X



【速報】タイタニック号探索で消息絶った潜水艇 海底で破片を発見 米沿岸警備隊(04:13) [香味焙煎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:19:35.24ID:7QsrVB7f0
やっぱりね
見つかって良かったな
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:20:59.04ID:/bch0uvH0
ご冥福をお祈りします
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:24:02.70ID:J8o94oib0
脱出服の着方と脱ぎ方の訓練してたんだろ

船体は壊れたけど脱出して浮上してくるかもしれないじゃん
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:29:31.68ID:JPXEDYr30
こういうのって、事故現場で携帯でカメラ撮影するような無神経な行動だろ
人の不幸をレジャー感覚で見に行って、同じ目にあった
お金を持っててやることがそれかよと

そもそも、沈んで錆びてるだけの船を見て何が楽しいのかと、
しかも大金を出して
沈んだ船なんて、透明度が高くて浅い海にもたくさんあるのに、
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:30:01.86ID:JHwwHW1a0
科学なんてナニも出来ない現実
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:30:08.83ID:vZ/g8kfD0
北海道で沈没した船の深さでも自衛隊が辿り着くの苦労してたのに危ないと思わなかったのな
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:31:36.00ID:J8o94oib0
>>7
日本人だって関ヶ原の古戦場とか
長崎とか広島の被爆跡地で観光してるじゃん
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:32:41.57ID:uKuXHMXW0
パイパニック
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:35:06.93ID:J8o94oib0
>>13
昔、そういうゲームあったの知ってる?
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:41:57.55ID:hoTcVlVE0
数年後タイタン見物ツアーが
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:44:57.53ID:J8o94oib0
>>16
目的地までの手段や費用が違うのに
値段比べる意味あんの?
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:46:18.26ID:9zwRJK5F0
>>17
ああ、充分あるさ

3500マン払える人間
は限られてくるからな

その人物の人生観・倫理観・道徳観・思想・・
が大いに反映される
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:49:54.20ID:vHsPO21V0
更新されたぞ
【NHKニュース速報 04:42】
タイタニック号探索で消息絶った潜水艇
5人の生存は絶望的 米沿岸警備隊
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:50:04.49ID:Zz75RR4g0
フジはウハウハだろうな
視聴率爆上げしちゃう
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:51:08.90ID:J8o94oib0
>>18
何言ってるか全くわからん

答えになってない
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:52:33.41ID:jh0FU/4r0
圧に耐えられず爆発する様に破損、音信不通

カンカンと叩く音

ん?
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:54:13.85ID:9zwRJK5F0
>>22
おまえみたいに
「日本人」で一括りにしてるよりは
よっぽど理路整然としてるぞ

あとな、おまえの無知さを指摘すると
>>5 ←船体が割れた瞬間、中の空気が10000倍に圧縮
超高温のプラズマ状態になり→脂肪の塊である人間は爆発

ここまで1秒にもならんということや
脱出とか間抜けな書き込みはやめておけ
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:54:31.42ID:J8o94oib0
>>24
破損した船体が海中で揺られて破片同士が当たった音じゃないの?
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:57:18.76ID:jh0FU/4r0
タイタニック号の近くにいるのは間違いないだろうけど、この90時間で別の潜水艇なり海底探索機を潜らせる事はできなかったんだな
5時間もありゃどこからか手配してできそうなもんだが
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:57:23.93ID:J8o94oib0
>>25
ネタにマジレスかよww

自分は頭良いってかwww
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:59:17.10ID:MYCNYjCa0
>>23
アッー!
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:00:16.60ID:J8o94oib0
>>31
論破wwww

おまえは、ひろゆきかよwww
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:06:34.56ID:JMbo487B0
これが本当のクシャおじさん
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:08:13.97ID:fmVOQvDw0
>>36
変だな~怖いな~怖いな~
ってじゅんじが言ってた
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:14:14.04ID:3l+qtu9C0
解説動画あった。
 
圧壊の瞬間、空気も人間も機材も瞬時に圧縮され超高温が発生。
積んでた大量の酸素に引火し水中爆発。
圧縮された人間も色んなものと混ざりながら瞬時に燃えて、
燃え盛る煙になり水中へ放出される様子
 
ここまで1秒以下。認識する暇もなく体は砕け散った…
https://twitter.com/N3RONEWS/status/1671935371070799874
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:15:39.50ID:PppIpAvn0
>>30
結局叩くみたいな音って何だったのかな? 規則的らしく人工的だろうから発表したのだろうけど
1400Mは公称値で余裕もって作るだろうから実際はそれ以上の耐久性がある それでも保たなかったとかかな? 指摘されて改良したなら違うけど
でもそういう使い方だったら良くないな
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:36:33.79ID:89048Sj80
>>39
断熱圧縮だな
自転車の空気入れですら人力で圧縮したら
空気入れアチアチになるのに
空気一気に400気圧に圧縮されたら
相当な熱になるだろうなぁ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:42:15.88ID:vUTYmTS50
フジは映画タイタニックを前後編に分けて放送するそうだけど、今回の事故も入れて三部作にすれば良い
ホラー映画に生まれ変わり、もう一度金儲け
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:45:12.97ID:lOCTy4Ur0
押し潰されるだけじゃなくて爆発して四散するんだな
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:54:21.54ID:huzGYrkb0
m9(^д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャープップギャーッ!!

メシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:55:41.04ID:2bsytQbH0
人間などひとたまりも無かったろうな
恐ろしいこっちゃ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:01:09.82ID:UQDVd0Rr0
叩いてる音とは一体(´・ω・`)
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:03:25.43ID:meDxTXey0
数千メートルの海底にたどり着いた沿岸警備隊すごくね?
ていうか探索やめたいから発見したとか噓ついてるだろ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:08:13.93ID:lVR/eaKO0
あの音は、自然現象によるもので、潜水艇とは無関係だったらしい。
行方不明になった時点で圧潰していたということ。

フィートとメートルを勘違いした設計だったんだろう。
設計がデタラメ過ぎる。
キャビンは、バチスカーフやしんかい6500みたいに鋼鉄かチタンで、
頑丈な球体にしなきゃ。耐えられるわけがない。
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:15:31.54ID:lVR/eaKO0
>>55
フランスのロボット探査挺が見つけたとのことです。
沿岸警備隊には、フランスほどの機械はないんじゃないかな。

日本には、無人探査機「かいこう」がある。
しかも有人のしんかい6500もある。しんかい12000を作れる技術もあるが、予算を付けてくれない。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:18:44.49ID:UQDVd0Rr0
日本もツアーやればいいのにな。周りは海なんだし(´・ω・`)
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:19:59.15ID:sbE3PNK80
タイタニックで亡くなった人が生まれ変わり今回のツアー参加した説
また前世と死に場所同じ…
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:21:00.92ID:3yzPt7Eh0
よっしゃーメシうまじゃw
今宵は宴だなw
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:21:11.81ID:2DcMoKT/0
>>58
似た部品を出してこれがそうだというだけだぞ
窒息だと遺体を回収しろとうるさいから
探すコストが莫大になるから爆殺したでケリをつけたいだけ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:21:45.75ID:MNPGcYp30
おいおいAボタン埋まっちゃったよ!とか有ったのかな
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:23:35.68ID:WiCU8HUH0
沈没船見に行くのは命かける価値があるのかよ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:23:43.34ID:1MBQkJu20
富豪親子と創業者と探検家二人って運転手乗せ忘れたのか
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:24:25.17ID:3sa2Q/p/0
速攻水圧でやられた感じか
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:24:34.31ID:ceFeGHfk0
実は水深30m位で壊れて沈んだ破片かもしれん。まだ生存ワンチャンあるで!
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:24:34.72ID:g1SJ3ueJ0
>>65
ゴッグかグラブロならワンチャン
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:24:48.79ID:AAtGS8LI0
フジテレビ、映画『タイタニック』予定通り放送へ 「変更の可能性はない」 24日から2週連続 [ひかり★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687416731/

高視聴率、間違いなし
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:26:29.84ID:ENtmDeEI0
悲劇の船を観に行って自分も悲劇ってのはうーんやっぱりどうなのって思うよな。
金持ちはダイヤぽちゃんして供養してやれ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:27:15.41ID:UZmJzzKV0
金持ちは今度は壊れた潜水艇を観に行くツアーに行くのか?
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:27:21.31ID:kNIeBK2l0
音はアレやな。
タイタニックの中の人が出してる音だわ。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:27:28.14ID:S+crUuJd0
ドンドン叩くような音がするとかって言ってたのは何だったん?
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:27:49.78ID:IJXmmn+j0
宇宙人より難しいところに行くのに3500万は安すぎたよね
しょぼい潜水艦が潰れたんだね
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:28:22.22ID:1MBQkJu20
高圧をギリギリまで粘って僅かなベコッから一瞬で漬物ミキサーになったのかなあ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:28:24.32ID:ENtmDeEI0
>>78
「しんかい6500 窓」で画像検索するとエグすぎ小さすぎで、タイタンはおもちゃにしか見えない。
国家の海洋局基準で見ると自殺行為なんだろうな。
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:30:46.33ID:3sa2Q/p/0
圧力が金星の地表と変わらんらしいな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:31:14.25ID:UZmJzzKV0
肺の中を呼吸できる液体で満たせば素潜りでも海底10000メートル行けるんやろ?
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:32:26.59ID:iBqEJlnZ0
>>27
深海魚が死体に群がってたてた音だったりして
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:33:50.37ID:O0ciL48J0
>>83
800万のツアーでもマトモな潜水艇にバックアップ含めた2隻体制でやれてるからこの会社がボッタクリのうえ安全対策費ケチり過ぎてただけでは
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:34:41.30ID:vOOy6xPM0
>>45
モンスターファームでアンコウでるやつ!
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:34:56.51ID:dALV9HvE0
やはり圧壊してたと。
じゃあ、音の正体は何?
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:35:13.16ID:UQDVd0Rr0
>>74
日本の水中用MSの開発は遅れてるな(´・ω・`)
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:36:33.94ID:dALV9HvE0
>>103
納得した
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:36:56.34ID:DkvQl1V10
>>101
実は張り詰めた糸の様なギリギリのバランスで圧壊を免れてたけど中からガンガン叩いた衝撃で破裂したんだったりw
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:37:03.84ID:BL10YN3U0
いいとこ破片が上がれば上等って事か
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:39:13.63ID:G3JvMlO80
50年以上前に有人でマリアナ海溝最深部(水深1万メートル以上)に行ってるのにこの体たらく
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:40:06.23ID:lruWdksu0
ちょっと待って
安全確認も試験潜航もせずに、金取って客乗せたって事????
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:43:45.59ID:V8GnsK5P0
>>98
『爆縮』という言葉を聞いたのは名作「トップをねらえ!」以来かもと
書こうしたらもう書かれてるのね
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:43:46.75ID:xH9k4NMh0
>>28
一番近い陸地から650キロ離れている上に水深4000メートルのどこにいるのかわからないのに派遣できるかよ
この広大な捜索範囲からこんな短時間で当たりつけたのがスゴすぎだろ
ヤッハアメリカ様半端ないわ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:43:46.96ID:UZmJzzKV0
だいたい機械設計では安全率ってのがあってな。
普通は3くらい。だから上限の3倍までは普通耐えられるの。
深海6500なら19500メートル、深海12000なら36000メートルまでは壊れない はず。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:44:04.40ID:S0X9DZnT0
だれが叩いてたんだ?
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:44:48.72ID:iBqEJlnZ0
>>87
フィートとメートルを間違えてて
機体の限界深度より3倍くらい深く潜ってたって話がマジなら
人的ミスによる大惨事だけどな

>>96
蒸発?
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:45:52.84ID:6sCwtbxa0
誰かAIで爆縮動画生成してくれないかな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:45:54.20ID:U8Ia8+Nj0
大気圧の船内で300気圧に押し潰されたら「苦しい」とか「痛い」とかいう暇もなかっただろうな
「つッ」とすら感じなかったかもしれない
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:46:04.32ID:8ghXoMoK0
叩いてて壊れたんじゃね?
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:46:41.23ID:TW0FC6iF0
爆発して木っ端になったらしいな
全員死亡だな
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:46:46.01ID:Nj0WuG2c0
ぺちゃんこか
この場合、ご遺体は判別可能なんだろうか
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:47:11.93ID:BL10YN3U0
この船は過去にどれぐらいの実績あったんだ?
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:48:09.38ID:NlXC9JeU0
「ピンポーン 圧壊深度ニ到達シマシタ。緊急浮上ボタンヲ押シテクダサイ」
「緊急浮上ボタンは押したわよ!」
「ピンポーン 圧壊深度ヲ20メートル超過シマシタ。危険デス。緊急浮上ボタンヲ押シテクダサイ」
「緊急浮上ボタンはもう100回も押したわよ!」
「ピンポーン 圧壊深度ヲ100メートル超過シマシタ。タダチニ潜航ヲ中止シ緊急浮上ボタンヲ押シテクダサイ」
「いい加減にして!緊急浮上ボタンはもう押した!早く浮上しなさい!おねがい、浮上して...」
「ピンポーン 圧壊深度ヲ200メートル超過シマシタ。漏水ヲ検出シマシタ。漏水ヘノ対応ヲ開始シテクダサイ」
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:48:31.08ID:rQxfTT9z0
タイタニック見に行ってどうすんだなんて意見もあるけど、俺にチャンスがあったらヤマトを見に行きたいけどな。まぁあんな潜水艇なら絶対のんないけど。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:48:58.15ID:fgN55eAF0
普通浮上出来ないと解ったらすぐに脱出して海面まで泳いで行くよな
こいつらただの間抜けじゃんwww
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:49:48.62ID:lVR/eaKO0
>>113
63年前ですね。
だけどあれは、移動できないタイプで垂直に潜るだけだから当時でもなんとかやれた。
原理は気球と同じ。
空なら、空気より軽い気体で気球を作れば空に上がる。
バチスカーフは、鉄で気球のような船体を作って、ガソリンのような液体を詰めれば、
深海から浮かび上がれる気球のようなものになるはずだというアイデアが元。
潜る時は、おもりを積んで垂直に沈んで、マリアナ海溝に潜って、海底に達したらおもりを捨てて浮かび上がる。
人間の乗るキャビンは分厚い鋼鉄で球形にして水圧に耐えた。
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:50:35.41ID:Fv1Dq69o0
冒険と云えども充分な装備もなしで特攻するやつは大バカ野郎だ。ムチャしやがって
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:52:01.59ID:gY0pWO/m0
まさか、、面白半分で見に来たことに怒りを覚えたタイタニックの乗客達が5人を仲間に引きずり込んだ、とでも言うのだろうか
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:53:00.97ID:fgN55eAF0
>>144
そんなのあるわけ無いじゃん
発想が馬鹿だよ君
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:53:22.75ID:RWx0MY6J0
ミシミシミシっ
バキッ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:53:54.93ID:RWx0MY6J0
トリエステ号は水深8000㍍まで行けるだろ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:55:17.35ID:gY0pWO/m0
>>147
ネタに何マジレスしてんの君 ほん呪もしらんのか
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:55:20.18ID:7MfZI8Fo0
>>7
人として、してはならんことをするからだな。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:56:13.29ID:XgquNY8t0
タイタニック映画、当初の予定は、タイタン潜水艇が無事に観光を終えて帰ってきた話題に乗せたかったの?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:56:30.52ID:fgN55eAF0
>>151
はぁ…そんなつまらないのをネタと言われてもね…
センスもないよ君
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:58:19.49ID:7XNzOjbW0
>>7
大金持ちってのはな
大抵の遊びはやり尽くしたから
普通の観光なんてもうなんの刺激にならん
こういう非日常的な事したくなるんだよ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:58:48.52ID:V2GwVL9y0
圧潰してたんか
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:59:34.74ID:KCO6gzGj0
助けを呼ぶために、硬い物で
船体を力いっぱいガンガン叩いてたら
叩いた所の強度が落ちて、そこから
船殻が圧壊したのかもな。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:59:41.19ID:PAFlKVCA0
>>7
1500人以上死んでる現場なんだよな
追悼の気持ち、死んだ人々に対するリスペクトを欠かさなければ
無事に帰れるが冒涜したり嘲笑するような態度だとしっぺ返しを喰らうんだと思う。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:00:25.32ID:WA0MxCKb0
>>154
醤油ぺろぺろレベルの無謀だなw
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:00:53.11ID:vYMaI7lv0
ミシッ
ピキーン
ドゴーン
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:01:12.94ID:PAFlKVCA0
>>12
死者を冒涜するような観光してればしっぺ返し喰らう
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:01:21.01ID:NZcz9pyT0
調子に乗ってビジネスチャンスを手広く
拡げすぎるIT企業の社長とか
SF映画の影響から粗末な機器を駆使し
深海アドベンチャービジネスに乗り出す
節穴ベンチャー企業の社長とか
無謀なイケイケドンドン商売する経営者は
割と信用しない方がいい。
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:01:44.66ID:wcVx/ZAe0
圧壊なら窒息のように長く苦しまずに済んだのか
せめてもの救いやな
合掌🙏
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:02:26.25ID:/yiGl3zq0
>>24
どっかの国の潜水艦が通ったとか?
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:02:43.81ID:WA0MxCKb0
ゆっくり潰れるパターンもあるだろうな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:02:56.44ID:adK01w+U0
>>114
規制を回避するためにアメリカの領土から離れたところに船とかおいておいたとかなんとかんとか
死んでも何も文句一つ言いませんという誓約書書かされてたとか
もう無茶苦茶だよな
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:03:24.45ID:FhCtItn40
お前ら本当にタイタニック好きだな
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:03:42.22ID:lVR/eaKO0
>>124
もう出来ていて、85万回再生されている。
what a submarine impolsion looks like

で検索してみて。

>>119
しんかい6500の耐圧試験では、2.86分の1の模型を使ってテストしたら、1万3200m相当で圧壊した。
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:04:03.33ID:zipxZya50
もう深海魚の餌なのかな
こりゃ大変だ
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:04:25.36ID:smd0W2Ya0
水圧が一平方センチあたり100キロ超える
このくらいの水圧だと人体が切れるよ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:04:40.49ID:kJeY8ii/0
そもそも、30分おきに何かを激しく叩く音とは何だったのか?バラバラやん
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:04:53.65ID:WA0MxCKb0
>>177
まだ見た事無い。ちょうど明日やるみたいで助かる
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:04:55.16ID:HieurT8f0
比較的早い段階で破壊って、じゃあ水中の音はなんだったんだよ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:05:00.30ID:FbSWrdbE0
↑↑↓↓←→←→BA
どかーん!
自爆コマンドになってたの知らなかったんだろうなぁ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:05:15.81ID:2HgZmgMM0
>>21
タイムリーだもんな
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:05:44.28ID:oPJ3LcnJ0
遺体なんかないだろ。全部一瞬で海のもずく。
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:05:46.97ID:u5KWNnQ10
海中から聞こえる音ってなんだったの?
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:06:14.04ID:L9H+hzY50
色々、知らない言葉出てきて勉強になるなー
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:06:45.13ID:kJeY8ii/0
>>189
この茶番、黒幕はフジテレビかもなw
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:06:46.70ID:tHT5uLuJ0
音は何だったのか…
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:07:08.46ID:AiG4rmnj0
これ、助けが来ない、酸素が薄くなってきた事による乗員同士の争い(殺し合い)で潜水艇が破損、崩壊って事なんかな?
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:07:18.81ID:zo7eZQHD0
わざわざ乗り込む必要あったのかね?
あの構造だと外見えないだろうに
遠隔操作の無人機でよかったんじゃねーの
どうせモニターで船体観るんだろうから
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:07:25.63ID:PAFlKVCA0
>>28
深海の圧力に耐える潜水艇はレアで
乗用車やトラックと違ってキーを捻ればすぐ最大性能発揮できます
みたいなものじゃないんじゃないかな。
深海に潜る前に必要な安全点検や整備項目が沢山ある気がするわ。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:07:56.53ID:sDyCmlTy0
海底の破片を見つけるなんてピンポイントすぎてあやしい
もう捜索を終わりにしたい気持ちはわかるけど
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:08:01.89ID:mchxA7fW0
>>85
風船おじさん並みの発想だったってことか
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:08:24.89ID:+oVqLBnk0
>>76
え?これ偶然放送なのか?w
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:08:31.71ID:a75WWGVK0
船体自体雑な設計でまともにメンテも改修もされなかったとあったから、いままでたまたま運良く運行出来てたけど
今回ちょうどぶっ壊れる回になってたロシアンルーレット状態だっんだな....。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:09:02.38ID:PAFlKVCA0
>>36
タイタニック号の新人さん歓迎パーティー
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:09:10.16ID:daLpcfAK0
>>63
人を呪わば穴二つ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:09:20.02ID:vYMaI7lv0
しかし4000mの中数日で見つけるって凄いやな
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:09:32.91ID:HYu2qXYo0
酸欠でじわじわ死ぬよりはマシかな
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:09:37.26ID:klGHI8Wf0
>>203
1ヶ月以上前から2週にわけてやるって言ってたしな
クソ長いのに久々にタイタニックやるんだーと思ってたわ
本当に偶然で重なっただけ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:09:45.03ID:U8Ia8+Nj0
>>135
気圧p(Pa)と大気の体積V(m3)は反比例する
潜水艇内が大気圧だから300気圧下での圧壊として潜水艇内の空気の体積は一瞬で約300分の1に圧縮される
人体の水分や脂等の部分はそれほど変化しないだろうけど肺や耳や口腔部等の空間も同じように圧縮する
『アビス』で潜水作業艇が圧壊した場面があったけどあれはかなり現実に近いと思う
亡くなった人たちは圧壊の前兆で恐怖はあったかもしれないけど
肉体的には苦しむ間もなかったと思う
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:09:57.90ID:Fv1Dq69o0
オマイらが飲み干したビールの空き缶を握り潰すような壊れ方だと思えば間違いない
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:10:01.40ID:lVR/eaKO0
>>124
ツィのやつで、
N3RONEWS/status/1671935371070799874

の方の動画。

キャビンの中の有機物が数千度で燃え上がって塵となるのは、0.03秒だ。
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:10:07.50ID:y9G7gbAt0
音は関係無かった模様
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:10:30.59ID:L9H+hzY50
>>192 続いては城みちるさんで「イルカにのった少年」です!
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:11:21.17ID:M5WgTQ0F0
タイタニックのローズのテーマ
前の彼女がこの曲が好きでよくピアノを弾いてあげてた
確かにいい曲
https://youtu.be/OSZCFFpix2g
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:11:23.16ID:QRZN64cB0
これから修羅場のような裁判が始まるのか
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:11:30.02ID:7WpabXN80
3日後には皆忘れる話題
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:11:33.86ID:0VzZy02J0
破片見つけるのも凄いな
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:11:40.21ID:ENtmDeEI0
「海中から叩く音」

これフェイクニュースだったんじゃないか?ちゃんと検証しないと不味くないか?
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:11:55.41ID:kJeY8ii/0
梨泰院の圧死とどっちが苦しい??
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:12:26.55ID:+oVqLBnk0
質問していい?
深海4000メートルに沈んだ
タイタニックは何で圧縮されてないの??
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:12:57.63ID:em90Cve/0
>>157
梶原一騎先生の作品によく出て来る
ガチの殺し合いの地下プロレス楽しむ大金持ちや
大藪春彦先生の作品によく出て来る
ほとんどただの拷問嬲り殺しのSM楽しむ大金持ちと同じか
そう考えたら自業自得な気がして来る
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:12:59.76ID:N8q0bopY0
勤労は次の週は何やるんだ?
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:13:14.14ID:Wl8kksfK0
叩きすぎて圧壊の亀裂作った?
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:13:16.16ID:kJeY8ii/0
>>225
死んでも文句言いません同意書を取ってるからセーフ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:13:22.39ID:Ax890xpx0
難民乗せた船が沈没して難民数百人絶望のニュースより富豪5人乗せた潜水艇が行方不明で絶望のニュースの扱いの方が大きいのって、異常極まりないよな。なんなのこの世の中。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:13:40.05ID:gY0pWO/m0
>>228
単純に面積が違うからじゃないの 潜水艇は小さすぎた
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:13:41.55ID:jAJZfgMG0
沈没船で大量に人が死んで苦しんだ大惨事の事故現場をレジャーとしてキャッキャ見に行って
自分自分たちもその現場で沈没して死亡

因果ってあるんだな
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:13:49.13ID:eUc8i+aw0
貴重なタイタニックに激突してなかったのが救い
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:14:16.51ID:4Nv2CprC0
高圧の配管設備なんかで、パイプ自体に振動を計測するセンサーを複数設置して
素材がきしむときに出る固有の周波数と発生位置を検知して、破断個所や位置を予測する技術が80年代に紹介されている。
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:14:24.63ID:s/ZfhyoN0
まあ壊れてからは一瞬だっただろうけど
キシキシ…ミシ…ミシ…からのガラスビキビキ…!
の数分の恐怖はあっただろうな
ご冥福をお祈りします
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:14:42.54ID:orKd96B80
少なくともCEOにとっては納得の最期だったろうな
リターンのためにリスク取った結果だし
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:14:45.34ID:kJeY8ii/0
>>231
例えが古すぎるw
カイジって言えば一言で済むのに
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:14:55.76ID:NZcz9pyT0
数年前このプロジェクトから離脱した
技術者の言うとおり頭の円形窓から抜けたか。
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:15:15.25ID:U6hopl1K0
ニートの大勝利である
金持ちの最後哀れなり😎😎😎
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:15:42.89ID:gY0pWO/m0
粉々の肉片や内蔵や目玉となってお魚さんのお腹の中へ これが大富豪の最期か
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:16:01.39ID:eUc8i+aw0
船内動画だけでも回収出来んかな
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:16:06.66ID:Si2nAxDq0
>>236
難民のは映像見る限りなるべくしてなった感があるし、そりゃしゃあないだろってやつだから。
じゃあ潜水艇も同じじゃねぇかとなるが、チープな船体、CEO自ら操縦、ゲームのコントローラー、富豪達が乗船とか、香ばしいネタ満載だからね。
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:16:07.28ID:PKzYsStD0
>>228
タイタニックは水で満たされて沈んだ
タイタンの中は空気
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:16:16.63ID:S+crUuJd0
ドンドン叩くような音がするとかって
言ってたのは何だったん?
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:16:42.66ID:y9G7gbAt0
>>228
海で昆布の出汁が出ないの何でだろう?
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:16:46.87ID:fEkK/7Xs0
あんなドラム缶繋げたようなもんで何度も深海潜るからガタがきてたんだろ
運営会社はいくら免責のとりつけしてても安全軽視で訴えられんじゃね
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:16:55.44ID:rs/k8v1v0
割と早く亀裂が入り押しつぶされたんじゃないかな?
異音キャッチはカナダの哨戒機をおちょくる潜水艦のイタズラじゃないか?中○とかの。
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:09.40ID:6vkgo/WT0
>>69
創業者がヤバくて逃げただけやで(自主退職
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:13.59ID:Ax890xpx0
大富豪の子息なのに人喰い人種に食われて死んだ人もおるからな。死は平等。
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:24.45ID:U6hopl1K0
金払って不謹慎な事してたから天罰?
亡霊の罰が当たったんだよ
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:28.13ID:HNTPhW820
>>257
クックアドードーみたいに潜水艇が潰れてく音がそう聞こえたんでしょ
みんな何があっても訴えませんって契約書サインしてるからこの事件はここまでやな・・・
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:32.42ID:kJeY8ii/0
>>259
それチコちゃんでやってた
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:32.70ID:dZTKH9zW0
>>81
ゴライアス号の奇跡かよ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:35.19ID:NCGRJnHy0
圧潰なら酸素不足で死ぬよりもマシだったかもな
しかしまあ一人3500万も払ってこんな欠陥品に乗るなんて・・・
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:37.99ID:FU0c/zOR0
アフィ~~大惨事だこれ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:50.03ID:Si2nAxDq0
>>261
生きてるだけで大勝利なんだろ。
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:50.53ID:M5WgTQ0F0
爆縮(ばくしゅく、英: implosion)は、全周囲からの圧力で押しつぶされる破壊現象のこと
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:50.61ID:gY0pWO/m0
>>257
破片同士がぶつかる音としか
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:00.31ID:VkPPSmu/0
1300メートル程度の耐圧性能しかなかったらしいな。
それを指摘した社員が即刻クビになったとか。
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:10.02ID:tWUjKSHU0
捜索というか調査は未だ続けるらしいが、もう意味はないな。部品を収集して
事故の原因を探るってことなんだろうが、設計図を見た方が早いだろうな。
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:13.11ID:rlN/vru30
船体を叩いてた音とは何だったのか
怖い
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:18.12ID:N8q0bopY0
イーロンマスクは何て?
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:39.74ID:em90Cve/0
タイタニックの祟りと言われてるが
むしろ全世界の貧困層の怨念が原因かも知れない
今の世界には、今回の事故の被害者が支払った金の10分の1も無い年収の人が、いっぱいいる
そしてその大金は、その10分の1も無い人々から搾取して稼いだ金だし
そりゃ恨まれて事故るのも必然
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:40.69ID:SkirJ0lm0
肉体で深海に行く意味がさっぱり分からんなあ
金持ち特有のポジティブ思考なんだろうけど
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:40.87ID:WyXrEJz/0
心霊スポットに行って
事故に遭って死ぬ馬鹿な若者みたいだな。
日本のデブチビ成金も
こうやってくたばったらいいのに。
愚かな最期。
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:43.12ID:b0wyYdEW0
ご遺体は回収できるの?
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:51.76ID:v9hqBQjj0
>>273
そりゃそうだろ
首都圏がマヒしたら日本は終わるけど、地方一つ消えても娯楽が一つなくなった程度の価値しかないから
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:51.89ID:nx6r9LDe0
>>30
4600フィートになるから発注した時間違えたんじゃね?
出来てから気づいたらけど放っといたと。
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:57.70ID:eUc8i+aw0
アッガイ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:19:14.60ID:U6hopl1K0
>>261
すまねえが死んだ金持ちより生きてる人間のほうが遥か勝ち組
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:19:14.57ID:jAJZfgMG0
水圧で圧死と溺死ってこの場合どっちが先になんだろ?
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:19:14.90ID:SQ9FnZXE0
あんな船体で無理に決まってる
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:19:16.87ID:iBqEJlnZ0
一気に潰れたならよかったな
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:19:30.95ID:DOWjysVp0
ベンチャー企業の潜水艇に普通命預けないわ
こいつらの人生たまたま上手くいってただけ
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:19:42.42ID:gY0pWO/m0
>>282
公式に爆縮のイメージ動画出てるんだけど
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:19:43.27ID:Uk+0Y7jI0
やっぱり東欧やロシアのIT技術者がつくった潜水艇ではこれが限界
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:19:43.75ID:XZ3FhuGr0
すでに進化して人面深海魚になっているかもしれん
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:20:00.49ID:8yjuRRdd0
>>22
おれは分かるよ
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:20:18.70ID:XZ3FhuGr0
>>298
貼ってクレメンス
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:20:31.22ID:gfB8mVwx0
>>1
こう言っちゃ死者に悪いんだが、深海と宇宙に行くやつはアホウとしか言いようがない。
ましてや金持ちなんだから楽しいことがいっぱいあるだろう。
もうすべてやり尽くしたのかも知れんが。
楽しいことはいっぱいあるよ。
秋元康とかのインスタを見てみなよ。
毎日、美食三昧だよ。
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:20:34.51ID:Fv1Dq69o0
大型のプレス機に挟んで、ではスイッチ押しますよって圧力掛けるのと同じだぞ。
何処かの時点で一瞬でグシャと潰れる様子が想像しろよ
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:21:04.51ID:I6pGtrHX0
金持ちの道楽に騒ぎすぎだろっと思ってしまう
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:21:23.02ID:lSnu4ItI0
しかし 潜水艇は タイタニックへのテスト 運行とかやってなかったのか
まさかの いきなり客を乗せて 運行したとか?
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:21:26.08ID:RiQqKuz10
何回かは耐えられたけど、細かい亀裂が入っていたのかね。窓の耐性が深海で3000mには適応していないと裁判起こした元従業員がいるらしいけと。
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:21:26.90ID:i70x1Yv00
このタイミングに土曜プレミアでタイタニック放送という
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:21:29.17ID:Si2nAxDq0
>>284
違うよ。深海を舐めてたCEOに天罰覿面だっただけ。
他のお客様は巻き込まれた被害者。
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:21:32.64ID:72TuZLe80
なんか、米軍は潜水して数時間後には圧壊の音を拾っていたって情報が出てきてるのか
やはり、設計の1300m超えたあたりで圧壊したんだろうな
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:21:35.35ID:TbtsfDKB0
どうやって死ぬんだろ
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:21:51.22ID:a7vjlLBm0
人間って深海押し潰された場合って粉々になるの?
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:00.40ID:WA0MxCKb0
>>293
破片が飛び散ってるから爆縮圧死だろうね。水がちょろちょろ入ってきたパターンなら船体そのままやろう
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:00.98ID:nx6r9LDe0
>>308
脳に痛みが伝わる前に死んじゃうから
瞬きよりも早く潰れる、一瞬でしか無い
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:04.80ID:0AaFUfpH0
ナンミョ〜♪…🥺
ホ〜レン〜♪…🥺

ち〜ん!
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:10.49ID:sYIqr6350
>>21
マスゴミのはしゃぎ方が異様だよな今回
あと何時間で酸素無くなります!とか、カウントダウンあると興奮する習性
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:10.57ID:qMNsnrrw0
真球に近いデザインじゃない時点で「あっ(察し)」となって普通踵を返すよね
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:11.02ID:/9Koqwag0
つまりコンコンと云う音を鳴らしてたのは、タイタニックの乗客だったのね
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:11.42ID:I6pGtrHX0
>>315
何度も行ってるみたいよ
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:21.49ID:ofhsP0gi0
失敗を揶揄嘲笑して自己満足に浸る人と
人の失敗を学び活かし再チャレンジしていく人の差は
文化の違いか個人の資質の違いか気になる
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:24.81ID:Uk+0Y7jI0
>>277
偽装して生命保険を丸儲けした後に
社長不在で合理的に会社が潰れるパターン
潜水艇事故で生命保険詐欺というのは新しい
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:26.08ID:Si2nAxDq0
>>182
藁人形に釘を打ち込む音
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:28.38ID:dZTKH9zW0
圧潰なら遺体はバラバラで収容は無理なのか
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:33.62ID:dFoFiyp50
>>282
今回から学ぶことは超硬い卵の殻みたいの作って重りくっつけて中に入って海に沈んでヒスは起こさんでもいいけど中からそれを物故わすと暗闇の中熱と気体になって完全な自殺ができるという事だ
わかったかばか
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:36.47ID:s/ZfhyoN0
爆ってついてるから
 ↑
←□→
 ↓
のイメージ持っちゃうんだよな
実際は
 ↓
→□←
 ↑
でクシャッ!やで
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:38.47ID:jAJZfgMG0
・4千メートル潜れる潜水艦は世界に10台もない
・正式なテストで4千メートル潜れる保証あったわけじゃなく自社テストで4千メートル潜れると謳っていただけ
・4千メー夜潜るのにガラス窓はあり得ない
・4千メートル潜るけどガラス窓の耐圧規格は1300メートルのも
・過去に30人の専門家が集団で危ないから人乗せるのやめろと警告文を送っていた
警告には「人生とはベッドの上で寝ているだけか?」と煽って炎上
・操縦士が2018年から2人辞めてるので今はCEOが自ら操縦してた
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:38.53ID:QUBOk8vB0
最初は窓のとこからシューって水が漏れてきて
そのあと窓が吹き飛んで、そんで全体的にグシャってなる感じ?
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:43.62ID:IzrNaNbx0
葉巻型潜水艇www
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:48.64ID:8LHitl390
>>307
秋元みたいな金持ちなのに不幸せそうな人例にあげるのは不適切ではw
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:22:55.86ID:1yjK1Q+E0
現代の潜水艇とは思えない才能の低い潜水艇
この潜水艇を作ったメーカーは逮捕された方がいい
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:23:11.22ID:U6hopl1K0
今日は飯と酒がうめえわ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:23:18.74ID:S+crUuJd0
>>307
高山に行く奴も追加で
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:23:33.50ID:Qev16TQp0
亡者の仲間入りか
海面に浮かんだ死体とかネットオークションで出品されそうだ
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:23:40.05ID:6TaDaPrF0
カナダのニュースによるとまだ数分置きに叩く音が聞こえるらしい
もしかしたら自力でタイタニック号に乗り移って客室にでもこもって助けを呼んでる可能性もある
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:23:50.96ID:0LjQ+0+O0
>>315
タイタニックへの10回以上の潜航はしていたっぽい
金属疲労によるものではないかとのこと
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:23:51.19ID:l0K/fY1B0
なにこれ1回目の潜航だったの?
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:23:53.21ID:S+crUuJd0
>>307
あとメチャクチャ寒いとこに行く奴も
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:23:55.74ID:jAJZfgMG0
よく考えたら大惨事あった現場にウッキウッキで観光に行ってるんだよなこれって
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:04.41ID:CjJvlGWN0
タイタニックに呼ばれたな
近づくと引っ張られ、同じ運命にしようとする
ホラージャンルで映画化だな
それで救出費用の支払いを捻出するしかない
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:08.39ID:SQ9FnZXE0
>>362
それ幽霊っていうんやで
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:13.98ID:0LjQ+0+O0
>>364
>>363
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:14.18ID:dh5PGWI30
>>325
Akiraのアレを100倍速
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:22.58ID:oLt/lYfE0
> 潜水艇を運航する業者が新たな声明を発表し、5人の乗員について「残念ながら亡くなったと考えている。彼らは真の冒険家だった」

皮肉・・・w
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:23.45ID:l0K/fY1B0
あいやすまん10回行ってたのか
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:25.33ID:Rr0Oa4Vc0
通信できない。浮上してこない時点でこの可能性が一番高かったのよね。
音も潜水艇からの音じゃないだろうという専門家の予測記事が発見前からあったし
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:27.08ID:jAJZfgMG0
そこまで鐘が余ってる金持ちじゃ亡きゃ3500万出してこんなことしなかったのに
死因は金持ちという
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:27.86ID:RiQqKuz10
>>315
何回か運航しているし、客も乗っている
ただ、設計や体制が不十分と従業員が裁判起こしている。即解雇されたようだけど。
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:49.81ID:QGq85xBk0
まあでも「冒険家」扱いしてもらって死ねたんだから本望じゃね
俺ら的には「金持ちの道楽」だけど
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:53.83ID:NZcz9pyT0
コンコンと音を立て機体が圧縮されたのかもしれない。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:57.75ID:txiqkphi0
これ、カンカンって音はタイタニックの生存者が鳴らしてるんじゃないか?
救助の必要ないのか?
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:00.36ID:1yjK1Q+E0
>>362
そんなに音が聞こえてるなら早くそこに行けよ面倒くさいやつだな
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:00.45ID:xa3hIHlu0
タイタニックを見る前に結構浅いところで壊れたんじゃないかな。残骸が浮いてくるには早すぎん?
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:07.21ID:2y16RYaT0
ここで想像されてたような
刻一刻と酸素が失われていく中で
糞尿に塗れながら暗闇の中で5人の男がー
みたいな状況はなくて
消息を絶った時点で爆発四散してたぽいのか
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:09.00ID:rYugEmRw0
400気圧の爆縮で人体が一瞬でゲンコツサイズになるってどっかで見た。すげえ小さい人たちが生きてる可能性がある。
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:09.96ID:gY0pWO/m0
>>362
細かい残骸がぶつかり合ってガンガン鳴ってるだけだろ
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:19.33ID:RiQqKuz10
>>347
莫大な税金をつかってまですることではない
事故調査としてはするだろうが
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:33.17ID:s/ZfhyoN0
>>346
それだと船体割と残りそうだから
実際は窓より先に真ん中の伸びてる部分がメシャッといったかもね
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:34.29ID:0iySVNKG0
>>302
訴えたってオーシャンゲート倒産で民事は終わりだろう
刑事も主犯が圧壊しちゃってるし、共犯が少し臭い飯を食う程度かと
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:37.64ID:Si2nAxDq0
>>378
カズワンの海外版やな。
スケールも違うわな
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:38.65ID:gY0pWO/m0
>>369
すでにシンタイタニックがあるぞ
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:48.84ID:vYMaI7lv0
>>252
こんなとこに住める魚なんておませんで
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:52.92ID:0LjQ+0+O0
>>373
別の違う音だったんじゃないの?
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:56.87ID:PXz3rO1K0
起きるべくして起きた事故としか言い様が無い
死者を冒涜する様なツアーなんか組むなよな
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:59.51ID:Ag6jK0ZU0
回収しないなら今後はこの潜水艇が新たな観光資源になる可能性もあるのか
遺体だけでもとは思うが原形留めてないんだろうな
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:06.20ID:I6pGtrHX0
何度も潜航してるから大丈夫、じゃなくて
何度も潜航して傷んでた、が正解か
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:16.72ID:6vkgo/WT0
期間限定で内部がブラックホールになったようなもんだからな
超圧縮からの解放、四散
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:16.98ID:ENtmDeEI0
10回以上はタイタニックまで行って戻って来てる実績あるんだから、そう馬鹿にはできないよな。
ギリギリ持ってただけなんだろうけど。
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:17.50ID:jAJZfgMG0
一部識者も宇宙旅行なんてするなら慈善事業してくれよと言ってたな
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:24.85ID:sYIqr6350
>>54
タイタニック号の方だよ
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:28.33ID:1yjK1Q+E0
>>378
この有能な従業員に国民栄誉賞を授けろ
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:30.76ID:a75WWGVK0
>>280
今回の事故で近場にいたマッコウクジラが「なんかおるなー」で超音波出して探索してた音なんでわ。
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:31.73ID:QGq85xBk0
800万かけてエベレスト断念して生還した金持ちおるよな
凍傷になって手切断しても生きてる
あっちのほうがよほど「冒険家」やとおもう
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:36.35ID:rp7uKAl10
>>384
視聴率凄そうだよなぁ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:38.94ID:l0K/fY1B0
ググったらタイタニック自体腐食が進んでもうすぐ消えるらしいな そうするとタイタニックは今ケーキみたいにやらかくなっててタイタンはタイタニックにめり込んでいるんじゃないのか?
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:38.95ID:EHTF8F6H0
タイタンって名前もよくない
アースクエイクと言う大地の怒りをかったんだろうな
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:40.22ID:2CwB7Cl80
タイタニック見るどころではなくその前に死んでた可能性
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:41.26ID:Fv1Dq69o0
たぶん深海がどういう環境なのかも想像もしないで小型の潜水艦でいいだろと勘違いしたんだと思うわ
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:49.07ID:kJeY8ii/0
>>332
視聴者の希望だからな
被害者が皆んな億万長者だから、ザマァという気持ちもあるんじゃね?
多分、カメラの前だと「ご冥福をお祈りします」とか塩らしく言うんだろけどw
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:49.41ID:PAFlKVCA0
>>198
それ思った。
水中ドローン操作してタイタニック船内を探検できます
みたいな方が面白そう。
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:51.86ID:SQ9FnZXE0
>>390
四散はしない
金属と肉の塊になった
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:00.42ID:OBMChzA60
>>373
深海生物がエサを求めて残骸をコンコンしてたとか
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:01.39ID:gLwINSFp0
>>39
熱は分かるけど超高圧なのに爆発出来るんかね
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:10.89ID:sDyCmlTy0
冒険家っていってもコントラーラーを持ったCEOにすべておまかせで自分たちはなにもしてないし
とっても危険な観光というだけでは
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:28.16ID:3v3pZ+xV0
大富豪がまとめて逝ってメシウマニュースってことこれ?
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:29.16ID:RiQqKuz10
>>404
ダイオウイカは深海1000mくらい?
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:42.96ID:6SKvY05E0
ttps://video.twimg.com/amplify_video/1671957530254123018/vid/576x1062/TYutQGpxTs4LkCHh.mp4

タイタン終了のイメージ動画拾ってきた
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:49.54ID:rp7uKAl10
>>420
(´・ω・)つ保険金
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:51.16ID:NlXC9JeU0
まあ、普通、コントローラーを握ったらコンボを試すよね。
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:53.32ID:kwNuPGpV0
>>12
一番ムカつくのは会津の白虎隊だよな
子供達を保護者なして戦地に送り込んで無駄死にさせたうえに当時の大人もなんの責任も取らずに、今の大人も見せ物にして金にする非道さよ、まさにザ日本人って感じだわ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:27:59.18ID:7KVayKJc0
>>1
おそらく艦体破損で爆縮か
超高圧により一瞬で圧縮されてプラズマ発生ボンッ!人体は跡形もなくなり水が蒸発してブクブク・・
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:06.26ID:b0wyYdEW0
大富豪がプライベートジェットで墜落死するのと変わらんのになんでこんなに盛り上がってるんだ?
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:10.34ID:fNxSJgbf0
\(^o^)/
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:29.40ID:gY0pWO/m0
秘孔突かれたみたいに爆散したのか
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:33.82ID:Qtcm51yL0
こんなのもダーウィン賞とかやるんかな
不謹慎だが自ら無意味に危険に向かったからなあ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:43.62ID:MPtHSHE50
溺死や窒息死以前に水圧で潰れたか
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:43.84ID:wWgkxJuA0
>>452
だってロマンティックだから…
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:55.53ID:0LjQ+0+O0
>>382
冒険家であったのは間違いないが、冒険という行為自体が貧乏人から見れば金持ちの道楽だけどね
ただそのおかげで人類は行動範囲を拡大できてきた
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:09.65ID:8LHitl390
>>434
それで明日はタイタニックやろw
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:15.90ID:rp7uKAl10
>>424
さっきタイタンじゃなくてリヴァイアサンにしろとかいう究極の悪魔がいたんだけどどう思う?
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:30.05ID:RiQqKuz10
>>442
呉にあるミュージアムみたけど
とてもそんな気にならない
沢山の若い命があったからね
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:31.09ID:i70x1Yv00
わざわざ命懸けてまで深海に潜って錆びた船観に行こうなんて思わないな
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:41.51ID:1yjK1Q+E0
>>443
雑すぎるねん
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:45.49ID:Sgt6THEn0
これタイタニック2でシリーズ映画化になるかもな
乗ってた面子が良い感じに濃いし
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:55.45ID:nJX24KpG0
「レッドオクトーバーを追え」のように圧壊した潜水艇の一部が偽装工作で偽物だという可能性も疑わないと
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:59.01ID:B6lzDXJR0
楽しみにしていた深海への旅
しかし彼らはこれから起きる自らの運命をまだ知りません
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:30:11.32ID:YxE/43qb0
ホール ニュー ワァアアアアア
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:30:28.51ID:l0K/fY1B0
>>455
元斗皇拳みたいな感じだろうな
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:30:32.15ID:0MAkE1/b0
生還できた去年のツアーでも長時間交信不能になったらしいから
交信途絶えた時点ではまだ生きてた可能性あるよね?
破片の散らばり方で、だいたいどの辺りで爆縮したかわかるのかな
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:30:33.20ID:8LHitl390
>>471
せいぜいブラックミラーやろ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:30:44.32ID:t9XrsMKp0
大富豪にはバカが多いんだな
月旅行行く大富豪には故障して帰れなくなっても
死ぬ間際の心境を生配信くらいして欲しい
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:10.45ID:rp7uKAl10
>>452
お前にはそう見えるんだろうな
セグウェイでもダッソーでもないぞ
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:19.10ID:Si2nAxDq0
>>429
YouTubeでミスバスターズの切り取り動画があったな。
潜水服ペシャンコ、流石に頭の部分は持ち堪えたが、内部の肉が‥というやつ。
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:24.25ID:rE/M3nFN0
>>24
ロシアのディーゼル式潜水艦では。
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:29.47ID:jAJZfgMG0
なんか知床観光船のずさんさを感じる
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:33.61ID:OvbJD0e/0
タイタニックの呪いじゃ…
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:34.33ID:VhaPSmM50
これでもタイタニック放送すんのかよw
フジww
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:37.26ID:aPUHc+oB0
ソ連の潜水艦にぶつけたとかあるのか
そして実は生きていて秘密戦隊として
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:43.41ID:U7S+oT0M0
ニシオンデンザメ
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:50.04ID:RiQqKuz10
酸素がどうのとかいう問題以前だったんだな
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:51.15ID:vcW3tTXF0
これが35万のツアーだと誰も怖がって乗らないけど
3500万も払うんだから潜水艇もしっかりしているんだろうし大丈夫だろう
きっと契約書も念のため死亡リスクを煽って書いてあるだけだろう

こういう心理ありそうじゃね
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:51.34ID:HJ+YIGPE0
>>1
二酸化炭素濃度の上昇でじわじわ苦しまずに
一瞬で潜水艦が破壊したのかな? 
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:32:10.97ID:QTmz7qA/0
そもそも深く潜る性能がなかったのかな
完全に自殺でしかない
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:32:12.80ID:lCDE5tBm0
朝起きたらすごい進展ぷり
金持ちはこういうツアーに行けるの羨ましいって前この手のスレに書いたんだけどこんな楽な死に方出来たなんて尚更羨ましい
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:32:16.50ID:Si2nAxDq0
>>476
パキの富豪は親子で参加。
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:32:43.15ID:NWMS+LBS0
>>6
白いけどな
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:32:59.14ID:R2kdw4ST0
沈没してから100年後に2次災害かよ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:33:07.96ID:h7qZm3Dv0
>>336
破片見つかったなら破壊原因はある程度推定できるだろう
刑事ではなく民事なら証明度低くても良いから
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:33:22.17ID:1yjK1Q+E0
この潜水艇を作った会社を絶対に許すなよ
点検、整備を怠った結果だぞ

トヨタ車に乗ってる奴らも気をつけろよ
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:33:32.77ID:nbjYAsXq0
金あったら人生やり尽くしてるだろうからな
冒険の中で最期迎えられて良かったじゃん
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:33:46.54ID:dlp0uGbb0
やっぱり窓ガラスが耐え切れなかったか
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:33:49.55ID:l0K/fY1B0
ググると沈んだタイタニックの画像出てくるけどあれらの写真は無人潜水艦で撮ったの?
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:33:49.55ID:U6hopl1K0
金持ちの子供に生まれてもこんな悲惨な最後迎えるならニートは勝ち組さ😎😎😎
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:33:54.04ID:rp7uKAl10
>>483
日本人は黄色いジャップだから理解出来ないんだよ
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:05.35ID:Sgt6THEn0
5兆円使い放題だけど19歳で深海で圧壊するボタン
押す?
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:19.38ID:rE/M3nFN0
嵐に遭難したヨット部の若者なら同情もしようが。。
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:27.78ID:8LHitl390
>>512
なぜトヨタ?変な書き込みしてると危ないぞw
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:28.15ID:A7i7t5OX0
タイタニック号に呼ばれただろ
よくもまあ大金出してあんな小さい潜水艇で観光しようなんて思うよな
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:30.30ID:R2kdw4ST0
>>512
点検整備というより設計製造の時点で…
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:34.96ID:NLhLb5ks0
あまり専門的知識がない遺族にしてみたら遺体がないのは死の納得できないだろうな
体の一部や遺品でも見つかればいいが難しいだろうね
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:36.03ID:kJeY8ii/0
>>454
海水と浸透圧がバランスを取ってるからじゃなかったかな
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:40.26ID:zTGVcb1p0
なーんだ、潰れたのか。
ポンコツ潜水艇が動かなくなって中で不謹慎な金持ち達が
ジワジワ死亡してほしかったのにな。期待外れ。
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:43.34ID:IbtFV0YF0
タイタンって凄いやっつけ仕事感満載の潜水艇だよな…レスの情報みるたびガクブルしてくる…
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:49.42ID:6as1GDL60
>>468
これが初めてじゃないのか
そりゃ疑いなく乗ってもしゃあないかもな
前回まで無事帰ってこれた人は真の勝ち組だな
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:54.20ID:l0K/fY1B0
沈んだタイタニックなんかスマホで見れるのにこの人らなんで潜水艦で見に行ったの?
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:35:01.95ID:WA0MxCKb0
>>452
飛行機乗るのはまあそこまで無謀な事じゃないしw
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:35:11.25ID:lBxW2CGX0
面白いってレイシストの言葉なんですよ
いみじくも無意識に白にポジティブなイメージを刷り込んでいる・・・
これからは面黒いって言うべきなんですよ
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:35:19.92ID:RiQqKuz10
>>522
メンテナンスや、そもそもの設計、観光客を乗せること自体全てなんじゃないの?
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:35:23.62ID:rp7uKAl10
>>494
テラスハウスで1人殺ってるんだからこの程度どうって事ないでしょ?
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:35:33.98ID:1yjK1Q+E0
>>533
不正車検してた
ちゃんと車検整備してないってことだぞ
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:36:17.16ID:Si2nAxDq0
>>507
昔から利益優先体質は変わらない。オールナイトフジコやるくらいだから、バブルくらいから意識変わってない。
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:36:23.87ID:s9xZYLpa0
水難者は仲間を呼ぶと言うから、企画自体がダメ。
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:36:26.71ID:q9YXq6vQ0
船体見て参加をやめた金持ちは慧眼だったな
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:36:29.64ID:L20ir9Lp0
こんなに高額なのだから高度の技術と判断で安全に楽しめるだろう→中抜きコストでした
のようなどっかの国みたいですね
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:36:45.99ID:XIsg0kEA0
富豪の孫が祖父のために立ち上がる物語
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:16.84ID:kJeY8ii/0
>>476
パキスタンの富豪の息子は19歳なんだってな
勝ち組なのに人生無駄にしたな
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:20.33ID:8Y2ndfsu0
>>541
好奇心だろう
場所が違うけど前澤さんが宇宙へ行くのと同じようなもん
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:22.96ID:rp7uKAl10
>>545
そもそも賠償請求出来ないから
乗る時に同意書を書かされてるからね
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:25.48ID:PoVp144i0
>>534
大富豪と白人じゃない人がニヤニヤしながらやってきたらイラつくかも
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:43.84ID:WA0MxCKb0
>>541
金でできるトロフィー集めみたいなもんかな
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:47.20ID:HYu2qXYo0
当初から圧壊してたらもう死んでるし、そもそも見つけるの難しいし、見つかったとしても引き上げ無理、制限時間付きとか無理ゲーって言われてたしな。破片が見つかっただけでも奇跡
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:52.12ID:NWMS+LBS0
>>28
まともな深海潜水艇なんて世界に20台もないんだが、、
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:57.22ID:PAFlKVCA0
>>207
タイタニックの船首から1600フィート

487.68 メートルか。
以外に近くまで行けたんだな。
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:59.13ID:1yjK1Q+E0
>>560
圧縮されてキン肉マン消しゴムみたいになってるだろうな
中身の内臓は耳と口から全部出てる
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:38:16.75ID:rp7uKAl10
>>562
イギリス人の気持ちを想像すると気分が良い
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:38:27.82ID:TLUjuQP70
社員「タイタンは4000m行ったら圧壊するやで」
会社「機密漏洩で訴えるやで」

ネット民「さすがに圧壊はせんやろなぁ・・・」

なお

>同社で当時開発中だった潜水艇「タイタン(Titan)」の設計について重大な安全上の懸念を指摘したところ、同年1月に解雇されたと主張した。
>ロックリッジ氏は「タイタンの品質管理および安全性、特に船体の試作品についての重要な非破壊検査をオーシャンゲートが拒否したこと」に関する懸念を口頭で経営陣に伝えたが、無視されたとしている。
>さらに、オーシャンゲートは水深約4000メートルまで潜行するツアーを計画していたが、前端部にある展望窓は水深1300メートルまでの耐圧性能基準しかクリアしていないとも指摘。
>「オーシャンゲートは、水深4000メートルまでの潜行に要求される性能基準を満たす展望窓を製作する費用をメーカーに支払わなかった」と主張している。
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:38:31.48ID:9wfm5u+x0
宇宙へ行くのはいろんな訓練あるけど深海へ行くには訓練ないのかな
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:39:09.86ID:VhaPSmM50
この後、独立国家を宣言するの?
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:39:11.40ID:NWMS+LBS0
>>536
日本人と違ってそういう感覚無いみたいよ
死んだら神のもとに召されて終了
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:39:16.24ID:kKsMA6GT0
爆縮なんて、原水爆以外では初めて聞いたわ。
たしかに爆縮だわ。
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:39:53.13ID:mZwix9LP0
お盆が近くなると水辺に近づくのは危ないって知らなかったのかな。
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:39:56.10ID:x8whBY5O0
原因が知りたいな
操縦ミス、故障、整備不良、構造的なもの
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:39:59.81ID:nx6r9LDe0
>>472
レッドオクトーバーは一応肉入り潜水艦の残骸だったけどね
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:40:00.92ID:dlp0uGbb0
父さん・・・
父さんが乗っていたんです。
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:40:09.26ID:kJeY8ii/0
>>577
モニター越しじゃ迫力が無いんじゃね?
家でテレビ観てるの変わらんだろ
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:40:33.10ID:kKsMA6GT0
>>257
「ドンドン叩くような音」なんて報道は目にしていない。
「異音」としか報道されてなかったと思うが。
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:40:34.93ID:rp7uKAl10
>>585
それだけ今の世界経済は歪んでいるんだよ
日経平均株価を見てみろよ?
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:40:45.11ID:ybxbUcvx0
>>390
人間はほぼ水分で出来てるから深海でも体自体は潰れないらしいぞ
ただ肺はぺちゃんこになる
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:40:48.04ID:Si2nAxDq0
>>576
カズワンと異なるのは、CEO自ら乗り込みゲームのコントローラーで操縦した事。
日本と違うなぁ。
あっぱれ!
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:41:43.78ID:nx6r9LDe0
>>576
メートルとフィート間違えたフリして安いガラス使ったのかな?
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:41:54.47ID:vHsPO21V0
>>577
最初の宇宙船も窓がなかったから、いけたかどうかわからんかったので次からの宇宙船は窓をがんばって開発したしな。
無人探査機と同じだと観光にならんしなあ・・・
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:42:07.76ID:PoVp144i0
>>592
窓から見て自分のスマホで撮影できるってさっきTVでやってた
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:42:16.99ID:rp7uKAl10
>>588
逆噴射
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:42:22.11ID:BfJg+55i0
>>452
タイタニック見物というあまり高尚とはいえない金持ち相手の商売目的で、無謀な潜水してたことがわかったからかな
名前忘れたけど前に準備も心構えも不十分で変なアピールばっかりして批判されつつ、案の定エベレストで帰らぬ人となった登山家みたいなもんだろ
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:42:29.29ID:Si2nAxDq0
>>592
そして欲が先行して、色々杜撰な体制を判断出来ず、鉄の棺に乗り込むというね。
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:42:39.32ID:tjwb5hB/0
苦しまずに死んだのが救い
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:43:01.44ID:kJeY8ii/0
>>599
てか、4000メートル潜る潜水艦に窓があっちゃ不味いんじゃね?
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:43:14.68ID:B6lzDXJR0
最後の瞬間まで「まあ助けにくるだろう。3500万も払ったんだから」という正常性バイアスにかかったまま逝けたんならせめてもの慰めだけど
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:43:22.06ID:HJ+YIGPE0
>>479
深海魚は異常に体の水分率が高いんだっけ
それによって水圧に耐えてる、人間が深海に放り出されたら
とりあえず肺が押し潰されるのかな

>エジプト人ダイバーが、ダイビング潜水深度332.35mのギネス記録
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:43:26.69ID:9ntCHEAh0
>>577
それなら、わざわざ乗らなくて無人機で撮影したの見ればいいってならん?
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:43:35.80ID:ihtlcd+x0
辞めた操縦士、止めた富豪「だから言ったのに」
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:43:56.58ID:rp7uKAl10
>>609
バキバキバキバキブチュって
って感じだったはず
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:09.96ID:qyLzwNda0
>>25
知能が猿レベルの人間ほど解説記事読んだ後ってドヤ顔で人に話したくなっちゃうよな
他人もソース元の記事読んでる奴がいるってことが考えられないから
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:11.48ID:02ZNxcDH0
新品の時は設計以上の圧にも耐えていたが
設計以上の圧で見えないダメージが蓄積してついに圧壊だろね
そもそも「これヤベーだろ」って指摘は設計段階でも散々警告されていたし、元操縦士も実感として語ってる
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:19.53ID:SQ9FnZXE0
>>613
深海魚は油だらけ
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:24.87ID:nx6r9LDe0
>>611
深海6500も窓あった気がするけど
改修されたかも知れないけど
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:24.96ID:58OWXq5m0
機体が大きくなるほどかかる水圧は増すわけで4000オーバーで5人搭乗できる船とかまず相当難度が高い 当然使用頻度が上がるほど劣化していくわけでいずれこうなるのは予定調和だった 合掌
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:25.24ID:yqXKOhLh0
>>576
無事生きて帰ってくるんじゃないかと願望半分に思ってたが
過去の指摘がこの結末の答え合わせに思えてしまって…
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:30.73ID:U7S+oT0M0
遺体の引き上げとかは無理だろうな
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:55.60ID:l0K/fY1B0
Bボタン連打!うおりゃー!!ww
ボォぉぉん(圧潰)みたいな感じかな
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:17.51ID:PAFlKVCA0
>>257
死んだことに気付かない五人が助けを求めていた
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:19.16ID:6NIu+x/h0
叩いてる音はタイタニック
からしてたのかなぁ
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:22.55ID:SQ9FnZXE0
>>620
たまたま潰れず運が良かっただけだし
分解する意味がない
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:23.59ID:NWMS+LBS0
>>594
banging noiseって報道されてたぞ
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:31.49ID:ZNcIjooE0
これ以前にこのツアーに参加して何も無かったのは
単に運が良かっただけなのか
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:38.65ID:scRDWwUw0
奇跡を信じよう
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:41.01ID:vcW3tTXF0
>>620
非破壊検査さえもしていなかったらしいしな
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:46:37.80ID:kJeY8ii/0
やっぱボールみたいな形が正解なんか
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:46:42.11ID:rp7uKAl10
Z世代「潜水艇作った、買え」
Z世代「手術してやる、寝ろ」
Z世代「寿司作った、食え」

お前らこれからどうすんの?(´・ω・`)
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:18.43ID:ihtlcd+x0
>>629
今は箱に緊急ブレーキも付いてるから
落下死はなかなか難しそうだしな
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:35.65ID:0LjQ+0+O0
>>601
最初の宇宙船は窓ついてたぞ
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:53.19ID:wW5ZndW+0
合掌
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:55.73ID:IuXU1EM20
この潜水艇って強化プラスチック製で良いんだおね(´^ω^`)
コントローラはスーパーカセットビジョンかな(´^ω^`;;)
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:48:17.56ID:rE/M3nFN0
>>642
いやZ関係ないだろ
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:48:36.04ID:0LjQ+0+O0
>>636
そうだよ
たまたま今回の人達の番でこうなったと考えられる
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:48:39.65ID:L20ir9Lp0
自ら伝説の一部になってしまったな
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:48:49.63ID:kJeY8ii/0
>>649
コントローラはPSのものと言ってた希ガス
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:48:58.28ID:l0K/fY1B0
小型カメラを通してじゃなくて透明な窓を通して直接見たいというのはわかる気がする
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:19.46ID:vcW3tTXF0
>>643
今頃キャバクラや愛人に自慢してるんじゃね
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:28.20ID:ihtlcd+x0
>>642
流石に「死んでも補償しない」
って文章にサインさせられるなら
避けるだろ、普通
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:47.54ID:NWMS+LBS0
>>619
前回の潜水で内部ダメージ進んだだろうけど
メンテナンスや検査なんてしてないだろうからねぇ
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:48.03ID:nx6r9LDe0
>>616
あの窓は耐圧殻の外側にあるんじゃ無かったっけ?
浮上して悪天候だった時に使う用の。
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:52.35ID:nE6URQVc0
>>627
もう火葬も海への散骨も終わってる。
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:54.29ID:l0K/fY1B0
十字キーのヤツか せめてジョイスティックの方が雰囲気あると思うんだが
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:55.03ID:rp7uKAl10
>>650
皆んなウクライナ戦争のニュース忘れたいよね?
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:57.43ID:vHsPO21V0
>>639
レース用の車だって市販ベースでも毎回エンジン全バラするんだけどね。
メンテが悪いのか、設計がそもそも何度も使えるにしても限度を決めてないのか。技術スタッフも嫌だろうなあ
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:01.12ID:9wfm5u+x0
>>655
ロジクールのパソコン用ゲームパッドF710
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:17.12ID:vcW3tTXF0
>>657
カメラ越しならVRで十分だしな
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:42.32ID:MR1qfo0T0
あんなネカフェのフラット席みたいなとこに5人ぎゅうぎゅう詰めでプレステのコントローラー持って「発信!」とかやってたんかな?
これに3500万とか…
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:43.89ID:wfANWz6K0
>>602
深海魚は凄いな
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:47.01ID:NCGRJnHy0
しんかい6500ですら開発建造費120億程度なのに、一人3500万取ってこんなしょぼいのに乗せられるとかとんでもないぼったくりビジネスなのでは?
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:48.59ID:kJeY8ii/0
>>660
女も乗ってるの見たが、オシッコはどうするのか?
オムツしてるのか?
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:49.49ID:s/ZfhyoN0
>>657
こち亀なら水中5mくらいまで潜って船外カメラの映像見せて
そこで7泊8日過ごして上がってくるツアーしそう
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:51:06.18ID:rp7uKAl10
>>651
関係ないと思えるやつは幸せ者だね
俺は震えが止まらないよ(´・ω・`)
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:51:23.55ID:ihtlcd+x0
>>657
自分でドローンを操作できます
の方が、ちっちゃい窓で狭い潜水艇より
魅力的かも知れない
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:27.75ID:wfANWz6K0
>>659
あぶない、自信ない、ということだものな
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:27.91ID:eEs2MUp80
深海にいるダイオウイカや沈没した戦艦武蔵の映像を撮るために
深い海に潜った潜水艇なんて実は奇跡のものだったのかな…
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:32.75ID:NWMS+LBS0
>>636
ロシアンルーレットやってるようなものだから
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:40.69ID:0LjQ+0+O0
>>666
>設計がそもそも何度も使えるにしても限度を決めてないのか

潜水艇に関してはそういう安全基準があやふやだったらしいね
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:53:37.03ID:kJeY8ii/0
>>685
流石に成功してるんじゃね?
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:54:12.14ID:vHsPO21V0
>>686
学術目的以外で乗れる潜水艇がないから、作ってビジネスしようという気概はいいんだけどね。
それだと、より安全性求められるんだよなあ。
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:55:25.15ID:tx2tkbl10
行方不明になった時点で爆発してたってこと?
最近まで叩く音が聞こえてたってのはなんだったの?
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:55:48.63ID:wfANWz6K0
>>681
今は映像は美しいし、生でみると感動するというのは気のせいだと思う。臭い、狭い空気なんて吸いたくない。
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:56:05.73ID:HJ+YIGPE0
>>602
制作費の安いB級映画という事は分かった
深海での科学的に正しい破壊を再現しているとは思えん
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:56:07.84ID:l0K/fY1B0
潜水艦とか入るのもいやだな
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:56:23.51ID:lCDE5tBm0
>>613
人間は体の中に空間があるから水圧で潰される
数メートル潜水するだけで頭部や耳に圧感じるだろ?
中に空間のない卵なら何千メートル潜らせても潰れない
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:57:06.68ID:Cwm2PdLq0
>>649
コミックサーカス、パンチボーイ、ネビュラ、ルパン三世…
またやりたいわカセットビジョン
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:57:20.28ID:PAFlKVCA0
>>323
数時間後
ということは100分くらいで通信途絶えてしばらくは生きていたのか。
1時間45分から2時間くらいでタイタニック地点に付くから
通信途切れたのはタイタニックに付く直前
潜水艇の破片が見付かったのはタイタニックの船首から400メートル離れたところ

通信途絶えた後暫くはタイタニックの見学出来ていた可能性があるな。
或いは全電源喪失で通信途絶えたならタイタニックのすぐそばで
真っ暗闇の中で数時間過ごしてから圧潰で即死か。
真っ暗な潜水艇の中で過ごした数時間はさぞかしタイタニックの幽霊に悩まされたと予想。
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:58:13.92ID:wfANWz6K0
>>699
違うと思う
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:58:32.63ID:rp7uKAl10
たぶん次は日本にお鉢が回って来て自衛隊の潜水艦とかなんだろうなぁ
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:58:42.96ID:XGWmf7qW0
潜水艦のソナーマンが聴いた音はなんだったの?
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:58:49.52ID:WaCjjNSQ0
>>613
発砲スチロールのヌードルの容器や空きドラム缶など気体が多いものは水圧で潰れるけど人間水分多いから潰れないらしい
でも肺が潰れる
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:58:50.60ID:LxBM4LA50
破片なんてそんな簡単に見つかるか?
そのまま残ってたら遺族が引き上げろってうるさいから木っ端微塵になったことにしたいんじゃ…
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:59:31.06ID:SQ9FnZXE0
>>706
海中で変な音するのはよくあること
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:00:40.18ID:g24raIyj0
乗客の数はぜんぶで5人だっけ
これ絶対映画化決定だろ
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:00:47.90ID:vHsPO21V0
>>706
近くの海域にいた潜水艦のログをあとで見比べて時間とか探れるんじゃないのかな。
ただ、軍事機密でもあるから公開されるかはわからんな
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:01:17.04ID:rp7uKAl10
>>710
死んでるからムリ
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:01:43.26ID:Rr0Oa4Vc0
圧潰する時に外部のパーツがパズルのように剥がれ落ちるから
完全に消えるわけじゃない。内部の人間は圧潰と圧縮熱で灰になっているだろう
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:02:24.85ID:5lNinDlM0
日本と違って結論早いな
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:02:56.55ID:Ag6jK0ZU0
ゲームパッドで操作は民間では広く採用されてるし軍も採用を検討するほどにはメジャー
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:03:14.31ID:wfANWz6K0
>>707
エバみたいに肺を液体で満たす
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:03:36.96ID:l0K/fY1B0
潜水艦の中に水が入ってきて死んだなら割と形残ってそう
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:03:56.10ID:Ag6jK0ZU0
でも命を預けて深海に潜航する訳だから他の部分のコストも削ってんじゃないの?という不安…
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:04:09.83ID:vHsPO21V0
>>719
ディスカバリーチャンネルのMCがアレみて取りやめてるんだよな。不安要素がロケハンの時点であったんだろうね。
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:06:04.77ID:l0K/fY1B0
操縦桿がヤマダ電機で買えるようコントローラーってちょっと雰囲気でないよな
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:06:24.37ID:rp7uKAl10
>>724
行って見るからにヤバくて取材断念とか吹くよなw
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:07.52ID:l0K/fY1B0
映画化するときに操縦桿をどう描くかが難しくなりそう
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:21.77ID:vHsPO21V0
BBCも難しいヘッドラインになったな。「カタストロフィック インプロージョン」。破滅的な圧潰か
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:38.72ID:PRpuU/MO0
ポンコツ潜水艇は元から一瞬で破壊されてたんや
期待しただけ残念でした
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:09:20.24ID:rp7uKAl10
>>732
みんな日本人は頭がカズワンの頃まで逆戻りしてるだろうな
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:09:51.91ID:iFGGWO5f0
水圧の恐ろしさをドラえもんで学ばなかったのか
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:11:21.68ID:d7B4aDwV0
安全性指摘してクビにされた元社員の人が正しかったな
今回の事故完全に人災じゃねーか
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:11:57.67ID:XGWmf7qW0
遺体は引き上げられるの?
そのまま海底に放置?
富豪みたいだから莫大な金使って引き上げてほしい
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:13:20.39ID:d7B4aDwV0
>>739
申し訳ないが笑えるw
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:14:23.95ID:PAFlKVCA0
>>744
圧縮されて無くなってる
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:14:35.20ID:ZyP34x6G0
誰がアッガイを叩いていたのかの謎が残ったな
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:14:57.50ID:vHsPO21V0
あと10年ぐらいすれば、別な会社が2000mぐらいの潜水艇作って安全なやつ出回るだろうな。
飛行機の歴史よりは速く進化するだろう。
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:15:07.38ID:rp7uKAl10
>>739
冷静に考えると、直前まで電気系統は動いてたって事だよなぁ
浮上装置が壊れてなかったらそれで浮けそうだと思うんだけど本当に一瞬で潰れたと
潰れる前兆みたいな異音が深度を下げて行くとやっぱりあると思うんだけど、いつもと違うからヤバいと思わなかったのかなぁ
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:15:36.49ID:XGWmf7qW0
>>751
肉片も残ってないの?
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:17:05.65ID:XGWmf7qW0
この潜水艇によるタイタニックツアーは過去に何回成功してたの?
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:17:23.53ID:EaGXy2LZ0
この潜水艇って今回のお金持ち達が潜る為にに作られたものなの?
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:19:05.34ID:gYfOW3ga0
これタイタニックの呪いとか都市伝説になった
ユーチューバーがなんかこしらえてそう
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:19:31.64ID:maXcPH/X0
亀裂から圧壊までって一瞬なのかね
それともパニック映画あるあるな
「ピシッ...」
「...待って、何の音?」
「おい!亀裂だ!!」
みたいな余裕はあんのかね
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:21:00.71ID:rp7uKAl10
>>766
ファイヤーばい!
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:21:13.40ID:gYfOW3ga0
見せ場もないし、感動もないし
残したいストーリーでもないし
映画は無理でしょ
どっちかと言えば墜落事故みたいなオカルトネタに
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:21:14.99ID:PAFlKVCA0
>>757
ひき肉回収するのは難しいだろう。
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:21:48.06ID:L9H+hzY50
フジテレビ「ふっ(微笑)」
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:22:20.28ID:QGq85xBk0
生還してたら「おれタイタニックの現物みたんだぜ~」とドヤリングできたろうにな
かわいそうに
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:42.62ID:tzQ1g48f0
マスゴミ「酸素切れのタイムリミットまで引っ張れた上に、そこから間髪入れずに圧壊の証拠発見とか神展開すぎる!www」

とか本当に思ってそう。
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:25:03.21ID:vHsPO21V0
>>783
個別に家族とかが保険を作ってもらってる可能性は相当高い。特殊保険の算定おまかせあれ、っていう会社はイギリスやフランスにあるし、
東京海上だって頼めば作れなくない。
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:25:16.77ID:VqSOadf30
>>39
なんか下手くそな動画だな
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:25:55.58ID:rp7uKAl10
>>786
ソース
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:26:31.37ID:zo0eaPq20
飯もうまい 空気 もうまいよな 実感できるわw
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:29:16.75ID:SIvnFYQA0
木っ端微塵だろ骨すらバラバラ
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:29:54.76ID:k6kknh9d0
深海に潜るのにガラスはダメよ
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:18.17ID:58XFdacs0
こーゆ絶対助からない死に方怖いよな恐怖をずっと感じながら苦しんで死ぬんだ
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:23.53ID:rp7uKAl10
>>782
まずい、なんかばくは(ryガガガガガガガガー

再生終了
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:28.94ID:4R9mgpKx0
文化の違いか知らんけど
遺体発見してないのに死亡発表するとか結構冷酷だね
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:40.47ID:+qo6hp2t0
ツアーの乗車賃が私の老後の資金くらいだ
これだけの金をポンと出せる程恵まれた身分に生まれながら最後が悲惨すぎる
タイタニック絡みだから、いつまでも語り継がれてしまうな
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:46.49ID:xH9k4NMh0
>>801
explosion 爆発
implosion 爆縮
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:53.56ID:9pSCxnQr0
乗員5人は行方不明の模様。
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:31:01.76ID:V8OPq2gO0
タイタニックに引き寄せられたんだろうね
一緒に深海に沈めてウレションしてたりして
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:31:41.31ID:JNuIisRE0
こんなに世界にネタ提供してくれて
華々しい最後だな
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:31:42.98ID:rp7uKAl10
>>801
頭悪いなーマスゴミw
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:31:54.91ID:EdbRdZSM0
何回使ったか知らんけど、まともに整備してなかったんだろ
艇体が疲労してたんだよ
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:31:58.54ID:r11qrf8j0
>>1
そもそも
事故現場を観光にして
大金取って商売にするのがおかしい
外国には不謹慎という認識がないのだろうか

まあバチが当たったんだろ
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:32:24.60ID:L4m/j1VC0
人体発火現象
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:32:38.54ID:4R9mgpKx0
>>824
フジは文字で壊滅的と書いてあって
読み上げ音声で破壊的と言ってた
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:32:41.45ID:QGq85xBk0
おまえらも万一にそなえて毛髪を封筒に入れて家においとけよ
いつも遺体がみつかるとは限らないしな
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:32:46.98ID:73njBX/E0
このツアーリーダーといい、マジで知床と同じ臭いがしてきたし
いかにエンジニアとアーティストはトップに立たせたらダメだって分かるな
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:32:53.38ID:V88d5fiG0
よく見つけられたもんだな
ただの鉄屑なんか
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:05.18ID:OmAzsKp50
鉄の塊がギュッと圧縮さらるわけやろ
人間はどうなるんやろ
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:08.90ID:8sqoFni10
爆縮しなくてもタイタニック号に残ってる物品引き揚げるのでさえ一大プロジェクトなのに潜水艦引き揚げるのは無理ゲーすぎる
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:08.93ID:l0K/fY1B0
これ乗組員は全員素人?
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:21.26ID:d7B4aDwV0
爆縮ってどういう感じなんだ?
ザ・コアって映画で切り離した船体がペシャンコになるシーンあるけどあれが現実でなるんか?
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:23.14ID:zUNATpY/0
タイタニックの亡霊とお友達になれたね。
よかったね。
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:24.18ID:4SjCLWPX0
圧力室の破損までの間全く異変がなかったとは思えないんだけど死ぬかもしれない恐怖を味わったなら辛いな
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:42.61ID:JKRQcrV50
え?じゃあ海底で聞こえた音ってなんだったんや…
タイタン自体いつ爆発したのかわからんけど爆発した時の音?若しくは爆発寸前でギシギシいってた音?
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:34:06.71ID:EriK9Kcy0
潰れ始めたら一瞬だろうな
ディーゼルエンジンでも軽油が自然発火するのだからな
人体なんか消し炭だろう
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:34:16.97ID:JKRQcrV50
ミンチよりひでぇや
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:34:18.08ID:zUNATpY/0
ざんねん わたしのぼうけんは これでおわってしまった
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:34:22.95ID:OmAzsKp50
交通事故でトラックにぺちゃんこにされるような感じかな
遺体は原型留めないよな
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:34:42.94ID:JNuIisRE0
金掛かるから安全だろうと思いこんでたんだろうな
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:00.55ID:22a/Zonq0
設計深度は4000メートルだったけど実際に3800メートルに潜ったのは今回が初めて、とかってことはないよな?
そうだったら客乗せて試運転・・・
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:15.25ID:8lpNprgG0
底辺大勝利w
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:24.50ID:OmAzsKp50
クジラの肉体の凄まじさがわかるな
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:32.79ID:9X5LPt/M0
>>813 ぶっちゃけ、とんでもツアーの類と思うし もう救助できるかという段階ではない
ていうのは世間でも合意した方がいいと思うわ
もっと浅いところの遺体回収とかでも死者が出るケースもあるしな セウォル号とかで聞いた
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:36.89ID:f0HT+n970
実際はトラックにまともに跳ねられた程度だろ
与圧調整してる潜水艦じゃないし
どの時点で圧壊したかわからないし
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:48.37ID:99Cwkj7u0
マジであまりにもずさん過ぎる……

責任者出てきて、ちゃんと責任取れやコラアアアアアアアアアアア!!
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:49.64ID:0N5Y6+Zd0
案外中身は同じ柄の衣服を着せた別の遺体を潜水艇といっしょに沈めただけの可能性
つまり、保険金めあての可能性がちらりほらりとするわけで
あるいは、とある組織の目を眩ませて逃げ切るとか色入考えられる
最初から海中に入ってもないと思われ

だから、ましな動画が無い
常識的に考えると付き人とかが漏らさず高画質動画を撮ったりするハズ

そもそも、
1300mしか潜行できない代物で3800mのタイタニックを遊覧見物に逝くということ自体があり得んからね
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:59.01ID:viLdyYZF0
>>839
中指一点に240kgの重さをかけるのと同じ水圧と言ってたから一瞬だろ
アッと思った瞬間には死んでる
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:59.32ID:rp7uKAl10
>>842
Logitechだって何回言えば分かるの?
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:36:10.12ID:tHwsIAQJ0
機体の前に中の人間は圧力で口や肛門から血液と臓器が噴き出して死んでいる

いや、その前に酸欠で死んでいる
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:36:41.52ID:HG4qQ0DO0
>>7
時間が経てばそういう感覚も薄れるんだろう
何百年も前に虐殺のあった古戦場跡とか城跡も観光地になるだろ
当時の事を身近に感じてる人間がみんな死んで世代が何回転かしたらどうでもよくなる

俺も大和の残骸をこんな風に見世物にするツアーしてたらかなりムカついたと思う
まだ日本人にとっては戦後は終わってないしな
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:37:29.97ID:EdbRdZSM0
ただ前上は全員探索員
3,500万は寄付だろ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:37:47.55ID:9pSCxnQr0
日本なら絶望的とは絶対に言わない。

永久に行方不明止まり。 
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:37:51.12ID:l0K/fY1B0
船体の壁がゆっくり迫ってきて身動きが取れなくなっていきメリメリと押し潰されていったとかはないの?
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:01.30ID:58XFdacs0
>>872
安楽死の薬ぐらい積んどけよな
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:15.33ID:iVSgXMFB0
タイタンがタイタンに握り潰されたんだよ
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:16.70ID:rp7uKAl10
>>865
お爺ちゃん、それもうカズワンでやったでしょ(´ω`)
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:19.10ID:VjYTN9Hu0
>>836
丸投げしないで自分で操縦して落とし前つけただけあの社長よりはマシかなあ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:23.56ID:+37S5ZXz0
これの調査船と似たような船で働いてるけどデイレート1億円くらいかかる
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:30.80ID:f0HT+n970
>>877
爆散しねーだろ
頭悪いな
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:31.97ID:9oDo/BS70
>>843
あれの早送り版て思いたいけどそれなりに重層的なつくりだろうから
その30分ごとの叩く音が船体が変形していく音で最後の音の時が爆縮だったとしたら7、80時間は暗闇の中潰される恐怖に晒されてたことになる
いやそんなわけないだろうしそうでないことを願う
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:37.91ID:r11qrf8j0
>>824
テロ朝って
国民を煽る商売だからなw

系列の朝日新聞が
戦前に戦争煽ってたDNA
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:41.35ID:tHwsIAQJ0
おそらく危険を愛するらしい男は
危険を愛さない男になって泣きながら死んでいる
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:46.92ID:BSeRN7Tp0
宇宙と海底にだけは行くものでは無いな
危険で高額で不自由なだけで楽しいとも思えないし
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:57.71ID:iVSgXMFB0
3500万払って爆縮ツアー
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:40:06.86ID:s+GNF2Q30
これ捜索費はかからんの?
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:40:24.54ID:HG4qQ0DO0
>>813
だから酸素切れになるまで発表を遅らせたんじゃないの
どの道もう死んでますよって言えるように

>>814
>>562
中の人間が漏れ出すほどに大きな穴はあいてないんじゃないか。
缶ビールを押しつぶしてあちこちに亀裂が入っても、中にピンポン玉ぐらいの物体があればそれも一緒にひしゃげるけど外には出てこない

金だけは潤沢にあるんだから、残骸本体を見つけて引き上げはするだろう
人間は中に入ってるよ。クチャクチャに圧縮された残骸の中に挟まってる。
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:40:39.74ID:+7Vj8GgN0
1500メートル潜ろうと思い4500フィート目指してたらメーターがメートル表記だった説すこ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:40:48.65ID:bvA/naz60
オタクの爆発知識
・核爆発
・超新星爆発
・粉塵爆発
・水蒸気爆発
・爆縮←new!
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:40:53.42ID:HuHbnNSV0
じゃあ叩く音はなんだったんだ?
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:40:54.76ID:SIvnFYQA0
肉片は魚の餌になって
粉々の骨は海底の砂になったな
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:41:03.86ID:n/1Ipxo60
圧壊のがカッコいいな
卍解みたいで

爆縮て水圧で潰れたのか
酸素不足の問題関係なかったな
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:41:17.90ID:f0HT+n970
>>900
人類に残されたフロンティアの二大巨頭だぞ
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:41:18.95ID:DA18edfC0
>>652
水圧で即死なのは分かるけど、何で船内がそんなに高温になるの?圧壊の際の摩擦熱?
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:42:10.92ID:r11qrf8j0
>>887
容器が足りなかったのか?
それとも実際食べた後の容器だったのか?
w
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:42:11.47ID:QcseFfAA0
それ以来この海域には30分毎にコンコンコンという謎の音が確認される様になったそうな

〜おしまい〜
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:42:43.48ID:cUel2QDM0
圧壊って言葉は沈黙の艦隊ではじめて知った
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:42:48.00ID:v8vN6pWi0
>>912
水圧アンド気圧じゃね?
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:42:59.94ID:MHmWtBCO0
>>915
断熱圧縮って物理で習わなかった? 俺は高校で習ったよ?
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:43:02.32ID:f0HT+n970
>>915
ペットボトル空にして思いっきり握ってみ
温度上がるから
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:43:46.17ID:iVSgXMFB0
極悪人のような死に方
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:43:47.85ID:MHmWtBCO0
>>922
一瞬だろ 馬鹿の想像は常に外れる
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:10.75ID:Kiqsx41m0
>>915
断熱圧縮じゃないの
具体的に何度まで上昇するのかは知らんけど
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:26.27ID:iVSgXMFB0
ナッパみたいなるの?
それで餌になるとか 
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:32.10ID:Fv1Dq69o0
ジェームズ・キャメロンは映画撮るためだけにもっとまともな潜水艇で潜ったのにこいつらときたら
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:38.57ID:/xJwtpme0
某冒険少年でだれかが断熱圧縮で火おこしやってたな
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:38.79ID:dWX3jSrs0
ディーゼルエンジンは空気を思いっきり圧縮して燃料を自然発火させる
電気プラグとか使ってないからね
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:41.10ID:v8vN6pWi0
>>922
この報道にじわじわ要素ないやろw
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:45:32.69ID:iVSgXMFB0
でも複数回耐えてたんだから4000に
ある意味強度だったやん
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:45:32.78ID:qXLQoG1D0
遺体も粉々になってるだろうな
引き上げもできないし撤収
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:45:57.26ID:+kAdyBm20
最期の一瞬は意識ある状態で怯えながら死んだんだよな。どんな光景だったんだろうなぁ・・・後悔したんだろうなぁ・・・考えるだけで飯が旨く感じるwwwwwww金払ってぺしゃんこガエルになる瞬間を見てみたかったなぁwwwwザマァwwwwwあー空気おいし(笑)
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:46:06.10ID:f0HT+n970
>>935
金は持ってても知識は貧乏だな
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:46:19.29ID:HG4qQ0DO0
>>927
一瞬発火点を超えるかもしれないな。
だが次の瞬間海水と混ざって燃焼を持続できるほどの酸素が得られなくなるんじゃね
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:46:19.85ID:8J3ygAoP0
CEOも一緒に乗ってたのがなあ…無茶と無謀は違うんやでと誰か教えてやれんかったんか
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:46:30.73ID:r11qrf8j0
>>915
エアコンもこの原理を応用してる
冷媒を圧縮して発生した熱を室外機や
室内機で交換してる
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:46:41.92ID:9X5LPt/M0
>>908 タイタニックの残骸自体は残り、どの辺が何だったとかもある程度わかるそうだから
深海魚とかがぶつかってもボコっという音になるとかかな?
あと、このミニ潜水艇がつぶれた風船みたいになり、破片がタイタニックの残骸にぶつかった可能性も…
死んだ魚やその骨とかだって流れているかもしれんしな
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:46:56.73ID:NrhT+otb0
米軍は通信途絶えた時点で音響探索始めて少ししたら破壊音検知してたんだと。軍技術だから秘密にしてたらしい
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:46:59.05ID:rp7uKAl10
>>938
マスゴミが酸素のタイムリミット報道繰り返してたからなぁ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:47:22.85ID:iVSgXMFB0
深海魚以下になったのか
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:07.68ID:NrhT+otb0
>>946
ね、発火するとか陸上の話しだよね
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:12.15ID:IPgBwjzO0
脆弱な部分ってのぞき窓だったんでしょ
ピキって音がしたとかヒビ入った瞬間には圧潰してたんじゃないのか
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:13.18ID:As3yzLWQ0
>>1
5人は深海魚のエサ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:13.87ID:EriK9Kcy0
>>915
ディーゼルエンジンをイメージしてもらえるとわかりやすいかと
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:15.40ID:rp7uKAl10
>>941
金属疲労
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:17.78ID:iVSgXMFB0
マスコミ 酸欠まで急がないと!
米軍 いやもう死んでますよ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:32.31ID:dWX3jSrs0
これだけ大ニュースになったのは
やっぱり多くの人が酸素切れの悲惨な状況を想像してワクワクしたからだろう
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:40.12ID:Yu9STB7j0
一瞬なら死ぬ前に醜い争いになることもなかったか
酸素なくなるからお前死ねとか
なんでこんなツアーに誘ったんだお前のせいだとか
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:57.48ID:f0HT+n970
>>949
集まった救助船の音でFAしてるけど
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:49:00.51ID:YJWhEs970
>>946
まあ焼死と圧死が同時だからな
燃えてグチャじゃなくてそれが同時に起こるから燃えたことすら気づいてない
かもな
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:49:47.25ID:f0HT+n970
>>952
スカイ何処ですか
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:49:50.21ID:r11qrf8j0
>>943
やめろー
w
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:49:54.93ID:1ryL6pLe0
沈んだ潜水艇を見に行くツアーまだあ?
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:50:06.88ID:iVSgXMFB0
念だけがいまだにタイタニックツアーしてんのか
死んだことすら気付いてないだろ
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:50:36.58ID:58XFdacs0
>>929
善人でも酷い死に方するんだな、どう生きるのが正確なんだろ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:51:10.43ID:iVSgXMFB0
あんな質素な作りでも4000メートルに複数回耐えられるて証明は出来たな
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:51:29.33ID:HG4qQ0DO0
>>963
まあ俺たち貧乏人にしてみると、金を湯水のように弄ぶセレブなんて修羅場たっぷり味わって苦しみながら惨めに死んで行ってもらった方がスカッとはするわな
竹中平蔵がツアーに参加してたら良かったのに、とかみんな内心ちょっと思ってるだろう
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:51:54.12ID:QUh1dwly0
>>954
船体が一瞬で潰されたのなら、
船内の空気が圧縮される時に熱が発生するから、多分その熱で壊れるんじゃね
遺体が焦げたミンチになるんじゃないかと解説する人がいるぐらいだし
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:53:28.43ID:a6vkhG5g0
>>908
タイタニック オマエラ・・・コッチ・・・ニ・・・コイ

タイタン ダレカ・・・イッショニ・・・・・ムジンキ・・・カヨ・・・クソ
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:53:28.69ID:gjtVUuCx0
>>257
海底っていろんな音するらしいよ。
多くはマグマや地殻活動、海底火山、熱水噴出等。
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:54:22.87ID:/CaM7W+20
>>165
某河野とかいう無能大臣とか
大阪維珍の会とかの発想ややり口と全く一緒だけどなw

規制緩和改革改革って
オーストラリアニュージーランドが20年も前にやって無茶苦茶なことになったから
やめようって答えが出てる社会実験を
自分らが利権得るために無理やり推し進めるとかIT社長よりたちが悪いけど
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:54:40.19ID:EdvL5Evr0
いつか誰かがやった間抜けな.失敗だろうけどここから得られる教訓は「危険を冒し過ぎるな」くらいだな
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:54:43.89ID:sX91S+Nh0
こんなんでも過去何回か深海探査観光成功してるのがな
初回なら怖くて資産家の方も乗らなかったとしても成功例あるとなるとね
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:54:55.51ID:QUh1dwly0
>>977
金持ちと言っても学校と慈善事業がメインの人だぜ
貧乏人を助ける金持ちが死んでもスカッとはしないなあ
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:56:10.14ID:eVgW1/YA0
ちょっと調べれば、ヤバい潜水艇モドキだって素人でも気づくレベルのゴミなのに
それに金を払って海底に沈んでいくって、自殺願望でもあったのだろうか。
それとも適当社長のセールスがメチャクチャ上手かったのか。

しんかい6500とか国でやってる潜水艇の予算や運用見たら、ツアー代3500万円ぽっちで商売にするような会社の機材と体制じゃ火縄銃持ってウクライナに戦いに行くくらい無謀だろ
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:56:16.82ID:f0HT+n970
>>987
今となってはそれも怪しいね
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:56:42.43ID:iVSgXMFB0
グリフィスが蝕で使った超能力か
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:56:59.70ID:2TKDnBl10
ひでぶっ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:58:01.59ID:TYum7GcG0
チャットGPTに聞いてみた
潜水艇の設計において、チタンと炭素繊維複合材料を組み合わせる場合、いくつかの問題点が存在します。

電気的な相互作用: チタンは金属であり、炭素繊維は非導電性の材料です。これらの異なる材料を組み合わせると、電気的な相互作用が生じる可能性があります。電気的な相互作用は腐食や電磁的干渉を引き起こす可能性があり、潜水艇の安定性や信号伝達に影響を与える可能性があります。

組み合わせによる強度と剛性の変化: チタンは非常に強靭で強い材料ですが、炭素繊維複合材料は軽量で高い強度と剛性を持っています。しかし、これらの材料を組み合わせると、材料の結合や接合部分において強度や剛性の不均一性が生じる可能性があります。これは、潜水艇の耐圧性や耐久性に悪影響を与える可能性があります。

複合材料の修理とメンテナンスの難しさ: チタンや炭素繊維複合材料は、それぞれの特性に基づいた独自の修理とメンテナンス手法が必要です。これらの材料を組み合わせると、修理やメンテナンスの難しさが増し、特別な技術や設備が必要になる可能性があります。これは、潜水艇の運用コストを上昇させる可能性があります。

複合材料の価格と供給の制約: チタンと炭素繊維複合材料は、高度な材料であり、製造および加工コストが高い場合があります。また、供給量にも限りがあり、需要に対して供給が追いつかない可能性があります。これにより、潜水艇の製造および修理における材料の入手性やコストが影響を受ける可能性があります。
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:58:09.96ID:xH9k4NMh0
>>987
ヒヤリハットはあったと思うわ
操縦士が乗務を拒否したって話だし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 41分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況