグフレーション起きてるなら俺の金融資産や預貯金減らないか? 逆に最近増えてるぞ
スタグフレーション起きてるなら俺の金融資産や預貯金減らないか? 逆に最近増えてるぞ
661ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:19:06.68ID:EKR6wUx50 飲食店で飲食しないと卸売業者がおわり運送会社がおわるよ
662ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:19:10.14ID:Oq6K+Rp60 >>642
食い詰めた人が低賃金の仕事でもとにかく働かないと生きていけないから仕事し出す状況だよ。時給300円でも働いてりゃ失業率は低くなるって話
食い詰めた人が低賃金の仕事でもとにかく働かないと生きていけないから仕事し出す状況だよ。時給300円でも働いてりゃ失業率は低くなるって話
663ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:19:11.22ID:+n91iyca0664ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:19:13.99ID:qaA2FaQ80665ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:19:28.32ID:LT/fEr0u0666ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:19:57.92ID:2YbnIzBL0 >>652
要は株式市場も含めて日本は良いインフレ起きてないか?
要は株式市場も含めて日本は良いインフレ起きてないか?
667ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:19:59.46ID:yGOPYTs/0 もう絶対外食なんてしない できない
弁当水筒持参して会社行ってる🍱🪺
飲み会なんてとんでもない
歓迎会送別会も全て断ってます
弁当水筒持参して会社行ってる🍱🪺
飲み会なんてとんでもない
歓迎会送別会も全て断ってます
668ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:20:03.41ID:X6qIRZxa0 とうちゃん
土日バイトいけ
かあちゃん
土日バイトいけ
馬鹿どうし騙しあったもの同士結婚して
金でばっかでもめて
パパママなんて似つかわしくない
呼び名で家族ごっこやるんじゃねえわ
馬鹿なくせに親の荷は重かったようですねw
土日バイトいけ
かあちゃん
土日バイトいけ
馬鹿どうし騙しあったもの同士結婚して
金でばっかでもめて
パパママなんて似つかわしくない
呼び名で家族ごっこやるんじゃねえわ
馬鹿なくせに親の荷は重かったようですねw
669ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:20:32.24ID:e7z6PQLD0670ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:20:35.06ID:TrNe+GA50 4月から社会保険料が上がって
6月からは電気料金も大幅値上げ
7月から食料品が更なる値上げへ
そりゃ外食なんかしてられませんわ
6月からは電気料金も大幅値上げ
7月から食料品が更なる値上げへ
そりゃ外食なんかしてられませんわ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:20:42.86ID:yd5cCjcg0 >>489
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
672ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:20:49.86ID:HbNjXI3A0 >>667
うるせえ
うるせえ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:20:49.97ID:pv7O2gvN0 インフラ介護運送
どれから崩壊するかな
どれから崩壊するかな
674ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:20:53.42ID:DqkVjbWo0 給付金じゃぶじゃぶした飲食店が倒れるのは気分がいいな正直w
675ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:20:58.92ID:ex4KPH2K0 外食って昔は贅沢だったものね
676ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:04.69ID:2YbnIzBL0677ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:11.01ID:+MCn3IHT0 アベノミクスの失敗はその時期だけで何百兆もの負債を日本国民に抱えさせてしまったこと
上級は恩恵を受けて勝ち逃げしてるけどその利益を下には回さないから一般国民は安倍時代の負債でいまだに苦しめられてる
上級は恩恵を受けて勝ち逃げしてるけどその利益を下には回さないから一般国民は安倍時代の負債でいまだに苦しめられてる
678ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:16.89ID:VAshjB6y0 >>610
そう。構造に問題がある。普通の資本主義国家のように需要と供給のバランスで賃金が決まる傾向が日本は薄い。国民に直接公助するわけではなく基本的に成長よりも雇用優先だからね。
社会主義的なんよ。だからブラック企業が蔓延ったり、賃金が需要と供給よら身分で決まったりする。
そう。構造に問題がある。普通の資本主義国家のように需要と供給のバランスで賃金が決まる傾向が日本は薄い。国民に直接公助するわけではなく基本的に成長よりも雇用優先だからね。
社会主義的なんよ。だからブラック企業が蔓延ったり、賃金が需要と供給よら身分で決まったりする。
679ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:19.92ID:larR4aL10680ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:24.10ID:Oq6K+Rp60 >>666
お前さんは金融資産で得る所得と勤労で得る所得の区別がついてないみたいだな。理解力低いぞ
お前さんは金融資産で得る所得と勤労で得る所得の区別がついてないみたいだな。理解力低いぞ
681ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:28.28ID:qCxuhMl40 飲み会の会費5000円とかな
絶対無理だわ
昔は週に何度もいってたけどねw
絶対無理だわ
昔は週に何度もいってたけどねw
682ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:31.36ID:ort4F0sR0 そもそも無駄金使う余裕なんて誰にも無いだろちゃんと将来に備えて貯金しとけな後々泣くぞ
683ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:34.52ID:5hDkX4oz0 外食どころかスーパーの惣菜や出来合いのドレッシングすら卒業しました
684ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:46.55ID:pv7O2gvN0 >>670
10月からインボイス
10月からインボイス
685ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:50.95ID:bQ8WjVos0 >>642
経営者やサラリーマンや公務員が、将来に夢や希望が持てずに収入も上がる気がしないので消費しない投資に消極的になる
先行き不透明、先行き不安、先行きは絶対とゆでもない不景気になるだろうと予想する人が増えるほど市中に金が回らなくなり
実際に不景気になる、それがこれからどんどん加速し現実になる、つまり、不景気とは気分なのだ、将来への不安がある事、それにより金を使わない使えない
経営者やサラリーマンや公務員が、将来に夢や希望が持てずに収入も上がる気がしないので消費しない投資に消極的になる
先行き不透明、先行き不安、先行きは絶対とゆでもない不景気になるだろうと予想する人が増えるほど市中に金が回らなくなり
実際に不景気になる、それがこれからどんどん加速し現実になる、つまり、不景気とは気分なのだ、将来への不安がある事、それにより金を使わない使えない
686ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:21:56.36ID:2RP1YCG80687ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:22:15.30ID:2YbnIzBL0688ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:22:16.46ID:Ek93jLtC0 >>661
どちらもなり手不足なので丁度良いだろ
どちらもなり手不足なので丁度良いだろ
689ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:22:19.23ID:a2M59WQr0 もともと自炊派で外食嫌いだからコロナ、ペロペロ、値上げラッシュ3連コンボは勿怪の幸い
690ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:22:27.87ID:herZNW080 平日のランチはいつもいきなりステーキ、来週からも変わらず食べるぞー
691ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:22:29.40ID:nywcjpo40692ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:22:37.34ID:oCY6HYfL0 >>529
各スーパー電子マネーや各スーパーペイとか推奨でアホがトータルなんぼ買い物したかわからんようにしてるやん。
各スーパー電子マネーや各スーパーペイとか推奨でアホがトータルなんぼ買い物したかわからんようにしてるやん。
693ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:22:43.83ID:WSEM+RUN0 外食はたまにでいい
694ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:22:56.91ID:bUAUhWQu0 基本的にメーカー製食品は割高なんだよな
偶にプライベートブランドより安いやつもあるけど
偶にプライベートブランドより安いやつもあるけど
695ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:11.09ID:UVlxNJYD0 久々にガストでモーニング食べたら850円だったな
ガストの分際でジョナサンより高くなってないか?
ガストの分際でジョナサンより高くなってないか?
696ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:14.98ID:7sJE6vfW0 富裕層頼みです
697ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:22.16ID:u6avu2ov0 飲食店潰れるね
698ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:24.87ID:larR4aL10699ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:32.44ID:lAw19eOZ0 倹約なんてどうせ長続きしない
収入を上げることを始めるほうがいい
収入を上げることを始めるほうがいい
700ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:33.27ID:HIuFUz0U0 最近の5chって日本サゲばっかでつまんない
もっとこう日本すごい!日本最高!ってスレで気持ちよくさせてくれよ
もっとこう日本すごい!日本最高!ってスレで気持ちよくさせてくれよ
701ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:42.23ID:puazSYUJ0 30年で2%しか経済成長してない国なんて歴史上も存在してねぇんだよw
なにが安定コツコツだよ
馬鹿じゃねぇの バントしかしない打者みてぇだろw
なにが安定コツコツだよ
馬鹿じゃねぇの バントしかしない打者みてぇだろw
702ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:43.83ID:bRUA9XIn0 家庭って単身者は除いてるでしょ?
703ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:45.47ID:wVmCUHLS0 貯蓄ゼロ世帯が恐ろしいほど増えてるらしいけどさ
豊かそうに見えても貯金しないであるだけ使っちゃう自転車操業のチャリンカー家庭が増えてるんだろね
豊かそうに見えても貯金しないであるだけ使っちゃう自転車操業のチャリンカー家庭が増えてるんだろね
704ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:53.74ID:dOJrGiBc0 子供と一緒に週7日居酒屋で晩ご飯食べてる土屋アンナは一体どうなるの
705ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:54.29ID:QD/Stek+0 モスで食べてもはま寿司で食べてもラーメン屋で食べても1200円ぐらいは食べちゃうからな。
家族四人だったら5000円行っちゃうよな。話題にならんだけで子捨てとかされてんだろうな。
家族四人だったら5000円行っちゃうよな。話題にならんだけで子捨てとかされてんだろうな。
706ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:55.20ID:pKbqsT/W0707ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:23:55.99ID:Oq6K+Rp60 >>678
その人の能力やスキルを正当に評価しないってのが社会主義国や共産主義国のやることだからな。
有資格者や経験を積んだ人に十分な対価を与えず中抜きが大量に存在する今の日本はロシアみたいなもんなんだわ
その人の能力やスキルを正当に評価しないってのが社会主義国や共産主義国のやることだからな。
有資格者や経験を積んだ人に十分な対価を与えず中抜きが大量に存在する今の日本はロシアみたいなもんなんだわ
708ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:24:01.13ID:1dTORZdw0 岸田スタグフレーション
709ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:24:03.06ID:2YbnIzBL0711ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:24:19.37ID:ZS17oaTQ0 よかったピザはセーフ
712ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:24:31.80ID:JC0XguJV0 >>703
残クレアルファードどやぁ
残クレアルファードどやぁ
713ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:24:31.85ID:larR4aL10714ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:24:36.61ID:3o1YYGW+0 見栄っ張りのソニーの客www
715ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:24:50.24ID:2YbnIzBL0 >>685
だから今は将来に全く不安がない状況だよ余力あり過ぎる
だから今は将来に全く不安がない状況だよ余力あり過ぎる
716ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:25:22.45ID:N4x7dSYo0 >>1
便乗値上げ商品のリストを作ってくれ
便乗値上げ商品のリストを作ってくれ
717ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:25:39.81ID:xwD/ss910 >>655
偽証してナマポ受給してる奴らと引き篭もりからしっかり絞り出さないとなあ。
偽証してナマポ受給してる奴らと引き篭もりからしっかり絞り出さないとなあ。
718ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:25:43.87ID:dOnUF2hs0 >>626
インフレプラス増税でんなもん消し飛ぶがな
インフレプラス増税でんなもん消し飛ぶがな
719ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:25:51.35ID:0V7URB2L0 海外旅行の次は外食かよ
日本人も堕ちるとこまで堕ちたなw
日本人も堕ちるとこまで堕ちたなw
720ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:25:56.15ID:2YbnIzBL0 >>685
多分だけど株式市場のプレイヤーになる大手サラリーはかなり余力出てきてるよ公務員は微妙だけど
多分だけど株式市場のプレイヤーになる大手サラリーはかなり余力出てきてるよ公務員は微妙だけど
721ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:25:57.51ID:m0YXnwmc0722ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:26:14.84ID:AQ+0FXEm0 飲み会で男女の交際がスタートする機会があるのに、居酒屋が高くて行けないと交際も出来ずに少子化加速w
723ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:26:32.24ID:5hDkX4oz0 >>700
だって現実から逃げる為に妄想の中で生きるのは無意味だもん
だって現実から逃げる為に妄想の中で生きるのは無意味だもん
724ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:26:33.28ID:LT/fEr0u0725ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:26:38.09ID:rN5dkBF50 大してうまいもんないしな
変わったものを食ってる感じだけ
うちの方が酒飲んだ後の心配もないし、ゆっくりできていい
変わったものを食ってる感じだけ
うちの方が酒飲んだ後の心配もないし、ゆっくりできていい
726ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:26:39.06ID:larR4aL10 >>640
あまりもんだから保存費用と言われてもな
あまりもんだから保存費用と言われてもな
727ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:26:48.79ID:fd7NyM210 すき家の朝定はお得感あるな
728ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:26:54.70ID:2YbnIzBL0729ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:27:00.49ID:Oq6K+Rp60 >>700
Yahoo!ニュースで見ればいい「ワオッ」「やったな大谷翔平」だってさ、自分すげーって気分になれて惨めだろw
Yahoo!ニュースで見ればいい「ワオッ」「やったな大谷翔平」だってさ、自分すげーって気分になれて惨めだろw
730ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:27:16.91ID:RYtPgVoL0731ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:27:26.13ID:+qPAn4Pz0732ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:27:49.16ID:d3RZr3K90733ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:27:51.12ID:RxAtzKij0 円安で日本を壊す自民党
ありがとう自民
自民万歳
ありがとう自民
自民万歳
734ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:28:00.20ID:SaOJD3zy0 何を卒業するのだろう(笑)
735ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:28:03.82ID:udc8ffcQ0736ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:28:14.39ID:exg8BgYY0 おれは大食いだから自炊では破産する
737ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:28:20.84ID:2RP1YCG80738ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:28:22.49ID:VaH49WJ60739ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:28:22.82ID:/Gp/YQeB0 1食1000円するしな
かと言って松屋とかのなんか匂うメシは食いたくない
かと言って松屋とかのなんか匂うメシは食いたくない
740ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:28:28.53ID:4q9Jl28w0 食品添加物や、肉の成長ホルモン注射とか怖くて外食なんかいけないよな
外国産の肉使ってるとこなんか全部毒だし
外国産の肉使ってるとこなんか全部毒だし
741ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:28:32.72ID:VAshjB6y0 >>665
外需依存度みたらすぐ解るわな。
円安にしたとこで国内は人口、生産人口減で平均年齢50歳前後。円安にして需要増やしても人手不足で賃金上げなきゃいけないから生産拠点としてもメリットうすすぎ。しかも円安じゃ外国人労働者すら集めるの難しくなるという。
だから大企業は円安になった分、利益率上げただけでたいして輸出量を増やそうとはしなかった。大企業からみたらアベノミクスは楽して利益上げられてごっつあんですだよ。んで儲かった金は海外に投資と。日本人が喜ぶ対外純資産が世界一のカラクリの一つがこれだわ
外需依存度みたらすぐ解るわな。
円安にしたとこで国内は人口、生産人口減で平均年齢50歳前後。円安にして需要増やしても人手不足で賃金上げなきゃいけないから生産拠点としてもメリットうすすぎ。しかも円安じゃ外国人労働者すら集めるの難しくなるという。
だから大企業は円安になった分、利益率上げただけでたいして輸出量を増やそうとはしなかった。大企業からみたらアベノミクスは楽して利益上げられてごっつあんですだよ。んで儲かった金は海外に投資と。日本人が喜ぶ対外純資産が世界一のカラクリの一つがこれだわ
742ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:28:56.40ID:qaA2FaQ80 >>724
要するに減ってる需要が実力で、需要に対して供給が多すぎる超好景気な状態だろ
要するに減ってる需要が実力で、需要に対して供給が多すぎる超好景気な状態だろ
743ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:05.25ID:WfCKguBF0744ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:09.94ID:EKR6wUx50 スマホで20万越える端末は買い替えできない
745ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:11.51ID:Nl6jR0An0746ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:11.59ID:IHDb6k2B0 コロナ前は毎週末家族でそこそこの店で外食してたけど家でお取り寄せでも楽しいことも分かったから
外食はイベントの時だけだな
値上がりラッシュなのにサービス料払うのもったいないしね
外食はイベントの時だけだな
値上がりラッシュなのにサービス料払うのもったいないしね
747ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:13.57ID:vO+vaQfD0 すき家の朝定もまぜのっけ朝食100円くらい上がってるね
748ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:15.41ID:CkAzVeOb0 >>23
汚いしな、バイトテロや寿司ペロみたいな客のテロもあるし
汚いしな、バイトテロや寿司ペロみたいな客のテロもあるし
749ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:17.94ID:tlhQ1vSw0750ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:23.07ID:f1tceyEM0 幸いにして年収アップしてるから
週末は家事放り投げて外食
とはいえファストフードばっかりたけどw
マクドw 丸亀w すき家w
35歳 年収350万
↓
44歳 年収700万
週末は家事放り投げて外食
とはいえファストフードばっかりたけどw
マクドw 丸亀w すき家w
35歳 年収350万
↓
44歳 年収700万
751ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:23.75ID:Oq6K+Rp60 >>741
いくら資産があってもそれが自分のポケットに金を入れてくれないなら意味がないのにね。
いくら資産があってもそれが自分のポケットに金を入れてくれないなら意味がないのにね。
752ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:29.56ID:Yhu7Oy2T0 日本には生活保護もあるし刑務所もある、他国よりはるかにマシ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:44.49ID:larR4aL10754ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:29:56.59ID:Jpb+2gnE0 無駄な税が発生するだけだ
755ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:03.67ID:LT/fEr0u0 >>724に書き忘れたけど国内需要減ってのが「悪いインフレ」の兆候です
良いインフレであれば所得も増えるので国内需要は増加する
良いインフレであれば所得も増えるので国内需要は増加する
756ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:04.64ID:exg8BgYY0 自炊は金持ちの道楽
貧乏人は食べ放題に行くしかない
貧乏人は食べ放題に行くしかない
757ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:04.78ID:AQ+0FXEm0 給料変わらず物価高で使える金減ってるね。
758ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:06.83ID:T4xMcJIc0 牛丼大盛りに卵と豚汁とサラダ付けたら1000円超えてびっくりした
759ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:09.05ID:2RP1YCG80 >>732
消費税増税時に内税980を外税980にしやがった店は潰れてええと思う
消費税増税時に内税980を外税980にしやがった店は潰れてええと思う
760ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:34.99ID:pv7O2gvN0 >>752
刑務所という国営ホテル便利だよな
刑務所という国営ホテル便利だよな
761ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:35.54ID:cJA0XJ4G0 >>158
たしかに昔は年に数回家族で行くデパートのレストランがご馳走だったw
勿論他の飲食店もあったけどね
仕事絡みの男達が行くところであって、女子供はそんなとこ行かなかったな
専業主婦が家でご飯作ってた時代
たしかに昔は年に数回家族で行くデパートのレストランがご馳走だったw
勿論他の飲食店もあったけどね
仕事絡みの男達が行くところであって、女子供はそんなとこ行かなかったな
専業主婦が家でご飯作ってた時代
762ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:50.95ID:wH602q6i0 確かに去年あたりから外食かなり減らしたな。
コロナおさまっても飲食店閉店は相変わらず多いしもろに影響受けてるだろう。
コロナおさまっても飲食店閉店は相変わらず多いしもろに影響受けてるだろう。
763ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:30:51.26ID:Oq6K+Rp60 >>745
戦争になっても底辺だけが犬死にするだけだけどね。A級戦犯ですら総理になれる国に国民が期待するようなガラガラポンは絶対来ない
戦争になっても底辺だけが犬死にするだけだけどね。A級戦犯ですら総理になれる国に国民が期待するようなガラガラポンは絶対来ない
764ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:01.71ID:Yhu7Oy2T0765ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:08.54ID:CQl9OzDW0 バクバク食ってる菓子類は外食に含まれてんのか?w
766ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:16.36ID:eM+hvWDc0 >>703
リボ(ボソッ・・・)
リボ(ボソッ・・・)
767ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:24.87ID:exg8BgYY0768ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:29.59ID:mvzt0nx+0 近所のスシローとか休日は30分待ちが当たり前やったのに、待たず入れるようになったなぁ。
769ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:32.43ID:Wlt+zY6Z0 自炊する費用も値上がってるから外食継続してるわ
大盛りを無料サービスの時以外止めて多少は削ってる
大盛りを無料サービスの時以外止めて多少は削ってる
770ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:32.96ID:qaA2FaQ80 今日は休みだからきしめんを手打ちした、今日はこれで凌ぐ
771ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:50.71ID:larR4aL10772ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:31:59.42ID:LT/fEr0u0773ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:32:05.08ID:0etudlcy0774ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:32:09.82ID:rnRrW11G0 値上げしたしチェーン店に行くのは辞めたわ
個人店なら価値あるけどチェーン店だと1食無駄にした気になる
個人店なら価値あるけどチェーン店だと1食無駄にした気になる
775ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:32:13.19ID:eM+hvWDc0 >>744
そもそも割賦契約が通らない人も増えた
そもそも割賦契約が通らない人も増えた
776ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:32:19.67ID:T4mWTFgl0 >>703
例の殺人教師か
例の殺人教師か
777ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:32:34.22ID:WfCKguBF0 >>760
満室御礼定員オーバーで予約待ちだよ
満室御礼定員オーバーで予約待ちだよ
778ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:32:38.29ID:s20sEY3g0 >>677
その負債額の請求来た事あるの?w
いつまでそんなカラクリのせいにしてるんだ?
阿部が国の借金を減らしてたら、お前が幸せで裕福な暮らしに変わっていたはずとでも言うのかよ?
何があっても現在のお前のままだぞ
その負債額の請求来た事あるの?w
いつまでそんなカラクリのせいにしてるんだ?
阿部が国の借金を減らしてたら、お前が幸せで裕福な暮らしに変わっていたはずとでも言うのかよ?
何があっても現在のお前のままだぞ
779ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:32:44.95ID:4YF5bmFe0 コロナ明けから飲食店の接客レベル上がってるのはそのせいか
どの店行っても気持ちのいい接客してくれる
10年前はクソみたい接客する店多かった
どの店行っても気持ちのいい接客してくれる
10年前はクソみたい接客する店多かった
780ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:32:53.66ID:AQ+0FXEm0 インボイスも始まるし、飲食店の倒産ラッシュが始まるんじゃない?w
781ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:02.39ID:exg8BgYY0782ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:06.79ID:CPob48Jr0 卒業って意味わかっていればこの場合に使うのは間違いだって分かるもんだが
783ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:17.65ID:larR4aL10784ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:19.42ID:L7W3ioFN0 >>1
「良質なニュースを提供する報道機関の使命が揺らぎかねずご理解を」毎日新聞、600円値上げ
「良質なニュースを提供する報道機関の使命が揺らぎかねずご理解を」毎日新聞、600円値上げ
785ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:28.51ID:m9mg/jtr0 普段の生活では
嫁も俺も外食せんくなったな
金勿体無いで
その分貯蓄と投資に回してるわ。
嫁も俺も外食せんくなったな
金勿体無いで
その分貯蓄と投資に回してるわ。
786ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:35.93ID:4q9Jl28w0 国産意外使う飲食店はフードロスの観点から禁止するか、増税すべきだよな。
病気になったり、痴呆になったり社会のお荷物になんだから食ってるやつらは
病気になったり、痴呆になったり社会のお荷物になんだから食ってるやつらは
787ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:36.09ID:90D5vXft0 実際に外食卒業したのは6割のうち何割なんだろうね
本当に6割の人が外食止めてたら6割の店が閉店することになるよね
本当に6割の人が外食止めてたら6割の店が閉店することになるよね
788ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:37.41ID:uYTI60Mj0 飲食店から消費税廃止しろよ
789ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:42.18ID:qEQLm0kv0790ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:48.93ID:VAshjB6y0 >>707
そそ。それやると成長しなくなる。社会主義の最大の弱点は経済成長しにくい事。だから中国なんかですら社会主義の皮を被った資本主義してるのに、日本は資本主義の皮を被った社会主義やってる。だからここ30年間トータルの経済成長率が世界ワーストレベル。
議員の世襲率は規制もないから非常に高く、彼らの血筋をみると明治維新に繋がったりするしプチ北朝鮮とかそっちに近い
そそ。それやると成長しなくなる。社会主義の最大の弱点は経済成長しにくい事。だから中国なんかですら社会主義の皮を被った資本主義してるのに、日本は資本主義の皮を被った社会主義やってる。だからここ30年間トータルの経済成長率が世界ワーストレベル。
議員の世襲率は規制もないから非常に高く、彼らの血筋をみると明治維新に繋がったりするしプチ北朝鮮とかそっちに近い
791ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:54.24ID:TOl29wS30 コンビニもヤバい
792ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:33:54.96ID:qaA2FaQ80793ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:34:06.42ID:0V7URB2L0 まだまだ円安方向みたいだから
この流れは止まらんだろ
この流れは止まらんだろ
794ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:34:11.66ID:GT+qY5VX0 昭和時代の大衆車カローラは今や多くの人にとって高すぎて手が出ない車になってしまった
庶民には買える車が無くなってきた
庶民には買える車が無くなってきた
795ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:34:18.27ID:k/APiIXO0 東京出発して地方をあちこち旅してる
街に本当に人がいない
過疎化の影響もあるだろうけどどの飲食店も閑散としてる
なんなら店自体がもうなくなってきてる
街に本当に人がいない
過疎化の影響もあるだろうけどどの飲食店も閑散としてる
なんなら店自体がもうなくなってきてる
796ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:34:36.56ID:MzobG3dV0 外食もだけどコンビニも利用しなくなったな
797ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:34:41.64ID:9yNCcQVn0 こうやって経済回らなくなってどんどん国が衰退するんだよな
ありがとう自民党
ありがとう自民党
798ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:34:42.45ID:EEzFYMc/0 デフレスパイラルから脱却おめでとうございました
799ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:34:50.41ID:larR4aL10800ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:34:55.23ID:LT/fEr0u0801ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:34:56.72ID:uTl6IROO0 沖縄から基地をなくしたら一体どうやって日本を守るんだ
802ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:35:01.91ID:vkV6EM3M0 また外食したいから頑張って食事券当てなきゃ
803ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:35:15.75ID:eM+hvWDc0804ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:35:16.53ID:qaA2FaQ80805ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:35:26.02ID:b1cyCHdq0 >>1
外食出来ない程貧乏になるなら、やっぱ妻子は負債って事だなwwwww
外食出来ない程貧乏になるなら、やっぱ妻子は負債って事だなwwwww
806ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:35:35.61ID:TiWN1ud40 支持率なんで高いの??
マジでこの国民理解できない
マジでこの国民理解できない
807ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:35:36.05ID:2RP1YCG80 >>780
人口比率でアメリカの3倍もある方が異常なんやって
人口比率でアメリカの3倍もある方が異常なんやって
808ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:03.79ID:zMXWC8BH0 昨日も近所の店は人がいっぱいだったけどな
どの田舎の話してんの
どの田舎の話してんの
809ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:05.63ID:dKTbJDyk0 国が消費減らしてどうすんねん
経済回らんぞ
経済回らんぞ
810ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:13.43ID:qCxuhMl40 4人家族で外食とか
サイゼリヤで3000円
フォルクスだと8000円
サイゼリヤで3000円
フォルクスだと8000円
811ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:22.98ID:wX23hIfW0 円高の民主党政権を懐かしがる人って
年金未納問題で安倍一次政権をたたいていそう
年金未納問題で安倍一次政権をたたいていそう
812ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:25.21ID:Vd0qN9970 回転寿司は全く行かなくなったな
813ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:26.13ID:Wlt+zY6Z0 底辺客が減ったのはええな
サイゼリヤとか底辺の溜まり場みたいな店だけは行かないけど
サイゼリヤとか底辺の溜まり場みたいな店だけは行かないけど
814ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:31.25ID:IEKUgzde0 外食産業離れてるのに
人手不足とは
人手不足とは
815ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:33.87ID:VAshjB6y0 >>749
これからよりそういう風になるよ。漁師だって農家だって大工だって年寄ばっかだ。幸い医師は若い人も多いが。賃金さえ上がれば若い人もやる
これからよりそういう風になるよ。漁師だって農家だって大工だって年寄ばっかだ。幸い医師は若い人も多いが。賃金さえ上がれば若い人もやる
816ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:48.92ID:JhCQz/pf0 現場感覚だと確実に不景気なので今後さらに廃業が進むだろう
ただし大都市は別だよ
東京行く度に別の国みたいに感じる
ただし大都市は別だよ
東京行く度に別の国みたいに感じる
817ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:50.31ID:uTl6IROO0 大学も出てないやつが経済語ってもな・・・
818ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:52.17ID:/iW4Ls/J0 外食をしないのが節約として大きいもんな
レトルトと比較して飛び抜けて美味しくはないくせに
家族で行くと4、5千円行くからな
っていうか外のお店も専用のレトルト温めるだけだし
レトルトと比較して飛び抜けて美味しくはないくせに
家族で行くと4、5千円行くからな
っていうか外のお店も専用のレトルト温めるだけだし
819ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:36:59.84ID:V4zC42VV0 YouTubeでレシピ無限に提供されるしな
chatGPTも答えてくれるし、すごい時代だよ
chatGPTも答えてくれるし、すごい時代だよ
820ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:04.36ID:MzobG3dV0821ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:26.85ID:AQ+0FXEm0 >>783
9%の院卒の話をされてもw
9%の院卒の話をされてもw
822ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:27.87ID:6xI9+9hE0823ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:32.68ID:N3bbL6qD0 週末は予約しないと席がないし
ランチもならんでるんだよな
どこのアンケートなんだろう?
専業主婦の家庭の子沢山で
住宅ローン抱えてる世帯?
ランチもならんでるんだよな
どこのアンケートなんだろう?
専業主婦の家庭の子沢山で
住宅ローン抱えてる世帯?
824ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:33.86ID:oCY6HYfL0 >>728
社会保険値上げが抜けてる。健保と年金、失業保険な。
社会保険値上げが抜けてる。健保と年金、失業保険な。
825ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:40.01ID:IHDb6k2B0826ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:42.88ID:3IYGVLUd0 食のレジャー化とは何だったのか
827ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:52.03ID:Puj1+qxk0 逆に外食習慣化する方が共働きなんだから楽なのに
828ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:54.10ID:EKR6wUx50 >>795
外国人が支える
外国人が支える
829ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:37:58.39ID:JOs7wXbi0 よく1人で行ってる居酒屋が、簡単に飲んでも
5千円超えてきてちょっと引いている
酒類は値上がりはしてないはずなのに上げてるし
5千円超えてきてちょっと引いている
酒類は値上がりはしてないはずなのに上げてるし
830ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:38:03.19ID:VAshjB6y0 >>751
資本主義だから金が金を産むので資産家には公金使って株価買い支えた分で間接的に金プレゼントしてたけどね
資本主義だから金が金を産むので資産家には公金使って株価買い支えた分で間接的に金プレゼントしてたけどね
831ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:38:12.19ID:s20sEY3g0832ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:38:22.93ID:0zAu08O00 >>466
豚肉高い割に、値付けは高くできないからでは?
豚肉高い割に、値付けは高くできないからでは?
833ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:38:27.35ID:t91AR0N50 玉子高すぎぃ!
お得意のmRNAでなんとかならんのか?
お得意のmRNAでなんとかならんのか?
834ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:38:38.49ID:CkwgDH620 外食産業はこれから落ちてくるかもな
835ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:38:42.73ID:CQl9OzDW0836ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:38:57.89ID:AQ+0FXEm0 >>807
何でアメリカと比べんだよw
何でアメリカと比べんだよw
837ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:16.55ID:pJrtvIzv0 親子丼値下げしたなか卯は素晴らしいな!
838ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:17.76ID:uTl6IROO0 いま卵買ってきたけど340円もしたよ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:26.54ID:dLyAHbd10 工作員が煽ってるから嘘記事の類だろうが、
何度も言ってるように長年の売国政策のせいで
みんな消費を抑える生活が当たり前に
なってるから、単純で急激な値上げで客が減るのは
当然の話だね。
スパイカルト政治家と朝鮮経団連に足を引っ張られ
ないように急激な価格高騰と
作為的な便乗値上げには警戒はすべきです。
景気は確実に上向いてるから
ダンピングビジネスの朝鮮人どもが焦って
こういう嘘記事を書いてるんでシしょう。
なんでも言ってるように連中は
最悪の犯罪集団で盗聴盗撮や
監視ガスライティング、そのほか
噂を流すようなクソのような集団犯罪を
当たり前のようにしてくるので気をつけないとな。
早く新聞も朝鮮みずほも潰れてほしいね。
何度も言ってるように長年の売国政策のせいで
みんな消費を抑える生活が当たり前に
なってるから、単純で急激な値上げで客が減るのは
当然の話だね。
スパイカルト政治家と朝鮮経団連に足を引っ張られ
ないように急激な価格高騰と
作為的な便乗値上げには警戒はすべきです。
景気は確実に上向いてるから
ダンピングビジネスの朝鮮人どもが焦って
こういう嘘記事を書いてるんでシしょう。
なんでも言ってるように連中は
最悪の犯罪集団で盗聴盗撮や
監視ガスライティング、そのほか
噂を流すようなクソのような集団犯罪を
当たり前のようにしてくるので気をつけないとな。
早く新聞も朝鮮みずほも潰れてほしいね。
840ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:28.51ID:sSubzasN0 岸田が海外バラマキするのに増税から
外食なんかしてる場合じゃないw
外食なんかしてる場合じゃないw
841ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:32.57ID:HIuFUz0U0 一食1000円はむしろ安い方だろ、マックでも最近は1300円くらいだな
842ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:38.14ID:N3bbL6qD0 >>829
酒上がってますよ
酒上がってますよ
843ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:48.28ID:qCxuhMl40 >>837
近所にない
近所にない
844ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:52.35ID:O2Lj+Ya60 外食といっても最近はチェーン店ばかりで行くところがなくて自分で作ったらよっぽどうまかった。経済的な理由じゃないよ。
845ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:52.53ID:Wlt+zY6Z0 4000円の特上うな重4つまとめ買い家族とか居たし、金ある所にはあるんだよな
貧乏人の僻みにしか見えない
貧乏人の僻みにしか見えない
846ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:52.72ID:oCY6HYfL0 >>749
宇奈とと って今もあるんかな?
宇奈とと って今もあるんかな?
847ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:39:57.10ID:JhCQz/pf0 >>790
そうね、北朝鮮のお手本は大日本帝国だからね
そうね、北朝鮮のお手本は大日本帝国だからね
848ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:40:11.55ID:s20sEY3g0849ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:40:32.88ID:larR4aL10850ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:40:36.47ID:xQZPuj+i0851ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:40:44.96ID:SwdsTVA60 ■【税収】 日本の税収がグングン増加!2022年度は過去最高の72兆円の予測。景気回復と物価高で消費税収が絶好調。岸田の財源
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682954074/
■岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/335
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682954074/
■岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/335
852ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:40:53.12ID:JhCQz/pf0853ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:40:55.04ID:MzobG3dV0 コオロギよりウサギ食えよ
854ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:00.84ID:SwdsTVA60 ■岸田、中国に対抗するためガーナに700億円プレゼント
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682986536/
■【岸田首相】「防衛費1兆円増税」の一方でフィリピン6000億円、ウクライナ7300億円の支援表明「お金あるじゃん」SNSで怒り沸騰
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1677022673/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682986536/
■【岸田首相】「防衛費1兆円増税」の一方でフィリピン6000億円、ウクライナ7300億円の支援表明「お金あるじゃん」SNSで怒り沸騰
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1677022673/
855ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:02.92ID:u9kydCgH0 2013年
成長戦略第3段、10年後(2023年)に所得150万円増やすことができる ←
https://i.imgur.com/sDuPizu.jpg
2023年現在 国民所得150万円増なし
アベノミクスの悪影響とウクライナ有事を併せた継続的な物価高で実質賃金は加速的に減少中
成長戦略第3段、10年後(2023年)に所得150万円増やすことができる ←
https://i.imgur.com/sDuPizu.jpg
2023年現在 国民所得150万円増なし
アベノミクスの悪影響とウクライナ有事を併せた継続的な物価高で実質賃金は加速的に減少中
856ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:09.55ID:4zh0eNPc0 外食は1日の丸亀製麺と22日の魂心家だけだ
857ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:12.20ID:G6Xg4wb60 某チェーン系食べ放題行ったけど
休日料金プラスされたりで2人で約8000円になったわ
都内の4000円ランチ食った方がよかったわ
まぁ価値観は人それぞれだからな
休日料金プラスされたりで2人で約8000円になったわ
都内の4000円ランチ食った方がよかったわ
まぁ価値観は人それぞれだからな
858ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:21.47ID:SwdsTVA60 ■退職金も相続金も全部強奪される…「岸田ノート」に書かれた財務省主導・大増税計画のヤバすぎる中身
https://gendai.media/articles/-/109777
https://gendai.media/articles/-/109777
859ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:26.97ID:2RP1YCG80860ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:33.51ID:75ubf+Oc0 岸田がG7主宰で無駄に張り切ってるからな
まだまだ何兆もバラマキするぞ、あれ
まだまだ何兆もバラマキするぞ、あれ
861ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:39.10ID:mOb4Io9Y0 値上げして給料上がらないなら出費減らすしかないよな、当たり前やで
862ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:39.53ID:4n1LjPlj0 都内の飲食店では忙しすぎて
食事休憩してる暇なんてないよ
コロナが終わって外国人観光客が急増した
レジの札束も溢れ返るほどだよ
札束がレジに入らなくてこぼれ落ちてる
両替に行く暇もないよ
食事休憩してる暇なんてないよ
コロナが終わって外国人観光客が急増した
レジの札束も溢れ返るほどだよ
札束がレジに入らなくてこぼれ落ちてる
両替に行く暇もないよ
863ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:41:54.27ID:CZrCVnoI0 >>845
そういうのSNSで見せつけられてたらそら貧乏なガキどもは金持ちの所でタタキでもやるかってなりますわな
そういうのSNSで見せつけられてたらそら貧乏なガキどもは金持ちの所でタタキでもやるかってなりますわな
864ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:08.20ID:rkLCj3mA0 女性はマスクつけて化粧代節約そして自炊でかなり節約できるね
865ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:11.24ID:SwdsTVA60 ●海外に行くより徒歩20分の投票所へ
・選挙に行く!
・増税する!ムダをなくす!国の借金が!子孫にツケがー!
GOTOする!グローバル化!自助!自己責任!などと言ってる議員は落とす
(自民党の国会議員の中に元財務相の官僚が多く存在
岸田総理大臣の親族は財務省の役人だらけ)
・減税する!インボイスやめる!消費税をなくす!
中小企業や国民を救うための減税、財政出動をしてくれる議員に投票
(自民の中にも野党の中にも積極財政派はいます)
・白紙投票や棄権は自民へ投票してるのと同じ
・投票したい政党や人間が選挙区にいない
←これ以上増税させないために、対立候補へ投票
ねじれさせる
ja0***** | 7時間前
小選挙区制はその仕組み上死票が多い、というのは学校でも教えられる常識では有りますが、
その真に意味するところは批判票や少数意見が分裂してしまうと、
組織化された与党が勝ってしまい、それが全体意見の代表になるという異常性です。
30-40%の投票率の勝者を積極的に支持したのは全体の15-20%にも関わらず
それが代表になり「信任を得た」「御祓は済んだ」とか言い出すのです。
ちなみに「投票に行かない」「白票」は対立候補の当選の目がない小選挙区制では
「与党への全面支持」を意味します。投票の意味を噛み締めましょう。
203ニューノーマルの名無しさん2022/10/10(月) 08:29:33.17ID:qkSceGVR0
ぶっちゃけいうと投票率をあげるしかない
投票率をあげないと組織票が勝つ
あと議員を地方から出馬させる制度もダメだ
田舎の後援会を中心に世襲議員が中央に送り込まれて
連続当選すると選挙に強いという認識をもたれ、その結果
大臣などの要職についたり派閥ができあがる
こうなるともう手が出せなくなる
・選挙に行く!
・増税する!ムダをなくす!国の借金が!子孫にツケがー!
GOTOする!グローバル化!自助!自己責任!などと言ってる議員は落とす
(自民党の国会議員の中に元財務相の官僚が多く存在
岸田総理大臣の親族は財務省の役人だらけ)
・減税する!インボイスやめる!消費税をなくす!
中小企業や国民を救うための減税、財政出動をしてくれる議員に投票
(自民の中にも野党の中にも積極財政派はいます)
・白紙投票や棄権は自民へ投票してるのと同じ
・投票したい政党や人間が選挙区にいない
←これ以上増税させないために、対立候補へ投票
ねじれさせる
ja0***** | 7時間前
小選挙区制はその仕組み上死票が多い、というのは学校でも教えられる常識では有りますが、
その真に意味するところは批判票や少数意見が分裂してしまうと、
組織化された与党が勝ってしまい、それが全体意見の代表になるという異常性です。
30-40%の投票率の勝者を積極的に支持したのは全体の15-20%にも関わらず
それが代表になり「信任を得た」「御祓は済んだ」とか言い出すのです。
ちなみに「投票に行かない」「白票」は対立候補の当選の目がない小選挙区制では
「与党への全面支持」を意味します。投票の意味を噛み締めましょう。
203ニューノーマルの名無しさん2022/10/10(月) 08:29:33.17ID:qkSceGVR0
ぶっちゃけいうと投票率をあげるしかない
投票率をあげないと組織票が勝つ
あと議員を地方から出馬させる制度もダメだ
田舎の後援会を中心に世襲議員が中央に送り込まれて
連続当選すると選挙に強いという認識をもたれ、その結果
大臣などの要職についたり派閥ができあがる
こうなるともう手が出せなくなる
866ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:17.30ID:NPMrtg200 外食ってそもそも健康に悪いよね
コンビニ飯でおにぎりとサラダチキンと野菜チョイスしといた方が健康体でいられる
コンビニ飯でおにぎりとサラダチキンと野菜チョイスしといた方が健康体でいられる
867ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:18.47ID:LaRSyQm80 割りとどうでもいい!😅😁😸😺🤗
868ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:18.46ID:s20sEY3g0869ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:23.48ID:larR4aL10870ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:23.97ID:QZAAvr0k0 物価対策に使えるカネを
岸田自民は海外にバラまいてるぞ
消費税率下げろや!
岸田自民は海外にバラまいてるぞ
消費税率下げろや!
871ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:25.24ID:CkwgDH620872ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:25.65ID:bWa/3N040 コンビニおにぎりの値上げが異常すぎて買わなくなった。
米は国産じゃねーのかよ。
完全に便乗値上げだろ。
特にセブンはやばい。
米は国産じゃねーのかよ。
完全に便乗値上げだろ。
特にセブンはやばい。
873ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:27.42ID:3Q2AXxh70 コンビニも卒業して一食300円以下にしたで褒めて
874ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:51.83ID:SwdsTVA60 ●増税を進める国会議員たち ①↓
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
額賀福志郎(茨城県第2区)
田中和徳(神奈川県第10区)
稲田朋美(福井県第1区)
越智隆雄(東京都第6区)
小渕優子(群馬県第5区)
後藤田正純(徳島県第1区)
橘慶一郎(富山県第3区)
鈴木馨祐(神奈川県第7区)←★元財務省
滝波宏文(福井県) ←★元財務省
中西健治(神奈川県第3区)
小森卓郎(石川県第1区)←★元財務省
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
額賀福志郎(茨城県第2区)
田中和徳(神奈川県第10区)
稲田朋美(福井県第1区)
越智隆雄(東京都第6区)
小渕優子(群馬県第5区)
後藤田正純(徳島県第1区)
橘慶一郎(富山県第3区)
鈴木馨祐(神奈川県第7区)←★元財務省
滝波宏文(福井県) ←★元財務省
中西健治(神奈川県第3区)
小森卓郎(石川県第1区)←★元財務省
875ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:42:57.23ID:5wdOtWdu0 池上彰の番組で賃上げしてる韓国は失業率が高いっていうてたで
失業率上がれば治安も悪くなるだろうし…
失業率上がれば治安も悪くなるだろうし…
876ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:08.54ID:qaA2FaQ80 >>852
だからそれは景気が悪いのではなくて実力なんだよ
だからそれは景気が悪いのではなくて実力なんだよ
877ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:17.43ID:SwdsTVA60 ●増税を進める国会議員たち ②↓
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
佐藤啓(奈良県)
堀井巌(奈良県)
井上貴博(福岡県第1区)
井林辰憲(静岡県第2区)
小倉將信(東京都第23区)
神田憲次(愛知県第5区)
鈴木憲和(山形県第2区)
武井俊輔(宮崎県第1区)
藤井比早之(兵庫県第4区)
村井英樹(埼玉県第1区)←★元財務省
国光あやの(茨城県第6区)
尾崎正直(高知県第2区)←★元財務省
勝目康(京都府第1区)
神田潤一(青森県第2区)
塩崎彰久(愛媛県第1区)
西野太亮(熊本県第2区)←★元財務省
山口晋(埼玉県第10区)
山下雄平(佐賀県)
松川るい(大阪府)
大岡敏孝(滋賀県第1区)
鬼木誠(福岡県第2区)
古賀篤(福岡県第3区)
本田太郎(京都府第5区)
宗清皇一(大阪府第13区)
「財政健全化(プライマリーバランスとも言う)推進本部」
佐藤啓(奈良県)
堀井巌(奈良県)
井上貴博(福岡県第1区)
井林辰憲(静岡県第2区)
小倉將信(東京都第23区)
神田憲次(愛知県第5区)
鈴木憲和(山形県第2区)
武井俊輔(宮崎県第1区)
藤井比早之(兵庫県第4区)
村井英樹(埼玉県第1区)←★元財務省
国光あやの(茨城県第6区)
尾崎正直(高知県第2区)←★元財務省
勝目康(京都府第1区)
神田潤一(青森県第2区)
塩崎彰久(愛媛県第1区)
西野太亮(熊本県第2区)←★元財務省
山口晋(埼玉県第10区)
山下雄平(佐賀県)
松川るい(大阪府)
大岡敏孝(滋賀県第1区)
鬼木誠(福岡県第2区)
古賀篤(福岡県第3区)
本田太郎(京都府第5区)
宗清皇一(大阪府第13区)
878ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:25.08ID:rBJwF/8W0 家族で近所のステーキ屋に行ったら
相も変わらず凄い混みようだったが
ショッピングモールの中のレストランも普通に行列だし
皆が外食を減らしてる印象はないがな
相も変わらず凄い混みようだったが
ショッピングモールの中のレストランも普通に行列だし
皆が外食を減らしてる印象はないがな
879ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:27.93ID:wjmtDv+C0 外食は裕福な人が受け取るサービス。
880ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:30.72ID:VAshjB6y0881ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:30.92ID:3IYGVLUd0 アジア最貧国のバングラが一食500円
もうそこに近付いてる 気づかないのは日本人だけ 東南アジアはもう日本より物価高の先進国
もうそこに近付いてる 気づかないのは日本人だけ 東南アジアはもう日本より物価高の先進国
882ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:41.99ID:SwdsTVA60 ●増税をあおる財務省の御用学者 キーパーソン達↓
他に600人ぐらいいるらしい
伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう 慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお 慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
小黒一正(おぐろかずまさ 元財務官僚)
藤巻健史(ふじまきたけし 一橋大学 JPモルガン)
藻谷浩介(もたにこうすけ 日本開発銀行)
加谷珪一(かやけいいち 日経新聞子会社)
吉川洋(よしかわひろし 立正大学学長)
小野善康(おのよしやす 大阪大学名誉教授)
藤城眞(ふじしろまこと 元財務官僚)
佐藤主光(さとうもとひろ 一橋大学)
小幡績(おばたせき 慶応大学大学院教授)
井手英策(いでえいさく 慶応大学経済学部教授)
小林慶一郎(こばやしけいいちろう 慶応大学経済学部教授 )
他に600人ぐらいいるらしい
伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう 慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお 慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
小黒一正(おぐろかずまさ 元財務官僚)
藤巻健史(ふじまきたけし 一橋大学 JPモルガン)
藻谷浩介(もたにこうすけ 日本開発銀行)
加谷珪一(かやけいいち 日経新聞子会社)
吉川洋(よしかわひろし 立正大学学長)
小野善康(おのよしやす 大阪大学名誉教授)
藤城眞(ふじしろまこと 元財務官僚)
佐藤主光(さとうもとひろ 一橋大学)
小幡績(おばたせき 慶応大学大学院教授)
井手英策(いでえいさく 慶応大学経済学部教授)
小林慶一郎(こばやしけいいちろう 慶応大学経済学部教授 )
883ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:45.57ID:oCY6HYfL0 >>801
守らない。自己責任で迎撃な。
守らない。自己責任で迎撃な。
884ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:55.75ID:poBhPOAn0 外食飽きたけどね
885ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:56.89ID:2RP1YCG80 >>836
なに?分相応にカンボジアやタイあたりと比較したほうが良かったか?
なに?分相応にカンボジアやタイあたりと比較したほうが良かったか?
886ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:43:58.73ID:etDkbmnd0 食料品の消費税を早くゼロにしないと暴動が起きるぞ
887ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:00.40ID:devXHCxv0 マックやモス行って何とかセット頼むと1000円とかもうね
888ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:02.50ID:vO+vaQfD0 >>872
鮭おにぎりが税込195円になっててビビったわ
鮭おにぎりが税込195円になっててビビったわ
889ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:06.22ID:gADGwfuM0 悪夢の民主党政権下に比べて
大体、物価は1.5倍になってるよな
賃金は1.5倍にはならんが
大体、物価は1.5倍になってるよな
賃金は1.5倍にはならんが
890ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:08.37ID:larR4aL10891ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:08.79ID:u9kydCgH0 故・安倍先生の理論によると
紙幣を印刷しまくっても、円の価値は暴落しないはずなのに、なぜ...
https://i.imgur.com/lBtrJlZ.jpg
https://i.imgur.com/5ZWBrid.jpg
10年前に円の価値は暴落しないと息巻いていたが
しっかり悪い芽が出てきた、根が深い芽が
紙幣を印刷しまくっても、円の価値は暴落しないはずなのに、なぜ...
https://i.imgur.com/lBtrJlZ.jpg
https://i.imgur.com/5ZWBrid.jpg
10年前に円の価値は暴落しないと息巻いていたが
しっかり悪い芽が出てきた、根が深い芽が
892ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:13.99ID:JhCQz/pf0893ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:18.12ID:6I6DSWHj0 貧富の差かなんかしらんけど昨日も雨で遠出できない人がコストコ渋滞を発生させていた。
子育て世帯も羽振りいいの一定数いるよ。
子育て世帯も羽振りいいの一定数いるよ。
894ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:19.96ID:SwdsTVA60 ●【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、食料自給率低下
医療を充実できない、コロナ対策できない、自粛に金出せない、
非正規だらけ、無敵の人、無差別殺人増加、強盗団発生)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、食料自給率低下
医療を充実できない、コロナ対策できない、自粛に金出せない、
非正規だらけ、無敵の人、無差別殺人増加、強盗団発生)
895ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:34.59ID:KaSQKVgM0 スーパーの鮮魚が高すぎてビビる
一切れ100円レベル
値下げの札が貼られるまでほとんど残ってるよ
一切れ100円レベル
値下げの札が貼られるまでほとんど残ってるよ
896ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:40.79ID:m4qoM0vK0 >>845
外食が潰れるってスレだからスレ違いだよ
外食が潰れるってスレだからスレ違いだよ
897ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:50.61ID:EJexo6b30898ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:56.11ID:iY2e9b3f0 >>34
アジもいまや高級魚に昇格て30年前の釣本に書いてあったが
アジもいまや高級魚に昇格て30年前の釣本に書いてあったが
899ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:44:57.41ID:EKR6wUx50 歌舞伎町立ちんぼ増えてきた
900ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:01.72ID:SwdsTVA60 ●「言葉だけ知っている」3割 インボイス制度、若手の自営業者の約半数が理解せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/c32490d8d76dc6b19167b8a7dfafe6b0e72a7f3e
2/21(火) 17:33配信
960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?
2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額
●海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
例えばフランスだったら
国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。
@Melt_In_Avocadoさんがツイート
https://news.yahoo.co.jp/articles/c32490d8d76dc6b19167b8a7dfafe6b0e72a7f3e
2/21(火) 17:33配信
960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?
2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額
●海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
例えばフランスだったら
国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。
@Melt_In_Avocadoさんがツイート
901ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:03.66ID:WfCKguBF0 希々空のアパートに来て、「一緒に夜メシ食お」
と言って、バサバサとだしたのがカップメン。
彼女にとってカップメンは、料理が作れない時の緊急用ではなく、常食している。
カップメンが自分が作った料理より美味しいのだと言う。この姉妹に、料理をする母親の存在を感じない。
彼女はずっとこんな風にして育ったから、求める味がカップメン。腹が膨れれば何だっていいと思っている。
と言って、バサバサとだしたのがカップメン。
彼女にとってカップメンは、料理が作れない時の緊急用ではなく、常食している。
カップメンが自分が作った料理より美味しいのだと言う。この姉妹に、料理をする母親の存在を感じない。
彼女はずっとこんな風にして育ったから、求める味がカップメン。腹が膨れれば何だっていいと思っている。
902ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:11.12ID:5X/MOi/Z0 卒業?変な表現
903ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:19.31ID:LT/fEr0u0 赤坂の某通りでお弁当500円で売ってるところは毎日行列w
港区のオフィス空室率が10%に近くなってるのに
景気が良いと言ってるのはちょっとアレなんだよ
港区のオフィス空室率が10%に近くなってるのに
景気が良いと言ってるのはちょっとアレなんだよ
904ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:25.68ID:ZS17oaTQ0 それでも大手企業ほど
人材ケチるw
人材ケチるw
905ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:33.20ID:t91AR0N50 スタグフレーションとコストプッシュインフレと社会保障料増額のトリプルパンツだもんな
それに給料が追い付いてる人って極僅かだろw
それに給料が追い付いてる人って極僅かだろw
906ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:36.56ID:poBhPOAn0 インフレ税みたいなもんだろ
ヘリマネすれば、そうなるのは当然なのかもしれない
ヘリマネすれば、そうなるのは当然なのかもしれない
907ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:41.28ID:uTl6IROO0 >>883
習近平に統治してもらうのが一番良いな
習近平に統治してもらうのが一番良いな
908ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:44.08ID:gADGwfuM0 スーパー、夜になっても値下げしなくなったぞ
少し前までは半額にしてたのに
今はせいぜい30%
少し前までは半額にしてたのに
今はせいぜい30%
909ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:47.11ID:dLyAHbd10 後はカロリー計算文化が根付いてきたのも
あるでしょうね。大谷選手もやってますし。
俺も食欲と戦いながら毎日暮らしてるから
一度掴んだ食品をカロリー考えて
戻すのは日常茶飯事です。
かき揚げはカロリーばか高いから
滅多に食わなくなったね、食いたいけど。
唐揚げなんか一年くらい食ってません、
食いたいけど我慢してるんです。
揚げ物はカロリーバカ高いからね。
あるでしょうね。大谷選手もやってますし。
俺も食欲と戦いながら毎日暮らしてるから
一度掴んだ食品をカロリー考えて
戻すのは日常茶飯事です。
かき揚げはカロリーばか高いから
滅多に食わなくなったね、食いたいけど。
唐揚げなんか一年くらい食ってません、
食いたいけど我慢してるんです。
揚げ物はカロリーバカ高いからね。
910ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:50.71ID:SwdsTVA60 インフレ地獄
●防衛費増額による真の代償が「増税」ではない理由 「今を生きる世代」が分かち合うべき負担の正体
中野 剛志
https://toyokeizai.net/articles/-/648758
例えば、戦時下の国民が高インフレで苦しむのは、
軍事需要が供給能力をはるかに上回ってしまうからである。
>したがって、われわれ国民は、防衛力の強化が始まったら、
増税されなくとも、自動的にインフレという負担を課せられることになる。
>もし防衛力を急激に増加させれば、その代償として、
国民は高インフレによって生活を圧迫されることになるだろう。
●深刻な“薬不足”「200種類も出荷調整」 来月から1100品目の薬価引き上げで買い占めの懸念も
https://news.yahoo.co.jp/articles/1144f17f1e1bc9e41acfb2992e10ecf2aeefdb56
●防衛費増額による真の代償が「増税」ではない理由 「今を生きる世代」が分かち合うべき負担の正体
中野 剛志
https://toyokeizai.net/articles/-/648758
例えば、戦時下の国民が高インフレで苦しむのは、
軍事需要が供給能力をはるかに上回ってしまうからである。
>したがって、われわれ国民は、防衛力の強化が始まったら、
増税されなくとも、自動的にインフレという負担を課せられることになる。
>もし防衛力を急激に増加させれば、その代償として、
国民は高インフレによって生活を圧迫されることになるだろう。
●深刻な“薬不足”「200種類も出荷調整」 来月から1100品目の薬価引き上げで買い占めの懸念も
https://news.yahoo.co.jp/articles/1144f17f1e1bc9e41acfb2992e10ecf2aeefdb56
911ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:45:55.48ID:wH602q6i0 >>872
普通のおにぎりがいつの間にかかつての爆弾おにぎり価格超え。おにぎり値上げヤバイよ。
普通のおにぎりがいつの間にかかつての爆弾おにぎり価格超え。おにぎり値上げヤバイよ。
912ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:01.58ID:VAshjB6y0 >>871
そんな生活保護も捕捉率2割しかないけどな。しかも憲法で補償されてない外国人のが日本人より受給率高いという‥北朝鮮・韓国籍は何倍も高い。統一教会自民党らしいわ。日本人嫌い
そんな生活保護も捕捉率2割しかないけどな。しかも憲法で補償されてない外国人のが日本人より受給率高いという‥北朝鮮・韓国籍は何倍も高い。統一教会自民党らしいわ。日本人嫌い
913ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:17.02ID:u6avu2ov0914ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:19.13ID:IHDb6k2B0915ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:30.44ID:poBhPOAn0 生活水準は落とせるように、もしくはもう落としておいたほうが良いと思うね
916ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:35.76ID:SwdsTVA60 ●「インボイス制度」のせいで「電気代値上げ・国民負担年58億円」!? 密かに進む政府の策謀とは
幻冬舎ゴールドオンライン 2023年2月27日
https://news.infoseek.co.jp/article/goldonline_49776/
●【くらし】食料品値上げ、ほぼ全てのカテゴリーに波及 14業種が値上げを表明★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625297750/121
幻冬舎ゴールドオンライン 2023年2月27日
https://news.infoseek.co.jp/article/goldonline_49776/
●【くらし】食料品値上げ、ほぼ全てのカテゴリーに波及 14業種が値上げを表明★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625297750/121
917ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:37.74ID:v5nobyIS0 行く価値ないもんな
自炊の方が早くて安くて美味い
わざわざ居心地の悪い店行って並んで手持ち無沙汰の中で待って高くてまずいメシを食うメリットが客側にない
自炊の方が早くて安くて美味い
わざわざ居心地の悪い店行って並んで手持ち無沙汰の中で待って高くてまずいメシを食うメリットが客側にない
918ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:39.22ID:HIuFUz0U0919ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:41.65ID:u6avu2ov0 ユーチューバーが国会議事堂に文句言ったら再生数伸びるかもな
コロアキ、やってみせろ
コロアキ、やってみせろ
920ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:46:47.33ID:SwdsTVA60 ●【野党指摘】“異次元少子化対策”で社会保険料「年10万円負担増」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680699265/l50
●家計負担増は年間2万6千円…まだまだ続く食品値上げラッシュは「PB」とコメで食いつなげ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e64d5bf9142c0885da339502bca0ebcb8ebccb3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680699265/l50
●家計負担増は年間2万6千円…まだまだ続く食品値上げラッシュは「PB」とコメで食いつなげ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e64d5bf9142c0885da339502bca0ebcb8ebccb3
921ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:13.37ID:2RP1YCG80 >>872
値上げにビビってたのに「あれ?案外いけるやん」状態になってるの草
値上げにビビってたのに「あれ?案外いけるやん」状態になってるの草
922ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:15.12ID:SwdsTVA60 >>913
6月14日にインボイス反対の一揆があるよ
6月14日にインボイス反対の一揆があるよ
923ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:19.43ID:MzobG3dV0 >>913
ひろゆきとかがバカにするから
ひろゆきとかがバカにするから
924ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:20.68ID:u6avu2ov0 >>914
自分の命もばらまきたいのかって思うわ
自分の命もばらまきたいのかって思うわ
925ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:27.93ID:M/4rUNR90 スーパーの惣菜とかもすげー値段上がってるよな
まじで自民党は頭おかしいわ
まじで自民党は頭おかしいわ
926ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:31.62ID:qgkv8sf90 ツナマヨおにぎりが140~150円だからなし
しかも具の量は減ってる
物価が1.5倍になってるのはマジだぜ
そして岸田は増税
しかも具の量は減ってる
物価が1.5倍になってるのはマジだぜ
そして岸田は増税
927ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:31.98ID:SYVSZMwp0 家5000万とかするし賃金上がらんし社会保障と税金あげあげでここ10年で結婚した人等が一番最悪の選択をしたわけで今の20代は助かって良かったな。
928ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:33.42ID:u9kydCgH0 氷河期棄民→少子化加速 実現中
中産階級没落→経済的基盤崩壊 始まった
傷口を縫合せず腐らせた自民党が全部悪い
中産階級没落→経済的基盤崩壊 始まった
傷口を縫合せず腐らせた自民党が全部悪い
929ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:34.00ID:u6avu2ov0 >>922
楽しみやな
楽しみやな
930ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:39.36ID:SwdsTVA60 鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki
3月1日
電気代が高い?
これから、もっと高騰する。
再エネ賦課金でも電気代が高騰。
電力の小売自由化でも電気代が高騰。
太陽光発電政策の失敗でも電気代が高騰。
エネルギー政策の失敗でも電気代が高騰。
インボイス制度の強行でも電気代が高騰。
電力すらまともに供給できないのが日本政府。
@keiseisuzuki
3月1日
電気代が高い?
これから、もっと高騰する。
再エネ賦課金でも電気代が高騰。
電力の小売自由化でも電気代が高騰。
太陽光発電政策の失敗でも電気代が高騰。
エネルギー政策の失敗でも電気代が高騰。
インボイス制度の強行でも電気代が高騰。
電力すらまともに供給できないのが日本政府。
931ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:44.03ID:4n1LjPlj0932ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:46.12ID:u6avu2ov0 >>923
ひろゆきとか誰でも馬鹿にしてるやん
ひろゆきとか誰でも馬鹿にしてるやん
933ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:54.70ID:v5nobyIS0 飲食店は材料200円のものを1000円で売ってる
自分で500円の食材で作った方がはるかに満足度高い
自分で500円の食材で作った方がはるかに満足度高い
934ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:47:59.46ID:HIuFUz0U0 >>917
散々な言い方だけど、単なるひがみにしか見えない
散々な言い方だけど、単なるひがみにしか見えない
935ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:48:00.30ID:JhCQz/pf0936ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:48:07.62ID:w/EtUSng0 家ラーメンを習得した
ガラスープの素使ったスープと生麺で作る台湾ラーメンがかなり美味い
カップ麺買うより安いかも
ガラスープの素使ったスープと生麺で作る台湾ラーメンがかなり美味い
カップ麺買うより安いかも
937ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:48:08.51ID:SwdsTVA60 ●どうしてフランス人は怒っているのか?パリ凱旋門で黄色いベストを着たデモ隊に実際に聞いてみた
https://youtu.be/KYloGJEX3To?t=246
■フランスは税金が高すぎます
乳牛のように搾取されています
■私たちは月1200ユーロで生活していて、
金持ち達はいっぱいもらってるだけで何もしません
口で励ますだけで何もしません!
■今日、フランス国民は本気で怒っているのです
■彼らは増税することしか考えていない
■そしてアマゾンのような大金持ちを優遇するんだ
■大企業(ルクレアなど)は脱税して内部留保をしているんだ
それでもって私たちは搾取され何もないんだ
これが普通だと思いますか?
https://youtu.be/KYloGJEX3To?t=246
■フランスは税金が高すぎます
乳牛のように搾取されています
■私たちは月1200ユーロで生活していて、
金持ち達はいっぱいもらってるだけで何もしません
口で励ますだけで何もしません!
■今日、フランス国民は本気で怒っているのです
■彼らは増税することしか考えていない
■そしてアマゾンのような大金持ちを優遇するんだ
■大企業(ルクレアなど)は脱税して内部留保をしているんだ
それでもって私たちは搾取され何もないんだ
これが普通だと思いますか?
938ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:48:22.16ID:u6avu2ov0 飲食店行くのやめるか
939ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:48:42.09ID:SwdsTVA60 ●パリ デモに参加しているフランス美女2人にインタビュー
https://youtu.be/AW0ceY4JA0k?t=55
■どうして、デモをしているのかって?
なぜなら私たちは独裁政治下にあって
■みんな穏便にしようとしているのに
催涙ガスは撒かれるわ、フラッシュボールは撃ってくるわ
多くの人が怪我を負ったり、殺されかけたりしています
これが今日起きていることです
私たちは平和的にやろうとしているのに
■あと壊し屋もいますが、彼らはどうしようもない
穏健な人たちまで、ここに居るというだけで
怪我したり、逮捕されたりしています
こんなの民主主義ではありません
■私たちは奴隷なのよ
ご飯が食べられなくて亡くなってる人もいる
政府はどうでも良いと思ってて黙らせたいだけ。
そんなの普通じゃない
燃料税、ガソリン税引き上げの話だけじゃないの
理由はいっぱいあるんです。だからみんなココに居る
■フランス国民の80パーセントがデモに賛成していると思う
全員が全員こうやってデモしているわけじゃない
だって、怖いし暴力的だから。だから多くの人がここには居ない
■マクロンの辞任が最優先よ、あと、政府の解散
買収された連中に政権をとらせないこと
そういう連中は優れていること、強いこと
裕福であることしか考えていなくて
結局苦しんでいる人々の事なんてどうでもよくて
環境問題、健康、安全っていう嘘の公約を言ってる
どこに安全があるのよ!そんなのどこにもない
だから、みんな怒っています
■国民が決定権を持つのが大事です
そうじゃないと、買収された人々が権力を握っている
だから世界はどんどん悪くなっている
だから、私たちはまず、自分たちの国を立て直そうとしています
■もしかしたら、私たちが他の国々に影響を及ぼせるかもしれない
権力を取り戻すというね
お金が全てなんです。権力はお金で いつも同じ。
だから、私たちはここにいるの
■私たちは若いから
未来の子供たちや、お年寄りのことを考えているの
だから戦っているのよ
https://youtu.be/AW0ceY4JA0k?t=55
■どうして、デモをしているのかって?
なぜなら私たちは独裁政治下にあって
■みんな穏便にしようとしているのに
催涙ガスは撒かれるわ、フラッシュボールは撃ってくるわ
多くの人が怪我を負ったり、殺されかけたりしています
これが今日起きていることです
私たちは平和的にやろうとしているのに
■あと壊し屋もいますが、彼らはどうしようもない
穏健な人たちまで、ここに居るというだけで
怪我したり、逮捕されたりしています
こんなの民主主義ではありません
■私たちは奴隷なのよ
ご飯が食べられなくて亡くなってる人もいる
政府はどうでも良いと思ってて黙らせたいだけ。
そんなの普通じゃない
燃料税、ガソリン税引き上げの話だけじゃないの
理由はいっぱいあるんです。だからみんなココに居る
■フランス国民の80パーセントがデモに賛成していると思う
全員が全員こうやってデモしているわけじゃない
だって、怖いし暴力的だから。だから多くの人がここには居ない
■マクロンの辞任が最優先よ、あと、政府の解散
買収された連中に政権をとらせないこと
そういう連中は優れていること、強いこと
裕福であることしか考えていなくて
結局苦しんでいる人々の事なんてどうでもよくて
環境問題、健康、安全っていう嘘の公約を言ってる
どこに安全があるのよ!そんなのどこにもない
だから、みんな怒っています
■国民が決定権を持つのが大事です
そうじゃないと、買収された人々が権力を握っている
だから世界はどんどん悪くなっている
だから、私たちはまず、自分たちの国を立て直そうとしています
■もしかしたら、私たちが他の国々に影響を及ぼせるかもしれない
権力を取り戻すというね
お金が全てなんです。権力はお金で いつも同じ。
だから、私たちはここにいるの
■私たちは若いから
未来の子供たちや、お年寄りのことを考えているの
だから戦っているのよ
940ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:48:45.79ID:2hkdRr/p0941ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:48:57.35ID:u6avu2ov0 フランス人リスペクトしてデモしようぜ
アラフォーババア、デモして婚活や!
アラフォーババア、デモして婚活や!
942ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:48:57.60ID:v5nobyIS0943ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:00.43ID:kMYgp8xH0 あってもなくてもどうでもいい産業はつぶれていくだろうね
外食産業なんてある程度裕福な社会じゃないと成り立たないものだから
外食産業なんてある程度裕福な社会じゃないと成り立たないものだから
944ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:12.76ID:0V7URB2L0 >>891
今は悪夢のような30年のツケを払わされてる
今は悪夢のような30年のツケを払わされてる
945ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:18.63ID:v5nobyIS0946ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:27.46ID:SwdsTVA60 ■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を作ることができる
法律を作ることもできる
企業よりもさらに特別なことができる存在。
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を作ることができる
法律を作ることもできる
企業よりもさらに特別なことができる存在。
947ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:29.87ID:5X/MOi/Z0 低い手取りからの5割増しで生活に余裕が出来たわ
外食は元からしないしコンビニも利用しない
外食は元からしないしコンビニも利用しない
948ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:31.82ID:qgkv8sf90 岸田では政治は良くならん
まず増税ありきだからな、
まず増税ありきだからな、
949ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:35.71ID:uTl6IROO0 男なら稼いでなんぼだろ
何女々しいこと言ってんだ
心が女の子なのかよw
何女々しいこと言ってんだ
心が女の子なのかよw
950ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:49.39ID:u6avu2ov0 ボッチなら飲食店行かないほうがいいな
951ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:49:59.54ID:LT8abD/B0 外食はマジで減った
料理を自分で作るのを覚えたのが大きい
男は台所に立つな、って家で育ったから最低限しか出来なかった
自分でツマミ作っての晩酌が楽しくなってしまった
料理を自分で作るのを覚えたのが大きい
男は台所に立つな、って家で育ったから最低限しか出来なかった
自分でツマミ作っての晩酌が楽しくなってしまった
952ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:50:00.86ID:SwdsTVA60 自民党はこの30年で
消費税を4回!増税していますが
法人税は10回も減税しています!
消費税は減税⇒廃止です
https://twitter.com/9jGseqhdaiTnrZQ/status/1650612432774266881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
消費税を4回!増税していますが
法人税は10回も減税しています!
消費税は減税⇒廃止です
https://twitter.com/9jGseqhdaiTnrZQ/status/1650612432774266881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
953ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:50:07.00ID:YK7P85Q00 こうやってコンビニや外食が売れなくなり潰れて徐々に地方から不便になってくのだろう
気づいた時には地方から外国人に乗っ取られてバチカン市国みたいに東京という狭い範囲で細々生きるのが日本民族の末路となる
気づいた時には地方から外国人に乗っ取られてバチカン市国みたいに東京という狭い範囲で細々生きるのが日本民族の末路となる
954ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:50:09.65ID:EKR6wUx50 >>936
ギョムで一玉17円のうどんに粉末タイプうどんスープの素を開けてお湯を注げばかけうどん
ギョムで一玉17円のうどんに粉末タイプうどんスープの素を開けてお湯を注げばかけうどん
955ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:50:13.33ID:v5nobyIS0956ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:50:24.54ID:Kii/MaDn0 外食の値上げに付き合う必要はないのだ
957ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:50:40.40ID:SwdsTVA60 鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki
・
4月22日
岸田「消費増税は当面考えていない」
↓
インボイス決定(ステルス増税)
年金支払い5年延長(ステルス増税)
雇用保険料値上げ(ステルス増税)
退職金控除見直し(ステルス増税)
所得税控除見直し(ステルス増税)
再エネ賦課金(ステルス増税)
ステルス増税まみれ!
@keiseisuzuki
・
4月22日
岸田「消費増税は当面考えていない」
↓
インボイス決定(ステルス増税)
年金支払い5年延長(ステルス増税)
雇用保険料値上げ(ステルス増税)
退職金控除見直し(ステルス増税)
所得税控除見直し(ステルス増税)
再エネ賦課金(ステルス増税)
ステルス増税まみれ!
958ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:50:41.18ID:NrsZp6uJ0 >>900
フランスはフランス革命を起こした国だからな
まぁ死刑は残酷だからすぐに死ねるようにってギロチンを開発して
王妃のマリーアントワネットも広場でギロチンで首チョンパされて
見ていた観衆も大喜びか
フランスはフランス革命を起こした国だからな
まぁ死刑は残酷だからすぐに死ねるようにってギロチンを開発して
王妃のマリーアントワネットも広場でギロチンで首チョンパされて
見ていた観衆も大喜びか
959ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:50:54.66ID:t91AR0N50960ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:08.16ID:j98h5eyM0961ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:14.04ID:lNv/7EmB0 外食と不動産が主な産業の東京壊滅やん
962ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:17.07ID:3IYGVLUd0 地方の道の駅でクオリティ高い980円の定食食ったが周りに客は居なかった 経済の衰退を感じた
963ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:21.99ID:vivin/e70 たまには外食したいから株主優待券利用する
964ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:22.81ID:SwdsTVA60 4月14日
こんな岸田首相の支持率が44.3%もあるのはおかしい。
・年金支給額の減少
・年金65歳まで支払い
・国民健康保険2万円増額
・社会保険料の負担増加
・所得税や法人税を増税
・雇用保険料の増加
・相続税や贈与税の課税強化
・インボイス制度導入を強行
・減税は一切無し
こんな岸田首相の支持率が44.3%もあるのはおかしい。
・年金支給額の減少
・年金65歳まで支払い
・国民健康保険2万円増額
・社会保険料の負担増加
・所得税や法人税を増税
・雇用保険料の増加
・相続税や贈与税の課税強化
・インボイス制度導入を強行
・減税は一切無し
965ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:25.67ID:VAshjB6y0966ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:30.84ID:u6avu2ov0967ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:32.68ID:dLyAHbd10 かき揚げうどんとか唐揚げとか、
油とカロリーで煽ってるものを食べなくなったら
必然的に外食も減るからね。
外食は基本的にカロリー高い料理を
売りにしてるからね。カツとか唐揚げとかね。
そういうの避ける人が増えたから
豆腐専門料理店なんかができ始めたんでしょうね。
油とカロリーで煽ってるものを食べなくなったら
必然的に外食も減るからね。
外食は基本的にカロリー高い料理を
売りにしてるからね。カツとか唐揚げとかね。
そういうの避ける人が増えたから
豆腐専門料理店なんかができ始めたんでしょうね。
968ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:45.15ID:sZVPpOeL0 ボーナスもらってる連中が爪に火をともす生活してるんじゃ教育の失敗だわ
経済学を義務教育に入れろと思うわ
長年凝り固まった思考はそう簡単に変わらんだろうから手遅れだろうな
一旦底まで落ちたら考えも変わらざるを得ないだろうから、それを待つ他ない
その過程で多くの人が苦しむだろう
社会に寄生してる連中は特に苦しいだろう
経済学を義務教育に入れろと思うわ
長年凝り固まった思考はそう簡単に変わらんだろうから手遅れだろうな
一旦底まで落ちたら考えも変わらざるを得ないだろうから、それを待つ他ない
その過程で多くの人が苦しむだろう
社会に寄生してる連中は特に苦しいだろう
969ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:48.86ID:iC72Ivy70 物価と給料は関係無いよーーーーーーーだ
馬鹿かあああああああああああああああ
馬鹿かあああああああああああああああ
970ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:51:52.24ID:uc3WYAMg0 今家庭で一番高いのは電気代
2人暮らしで1万5千円
夏になると去年は2万5千円
今年はどうなるか怖い
2人暮らしで1万5千円
夏になると去年は2万5千円
今年はどうなるか怖い
971ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:52:10.61ID:SwdsTVA60972ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:52:22.37ID:iC72Ivy70 馬鹿がみーるー
豚のけーーつーーー
豚のけーーつーーー
973ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:52:26.94ID:sJGajjSn0 岸田は異次元?
とやらに大金が掛かるんだろ
一体何をやるのかは知らんがw
とやらに大金が掛かるんだろ
一体何をやるのかは知らんがw
974ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:52:31.71ID:rBJwF/8W0 >>917
逆に、スーパーで食材を買うと
とんでもない値段になることが増えて来た
外食の値上げのスピードの方が遅いから
外食と自炊の値段の差がなくなっている
だから外食も逆に利用しやすくなった
うちは夫婦共働きで子供も部活帰りで遅いからね
外食で手っ取り早く済ませたいというのもある
逆に、スーパーで食材を買うと
とんでもない値段になることが増えて来た
外食の値上げのスピードの方が遅いから
外食と自炊の値段の差がなくなっている
だから外食も逆に利用しやすくなった
うちは夫婦共働きで子供も部活帰りで遅いからね
外食で手っ取り早く済ませたいというのもある
975ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:52:35.53ID:u6avu2ov0 独身ババアはデモ参加しろよ
そこでいい男見つけてホテル行って授かり婚しなさい
そこでいい男見つけてホテル行って授かり婚しなさい
976ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:52:41.37ID:SwdsTVA60 鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki
・
4月14日
岸田「消費税の引き上げ検討」
岸田「車を13年以上乗ったら増税な」
岸田「免税業者?インボイスで徴収な」
岸田「電気代?再エネ賦課金で値上げな」
岸田「年金支給年齢は引き上げな」
岸田「75歳保険料も引き上げな」
岸田「退職金?大増税な」
岸田「次回をお楽しみに!」
@keiseisuzuki
・
4月14日
岸田「消費税の引き上げ検討」
岸田「車を13年以上乗ったら増税な」
岸田「免税業者?インボイスで徴収な」
岸田「電気代?再エネ賦課金で値上げな」
岸田「年金支給年齢は引き上げな」
岸田「75歳保険料も引き上げな」
岸田「退職金?大増税な」
岸田「次回をお楽しみに!」
977ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:52:56.34ID:v5nobyIS0 >>965
だから、仕組み上そうなるのは仕方ないとしても、そのためになんで客側が損しないといけないのよ
だったら行かないってだけだよ
底辺職の生活を守るためになんでわざわざ時間をかけて高くて不味いのを食わなきゃいけない?
もっと安くて美味くてゆったり自分の時間を持てる自炊があるのにってこと
だから、仕組み上そうなるのは仕方ないとしても、そのためになんで客側が損しないといけないのよ
だったら行かないってだけだよ
底辺職の生活を守るためになんでわざわざ時間をかけて高くて不味いのを食わなきゃいけない?
もっと安くて美味くてゆったり自分の時間を持てる自炊があるのにってこと
978ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:06.46ID:FmyySLSQ0 さぁコオロギが食卓に並びますよー
979ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:11.01ID:7Gd7+ZNz0 >>940
食材の原価ついてはその通りだろ。
食材の原価ついてはその通りだろ。
980ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:11.92ID:wH602q6i0981ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:15.33ID:SwdsTVA60 海外援助とは、裕福な国の貧しい人々からお金を奪い、貧しい国の裕福な人々に与えることです。
ロン・ポール
ロン・ポール
982ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:32.15ID:iC72Ivy70 物価が上がれば給料も上がるんですよー
ばーーーーーか
物価と給料は関係ねーから
ばーーーーーか
物価と給料は関係ねーから
983ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:36.20ID:u6avu2ov0984ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:37.00ID:IHDb6k2B0 富裕層相手の高級店と低価格ファーストフードは残るが中途半端に高いかつ観光地じゃない外食は厳しくなりそう
地域に密着する個人店は店次第だがたいしてうまくないなのにイメージが先行している高級食パン系は真っ先だめになる
地域に密着する個人店は店次第だがたいしてうまくないなのにイメージが先行している高級食パン系は真っ先だめになる
985ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:47.87ID:XsbMMdRY0986ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:51.72ID:SwdsTVA60 岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/335
335ウィズコロナの名無しさん2023/04/26(水) 17:03:38.28ID:eBBUZBnD0
安倍より超速でバラ撒きと増税が行われているが
壊れた暴走列車だぞコイツ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/335
335ウィズコロナの名無しさん2023/04/26(水) 17:03:38.28ID:eBBUZBnD0
安倍より超速でバラ撒きと増税が行われているが
壊れた暴走列車だぞコイツ
987ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:54.58ID:cTUi4aFC0 少しでも健康やダイエットに気を遣ったり食事記録系始めると外食なんて出来なくなる
というか1人飯が好きだから家で食うか適当に自炊するか通販で買った方が気楽なんよな
というか1人飯が好きだから家で食うか適当に自炊するか通販で買った方が気楽なんよな
988ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:53:54.73ID:IEKUgzde0 >>972
嘉門達夫懐かしい
嘉門達夫懐かしい
989ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:02.14ID:v5nobyIS0 >>974
家族分作るなら尚更安くなるよ
家族分作るなら尚更安くなるよ
990ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:03.53ID:5X/MOi/Z0 >>974
たしかにスーパーも値段上がってるね
たしかにスーパーも値段上がってるね
991ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:07.54ID:TlbNuvmP0 富裕層は今日も贅沢三昧です
992ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:10.84ID:LaRSyQm80 >>936
ラ王に冷凍コーンもやし大量にトッピングするだけである意味店より旨いからなぁw
ラ王に冷凍コーンもやし大量にトッピングするだけである意味店より旨いからなぁw
993ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:11.70ID:HIuFUz0U0 >>933
材料200円の物をスーパーで500円で買ってる自覚はないようで(笑)
材料200円の物をスーパーで500円で買ってる自覚はないようで(笑)
994ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:12.22ID:LT/fEr0u0 >>974
たしかに自分で餃子を作るより、その辺のチェーン店の餃子のほうが安いね
たしかに自分で餃子を作るより、その辺のチェーン店の餃子のほうが安いね
995ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:20.13ID:uTl6IROO0 いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
996ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:27.13ID:rkLCj3mA0997ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:29.91ID:NrsZp6uJ0998ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:30.98ID:v5nobyIS0 >>993
材料は自分で作れないからメリットあるんだよバカ
材料は自分で作れないからメリットあるんだよバカ
999ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:34.79ID:poBhPOAn0 >>985
東京か?物価高すぎw
東京か?物価高すぎw
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/05/14(日) 08:54:36.78ID:iXZLo1I30 嫌なら政権打倒
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX10🧪
- 【悲報】さだまさし「安倍晋三さんは日本で一番孤独で、日本で一番寂しくて、日本で一番苦しい立場だった」 [616817505]
- ▶ホロライブ
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]
- 中国「富士山作った。入場料1960円」→人気爆発 [271912485]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・