X



【🐸】「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/05/29(月) 09:09:29.46ID:BiLdVPvO9
※5/29(月) 6:50配信
まいどなニュース

 田んぼの近くに住む住民から、農地の所有者へ寄せられた苦情がSNS上で大きな話題になっています。ツイッターユーザーの「いもっち」さんは先日、道端に張り紙が落ちているのを見つけました。その内容がこちらです。

     ◇

田んぼの持ち主様へ
カエルの鳴き声による騒音に毎年悩まされています。
鳴き声が煩(うるさ)くて眠ることができず非常に苦痛です。
騒音対策のご対応お願いします。
近隣住民より

     ◇

 いもっちさんは驚きのあまり写真を撮影し、自身のツイッターに「どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い…」と投稿。SNSユーザーからは4万を超える「いいね」とともに、「えっ?」「いやいやいや無理でしょ」「理不尽すぎる」「無茶言う人だな」「カエルに鳴くなと?」などの驚きの声が上がっています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6faa849f726d11510d124df3daeddade6ae993d1
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:10:22.66ID:I50e2p/V0
風情なのに
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:12:22.74ID:8Bbl9Ljo0
日本人じゃないんじゃない
日本人なら虫の声さえ聞こえるはず
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:12:49.33ID:7+2V8C6C0
キチガイクレーマー
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:12:51.60ID:y56xW8A00
カエルの声とか蝉の声とかの類は、すんごい大音量でも、
心の持ちようでまったく意識に上らなくなる。
むしろ静寂さすら感じるようになる。
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:13:00.15ID:bV+hsu/v0
引っ越せよアホ
農家がなければ日本は滅ぶがお前がいなくても日本は滅ばん
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:13:30.43ID:4pfZkMQY0
カエルも蝉もあの鳴き声はセックスしたいよーって悲痛な叫びなんだ
男なら理解してやれ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:13:40.78ID:5dGm6q9g0
自演を疑うレベルで理不尽
ただ放置して家に火つけられても困るし
猟銃持って立てこもられても困るし、どうしたらいいんだろうね
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:14:45.04ID:xVCC/fq10
そんなに気になるかな
精神病んでるのかもしれない
昔からあることを突然クレーム付けるのはそういこと
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:15:07.12ID:DvdrOfFf0
うるさいなら自分の家を防音にすればいいだけ。こういう自分では何もやらないで
他人に用件を押し付ける馬鹿って多いな
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:15:09.37ID:m+oCfftK0
>>8
それだ
半島もしくはその先から来たのかな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:15:20.74ID:a7eHcY8q0
むしろカエルの鳴き声がないと眠れない
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:16:36.31ID:hFxxxM890
蛇でも放てばいいのに
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:16:51.99ID:r2UM5tbA0
そこで大躍進政策ですよ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:17:16.53ID:oBjhuH4a0
そのうちこういうクレーマーは散弾銃で蛙撃ち殺したり田んぼに勝手に有害物質まいたりするんだろうな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:17:35.79ID:rMeOpiO10
おかしな人増えたねぇ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:17:38.40ID:c+VrE1lF0
カエルも鳴かない田んぼなんて水質も生態系もどうなってんのよってくらい不気味だろに
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:17:42.74ID:mRLSSw0G0
こういうやつは田んぼに毒を流す危険性があるから警察に通報して見回りしてもらった方がいい
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:18:09.78ID:EbhKfxRb0
江戸時代なら晒し首にされたろう
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:18:42.25ID:kVpg3J6H0
でも、どこから引っ越してきたのか知らんが
田んぼの真ん中に家を建てる人がいるが何考えてんだろと思う
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:19:03.29ID:qzFsKy/+0
こういうやつ自分の希望は張り紙なり手紙なりで伝えるけど名乗り出て濃ないんだよな
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:19:43.57ID:S3EEqygS0
青空球児・好児はなんて言ってるの?
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:20:14.45ID:jLrTGtYO0
心に余裕のないゴミが多いのが悲しみ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:20:16.86ID:eAU/liCJ0
質問
二重窓等防音にしたらカエルや秋の虫に都会だとカラスやムクドリの鳴き声から完璧に遮断出来るの
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:20:57.17ID:qQ9sV+Hv0
そういう地域に住むなよ。(´・ω・`)
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:20:57.52ID:SEgF0tq80
これはカエルにクレーム入れるべきだろw
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:21:22.73ID:TdKxgW6U0
文句あるならカエルに言えや
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:21:27.41ID:4Eysu2I40
かえるのうたが
きこえてくるよ かえるのうたが
ぐわぐわぐわぐわ きこえてくるよ かえるのうたが
ケロケロケロケログワグワグワ ぐわぐわぐわ きこえてくるよ かえるのうたが
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:21:31.26ID:jLrTGtYO0
>>65
ゲロゲーロ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:22:13.10ID:jqPKlzvj0
しかしこの騒音問題は放置すると人が死にそうだから早急に張り紙を貼った人物を特定した方がいい
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:22:37.02ID:bXcW6bys0
最近のクレーマー爺さんやばくね?
さすがに国が動いてクレーマー対策する時期だろうに
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:22:44.78ID:Yab+0CqG0
セミはどうするんだろ
木があるのが悪いって行政に文句言うのかね。スゲー世の中になってきたなw
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:22:47.48ID:hekFX2Uk0
マンション住まいだからあんま音聞こえないけど
セミとか風の音はすげえ鳴ってるとは思っても
うるさいとは思わんよね
まあ台風のときとかは風強いと怖いとは感じるけど
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:22:49.44ID:GPjW32AT0
蛙が鳴いたので急ぎました
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:23:04.69ID:Wign9IDu0
仮に生まれた時からそこに住んでるとしても
田んぼが後から出来たパターンは、まず無いだろうから
嫌なら田んぼの無い都市部に行けよ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:23:06.98ID:DFReNZ7b0
>>1
クレーマー言ったもん勝ち
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:23:09.88ID:MeTx2z7I0
田んぼの近くの家なんて
元々田んぼとか畑の安い土地に家を建ててんだから
ろくなのが住んでないのはしょうがない


農地転用の許可基準については農地法第4条第2項及び第5条第2項に記されており、
同項に掲げられた事項のいずれかに該当する場合には許可することができないと定めら
れています。

3 転用することにより周辺の農地に係る営農条件に支障を生ずるおそれがあると認められる場合。

つまり近所の農地が住宅地になりその住民がクレームを出してきた場合
営農に支障をきたしており農地転用が認められたのは間違いで取り消さなければいけない
農地に戻すために住宅も解体する必要がある
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:23:11.46ID:kjVoEbx10
人は記憶型と思考型に大別できる


Lv1 蛙の合唱
Lv2 蛙の大合唱
Lv3 蛙の超大合唱

Lv3はすっげーーー
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:23:19.73ID:AHa0Byu00
>>10
子供の声が五月蝿いはもちろん
たばこの煙が煙ったいも頭おかしい認定だった
もう蛙だって時代の流れには逆らえない
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:23:20.79ID:WMZz5neF0
道挟んですぐ池とか田んぼとかでなければ眠れない程の音ではないと思うけどなあ。
保育所とかアパート隣人とかでも過剰に文句言う人いるけど
本当にうるさいんじゃなくて気がたってるとかカリカリして
異常に神経質になってるだけなんじゃないかねえ?
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:23:28.43ID:RehmL9zW0
統合失調症だから事件起こす前に隔離病棟に入れるべき
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:23:52.38ID:KlEaAMxC0
基地の近くに引っ越してきた人みたい
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:23:54.76ID:6Xw7qo+90
田舎に住んでた時はカエルが鳴く時は雨が降るサインだった
カエルの声とか可愛いけどな
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:24:03.30ID:pTUrIG5U0
ほんとに田舎のカエルの大合唱を聴いたら考えは少し変わると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況