X



これはバリキャリ女性にはきつい…スープストックの「離乳食無料提供」炎上の一番の原因 味方だと思っていた存在に後ろから刺された感覚 [ぐれ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/05/24(水) 08:34:15.15ID:rxto2G3y9
※PRESIDENT Online
2023/05/23 11:00

Soup Stock Tokyo(以下、スープストック)が4月、全店で離乳食を無料で提供すると発表したところ、SNSなどでは「ありがたい」と歓迎する声が上がった一方で、「女性が一人で入りやすい貴重な店だったのに」「もう行かない」といった批判の声も上がった。武蔵大学社会学部教授の千田有紀さんは「この騒動は、子どものいない女性と、子どものいる女性の対立というよりも、むしろ、スープストックが本来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りなかったために起こったといえるのではないか」という――。

新しいターゲットが加わったことに既存顧客が難色
スープストックが、離乳食無料を宣言してから、ネットは大騒ぎになった。スープストックは基本的には駅近にあり、これまで「働く女性」をターゲットにしていた。新しく「ご家族やお子様」をターゲットにすることに対し、これまでの顧客が難色を示した。

それが少し落ち着いたところで、スープストックが改めて宣言文を出した。その「離乳食提供開始の反響を受けまして」の中には、「私たちは、お客様を年齢や性別、お子さま連れかどうかで区別をし、ある特定のお客様だけを優遇するような考えはありません……ひとつひとつですが、これからも「Soup for all!」の取り組みを続けていきます」と書かれている。

ネットでも、「世間を騒がせた」と安易に謝罪することもなく、すべての人を包括した、うまい対応、“神対応”だったと褒められているようである。

女性同士の対立だったのか
この一連の騒動は、よくある「働くシングルや子どものいない女性と、子どものいる女性の対立」というふうにとらえられていた。

しかしもう一度振り返ってみれば、私はやはり、スープストックが本来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りず、それが告知文の書きかたに表れたがために引き起こされたものなのではないか、と言わざるを得ないと考えている。

続きは↓
https://president.jp/articles/-/69655?page=1
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:39:08.57ID:GUvdZy9S0
>>825
わし泣いた覚えもごねた覚えもないぞ
そんなことしたら母にゲンコツされ
兄につねられ姉にイヤミいわれまくるからなその場で
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:39:13.99ID:zRoDgN/b0
>>837
親のしつけは関係ないの
大人になってからの話だしな
それもネットだけw

現実にこんな話し方しないよ
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:39:45.40ID:w0B8vDh50
>>1
>しかしもう一度振り返ってみれば、私はやはり、スープストックが本来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りず、それが告知文の書きかたに表れたがために引き起こされたものなのではないか、と言わざるを得ないと考えている。
なんかここまで読んでしまいすごく時間を無駄にした気分になった
ダメだこりゃ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:40:02.35ID:JutAwok50
>>842
いや、そんな人格障害みたいなのに
話し掛けられても
普通に塩対応ですよw
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:40:14.42ID:zRoDgN/b0
>>847
こどもだからしゃーないでしょ!って言ってくるぞw
こっちか叱ると逆切れするしな
キチガイだよw
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:40:26.79ID:wn3accFx0
>>848
何があった?w
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:40:29.89ID:y6cQ3bHd0
キャリア志向ながら実際の社会的評価は高くなく
実物大の自分を認められない人が怒ってる

って印象持つわ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:40:39.46ID:VzC24MjE0
>>378
大人が怖くないから
学校も家庭もクソガキ量産

張り手やゲンコ程度も許さない
モンペだらけじゃ

体罰以外に罰則作っても
モンペ出るから
先生なんて誰もやりたがらない
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:41:07.02ID:Nvc25RXx0
そもそもバリキャリのバリって何?
キャリはキャリアウーマンなんだろうけど
バリバリ働くキャリアウーマンって意味?
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:41:27.44ID:R7l1saPD0
赤ちゃんや子供は気にならないけど
躾する気もなくママ友と喋ってて子供放置の親が醜くて見たくない
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:41:42.47ID:GUvdZy9S0
>>829
スープストックに避難してる時点で
バリキャリは疲れ果ててるから周囲なんか気にならない
心配するとしたら非常識な子連れ客が
店内おむつオープンとかしないかって点
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:41:51.30ID:99Jkjbz50
バリキャリの上が粉落とし
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:42:01.43ID:wZsMjS8X0
>>854
筆者の名前を見た時点でその覚悟をしなければいけない
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:42:09.56ID:y6cQ3bHd0
スープストックって多分客単価は2000円超えない程度でしょ?

もうちょっと高いところ行けば変わると思うんだよな
ホテルのレストランとかも外国人観光客多くてってのはあるけど
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:42:34.65ID:KYZhz1aw0
ワークマンがカジュアル路線に行って従来のブルーカラーの客が文句言っているのと似ているな
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:42:44.21ID:T5PfxpVP0
主婦で会社役員のマイ高みの見物w
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:42:44.36ID:zRoDgN/b0
>>862
いや、子供でなく親に叱ってんだがw
子供の所業は親の責任だとさすがに理解してるからなw
それで親が逆切れする
こんなの前はなかったぞw
スーパーでもよく見るが商品を握ったりしてる子供がいるが親はそっと商品をそのまま戻して放置してる
こんなの倫理的にあり得ないんだが全然よく見る
これも昔はなかった

これ現実だから
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:42:50.06ID:Z69+8XOH0
スープストックは駅ナカにあるのしか知らないけど
乳児連れた人わざわざ来るかな?とも思うんだが
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:42:51.53ID:y6cQ3bHd0
ウーマンリブって居なくなったと思ってたわ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:43:03.35ID:RZzRwojh0
まぁ、気に入ってた店が、子供がぎゃーぎゃー騒ぐ店に成り変わったら
流石にキレる気持ちも分かる気がするw

諦めて別の店を探す事だね
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:43:04.30ID:ptrsVVI50
上の妹は若い頃は性格キッツいヤツだと思ってたが
結婚して子供できたら柔和になったわ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:43:26.84ID:OsIwIDdp0
子育ては親が悩みながらあらゆる手段尽くして頑張ってる
だからそういう場所に干渉するには、
こっちも相応の考えを持って接さなきゃいけない

ただ感情的に叱っても届かないのは当たり前
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:43:30.01ID:t6dMVt//0
>>1
未婚女と子どものいる女の対立だろ
というか未婚女の一方的なの僻み
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:43:40.31ID:y6cQ3bHd0
>>873
既存のラインもそのままだったりするけど
なにせ俺の私の〇〇ってのがあるんだろうね
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:43:43.49ID:uT6ouEfL0
味方だと思ってたのに裏切られたというのは
潜在的に子連れ主婦は敵と思ってたということだよね
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:44:06.63ID:kku0Q+KF0
元から男行く店なんて酔っ払いやらドキンでうるせーしなぁ
女さんは耐性ないだろ
しゃーない
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:44:08.51ID:OsIwIDdp0
>>876
お前がどんだけ偉いのかは知らんが、叱る事自体何様だよってなるのは当たり前
それは子供でも大人でも同じ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:44:10.51ID:ffkavJr80
記事ソースより

〉スープストックは、「女の牛丼屋」と呼ばれてきた。実際創業者の遠山正道氏が、「夜の8時くらいまで残業して、帰り際に駅のスープストックに立ち寄って夜ご飯。……ランチならまだしも、夜に女性がひとりで牛丼屋とか、無理じゃないですか(笑)。そこに、駅にスープストックがあると」(Soup Stock Tokyoが「エキナカ」で成功した理由 スマイルズ 遠山正道社長インタビュー #1)と述べているように、もともとそうした位置づけを狙っていたようである。

実際に顧客は「0歳から100歳までと言っているけど、実際にスープストックのお客さんは8割ぐらいが女性」だという。別の記事によると、「都心で働くバリバリのキャリアウーマン」の「秋野つゆ」さんというモデルを設定して、店舗のありようを考えたという。

私も個人的にスープストックを使うときは、駅の乗り換え時か、子どもの塾の帰りを待つなどのすきま時間、疲れ果ててファミレスにすら行く気力のないときであり、何よりも理由は駅に近い、駅中にあるという立地による。さらに料理が健康的で、なによりも一人客が多く静かですいており、疲れないというのが付加的な魅力だった。少なくとも、友達と誘い合わせていくような使い方はしたことがない。徹底的に女性の一人客が目立つ静かなお店、というイメージがある。

スープストックが出したメッセージ
スープストックが最初に出した、離乳食の提供開始のメッセージを見てみよう。

私たちには、創業当初から大切にしている「Soup for all!」という価値観があります。……お客様のライフステージが変わり、ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中、Soup Stock Tokyoとしてお子様の成長を一緒に見届けることができればと……
これはきつい。炎上の一番の原因は、ここではないかと思っている。

これまでバリキャリで働いていた秋野つゆさんたちは、結婚して「ライフステージ」を変えていた、というのである。こういわれてしまえば、「ライフステージ」を変えていない独身女性は、「取り残された」ように感じてしまう。

私自身、結婚が遅かったからよくわかるが、自ら望んで独身を続けてきていたとしても、こう言われれば、自分だけがバスに乗り遅れたかのような感覚を持たされてしまうものである。しかも、これまで味方だと思っていたスープストックに、「他のひとは、新たなステージに進んでいるんですよ」と、後ろから刺されたような気持ちになろう。
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:44:11.58ID:koS5P4gx0
>>863
キャリアウーマン=仕事と結婚!
バリキャリ=仕事も育児も
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:44:32.02ID:GUvdZy9S0
>>841
ストレス解決の手段に暴力を選ぶのはその男の責任
女の口うるささに責任転嫁すんな
客先や上司から圧かけられても手は出さんだろ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:44:58.31ID:TfAOo2yd0
>>883
子持ちのパートさんも嫌がってたよ
帰宅前の癒しだったらしい
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:45:22.07ID:y6cQ3bHd0
社会学って本人が思った事を述べるだけのコラムポエムなの?
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:45:26.92ID:zRoDgN/b0
>>887
アホかお前が何様や
他人に迷惑かけといて叱られるのが嫌とかキチガイそのものだろ
お前みたいなのが親になるから闇バイトするようなカスができるんや
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:45:46.02ID:FAuZ3ZwF0
たしかにスープストックって1人の女の客が多い印象あるな
テーブルも椅子も座り心地イマイチの回転重視だと思うけど、あの席が子連れに合うんだろうか?
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:45:55.35ID:iZwDq9xd0
>>22
客増えて売上伸びれば他の客に上乗せする必要ないんだぞ
誰かが得したから誰かが損してるなんて思考は万年無職特有の思考
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:46:19.42ID:6Tl8Rlem0
これをおっさんで例えるなら
レンタルビデオのAVコーナーにカップルでご来店された方にはペア割引でもう一本借りても無料とかかw
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:46:44.70ID:ksGhmwYd0
営利企業の経営戦略なので仕方ない
バリキャリさんが起業して自分ら好みのテリトリーのお店をつくれば良い
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:47:01.60ID:6XEDylRL0
子持ちでも、他人の子供は煩わしいのに

仕事に疲れて立ち寄った店で他人の子供が騒ぐとか悪夢だろうなw
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:47:37.27ID:onGBTBjc0
>>618
そのルノアールに乳児連れが押しよせて
泣きじゃくることを想像してみ?

もう行かんやろ?
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:47:44.21ID:6Dcvf0eL0
スープストックの店舗自体が人通りが多くてアクセスのいいところにあるから子供連れには助かるだろうね
一人で金持ってて身軽な人はもっと喧騒から離れたコストのかかるところに行けばいいんじゃないかな
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:48:22.29ID:OsIwIDdp0
疲れるくらい遅くまで仕事するような時間に
9か月~11か月の赤ん坊を連れた女性は来ないんじゃねえかな
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:48:32.35ID:bhzP/S0C0
>>876
> これ現実だから
リアルで見たのではなく脳内妄想か真偽不明のネットの与太話を語ってるに5ペソ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:49:01.01ID:vzug0kSB0
まー、映画館のレディースデーと同じ構図だよね
誰かを優遇すれば優遇されなかった人から怒りの声が出るのは当然

アパルトヘイトと同じよ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:49:29.32ID:CiWGlt000
箱根そばみたいなもんだろ?
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:49:34.13ID:opbg5fDx0
>>836
記事読んだか?
この店は立ち上げ時に架空のシングルキャリア女性を想定して
店のコンセプトを決めたって書いてあるし
実際の利用客も8割が一人の女性って書いてあるだろ

まあ最後まで記事読んだら炎上したのも分かるな
店がそもそも狭い
ライフステージという謎の言葉で未婚の多い現代の女性に
結婚してない人はステージアップしてないかの様にかいた

この二人だな
男でもこどおじより子持ちはステージアプってPRされたら
多分炎上してただろ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:49:48.62ID:ffkavJr80
〉お客様のライフステージが変わり、ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中、Soup Stock Tokyoとしてお子様の成長を一緒に見届けることができればと……


↑これは結婚適齢期や出産適齢期過ぎた働く独身女性や、離婚した人、シンママでこども大きいけど働いていて一人で店入るのが当たり前な女性だと、表現に引っかかる人はいるかもしれない

「お前は世間の本流の価値観から外れてる人生なんだから多数派価値観に譲れ」的な
実際は少子化で家族ぐるみの方が少数派になりつつあるんだが
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:49:59.72ID:koS5P4gx0
>>913
独身女と育児女が同じタイミングで来店することはないんだよ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:50:02.97ID:rIgCh7cD0
この文章を書いた人が以前にヤフーのコメント?で
「これまでの経過を見守ってきたが、女性向けの牛丼屋というコンセプトでできた店だった」
って書いてるね
ネットのネタ的言い回し、「女性の吉野家」を改変して、勝手にコンセプトにまでしちゃう人だった
こんな感じでジェンダー学で大学教授か。。お前らの方がするどいだろうな
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:50:19.37ID:lmP6rnQG0
> これはきつい。炎上の一番の原因は、ここではないかと思っている。
>これまでバリキャリで働いていた秋野つゆさんたちは、結婚して「ライフステージ」を変えていた、というのである。こういわれてしまえば、「ライフステージ」を変えていない独身女性は、「取り残された」ように感じてしまう。


勝手な感想だし、それで燃やしてる状況に危惧がない社会学って価値あるの?
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:50:26.56ID:0/BWaEtG0
>>909
毒男としちゃ、子供は皆可愛くて仕方ないが。
隣で騒いでいても癒されるだけだ。

妹達の子供を預かる様になってからは尚更それが強くなった。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:50:57.25ID:Wz7d/Y7g0
店側がターゲット層を変えたんだから、別の店に行く事を勧めるよ

女性ひとりで立ち寄れる店ってコンセプトを辞めただけなんだから

新規開拓だね!
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:50:59.66ID:t6dMVt//0
店内で子どもが多少騒いでるくらいで行かなくなるもんか
ギャーギャー泣いてなかったら心地よいノイズぐらいだけどな
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:51:06.82ID:GUvdZy9S0
>>867
仕事に走ってもうだつが上がらず
無敵化寸前の男に比べて
結果出してて素晴らしいな妹さん
なお既婚女が性格捻れてないとかドリームだからなw
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:51:13.03ID:x2Qw+XgS0
これ始まってから揉めた店舗あるよな
店が狭すぎんのにバギーが入ってきたから置き場なくて
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:51:51.49ID:vzug0kSB0
>>938
それぐらいならいいけど、
明確に独身女を冷遇するって言われたら行かないだろ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:52:00.84ID:lmP6rnQG0
一部気狂い(女)の大暴れなのに
女の問題、女同士の問題ではないとしようとする部分も無様だな

どんだけ属性で生きてるんだw
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:52:03.47ID:opbg5fDx0
>>927
だから色々差し引いても
「ライフステージアップ」って新規PRが良くなかった
店が小さくて海外の様にシングルとファミリーの空間を分けれない
この2点だろ

炎上そのものはこの記事の人がさせた訳じゃないからま
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:52:06.87ID:x2Qw+XgS0
都心や駅に付いてる店は狭くてバギー置き場がなくてどうすんだ?って燃え方だったが解決したのか?
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:52:33.90ID:UykBLsB10
そんな事で心が揺らぐとか、自分の生き方に自信が無いのかw
今すぐ仕事辞めて子育て主婦になれば?
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:52:35.79ID:V+ZD+2HL0
ただの営業妨害記事じゃねーかよ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:52:39.65ID:ECkt5g0E0
都心は土地がなくて店が狭いだろ
スーパーもアキダイが代表的みたいな
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:52:44.74ID:GUvdZy9S0
>>872
カレーセット1300円くらい
ライスかパンにスープで1000円くらいのはず
松屋でオプションつけたときと同じくらい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況