X



【タイタン】オーシャンゲート探検隊と米国沿岸警備隊は、行方不明の潜水船に乗っていた5人全員が死亡したと考えている [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/23(金) 04:17:34.81ID:8t4j3pt59
※CNN
2023年6月22日木曜日午後3時06分(東部夏時間)更新

OceanGate Expeditions and US Coast Guard believe all 5 people on board the missing submersible are dead

失われた潜水艦の安全性をめぐって疑問が渦巻いている

Questions swirl around the safety of the lost submersible


[最新ニュース更新、東部時間午後 3 時 5 分に公開]

米国沿岸警備隊のジョン・モーガー少将は記者会見で、木曜日に海底で発見された追加の破片は、日曜日に行方不明になったタイタニック号潜水艦の「圧力室の壊滅的な損失と一致する」と記者団に語った。

Additional debris discovered on the sea floor Thursday “is consistent with the catastrophic loss of the pressure chamber” of the Titanic-bound submersible that went missing Sunday, Rear Adm. John Mauger of the US Coast Guard told reporters at a news conference.

[前回の更新、東部時間 2:59 に公開]

[Previous update, published at 2:59 E.T. ]

日曜日に5人が乗って行方不明になったタイタティック行きの深海潜水船を運航していた会社は木曜日の声明で、全員が死亡したと考えていると述べた。

The company that operated the Titantic-bound deep-sea submersible that went missing Sunday with five people aboard said in a statement Thursday that it believes all of them are dead.

オーシャンゲートは声明で「当社の最高経営責任者(CEO)ストックトン・ラッシュ氏、シャザダ・ダーウッド氏と息子のスレマン・ダーウッド氏、ハミッシュ・ハーディング氏、ポール・アンリ・ナルジオレット氏が残念なことに亡くなったと考えている」と発表した。

“We now believe that our CEO Stockton Rush, Shahzada Dawood and his son Suleman Dawood, Hamish Harding, and Paul-Henri Nargeolet, have sadly been lost,” OceanGate said in a statement.

続きは↓
https://edition.cnn.com/2023/06/22/us/submersible-titanic-oceangate-search-thursday/index.html?utm_content=2023-06-22T18%3A59%3A06&utm_source=twCNN&utm_term=link&utm_medium=social
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:34:44.97ID:9fzsSig/0
どれかに乗らないといけないならどれに乗る?

日航機123便
福知山線快速尼崎行き(先頭車両)
セウォル号
Kazu1
タイタン
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:36:31.63ID:Vv2kF4QU0
>>121
水素エンジンとか実用化は出来ねえよw
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:39:11.09ID:Vv2kF4QU0
>>530
セウォル号だな
生存率が一番高いのと
自己の行動が生死を左右するから
おれなら生き延びられるって事w
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:43:54.13ID:JDhDwELa0
まだ生きているかもしれない。医師が確認するまでは。
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 00:33:14.72ID:BNGB1aqa0
ラッシュCCO「売れんかいな…売ーれんかいな!!!(3500万」



オーシャンゲートHPはクラッシュ、と。
復旧するのかよくわからんけどとりあえずは未練
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 00:51:39.61ID:7UnrhLLI0
>>511
水深4000mに潜るのをビジネスしている人が「安全は無駄(キリッ」だからなw
フラグ立っていた
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:14:50.98ID:CUeZbnc40
せめて骨の一部でも見つかればと思う。
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:16:22.64ID:CUeZbnc40
>>532
実用化も何ももう既に走ってるし
量産化まではまだまだ時間が掛かるだろうけど
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:19:44.10ID:AfH29Po50
>>537
多分もうバラバラで収拾付かない
船の後部部品が流れてくるくらいだから相当な衝撃が起こったはず
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:21:14.48ID:1YXzJlhV0
タイタンの窓が1300mまでしか耐えられない設計
1000mあたりからミシミシッとして
「おいおい…おい…まさか…」
とか恐怖におびえながら一瞬で
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:31:14.66ID:o6uYW+3I0
💩みたいな形
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:31:40.84ID:jhngSbBl0
>>79
高温で焼き付くされた後船体の破片に押しつぶされて、っていう流れになるらしい
これらが1秒よりもっと短い瞬間に発生するとか想像もできない世界よね
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:33:33.32ID:ea2f9GC10
>>530
123便ね。スチュワーデスに抱きついて、最後は後部座席に座ってればなんとか行けるでしょう。
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:34:09.82ID:CSx1Z0+E0
>>527
ザ・コアて映画に脱出不能になったモブがグシャグシャ潰れる機体内で目が見えない~言ってたのってこのことかな
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:39:07.06ID:N0CvgdFJ0
>>543
エンジンの内部と違って圧壊したところから海水入ってくるんだけど
燃えるより潰れる方が早い世界だし
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:40:47.19ID:K/IYXk6x0
沈んだタイタニックを捜索してるテメー自身が海の底に沈んだって何のブラックジョークだ?
タイタニックの呪いか?
そしてこんな事故が起こったのに映画タイタニックを放送してるフジテレビwwwww
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:43:45.97ID:kRwihJ0S0
勝手に決めつけんなよ
せっかくの週末が台無し
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:44:35.01ID:Xee6DuIZ0
>>533
今セウォル号のwikipedia見たら
乗員・乗客476名中、死者・行方不明者が304名。
6割強の死亡率やな。

これなら賢明な選択出来たら生還出来そう。

捜索作業員も8名の死亡とかも哀れ。
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:51:28.59ID:hs1fezGw0
>>544
123便すっちーみんな死んでるやん
助かった落合恵子さんはスチュワーデスだったけど
その日は非番で客として乗ってたんだし
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 02:03:44.33ID:AiAJIKuF0
深海でぐしゃぐしゃに圧縮されるとは面白い死に方を選ぶ人たちだこと リスクを恐れない俺はお前らと優生人類!とドヤァしてたお金持ちだったそうですが。
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 07:05:39.62ID:nXf7LxL50
>>511
車を運転して事故に合うリスクと
深海4000メートルに潜るリスクは違う

実際には沢山の選択肢があるのに0か100かの二つしか選択肢が無いかのように騙る
典型的な詭弁
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 07:31:15.56ID:K6YQp0Rn0
>>511
フラグ回収能力が高くて有能
お前のことは忘れないよ、反面教師として

こんなマウントを世界中に取ってから散って行くんだからな
ムチャシヤガッテ…なんて弄っても全く心が傷まない
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:29:51.91ID:X8kIKIuK0
>>530
福知山線の最後尾車両
セウォル号のデッキのドア付近
救命胴衣着用

ならギリ乗れるかな笑
その他は絶対的だから無理
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:44:18.01ID:6PaIKgbV0
残骸は見つかってるのに遺体が見つからないのはバラバラになって流れちゃったから?
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:05:18.14ID:BNGB1aqa0
まあ再現実験とかあくまで再現だからなんとも言えんけど、あの圧力で一塊のつみれになるくらいは想像できる
なにせあの環境下一番フレッシュで柔らかな物体、てやつだし
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:09:05.82ID:nXf7LxL50
>>564
海底4000メートルの水圧で潜水艇ごと圧縮されて爆発してバラバラになったから。
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:32:41.39ID:3tlzOrkD0
>>557
肉片と臓物に一瞬にして変化し、さらに爆発で爆散する際の圧縮熱で炭化する。

最後は深海生物の貴重なご飯になって一生を終えたわけだ。散骨の手間が省けたな
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:35:28.62ID:3tlzOrkD0
>>564
君は何をイメージして遺体と言ってるのかわからんが
少なくとも、一般的な遺体というものはこの時点ではもう存在していない。

なぜならそれが存在し得たのは、わずか数秒で数秒後にはすべて圧縮されて
高熱の圧縮熱で焼かれて、そして爆散でバラバラにミンチになってる。

爆散した結果、火が通ったミンチ肉は散らばり、既にもう深海魚や貝類の餌
として消費されてるだろう。骨も残らんよ。ミンチだからね。
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:37:58.69ID:fy1xvkYY0
>>557
お恥ずかしながらこの事故で初めて圧壊について見たり聞いたりしたけど
想像を絶する世界すぎて本人たちも死んだことに気づいてないね
まだ海をぷかぷかしてる気分でいそう
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:41:05.53ID:C8Pude2A0
>>562
タイタンという昔スペースワールドにあったジェットコースター
今もどこかにあったら是非乗ってみたいw
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:23:56.51ID:G1iJ2TkC0
>>242
メートルとヤードポンドを間違えた事故
1999年約135億円の予算がかけられた火星探査機「マーズ・クライメート・オービター」が
「ソフトウェアが高度単位をメートルとヤードを間違えた」というお粗末な理由で火星に墜落するという事故
 
1983年カナダ航空143便は燃料切れというトラブルに見舞われ緊急着陸
カナダはメートル法に完全移行中で「ポンド」で燃料を量っていたカナダ航空が測量単位をキログラムに変えたばかりの時期で混乱を招いた

2003年東京ディズニーランドのスペースマウンテンが脱線事故
メートル法とヤードポンド法の混乱による製造ミスで車軸すべてが設計仕様より細かった

1999年大韓航空貨物機の6316便は上海の管制塔から上空1500メートル(約4900フィート)に上昇するよう指示を受け上昇するも
4500フィートに達したとき主副パイロット2人ともが指示高度を1500フィートと勘違いし急降下操作をし飛行機は操縦不能で墜落
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:25:31.52ID:8Hg8a/Et0
圧壊ではないよ。
窓が破損して超高圧の水流が船内に噴出し、
全てをズタズタにしただけ。

水深4000メートルでの圧力は40000MPa。
鋼鉄を切断する水流カッターの圧力が1平方センチあたり30000MPaなので、
ほぼ同じ。
乗客の体は船ごとズタズタだろう。
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:28:37.22ID:ax6vPtrZ0
メートルとフィートの間違い説は無いだろう
耐圧1300mのガラスが安全係数3だったらマージン一杯まで使った説が説得力ある
でも窓じゃなくて胴体のCFRP部が繰り返しかかった圧力で潰れたって説に一票
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:31:26.32ID:BNGB1aqa0
>>571
なんかジワる
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:36:01.03ID:2uD4bYsi0
高圧をかけると瞬時に高温になるっていうのがイメージがわかん。なんかわかりやすい例え無いんか?
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:36:26.40ID:I99MjQpz0
仮に潜水船は無傷だが制御系がダメになって自力で動けずに海底に止まってる状態だったら救う方法はあった?
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:36:38.73ID:iw7eHbT70
んで沈んだタイタン号を見に行くツアーが始まる
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:39:16.92ID:y6eWdu8n0
>>579
圧が開放されると冷却される、圧が高まると発熱する

整髪スプレーとかで数秒使うとメッチャ缶が冷たくなる逆
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:41:28.29ID:nXf7LxL50
レイズ・ザ・タイタニック
1980年公開

https://youtu.be/uAEw0f6C320
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:42:59.27ID:XXP56fPP0
チタン製の窓付きキャップだけでも引き揚げられそうだな。何年かかるか知らんが。
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:45:14.25ID:3tlzOrkD0
>>579
イメージがわからんって

おまえさ、ディーゼルエンジンがどうやって着火してるのかもしらんでこの世の中
生きてきたの?ちょっと世間知らず過ぎないか?
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:49:50.20ID:QEgku/8X0
>>579
エアコンの暖房の熱もそれ
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:50:55.74ID:FxlfsG/t0
気圧差水圧差が大きくなるほどに事故が起こるわけでなぁ
海上と超深海では水圧が大き過ぎ気圧調整ができない人間は
超深海に耐え得る乗り物に入らなくてはならず
気密性はあるように見えても強度差のあるツギハギだらけの
金属合金など構造的に耐深性耐圧性が弱いものだと
今回みたいな圧壊爆死になる
球体で1種類のもので強度も厚みもある物質で構成された
耐深耐圧兼ね備えた乗り物だけが人を乗せて深海に潜れる
それが世界に10台しかないんだろ
往復時間が短時間ですぐ還ってくるんだからと
宇宙並みに危険な超深海をナメてかかるのがそもそも信じられない
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:51:43.52ID:eQ4pqDGp0
>>579
家に空気入れあるか?出口を親指で押さえて空気送ってみ?
0590伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2023/06/24(土) 12:51:56.57ID:aLjOCFdi0
>おまえさ、ディーゼルエンジンがどうやって着火してるのかもしらんでこの世の中
>生きてきたの?ちょっと世間知らず過ぎないか?

そう言うな、知らずに居る奴の方が多い。動きさえすれば、動く理屈はどうでも良いのだからね。
2chしてるだけマシ。
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:07:48.42ID:uq+gWcBa0
前編見るべ
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:24:23.73ID:MgI7qg900
タイタニック実況しようとしたら
かき込めなかったw
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:24:48.14ID:/pofn28i0
>>1
 . . . . . . . .____ワグネルのおかげで平和ボケ金持ち5人の死亡ザマァニュース消えて清々したwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:25:32.18ID:w9OyOcJl0
死体は?
圧縮されて消えた?
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:25:53.43ID:Gl3DgRMr0
>乗っていた5人全員が死亡・・・・・

大富豪向け探検ツアーだから遺産争奪戦のスタートですね
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:38:42.26ID:fA+w9Whe0
>>600
確実に瞬間的に肺が潰れ肋骨が粉砕される
内臓もほとんど潰れるな
断熱圧縮による高温→破裂なんてオーバーキルもいいとこだな
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:02:22.17ID:T6WJz0iG0
80歳の寿命までずっと貧乏に生きるのと、大富豪になって40歳で爆縮死するのどっちかえらべと言われたら40歳で爆縮死するのを選ぶわ
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:11:14.31ID:X8kIKIuK0
>>605
大富豪でなくても富豪で60歳なら選ぶかも
さすがに40では選べないなぁ
しかし80まで貧困に喘ぐってのも選べないわ
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:19:34.05ID:kHckrnBh0
>>1
https://i.imgur.com/GJdmRLE.jpg
 . . . . . . . . . . . . . . . . /ヽ . . . . ./ヽ
 . . . . . . . . . . . . . . . ./ . .ヽ . . . / .ヽ
 . . . . . . . . . .  . . . . / . . .ヽ__/ . . .ヽ
 . ..┏┓ ..┏━━┓ . . . / . . . . . . . . . . .\ . . ┏━┓
 .┏┛┗┓┃┏┓┃ . . ./ . . . . .\ . . . ./ . l . . ┃. .┃
 .┗┓┏┛┃┗┛┃┏━l . . . . .> . . . . . < .l━┓.┃. .┃
 .┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .l. . . . . . . .(_人_) . . l .┃┃. .┃
 .┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ . . . . . . . .\/ . . ./━┛┗━┛
 . ..┃┃ . . . ┃┃ . ./ . . . . . . . . . . . . .\ . .┏━┓
 . ..┗┛ . . . ┗┛ ./ . . . . . . . ̄ ̄ヽ ./ ̄. ヽ . . ┗━┛
 . . . . . . . . . . . ヽ_______/ .\__/ 
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:01:49.99ID:1i5eNvYH0
数千メートル以上潜る潜水艇はやっぱり人が入るところは軒並み球状だな
覗き窓も円錐形がスタンダードのようだ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:09:59.50ID:1i5eNvYH0
1万メートルの水圧の試験をできる施設とかもある
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:17:17.37ID:r5gzRRVg0
しょこたんがしんかいに乗ってはしゃいでたな
深海魚を見てかわゆす~なんていってはしゃいでたw
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:18:28.60ID:r5gzRRVg0
>>567
せめて骨の一部でも見つかればと思う。
流れ着いてくれる事を願う
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 05:27:34.97ID:u7YtZM1x0
遺体が見つかれば貴重な資料にはなるよ
人間の遺体とわかるかどうかはわからんけどね
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 05:28:04.17ID:hb8PTyaQ0
>>579
大気圏で隕石やら人工衛星が燃え尽きるのがそれらしい
落下物前面の空気が圧縮されて高温になるんだと
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 05:55:38.77ID:rirthLUO0
>>574
昨日フジでタイタニック見たけど
しょっぱなの潜水艦でのシーンで
この窓ガラスが割れたらサヨナラだって言ってて
この事故は正にそうだったんだなぁって思った
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 06:08:38.53ID:EhH2SmF+0
タイタニック号の被害者の遺骨の話?
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 06:30:42.35ID:r7o36GFo0
パヨクメディアのフェイクニュースだろ
実際は全員自力で脱出し海上自衛隊に救出され日本にいる。
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 08:54:52.59ID:LhurTAkK0
これ単に運が悪かっただけなんだね
実際に同機に乗って過去タイタニックまで潜った人の談話とかテレビでやってた
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 10:12:46.86ID:aNRc4Fr50
これも全て空挺あがりでイキがった挙げ句調子に乗って何を勘違いしたのか
空挺レベルの練度を一般部隊にまで求めて自分の掌握した部隊全部を巻き込んでいらんことさせまくって
自分がぺーぺーの時に理不尽な思いをした分、出世したらしたで出世欲に取り憑かれて
下の者の気持ちなんかこれっぽっちも考えず平気でパワハラをやっていいと思い込み、
それが自衛隊の負の連鎖を繰り返してることに全く気づいてないw
基地外自己満足オ○ニー大隊長(笑)の『松尾辰三』ってジジイの仕業なんだ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:16:32.08ID:a5YaEpt80
>>622
どっちかというと逆だと思う
過去に乗った人が幸運だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況