X



理化学研究所から雇い止めに遭った男性、中国の大学へ 「泣き寝入りしない」一矢報いた研究者 ★2 [おっさん友の会★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/07/04(火) 17:41:18.83ID:0sD+QzWJ9
A--stories 
●研究者を「使い捨て」にする国
 この6月、理化学研究所から雇い止めに遭った30代男性が、中国に渡り大学教授となった。海外への「頭脳流出」だった。

もともと、理研に長くいるつもりはなかった。それでも、胸のつっかえはとれない。

 「不当に雇い止めをされて、理研にはもう、未練はなくなりました」

 男性は東大大学院に在学中から成果を出し、総長賞も受賞した。2013年春に理研に採用後も順調に実績をあげ、内外の賞をいくつも受賞した。

理研との契約は1年更新だった。6年目を迎えた18年ごろには、自分の研究室を持ちたいと大学への転職を考え始めていた。

 そのとき、上司から「ユニットリーダーにならないか」と話を持ちかけられた。

 ユニットリーダーになれば、研究室を主宰できるという。と同時に、若手研究者を支援する国の「卓越研究員」にも応募するよう言われた。

いずれも採用は18年10月付だが、任期は7年とあった。しかし理研はその2年前に就業規程を変え、通算10年を超える契約は更新しないとした。
この規程に基づけば、男性は4年半後の23年3月末には雇い止めとなるはずだった。

4年半では、まともに研究できない。それに任期前の雇い止めは問題となるのではないか。

 上司に疑問をぶつけると、「採用時は(23年3月までの)4年半の契約だが、25年3月までは心配しなくてよい」と言われたことを覚えている。

続きはソース
朝日新聞(一部有料)2023/7/4 13:00
https://www.asahi.com/articles/ASR6X61BVR6FPLBJ004.html


★1が立った時間 2023/07/04(火) 13:25:16.86
※前スレ
理化学研究所から雇い止めに遭った男性、中国の大学へ 「泣き寝入りしない」一矢報いた研究者 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688444716/
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:35:14.40ID:Jd9vLXdh0
技術者が大きな発明して成果出しても
仕事だからで終わりの日本企業
外国だと多額の報酬出すよね?
日本のそういうとこが駄目なんだよ
日本の経営者は技術者を大切にしない
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:35:17.62ID:slYBZ8kZ0
>>843
ノーベル賞取れるようなテーマで
研究してないじゃん
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:38:08.99ID:Rx66UhCH0
情報なくなると解雇されるから情報小出にするも隠さず全部言えと拷問される未来が見えるわ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:40:29.25ID:3QaNQHI30
>>813
そんな単純なこっちゃないんだよ、お馬鹿さん。w
残ってる研究者がカスみたいに見ているお前の底の浅さはどこから来るんだ?
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:40:52.75ID:AlJYg7ZB0
地方大学のクソみたいな教授
・税金で高い装置買ってデータ貼り付けて論文完成
・ポスドクを論文でない雑用だらけにして飼い殺し

役人も、ミクロでみれば「そりゃそうなるよね」って話を
聞いてるふりして華麗にスルー
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:43:04.30ID:nKNDHhWb0
>>741
中国共産党政府ってのはそういうもんだ、ってこと
マジな話、人民元の紙幣の3割が偽札が流通してて、
偽札を掴まされても、
銀行どころか警察も真札と交換もしてくれないので丸損になるから、
高額紙幣を受け取る商店が減って
電子マネーじゃないと受け取らない商慣習が広まってしまった
偽札の高額紙幣を受け取って商品と沢山のお釣りを返すと
丸損が大きくなるから
中国で急速に電子マネーが普及したのは理由がある
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:43:42.90ID:L7Ib769P0
>>849
生きてる間に成果が出るのか死んだ後に成果が出るのか、
それが分かれば計画的研究が出来るが、そんなの分かるのか?
お前は預言者か何かなんですかね
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:43:45.69ID:iZrNX/NF0
もうアカポスには女とロンダしか居ないんだよね
優秀層ほどケンキューを見限って他の道を選んだ結果
無能なのに優遇されている女と雑用係のバカロンダだけになったw
連中は成果ゼロでどうするんだろうなあw
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:46:12.19ID:Yy6IGf4Y0
マウント取るわけじゃないけど
某有名国立大学大学院修了して某有名大手勤務の51歳だわ
ちなみに年収は1200万円の勝ち組
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:48:30.26ID:mD1SjXPp0
そもそも10年雇用更新したら無期雇用に切り替えないといけないって10年ルールを回避するために、10年で一律雇い止めするって話だから雇い止めされた奴に有能無能関係ないぞ
そりゃ超超有能なら特例で無期雇用に切り替えるかもしれんが
研究職なんて非正規が当たり前だから理研で10年も更新し続けて貰えるのはどちらかと言えば有能な部類だし
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:49:16.36ID:3Y7rKIgC0
>>867
勝ち組言っても半分は税金に取られるからな~
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:51:07.38ID:nKNDHhWb0
>>731
ソレは実用性が高いモノの基礎研究であって、
むしろ、基礎研究の基盤が有った上での応用研究の部類

本当の基礎研究って、一体ナニに応用できる研究成果なのか?っていうもの
例えば素粒子の研究も、一体そんな事を研究して、実生活にどんな利益を齎せるモノなんだ、って、
長年、研究分野自体がバカにされたり鼻摘みモノ扱いされたりしてたが、
21世紀になってようやく量子コンピューターという、
従来のノイマン型コンピュータと比較にならない超高性能の計算機を生み出す果実を得た
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:52:22.54ID:nLRdnccG0
>>845
研究者は業績で評価されるのにロンダとかよくわからない

法学みたいに出身がものを言う世界かな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:52:52.24ID:Rx66UhCH0
三国志読んでればこの後どうなるか容易に分かりそうなのに
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:54:28.58ID:+zTgleJe0
チャイナ狩りを始めるぞ
おまえら全力でいけ!!!
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:54:52.35ID:hBas13yg0
>>875

ここではみんなトンチンカンな事ばかり言ってるけど、
理化学研究所にしてからが、
中国との研究交流を(日本国民の税金を投入して)ガンガンと推進しまくっているんだが。

理化学研究所・北京出張所もあるし、
中国のいくつもの研究機関と共同研究の覚書も交わしてるし。
_


- 「国立研究開発法人・理化学研究所」のホームページより、
 サイト内検索で‘中国’と検索した結果。
https://www.riken.jp/search/index.html?searchkey=%E4%B8%AD%E5%9B%BD#gsc.tab=0&;gsc.q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD&gsc.page=1

「中国科学院上海光学精密機械研究所と協力覚書を締結」
「理化学研究所と中国科学院化学研究所との間で研究協力覚書を締結」
「野依良治理事長が中国科学院の外国籍院士に選出」
「中国清華大学との研究協力覚書の締結について」
「理化学研究所と上海交通大学との間で覚書を締結」
「北京大学と連携大学院、仁科スクールを設置する戦略的協力協定を締結」
「理研・中国科学院30周年記念講演会・式典・意見交換会の開催」
「中国科学院 白院長による理研表敬訪問について」
「中国杭州未来科技城に天然物ケミカルバイオロジー連携研究室を設置」
「中国浙江省杭州未来科技城における新たな連携拠点の形成について」
「中国5大学長の訪問」
「中国『四川大地震被災大学院生』を理研で研究実習生として受入」
「理研-北京大学-中国高等科学技術センター合同シンポジウム開催報告」
「理化学研究所北京事務所の開所式について」
・・・ etc.
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:55:37.15ID:hBas13yg0
>>876

♪ば~かw
_


- [経済産業省ホームページ]
・「日中経済交流等事業」に係る補助金交付先の公募について
_ 2023年6月9日発表
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2023/k230609001.html

「我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、
我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、
その事業の経費を補助するものである」

「対象者 -
日本に拠点を有していること。
本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること」
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:01:14.73ID:tT09l6LA0
>>857
いや、実際お前みたいなカスしかいねーじゃんw
だからH3やMRJも大失敗に終わったんだろ
その他にもEVだってテスラ、BYDに全く歯が立たないし、半導体だってTSMCやサムスンに全く歯が立たない
AIや核融合や量子コンピュータだってアメリカや中国に周回遅れが今の日本なの
だから日本には観光しかないって嗤われてるんだろ
現実から目を背けるなよw
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:02:17.27ID:StsoeXmJ0
>>711
ソ連は崩壊するまでの30年間GDP倍水増ししてたしなあ
似たようなもんだとは思ってる
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:03:38.92ID:slYBZ8kZ0
>>868
平和賞の話は押入れにでもこもって
かってに自問自答ください
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:03:48.04ID:XbwizTGO0
優秀な人は自分を大事にして
海外だろうがどこでも待遇の良いところに行った方がいい
優秀な頭脳は人類の宝ですから
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:05:30.60ID:Q0C/yRK40
反日を作るのはいつも日本人w
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:05:41.75ID:slYBZ8kZ0
>>862
死んだ後に解決するって
他人が解決するって言う事
その分野の有名人にもなれず
途中結果さえも出せないも言う事だよ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:09:25.10ID:hBas13yg0
>>889

いや、だから、おまえみたいなのは何か根本的な勘違いをしてるんだってば。

何で、
中国で研究活動したり、中国と共同研究したりすると『反日』だなんて、
そんなアホな前提に立ってるのよ。
_


- 今年2月11日に開催された「日中省エネルギー・環境総合フォーラム」で新たに契約締結された、
日本と中国の間の、
省エネ&環境保全の新規の共同事業案件。
- 計17件
https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230211002/20230211002-a.pdf
(経済産業省ホームページより)

- 同会議でスピーチした、西村経済産業大臣。
https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230211002/20230211002-1.jpg
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:10:46.66ID:YBoD/ZRq0
>>886
横レスだが、俺も実はそう思っている。ソ連が自壊したとき
これで冷戦は勝利したみたいな発想が一部保守層にあったけど、
蓋を開けてみたら日本もバブル崩壊で経済低迷の軌跡を辿って
いて、急な民活化は、ロシアが急に資本主義化して生じた混乱
みたいに見える。他にも色々なアナロジーが言えそう。
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:12:46.09ID:7gDUXmoS0
>>8
日本に戻る気なんて更々ないだろ、この人
カネの問題以前に、研究者やクリエイターに対する敬意に欠けるのが、頭脳流出のそもそもの原因だよ
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:13:31.09ID:L7Ib769P0
>>891
科学は死んだ後も評価されるよ
谷山志村予想はフェルマーの最終定理の解決に繋がり死んでから有名になりました
お前が知らないだけです
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:17:22.86ID:8tkkKC9P0
自民党政権だと
こうなるわな
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:18:02.84ID:b1oef4BF0
バブル崩壊のあと
企業が次々と解雇して
優秀な人材が中国に渡って行くという話は
NHK が何度も放送してた
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:18:26.79ID:hBas13yg0
>>895

日本のれっきとした国立研究所の学者は、
中国の開発事業に積極的に貢献し、
中国政府から最高栄誉賞を与えられたりもしてるんだが。
_


- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。
_ 2019年10月7日
https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html

「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年 中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」

『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』

- 中国政府から授与された記念メタルを下げ、賞状を掲げ、
誇らしげに微笑む小池俊雄先生。
https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa/cgfa_01.jpg
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:18:35.56ID:7gDUXmoS0
>>882
それは裏切れる能力とスキルが無い奴だけだろw
俺が今現在中高生なら、将来は海外に脱出するために必死に努力してるわww
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:18:55.85ID:hBas13yg0
>>895

防衛大学の前の学長は、
学者としての本来の専門が「中国政治史」で、
長らく北京大学客員研究員を務めていて、
防衛大学学長に就任してからもしばらくはその座を兼任していて、
防衛大学と北京大学を行ったり来たりしていたくらいだったが。

https://president.jp/list/author/%E5%9C%8B%E5%88%86%20%E8%89%AF%E6%88%90
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:19:55.73ID:dViIVlrD0
>>899
NHKとかCCTVの日本支局だろうにw
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:22:05.74ID:hBas13yg0
>>905

病院に行けよ、キチガイが。
_


- [NHK]

・NHKスペシャル - 天安門事件 / 運命を決めた50日
_ 2019年06月09日放送
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009051079_00000
「中国政府の発表で『動乱で319 人が死亡』とされている30年前の天安門事件。
市民を、なぜ、どのように武力で鎮圧したのか、詳細はわからないままだ。
今回、その真相に迫ろうと、中国や世界各地に当事者を訪ね、新たな史料を発掘した」

・NHKスペシャル - 変貌する香港 / 『自由と民主』が消えるとき
_ 2022年9月11日放送
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/P5J2JNLL42/
「“自由と民主”を求め、100万人以上の市民のデモが続いていた香港は、力の統治を強める中国が国安法を施行してわずか2年で激変した。
民主派の新聞は業務停止に追い込まれ、教育現場では愛国教育が始まった。
中国の力の統治によって変貌する香港の姿から、“自由と民主”という『価値』の脆弱性と重要性を考える」
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:22:27.73ID:YJZ0UTlA0
>>3
ブルマが無くなって生きる気力をなくしてウンコ製造機のような人生だわ

深夜の学校の教室でブルマの匂いを嗅いでいた頃が懐かしい
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:24:48.85ID:ku+2qQBe0
大学には金がないから、理研の潤沢な研究費でできていた研究は大学では、ましてや遅刻あたりの大学ではまず出来ない
純粋に研究を極めたい人材は中国だろうと出ていくわな
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:28:38.26ID:fwj3MKRH0
結局は科学立国が正しいんだよ
人が作れないものを作るから富を得る
国家としての戦略が甘い
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:28:59.42ID:7gDUXmoS0
>>900
だから、中国政府からはちゃんと敬意を顕されてるんだけど、日本政府からはどうなの?勲章や賞状はもらってるの?
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:32:26.00ID:cONbyTAn0
>>6
その後一生中国共産党の奴隷とスパイだがな
他国に逃げても秘密警察おるし
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:32:55.50ID:slYBZ8kZ0
>>896
そう言うのを論点ずらしの
屁理屈っていうんだ
この記事を書いた朝日新聞記者にとっても、欧米にも日本にも職を得られず
ぶーたれてるひとなとっても
死んだ後のことなど関係がない

だいたい時代も科学技術の現状も
ちがうのに同様に扱おうとするのなら
少しは根拠を示さないといけない
それもせずに、
幼稚園児のようだとはおもわないのかな?
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:36:40.47ID:EooCXUEs0
理研に予算を使うくらいなら
Fラン大を増やして天下り先を増やしたり
特定アジアの留学生を増やす方が
官僚と政治家には得だからね
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:44:34.74ID:hBas13yg0
>>915

国立研究所のセンター長の役職なんだから、日本国内でも評価されてるって事じゃん。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:45:37.00ID:ku+2qQBe0
>>919
現状理研にめちゃ予算使ってんのよ
そこに慣れちゃったら今更Fラン大などに行けるかよ!ってなる
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:46:21.85ID:hBas13yg0
>>916

だからさァ、ほんと、おまえみたいなのって、一体全体どういうパラレルワールドの話をしてんのよ?

防衛大学の前の学長は、
学者としての本来の専門が「中国政治史」で、
長らく北京大学客員研究員を務めていて、
防衛大学学長に就任してからもしばらくはその座を兼任していて、
防衛大学と北京大学を行ったり来たりしていたくらいだったが。

https://president.jp/list/author/%E5%9C%8B%E5%88%86%20%E8%89%AF%E6%88%90
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:34.87ID:IKKgc2hN0
本当に優秀なら、ノーベル賞受賞した眞鍋さんのようにアメリカで雇ってもらえる。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:11.87ID:hg1woVeB0
生活保護だのLGBTだのウクライナだのに
割く金があったらこっちに回せっつーの
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:41.90ID:hBas13yg0
>>927

日本のれっきとした国立研究所の学者は、
中国の開発事業に積極的に貢献し、
中国政府から最高栄誉賞を与えられたりもしてるんだが。
_


- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。
_ 2019年10月7日
https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html

「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年 中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」

『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』

- 中国政府から授与された記念メタルを下げ、賞状を掲げ、
誇らしげに微笑む小池俊雄先生。
https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa/cgfa_01.jpg
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:55:28.16ID:SgiOLjh90
反日売国奴か
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:00:07.98ID:hBas13yg0
>>929

てか、いま、中国の研究所や大学や企業で働いてる研究者や技術者なんて、
数千人はいるに違いないけど、

何で、
「インターネットの普及によってマスコミが隠してきた真実が明らかになった!」
だなんて叫んでるバカは、
「マスコミ様が御紹介くださった事だけが『情報のすべて』に決まってるんだっ!」
と、何の自覚もないままに頭から思い込んでんの?
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:02:15.83ID:hBas13yg0
>>933

いい加減に、現実世界デビューしろって。
バカが。
_


- [経済産業省ホームページ]
・「日中経済交流等事業」に係る補助金交付先の公募について
_ 2023年6月9日発表
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2023/k230609001.html

「我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、
我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、
その事業の経費を補助するものである」

「対象者 -
日本に拠点を有していること。
本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること」
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:03:04.61ID:dViIVlrD0
>>934
中国の研究所や大学や企業で働いてる研究者や技術者なんて、数千人はいるに違いないけど(キリッ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:03:57.42ID:2rWzrlN50
>>67
なに眠いこと言ってるの?
研究者・専門知識・専門技術の教員として招かれてんだから、
分野の最先端の論文の出る言語(今は大体が英語)だよ。
習う側が教える側の言語に合わせる。
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:07:16.59ID:2rWzrlN50
>>8
別に戻らなくても良いんだろうて。別のところに行く。
日本に忠誠を尽くして経歴に空白期間無職期間を作るよか、
中国でナニナニやってました、って言える方が良いだろう。
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:08:35.74ID:+rgJNFZG0
>>4
英語が使えれば問題ないのでは?
相手の学生も理解できるだろうから
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:11:12.30ID:iNsoA2B90
>>528
もう切られたから行ったんだろ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:13:44.98ID:mueZXiBc0
>>8
中国が技術を盗んだら用済みで解雇か
中国は人材が欲しいわけではないだろね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況