1えりにゃん ★2023/05/19(金) 07:43:01.10ID:snlass3R9
ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使は18日までに、ロシアの侵攻で破壊されたウクライナの鉄道インフラ復興に際し、日本の「新幹線」のような高速鉄道の整備を検討していると明らかにした。
日本政府や新幹線の製造を手がける日立製作所と協議していると説明。日本の技術に強い期待感を示した。
コルスンスキー大使は、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を前にインタビューに応じた。この中で「国家インフラ開発プロジェクトとして、スピードと快適性の観点から新幹線に似た全く新しい鉄道システムを建設する可能性について、協議を始めた」と明言。高速鉄道網の整備に関し、運行システムを含め高い技術を持つ日本の支援を望んでいると語った。
さらに、破壊された建物や道路の再建にとどまらず、「ウクライナの経済を近代化させるプロジェクトを実現させたい」と強調。インフラ分野のほか、主要産業である農業分野への投資も訴えた。
ロシアによる核兵器使用の脅威にさらされる中、G7に軍事面でさらなる支援を要請。「国民を守るためにはできるだけ多くの高性能な武器が必要だ」と訴えた。ロシアが2014年に併合した南部クリミア半島を含め、全ての領土から撤退することが対ロ交渉に応じる「最も重要な前提条件だ」と、ウクライナ政府の立場を改めて示した。
武器供与に制約がある日本が果たす役割については、「他国の復興支援で培った経験があり、金融大国でもある」と語り、軍事面にとどまらない独自の貢献の在り方を歓迎。港湾都市オデッサに横浜市が浄水装置を送るなど、自治体レベルでの支援に謝意を示した。
日本が受け入れているウクライナからの避難民は約2300人。欧米に比べれば少ないものの、コルスンスキー大使は「大きな数字だ。多くの学生が授業料の免除を受け、大学で学んでいる」と評価した。また「避難民が困難な時期に地域の人々に受け入れられていると感じることが非常に重要だ」と述べ、日本の市民に協力を呼びかけた。
時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8d59ad14551e30f561a3fcce05cff78485731b (´・ω・`)でも終戦が何年先になるのか分からないのよね?
3ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 07:44:29.41ID:jpTOIGZO0
よし無償支援しよう!財源は所得税と消費税増税でどうか?
ウクライナは中国と仲がいいし、中国の高速鉄道を通す予定だろ
欧米は戦車ミサイルくれたんだから平和国家のジャップさんは新幹線ぐらいくれるよねってか。
14ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 07:51:06.83ID:4fTv2TM70
新幹線なんて一切何の優位性も無いのに
日本が金出すくらいかw
17ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 07:57:38.13ID:MZLSkrKG0
日本人はお立てると木に登るそうだが
新幹線作ってくれるだろ?なあ?
ウク政府
いや新幹線の肝は保守管理だから無理。
一般の鉄道網のお手伝いで十分
19ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 07:59:13.49ID:GXjlfqqG0
こいつらもロシアと同じでやっぱりソ連人って頭の中に入れておいたほうがいいぞ。
20ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:00:30.18ID:YiJD4aOl0
新幹線の線路幅はヨーロッパ仕様だから、ちょうど良いね。
「現在のロシア仕様の線路を、全て交換して欲しい」って意味かもね。
陸続きなんだし欧州と一体化したシステム導入したほうがいいんでは
23ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:00:54.87ID:YiJD4aOl0
新幹線の線路幅はヨーロッパ仕様だから、ちょうど良いね。
「現在のロシア仕様の線路を、日本の金で、全て交換して欲しい」って意味かもね。
25ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:02:16.62ID:94dNjKP10
ドイツのICEやフランスのTGVに対抗する為、ウクライナ⇄ポーランドに新幹線を敷ければ価値は高いよ
無理
ウクライナで利益でない
もっと安くてふさわしいものを選択すべき
27ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:02:19.65ID:sJrjKskE0
新幹線が必要ないほど領土が小さくなっちゃう可能性高いよね?
28ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:02:23.25ID:p5z/zbMB0
弱男アノンが顔真っ赤にして怒りそうだ
29ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:04:38.78ID:7+RmoRCf0
はえーよ ロシア追い出せるかも未定なのに
どうせ技術やらなんやらを追加で支那に流すだけだろ
ロシアがアレなのは確定だが
ウクライナはウクライナで腐敗が酷いし
今の流れも間接的に支那の台湾侵攻を補助してるフシがあるからな
>>4
もう日本ではリニア作れないんだから、ウクライナで作ってあげれば ウクライナが言っている高速鉄道ってリニアじゃない?
まあ更地に作るなら簡単だろうね
土地収用も簡単そう
36ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:08:48.55ID:IGVuNz5H0
欲しがりません勝つまでは
37ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:09:37.76ID:5sroR+Rz0
ウクライナと佐賀どちらが先に完成するだろうか
40ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:12:56.77ID:maythwk20
戦後はEUの対ロシア最前線基地として
ウクライナを韓国のような経済国に育て上げるつもりなんだな
分裂した朝鮮半島と構造似てきたし
42ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:14:04.21ID:4fTv2TM70
>>23
大事な事だから二回言いましたw
残念ながら間違ってるぞ
ウクライナはロシアゲージ、1520mm
標準軌ではなく広軌やで 43ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:14:05.12ID:cByh6LVW0
新幹線を勘違いしている可能性がある
新幹線は遅れや事故を無くすために新幹線専用の線路にしている
TGVと大きくシステムが違うから近隣重視してフランス仕様にした方がいい
日本に来た元ウクライナ高官が
新幹線の快適さに感動したらしい
世界にはばたくN700S
46ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:16:33.85ID:q4jYgbU/0
>>5
中露の同盟関係から考えるとそれは有り得ない 48ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:17:06.21ID:jrzZ+vEX0
上から目線で物乞いする白人の国
ウクライナの土人には新幹線は運用できないだろ
戦時中でも多数の政府高官が汚職やってるようなクソ国家だぞ?
Залізничні фотографи покидьки
54ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:20:19.08ID:Oep/qEJn0
デザインがダサい
>>49 の続き
必要なのは貨物
旅客だけでは話にならん 岸田みたいな能天気なヤツが総理だと世界中からたかられて一文なしになりそうだ
58ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:22:51.17ID:OSqgjgvC0
金出す気ないやろ
じつはロシアと狂言やってるだけなんちゃうか、こいつら
>>51
土人の中国でも高速鉄道は営業してるんやで もう勝利前提で復興ビジネスどうすんべ?という感じになってるらしい
期待してくれるのはうれしいが、ICE網に直結した方がウクライナにはメリット大きんじゃないかと思うけど
ゼレ 普通TGVとかだと思いますがフランスが嫌な顔するんです
64ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:25:00.88ID:sgvTZNam0
嘘くさい
ウクライナに新幹線なんて無用の長物だろ
単に日本の金が欲しいだけ
●ワルシャワ
▲クラクフ
●リヴィウ
▲ジトーミル
●キーウパス
●キーウ空港
●オデーサ
▲ミコラーイウ
▲ヘルソン
▲メリトポリ
●マリウポリ
● 速達型
▲ 各駅
68ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:25:42.83ID:tgrhtcFJ0
日本国内のインフラが腐ってるのに
他国まで面倒見る余裕ないよ
69ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:26:04.49ID:iTLUFunH0
>>3
ブタ積みのドル国債の利子でよかろ、バカが多いから財務省が増税しやすいように誘導するんやで
税金はただの調整弁な、金持ちが突っ走しらないようにする手綱やで ゼレンスキー 「こんな時に何も行動できない国連など解体してしまえ」
ゼレンスキー 「日本主導で平和のために新たな国際組織を作ってほしい」
広島こそ新しい国連の場所にふさわしい
これからは日本の時代だ
復興というが前は新幹線なんてなかっただろ
まずは以前の水準に戻すことが先決
ウクライナさんはどちら好み?
・通勤電車みたいな白色の高級スリッパ
・緑色のチンコミサイル
将来宇露仲良くするために
キーウからモスクワに新感線を引こう。
お隣さんだしな。
不良国家を分轄統治して軌道修正して生まれ変わらせてくださいが筋だろなめてんのか?
78ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:28:05.61ID:iTLUFunH0
>>64
ヨーロッパに新幹線はマッチしとるよ、飛行機みたいにワンクッション置かないからユーロ間の移動がスムーズ
ドイツからオランダにいくのに飛行機乗る奴いないからな 79ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:28:23.02ID:r7CgKeFJ0
どう考えてもヨーロッパの鉄道に直結しないと意味ないし協力できるところってトンネルと橋くらいか、でも国土が平坦だからなあ
まあ、ミサイル隠しておくトンネルと都市の地下駅は必要だろう
新幹線はやめたほうがいいよ。
とかくかねがかかる。
建設費の償還済んでるはずの東海道・山陽新幹線でも、たった500キロかそこらの、東京~新大阪とか、新大阪~博多とか、1万4千円もするし。
同じくらいの距離のパリ~アムステルダムとか、パリ~ニースとか、TVAは買い方によっちゃあ最速の等級の列車で3000円ちょいだろ。
それに、地続きなら通し運転のできる
ウクライナ調子にのりすぎやろ
アイツら元々日本に害することばかりやってきてるのに
新型E8がたまたまウクライナカラーに近いな
でも世界に広めるべきは傑作N700
>>55 の続き
ロシアの国内貨物輸送の割合
・道路 60%
・パぷライン 15%
・鉄道 15%
ウクライナに貨物鉄道を敷いたら15%はイケルってことね そりゃあイチから復興するのなら新幹線だよな
普通の鉄道やってどうするw
89ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:29:57.34ID:69ob7oSE0
話にならん、汚職が酷すぎてそんな大金動かすもんはまず無理。
ウクライナはまずEUが求める程度に政治がクリーンにならんと
90ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:29:58.24ID:YlNyNNQ30
金誰が出すんだよ
ユーロタイプの高速鉄道で十分だろ
91ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:30:06.52ID:la2Oq/H90
主要都市間完全地下化の高速路線だろうな
94ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:30:21.58ID:iTLUFunH0
>>81
普通に買ったら2万弱やん、めっちゃ特殊な買い方せなあかんし 95ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:30:22.03ID:1hPCjVR50
日本人の税金からですか?
96ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:30:45.41ID:CPoMYNrP0
>>56
そのノー天気な岸田自民を補選で全勝させた白痴国民だがいるんだとよ
卍卍 >>72
岸田「預金封鎖すれば難民を養っていける」 ウクライナがこんなに金に汚い民族とは思わなかったなあ 要求でかくて貧困ビジネスに近いもの感じるわ
>>81
山だらけでトンネル掘る必要ある日本と海外をいっしょにするなよ ロシアはバラバラになる国
ガチで歴史的な領土回復チャンスですよ
張りに張るべきタイミング
サハリン2で9000億円だまし取られたことを忘れない
104ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:33:10.70ID:6os3XUT40
もしや、タダで敷いてもらえるとか思ってる?
ゼレンスキーじゃなくてクレンスキーだなW
щ(゚Д゚щ)クレクレ
109ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:35:41.83ID:iTLUFunH0
110ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:35:59.74ID:Y994dtF90
戦争終わらせてから言え
111ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:36:57.00ID:iTLUFunH0
>>101
アカヒやパヨが落ちた犬を棒で叩くなの大合唱するで
ソ連崩壊時も凄かったし 113ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:37:11.80ID:maythwk20
114ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:37:54.14ID:9r7XvUGo0
武器を出さないかわりに日本国民の税金で新幹線を作ってやろうとか言ったのかな
116ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:38:16.42ID:DNzS3g9X0
危険 関わるな
日本は金が無いのに搾り取られる
そういえばウクライナはソ連邦だったから広軌なのか?
標準軌にするなら日本からは新幹線になるんだな
118ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:38:58.26ID:kNvR6TuN0
中国が先にリニアを売りに行くわwww
119ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:39:07.11ID:ZPDECy5p0
人口4,000万人でインフラ維持できるか考えよう
120ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:39:08.21ID:PBnvuj9a0
技術ではなく金でしょ。そんなの今後の日本では多数派の氷河期世代が許さないとは思いますが。
負担が大きすぎるから
支援の2割は汚職に流れてるらしいよ
日本は1兆円支援してるから2000億円は私物化されてるということになる
123ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:39:33.81ID:24Q12r140
>>30
何で無関係のリニアを持ち出してくるんだい? 124ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:39:39.80ID:kNvR6TuN0
中国が先にリニアを売りに行くわwww
125ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:39:46.51ID:9r7XvUGo0
>>3
冗談だろ
何でそこまでこっちが支援しなきゃならないんだ?
自力でやれよ 126ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:39:48.87ID:AmOYCPrs0
ただしタダでくれ
127ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:39:58.53ID:hIHk6vwo0
要は見返り無しで金と技術を寄越せと言ってるわけだ
でもそれは筋が違うだろう
ロシアの侵略行為した結果に対して他国が無償援助するのはおかしい
キッチリ賠償金を取り、そこから正当な対価を支払うべきだろう
焼け太り狙いで第三国に援助をしろというならマッチポンプにしか見えなくなる
128ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:40:04.70ID:PBnvuj9a0
>>114
金を出すのは全額を日本政府にと言ってるが 130ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:40:32.12ID:9r7XvUGo0
乞食に優しくすると増長する
正にこれだな
クソが
ロシアもクソだがこいつらマジでクソ
131ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:40:36.52ID:EBfdUkeg0
互換性無いんだから欧州の高速鉄道使っとけや タカリ野郎
>>124
日本はただで作るから金とる中国とは違う >>1
言っておくが、お前ら?
米国からの4億ドル横領してたのはこいつらだからな?
それでも支援しろとか糞野郎だよな? 日本も見返りは貰ってるけどなロシアの戦力削って貰ってるし
136ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:41:48.92ID:o/3idpGN0
日本といえば半導体やろ
ちゃうの?
>>46
中宇も同盟関係だったはずだけど、糞の役にも立たなかったしな
ウクライナはブルーチーム入りして中露と対立するのが既定路線だわな しかし1年前には考えられないスレの流れで安心したw
141ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:42:28.31ID:9r7XvUGo0
>>121
甘い汁ちゅーちゅーしまくって調子こいてるんだろうな
ロシアのクソさは変わらないがコイツらもクソでしか無い たぶんロシアにインフラ破壊されたから、西側はロハでウクライナ復興して当たり前
ぐらいに思ってんだろうな、まるで北欧の朝鮮人
143ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:42:38.76ID:zvxOt1TJ0
まあ金を配るより、こっちの方がいいんだよな
金だと上層部が自分のポケットに入れておしまいだからなw
ゼレは原発についても日本に期待してるんだよなぁ
日本は原発でやらかした国のイメージを払拭できる
>>120
岸田は氷河期なんて眼中にないでしょ、難民受け入れと言ってるし、生活保護も受けられないよ 149ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:44:13.45ID:PBnvuj9a0
これで小泉進次郎世代以下の自民党議員は
今後落選確定でしょ。
岸田が一時的にであっても今年についてはウクライナに支援すると金を渡すらしいからな。
今後の自民党公明党維新の会には決定打になって、今後の票田になる氷河期世代以下の負担が大きくなると目に見えた段階で最大有権者数の氷河期世代が自民党公明党立憲維新などのウクライナ支援に賛成した連中へ退場する決断を下すだろう。人間は自らに実被害が発生して初めて被害を認めるものである。>>1 150ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:44:21.08ID:ZPDECy5p0
日本も人口減少で社会インフラの維持ができなくなるというのに、よく考えてね
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のため高齢者の年金、健康保険を支えられなくなり鉄道、道路の社会インフラも維持できなくなる。
また治安、国防、行政サービスに充てられる人も金もなくなる。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
>>146
原発楯に使う連中だぞ
事故ったらまた日本のせいに 153ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:45:09.06ID:IyjFu/070
いいんでないの?普通ならドイツやフランスのTGVななるし
資源開発で北海道が潤うな
もう樺太の広軌も新幹線にしてしまおうぜ
くれくればっかで学ぶ気も無いからまともな運用出来なそう
156ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:45:54.14ID:kNvR6TuN0
川勝知事が邪魔してるリニアを、日本より先に中国が世界中に販売するわ!
>>1
アメリカからの武器を横流ししてアフリカに売り払ってるらしいな
ゼレンスキーたちはクズ野郎だからな
着服、横流し、窃盗、強盗の犯罪者集団 ゴールド暴騰でちょっと増えたから
ウクライナ株に乗り換えたいな
政府的には恩を売っておけば日本有事の際にあの時タダでしてあげたから返してねってことが出来ると考えてると思う
>>150
人口が減ったら公共事業減らして都市に住めば良いだけ ソウル脱線事故からわずか4日、今度は高速鉄道KTXが故障で止まる
https://www.recordchina.co.jp/b904204-s39-c30-d0191.html
韓国ネット
「韓国は後進国に急降下している」
「安心して電車にも乗れない国になってしまった」
「国民はもう国を信じられない。自分の身は自分で守るしかない」
「与党は文政権の時に鉄道管理をおろそかにしたことが原因と主張するだろう。」
「前政権を批判するのではなく、ちゃんと仕事をしてほしい」
「大きい事故の前には小さい前兆がみられるもの。しばらくKTXは乗れないな」
「そういえば鉢山駅にあるエスカレーターは何カ月も故障したまま放置されている」
「大統領が安全を重視する官僚的思考を捨てよと言う国だから、今後も次々に問題が発生するだろう」 樺太からロシアに繋がってないパイプラインが引けるな
北海道あったかいどう!
ドイツ 「中国の一帯一路は民主主義、自由の精神とは一致しない。」
EU 「一帯一路は自由貿易を打撃し、中国の利益を最優先している」
170ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:50:45.04ID:PBnvuj9a0
>>147
氷河期世代は本人達で2400万人
既婚が800万人
独身が1600万人
うち地方住みが1400万人
氷河期世代の両親の殆どの寿命は残り15-25年程度(ほぼ60代から73歳以下に集中)
そして氷河期世代の年齢は広義で今年40代とその前後3年以内のため失業しやすくなる。そして株高賃金安の傾向で株価に関わらず経営判断で氷河期を優先的に切る傾向があるために、今後の流れは容易に予測がつきやすい。 オワコン中国w
中国は今、受注が取れないという深刻な状況に直面している
https://www.recordchina.co.jp/b909324-s111-c20-d1111.html
最近、中国では多くの人が「あの外国からの貿易の注文はどこに消えたのか」を話題にしている。
内需で中国経済を救えるのか?などの話題も出る。
中国企業にとって新たな顧客を得ることは容易ではなく、
急務は海外で開催される展示会に参加して、
古い顧客との関係を維持することだ。
例えば、湖北省は東京、大阪、名古屋、奈良、神戸などを回って交流会を開催し、
三菱商事やイオンなど40社を訪問した。山東省も東京都内で企業交流協議会を開催した。
目的は日本側から受注を獲得することや、新たな取り引き相手を得ることだった。 恩を売るのも助けを求められないと売れないからね
助けを求められたら恩を売るチャンス
世界中に恩を売ると言っても求めて来ない国には売れない
175ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:53:06.30ID:PBnvuj9a0
維新も氷河期死ねとか言ってるし、東京の生活保護が日本で最も優良なので、これまでギリギリ働けた氷河期世代は経営者による氷河期切り捨てで、氷河期世代の多くが自然と東京に集まります。
176ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:53:20.66ID:E4VBmYL70
インドネシアみたいに裏切らないと良いけどね
そもそも作ってもまた壊されそうではある
負けたらロシア系住民弾圧の賠償金払わないとならんよね
そんな余裕ないでしょ
敗戦による戦争賠償は、ベルサイユ条約でナチスを誕生させてしまった反省から
戦争賠償はやらない方針に変更したんだよな
ロシア割譲で千島列島とサハリン返ってくるならタダでも構わんな
まあ金の恩は蔑ろにされる可能性は高い
トルコみたいに金じゃなく人道で人を助けたようなものの方が強い
>>173
あれだけスパイがどうだとかで中華共産党が投資環境悪化させてるのだから地方の奴らが投資誘致しても無駄だろうな。中華で役人とあっただけでも捕まりかねない。 ロシアが負ける展開は考えられない、いざとなったら核を使うだろ
>>119
それだけいれば充分だろう
ウクライナには新幹線もいいけど自動車も売ろう、というか工事を作ろう
ウクライナは工業国の側面もあるし
ヨーロッパとの合弁会社でもいい >>179
欧州評議会がゾンビ状態から復活して
ロシアの戦争犯罪の被害を克明に記録し始めたよ
補償の責任を負うべきだ→EU方面大賛同 え?日本に技術なんかあるの?
昔はいざしらず、今はアプリすらまともに作れない体たらくじゃん
ロシア解体やCSTO解体はほぼほぼ既定路線となった
>>187
悪口言うためだけに記録して何がしたいのかねw 北方領土程度で新幹線は割が合わないな、サハリンもくれるなら考えるが
ゼレンスキーぶっ殺すしかないね
中東でアイツに似ている武器屋がいるよ
他人の空似か本人かもしれない
197ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:02:11.19ID:CjnT3mB30
核廃棄物処理施設建設を協力してやれ
日本の蓄積された廃棄物全部収容させる条件で
ウクライナに新幹線なんか管理する能力ないだろw
その点は中華以下だしw
ウクライナ新幹線が秒速で開通したら
いまゴネてる川勝とか佐賀とか何なのってなるよな
あんな戦地に新幹線とか夢あるな
ユーロスターとかと一緒に走る夢の様な光景
しかも費用は日本持ち。そして朴等はEU入り
スゴいニダ!とか皮算用してそう
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
ウクライナは日本の農業技術にも期待しているね
日本の儲からない品種改良農業がウクライナ穀物の品質をバク上げする
日本の農業が初めて採算性を獲得する
兵力で加勢できてないから
こういうので全張りしとかないとね
勝ち馬に乗りまくれ
ガチでウクライナ株購入方法を調べるわ
アンティーク金貨はそろそろ引き時やろ
>>23
レールの形状も敷設の仕方も架線給電も運行システムも互換性無いんですけど。
精々、別の機関車でゆっくり牽引して運ぶくらいのことしかできない。 新幹線に多額の費用かけるより、国民の生活復興が先だと思うけど。
>>7
EUに入ること考えたら欧州のICEとかTGV規格を導入したほうが将来の直通運転がしやすいだろうから、日本人でもウクライナに新幹線企画を導入する事はメリットがないと思うよ。どうもウクライナの首脳たちは戦争当初の各国に支援を求める口上で韓国に日本の侵略、日本に原爆の話をしたりと思いつくことをその場限りで言っているような気がする。 216ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:11:03.86ID:PBnvuj9a0
>>177
岸田の息子が三井住友や慶應義塾だから
安倍晋三みたいに消される可能性は極めて高い
なんせ今回の件で日本の票田が反自民公明維新に傾くから。実質投票率40%(投票者数4500万人)のうち50代以上が70%で40代が15%、20代と30代の投票率は40代より良くても全体の票数からするとわずか15%
ウクライナ支援は近く頓挫するのは目に見えてるな。 中国は日本の工作機械がないと何も製造できないw
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1699285/
中国はハイエンド工作機械は9割以上を輸入w
ほとんどが日本とドイツからの調達だ。中国のハイエンド工作機械には
精密性と安定性に欠けると。どうしてもシェアを獲得できないのが現状だ。
中国で作られている工作機械も、海外から輸入した部品を、国内で組み立てているだけだw。
基幹部品の研究開発では、さらに何十年も研究しなければ追いつけない。
10年以内にハイエンド工作機械の国内供給8割を目指すとしていたが、
ふたを開けてみれば1割にも満たないのが現状だw
中国の製造強国への道のりはまだ遠そうだ。 218ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:11:34.56ID:jna4QFFo0
ロシアが解体されるから日本から欧州まで繋げばいいね
219ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:12:06.65ID:xJ2/+/940
キッシー「俺が全額払ってやるから心配するな」
>>23
フランスやドイツから技術移転を受けたほうが良いと思うぞ。韓国や台湾みたいに、他国との乗り入れがなくて急峻な地形ならメリットが大きいが、ウクライナのような国土がひろくて大きな都市が連続していない地域は欧州方式のほうが施設もランニングも安い。 >>43
同じ線路でTGVも貨物列車も走る、同じTGV車両で200km./h越えて突っ走ったり規格の低いローカル線々路をゆっくり走ったり、優秀。 223ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:13:02.71ID:+wTs+aLK0
ウクライナはシベリア鉄道通ってないのか
224ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:13:10.53ID:PBnvuj9a0
>>208
三井住友のダーティーグリーン関連銘柄じゃね
三井住友銀行は中小企業に対しても緩いから
グレーゾーンの事業にも緩いんだよ。 226ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:14:21.94ID:PBnvuj9a0
>>219
途中で頓挫したら残債を岸田家と宏池会メンバーで払っておくれ。首吊りしても不足するけど無いよりマシやろ。 228ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:15:28.72ID:UVMpcG4m0
>>1
つか、あり得ない話を前提とするのもアレだけど、この手のパッケージは
「時間厳守の運行」「定期点検」
を受け入れ側が大前提にしてくれないと成り立たないんだわ。
だから各国でやりっぱなしで安い中国高速鉄道に切り替えてる訳で。 >>72
白豚「何喜んでるか知らんが、猿が人間の資産を持てるわけ無いだろ?」
特ア「あるとしてもそれは日本のではなくわが国のもの」
世界()「日本が悪い」
もちろんクズどもはいつでも適当な理由を捏ねて取り上げたり"そんなものなかった"事にする気満々
核に限らんが、世界を壊滅させられる武力を持たない限り、連中はどこまでも頭に乗る >>213
米軍が駐留してて国連軍司令部も横田にあって
別に今までと大して変わらんけど 231ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:16:55.58ID:PBnvuj9a0
>>218
飛行機で良いですよ。時間がかかりすぎて
コストが高すぎるから。鉄道てのは一路線400km以下が損益分岐点の経営限界だろうなあ。
世界一鉄道料金が高品質の割に安い日本の鉄道料金での経営を踏まえると。
500kmを超えた鉄道経営は破綻しやすい。 もし日本が北方領土を軍事力で取り返そうとした場合、海戦を制するのは日本だ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641989342/
ロシアメディアが指摘
ロシア艦隊の能力には、ロシアの多くの愛国者たちが不安を感じている。
敵は強くて立派なのに対し、わが国も同盟国もそれほどではないからだ。
2021年 ロシアと中国の合同演習が行われたが、「有事」に中国海軍が
千島列島でロシア軍とともに戦うことはない。千島列島に興味はないからだ。
自国の犠牲を払ってまで他国の利益を守るというのは中国共産党の方針にまったく合致しない。 233ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:17:38.05ID:iJE7K8bn0
ロシア人を抑留して日本⇔ウクライナ鉄道を建設しよう
234ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:18:04.26ID:ck++cfKy0
日本に集りたい
焦土化した都市の復興には高速鉄道が必要だから
新幹線タダでクレクレが見え見えですぞ
日立はヨーロッパで車両作ってて信号システムもそっちの作ってるだろ
ネトウヨの皆さまはご心配なくw
237ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:18:13.21ID:1DoCGzQj0
ユーロ圏と共有したほうが乗り入れしやすいだろうし車内広いやろ
ウクライナ 戦争終わったら
世界中から援助がきて
日本より発展しそうなんだがw
日本も昔焼け野原からアメリカの援助で先進国になったし
川勝「ウクライナで失われた命を全量戻さない限りウクライナ新幹線建設には反対だ!」
>>4
これから100年かけてロシアから戦後補償金が入るから 242ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:18:37.28ID:PBnvuj9a0
ウクライナ支援を断ち切るには
まず三井住友を今年中に切ることからでしょうか?岸田センセ?(笑)
244ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:19:22.26ID:lPutwREF0
それはさすがに調子に乗りすぎ
新幹線とか言ってる場合じゃないだろw
もう国が残ればマシってレベルなのにw
246ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:19:40.36ID:WD2Ih8Zq0
四国にすら無いのに、四国の人可哀想
247ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:19:46.03ID:9UwqIrtg0
国民性というか、アフリカや南米の国々を見ていると、
永遠に成長できないんじゃないかと思えてきます。
温暖な地域の人は、あくせく働くことをしません。
それが文化とも言えますが、経済成長という面からみるとマイナスです。
結局、産業が発展していきません。
日本が高度経済成長できたのは、国民性として真面目で手先が器用で
物作りに向いていたという事が大きかったと思います。
しかしながら、同じようなことを世界に求めてもムリだという事です。
そういう意味でも、これから先、製造業で大きく成長するところはもう、
世界に残っていないと思います。
成長できた国は、すでに成長してきたとも言えるわけですから。
エミン・ユルマズ 投資家
>>238
池上氏は説明の仕方がうまいだけであって、言ってる内容はトンチンカンなこともあるから信用しない。 250ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:20:34.08ID:yTa2RVqw0
なんでもかんでも頂けると思ってるのがやばいぞ
ほーら始っただろ だからウクライナは滅んだほうが良いって最初から言ってたんだよ
そもそもウクライナは開戦前からデフォルト寸前の国家だったの
>>240
川勝「死者の遺伝子まで調べるのが科学」 253ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:20:46.89ID:uEVN/AAt0
どうせたかられるだけ
相手には金を出す気はないからな
254ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:20:49.31ID:PBnvuj9a0
>>241
ソ連解体時にはそんなの日本には払われなかったし、北方領土も返還されなかった。ソ連加盟国は嘘つきばかりだから日本にとってロシアもウクライナも金の支払いには損しか出ないのが今までの実績で今後もその可能性が極めて高い。 256ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:21:11.88ID:sJrjKskE0
257ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:21:12.53ID:+apYUbda0
>>241
ロシアは払わないけど
陥落したクリミアには米海軍基地が入るから
アメリカから基地使用料はもらえる 258ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:21:39.57ID:0Qm9xiyh0
技術も費用も日本持ちで、っていう事だろ
白いチョンは厚かましいわ
260ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:22:11.90ID:uEVN/AAt0
>>238
その理屈から言えば
中国も沖縄に上陸することは不可能なんだよね >>241
まーた非現実的なこといってる
こうゆう根拠だよ 263ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:22:41.34ID:PBnvuj9a0
>>259
日本政府が氷河期世代2000万人にしてきた事を思い返すと冷たいのはどっちなんだか(笑) 264ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:22:52.95ID:uEVN/AAt0
>>257
で、日本からおもいやりが支払われる、と ソ連解体時に領土返還が無かったのは
ロシアが何の手続きも行わずにソ連の正当後継者ぶったから
ロシアは正式な常任理事国ですらない
>>99
ロスケと同根だしな。ロシア人とウクライナ人と別民族になって100年くらいしか経ってない。
どっちも3~4世代内に相互にご先祖要る人ばっかりだしな。 267ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:23:40.97ID:PBnvuj9a0
>>260
国民全てが電通社員な訳ないだろ。電通なら騙せられるだろうけどさ。 ロシアが負けたらびた一文払わんぞ わかってんのかそこのバカ
ロシアが勝って好きに再建させれば一番いいの
中国コラム 日本は中国に最も力を貸した国だ
https://www.recordchina.co.jp/b580818-s0-c60-d0038.html
70年代の中国にとって、日本のODAはまさに命を救うお金だった。
当時中国はようやく安定し発展が待たれる時期だった。西洋国家と良好な関係を築いていたが、
最も多くの資金を出し、最も必要としていた技術者を派遣し技術的な援助をしたのが日本だ。
日本を憎む中国人も少なくないが、日本は中国の発展に力を貸してくれたのだ。
30年以上に渡り、日本は中国を援助し続け、日本の援助により中国は空港や地下鉄といった
インフラを整備することができた。中国の資金が豊富になった21世紀以降は資金的な援助から
徐々に環境保護や人材育成などの援助に変化している。中国の急速な経済発展における
日本の貢献はとても大きく、否定することができない事実である。 金払えんのかよ?
まさか乞食する気じゃねーよな
ゼレンスキーちゃん?
おもうんやけど仮に日本と中国がロシアウクライナみたいな状態になってもウクライナは日本に援助してくれるか?
ぜったいなにもしてくれへんやろ
>>121
東京オリンピックと較べたらマシじゃん。
比率が逆だったよな。8割5分が開催に必要無い金で中抜きされた。 273ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:24:46.99ID:ck++cfKy0
上陸しない❌
上陸できない⭕
日本の軍事力と海自の戦力舐めすぎだろ
>>265
北方領土が返還されなかったのはアメリカの意思な
ソ連崩壊後のロシアなんてアメリカに従うしかなかったわけだから 276ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:25:43.52ID:lPutwREF0
ウクライナ「費用はロシアが払います」
277ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:25:45.07ID:UYwRByrp0
川勝が日本のリニアを阻止している間に、中国が先にリニアを開通させた。これからは日本の新幹線より中国がリニアを世界中に販売するわ
これだけの侵略をしておいて、ロシアに何もないなんてことはない
安保理常任理事からはもちろん排除されるし、安保理自体も見直される
ロシアは天然資源だけは豊富だから、アメリカも西側もそれを担保にウクライナ
支援をしているわけ。国際法という理念だけじゃない。ちゃんと計算してる
CSTO解体も既定路線
G7の裏で中国がCSTO取り込み会議やってる
281ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:27:35.28ID:PBnvuj9a0
岸田は道半ばで死ぬんだろうな
高血圧の中でも酒飲みで政治家は
ストレス溜まると故中川大臣同様に突然死しやすいんだよ。高血圧であっても酒飲みでないなら
そのリスクは非常に少ない実績が多いし。
岸田ジュニアは政治家には向かない。
林も河野も岸田の担当してる政策と同じでしょ。
その間だけは今の条件で官僚の書いたシナリオなんだから誰がやろうが結果は同じ(笑)
ロシアはバラバラになるよ
それ以外の具体的なストーリーがあったら教えてほしいレベル
>>278
侵略戦争して解体レベルの罰を受けたのは後にも先にも日本だけ 286ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:28:05.05ID:TGebH5XS0
天然資源的にも穀物的にもウクライナと太いパイプと繋ぐのは悪くない
金は将来別の形で返してもらえばいい
288ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:28:32.94ID:2o9Lb+Rk0
アホの岸田ならプレゼントしかねんなw
290ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:28:54.46ID:ANhd3Goo0
リニアじゃダメなん?
>>282
分裂する確率は相当高いだろうな。そもそもが連邦国家だし多民族国家だから 貧乏人がベンツくれ言ってる様なもん、中国にめぐんで貰え
>>278
払うわけねーだろ どんだけお花畑なんだよ もう欧米と決裂してんだよ
援助するとしたら金出せって欧米からも言われる日本を置いておいて
西側以外では漁夫の利につけこんだ中国ぐらいだ >>291
アメリカのほうが危ない
ロシアは戦争でナショナリズムが高揚してるけど 297ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:30:09.96ID:UYwRByrp0
これからは新幹線よりリニアでしょ?と中国が言う。川勝知事が邪魔してるリニアを、日本より先に中国が世界中に販売する予定。川勝は中国共産党から勲章授与www
298ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:30:09.99ID:PBnvuj9a0
>>271
まず国力的にウクライナは他国に集ること
でしか外貨を得られないから。
ロシアから格安で買ってたガスや石油も
結局支払いを遅らせて払わなかったでしょ(笑) 299ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:30:13.89ID:6//qE7Sa0
金払わないなら中華列車にしろ
>>292
ムネオ周辺は都合の良い不審死が多すぎる >>290
ミニ新幹線方式なら近隣諸国と直通も可能
リニアでそれができるか? 303ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:31:02.90ID:7J127zAr0
国民ひとり1しゃもじで許して
304ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:31:03.72ID:PBnvuj9a0
>>296
日本人「やっぱり国内2番目の銀行は真っ黒担当なんでね?」 支那は勝ち馬に乗ろうも上手く行かず
一帯一路構想は頓挫
活路を見出そうと中央アジアに首突っ込んでるがあそこら辺昔モンゴル帝国領だったよね?
>>295
んなこと言ったら我が国が一番危ないというか
国民が一つになる要素がもうこれっぽっちもないし >>231
飛行機なんて人類の技術では作れないと思うんだけど・・・。
「揚力」と言えばまぁ何となく分からなくも無いが、
直観的にはどう考えても圧倒的にエンジンやプロペラの出力がぜんぜん足りない気がするんだよね。
つまり、飛行機が空を飛ぶだけの出力を発生させるためには、飛行機の周辺50m前後の空気を
全部圧縮して前方から後方に吐き出すぐらいの気体を放出し続けねばならないはず?
それをやるには、莫大な液体燃料を何十トンも搭載しなければならない。
何十トンも搭載したら、重量が増えてますます移動させる空気の量が増える。
とか何とか言ってるけど、ようするに、だ。
ぼくはXSTATE_AVX以外に対応が必要ないのに、必死に調べてオバカだねって事なんだよ。 308ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:32:45.51ID:ck++cfKy0
欧米に恩を売る為にウクライナ支援は良いけど
ウクライナ自身に恩なんか打っても利益なんかねー
309ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:32:55.06ID:UYwRByrp0
これからは新幹線よりリニアでしょ?と横から中国が割り込み、川勝知事が邪魔してるリニアを、日本より先に中国が世界中に販売する予定。川勝は中国共産党から勲章授与www
>>302
ミニ新幹線w
あんなゴミ、日本でしか使わないから。心配しなくても日立は欧州メーカーとがっちり
欧州規格のやってるよ。だから頼んでるんだろ。日立だけじゃなくアルストムやシーメンス
シュタドラー、この辺がみんな狙ってるだろ。企業からすりゃありがてぇ話だしな 311ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:34:17.58ID:PBnvuj9a0
とまあ氷河期世代以外に日本人の8割以上は
自分の損害を非常に嫌がります。
氷河期世代はその日本人の中でも損害を押し付けられてきましたから危機回避能力はリスクを上回るものを備えており、自然と日本の海外に甘かった政治体制が反転するのもわかりましょうな。いくらクルクルパーの欧米人であっても。
312ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:34:41.57ID:PeyxbRQL0
海外「新幹線の技術くれ」
日本「いいよ!」
↓
日本「あれ?なんで日本の新幹線技術が流出してるんだ?わからない!!」
315ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:36:09.48ID:pBkMMGwc0
ウクライナに技術提供してメリットあんの?
自民党は必ず予算内でやれよな!会計を国民にわかりやすく見せろや!
増税とかふざけるのもいいかげんにしとけよ!
318ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:36:35.73ID:UHm5qlSI0
319ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:36:36.27ID:TBn9bUuu0
モノは良くても運営する側がサボったら意味ないからな
ウクライナに新幹線なんて買う金ねーだろ
手漕ぎトロッコ列車から始めろよ
そうやって金を貯めて
話はそれからじゃね普通?
321ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:37:10.78ID:SAk5eAO30
最早復興でも何でも無く
これじゃ復興に乗じた発展でしょ
湯水の如く金出してるから
図に乗ってアレもコレもと集られるんだよ
樺太はかつては日本領で日本人が住んでたからな、ロシアに盗まれたから返せと言いたい
日本もかつて朝鮮半島、満州まで高速鉄道を敷設する夢を描いてました
夢を語るだけなら自由
結果は悲惨だったけど
>>322
北海道も維持できなくなってて何を今さら アメリカがレンドリース法まで成立させて後押ししてる意味が分かってない
ウクライナは負けないしロシアは戦後賠償確定でもう終わってんだよ
それこそ核ミサイル発射して全面核戦争にでもならない限り、な
326ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:39:56.60ID:aXeKKP+20
すでに日本が復興支援して大都会になる予定なのかwwwww
327ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:40:49.08ID:UHm5qlSI0
>>293
ガリバーで車両価格一桁万円で売ってる
低年式過走行ポンコツベンツでもくれてやればいい
修理も維持もできずに処分料だけ取られて手放せばいい タダでやんなよ。
炭鉱とか麦畑とか担保にとって金を貸す形で。
330ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:41:46.23ID:7fb7jdH30
新幹線はともかく
鉄路大改造?が必要なんだろ?
今は旧ソ連な幅だからポーランドや西側諸国に直接入れないって
TGVのほうが良いだろ
ガラパゴス規格にする意味ない
332ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:42:18.31ID:W92a3/dL0
無償提供なんでしょ😅
また税金上がるな😂😂😂
>>325
アメリカと一口に言ってもだな、ペンタゴンはもうウクライナ支援辞めろと何度も言ってる
ウクライナの勝ち目が全くないから
アメリカの武器の在庫が減るだけだし ヨーロッパの戦争に日本が強制的に巻き込まれてるんだけど
中国が東アジア侵攻したとしてもヨーロッパは絶対知らんふりだろ
それどころか我先に中国に武器輸出して儲けようとしそう
どうせ人手余ってんだし、参勤交代用に徒歩の街道を整備したらどうだろう?
江戸時代みたく、ずらずらと従者を500人とかくっつけて大名行列やるぐらいの人手は
どうせ余ってんだろ?
さすがに大名行列で悪さはしねぇだろ。
新幹線廃止。代わりに参勤交代用の街道、宿屋を用意。
これで地方は、限界まで人手使うハメになってジジババ、若い連中大喜びという
シナリオだよ。
・・・・人手余ってんなら・・・古いゲームを移植したりふるーーいCPUとVDPを
DIP化ワンチップ化したり、ふるーーいゲームの攻略本書いて欲しいナーーーーっ
とか思ったりするけどでも誰もやんないんだよねぇ・・・w
また安請け合いするのかw
ウクオタが資金提供してやればいいのに
>>334
ヨーロッパのNATO加盟国は絶対にウクライナが負けないように援助する
ポーランド外相が言うように、ウクライナは自国のためだけに戦っているわけじゃないのだから
である以上、アメリカが引くこともない 来年トランプが勝つからウクライナ支援は終了、日本も手を引く
341ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:46:00.04ID:erN0pjms0
ロシア解体で権益をウクライナに移した後の話だろ
いくらアホの日本人でも中国のときと同じ轍はふまんだろ
>>325
戦後賠償?アメリカはベトナムで負けてアフガニスタンで負けて何の補償をしたんだ?
バカも休み休み言え 記者のほうから「日本の新幹線どう思いますか」と聞いたんだろうな
344ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:47:46.59ID:jnvspz2g0
調子に乗るな。
耐用期限切れのレッドアローで我慢しとけ。
>>336
TGVはフランスしか買わなくなってる。いまはどこのメーカーも動力分散の高速鉄道車両だしてるから
カネさえあればよりどりみどり。戦後復興でEUや日本がカネだすならメーカーは受注したいだろ
日本政府がカネだしてくれれば日立に便宜図るぞって暗に言ってるのがこのウクライナ乞食 346ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:48:46.98ID:pS/8RO3d0
よーし日本の税金を蒸発させるチャンスだ
増税で賄っちゃうぞぉー
震えて待てよ日本国民め
クリミア取られる前に韓国から高速車両買ってなかったか
ろくに稼働出来ずに廃車になったやつ
あれ弁償してもらえばいいんじゃね
348ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:49:47.98ID:xzch1KRc0
権威主義のジジイ政治屋が安請け合いする
間違いない
ちゃんとしたビジネスならいいが被害者面で新幹線プレゼントしてくれ言うんじゃないだろうな
>>339
ペンタゴンの分析が信用できないとか言い出したら日本が詰むのよ
西側がどんな支援しても無理ってことなの
ロシアの現実的な継戦能力とかも見て分析したことだし ねーねー。参勤交代やろ~~よ~~~。
川沿いに歩いてアヒルやカモを眺めたり、珍しい鳥を見たり、
遠くから赤城山を眺めたりとか。
一番の目玉は、着物の江戸時代風美女が歩いてる絵が見れる点だよw
みんなで遠くの土地までウォーキング、道沿いのお店に寄って
超珍しい食器や茶器買ったりとか、超ゆるい旅がこれから流行るんじゃないの?w
(はやるかっつーの・・・
参勤交代用の徒歩移動路整備w限界まで人手使い切れるw
新幹線なんて、どーーせみんな整備費用も払えないし駅員の給料も払えないんだし
線路の整備費用もどーーせみんな払えないんだし、
べっつにやらんでいいよw
徒歩移動用の整備でいいよw
で、歩いて移動するのがイヤな人は電動自転車で移動w物流は海路、水路整備して
代替wオレ賢いwwwwwwwwwみんな仕事多過ぎて大泣きだよwwwwwwwwwわろすwwwwwwww
ウクライナてば広軌だろ?
在来でもちゃんと整備すればディーゼル特急で200キロぐらいかっ飛ばせるんじゃん?
354ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:53:58.61ID:mz/D+NDe0
個別にモーター仕込む必要がウクライナにあるんか?
355ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:55:06.92ID:x8R2epAQ0
欧州圏に新幹線輸出というまたとない大チャンス
356ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:55:27.81ID:/rFFzCG80
戦費で大変だろうに
復興にかける金は取っとけよ
>>350
開戦当初ならいざしらず、未だにウクライナが負けると思ってるのは
もはやロシア側の工作員としか思えない 358ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:56:18.59ID:Mr55VG9m0
たかり乞食と縁切れよ。
ウクライナなんて日本と何一つ関係ない。
359ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:56:38.56ID:AFwTsEiH0
日本の新幹線売り込むチャンスだとも言えるが
戦後ウクライナに期待か。
>>357
ペンタゴンがロシアに乗っ取られてたらアメリカが終了だろw 361ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:57:47.14ID:aXeKKP+20
362ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:58:12.53ID:yF4fGwSG0
タダで作らせる気だwwww
364ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:58:45.95ID:AFwTsEiH0
フランスじゃないってところがキモか
日本の新幹線なんかじゃないって。普通にClass 800とかの欧州規格車作るだろ
君ら日立を知らなさすぎ、舐めすぎ
>>353
そっか。旧ソ連だからロシアと一緒なんだっけ?ポンコツじゃねぇか。軌道引き直しだね
ビッグプロジェクトw >>42
EUと同じ規格にして繋げたがってるよ。
ロシアと鉄道網を断絶したい。
今もロシアは接続されてるウクライナ東部の線路を兵站に利用してる。 >>361
まぁ昭和20年の夏になっても日本が逆転勝利できると主張してた奴はいるにはいたからね
本気かどうかは別にして 自分はこの戦争の結末に興味ないけど、ロシアは許せないもっと援助しろって言う人でも増税してウクライナを支援しようと言い出すとめくじら立てる奴いるよな
中国はアフリカのインフラを整備しているが資源などでそれを上回る利益を得ているからな
日本はお人好しだから単なる持ち出しになりそう
>>335
おフランスなんて、フォークランド戦争のときに、イギリスとアルゼンチンと両方にミサイル売って大儲けしましたよ。 日本国内もまだ未開通の場所あるのに他国て作るって馬鹿なのかね
376ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:03:54.80ID:AFwTsEiH0
まあ定理の円借款だろうな
戦後特需を取りに行かない国はないだろう
アベノミクスの助け船
✨✨👼ウクライナ復興特需👼✨✨
借款で建造してやって運営で利益得る方式ならいいんじゃないの
まあTGVの方が妥当だけど
>>370
日本人の言ってることなんて偽善だもの
ロシア許せん、プーチンは信用できない、って言ってて
核保有議論なんかも全くないしな
あんだけ核核ってプーチンはわかりやすく連呼してるのにw >>366
どうやって運ぶの? シベリア鉄道ロシアが通してくれるんかの? ムリーヤは壊されてしまったし >>380
日本が核持てば逆に対等な付き合いができるからな
核もないザコ助と対等に話したら独裁者の権威が落ちる 383ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:08:19.63ID:U1SfSjR60
どさくさに紛れてすげー物乞いしよるな。
西側諸国はロシアに勝たせたく無いからウクライナを支援してるだけで
NATOに入れるつもりは無いし完全に信用はしてないと思うぞ
今までのウクライナの腐敗ぶりや中国との関係を考えると距離をおいた方が良いわな
>>380
持ってても打てないってことがプーチンが証明してるけどなw
打ったならいるかも知れんけど、いまんとこいらん。廃絶は言わないけど
持つ必要もないな 386ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:09:01.92ID:6uTk/y6w0
>>375
そんな未開の地に鉄道なんていらんだろ・・・。
畑いじりしてるじーちゃんに、往復6万もする運賃払えとか言ったら
怒られるじゃん。
ぼくは新幹線いらないと思いま~~~~す。 マジでウクライナに対して憎しみしか無いんだが
こいつらいい加減にしろよ
で俺らは戦争もしてないのに増税されると
マジで死んでくれウクライナ、もうひとり残らず絶滅しろ
>>382
5977発の核兵器を東京に配備してからにしてくれw 戦後復興は日本が主体に〜とNHKが言ってるけどなんでロシアが壊したものを日本が直さないといけないの、どこにそんな金あるんだ、お前らの給料半分にすんのか?ゴキブリ
汚職に関しては欧米の監督の元で
国父ゼレンスキーの開発独裁と並行して徹底的に潰せる可能性は無くはない
監視下でGHQ並に強権与えて
というかGHQとして西側主要国が指導してネオリベ国家に改造するのもいいかも
韓国はIMFで滅茶苦茶強くなったでしょ
借款と言ってもウクライナに払う金はないからな
ロシアからの賠償金くらいしかない
>>393
岸田、サミットでウレしょんしてスゲーバラマキしそうだよな
マジでおっかねぇ。日本人の敵。で、まさか壺に票をいれてませんよね? >>212
直通運転のメリットがなあ
ドルトムントからライプチヒまでの列車のトイレが溢れてたくらいだし 他国に乗り入れできないじゃん
ドイツかフランスの鉄道に落ち着くでしよ
俺は事前に言ったからな
ウクライナ支援、ウクライナ信者をやればやるほど
日 本 が 敗 戦 国 に な る
と。
何度も言ってるがプーアノンだのなんだの言ってくるバカしかいない
ロシアは別に何も要求してこないんだわ
ウクライナはひたすらねだる
G7見てろよ、とんでもねえ金額を払う話になるから
開催前に向こうの政治家日本に呼んでるのとか知らないだろ
戦犯国より、侵略から独力で復興支援した大韓民国モデルの方が相応
405ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:28:09.85ID:YmqFj3JK0
406ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:29:21.25ID:GOx2RfCC0
ならず者ナチス国家に加担したということはまた核落とされるってことかよ
>>405
なりそうじゃなくて
そうなってんだよバカかお前
何の為にウクライナ頑張れ報道一色にしてると思ってんだ?
お前らが違和感持たないように現金垂れ流すためだよアホ 408ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:30:01.70ID:uPbetF720
ただではやらんぞ金払え
409ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:32:52.86ID:W3KhOKAQ0
どうせ昔からつるんでる中国のを導入だろw
ウクライナさぁ…
アフリカ諸国とは違う状況って気づいてよ…何でもかんでもタダでは無いし今は兵士の訓練まで世話になってるんでしょ
まずは終戦してからの話だよイメージも悪くなるわ
411ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:34:36.65ID:gQlG7BSR0
日本の税金で新幹線作れやって言ってるんですね
412ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:34:49.61ID:Hio5/itP0
さすが東欧の朝鮮と言われるだけのことはある。
なかなかの心意気だ。
現代ロテムの車両購入してただろ
韓国に頼めよ
ろくに付き合いが無い国にたかるな
鉄道がほとんどやられたんだろ
だいたいポーランドと軌道揃える方が先じゃないの?
そもそも農業内陸国の時点で鉄道は貨物優先
旅客潤がどれだけあるやら
418ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:39:21.70ID:e6GMQSoA0
どうせ金は日本が出せ、ただし高速鉄道は中国製なんてオチだろ
空母や兵器売ったり付き合い深いんだし
419ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:42:29.50ID:kNvR6TuN0
これからは新幹線よりリニアでしょ?と横から中国が割り込み、川勝知事が邪魔してるリニアを、日本より先に中国が世界中に販売する予定。川勝は中国共産党から勲章授与www
420ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:42:30.30ID:kNvR6TuN0
これからは新幹線よりリニアでしょ?と横から中国が割り込み、川勝知事が邪魔してるリニアを、日本より先に中国が世界中に販売する予定。川勝は中国共産党から勲章授与www
ウクライナには分不相応なものである
欧州と繋がりを考えるならフランスの高速鉄道で十分だろう
お金無いだろうし維持できないだろ
地理的にもTGVとかのがいいんじゃね
423ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:46:43.61ID:HwSgbsvu0
何を勘違いしてるのか知らないが、
日本は詐欺だらけ、マフィアだらけ、
中国癒着のスパイだらけの
ウクライナ経済と今すぐ密接に関わりたいとは
思ってませんから。
何で長年の友好国みたいな事を
言い始めるんだろうね?
本当にウクライナという国は好きになれない。
424ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:52:29.08ID:Reb6ylJt0
新幹線もだけど
それ以上にウクライナの鉄道をロシア広軌から
国際標準軌への改軌が重要だと思う
もしウクライナが国際標準軌だった
穀物を鉄道貨物でルーマニア経由で
コンスタンツァ港から出荷出来た訳だしね
フィンランドもロシア広軌だから同様だね
425ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:52:41.15ID:HwSgbsvu0
どうせウクライナの腐敗官僚どもは
日本の技術を中国朝鮮に横流しするだろうから
警戒しないとな。
そういう事もはっきり言わないとね。
ウクライナは地理的に軍事的な価値も
高い事は認めますし、
ウクライナの軍事支援が重要視である事も
理解はしてますが、
ウクライナという国自体はは
現状決して信用できる国ではありません。
信用を得たいならまずは我が身を直さないとね、
演出なのか何なのかは知りませんが
正装一つしないゼレンスキー氏も
そうすべきです。
426ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:54:48.86ID:E+lSoYzH0
勿論日本の寄付でだよな
427ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:55:07.69ID:Reb6ylJt0
>>398
スペインも在来線は広軌だが
高速鉄道は国際標準軌でフランスに乗り入れしてるしね 428ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:56:24.68ID:+9TQW/Q90
ちゃんと金出して買うなら歓迎だが
日本にクレクレの乞食話だからな
韓国製のチョン幹線でももらっとけ
429ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:58:05.71ID:YyeoPCrN0
430ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:00:05.76ID:dqWA/uM30
日本の新幹線は貨物とは別の旅客専用線だから
>>427
日本とは手法は違うけど、スペインは確かFGTを実用化してたよね ウクライナみたいな穀倉地帯ならヨーロッパ式の鉄道のがええやろ
分不相応の高望みは良くない
日本は高速列車建設で赤字確定路線に金出さない
クリミア~キエフの南北線とルハシンスク~リビウまでの東西線を作って東西線の方はポーランドにも新幹線導入して将来はベルリンとパリに接続だな
新幹線はシステム込の複雑なものだから、輸出用に京急をベースにした安価な高速鉄道を考えるべき。
436ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:05:50.65ID:fLJKuQ4b0
米国のテキサス新幹線を観てから決めた方がいいんじゃないかな
クソ ゼレンスキー
建設費とか全額日本負担になるぞ
ゆりかもめにしておけ
世界一を集めるドバイでメトロに導入した実績もある
428 ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 10:56:24.68 ID:+9TQW/Q90
ちゃんと金出して買うなら歓迎だが
日本にクレクレの乞食話だからな
韓国製のチョン幹線でももらっとけ
440ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:12:48.02ID:ooHmsJ+10
>>432
戦争前はウクライナの外貨獲得手段は試練時代の武器と穀物の輸出だったが
戦後は砲弾のよる農地の重金属汚染で耕作すらできない不毛の地になる 441ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:13:58.32ID:E3ON5e8a0
なんで新幹線みたいな高価なインフラ設備をプレゼントしてもらえると思ってるの?
日本国内でも作ってもらえない地域がたくさんあるのに全く意味がわからない。
図々しいにもほどがある。
こんなことするくらいなら四国新幹線作ったほうがまだマシ。
くれくれがすげーな
復興の際はかねくれと?
NATOかロシアから引っ張れよ
>>441
乞食なめんなよw
自分らがおまえらのためにロシアと戦ってやってるって思ってるからな
おまえら血を流してないだろ、感謝しやがれ、カネをだせ
そしたらおまえんとこの国の日立にしてやるって言って下さってるw
しかしそれを受注する日立の欧州鉄道部門はほぼ欧州メーカーみたいなもんという 444ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:20:24.64ID:YPY+mFyh0
コストが高すぎて新幹線なんか輸出に成功しないだろう
新幹線の運賃が欧州の高速鉄道の10倍だと指摘すると、
「そんなに高額の運賃を稼げる新幹線は素晴らしい」と反応するのが、コスト意識のない官僚と政治家だ
真っ当なビジネスマンなら、そんな運賃だから新幹線の海外輸出に成功しないと理解できる
445ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:20:44.22ID:uOoOC4wX0
447ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:21:26.42ID:TMBjXmCP0
頭おかしいだろ?スラブ人
なんなんだよ?この厚かましさは
終始こんな感じだな
腐敗が酷くて核取り上げられた国に
投資なんて無理だろ
451ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:23:19.91ID:PegpMg4W0
適当にATMとして使い潰される未来しか見えないんだけど
ロシアの侵攻終わっても紛争続くでしょ
新幹線はそういう戦いが無くなってから注文してください
日本の新幹線は「特殊すぎる」
海外輸出が うまく行く訳がない
汎用性が乏しく 高コストである
これらを何とかしないとね
メリットがないな
ウクライナは新興国にはならない
戦後は戦前よりも酷い国になる
仮に紛争終結してもロシア国民からずっと恨まれるの確定してるからテロリスク管理無理だっしょ
456ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:25:13.93ID:9jmgJ9yd0
それインフラ復興じゃ無くてインフラ整備では?
確かチョセンの弾道ミサイルのロケットは旧ソ連時代、ウクライナの軍需産業が開発した製品と類似していると言うニュース見た事が有る。
ならば失敗したH3の改良開発の為にウクライナのロケット技術を提供して貰おうと言う発想はどうだ?
>>457
岸田「広島サミット終わったらもうどうでもいいや」 >>460
プーチン「オリガルヒの財産の半分は俺のもの」 それくらいいいだろ日本の水道やら橋等全部直して余裕出てから
463ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:34:21.97ID:DNzS3g9X0
外国人と会うときにお土産を用意する自民の政治家
いい加減にしろよ
もうそんな金無いわ
464ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:36:55.73ID:gca0GOFL0
はやてなら中国に取られちゃったんだから全部あげちゃえよ
ウクライナ政権は自国民を8年間も迫害、虐殺してきた
これは国家とは呼べないので援助をしてはいけない
リップサービスだよ。真に受けない方が(´・ω・`)
470ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:52:42.02ID:rrTYCNDt0
タダでくれってか?
ロシアは嫌いだがコイツらもゲスだな
473ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 11:58:32.39ID:LTV0ACj80
民度が一定水準満たさないと運用できねーんだわw
476ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 12:00:59.17ID:A8A78nsk0
今度は新幹線コジリまーす!
479ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 12:14:53.11ID:KtAbnCtJ0
建設費はロシアに四島とともに樺太、千島列島で請求すればいい
480ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 12:15:26.81ID:O8Q37MVa0
やはり中国製より信頼と安心の日本製だな
>>78
乗るよ。
ドイツは広いし、オランダの特にアムステルダムは国際鉄道の便が良くないから。
ベルリン、ミュンヘン、ハンブルグあたりからアムステルダムに鉄道で行くとは思えん。
バスならまだしも。 482ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 12:28:46.54ID:crfP+ccx0
日本経済が30年停滞したのもマスゴミとパヨのせいだね!
日本の司法が中世レベルなのもマスゴミとパヨのせいで間違いない!
お前らクズウヨって、時空太閤ヒデヨシの連中と精神構造がそっくりだな
483ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 12:31:40.16ID:4g4mEX7F0
新幹線も世界銀行から金借りてつくったからな
484ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 12:32:59.66ID:4cZq7knF0
ゼレンスキー大統領、広島サミット参加 TBSニュース速報
485ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 12:35:46.94ID:4g4mEX7F0
オマエラ1960年代の日本に金なんか無いから
だから世界銀行から借金して新幹線造ったんだよ
島鉄雄が世界銀行から金借りる為に
貨物新幹線計画ってのをデッチ上げしたのは
有名
高速鉄道は中国製買ったほうがエエわ
日本の新幹線はインフラをイチから作るならいいが既存線の復興には向かない
489ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 12:52:54.06ID:lsJ0jKWC0
>>485
新幹線の貨物輸送を持ち出したのは事実だが
余力が生まれるはずの在来線でやれよと批判されたことを何で隠す?
問題はそっちじゃなくて単年度予算の国内向けの便法として作文された過少の予算をそのまま持ち込んで
実績とまるで合わない杜撰な計画だとすぐにばれた方だろ 新幹線はコストと時間が無駄にかかるからな
五十年償還とかで作って上げたいところだが
何が新幹線だ
ただで焼け太りする気満々で支援は当然って面してる
露助グループは韓国製鉄道で充分だろ
鉄道作るなら西欧とつながるユーロスター一択だろ
ドイツに頼め
新幹線、0時から6時まで動かせないポンコツだからな
なぜかネトウヨ様は新幹線スゴイ!オレスゴイ!で大絶賛だけど
>>488
おまえはどこのわかめだよ 495ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 13:04:26.39ID:lsJ0jKWC0
復興支援で無償整備に決まってるだろ
所詮露助の同類だぞ
>>152
ウクライナは現代ロテムの通勤電車で酷い目にあってるから、韓国製は無い 日本に叩き台の見積もり作らせて
それ添付して中国に発注するんだろ
はあ…利権に釣られて戦争参加
岸田が日本を再び戦争へ突き落とした
日本が出す復興支援金は最低3兆円と言われてるからね
イラク戦争ですら1兆円出してるから
新幹線方式は完成度は高いけど
ミサイルとか直撃すれば修復に時間かかるぞ
504ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:09:10.23ID:/CH7XWdZ0
鉄路の『幅』は、
どうすりゃいいんでしょうね?
>>504
元々広軌を欧州に合わせて標準軌に変える計画は有ったらしい 506ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:12:47.89ID:LHQw5qWN0
ウクライナは資源国でもあるから、それなりに元を取らないといけないな
無償はあり得ない
507ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:16:54.83ID:fHn1vURQ0
戦争終わってないのに呑気な奴だな
509ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:18:07.89ID:gsm7/n2I0
510ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:18:18.89ID:Jxm4HHHF0
独占欲が強いので。。何か独占できる対象がないと出さずにはいられないんでしょう
511ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:19:22.75ID:idtuahqq0
あの辺に新幹線は不要だろ。
もっとデカくてたくさん運べる鉄道じゃねえかな。
誰だよってお前に関係ないわアホ(現実にあほっていったらビンタくらわして解決w)
身の程を知ってね、田舎の短足
自分と相手がいたらそれでええはなしなので誰とか何とか余計なお世話
その場しのぎで遊んでるだけでしょう、石やんを思い出そう
お呼びでもないのに口挟まなくてもいいんやで
興味があれば来るだろうしへんじするだけやで
鉄路の『幅』問題は、ともかく?
日本が、アシスト?する事を否定する理由は
無いような
515ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:24:57.68ID:iJTyA++l0
なんで中国に空母売ったり
北朝鮮に核技術を教えた国を支援しなきゃならんのか
そもそもウクライナより都会ぽいチェコやポーランドにも新幹線なんてないのに
さんざんお世話になっているポーランドに作ってやってくれなら分からんでもない
517ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:26:25.61ID:gsm7/n2I0
ことでん(香川県の高松琴平電気鉄道)にも参画させてやれよ
ウクライナ戦争勃発当初から車体をウクライナ国旗色にラッピングして
利用者に「鉄道会社が政治思想を出すな」とクレームを入れられながらも
ウクライナの鉄道会社に連帯を表明するためその車両を走らせていたんだから
518雲黒斎2023/05/19(金) 14:26:57.63ID:NSTN624e0
いつまで乞食が続けられると思ってんのかな
519ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:27:37.86ID:BWpX9ILe0
クレクレ大統領
520ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:27:51.74ID:k/hRz/sm0
>>254
それはソ連が日本に払う筋合い無いだけだろ 521ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:27:56.25ID:t8pLx9P90
キーウとモスクワ直結
>>514
自分のかねでつくれ
いままで無かったろ
日本の財布を触るな 524ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:29:01.13ID:cWMFwFN90
よっしゃ!どんどん援助してやれ、仲間だしな~
525ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:30:07.00ID:/CH7XWdZ0
鉄路の幅問題
は、どうすりゃ(上手い方法)いいのかね
>>523
消費税を上げる余地はまだまだあるでしょ 527ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:31:28.28ID:cWMFwFN90
>>526
同感だな。まだまだ日本人は余裕があるでしょ >>527
日本人は貧しくなった、近海で取れる高級魚が買えないから中国に輸出
とニュースで言ってたぞ >>528
中国には日本人よりも金を持っている人間が大勢いるというだけの話
日本がウクライナを支援できない理由jにはならない 531ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:42:27.45ID:G6g5Il2C0
新幹線はあるのに「旧幹線」が無い謎
532ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:42:32.69ID:FyBsf5vn0
>>138
誤解してる人間が多いが
ウクライナと中国の安保条約の発動条件はウクライナが核攻撃を受けることなので
現状中国が参戦してないのは当然だ
言い換えれば、ロシアが核使用に踏み切っていないこと、参戦したくない中国が仲裁に積極的なのはこの条約のお陰でもある 533ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:43:34.81ID:3vXvKPfa0
0型で頼む
534ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:44:55.81ID:cd2CxICq0
露の凍結資金あるから戦後はウクライナで先進国による受注合戦だな
536ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:45:12.79ID:x55+sC3w0
日本が復興を無償支援する
↓
日本の鉄道車両メーカーが入札する
↓
メーカーはウハウハ、日本国民は困窮化
これがグローバリストのやり方
538ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:47:27.57ID:cWMFwFN90
>>529
そういう事だと思います。
日本はロシアを敵に回し、ウクライナと共に戦っているのです。
つまり、ウクライナ支援は日本の国益です。 世界第二位の経済大国、中国の高速鉄道でいいだろ
日本より豊か
540ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:49:57.15ID:k/hRz/sm0
>>532
とはいえ中国も核攻撃がロシアから来ることは想定していなかっただろうな 541ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:50:24.13ID:x55+sC3w0
>>534
米兵器供与の借款が大量にあるから復興まで金は回ってこんよ
日本の無償援助→日本メーカーが入札っていう、いつものパターンしか見えない クレクレが始まったな
復興費用50兆円も無料で出すんだろうな
お前らが負担だぞ?ウクライナを綺麗事だけで助けられると思うなよ
543ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:52:23.65ID:cd2CxICq0
>>541
そうかもしれんが
少なくとも日本で宙ぶらりんになってる露の凍結資産を使う大義名分くらいには機能するだろ
おそらく日本政府は単独でボッシュートを決断できんだろうし 545ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:52:25.58ID:uIv4dwCQ0
馬鹿も休み休み言え!タカり屋😡💢
税金でウクライナを支援する→日本企業が受注する→政治家に献金をする
こうやって日本に金が返ってくるのでどれだけ支援しても何ら問題ない。
国の借金は国民の借金ではないのだから国の金は国民の金ではない
547ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:53:47.73ID:FyBsf5vn0
ウクライナが中国に空母を売ったことを指摘してウクライナを敵対視する自称日本人が多いが
NATO主要国も中国に武器や武器技術を売りまくってる
メリケンはブラックホーク売ったし
イギリスはジェット戦闘機用のエンジン売ったし
ドイツは潜水艦用のエンジン売ったし
特にフランスはミサイルからレーダー、ソナー、ヘリコプターまでありとあらゆる兵器を売ってる
なのに我が国がこれらの国と軍事提携を強化することに反対する者はいないのはダブスタだ
そもそもウクライナが売った空母なんて艤装のないただのドンガラで原子炉とかカタパルトとか核心技術は含まれてない
548ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:56:53.68ID:uIv4dwCQ0
549ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:57:29.16ID:FyBsf5vn0
北にミサイル技術を流出させた件についても、国策ではなく個人、企業レベルでやったことだし
そのレベルなら我が国にも腐る程前科がある
東芝ココム違反のときは米国との深刻な外交問題にまで発展した
そんな国がウクライナをどうこう言えるのか
>>547
中国の戦闘艦のガスタービンは
ウクライナ製だったかな
まあそれが世界だわな 551ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:00:26.79ID:uIv4dwCQ0
もうロシアもウクライナも消滅してくれ
553ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:07:52.86ID:yy5IEwaz0
>>306
横並びでしか行動できない民族だから
バラバラになることすらできないだろ 554ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:17:02.40ID:FlQtmIL60
増税新幹線
>>546
ウクライナは一帯一路で中国と友好関係だぞ 西欧社会のデファクトスタンダードに合わせる方が幸せだと思うけどな
561ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:46:35.67ID:uKZA8jSu0
人の金にたかることしかしないな
562ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:49:17.07ID:9U4fZMY+0
新幹線にしたら、ヨーロッパの他の都市に直行できないじゃん
NATO的な経済圏できると中国が割り込んで来れなくなるなw
565ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:51:03.18ID:CEahDNRq0
ただで新幹線作ってやんの?俺らの税金でかい、
プーチンが倒れてロシアの新政権が賠償払うていうのなら、その金で作れるかもしれんな。
ただしロシアが金払うとは思えんが。
>>431
集中動力方式だから可能だったというね。 568ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:56:54.90ID:dOnxpQWa0
ウクライナが負けるの確定してるのに?
NATOが去年の9月から言ってるぞ
ロシアが勝つって
まぁワイドショーしか観てないやつには
信じられないだろうけど
569ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 16:01:39.89ID:flvCZ7CK0
タダで貰えるから、思いつきで発言しちゃうw
つか、この駐日ウクライナ大使、クソ野郎だよね。なんでこんなのが大使やってんだろ
>>567
レンフェは動力分散でもやってるよ。問題は軌間と可変量だな イギリスに入れたような奴だな
新幹線は流石に期待しすぎ
ついでに軌間を標準軌にしちまうことで安全保障の意味としても大きい
コイツはよく考えて言っているんだよ何気に
>>570
標準軌から広軌に比べて、標準軌から狭軌ではスペースが大幅に変わるもんね。 「新幹線システム」は国民性も関係するから日本でしか運用出来ない。
ウクライナへはただ速いだけの車両でいい。
新幹線に出す金があるなら、生活にこまってるウクライナの女性が日本で生きて行けるように金だした方がいい。
579ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 16:52:07.07ID:7fb7jdH30
>>489
余力も何も世銀から金借りる為の方便だぞ
端からそういう仕込みだっただけ >>574
イギリスの日立みたいに車両だけを「新幹線」にするてことできるのかね?
それともTGVとかICEが乗り入れられる「新幹線システム」とか。 どうせEUに乗り入れるから新幹線が選ばれるわけないんだよね
新幹線は大都市間の人の移動が主だから
輸送インフラとしてはそれよりも幹線道路と貨物用の鉄道の復旧が先だろjk
583ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 16:58:27.90ID:Y8ECBOer0
そもそもウクライナて高度技術大国と大嘘ついてたから信用できないんですけど>>1 EU/NATOに入りたいていうんだから、まずは鉄道システムをEU側に合わせることだろうね。
585ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 16:59:58.08ID:Y8ECBOer0
まあウクライナ支援賛成の議員は今後徐々に落選していくシナリオしかないからどうでも良いんですけどね。実現などしない(笑)必要が無いから。
586ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 17:01:40.74ID:Y8ECBOer0
>>584
え?国会で支援賛成の議員が減るのに審議が通り続けると妄想してんの?単年度でどうとでも変わるのが毎年の予算ですよ? 高級難民になってる自国民をさっさと連れて帰れよクソウクライナ
日本の金で中国が作るよりは日本の企業がやったほうがましではある
中国を見習って日本人連れてって現地で働かせよう
正論はね
自国(国際機関)で金借りて作る
ロシアからの賠償金で作る
お分かり?
東日本大震災のときウクライナが支援してくれたのは毛布2000枚だっけ?
自分等が無傷の時に相手にした支援内容を考えてから要求しろよ。
線路の幅がガラパゴスで世界だとダメって昔言ってなかったっけ
>日本の市民に協力を呼びかけた。
都民で区民は関係ないね♪
ウクライナてクソ寒いから、新幹線持っていっても寒さで走れませんとかなりゃせんか?
596ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 18:28:20.03ID:CC0g6tXw0
国内のインフラもやるなら許す!
597ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 18:29:48.99ID:/rFFzCG80
北朝鮮のミサイル開発に技術提供し続けてきたウクライナに金恵んで
新幹線技術まで差し上げる気?
600ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 18:46:38.69ID:IQesK+xm0
601ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 18:50:16.41ID:TxZAmUQo0
協力するのは結構だかキチンと見返りを要求するぜ
で、クソ財政難のウクライナはカネ払えるの? 無償で協力しろとか言わないよな
603ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 18:52:37.89ID:IQesK+xm0
銭スキー
カネを吸い込む
ブラックホール
戦争が終わって復興になれば世界中の住宅用資材が集まることになるんだろうな。
欧州のメーカーだけでも足りないから日本のメーカーにも商機が来る。
605ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 19:04:30.59ID:3vXvKPfa0
0系新幹線にすれば鉄ちゃんが大勢来襲して潤うぞ
あーTGVと直通できるほうがいいはずだからな
線路や信号システムはヨーロッパと車両は日本で連合組めないことはないが
610ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 19:41:10.78ID:PVOFCQHZ0
>>606
タダで作って走らせろと言ってるんだよw
戦争と同じで乗組員も維持管理も日本任せ
運賃も無料と言い出すよ 611ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 19:43:53.27ID:bFfO+mxH0
これは復興増税だな 日本人にw
どうせまたミサイル撃ち込まれるから金ドブ
てか日本国民に金使えよ
>>1
終戦記念日の東京と同じ焼野原だし用地買収が捗るから行けるよ >>610
その代わり対ロシア戦で鍛えた兵器と傭兵を借りれば台湾防衛で使える 616ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 20:21:31.24ID:aYVROOd70
世界大戦にしてロシアを占領して資源を山分けしてそれを原資にウクライナ復興特需でタカって儲ければ何も問題はない
618ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 20:55:39.44ID:0EfunSXO0
619ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 21:04:17.06ID:PeSqDBkx0
新幹線はCrash Avoidanceの原則に基づくスタンドアロンシステムだから、
車両だけを納品するという発想にはならない
路線を管理する仕組みがセットになっているとすると海外への売り込みは困難を極める
621ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 21:11:48.55ID:/2OkUmog0
>>163
そりゃムリだろ
今回は対立の構図になってるってだけで、ウクライナ人って基本ロシア人と同じだし >>1
ウクライナは以前ワールドカップのための高速電車を国内と韓国の2社に分けて発注したが、
国産の方が全く間に合わなくて車両が足りなくなり、
その罰金は無理な納期になんとか間に合わせてくれた韓国メーカーの方に払わせたからな
このトンデモ決着見てたヨーロッパと韓国のメーカーにはもう相手にされない
相手してくれるのは何も情報収集してない日本だけってこと 李登輝は京都までのぞみに乗って
「超速い!全然揺れない!日本sugee!」
みたいに日本語の独り言で感動してたな
それで台湾は新幹線導入
>>623
その韓国方に課せられた罰金って欠陥電車を輸出して故障頻発が理由じゃないの? 露助への支援は支那の仕事
ヤバくなって中央アジアにも粉かけてるw
>>625
ぶっつけ本番投入じゃ初期故障は避けられんよ
それこそ日立イタリア製でも同じ目に遭う 630ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 22:37:27.10ID:42h8V1gY0
>>367
ああ一行目しか読んでなかったw
まあ改軌は無理やで
絶望的にカネが掛かる 人夫で雇ってください
ろくな仕事にありつけなかった土方百姓ばっかの氷河期だから贅沢言わんよ
632ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 22:51:52.10ID:sN5zzoyx0
タダで敷けって話になるだろうねえ
いくらになるんだろ
>>627
燃料
鉱物
食料
航空宇宙技術
航路
市場
つーか挙げ切れん 635ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 23:04:37.80ID:7Sq0h4ds0
ウクライナの小麦って日本にどれだけ輸入していたの?
637ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 23:06:24.68ID:42h8V1gY0
>>634
国内に何千両あるか分からん鉄道車両を全部フリーゲージトレインに更新するのかw
改軌工事と合わせて国家予算の10倍くらい必要になりそうやけどw >>626
前の戦争はドイツとの戦争(主な戦地はドイツ、スロバキア、ウクライナら辺)が片付いたら、
速攻で満洲樺太千島に攻めてきましたよ。 ◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█ █ █ █ █ █ █ █
◥█◣ █ █ ██◤ ██ ██◤
█ █ █ █ █ █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █ ███ █ █
███ █ █
██ ◢ ◥ █ ██ ◢
██ ◢◤███◤███ ██ ◢◤
◢◤ ◥◢ █ ◢◤
◢◤ ◥ ███ ◢◤
>>619
分岐器はドイツ製、列車無線はフランス製、車輌などは日本製の日欧混合の台湾高速鉄道の事例もあるよ 641ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 23:25:56.98ID:SYqdilzc0
新幹線よかジャベリンのような
高速近郊鉄道のほうがいいんじゃないかねえ
立地的にアルストム(おふらんす様)に頼んだ方が良いだろ
新幹線導入したって規格が違い過ぎてな。
824 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2023/05/19(金) 23:24:55.76 ID:HkWhAApJ
>>823
おいw、それ俺じゃねーからw 誰にでも絡むのやめろ!金曜の夜になにやってんだよw
いちいちID変えても全部お前なのバレバレだからw バカだと思われるからもうやめとけw
セフレ5人って凄いの? お前、モテるんだろ?w
セフレってほど頻繁には会わないがやれる女ならまだまだいるし昔はもっといたぞ
日替わりローテーションとかダブルヘッダーとかやったことないの?w
これでも俺、女の数は全盛期のヤリチン達に比べたら全然ペーペーよw
まぁ俺の環境がちょっと特殊なのかもな~お前が思ってるより世の中ずっと広いってことだよ
去年、久しぶりに会ったわりと真面目な同級生に自分のことちょっと話したら
「お前は恵まれ過ぎてる」って酔っぱらってる時に怒ってたしw
俺は生まれつき身体がちょっと弱いから俺にもいろいろ悩みはあるんだけどなw
今回、お前みたいに執拗に嘘だ嘘だって言ってくる奴がいて驚いたし、ちょっと勉強になったよw
世の中、お前みたいな奴もいるから気を付けないとw
昔、調子こいてたらヤリ捨てした女の兄貴にボコられたこと思い出したわw
つーことでお前の中で俺は永遠の童貞でいいからもうスレに迷惑かけるのやめろ
俺、お前よりはまだ良心があるから申し訳ないわ
俺もこれを最後にお前にレスしないしスレから出ていくから
どうせまたケチ付けるんだろうから今日明日くらいにしてもうやめとけよホントw
ボートの時は話がわかる奴だと思ったが女の話はずっと平行線だし
短い人生、嘘はつきたくないからわかるように説明したつもりなんだがバカだから悪かったなw
まぁいろんな店に行くのが好きな奴もいれば行きつけの店が好きな奴もいるからw
友達とか歴代元カノ全員と再会してヤる元カノ探訪とかしてたしw
元カノの旦那にバレて修羅場になってた奴もいたがw 俺もバレたことあるしw
お前は鉄道が好きみたいだが、熱中できるものがあるって本当に素晴らしいことだよ
反社とか少ない情報でも相手を特定して見付け出したりできるから絡む相手には気を付けろよ
お互い、時間を大切にして人生を楽しもうぜ!ありがとな!
【貧困層】貧乏人にありがちなこと【恥辱】 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1660169488/ 646ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 01:25:29.87ID:1+YXSJtG0
新幹線は建設費も維持費も高いし
駅が少なく駅間距離が長いウクライナはTGV方式のほうがいいね。
647ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 02:10:48.64ID:Se3qBFig0
>>1
うまく進むといいな
なんせロシアさんは何十回交渉しても
最後まで足元しか見てこなかった
残念だけど本当にプライド高すぎて
交渉には向かない組織なんだと思う 648ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 02:12:01.20ID:Se3qBFig0
>>5
中国に関与させると、後で借金が返せないなら
鉄道を中国の為に使え、みたいに言われかねない 652ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 03:14:51.02ID:gcsNQPU+0
電車っていうのはいびつな東京一極集中に対する
大量輸送につかうものだから海外だと需要ないよ
あれが便利だと思うのは日本人だけ
653ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 03:16:46.57ID:gcsNQPU+0
事実として世界の鉄道利用者ランキングが多い駅は
日本ばかりがでてくるだろ品川とか横浜とか
それは日本人がそれだけ鉄道に縛り付けられてるからで
鉄道が合理的な乗り物だったらアメリカ人とか
もっと電車をじゅうししてるよ
654ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 03:18:44.00ID:gcsNQPU+0
鉄道よりもテレワーク技術の方が世界的には
求められるだろうよ大都市間の移動は
鉄道よりも航空が世界の認識だしな
日本だって本当は脱鉄道するべきだ
鉄道は時代遅れのガラパゴス産業だからね
656ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 05:04:36.83ID:2uJEyCHf0
657ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 06:10:28.55ID:Wkmo0JuM0
トップの戦争屋が変わってからかなぁ
自費でできるの?
659ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 07:03:22.91ID:LrmDV/8W0
脱線事故や乗客死亡事故の実績があるTGVの方がいいと思う
降雪地域に新幹線は向かない
ロシア全土が日本のものになったとしても高速鉄道は導入しないだろうね
逆に寝台列車廃止しそう
双単線運行求めてくるだろうから
JR新幹線システムには実績はない
662ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 07:18:00.47ID:CZHhSQO70
もうウクライナ滅んでくれ
>>661
並列単線と双単線は似て非なるもの
単線は、双方独立してて。
双単線は、複線としても単線としても使えるような信号システム。
支障やメンテナンスで一部を線閉にして作業できるので運休を減らせるし深夜作業も減らせれる 6653002023/05/20(土) 08:47:08.71ID:5+1RVYsq0
埼玉でイキッてる自称会社員を引き取ってくれれば
考える
>>653
アメリカのマンハッタンとかウォール街とか、ビルの高さは高いけど、
密度なんて福岡天神よりかスカスカだし、人通りもうっじゃうじゃしてないし。 写真の人物は真偽不明ながら現在のところ埼玉との情報が有力
670ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 10:21:23.31ID:rYPc8xr30
結局考え方はロシア人なんだよな
671ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 10:39:39.18ID:utQh6ove0
>>670
あの辺の連中って強欲で他人から奪うことしか考えてなさそう 672ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 10:41:57.49ID:5EL7XKoX0
ウクライナ美女1000万人で払ってくれるか
673ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 11:00:35.94ID:Cbj7PZoo0
>>614
人間と兵器に幾ら必要と思うの?w
金次第で中国につくのでは? 674ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 11:01:30.79ID:Cbj7PZoo0
>>618
中国とウクライナは友好国だよw
小学校からやり直したら? 675ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 11:02:42.73ID:K0zzO3Zy0
戦後復興支援やぞ
ジジババと氷河期のゴミは早よ行ってこい
帰ってこんでええからなw
677ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 11:03:32.53ID:Cbj7PZoo0
>>672
オスもメスも死んでるからそんなに
残ってないだろ >>642
もう先進国は迷惑なご近所と付き合う時代じゃないということだろう
中国が証明してしまった。韓国も小中国だとバレたのが最大の成果 鉄道は侵略前に日本から技術指導が入っていたし
レール幅を更新出来なかった事がロシアの兵站を首の皮一枚で繋げてしまったから
(汚職対策もあって)独仏中辺りが来る前に予定通り工事が終わる日本で済ませたいよなあ
>>678
ロシア仕様なので日本では広軌
ヨーロッパは標準軌なので直通したいなら改軌か三線軌条にする必要がある >>644
最終的には欧州企業が契約取って出資は日本がやれとなるんじゃね
そういう舐められてる国
武器輸出しないと対等な国家とは認めてもらえない 685ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 00:21:11.14ID:v8D1jIgy0
>行動制限などで孤独に追い込まれているわけではないだろ
>>1
日本人は本当にネガティブだよね
武器の話だとウクライナがロシア式からNATO式に変わる事でNATOの兵器産業が儲かるが
日本の兵器産業は輸出三原則のせいで参加出来ないと嘆いているのに
これが新幹線の話になると何故か輸出しない方がいいって話になる >>686
そりゃぁ新幹線は特殊過ぎて
輸出がうまく行く訳がない ええと日本がそれをウクライナに作れって?金払うならいいけど援助で無償っていう話なら反対しかねえな
691ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 12:21:56.07ID:f0HRdynS0
>>686
日本が損するだけで終わるのが自明だから 692ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 12:29:06.24ID:HlLybP2/0
>>14 日立だから、新幹線じゃないよ。
英国で実績のある高速鉄道を複製してウクライナに持ってくだけ。 イラク戦争の時もそうだったけど、参加したら何か良い事有るんか、ってそろばん勘定で行った国はほぼ損したと言うか。行かない選択取った方が良かった様な結果になって居なかったっけ?
694ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 12:38:53.03ID:n1sPzcLU0
>>1
ベルリンーワルシャワークラクフーリビウーキーウーハルキウールハンシクードネツクーマリウポリーセバストポリ 695ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 12:42:05.89ID:d37g9q6v0
復興支援だから
タダで提供に決まってるやん
財源は増税で
モスクワの喉元にあるウクライナが強化されれば
ロシアは動きにくくなる
ウクライナの復興に全力で協力するべきだよ
>>664
戦争当事国でもないのに何で賠償金取れる気でいるんだよ 教訓その1:ベトナム戦争終わったら、中国とベトナムと戦争やった。
教訓その2:ソ連軍侵攻していた時は米国は反政府勢力を供与していたのに、ソ連軍撤退後アフガニスタンと戦争になった
教訓その3:ウスリー江ダマンスキー島(珍宝島)を巡って戦闘状態に陥った中国と旧ソ連が今じゃ仲良しになった
>>701
10年後には「悪の中枢ウクライナ」に米軍が空爆してても不思議はないなw 703ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 18:27:43.72ID:MIXhqemE0
このまま広島で講和会議の雲行きだな。
外形的には核兵器放棄国の保護というスタイルで。
706ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 21:00:26.53ID:SSZY8TMh0
ウクライナ「お支払いは日本でお願いします」
下世話な話だがw
日本はウクライナから何を見返りに頂けるのだろうか…友情、感謝状、親日感情?w
無償決定だろこれ、国民の声なんて届かないよ
入札企業の喜ぶ声だけだろ聞いてるのはさ
ウクライナならまだいいと考えたほうがいいやもしれぬ
>>707
親日感情は無理じゃね
ヨーロッパ内で下に見られてる国や民族ほど黄色人種を下に見るから >>42
よく読め。元投稿は「ウクライナに新幹線を建設して、ロシア規格からヨーロッパ規格に切り替える」と言ってる。