X



【速報】「30年ぶりの高い水準の賃上げ」 岸田首相が記者会見 [首都圏の虎★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/06/21(水) 20:11:34.07ID:CuvWzVYi9
岸田首相は、21日、通常国会の会期末にあたって記者会見を行い、「30年ぶりの高い水準の賃上げ」を実現したと強調した。

岸田首相は21日の記者会見で「30年間続いてきたデフレ経済から脱却し、『賃上げが当たり前となる経済』に向けた道筋を着実にしたい。このチャンスを決して逃してはいけない。この上半期、こうした想いを大切にしてきた」とした上で、「具体的な政策を着実に進めてきた」と述べた。

そして「30年ぶりの高い水準の賃上げや、100兆円を超える国内投資など企業の高い投資意欲の発揮、33年来の高い株価水準など、日本経済に前向きな動きが着実に生まれている」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29abafea366144593115a9843f6674da323dcabe
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:16:15.11ID:UR5tIqIB0
>>825
92年の規制緩和で
2万社だったのが6万社になって
市場の適正運賃が崩壊しました

それを自己責任だと言われても
命削ってハンドル握ってますよ
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:16:18.73ID:KBgUAeKS0
>>845
働いてるけど全く上がってないぞ
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:16:27.37ID:b1VqlQzu0
上場製造業のバブル期の有価証券報告書みる機会があって平均年収が800数十万で今より200万以上多いのにびっくりした事あるわw
今も健在のそこそこ誰でも知ってる企業だけどね
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:16:38.42ID:mpoF77C+0
何を根拠にそんなこと言ってんのよ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:16:53.74ID:SIAEvTYW0
アベノミクスは景気良かったんじゃ無いのか?
岸田はアベノミクスを否定するのか?
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:08.37ID:wzJqrjqe0
経済とか全くわからんけど、大企業の内部留保の上限を決める(例えば資本金の10倍までとか?)だけで、割と色んなことが解決しそうな気がするんだけどなあ。
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:14.80ID:lFVKVRi10
>>829
下がった人が皆無
やはり景気は良いんだと思う
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:15.64ID:H+8630RI0
>>851
2024年問題とやらで御社はどうなるの?(´・ω・`)
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:36.85ID:9hO8D8KO0
官僚からのレクチャーや上がってくる 資料を読んで
日本経済は順調なんだと勘違いしてるだけやろ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:02.66ID:KBgUAeKS0
自民党の工作員が上がった連呼するスレ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:02.72ID:qer1oy4t0
パチンコ台メーカーSANKYOは来年の新入社員の初任給30万、営業は33万かな
既存社員は今年度から平均で20%賃上げとかいってるけど
こんなことできる企業は限られている
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:18.55ID:b09RITQu0
>>858
解散総選挙後だろうねいろいろ来るとしたら
まあ株も不動産も今のままキープもしくは上昇はなさそうだもんなぁ歴史を見ても
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:25.03ID:gkepEsY/0
日本以外の物価が上がり、日本の物価だけが横ばいだ。
貿易を活発にすれば、インフレ傾向になる。
これも必要ということ。
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:34.77ID:kvnjt8Ib0
ガチで実現した、と断言してんのか?
やべぇやつだな<岸田
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:59.96ID:lw5q9Reh0
普通の会社員だと昇給は年1回だしなあ
毎年6%上がっていけば12年もすれば収入倍だけど
短期の景気や売上作用なんかは賞与で調整するもんだが賞与ない奴は諦めろ
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:00.56ID:FDfgXoRj0
むしろ下がったんやけど
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:06.44ID:KBgUAeKS0
>>869
それ最低賃金が上がったからだろ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:06.56ID:H+8630RI0
>>867
斜陽パチンコ業界なのに羽振りいいね
他の事業で儲けてるのかな(´・ω・`)
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:26.14ID:9oAxI65L0
30年ぶりの

当たり前だ。この30年と比べるな
物価高に十分対抗でき婚姻出産子育てに十分な額か、そこを語ってみろ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:54.06ID:MVQIcCPo0
>>833
団結してスト起こせばいい
安くても働くからおまえの賃金それでいいよねになっちゃう
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:57.19ID:L2ChBa7R0
そらまあ上級企業はねぇ
でも上級企業勤めはもともと物価上昇くらいどうでも良いでしょ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:05.13ID:YaRFEpos0
賃上げした分物価に上乗せされるから結局同じなんだわ
厳しいのは老齢年金で暮らす年寄だろうね
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:22.82ID:wyd42gbq0
>>869
オバサンじゃなくてお婆ちゃんだろ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:32.22ID:KBgUAeKS0
>>879
実質賃金下がってるから上がってすらいない岸田が妄想に取り憑かれてるだけ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:40.89ID:b09RITQu0
>>883
今年寄りの自己破産増えてるそうだよ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:41.20ID:kvnjt8Ib0
今月頭頃に↓こんなニュースを見たばかりなのだが

実質賃金13か月連続マイナス
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/536046
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:51.09ID:VlVjz71d0
>>8
ワイ45歳、一級建築士、ゼネコン設計部からデベの企画室入ったら
年収が850万から980万になったわ
0890sage
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:00.25ID:fvstS+980
>>834
今年になってからは?
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:02.19ID:b1VqlQzu0
>>867
言っちゃ悪いけどまともな学校って出て行く人いないから高いんだろw
自分だったら給料高くてもブラックカードの審査通らないであろうそんな会社行かないわw
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:07.66ID:5BikrmfA0
他国の30年前の水準に
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:09.85ID:UR5tIqIB0
悪いのは岸田や自民党ではなく
俺達民度の低い有権者なんだろうな

年収下がって嫁さんに逃げられても
子供の養育費を毎月20万22歳まで払い続けた
俺は頑張ったよ

でも岸田や上級には届かないんだよ

有権者が目を覚まない限りな
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:17.00ID:Ce0tGH9e0
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本企業がデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:21.82ID:H+8630RI0
しかし30年前ってまだ氷河期の俺でも18とかだぞ
結婚なんてまだまだなのに賃上げしなかった企業は潰れていいよ(´・ω・`)
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:29.35ID:KBgUAeKS0
>>885
だからそれは高い水準の賃上げじゃないでしょ
0899 【小吉】
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:52.73ID:RSmXzkQk0
>>877
劣悪環境で働いてるから多少わね
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:00.15ID:a7ub1crX0
んでこれで終身雇用完全破壊して
庶民は車も家も買えなくなると。

経団連は派遣割合増やして仕入税額控除取って
その派遣を斡旋するのがパソナとな
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:24.15ID:CU5mNjeY0
>>591
株式投資したことないだろ?
キンカブなら100円から投資出来る。
SBI、楽天なら一株投資が出来る。
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:38.39ID:KBgUAeKS0
>>893
これがアホの自民党信者か
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:23:04.54ID:qer1oy4t0
株式会社三共
市場情報 東証プライム 6417
業種 機械

売上高 連結 1,572億96百万円(2023年3月期)
営業利益 連結 585億32百万円(2023年3月期)
純利益 連結 468億93百万円(2023年3月期)
純資産 連結 3,102億59百万円(2023年3月期)
総資産 連結 3,659億50百万円(2023年3月期)
従業員数 連結 864名(2023年3月末現在)
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:23:25.43ID:Bp4mEIoH0
また自画自賛か
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:23:32.03ID:KBgUAeKS0
>>901
最低賃金なんか毎年上がってるからな
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:23:52.95ID:lFVKVRi10
これだけ年収上がれば
おまいら住宅ローンもラクだろ?
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:23:57.51ID:y6bKkDJS0
逆に賃金上がってなかった奴は自殺したほうが良いぞ
っていうお墨付きだからな
誰でも生きてよいわけじゃあない
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:24:25.89ID:KaY2coCR0
どこがやねん!全然あがっとらんわ!!

ボーナス下がるし!!
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:24:37.07ID:KBgUAeKS0
>>907
働いてるけど
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:24:40.70ID:b1VqlQzu0
>>904
すごい利益率だなw
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:24:44.95ID:3gG8ubLt0
え?

 実質賃金は?w

賃金が1億円になった!と言っても、パン一斤が1兆円なら意味ないっすよ

0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:24:54.38ID:IYaJE+Dh0
本当に上がってんのか?
俺はまぁ上げってるけど

景気が良くて皆が明るくなれば
おパヨク様の俺も文句はない
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:25:03.21ID:UR5tIqIB0
>>862
そんな問題は現場レベルでは始めから
解決策は分かってて
輸送荷役配送を分業にして共同輸送荷役配送
にする、つまり欧米レベルにしたら一瞬で解決するのね

何でそうしないかと言ったら
中抜き出来なくなるからなのよ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:25:35.89ID:JiZ+AWes0
>>1
本日の大本営発表
太平洋戦争で日本の敗北を認めないネトウヨと同じメンタリティ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:25:51.16ID:9yhP2G440
俺の住んでる地方都市じゃ最低賃金くらいの非正規の求人ばかりで
賃金が上がったように思えないぞ
ソースはハローワークにある求人
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:26:07.52ID:KBgUAeKS0
>>917
何を言ってるんだお前会話にならないな
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:26:56.25ID:SZJ73tnA0
>>918
そういったのは、労働者側もちゃんと連携したストしないから実現しないんじゃないかね。
お客様の為にって限定的なストなんでやるからなめられてるんだろ。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:27:09.79ID:OOGlCqzy0
メディアに大手の賃上げ流させて
新卒の嵩上げやらせてたんだからそう見えるだろうな
でも実質下がってるんだから無能だよ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:27:25.57ID:BJTdsxt10
秘書やスタッフの賃上げちゃんとしてんの?政治家様は
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:27:34.82ID:q/r0hwnp0
1ドル100円前後が
いつの間にか142円

これで物価高の追い討ち
可処分所得は激減してる
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:27:44.36ID:5BikrmfA0
税抜き後は40年前の水準?
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:27:44.71ID:lw5q9Reh0
>>922
ハロワなんて最底辺の仕事ばかりやないか
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:27:47.55ID:coHw70NN0
物価が上がってるのは実感できるわ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:27:53.49ID:wzJqrjqe0
グンマーの実家に来ているけど、コンビニの深夜枠バイトの単価が1000円を切っていましたよ。
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:27:57.19ID:KBgUAeKS0
>>926
だから最低賃金は毎年上がってるから30年ぶりの高い賃上げじゃねーだろって
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:28:43.75ID:KBgUAeKS0
>>929
ググれ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:28:49.13ID:Vk7pvE+10
48歳高卒
横浜でデカい配送センターの管理職してたけど人材募集面接、運行指導管理
クレーム対応何から何まで少数の社員で回さなきゃならなくて一人逃げ、二人逃げ・・・
みんな心病んで音信不通
俺もそろそろダイブするんだ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:29:09.50ID:wAKlNnfI0
どんだけバカ野郎!なんだ!!!
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:29:28.15ID:gkepEsY/0
昔、ガソリンって1リットル100円。
今、1リットル160円。
ここまで円安になったんだ?と思う。
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:29:33.42ID:J65uUgLc0
岸田親子やっぱアホだな
賃金てのは相対的なもんなんだよ
30年ぶりとかほんと頭悪いわ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:29:33.65ID:UR5tIqIB0
>>903
お前読解力大丈夫か?

百回読んで意見が変わらないなら
病院行ってくれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況