【トンボ鉛筆】ZOOMの名は誰のもの? 日米3社絡む泥沼の知財紛争 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/18(日) 00:46:28.83ID:RQNF9wGt9
※2023年6月16日 4:00
日本経済新聞

「ZOOM」の商標を巡り、日本の音響機器メーカーと米国のウェブ会議システム企業の法廷闘争が泥沼化している。2021年に東京地裁で裁判が始まり、現在は29カ国での争いに発展した。トンボ鉛筆という意外な関係者も浮上し、争いの構図はさらに複雑になっている。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB316OM0R30C23A5000000/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:47:09.01ID:C3PKXkD00
佐藤のもの
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:50:52.70ID:eYyAVA3c0
佐藤佐藤ってうぜえんだよゴミどもが
いつまでやってんだよつまんねーんだよ蛆虫どもがよ
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:51:58.03ID:u0/JZbyu0
>「ZOOM」の商標を巡り、日本の音響機器メーカーと米国のウェブ会議システム企業の法廷闘争が泥沼化している。
>2021年に東京地裁で裁判が始まり、現在は29カ国での争いに発展した。

29カ国で裁判してるのか。そして何故トンボ鉛筆出てくる?w
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:52:01.27ID:VMVHeWkD0
しょうもない
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:52:14.64ID:SyJkika60
トンボ売名ーなの?
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:57:12.03ID:WFRMVuNj0
分かりやすい名前はほぼ使われてるものなのに
アメリカのはなんで今さら商標とれると思ったんだろうな
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:58:06.74ID:VbuedaHi0
トンボの佐藤です
その先は言う必要ないですよね
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:58:28.41ID:hsqkB1yR0
ゲームメーカーのzoom?
ブランドだっけ?
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:59:02.86ID:a6OACMCS0
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:02:00.08ID:u7itAOVE0
フツーの動詞を商標にするなよ
真似されても仕方ないぞ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:04:17.11ID:I0Ch6Yo70
佐藤が社長のような会社
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:04:19.20ID:21jb+WUP0
少なくともネット上ではトンボ鉛筆圧勝だな
地震が起こる限り永久に忘れられることのない会社だし
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:04:44.07ID:hsqkB1yR0
zoomわりと野暮ったいデザインだが
誰でも使える事と
覚えやすい名前で普及したね。
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:05:39.47ID:jS6lQ3WQ0
LAST DINOSAURS - ZOOM
tps://youtu.be/EqGs36oPpLQ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:05:57.01ID:GiA1Ftdv0
後は言わなくても分かりますよね?
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:09:21.63ID:I0Ch6Yo70
しゃちょう、言わなくてもわかりますよね。社長は佐藤です
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:10:42.60ID:Zl/t81R30
飽きられやすい5ちゃんねるでもここまで定着してるとはトンボ鉛筆も佐藤を雇ってそして頭にこびりつく崇高な文章で就活生と被災者をあおって良かったなあ

こんな宣伝効果あるキャラクターなかなかいないよ?
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:11:06.80ID:nM33kqpb0
>>27
でも1991年以来発売もせず長いこと使ってなくて不使用取消審判をZOOMが起こしたって話だからな
2003年に一回限定で売ったっぽいけどそれでも20年近く経ってる
そして急に新しく作りだした辺りがまぁ佐藤会社だわw
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:12:50.56ID:jWfrp/2y0
また、佐藤かよ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:15:20.46ID:I0Ch6Yo70
Zoomの話してても佐藤が主役か
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:17:22.23ID:I0Ch6Yo70
もう佐藤の会社でいいだろトンボは
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:19:35.71ID:HKD398Pg0
トンボ鉛筆の佐藤は永久にネット手当になった
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:22:07.67ID:5LcArKek0
一般名称で「誰のものでもない」でいいだろ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:24:50.98ID:p3uPXytw0
楽器のとこやろ
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:31:32.39ID:lFpcoEYw0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:32:30.02ID:oL4ITSQw0
ELO ZOOM と ARQ ZOOM はかなり似てる。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:33:57.97ID:k//dy3s+0
楽器界隈じゃ国内外問わず昔から誰でも知ってるブランドだしな

佐藤はどうでもいい
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:41:42.95ID:P237TrF20
単語を登録するのはどうかと思うが
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:41:57.46ID:x/Mp3+hc0
俺は昔からステッドラー
トンボは田舎臭くて嫌
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:42:52.75ID:7mCONbGr0
>>20
つまりZOOOMにすれば解決
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:45:19.53ID:bsvNFidL0
ようはあの会議用のソフトの会社が後から特許取ろうとしてもめてんの?
流石シナがらみ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:49:48.44ID:wen48yEO0
>>10
左遷されたんでしたっけ?
0073ウィズコロナの名無しさん(青ヶ島村)
垢版 |
2023/06/18(日) 01:52:35.05ID:G6Ng8O0Y0
>>55
ビジネス文書の歴史に残る名文だとおもう
トンボの佐藤は歴史に名を残す大人物だは
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:53:15.31ID:gYgz1G4Z0
トンボ鉛筆は名前変えた方がいいレベルでトンボ鉛筆=佐藤って図式出来上がってるな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:55:44.80ID:5EM/saG/0
ここまでトンボ鉛筆の信用を毀損するって、佐藤佳弘のある意味特別な歴史的能力だよな

きっとこのためだけに生まれてきたんだと思う
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:55:55.59ID:xFWBVcog0
佐藤と女もいたよな
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:59:16.97ID:5a9X9O+/0
ん?商標?

フランスのレンズメーカー
アンジェニューじゃね?
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:59:53.22ID:5a9X9O+/0
X10シネバロタールだっけ?
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:02:18.16ID:bsvNFidL0
アメリカで禁止されてるのにアメリカ企業ってのが笑える

アメリカでは、合衆国上院の守衛官が議員に対しZoomの使用を避けるよう呼びかけています。
他にもニューヨーク市教育庁やネバダ州クラーク郡の公立高校などでZoomの使用を禁止する通達が出ています。
また、ドイツ外務省は、国が所有する端末でZoomを使用することを禁止しています。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:12:39.90ID:oL4ITSQw0
エフェクターのZOOMは1983年から。
その数年後には完全自社製品を販売し始めた。
中華ZOOMより遥か昔だなw 鉛筆は知らん。
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:20:36.35ID:Ath9l5re0
>>20
×アイフォン
〇アイホン
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:21:00.85ID:0ApvXm3p0
ZOOMなぁ
音楽やってるヤツには超有名だけど、
そうでない人には知られてないという
ミーティングアプリが出て来たときに「ん?」と思ったわ
案の定揉めたけど、もっと早くから動くべきだったんじゃないの?
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:23:15.46ID:orwWDHg20
マツダ「誰に許可取ってんだ?」
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:31:33.02ID:gaxeJVr50
全く関係ない分野なのに商標で争えるんだ?
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:32:00.90ID:fd8P69GV0
今日の佐藤スレか
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:35:08.89ID:hsqkB1yR0
200Mで。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 02:38:26.55ID:UkJuIrmE0
>>4

同じくそう思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況