X



すし職人“出稼ぎ”希望で養成学校殺到 異業種から転職しアメリカで「給料2倍」 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/05/16(火) 14:43:41.54ID:XcRKo7S59
円安などの影響で、日本よりも高い給料を求めて海外への出稼ぎを希望する人が急増しています。
なかでも、寿司(すし)職人の短期養成学校には申し込みが殺到していました。

■ロサンゼルスの求人“月給7000ドル~1万ドル” 

 白い調理服を身に着けた老若男女。真剣な表情で学んでいたのは…。
 講師:「脇しめて、指のせて、くるっと返して、脇しめて、そっと指をのせる」

ここは、寿司職人を育成する専門学校。実は、去年秋から入学希望者が急増しているといいます。

 東京すしアカデミー 後藤幸子校長:「2カ月のコースは、年内すべてキャンセル待ちになっております。来年1月の受け付けをしているところ」「最も多いのは海外で活躍したいという方で
寿司の仕事は海外で非常にニーズも増えていますし。日本人ならではの技術ということで、海外目指す方が多いのが特徴です」

実際、教室の隅には、世界各国から寄せられた多くの求人票が貼られていました。

 よく見ると、カナダのバンクーバー、そしてオーストラリアのシドニー、さらにポーランドと様々な勤務先が掲載されています。

 例えば、アメリカ・ロサンゼルスで募集している求人には月給7000ドル~1万ドル、日本円でおよそ95万円から135万円という内容のものもあります。

こうした海外の店舗で働く場合、日本で働くよりも待遇面では上だといいます。

 後藤校長:「円安で海外のほうがお給料がいいと、海外のほうが稼げるというのが、すごくその考えも
浸透してきているので。そういう(海外で働く)ことにチャレンジしたいということ」

 寿司職人となって、円安と低成長の日本を飛び出し、世界で稼ぐ…。
そんな野心を秘めた学生が続々と入学してきているのです。

続きはYahooニュース(テレ朝ニュース)2023年5月16日 13:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3fc65c5dc8915b9879e7333b2f25c5b2dbcc23
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:43:46.05ID:VuL//DuE0
アメリカンドリームはキラキラした部分しか見せないから結構みんな騙されて憧れるよね
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:44:04.09ID:UqZWLEFh0
次はインフラ系職人もいなくなって、日本には中抜きの役立たずしかいなくなる
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:44:35.49ID:UqZWLEFh0
>>901
アメリカのハズレでも、ワタミやパソナ派遣より先あるし
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:45:04.64ID:xdG5him50
>>901
アメリカの平均的な給料もらうのがアメリカンドリームなのか?随分敷居が下がったもんだね
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:45:06.32ID:PbtJrJVO0
養成学校なんて行かなくても外国なら寿司職人なんて楽勝だよね学校行く金勿体無い
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:45:10.06ID:oyR1UJcc0
20年前の韓国や中国と同じレベルに日本がなってきたということ
いや、日本人の内弁慶な性格を考えると、それ以下ってことか
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:46:11.81ID:QYq4pxv20
受けるぅw w wジャップランドってそんなに給料低いの?w
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:46:42.44ID:xHxy2op70
>>350
いや、実際にディズニーのアニメ部門は日本人アニメーター囲い出してるぞ
決定権あるポジションの多くが日本人になってきてる
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:46:54.99ID:RBFfLfx30
この学校の授業料とか渡航費用を考えると結構なお金がないと無理ですよ
おまえら
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:47:12.45ID:oyR1UJcc0
>>866
>そうやって詰めていくと悲しい現実しか残らないと思うんだ…

こっちは別に詰めたつもりは全くないけど、そっちが勝手に詰められていったみたいで
悲しい現実だけ残ったな
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:48:05.05ID:my5yMlmC0
>>890
まあ空手着で花火パチパチ寿司を出すような店に比べればマシかな
とりあえず日本人が普通の寿司を出すのだから
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:48:15.80ID:oyR1UJcc0
>>21
こういうのに補助金出した方が良いよ
その辺の大学なんか何の役にも立たないことしか教えてないんだから
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:48:16.36ID:UqZWLEFh0
>>916
まあ少子化の若者が日本見捨てるぐらいの受け皿はあるやろ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:48:42.19ID:4UD2BoHw0
物価も2倍
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:48:48.42ID:xHxy2op70
アメリカで働いても生活コストもその分高い
社会保険が駄目だから怪我や病気で一発アウトとかザラだぞ
治安や衛生面、食べ物の美味しさとか考えると得策とは思えない
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:48:52.26ID:VuL//DuE0
>>904
ごもっとも
ただ本場のガチモン差別ヘイトだぜぃ!に耐えられかな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:49:31.03ID:oyR1UJcc0
>>920
>>921
だから出稼ぎです

日本に来る外国人労働者と同じです
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:50:12.64ID:UqZWLEFh0
>>922
それに耐えられる有能ほど現地に残る
日本はどんどん衰退する
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:50:44.81ID:my5yMlmC0
>>906
こういうのは卒業後の外国の寿司屋への就職斡旋とかがメインだからな
外国行って寿司屋に職人として即就職ってのは難しい
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:51:36.68ID:UqZWLEFh0
>>925
そのうち農家みたく漁師が海外に流し出すよ
日本の食卓にはまともな魚は並ばなくなる
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:51:51.07ID:szH1Er7c0
寿司店なんてそんなにないだろうし
あっという間にダブついてアメリカでホームレスかな
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:52:05.68ID:xHxy2op70
出稼ぎだろうがアメリカで病気にかかったり歯医者行ったらせっかくの貯金も一気に無くなるぞ
健康に自信がある奴ならいいかもしれないがそう都合よくは行かないだろ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:52:20.70ID:LGJI/C3z0
よかったね
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:54:03.29ID:vKm9bxE60
>>931
若いやつは病気なんかしないのに、健康保険料で毎年60万とか取られる
日本にいると高齢者に搾取される制度なんだから若いやつは海外行った方がいい
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:54:07.29ID:my5yMlmC0
>>933
実際多いみたいね韓国人の米国とかの日本寿司の職人
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:54:20.79ID:gr15qwNf0
>>931
在米は歯の治療のためによく帰ってきてるよ
そのために一時的に実家などに住民票を入れるんだよ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:55:01.21ID:m4vG+AA30
>>931
心配なら民間保険入ればいいやん。
アメリカは負担率低いからその辺は自分でやってねってスタイルなんだし。負担率軽い分で十分保険入れるでしょ。

ネイティブで貧乏人ならオバマケアみたいなのもあったはずだけど
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:55:06.61ID:xHxy2op70
アメリカで暮らす場合に必要な事
自炊力
車や機械のメンテナンス能力
家の維持管理能力
病気にならないようフィットネス

外食高い、車保険高いから自分でやらないと金が一気に溶ける
こう考えるとサバイバル能力が問われる社会だな
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:55:24.36ID:OMUmCRjR0
月給95〜135万って
倍でそれなら、そもそもが結構腕が良い職人なんじゃないの
容易くは無いな
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:56:10.74ID:vKm9bxE60
通常民間の保険料は病気しやすい年寄りは高い金額で病気しない若者は安い金額なのに、国の保険料は容赦なく若者からも年寄りからも同様に取っていく
若者は病気なんかしないのに強制的に年寄りの為にと金を奪われる
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:56:13.17ID:RBFfLfx30
日本の寿司チェーン店がアメリカに進出しても
カス賃金になるのか、見てみたい
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:56:16.24ID:oyR1UJcc0
歯の治療?
そんなの民間の保険に入れば良いだけ
保険を民間でやってる分、アメリカは税金が安いんだから
そんなのトントンですよ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:56:28.78ID:Nz7RdBS40
>>931
だからアメリカ人は就職する時に保険を全額、
もしくは一部負担するところに就職する

寿司職人も会社の保険の有無を確認すればNP
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:56:53.94ID:xHxy2op70
何で今更アメリカ行こうと思うのか
長年アメリカで暮らしてきた日本人が生活きつくて戻ってる人が増えまくってるのに
何で日本人て逆を行くんだろうな
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:57:33.37ID:oyR1UJcc0
>>947
それだけ日本が貧しくなってきてるからじゃないですか
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:57:37.75ID:UqZWLEFh0
>>941
メール送るだけの中抜き事務と違って、寿司職人はそもそも下積みで店の清掃修理運転何から何までやらなきゃいけないんだから、サバイバル力は高いよ
自炊なんかフグ🐡釣って捌ける訳だし
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:58:33.73ID:fAMyIX2G0
これからは自分の子供に出稼ぎで稼いで貰う国になるんだなー。
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:58:36.04ID:UqZWLEFh0
医療がー言っても、五公五民で更に貧困自己責任なジャップより酷い国なんか北朝鮮とかそのレベルでしかないわ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:58:47.53ID:xdG5him50
うちの実家焼鳥屋と和食料理経営してるんだけど会社やめてちょっと勉強しようかな
個人的には焼鳥がシンプルで美味いし好きなんだけど和食はやりたくねぇ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:59:02.85ID:xHxy2op70
軽貨物とかフランチャイズの募集広告に釣られてる連中に近いと思う
自分だけは成功できると思ってリスク面を見ようとしない
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:59:02.96ID:OMUmCRjR0
近くで戦争の火の粉が上がってるからだろ
日本は前線国家なんだから
導火線に火がついたらえらい事になる
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:00:06.72ID:oyR1UJcc0
出来ない理由を語るばかりの人がいるけど・・・
まさに保守ですね
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:00:18.12ID:UqZWLEFh0
>>956
そう言うのはともかく、売り上げ悩んでいる地方の個人寿司はみんな海外に行ってもおかしくない
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:01:34.57ID:m4vG+AA30
>>936
労使折半分と物価考慮するともうアメリカの民間保険入れちゃうからな…若い世代はアメリカ行くとなるのはわかる。日本の保険制度は破綻しそうだな
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:01:44.46ID:k2c0Mab30
情けねえなジャップ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:01:48.74ID:0vEWce7O0
出稼ぎ職人が入れる保険なんてろくな保険ではないだろうなw
一流企業の日本人駐在員は良い団体保険に入れて貰えて至れり尽くせりだが
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:03:34.20ID:UqkLXnjx0
給料がよくたってインフレのアメリカでは生活苦になりそう
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:03:34.70ID:xHxy2op70
>>957
2023年の世界経済予測で先進国の中で最も経済成長率が高いのが日本だぞ
世界各国のシンクタンクから専門家からそう口を添る揃えてる状況
海外もいいが稼げる稼げないてのは業種による所が大きい
簡単に稼ぎたいなら東京23区のタクシーで500万くらいはマジで直ぐに稼げるぞ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:03:48.61ID:xxk3ekqJ0
寿司職人なら就労ビザは取りやすいが寿司屋でしか働けない。寿司屋辞めたらもしくは嫌になったら即帰国か不法滞在w
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:03:59.97ID:m4vG+AA30
>>947
今回のは移住ってか出稼ぎだな。
軍資金貯めにいってる感じ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:05:36.43ID:m4vG+AA30
>>965
その500万が既に安い上に負担率高いから手取りで更に差がつくので出稼ぎなんでしょ。
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:05:47.20ID:Vzc4pAT80
寿司も食えなくなるのかよ…
材料はもう海外勢に買い負けてるしなあ
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:05:47.26ID:aIWcodWR0
ITで非英語圏で働く方がいいんじゃね?
欧州の非英語圏でビザ出やすい国狙うとか
非英語圏の方が英語なんちゃってでもいいし
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:05:56.66ID:RBFfLfx30
>>965
横からだけど、それプレジデントかダイヤモンドの提灯記事だよ
あくまで「予測」で持ち上げて、株でもを買わさせようってゆう
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:06:12.12ID:9VPUYdPT0
半年で寿司握れて、英語も流暢に話せるようになるなら凄くね
オレも脱サラして応募したいわ
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:06:28.42ID:m4vG+AA30
>>970
少子化改善できずこのままいったらそうなるな
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:07:28.14ID:Vzc4pAT80
移民に支配されるとか言ってる奴いたけど
もう出稼ぎ移民すら来てくれない国だからなw
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:07:37.71ID:7/pGdbdC0
川俣軍司お断り
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:07:55.78ID:P2d1GpTZ0
こんなとこでいくら日本終わりだーなんて言ったところで所詮底辺は行動しないから底辺なんだし精々日本を貶めて憂さ晴らしでもして満足しとけばいいよw
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:09:44.29ID:xxk3ekqJ0
英語なんてそんな簡単に上手くならない。
客のアクセントとかもあるから、例えばTOEIC満点でもキャッチ出来ないことがある。
なかなか注文理解できずpardon?とか連発してたら即解雇と思って良い。
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:09:54.45ID:aIWcodWR0
>>980
低底Fラン卒だが病気で戻ったけど
一応、フィリピン留学行ってそれから非英語圏で永住しようとしたけどね
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:10:07.41ID:j8l75Wjz0
安全とか水質とか物価とかいろいろ考えても
あっちで稼ぐほうがいいものなんだろうか?
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:10:08.37ID:uHwpA0eK0
>>18
いなりとのりまき専門かよ
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:10:46.88ID:UqZWLEFh0
中抜き放置してきたからだよ
まず中抜き禁止
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:11:44.15ID:aIWcodWR0
>>982
フィリピン留学3ヶ月~6ヶ月行けば面接くらいなら突破できるよ
別にTOEICの難しい単語しゃべれなくても中学英語でもいいから自分なりにしゃべれりゃOKだったよ
それに寿司職人なんてそこまで難しい英語いらないでしょ
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:11:47.55ID:xdG5him50
>>965

ねえねえ、日本の経済成長率って他の国と比べてどうなのか知りたいの?まあ、正直な話をすると、日本は結構ガタガタなんだよ。他の新興国の中国やインドはめちゃくちゃ成長していて、アメリカやドイツなんかも日本よりも活気があるんよね。

なんで日本が成長しづらいのかって?それはさ、人口が減ってるし、高齢化も進んでるからなんだよ。経済の仕組みもちょっと古い感じがあって、政府の財政状況も良くないから成長が抑制されてるんだよ。

でも、経済成長率ってのは年によって変わるんだ。経済政策や国際情勢の影響もあるから、将来の成長率を正確に予測するのは難しいんだよ。

まあ、簡単に言うと日本の経済成長率は他の国に比べるとあんまりよくないってことだね。もちろんこれは過去のデータに基づいた話だから、将来のことは誰にもわからないんだよ。
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:13:08.63ID:xEt7T7Pf0
>>984
似たような目標目的持った友人先輩のコネができれば凌げるんじゃねえの
最初から一人で何でもかんでもってタイプの人間は養成学校行こうが日本にいようが大変だろう
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:13:39.34ID:69WGu/lC0
>>984
そんなの人それぞれだし行きたい人はよく調査してから行けばいいんじゃないの、失敗しても帰る国は有るんだし必死に否定するような話しではないと思う
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:13:45.03ID:mhKTMHgd0
去年あたりも見たなすし職人でアメリカンドリームみたいな記事
どっかで記事の依頼でもしてんのか?
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:14:15.62ID:eLO6+pqW0
他の職種でも外国で働きたいってのは増えるだろ
この国は落ちるだけ
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:15:07.36ID:+Cegy1R10
寿司店は世界中の国々にあるもんな
バンクーバーなんて羨ましい
一度は住んでみたいところだ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:15:23.92ID:hbb5UsrG0
朝日の常とう手段、左翼のプロパガンダ

アメリカも韓国も日本より給料が多い!日本も左翼に政権を渡そう!!

物価を考慮せず、ドル換算の給料だけを計算して、自民はダメだから左翼に政権を渡せと繰り返す
アメリカも韓国も物価上昇が大きく、給料が倍でも生活が楽になるわけじゃない
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:16:08.71ID:RMlCXBEV0
給与二倍でも生活コスト三倍かかるやんけ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:16:16.30ID:RBFfLfx30
アメリカが嫌いになった人は、カナダに移住するくらいだから
行くならカナダがおぬぬめ

寒いけど
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:17:18.67ID:eLO6+pqW0
国内の市場はシュリンクしていくだけなんだから
海外に活路求めるのは当たり前で
こんなことも分からないのがネトウヨ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:17:50.60ID:DaVNScX00
若者がどんどん海外に流出してるぞ
日本の政治があまりにもクソすぎて眞子さまですら逃げ出す始末
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。