日本政府、転職を希望する社員、契約社員、派遣社員、パート、アルバイトに24万円を助成(経営者は対象外)33万人転職を目指す ★4 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★
垢版 |
2023/06/19(月) 19:05:50.05ID:I0aezbpu9
社会人の「学び直しから転職まで」を政府が一体支援、平均24万円助成へ
 社会人の学び直しから転職までを支援する政府の新制度の概要がわかった。希望者は、専門スキルが身につけられる民間の講座を最大で1年間受けることができ、1人あたり平均24万円を助成する。今後3年間で、計約33万人の転職を後押しすることを目指す。
 経済産業省は近く詳細を発表し、2023年度中に始める。転職を希望する正社員と契約社員、派遣社員、パート・アルバイトが対象で、経営者や個人事業主らは含まない。
詳細はソース 2023/6/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd5f77c6b313cfe7ce6d8956d62f98f1261f031

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687157689/
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:32:13.10ID:9zNOWGM60
日本政府が何もしないで税金を下げた方が結果が出るだろ
少子化にしろ助成にしろ中抜きかお友達に配るために余計なことやってるとしか思えない
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:36:23.69ID:2Tm029vp0
正社員や契約社員がアルバイトへ
派遣やアルバイトが他の派遣先やアルバイトに移るだけだよな
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:36:47.48ID:FUb7lMnr0
公金チューチューのビジネスが増えるだけ
やってる感だすだけの宣伝w
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:37:53.34ID:BDWe7L1t0
今後はパート/アルバイトからも社会保障費を盗るんだろ?
企業としても非正規を使う旨味は無くなると思うけどな。
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:38:42.30ID:YfGAacYL0
【朗報】岸田、ウクライナのボロボロになったインフラ再建へ積極官民投資 インフラは国の要だからね
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687180332/

お前らの退職金はウクライナのインフラ再建に使われます
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:42:53.31ID:3sPIuvqO0
ブルーカラーのホワイト化で労働者の
流動を促していくと政府の有識者会議の
連中がテレビで言ってたよ
要はAI化でホワイトカラーからこぼれ落ちた人たちを人手不足の業種に民族大移動させるってことらしい
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:42:58.62ID:GxFH5Bs90
>>897
馬鹿だよなコモディティ作るのに日本みたいな中途半端な人件費の国で勝てると思うのが
ナンバーワンかオンリーワン目指さないと先進国は無理だしコモディティで勝ちたいなら発展途上国の真ん中辺りまで落ちなきゃいけない
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:45:17.41ID:GxFH5Bs90
>>877
無人トラックに自分の子供が跳ねられて怪我した時にそれが言えりゃ良いんじゃね
AIだけが相手になるので賠償金は取れても謝罪なんてあり得ないからな 当然改善も出来るかどうかは不明
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:46:46.34ID:G4aT0Eja0
これも中抜きとしか思えないんだよな、まず有効に機能しない。
解雇規制緩めていいから最低の法定労働分配率を決めたり、退職手当を義務付けて労働市場活性化させるくらいのことやれや。
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:47:22.56ID:VW5GVy5w0
AIの進化でいらなくなった公務員が大量に失業するはずなので派遣に転職すればいいと思うよ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:48:07.92ID:unBK0k5s0
>>909
日本のインフラは利権グループの手に渡ります、中国などの国外資本も含む
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:48:32.24ID:+Dczzxud0
>>897
>>912
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本企業がデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。
そのために内需依存産業から輸出やインバウンドの利益を得れる産業へ労働力の移動を図るのは当然のこと。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:48:36.21ID:DF7Ab89g0
インフレをぞ更に加速
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:51:14.99ID:unBK0k5s0
>>921
円高デフレは、円安インフレより良かっただろう
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:52:11.13ID:Xj1TXVIU0
実態はパソナに丸投げだろ
正社員から非正規への地獄の道は美辞麗句で舗装されている
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:52:33.47ID:bY5DBfkG0
「就職氷河期世代 Re☆スタート!」参加者(求職者)の募集
https://www.pref.aichi.jp/press-release/r5hyougakishien.html
<参加者及び求人企業募集に関すること>
株式会社パソナ(県委託事業者)
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:52:58.06ID:/IL/VxrA0
>>923
円高は外国企業の売り上げ支援
デフレはスケールダウン経済
どっちも長期的に見て良いわけがない
30年という長期の結果が今の惨状
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:53:27.05ID:/jzzwwPy0
まあまずは解雇しやすくしてくれればいいんじゃね
そうしたら積極的な新陳代謝ができる
その前に助成金なんか出しても意味ないわな
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:53:46.33ID:llgQSHQx0
はよマイナンバー口座に振り込めカス岸田文雄!

役立たず
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:54:15.44ID:IQjwKHlJ0
>>923
今、「物価高(インフレ)だ。😢」「値上げラッシュ(インフレ)だ。😢」みたいな弱音がみられる背景には、安さをもとめて値上げに抵抗する消費者の低価格志向が、今も、根強く残っているのではないでしょうか。🤔
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:55:16.97ID:unBK0k5s0
>>207
自分で溜め込んで資本と時間の掛け算でさらに支配力を高めるのが王道なのに、消費なんかして下に流出なんかさせる訳ないよね。資本や貸付で吸い上げる方が多くなる。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:55:41.17ID:+Dczzxud0
>>929
現在の日本のインフレは海外の物価高が原因なだけで

賃金の上昇が物価の上昇に追いつかない(実質賃金が上がらない)のは日本が依然としてデフレだからだよ。
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:58:52.70ID:vrOpEdj80
終身雇用廃止
転職を促す
岸田内閣骨太方針
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:38.97ID:JaxmuokP0
パソナ『転職に有利になる講座やりまーす!政府の金で儲けまーす!』

絶対やるから見とけよwww
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:00:28.50ID:m5wXULYp0
>>930
資本は決して穏やかではない。常にリスク志向で、(少なくともはじめのうちは)起業精神にあふれているが、十分に蓄積すると、必ずレントに変わろうとする---それが資本の天命であり、論理的な目標だ。
—— トマ・ピケティ「21世紀の資本」p.122 第II部 資本/所得比率の動学 第3章 資本の変化 経済成長 - 幻想と現実

(経済の)成長が自動的にバランスのとれたものになるなどと考えるべき本質的な理由などない。
—— トマ・ピケティ「21世紀の資本」p.18 はじめに
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:03.98ID:OZNGnaEq0
どの道年齢制限有りで年齢が上に行くほど何も選べなくなる仕組み。
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:02:09.73ID:qyn3KITb0
>>937
これ外国人補助が一番の狙いだぞ
日本人はたった24万の補助の為に仕事やめるリスクとか負わないよ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:02:51.50ID:IQjwKHlJ0
>>931
やはり、ネットの民は、「国産品は、値上げしないはずだよね。🤔」「便乗値上げだよね。🤔」みたいに語り合い、納得してしまった結果、「インフレに対抗して、わたしが節約しているということは、日本は、デフレなのだ。😢」みたいな認識に、つながってしまったのではないでしょうか…。😔
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:04:39.75ID:iVf1+4zj0
給料上げないバカな会社と
そこで働き続けるバカな社員を
まとめてなんとかできる良い方策ではないか
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:52.65ID:jdiFcJHD0
経営者が国に甘えすぎでは?
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:58.51ID:+Dczzxud0
>>940
今、「物価高(インフレ)だ。」「値上げラッシュ(インフレ)だ。」みたいな弱音がみられる背景には、安さをもとめて値上げに抵抗する消費者の低価格志向が、今も、根強く残っているのではないでしょうか。樂
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:13:16.59ID:HOP62kNn0
この講習って、ドコモ店員が大量リストラ時に代替案でPCデポみたいなのをやろうとしてたのを
リストラ店員そのものに適用しようとしてんじゃないか?

一般向けとはとうてい思えないなw
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:14:01.59ID:EkYLaGdB0
どうせ失業給付の日数減らすんやろ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:15:14.18ID:i3zs16gj0
これ経産省が主導だから雇用保険って言葉を使わないんやろ?
使っちゃうと厚労省が主導になるからね
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:15.17ID:wx1yP0JD0
マジでシミったれてんな岸田文雄ってのは

外国にばら撒いて己の老後の安心を買ってやがる

も一回狙われた方がええかもしれんな
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:19:57.02ID:BR1sB23t0
その24万が収入扱いで104万越える罠だろ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:24:11.92ID:xCcwFaZ50
MNP優遇で、長期契約者が養分になってる、アレみたい。
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:25:24.55ID:C6tTmf9u0
世襲廃止がまず先だよ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:26:34.92ID:A6PCr6vk0
ピンハネなしの国営の派遣会社をつくればいいだけ
転職サイトとハロワが共存できてるんだから民業圧迫にはならんだろ
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:31:05.22ID:onuCULN40
バラマキなんてしなくても税金減らせばみんな均等に得するじゃん
減税以外で喜ぶのは馬鹿
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:32:14.71ID:5n1Co9kP0
(゜_ゝ゜)バカジャネーノ
死ねばいいのに
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:32:42.34ID:rENbM2Nu0
どうにかして派遣会社を儲からせたいから
あの手この手で正社員を引き摺り下ろしたいのだろう
目的が企業の骨太より派遣業界の骨太が先行してるような政策だ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:33:37.23ID:2s4OspK90
またまた
ケケナカ
パソナ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:37:41.70ID:429a4j3I0
失業給付期間か金額が減らされるステルス増税かな
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:41:32.54ID:W8ulrf250
金巻いて転職させてどうすんの?
頭大丈夫か?www
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:42:41.12ID:ZCMJG7oK0
>>62
たぶん、財源は雇用保険からで
大企業の社員を辞めさせるのが目的だろう、この助成金は会社経由で申請かもね
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:48:21.87ID:FBEoDhUt0
経営者や個人事業主辞めたい需要も、少なくないと思うがな。

企業や業種によっては、独立してうまく行かなければ、出戻りがめずらしくないところもあるしな。

>>960
人材の流動化とかきれいごとだな
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 23:56:15.93ID:wz63AJh+0
この講座やる商売が笑いが止まらんほど儲かるんだよね
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:04:01.20ID:dETVaXPI0
>>1
年間24万って事は月2万・・・
何かの習い事と勘違いしてないか?
あっ、パソナ利権で金だけ抜いて33万人を食い物にする気かw
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:05:10.68ID:vWiX0NWC0
乞食が興奮して駆け寄って来てみたら、24万は学校代でワロタw
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:05:50.19ID:A+iafIpI0
>>964
>>1
>経済産業省は近く詳細を発表し、2023年度中に始める。
>転職を希望する正社員と契約社員、派遣社員、パート・アルバイトが対象で、経営者や個人事業主らは含まない。
>教養を学ぶような講座も対象外となる。

これ、厚労省の教育訓練給付と経産省別々でやるのかな
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:07:28.62ID:lpxAjfYu0
 
 
日本の優良企業は、外資に乗っ取られている

こいつらが大株主だからな

外資が儲けたい為の賃金カットでしかない

それが非正規雇用の奴隷である

外資の手下、それが壺カルト自民党である


グローバリスト「奴隷の賃金をもっと下げろ  我らステークホルダー(株主)に還元しろ」
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:07:39.46ID:lpxAjfYu0
 
維新のマニフェストを作ったのは竹中平蔵

小泉竹中自民党の労働者派遣法の緩和によって

非正規雇用だらけになった訳だ 

1年ごとの契約更新で簡単に労働者を切り捨てる社会になった

これが少子化の原因だからな

賃金のコストカットで外資の株主が儲かる仕組み

アメリカのケツ舐め組織が、反日壺カルト自民党である

日韓トンネル竹中平蔵は壺カルト工作員
 
https:
//i.momicha.net/politics/1687090239641.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1687090283990.jpg
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:07:53.58ID:lpxAjfYu0
 
壺カルト自民党別動隊のカルト維新

維新のマニフェストは、竹中平蔵が作りました

朝鮮部落解放同盟のカルト維新

https:
//i.momicha.net/politics/1687103859071.jpg
  
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:08:11.83ID:lpxAjfYu0
 
馬鹿「壺カルトジミン党には絶対に入れない維新に入れる!」

  ↑

維新は壺カルトジミン党別働隊なのも知らない情弱


竹中平蔵も日韓トンネルに関わる壺カルトや

竹中平蔵が作ったジミン党別働隊の維新に入れる馬鹿愚民

お前ら脳みそあるんか?

ほとんどが不正選挙だが、憲法改悪勢力の自民党や維新が勝つのはそう言う事
 

https:
//i.momicha.net/politics/1682260847671.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1682260635271.png
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:08:59.01ID:lxP1JBog0
支援対象者の水増しまで見えた
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:09:13.42ID:lpxAjfYu0
 
グローバリストの手先である壺カルト自民党がやりたいのは

すべての労働者を時給1000円で奴隷支配する事

ボーナス無し 退職金無し いつでも切れる奴隷がほしい

流動化など詐欺師の方便、いかに安くコキ使って外資の株主に利益を還元する事しか考えていない

アメリカのケツ舐めの壺 カ ル ト自民党は、最低最悪の売国奴である
 
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:09:25.31ID:lpxAjfYu0
 
1億総貧困化政策

これが共産主義社会だと分かっていない馬鹿が多い

上級だけが潤い、下級は地べたを這う

これがグローバリストによる現代版カースト制度である

壺カルト自民党は、グローバリストの手先だと何度言わせるんだ?

壺カルトに騙され続けるお前らに脳みそあるんか?
 
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:13:34.60ID:Epv+4Xnp0
休みの日に何にもできなくなるほどコキつかっちゃ
いけないし。サビ残に応じなかったら辞職を迫るというのもなしな。
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:28:38.49ID:wUOHFyvu0
>>6
これ

大概転職は前職より収入ダウンがほとんどの中転職奨励金とか頭おかしい

無職引きこもりを労働力に取り込めるような取り組みの方が有意義
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:30:01.62ID:YkLpwFVW0
頓珍漢な政策しかしねーなこいつらww

無駄な福祉を減らして食い物とかの生活必需品の税率を下げるだけで良いんだぞ
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:30:16.84ID:RpkVP/cp0
>>36
パソナかよ!!

第二の山神様が凸ってくれるのはいつ?
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:31:57.28ID:gIrMUhvB0
これは政治家主導でなく官僚主導だから
自民党とか岸田政権とか関係ないから
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 00:46:52.77ID:YS2MCrdQ0
少子化推進策
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 01:04:15.69ID:/j0SY3mM0
これを職業訓練学校と呼ぶ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 01:11:15.97ID:SborIZvs0
日本終了のお知らせ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 01:14:09.07ID:zcn7n/hz0
たった24万でどうしろと
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況