X



損保4社、メールで保険料調整 談合行為が常態化か [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2023/08/01(火) 16:37:39.31ID:T+PoQaks9
 西武ホールディングス(HD)がシンガポール政府系ファンド「GIC」に売却したホテルやレジャー施設を巡る損害保険契約の入札で、損保大手4社の担当者がメールで保険料の事前調整をしていたことが1日、分かった。公正な競争を阻害する恐れがある内容を手軽にやりとりしており、談合行為が常態化していたことがうかがえる。

 大手4社は損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、東京海上日動火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険。

 保険料の調整は昨年、火災保険と賠償責任保険の入札で行われた。損保ジャパンとあいおいの担当者が自社の保険料水準を示し、他の損保にそれを上回る金額を提示するよう求めていた。

共同通信
2023/08/01 16:28 (JST)
https://nordot.app/1059008589388054655
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:58:48.90ID:i7Hhy+1a0
損保ジャパン「わ〜た〜しは、被害者なんです(ぷげらw)」
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:59:04.58ID:bAo1oMKA0
これができないようになると 保険なんてさらに大手の独占になっちまうんだが
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:02:03.04ID:FWjpyeri0
365日を支える、ジャパンクォリティ

損保ジャパン
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:02:47.05ID:aIe2ssvy0
>損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、東京海上日動火災保険
すっかり悪の枢軸
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:03:23.00ID:MNZyb6EU0
保険なんて統計的に損するもんだから
特別な常勤じゃないならいらないんだよね
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:04:15.06ID:o+vAltnh0
保険料のベースが年々引き上がって業界全体が得をする
そりゃ内部告発者なんていなくなりますわw
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:05:29.02ID:ynhiddsS0
>>244
ちゃんと儲けるところで儲けてるから支払う時に支払ってくれるってのを理解しろよ
真面目にやって儲かってないとあれが駄目これが駄目で渋ってくる
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:06:45.01ID:FWjpyeri0
>>252
犯罪して稼いで助けてくれるのぉ!すごぉい!夢見たぁい!
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:08:26.62ID:FWjpyeri0
バブル世代は倫理観がイカレてる

全員逮捕しとけよ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:10:21.92ID:kzSCyO3M0
ビッグモーターと損保ジャパンの悪徳タッグのせいで保険屋全体への当たりが強くなってるな
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:11:05.36ID:W7fz0TrW0
ソニー損保勝ち組
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:11:22.20ID:vlHKi57y0
>>232
お前はテスラにでも乗ってイーロンの養分になっとけ
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:12:29.77ID:s5IbBfxX0
この件は自民は言及したけど野党はスルーしてる

献金を受けてるからスルーしてんだろね
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:12:31.65ID:gwQWQP0C0
>>259
無意味な書き込みですね。
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:15:00.98ID:dLM8+BfO0
法人用のスマイリングロード格安で提供しているけど、あれも保険料から搾取してるんだよな
判定が糞すぎてポンコツ
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:15:05.87ID:bAwTFead0
もうわーこくは悪いことしてない人いないよ
みんな法律違反してる
もうすぐ強盗レイプ通り魔放火が当たり前のようになる
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:16:15.80ID:29rXa3KU0
無事故でも任意保険料が上がり始めた時期と
ビッグが急成長した時期が重なる
かれこれ10年は経ってる
つまり俺たちが払ってきた保険料アップ分は
ビッグの詐欺修理による保険料アップ分
各保険会社はビッグに金返せって請求するみたいだが
保険会社はそのままポッケに入れたら丸儲けじゃね?



俺は車2台分、毎年2万円は余分に払ってる
10年で20万円
契約者に返せよ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:17:18.52ID:A/DTWDVH0
自ら損害がw
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:20:26.40ID:s5IbBfxX0
あいおいに自賠責を置いてるけど今月満期
他社に乗り換えるわ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:26:16.59ID:HyYMMgD80
>>265
潰れるかはともかく
これだけやりたい放題やってたら
窮屈な法改正の契機にはなるだろうな
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:28:02.25ID:/4LMDMGE0
天下り先兼献金お友達企業にやさしい政府と省庁
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:35:37.80ID:bQTGtIHj0
談合か
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:36:07.67ID:HB8iO0Hp0
>>157
テキーラサンライズをもう1杯(´・ω・`)
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:36:18.77ID:/g6jYb2e0
業界に関わらず大手競合が談合してないわけないじゃんw
袖の下増やさないと守って貰えねぇぞw
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:37:53.51ID:uxx4Wpd70
保険屋がさんざん美味い汁吸って「常識では考えられないですよね。訴えます♥」と尻尾切りしてるってこと?
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:42:44.45ID:GisEG9KO0
ガタガタガタガタ騒ぐんじゃねぃ!
この桜吹雪、見事散らせるもんなら散らしてみなー
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:48:48.79ID:heP1qAv+0
お金返してええええええ
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:50:58.90ID:+v6bOmOo0
>>164
仕入先が同じかもよ?
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:52:10.92ID:3ysyGpTs0
おいおい損保
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:58:45.02ID:hNNwNp0K0
ほんと糞だなこいつら
今まで内部告発すらないのがほんと糞
社員丸ごと腐ってる
競争する気がないなら廃業するか合併しろ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:00:39.40ID:vZicSWbo0
>>82
東海にはガッカリだわ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:03:29.70ID:heP1qAv+0
>>287
損保ジャパンもゴミクズ会社の仲間入りやな
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:04:42.98ID:UmMDkS6g0
アメリカなら独禁法違反で巨額賠償事案だね、
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:08:08.77ID:4XPh30po0
よーし、こいつらの株をここで空売りだ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:11:26.87ID:UmMDkS6g0
ちょと前の中国や昔の日本に戻るだけ。
国産?ダメだ。舶来品の方が良いに決まってる。
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:15:32.28ID:aIe2ssvy0
金のためだから対応したければ割に合わない賠償金でいいんだけどいつになってもやらない
勿論社員という実行犯達に払った報酬も回収するために実行犯達も刑事処罰を科す
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:17:13.59ID:EhgDeh820
>>45
これは何処の保険会社でもやってるってことだわ
コナンが元損保ジャパンだったばかりに標的になったというだけ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:23:50.12ID:8XvILJ9d0
損保ジャパン最低
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:34:45.57ID:365RwjvL0
>>271
自賠責は何処も変わらんだろ
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:37:00.60ID:YnytvoQ70
やばい書類はFAXもメールも駄目
手渡しで
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:37:33.42ID:Ujrt0QVq0
大手損保4社はお咎めなしだろうな
あまりに社会に及ぼす影響が大きいから国も処分できないしする気もない
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:37:59.68ID:9gkvjZTJ0
バレちゃったw
保険業界なんて詐◯みたいな業界だからね
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:43:00.73ID:9gkvjZTJ0
>>307 それと天下り役員の受け皿だしね
今回の件でどこまで膿が出るか見物ですわ
EUや英米でこんな事起きたらお家お取り潰し
今後SONY損保と外資がマジで伸びるね
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:51:33.10ID:2pXFb9ku0
保険屋は金融屋
彼らは数字しか見ない
数字に合うように現場を解釈する
骨の髄からそういう職業なのよ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:53:45.58ID:DZkRHtem0
海運会社で船舶保険の契約担当してたことあるが、一社で引き受けるとリスク高いから、大手損保の共同保険で契約するのが一般的だった。
こういう背景あるから、各保険会社の法人営業担当者はライバル社だけど仲良いからなw
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:57:34.67ID:FWjpyeri0
>>307
いやいや談合はダメでしょw
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:59:20.17ID:aFKLCthm0
まあやらん訳ないわな
ビッグモーターの自爆は気づかない方が不自然やし火曜に金融庁が怒るのも当たり前や
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:02:42.57ID:aFKLCthm0
詫びとして法人火災保険20年三割引きな
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:10:42.41ID:IWj75/JZ0
先鋭隊 ジャパン&あいおい
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:12:22.80ID:GSFwO4b00
損保ジャパン以外もアウトじゃん
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:12:51.80ID:NTE6Xldg0
アクチュアリーは高度な事をやっている!

会社が違法行為をしてそれで食っていましたー
まともにやる気が無いなら無くてもいい仕事だわな
厳密でなくおおざっぱな数字でいいなら高校生でも計算できるんじゃねえか
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:15:59.18ID:iUnBUZLH0
>>275
うn保険屋は警察官僚が多いだろ

因みに壺チョンバレして退官逃亡した元警察庁長官の中村格はニッセイに天下りしてるw
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:18:24.89ID:DZkRHtem0
>>319
まあ、電気とか保険は商品自体で差を付けるのは難しいからな。ダンピングに走るか談合するしかなくなる。
似たようなところで、運送業界は過当な値引き競争になって全員損してる状況になってるし…
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:18:28.68ID:sOAC1kEv0
やっぱテレビに広告出してる業界は闇があるんだろうな
広告料ってのは宣伝目的じゃなく口止め料みたいなもん
新聞の羽織ゴロの時代から変わっていない
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:35:00.04ID:RpKbvPqf0
日本の保険屋は集めた保険料の大半を保険料支払いに使わない銭ゲバ
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:16:20.63ID:XSni45Qo0
ということは車両保険値上げは?
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:19:10.67ID:GDCKdRBH0
そら良い所にビル建てたり事務所構えてるもん
保険料が何に消えてるかなんて一目瞭然
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:26:17.59ID:FWjpyeri0
>>330
揖保乃ジャパン
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:29:15.97ID:LbS+3kU+0
金融庁はこの保険会社の許認可取消ししてね
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:33:50.18ID:S9CauM/K0
天下りを受け入れる会社は少々の不正はありみたいなシステムをいい加減やめろ
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:34:27.41ID:2Dm3NLMt0
見、直そう!見直そう!(損保!)
自動車保険を見直そう!
損保、以外に見直そう!
見、積りだ!見積りだ!
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:47:23.86ID:WsbHq9uy0
>>335
不正がバレなきゃ絶対に負けないギャンブルやで
不正がバレたらどうなるかさえ考えなきゃ最高のコスパや
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:02:14.11ID:FWjpyeri0
>>339
談合が?何言ってんの?
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:12:10.08ID:CBIcLxen0
>>6
力関係による。
大手企業や役所の団体扱いならすぐ降りる。
そこら辺のディーラーなんかで契約した日には出るものもでない。
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:14:34.05ID:ia9WImOH0
金額大きかったら担当者死刑にしろよ
サラリーマンが会社の業務で死刑になる社会があっても良い
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:26:35.48ID:FWjpyeri0
>>342
経営者を死刑にすべきだろ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:27:39.25ID:VcNFRT/B0
もうね、大企業全部一回潰してくんないかな。それで、責任感じて自民党も公明党も解散。それで行こ!
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:31:46.53ID:FtVKo2HV0
保証内容変わらんのに、割増も簡単にできちゃうからな
ホント悪質
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況