X



リビアの洪水、1万人超が不明か 東部の都市は「街の25%消失」 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/09/12(火) 23:47:17.99ID:Q2ulWJV69
 北アフリカのリビア東部で10~12日、大雨による大規模な洪水が起き、多数の犠牲者が出ている。ロイター通信によると、国際赤十字赤新月社連盟のリビア代表は12日、オンライン会見で「行方不明者が1万人に達した」と述べた。

 東西に分裂しているリビアの二つの政治勢力のうち、東部を拠点とする政府のアブドルジャリル保健相は12日、地元テレビに「3千人が死亡し、数千人が行方不明だ」と語り、国際社会に支援を求めた。リビアでは行政機能が限定的なうえ、現地の道路も寸断され、正確な被害の把握が難しくなっているとみられる。

「遺体はあらゆる所に」
 被害が最も大きいとされるの…(以下有料版で、残り533文字)

朝日新聞 2023/9/12 20:50
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9D64YZR9DUHBI028.html?iref=sptop_7_02
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:47:59.12ID:rGrs2Zw20
( ・᷄∀・᷅)ヘー
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:49:21.32ID:LBPIPdTD0
フランスのすぐ真下で貧乏国って凄いよな
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:50:24.84ID:3fQ5580u0
世界中で災害はあるから義援金募ってもキリがないと思った
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:51:09.86ID:NNI+KlFG0
なんかまた岸田は国内の災害ほったらかしで海外の災害に対して迅速に支援金用意したんだってねw
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:52:51.44ID:kSR81Bnf0
カダフィという聖人を殺した報いだろうな
今後はリビアには私利私欲にまみれたクズや独裁者しか残らない
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:54:36.83ID:lI0JuU4q0
>>7
そりゃ国内の田舎支援しても上級は潤わないけど、海外と関係悪くなったら燃料も食料も危ういからな
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:55:14.51ID:cduEqZR90
また増税メガネが支援は惜しみません
とかいいカッコしいで
財源は増税で安心だろ?w
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:58:15.39ID:YXWMHe0G0
東日本大震災の津波で1万人超えじゃなかったか?
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:58:17.10ID:P0o+YdgF0
カダフィとか10年ぶりくらいに聞いたわw
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:59:02.63ID:HZYPM9Hg0
どうなってるんだ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:59:35.50ID:lD83e8L40
これも仕方無いだろう
アメリカ様、岸田に誘導電波
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:01:45.28ID:3XJ9WgQc0
>>12
そのうち東京もこんなこと起きるよ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:04:02.60ID:7MJtVvh80
心配だね
できるだけ多くの人に助かってほしいね
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:08:00.92ID:wGsmr8Jp0
亡くなった方にご冥福を
生き残った方は安心してください増税メガネが支援します
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:08:02.82ID:acf0qssN0
大げさだな。
話を盛ってるだろ。
実際はこの100分の一くらいかな?
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:08:56.53ID:flvcPqTk0
モロッコ増税の次はリビア増税かよ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:10:21.49ID:9OFT6wku0
リビアで洪水か YouTubeで見たけど、大雨によるダム決壊が原因とか言われている
他国の操作によるならBRICSが原因かな EUの人口を超えたからな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:13:47.17ID:O155CORT0
海外に数兆ばら撒くなら、その金で福島なんとかしろ
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:14:35.41ID:8qvfH7e40
そもそもリビアはアフリカの中で最も裕福と言われた国なんだよ
リビアを支配してた王族を追放したカダフィは英雄
部族主義に支配されたリビアはカダフィでしか治められなかったのになあ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:17:06.49ID:HsemCKaC0
天地が狂い始めた
🇺🇦二年近く毎日砲撃の黒煙
おかしくなるだろう
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:18:35.03ID:tvf9+72d0
(´・ω・`) アフリカなのに大洪水なの?
(´・ω・`) 年中カラッカラでおっきな動物が走り回っているイメージなの
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:19:33.78ID:dOFsVdts0
めちゃめちゃやん
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:19:48.87ID:tvf9+72d0
>>11
(´・ω・`) リムーブケバブの動画に出てくる人?
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:21:14.74ID:9OFT6wku0
米国もフィラデルフィアを始めとして都市部はゾンビみたいな麻薬患者が徘徊している
しかもゾンビどもの半数近くは未だにマスクしているのが笑える この世の終わりのような
状況を動画で楽しむしかない
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:27:36.37ID:5mjhyaKy0
地中海に面してたのかリビアは
知らなかったわ、しかもお隣がイタリアだとはびっくりだわ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:27:38.49ID:GQcRO8HW0
パキスタンの洪水もひどかったけど死者2千人以下だから
それ超えるのか
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:34:21.14ID:Q3G7t1pT0
でもハワイも当初かなりの行方不明いたしな
死者いうほど増えてなくない?単純にいなかったもしくは連絡とれなかっただけのパターンも
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:36:09.11ID:9OFT6wku0
これが終わりというヤツだろう 終末でもいい 次は米国のカリフォルニア州かな
それともカナダの穀倉地帯か 或いは凝りもせず中国か 日本も危ないけど南海トラフと
富士山噴火が控えているから今のところ高みの見物でいい
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:37:02.28ID:PYcKEzOW0
まだモロッコの分の鶴も折り終えてないのに…
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:39:26.34ID:d1JGnq2H0
リビアじゃなくて、中露北でもっと起きろよ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:40:49.31ID:4jX5IRZ60
令和と岸田の破壊力が世界に拡散!
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:40:58.93ID:O9lfrS8O0
ムスカが一言
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:41:11.73ID:WUwim2bD0
また岸田がやっすい円をバラ撒くのか
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:41:56.38ID:icsqXZqp0
https://www.youtube.com/watch?v=MaNmp6Tv2RY

もっとも被害が大きいと思われる場所を映してる動画
これはさすがに死にますわ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:42:08.27ID:hle3uFuM0
>>3
鬼畜アメリカと鬼畜フランスがリビアのカダフィ大佐にいちゃもんつけて
リビアに侵略してぶっ殺した後、傀儡の朝鮮人安倍晋三みたいなクズをおいて植民地支配したせいでリビアは石油で豊かな国から植民地支配傀儡により朝鮮人安倍晋三や韓国人竹中平蔵や朝鮮人小泉純一郎らに搾取される日本人みたいにど貧乏になった。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:43:11.01ID:fl6PY4xP0
カダフィを倒したNATOのお陰です
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:44:55.12ID:P4So9tL50
岸田「俺のばら撒きを期待してるね!」
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:45:14.12ID:hle3uFuM0
>>72
傀儡の朝鮮人安倍晋三エタヒニン部落出身竹中平蔵みたいなクズに10億円中抜き全てされる
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:54:32.13ID:fq0/ss6T0
先進国が吐き出した温暖化ガスのせいで
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:57:36.03ID:4Umd1+Bp0
80年前はロンメル将軍がイギリス軍相手に活躍していたリビア
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:01:30.18ID:4Er3HXK60
岸田がアップを始めました
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:03:54.99ID:kZgoQYnR0
>>38
逆に土人国だから数万人死んでも不思議じゃない
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:08:49.73ID:8fsnNO6l0
自然に人間が殺されてきたのは人類始まって以来のことなんだから仕方ない
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:08:55.90ID:JrruY8HE0
独裁者がいないとまとまらない場合もある
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:11:14.97ID:U0rxjAUl0
>>67
トルコ・シリアはその前だな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:14:05.78ID:DGxeCtEL0
アフリカなんて西側経済の暴力の被害者なのに西側経済の傲慢の罪のしわ寄せである天変地異まで食らうんだな
同じ人類で連帯責任とはいえ不憫だな
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:14:22.33ID:p8dNGRM00
中露側の庇護下で独裁国家に戻る 米欧は民主国家だけど貧しい国には冷たいから頼りにしない。
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:14:38.47ID:7NJ84C3q0
マイノリティが独裁者になるって珍しくない
カダフィも山岳部の少数民族出身
だから都市部のアラブ人マジョリティーには嫌われてた
一回火がつけばあっという間に転覆処刑でフィニッシュです
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:16:41.35ID:fQHZD7FU0
ほんと次から次へと。キッシーの財布が黙って居ないぜ。
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:18:42.44ID:y2psUi620
悲惨だな
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:23:03.33ID:gKA/+FTS0
シリアとかリビアとか何かに気付かないか?
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:23:55.71ID:oJtToy0W0
リビアとカダフィ(ムアンマル・ムハンマド・アル・カダフィ)について

"1969年に権力を握ったムアンマール・ムハンマド・アル=カタフィは、中央銀行を含む国内の経済活動のほとんどを掌握した。中央銀行は実質的には国営銀行として運営され、地元の銀行家の銀行家として運営され、外国の銀行家の運営は認められなかった。政府のインフラ整備のための資金調達にはリバ(利子・拝金主義)がつかず、国の借金も外国の借金もありませんでした。外貨準備高は540億ドルを超えています」。

主流メディアはカタフィ(カダフィ)を悪者扱いしていますが、彼は国民の90%以上の支持を得ていました。他の国で、リーダーがこれほどまでに国民から支持されていたと言えるでしょうか?ここに、彼が国民に提供した恩恵のリストがあります。彼の国では外国の銀行家が影響力を持たず、高利貸しも認められていなかったので、彼は提供する余裕がありました。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:27:54.94ID:08Y+yil20
リビアナ確定な
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:45:18.98ID:XfhSwscB0
内戦なんてしてる場合じゃない
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:47:56.27ID:9IunI1p50
キシダ「そうだ支援しよう、そのために増税だ」
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:48:44.08ID:oJtToy0W0
>>96
 教育の無償化(高等教育を含む
 学生には、学んでいる科目の平均的な給料が支払われた。
 海外留学中の学生には、宿泊施設、自動車、年間2500ドルが提供された。
 電気代の無料化
 医療費の無料化
 住宅の無償提供(住宅ローンはありませんでした
 新婚の夫婦には、政府から6万ディナール(5万ドル)が支給された。
 自動車は工場出荷時の価格で販売され、利子はつかない
 民間のローンは無利子で提供された
 パンは1斤15米セント
 ガソリンは1リットルあたり12米セント
 石油を売って得た利益の一部は、市民の銀行口座に直接支払われた
 農家には土地、種、動物が無償で提供された
 完全な雇用で、一時的に雇用されている人には、雇用されているのと同じように全額の給料が支払われた。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:56:37.47ID:Otnq/9ph0
消失とは大げさすぎると思ったがダム決壊による土石流だった
マスメディアは見出しを正確に記述しないといけないよ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:01:01.90ID:JJ+dNKy10
もうどこにも旅行できない
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:07:42.50ID:TfuwGiAT0
地図見ると川らしきものはあるけ日本の川と違って水が殆ど無い感じ
2箇所水せき止めているみたいだけど、ここが大雨で決壊したみたいだな
ダムもグローリーホール作って土盛った簡易的なものって感じでオーバーフロー能力超えて決壊したのかな?
○リビア東部、嵐でダム決壊 2千人超死亡、最大6千人不明と当局発表 2023.09.12  CNN
tps://www.cnn.co.jp/world/35208959.html
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:08:17.73ID:J+Vp5nxW0
トルコといいモロッコといいリビアといい地中海沿いは何かあるのか?けど宗教は信じてるんだよな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:15:55.12ID:oJtToy0W0
>>104
"カタフィのジャマハリヤ「大衆国家」は、人口579万人の国の富がすべての国民に公平に分配されることを保証した。乞食やホームレスは存在せず、75歳の平均寿命はアフリカで最も高く、世界平均を10%上回っていた。人権に関しては、リビアは国際監禁指数で61位だった。評価が低いほど順位は低い。1位は現在、米国である。" - p.163

アメリカがリビアを攻撃してカダフィを殺すなんて大胆なことができるのかと思われるかもしれません。それは、アメリカの外交政策が、イスラエルとシオニスト銀行家によって決定されているからです。イスラエルがアメリカを支配していることは、知識のある人なら誰でも知っていることです)
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:30:08.26ID:dQ1ByRLJ0
カダフィ大佐の福祉政策がすごすぎ!

・所得税なし

・医療費、大学卒業までの教育費、電気代はタダ。

・ガソリン代は1リットル約10円。

・結婚した夫婦には約500万円を支給。

・子供を産むと母親に約50万円支給。

・国民が農業を始める際、政府が農地や家、家畜、肥料などを支給。

・自動車を購入する際、政府が自動車代の50%を補助。

・国営銀行から融資を受ける際、金利はゼロ。

北欧諸国もびっくりの超手厚い福祉政策です。教育費がタダのおかげで教育が普及し、識字率も大幅に上がりました。
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:32:34.96ID:4x6nh8ZU0
増税ばら撒きクソメガネ
了解、増税してすぐお金を送ります
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:34:16.97ID:JrmvRhYZ0
これが気象兵器の力か
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:35:01.31ID:TfuwGiAT0
こらすごいわ
○Libya floods: Derna city looks like a tsunami hit it - minister
tps://www.bbc.com/news/world-africa-66785466
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:35:20.08ID:zYKPhiNW0
糞メガネがアップし始めました

ネトウヨどうすんのこれ?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:48:59.09ID:zs91Kqlk0
複数のダム決壊ってさ
内戦中…ろくにインフラ整備されてなくて管理も…放水もされてないとかかな

内戦してるゴミ国家なら放置でいいと思う、淘汰だなとしか
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:58:41.68ID:Y0b9LipU0
岸田には教えるなよ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:59:57.78ID:oJtToy0W0
>>110
"カタフィが始めたもう一つの大きな成果は、ヌビア砂岩の化石帯水層システムを人工の大河に変えたことで、トリポリとベンガジの都市に毎日650万立方メートルの真水を供給しています。抽出された水は、淡水化された水に比べて10倍も安くなります。このプロジェクトの総費用は250億ドルと見積もられているが、外国からの融資は一度も受けていない。" - p.163

"ベラルーシ、ビルマ、キューバ、イラン、北朝鮮、北スーダン、シリアの中央銀行は、ロスチャイルド銀行シンジケートの直接の支配下にはないが、リビアには、完全雇用、ゼロ・インフレーション、現代の労働者天国の典型的な症状を示す、本物の国家銀行路線で運営されている唯一の中央銀行があった。問題は、なぜNATOが、捏造された人権侵害、いわゆる「保護する責任」を口実に介入したのか、ということである。" - p.164

カタフィ(カダフィ)とリビアに起こったことは、シオニスト銀行家と彼らが支配し操る国が犯した犯罪の長いリストの一つに過ぎない。
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 03:15:50.19ID:TfuwGiAT0
>>117
ダムと言うより大きなため池レベルに近い
デルナの9月降雨量は5mm以下、多い月で50mm以下、年間で200mmちょいの降雨量で雨少ない地域
そこに24時間で400mm超の雨が降ったそうな、日本でも24時間で400mmの降雨量は場所によっては避難勧告出ると思う
決壊したダムらしい
tps://www.youtube.com/shorts/i4R8NFB9CUY
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 03:18:04.10ID:5JcsYy3A0
津波レベルだな
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 03:31:48.91ID:fdrnQdMy0
>>3
米仏が侵略して荒廃させたからだよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 03:32:20.94ID:fdrnQdMy0
>>10
本文くらい読めよ低能クズ野郎
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 04:01:45.86ID:kN4r0ipB0
ふーゆのー
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 04:07:23.96ID:yMTHM0Qy0
普段あんま降らないなら排水設備のサイズも小さいんかな
日本は首都圏守るのに地下にすげー水貯められるエリア出来たけどリビアじゃそんなの作ろうとも思わんわな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 05:08:32.01ID:0SgK2kTy0
オレンジ革命で成功した国ってあるん?
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 05:16:12.93ID:WIS11ild0
イシパラ珍太郎
「リビア人のアイデンティティーは我欲。この洪水をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 05:38:13.04ID:LrDKbBWO0
土左衛門募金
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 05:38:39.74ID:kLIV3/dE0
半分くらいは捕まって売られてたよ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:10:57.88ID:EWRFXdFv0
世界のATMの出番だぞ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:18:56.46ID:Rd5buDdU0
>>140
日本も大差ないだろ
宇都宮やチーバで、ワジが出現してたし
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:34:02.10ID:/OY5VSdp0
>>116
うまいよ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:34:45.61ID:xTuOG1Ld0
>>3
日本に搾取されまくった韓半島と同じ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:41:38.76ID:JnLW1h5l0
>>27
お前らの国での首都はお隣、というか喧嘩別れした片割れの国の巨大ダムが決壊したらそうなりかねないのをご存知か?
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 06:47:51.37ID:imfykIHP0
そういえば中国の洪水はどうなったんだ?
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:10:32.09ID:C3wNSnKp0
みんな他人事と思ってるが
このニュースで原油が爆上げしてるからな
産油国で事故が起きるとこうなる
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:12:31.86ID:XjN3829o0
リビアって砂漠だろ
なんで洪水になるんだ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:13:38.92ID:2DOer0ym0
大雨だけでいっぺんに何万人も死ぬかと思ったら
大雨+山側のダムが二つ決壊して人が海まで流された
って海外ニュースでやってるな
ダム二つやられたらひとたまりもねえ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:17:16.08ID:d9FSZ1/80
5000人死亡って記事になってる
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:00.70ID:DprfpEbe0
各科参考HP【】内全てGoogle検索
旧式➡【ボイス・トォ・スカル Wikipedia】【第5世代移動通信システム Wikipedia】
【chat GPTでテクノロジー犯罪で使われ【ている技術を調べることができました YouTube】
【電磁波兵器の特許情報】
↓最先端↓
【持続的量子テレポーテーション】【量子テレポーテーション 44KKm】【ワープ・バブル】
【人々を自殺に追い込む謎の低周波音「Hum」の原因が明らかに】【6Gで人間をアンテナ】
【壁 100%通過】【音 2重スリッド】
【量子のもつれ ステルス性】
【シュレーディンガーの猫 類似】【時間 光子を正面衝突】【アリスのリング】
《電磁波専用 シュレーディンガーの猫 完成?》
Wi-Fiで壁の向こうにある静止した物体を「透視」
https://gigazine.net/news/20230912-wifi-read-through-walls/
レーザー照射攻撃が急増
https://karapaia.com/archives/52325443.html

※1 電磁波肉声の発生には高周波と低周波は必須
機器は1機でもよいが逮捕されるので最低高周波2機と低周波2機に
※2 統合失調症が人口の1%出現しないはということは機器を分散して配置
先天性遺伝病➡成長による脳の可塑性?➡脳の器質的機能➡7歳までに発症➡完治不能➡脳の病で完治
DNA検査&MRIで判明
※3歳で80%.7歳で90%18歳で100%脳機能は完成
幼児期の脳活動から18歳時点でのIQを予測できるという研究結果
違法薬物&重度肝臓疾患が原因➡幻視幻聴成分が血液中➡一時的に幻視幻聴
尿検査&血液検査&毛髪検査で判明
中と精神病の生活環境が原因➡幻視幻聴成分が血液中?➡脳の器質的機能?➡生活環境調査で原因は100%判明
電磁波調査で判明
1.精神病に薬物中毒が紛れル
2.身体・知的・視力障碍者などの重複障害のふりをして警察の目を欺く
3.ヘルパーを使用して色々なところに赴いてヘルパー【詐欺仲間】が他人情報収集と障碍者をPR
4.誘拐殺人.特殊詐欺本部.万引き.空き巣をなどをしても似た人で捜査外
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:20.03ID:hLBaZG8T0
挟まれてるアルジェリアは何を思うのか?
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:43.77ID:NbpJRoqt0
たったの5000匹程度か。
黒人なんてゴミカス以下なんだからさ、もっと駆除数稼げよ
迷惑移民
アフリカ黒人死ね
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:44.29ID:NbpJRoqt0
たったの5000匹程度か。
黒人なんてゴミカス以下なんだからさ、もっと駆除数稼げよ
迷惑移民
アフリカ黒人死ね
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:02.55ID:cWqvL5Pk0
モロッコは地震
リビアは洪水
北アフリカひどいことになってんな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:37:40.55ID:U/rQRd7i0
>>146
ビルごと流されてるのかよ…
可哀想に
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:29.12ID:fNbnadc30
リビアの人口は670万くらい
日本で言えば関東のダムが決壊して10万人死亡40万人行方不明くらいのスケール
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:02:54.99ID:Afukpgf50
>>147
川ごと流されたってことか
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:21:22.41ID:U763QHKk0
>>75
カダフィ大佐は中東とアフリカに金本位制の新通貨を作ろうとして殺されたんだよな
資本家が金儲け目的でそのうちウイルスをばら撒くだろうって話もしていたし
資本主義経済圏はイカれてるわ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:29:38.08ID:g6bLyCvQ0
>>11
要するにアメリカが悪い
正義の味方のフリして自国に都合の良いように多国に干渉し上手く行ったあとは放ったらかし
現在この世のすべての混乱を作っているのはアメリカ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:39:08.95ID:Vsl2SZmV0
カダフィ大佐は改心して素直に西側の言う事を聞き、
さらには北朝鮮に核の開発を止めろとまで言ったのに
裏切られてああいう最後だもんな、やり方がエグすぎるw
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:58:23.69ID:sadWEYs20
>>110
https://i.imgur.com/3luV0XQ.jpg
ユダヤ人は総人口の1,8% だがバイデン体制では80%を越える


80年前の報知新聞

アメリカの地底政府
大統領選の裏を覗けば…ユダヤ財閥の大芝居
現代のアメリカはさしづめ政界といわず、財界といわず、言論、文化機関とあらゆるものをユダヤの寄生虫によって
むしばまれた異常体質、異常国家である、下はギャングから上は大統領に至るまでユダヤの恩のかからないものはない
といわれる位ユダヤ黄金力によってあやつられ、踊らされるドンキホーテ・アメリカ、その恐るべきユダヤ黄金王朝の
威力を最も端的に示した卑近な例は昨秋の大統領選挙であった

https://i.imgur.com/B04qXTm.jpg
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:06:23.35ID:fYAVdlFY0
>>3
リビアの真上は元宗主国のイタリアだが
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:09:15.78ID:sadWEYs20
本団体は教義の一つとして、 「共産主義をこの地球上から完全に一掃する」「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」とし、日本の国民に犠牲(生贄)になることを要求している[11]。
初代会長は、日本統一教会の初代会長の久保木修己。久保木は教義として「美しい国 日本の使命」「勝共こそキリスト者の聖使命なり」と説いた[13]。

国際勝共連合 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:10:59.30ID:XdIg67U/0
香港の洪水も凄かったけど香港はほとんど高層マンションだから人的被害はあまりないかもね
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:36:27.27ID:sadWEYs20
>>183
ローマとカエサル

"紀元前139年、ローマ市民ではなかったユダヤ人は、保護のためにパエトロ・イスパヌスによって追放されたが、すぐに戻ってきたという。紀元19年、ティベリウス皇帝は元老院の協議によって、様々な不祥事を起こした4000人のユダヤ人を追放したが、これらの追放はいずれも適切に執行されず、彼らが高利貸しとして存在し続けることは、ローマ帝国の衰退と崩壊に大きな役割を果たすことになった。"

ユリウス・カエサルは、高利貸しが繁栄して悲惨な結果を招いていることを見抜き、改革を行った。

"カエサルは,高利貸しの害悪とその対策を十分に理解していた。彼は,貨幣は国家の目的のために法律で作られた国家の代理人であり,投機家が金利を有利にしたり,パニック後に財産を破滅的な価格で買い叩くために,パニックを引き起こすような流通の差し控えをを,いかなる階級の人間も行ってはならないという深遠な真理を認識していた」p.19
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:39:03.90ID:piXJMOyo0
ただ面積が広いだけのクソ田舎
例えれば札幌仙台静岡浜松の山の方

面積
エジプト 100万k㎡
リビア 175万k㎡
チュニジア 16万k㎡
アルジェリア 238万k㎡

人口
エジプト 1億人
リビア 700万人
チュニジア 1100万人
アルジェリア 400万人

旧宗主国
エジプト イギリス
リビア イタリア
チュニジア フランス
アルジェリア フランス
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:40:21.01ID:6kAtQiSW0
まあ、ロシアの戦死者より少ないんじゃないの?
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:46:35.64ID:sadWEYs20
>>191
カエサルの改革をすべて列挙することはしないが,無料の住居が提供され,兵士の給料が引き上げられ,家賃が免除された(彼は民衆を大切にした)。 国の債務残高は直ちに削減され,造幣局の管理は貴族(高利貸し)から政府に移された(実質的には民間銀行から国に移された)。彼は、月1%以上の利子を課してはならないこと、貴族はお金をため込まずに再投資すること、利子に利子を課してはならないこと、利子の総額が貸し付けた資本金を超えてはならないことなどを定めた。

大多数がユダヤ人である高利貸し(民間銀行家)は不満だった。カエサルは、紀元前44年3月15日、元老院で刺殺されたのである。歴史を振り返ると、共通のテーマが見えてきます。つまり、高利貸し(ユダヤ人銀行家)に逆らい、国の人々の面倒を見ようとする指導者は、最後には死んでしまうか、殺されようとするのです。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:48:33.31ID:X2KtadTv0
(CNN) 暴風雨に見舞われ、大雨でダムが決壊したリビアの被害状況について、洪水で5300人が死亡、1万人が行方不明になっているとみられることが分かった。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:51:59.37ID:EAwf68590
「豪雨があったのでダムが決壊しました」

日本ではあり得ない。
ダムを管理してる人間は
ダムが決壊するとまずいと思わなかったのかいw
事前放流しようと思わないのかw
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:54:03.19ID:85BZhA5y0
1万人とか適当だろ
中国より数値があやしい
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:57:30.40ID:EAwf68590
>>196
ダム管理所もないダムだったのか。
ダムを洪水がオーバーフローして
堤体全部が流れたw

だったら洪水吐きをちゃんと作っておけよ。
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:01:11.56ID:sadWEYs20
>>197
イギリス

最初のユダヤ人がイングランドに到着したのは1066年のことで、彼らは高利貸しをすることを許されていました......「イングランドの人々にもたらされた結果は悲惨なものだった」と、抵当に入れた土地に33%、商売道具に300%の利子を課していたのです。- p.26

有名な経済学者であるウィリアム・カニンガム博士は、「11世紀からのイングランドにおけるユダヤ人の活動を、土地の富をすべて吸い取って、すべての経済発展を妨げるスポンジのようなものだ」と比較しています。興味深いのは、この初期の段階でも、政府はユダヤ人にまともな商売や誠実な仕事をさせ、それによって同時に他の人口と合併させようと全力を尽くしたが、すべて無駄に終わったという証拠である。- p.26

"1233年と1275年には、ユダヤ人に関する法令が制定され、あらゆる種類の高利貸しが廃止された。これらのユダヤ人の多くがもはや「生計」を立てることができなくなったため、1290年7月18日にエドワード王が制定した法令により、16,511人のユダヤ人全員がイングランドから永久に追放されることになった。これはヨーロッパの歴史に記録されている100以上の追放の一つである。この発表は国中で大きな喜びと歓喜をもって迎えられた」。- p.28

"適正な税金、国の借金、利子の支払いがないため、イングランドは比類のない成長と繁栄を享受した。平均的な労働者は14週間しか働かず、160~180日の休日を楽しんでいた」 - p.30
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:01:33.26ID:TL6CcBbm0
リビア・カダフィ大佐殺害から10年 懐かしまれる「独裁者」の功罪とは
https://www.tokyo-np.co.jp/article/139192

 カダフィ政権時代、リビア国民は多くの国にビザなしで渡航でき、強い経済力の影響もあり地域での立場は強かった。
カイロに逃れたリビア人アイマン・ラマダンさん(34)は「外国では、リビアという国を知らなくても『カダフィ』を知る人は非常に多かった。
行く先々で尊敬の念をもって迎えられた」と懐かしむ。
 ただ、政権崩壊後は状況が一変したという。「リビアの威厳は失われた。
民主化は手に入らず、失ったものの方が大きい。昔の方がよかったと気づいたが、もう全てが遅い」



欧米NATOの鬼畜外道が豊かな国を破壊しつくして塵に変えた
今はその後遺症でリビア国民が苦しみ抜いている
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:14:17.86ID:10jwFCu10
ダムつーかため池レベルのお粗末な造りやん
これなら無い方がマシだったかもね
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:15:53.96ID:Sb9iCgPC0
気候変動で過去の例が通用しない大雨が降るようになった
先日の千葉や茨城で被害が出た台風なんてヨレヨレの勢力だったしね

日本のダムもどうなるか分からんよ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:17:50.79ID:N3lVne9T0
自国をまともに統治できない土人国家はただで支援を乞うよりも、

いいかげん主権を先進国に譲渡したらどうよ?
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:47:37.88ID:sadWEYs20
>>208
赤色テロで侵略失敗
 →文化マルクス主義 https://i.imgur.com/8gW1Z1M.jpg
 →兵装を共産化から民主化に変えて世界侵略グローバリズム


國際干渉主義者の外交政策の裏にある、猶太人の米國での新しいイデオロギーは、所謂「ネオコン」運動である。ネオコン(新コンサーバティズム)は、全く保守ではなく、その根は、共産主義の古い猶太人のイデオロギーと同じである。具体的に、ネオコンは、米國共産党のトロツキスト派から育まれてきたものである。米國のネオコン運動は、ソヴィエトの軍事力によって、共産主義を西側文明、いや、実際には世界中に広げようと画策した、ロシアの「コミンテルン」の複製である。今日、コミンテルンに相當するネオコンは、違うイデオロギー、今回は「民主制」を米國の軍事力を使って世界中に広げようと画策している。どちらの運動(コミンテルンとネオコン)も猶太人の運動であったし、今でもそうである。

ドイツ悪玉論の神話028
https://caritaspes.hate削nablog.com/entry/2019/04/08/022208
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:49:37.21ID:TXowErYf0
>>149
日本から滅茶苦茶支援されてる定期
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:55:30.27ID:eh+H5iXv0
とんでもない被害だな
まずは女性や子供を安全な場所に避難させないと
スマトラ大地震みたいに人身売買ブローカーに誘拐されてしまうだろう
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:18:29.98ID:iYj+C2Gi0
最初途上国相応の被害の規模かと思ったら、
ダム2つ決壊はヤバ過ぎだろ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:05:30.72ID:jPkRBq5Y0
リビアへの渡航情報って全土レベル4なのね。
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:08:49.39ID:sadWEYs20
>>206
ウィリアム・レバーハルム卿「15世紀の人々は非常に高給取りであった」実際、彼らの賃金の購買力と生活水準が19世紀後半になってようやく超えられるほどの高給取りであった。労働者は、家族が必要とするすべての必需品を賄うことができました。彼らは良いウールの服を着て、たくさんの肉やパンを手にしていた。- p.30

この黄金時代は17世紀に終焉を迎えます。高利貸しが再び盛んになり、ユダヤ人がイギリスに戻れるようになったのと重なります。クロムウェルは資金援助の見返りとして、ユダヤ人のイングランドへの再入国を許可しました。イングランドの多くのグループは、ユダヤ人を戻すべきではないと抗議したが、無駄に終わったのである。この他にも、使用者や銀行家が裏で様々な工作を行い、不幸にもイングランド銀行が設立されることになりました。
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:38:28.17ID:HGW39x8s0
>>200
シナは事前放流して
国中あちこちが水没してるけどね

この前の香港のアレも、深圳のダムを放流したからだし
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:45:20.97ID:CzN2Y/d60
アラブの春どころかアラブの冬だろこれ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:04:49.15ID:kT8Rgpmx0
>>176
アメリカって実は聖書でいうところの◯ダじゃね?
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:18:27.84ID:O+/Kc7DW0
消費性増税 乾いたぞうきんでも絞れば出るだろ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:25:23.24ID:3qn/8ofY0
10000人って!!!!!!!!!!!
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:50:21.80ID:jEjJSw7+0
増税メガネがまたやる気だすぞ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:03:17.99ID:8n7HJFLG0
スエズ運河?パマナ運河?だかの展望映像みたけど
左右(つか右側)ほとんど砂漠じゃん?
国土の95%砂漠ってあるけど
やっぱ砂漠なんだな
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:32:13.42ID:rGu+47d50
岸田『ヨシッ!バラマキだ!増税だ!』
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:33:52.45ID:rGu+47d50
フセインは自業自得としか言いようがない
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:31:38.97ID:OAJ4IeZK0
西側に因縁付けられて潰された資源豊富な元独裁国家で成功してる国ってあるん?
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:43:16.28ID:sadWEYs20
>>220
ナポレオン

"彼(ナポレオン)は、フランス経済をどのように運営していくかについて、非常に明確な考えを持っていた。彼はこのシステムを、財政を含む政府の資源を、神の偉大な栄光のために国民の利益と使用のために適用するためのものと定義した。彼のシステムは、物質的価値に対する精神的価値、政党に対する国民、欲に対する愛国心、恐怖に対する忠誠心を維持するためのものであった......ナポレオンの最終的な目的は、財政的な独立だけでなく、国内消費のための商品生産における自給自足を確立することであった」。- p.55/56

"1799年11月9日に第一執政として権力を握ったナポレオンの最初の行動は、1800年1月18日にフランス銀行を株式会社として設立し、同年2月20日に営業を開始したことであった。
フランス人に対するユダヤ人革命(1789年~1799年のフランス革命として間違って知られているが)に深くかかわったユダヤ人を中心とした15の民間銀行に代わってこれらの銀行は設立された。それまでの銀行は、国の借金を1億7,000万ポンドにまで増やし、フランス王室への融資に高額な金利を課していたため、1789年以前は予算支出の50%以上を金利に充てていたほどである。- p.57

このように、ナポレオンは高利貸しを排除するとともに、さまざまな政策を通じて国民を大切にし、フランスの繁栄に貢献したのである。次に何が起こるかは、皆さんご存知だと思います。国際的な民間銀行家が陰謀を企て、操り、戦争を起こしたのです。イギリスのマスコミは問題をあおり、告発した。そして、ナポレオンが、グローバル化の一種である「自由貿易」を推進し、国際民間銀行家からの独立性を低下させる貿易条約に署名しなかったことで、関係が破綻しました。イギリスは、国際的な銀行家の指示のもと、オーストリア、プロイセン、ロシア、スペイン、スウェーデンを巻き込み、フランスに宣戦布告したのである。結局、ナポレオンが敗北した後、彼は亡命中のセントヘレナ島で暗殺されました。
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:44:00.00ID:7lvVRHuk0
>>188
モロッコの地震とハワイの山火事も凄まじかった
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:45:35.71ID:7lvVRHuk0
>>188
中国に誘惑されて資源を頼りに独裁化した国で成功した国?
さあ知らないな、みんな内戦状態でボロボロだよ
そのうち中国に吸収されるだろうな
なんておぞましい
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:48:46.71ID:12oWyCaY0
台風の高潮で海側から水が川に向かって吹き付けられ
川の水位が上がり氾濫
台風が通過すると全てが海に流れていく
まぁ根こそぎ行かれただろう
津波と同じ原理だ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:50:19.09ID:12oWyCaY0
>>239
どこの話を言ってるんだ?
全く逆だよ
中国のおかげで生産も安定し生活が豊かになり教育レベルも上がり
独立国家として成熟し欧米を追い出して独立しているのが現状
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:43:03.25ID:dA/XaBkq0
ダムが2つ決壊した街は今後飲料水や生活用水農業用水の絶望的な不足が問題になるだろうな
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:54:46.64ID:4x6nh8ZU0
まあまあ、今までのことは見ずに流そうや
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:02:00.80ID:cx6E1Qdz0
テロ支援国家と言えばリビアだった時代があった
バック・トゥ・ザ・フューチャーでドクがデロリアンの燃料としてプルトニウムを盗んだ先がリビアのテロリスト
本当に当時の時事も含めた時代考証が面白い名作映画だわ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:59:57.40ID:kvnkGGti0
>>75
イラクは操り人形を置いたと思ったら意外と有能で
寝返ってアメリカが手こずった角栄パターンかw
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 18:06:03.77ID:wDDlhGd30
東と西で完全に分裂してる国だからな。カダフィ後はずっと抗争
続けてる。ここに援助とかしても内戦用に金が回るだけだろうし
アラブの春ほど酷いものはないな
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 18:37:05.86ID:SvQHByIa0
死んだリビアの人たちがかわいそう
代わりに朝鮮人が死ねば良いのに
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 18:46:08.00ID:r3h+tjs+0
他国の大災害にこんな書き込みの山になる国は日本しかない
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:09:06.20ID:sadWEYs20
>>237
暗殺事件-北アメリカ

19世紀にロスチャイルド家がアメリカで私有の中央銀行を復活させようとしたとき、イギリスのスペンサー・パースヴァル首相は、ロスチャイルド家の中央銀行復活に協力するためにアメリカと戦争することを嫌って殺害されました。

アンドリュー・ジャクソンは、国に大きな損害を与えている中央銀行を閉鎖しようとしていました。

"もしアメリカ国民が、わが国の銀行・貨幣制度の徹底した不正を理解しさえすれば、朝までに革命が起こるだろう。" - アンドリュー・ジャクソン - p.74

アンドリュー・ジャクソンがロスチャイルドのエージェントに暗殺されるという事件がありました。

リンカーンは、高金利で大金を貸すという民間銀行家の申し出を断った後、3億4700万ドルの通貨(グリーンバック)を、印刷費だけでアメリカ国民に負担をかけずに発行しました。リンカーンはロスチャイルド家に暗殺された。

ジェームズ・ガーフィールド大統領は、この国際銀行家の正体を暴き、1881年7月2日に銃殺された。
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:18:03.81ID:HChT/Ph/0
四大文明って習わなかった?
日本人が竪穴式住居でどんぐりを食べてた頃、この人達は現代と変わらぬ生活をしていた
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:17:14.14ID:3r4IutYJ0
トリポリスとキレナイカ、ローマ時代は良かったんだが
アラブに征服されて全くだめになった土地
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:51:03.40ID:f0MO1Cf60
>>256
四大文明って
日本の学者が勝手に言い出してたやつで
海外でいったら「ハァ?!文明が四つだけなわけないでしょ!」って
なるんだってなあ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:55:22.37ID:sadWEYs20
>>255
これらの暗殺や、舞台裏で行われた多くの陰謀により、最終的にアメリカ連邦準備銀行が設立され、アメリカ国民に災いをもたらしたことは周知の通りです。

"1914年に米国連邦準備銀行が設立されて以来、米ドルは購買力の97%を失い、19回の不況、1930年代の大恐慌、そして2008年に始まった現在の大不況があり、主流メディアのプロパガンダに反して、恐慌のすべての症状があるように見えます。1910年以来、国家負債は26.5億ドルから2017年3月には20兆ドルに増加し、社会保障費、メディケア、退役軍人への給付金などの未積立債務は240兆ドルを超えています。

米国連邦準備銀行は、銀行家の人民銀行としての機能を果たすのではなく、民間銀行家の利益のための民間銀行としてのみ運営されてきました。104年の歴史の中で、一度も公的な監査にかけられたことがないのも不思議ではありません。この銀行の主要株主は以下の通りです。ロンドンとベルリンのロスチャイルド銀行、パリのラザード・ブラザーズ銀行、イタリアのイスラエル・モーゼス・シエフ銀行、ハンブルグとアムステルダムのウォーバーグ銀行、シアソン・アメリカン・エキスプレス、ニューヨークのゴールドマン・サックス、JPモルガン・チェース銀行。" - p.82

そして、連邦準備制度を廃止しようとしたジョン・F・ケネディがどうなったか、私たちは皆知っています。
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 21:17:04.42ID:O+/Kc7DW0
地中海で台風(メディケーン?)が発達するなんて知らなかった
普段少雨のところに豪雨があると大変だな
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 21:53:33.02ID:GGNJQp640
>>61
ハワイは死体は無いから死んだとも確定できない行方不明のまま終わるんじゃないかな
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:12:34.11ID:sadWEYs20
>>260
ロシア - 皇帝ニコライ2世 - 第一次世界大戦とユダヤ人によるボリシェヴィキ革命

"中央銀行が寄生虫のような民間銀行に法外な金利で国の通貨供給量を作らせていた他の国々とは対照的に、ロシア国立銀行はほとんどゼロ金利で国民のお金を作っていたのだから、1912年のロシアの課税水準が世界で最も低かったことは驚くに当たらない。このような低税率は、ロシア政府の効率性を証明するものでもある。さらに、この国営銀行の時代には、インフレも失業もなかったのである。 - p.86

"11月17日、ロスチャイルド家は、この自由と繁栄の並外れた例が再現されれば、自分たちの悪質な銀行帝国が破壊されると恐れ、ユダヤ教を扇動し、資金を提供しました。ロシアのユダヤ・ボルシェビキ革命を扇動し、資金を提供しました。この革命により、素晴らしい国が破壊され、アレクサンドル・ソルジェニーツィンによれば、6600万人が殺人と飢餓により死亡しました。 " - p.89

第一次世界大戦もまた、ユダヤ人銀行家によって作られ、扇動された。これらの銀行家は、ロシア帝国を破壊するために、第一次世界大戦とユダヤ人によるボリシェヴィキ革命を利用したのです。

第一次世界大戦の本当の理由。
"1: ロシア帝国とその国立銀行を破壊するため
2:他の帝国(オーストリア・ハンガリー・ドイツ・オスマン帝国)を小さな国家に分割し、中央銀行を設立してより効率的に搾取するため。
3: パレスチナを奪い、ロスチャイルド家直属のシオニスト傀儡国家を創設すること」-p.103
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:26:06.94ID:zQR24fOL0
今回被災した地域はカダフィの生き残り勢力
ユダヤがダムを破壊して、それを粛清しようとしたのがこの事件の真相
0269名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/13(水) 23:32:31.74ID:9EeTB7nd0
地図で見せて
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:41:23.47ID:zQR24fOL0
リビアの中央政府はトリポリにあるが、ここは既にユダヤの支配圏
被災地はトリポリの東部にあり、この地域は中央政府の支配が及ばないエリア
つまりユダヤの支配が及ばない地域
ここを洪水を装った攻撃で制圧するのが目的
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:44:18.62ID:zQR24fOL0
東西に分裂しているリビアの二つの政治勢力
=ユダヤ傀儡政権の西部とカダフィの生き残り東部の構図
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 01:48:43.10ID:qFi6jmdj0
>>266
私は、ヒトラーがどのようにしてドイツを変革し、ユダヤ人国際銀行家の影響力を排除したかを研究してきました。彼の国家社会主義政策によって、彼はドイツを壊れた貧弱な国から、短期間で繁栄し、幸せで豊かな大国に変えました。彼は、どうすればこのようなことができるのかを、実際にはそれほど難しいことではないのだということを強調しました。ユダヤ人シオニストの銀行家たちは、この知識を広めることができるでしょうか?ドイツが自分たちのやったことを世界に示すことを許すことができたでしょうか?いいえ。ヒトラーのドイツが破壊されたのは、実はヒトラーとNSDAPの経済改革が原因、つまりユダヤ人銀行の影響力をドイツから排除したがためであった。そのようなわけで、これらの銀行家が第二次世界大戦を引き起こそうと策謀し、操ったのです。国際ユダヤ人は1933年に実際にドイツに宣戦布告し、ドイツ製品をボイコットし、ドイツ国内のユダヤ人も含めて全てのユダヤ人にドイツへの陰謀を促すなどしましたが、これは明らかに第二次世界大戦が実際に始まるかなり前のことです。銀行家も共謀してポーランドを利用し、ヒトラーとドイツを滅ぼすために第二次世界大戦を起こしたのです。


http://entityart.co.uk/usury-the-root-cause-of-all-problems-on-the-planet-debt-slavery-central-banks-wars-assassinations-nwo-solutions-caesar-napoleon-hitler-jfk-lincoln-gaddafi-zionism-federal-reserve/

高利貸し:地球上の総ての問題の根本原因ー債務奴隷ー中央銀行、戦争、暗殺
https://note.com/zenika/n/n96e85e7e2212
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 01:50:41.42ID:TKwdeg4m0
現地一般人のリアルタイム現場動画とか出てこないな
そんなに住民貧しいのか、急だったのか
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 03:06:47.40ID:zjSublKP0
>>3
バツだな
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 03:10:45.69ID:A+sQXTwo0
「気候変動で災害は増えてない」とかテレビで言ってるコメンテーターがいるんだが
明らかに増えてるよね
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 03:28:41.46ID:W0y64D6L0
政府が統一されていないときは、2つあるうちどちらにコンタクトしたらいいのか?
国内移動中の安全が保証されない。
こういう国は放置される。
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 04:37:44.83ID:5vKZkHXK0
>>274
そりゃ貧しいでしょ

仮にライフライン、インフラ整備がある程度しっかりしている日本なら誰も死んでない
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 05:13:11.16ID:rcoE4sae0
>>274
tiktokに結構上がってる
もうXの時代じゃないんよ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 05:25:21.69ID:NPq8a6H/0
水や土砂が町へ一気に押し寄せると、やばいぐらい大量の死人が出る

日本の場合、地震の津波はもちろんだけど、
冬季の火山の融雪泥流、
火山体の山体崩壊による岩屑なだれが怖いな

融雪泥流や岩屑なだれって、あっさりと20〜30キロ以上流れてしまうから

大正時代の十勝岳の融雪泥流は、
20分で25キロ流れ下って、上富良野市街が壊滅、犠牲者144名
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 05:27:07.17ID:rBlJSTYC0
>。7
何も分かってないんだなお前w
これだからパヨクはwww
いや、日本が憎くて仕方ないからその反応も当然か?

迅速に海外に援助すればするほど日本企業の収入につながるってことだ
加害は喜ぶ日本も喜ぶ
WIN−WINだ
邪魔すんな
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 05:28:53.00ID:FPbFnF5R0
>>280
SNSも米国終わって中国発の時代ってことだな
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 05:36:03.11ID:rBlJSTYC0
>>75
お前が差別主義者で
妄想患者で悪党だという事は分かったが
死者に鞭打つのは辞めて
そろそろ目を覚ませ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:05:42.18ID:xGk79E2q0
もともとダムに亀裂があって何度も警告してたのに修理してなかったと主張してる現地の人がニュースに映ってたな
施設作ってもメンテが出来ないとこうなるんだな
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:09:30.47ID:NPq8a6H/0
マンションの3階まで水が来たそうだわ

水深10メートルぐらいに達したか
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:11:39.69ID:wN7pDKtV0
リビア人安心してください。
岸田が数千億円ばら撒きます。
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:12:28.40ID:5R9ckEcG0
治水できてない
基礎杭打ってない

発展途上国全般の今後の課題だな
政治の分断は関係ない
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:21:09.37ID:6zuSXFg30
ストームで複数のダムが決壊して大洪水となり街を覆いつくして何もかも地中海まで流されて行方不明とか怖すぎるな
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:24:12.88ID:tfd5xEON0
モロッコ「大地震なの隣国助けて!」
リビア「大洪水なの隣国助けて!」
アルジェリア「・・・」
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:31:06.00ID:LYafe0AJ0
>>295
アルジェリア「それはナイジェリア」
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 09:46:30.46ID:ywODFDsz0
カダフィの治世のほうが国は安定して栄えていたと思うのだが
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 10:17:38.90ID:Y+GEbmKM0
これが第1波の映像かな?
https://youtu.be/WsBrtOC1t5Q?t=18
>>279
それ閲覧数稼ぎの為と思うが他の地方や過去の映像ごちゃ混ぜにしていると思う
>>290
12mと証言した住民もいるとか
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 11:13:59.31ID:nePvCR2b0
>>301 うん、あの海岸にたくさんの人達を並べて次々首チョンパの映像。行きたくない国
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 12:18:36.26ID:qFi6jmdj0
>>273
"ヒトラーが権力を握った時、ドイツは絶望的な状態だった。ベルサイユ条約により、ドイツ国民には莫大な賠償金が課せられ、各国の戦争費用の返済を求められていました。この賠償金は、ドイツ国内の全財産の3倍にも及ぶものであった。

民間の通貨投機家がドイツ・マルクを暴落させ、近代史上最悪の暴走インフレを引き起こしたのである。1,000億マルクの紙幣が一輪車いっぱいにあっても、パン1枚も買えない。国庫は空っぽになりました。数え切れないほどの家や農場が、投機家や(ユダヤ人が支配する)民間銀行に奪われました。ドイツ人は掘っ立て小屋に住んでいました。彼らは飢えていた。
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 13:48:19.02ID:PeoZtN+w0
人工削減がはかどりますな
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 14:03:34.16ID:XRUrfZri0
カダフィ大佐が死んでからボロボロだな
イラクのフセインにしろ、民主化笑のせいで大混乱じゃねーか
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 14:12:12.92ID:fAgL63tq0
支援支援ってどうせまた掘っ立て小屋みたいの
建てるんだし永久ループやん
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 14:29:23.27ID:kCfHGXJ00
三峡ダムが楽しみだね
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 14:29:56.32ID:ntjjhCeI0
>>73
川に堤防とかないんやな
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 15:01:30.48ID:vws4/NZ20
>>306
>>308
こうやって世界は欧米から離れていくんだよな
どれだけの他国の人の人生を金儲けのために踏みにじってきてんだが
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 15:07:31.14ID:dWoAuGK60
>>281
気の毒にな⋯⋯
これだけの遺体疫病とか大丈夫なんだろうか
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 15:29:16.73ID:kHrqq5660
このメディケーンことStorm Danielはやばかったらしいよな
おかげでギリシャ〜ブルガリア〜リビアで大災害 特にこのリビアが凄まじい
リビア北部では年間降雨量1.5年分がわずか3日で降ったそうで。。。。
その程度の降雨しかなければ川に堤防があるわけもなく、
またリビア内戦の余波としてインフラが弱りまくっているとこにこれだから大惨事
現時点で1万人以上行方不明とか、311レベルの被害だよなぁ
あと、産油国のひとつだけに原油相場もこれが要因となってあがっているそうな

ちなみに大きくは報じられてないけれど、ギリシャも死者が出るほどの災害になっているらしいよ
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 15:34:35.19ID:toTLwLbK0
>>309
アホだな
他人事みたいに言ってるが日本もボロボロなのがわかってないな
アメリカと結託した政治家と医師会が潤ってるだけ
それ以外の生活は東南アジアレベルになった
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 15:40:09.63ID:kHrqq5660
>>314
しかもイスラム教圏だけに遺体は火葬せず土葬だろうから
洪水と相まって、地域全般に感染症大流行の予感。。。
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 16:04:22.06ID:IMkMS8rn0
悪魔(欧米諸国)にそそのかされ、救世主カダフィ大佐を殺した報い。自業自得
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 16:16:07.75ID:nePvCR2b0
>>147 同じ位置の写真じゃない。
下の写真の残ってる赤いビルが上の写真にはないもん
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 16:17:44.71ID:nePvCR2b0
>>320 すげな〜イスラム国のカスどもが
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 16:20:11.22ID:dsqEomtD0
死者2万だと311並かな?
すごい規模じゃね?募金しないと
西リビアの政府が一応正当で東は今のところ野良なんだよな…
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 16:44:25.48ID:Y+GEbmKM0
>>320はドイツで報道された気候変動政策抗議デモの一場面みたいだが
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 16:51:01.92ID:nePvCR2b0
>>326 おお!記憶にある。そうかw脊髄反射し過ぎた。(反省
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 17:18:27.12ID:tHs4cuR30
>>324
東日本大震災のときの津波の被害者と同じ規模かなと思った。
海に流された遺体が山のように海岸に打ち寄せられて、地獄絵図だったってね。
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 18:46:25.80ID:WFUKtQ/R0
おそらく何らかの理由で毎年のようにそんくらい被害出ているんだろうけど、サハラ砂漠ブームが来ているから今年は報道されたんじゃないかと
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 19:12:17.10ID:qFi6jmdj0
>>305
国の通貨が完全に破壊され、人々の貯金や事業が帳消しになったのだから、こんなことはかつてなかった。それに加えて、世界的な大恐慌が起こったのである。ドイツは、1933年に国家社会主義者が政権を取るまで、国際的な(主にユダヤ人の)銀行家の下で、借金の奴隷になるしかなかった。この時、ドイツ政府は独自の通貨を発行して国際銀行カルテルを阻止した。これに対して世界のユダヤ人は、ドイツに対する世界的なボイコットを宣言しました。

ヒトラーは、洪水対策、公共施設や個人住宅の修繕、道路・橋・運河・港湾施設の新設などの公共事業計画を立案し、国家信用プログラムを開始した。これらの計画に必要な費用は、国際的な民間銀行からの資金ではなく、国の通貨で10億単位と決められていた。そのために、国際銀行ではなく、ドイツ政府が労働金庫券と呼ばれる為替手形を発行した。このようにして、国家社会主義者は何百万人もの人々を働かせ、財務省証券で報酬を支払ったのである。
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:50:30.85ID:VpUc/1Ix0
かわいそうで見ていられないくらい酷い
ダムが土積んで固めただけでしょ
あれじゃ越水すると水圧で削られるはず
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:52:11.88ID:VpUc/1Ix0
>>331
中国のニュース映像ってなんか嘘くさい
いろんな動画適当に寄せ集めて流している感じがする
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:54:26.35ID:jN2cO+il0
リビアなんかに金あげても欧米は褒めてくれないから
岸田も銭は少なめやな
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:04:01.25ID:tQuagh8j0
東日本大震災は予測されてはいたよね
大学生の時に講義で聞いた
実際に起きたのは30年後だけど
関東大震災も予測されているから
マンションは買わないほうが良い
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:17:37.85ID:n0qf5NRM0
水と火はつえーな
人類の天敵だわ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:39:18.51ID:qFi6jmdj0
>>335
国民社会主義者の下では、ドイツのお金は金(国際銀行家が所有していた)の裏付けがなかった。それは基本的に、政府に提供された労働力と資材の領収書だった。ヒトラーは「マルクを発行するには、1マルク分の労働や生産物が必要だ」と言っていた。政府は労働者に証書で給料を支払い、労働者はその証書を他の商品に使った。政府は労働者に証書で給料を支払い、労働者はその証書を他の商品やサービスに使うことで、より多くの人に仕事を与えることができた。このようにして、ドイツ国民は国際銀行家によって課せられた莫大な負債から抜け出した。

2年後には、失業問題は解決し、ドイツは立ち直った。アメリカをはじめとする西側諸国(国際銀行家に支配されている)では、何百万人もの人々がまだ仕事にあぶれているというのに、ドイツは負債もなく、インフレもなく、しっかりとした安定した通貨を手に入れたのである。ドイツは5年の間に、ヨーロッパで最も貧しい国から最も豊かな国になった。
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:40:40.68ID:ZBkNjIJP0
大自然の猛威の前では人間も虫けら同然なんだね
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:14:53.70ID:tQuagh8j0
自分は神には失望している
40歳若返らせて
50年前に自宅を戻して
60億円口座に振り込んで
とお願いしているのに
全然願いが叶わない
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:12:43.61ID:nibmzEBF0
サバクトビバッタが大発生
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:53:07.31ID:nePvCR2b0
東日本大震災だってそん位は死んでる(自慢
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:58:28.52ID:fKWZR9h30
食中毒 伝染病も心配
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:58:32.82ID:fKWZR9h30
食中毒 伝染病も心配
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 01:48:42.04ID:Uks3fX570
広島原爆14万人
長崎原爆7万人
関東大震災10万人
明治三陸津波2万人
東日本大震災2万人
南海トラフ巨大地震32万人予定
を誇る日本からするとリビアなど雑魚すぎる
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 02:24:18.14ID:5Tc2NmkI0
ウクライナ戦や先の中国の計画洪水でも実証されたが、気候変動時代
を迎えこれからの戦争はダム攻撃が主戦法に使えるな。
核なんかいらん。通常ミサイル1,2発撃つだけで、さくっと下流域都市圏が終了。
水が簡単には引かない広大な平原&世界最大級のダムを擁する国にとっては最凶弱点でしかない。
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 03:58:51.25ID:oYxdwhh60
>>140
砂漠の国だから、来るのか来ないのかワカラン水害のために
莫大な予算つけられんやろ
金満サウジでもそんな感じらしい
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 04:20:24.20ID:cfuGA71S0
明日は我が身だな。少子化、付け焼き刃の手抜き外人に頼り、まともにインフラ整備出来る人もいなくなるしね
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 06:12:41.65ID:IBXSoJbm0
>>293
人類滅亡の科学って本に、
シナリオの1つとして、ミシシッピ川最上流部の巨大ダムが破壊されることで、
下流のダムが次々と連鎖的に決壊し、北米に大洪水を起こす話が載ってたな

>>316
日本でも1日に400ミリ降ったら、
大雨慣れしていない地域以外だと、かなり被害が出ると思う

2019年10月の東日本台風も、各地で雨量が500ミリを超えて、
耐え切れなくなって、あちこちの河川が決壊した
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 07:14:52.65ID:dNIuXK2f0
カダフィが統治してた頃はリビアは輝いていた
カラー革命による”民主化”でカダフィが殺されて以降は
とんでもない酷い国へと転落した
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 07:22:22.86ID:0lZfYnlX0
>>360
24時間で400ミリ以上の雨が降ったんだぞ。
ちなみにリビアではほとんどの地域が「年で200ミリ」程度しか降らない。
そんな豪雨が来たらカダフィとか関係ない。
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 07:47:49.43ID:m4HO0NNh0
東日本超えも視野に入ってきた

リビア洪水の死者1万人超える 行方不明者は約2万人(共同通信)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/164fb0cf2a5e643720972479a7107d9f7a31495f
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 07:53:41.25ID:29FmrjbC0
これは気の毒だ
津波が山側から来たら逃げられない
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:09:58.22ID:hBPNuk1y0
岸田がアップを始めました
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:16:40.90ID:awqlSB7R0
サダム・フセイン 石油をユーロ決済にします→死亡
カダフィ 石油をユーロ決済にします→死亡

アメップのクズさは異常
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:16:44.75ID:Wibjit6o0
また原油価格が上がる
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:25:51.86ID:29FmrjbC0
その辺りは
前にギリシャ沖で沈没して数百人が死んだ難民舟の
出発点だね
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:25:54.28ID:4rq/qUVN0
>>349
リビアの人口が700万しかないんで2万はデカイぞ!日本だと35万人以上が死亡か行方不明みたいなダメージ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:35:56.60ID:WsediIjg0
>>75
実際アフリカの地中海側ってカルタゴもあったとおり、そう地勢的にも
ヨーロッパ側と大差ないだろうに振るわんな。
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:41:59.55ID:Adqjw3ua0
凄いな
ダム決壊したせいで内陸から津波が発生したみたいになってる
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:44:05.64ID:XF2dbGi10
国家分裂なんかしてるから天罰が当たったな
治水は全てに優先する
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:53:13.15ID:az7IeyWi0
さあ
関東だな
誰もがわかっている順番だ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:31:31.33ID:BS10EH2M0
>>304
コンクリートから人へ
を思い出した
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:40:51.51ID:nJkyrrI20
>>318
ゴミあさってる子供いるのか日本もw
いないっしょそれ
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:50:27.31ID:pvz1x0yV0
去年はパキスタンが国土の半分が水没したけど大したことないみたいじゃん
リビアも同じだろ
騒ぎ過ぎ 
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:51:27.06ID:xZ61qfKh0
知らないだけで有史以前からすげー災害いろんなとこでたくさん起こってるんやろな
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:53:22.10ID:kC3t2ovx0
>>369
その100倍は被災してるだろうから洒落にならんな
南海トラフ級だな
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:57:08.93ID:FjKNkNOA0
大袈裟に言い過ぎ
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:05:49.04ID:y799TMN20
これはもう無理だわ。
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:07:52.29ID:UYWGso+P0
水のポンペイだな
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:56:37.51ID:OAUcJREp0
平坦な土地だと思っていたら結構山が迫っているんだな
tps://youtu.be/wiQyizZVJPQ
tps://youtu.be/JR-HST5-DdA
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:55:06.08ID:rU0tqNLD0
冗談抜きで聖書に記されたような世界になってきたな。
大地震に大火災、大洪水に大干ばつに大噴火、
怖いくらいに聖書の記述通りになってきましたね。

まあ、私はとにかく有言実行で行動ですね。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:59:13.64ID:2uRPmjeM0
水攻めだな
東側おわった
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:21:09.85ID:vYYouvUQ0
リビア首相、秘密閣僚会議後にイスラエルとの国交正常化を拒否|ARAB NEWS
ttps://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_98657/

鬼畜米英はこれでキレとるからこの機に乗じてリビアを地図から消してまうんちゃう
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:34:40.73ID:A5DcCQzj0
>>384
うわ!
もろ川の道筋じゃん
侵食された跡もあって
住んではいけない臭プンプン
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:36:25.69ID:x/GVaz0a0
>>379
その頃は人口少ないから大した災害にならない
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:40:05.03ID:Z6e0DtbO0
カダフィ時代にすでにボロボロだったから今こうなってるって思わんのか
今の日本の悪い所みんな悪夢の民主政権のせいっていってるのと同じだろ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:51:09.54ID:a7e+GzhE0
国が暫定政府エリアと反政府エリアに分かれていて
ここは反政府エリアなんだってね

だから国は援助したと言いつつ薄い援助で
海外からの支援は被災地に届かない
結構やっかい
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:52:04.36ID:BRXLKEC90
これが人類削減計画か
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:00:51.34ID:GgFpPPvw0
俺にとってのリビア人

バックトゥザフューチャー一作目で、ドクを自動小銃で撃ち殺した奴等

って感じです。
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:07:52.01ID:ZasZH4Vc0
日本は いつものように
にやにやして金を出すの?
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:16:09.27ID:QgGLunJt0
温暖化
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:06:18.85ID:sjs1q2LX0
>>343
ドイツは、国際的な銀行家がドイツへの対外的な信用を否定し、ユダヤ人が所有する産業界が世界的なボイコットを行ったにもかかわらず、対外貿易を回復することさえできた。ドイツは、銀行家を排除した物々交換システムを用いて、機器や商品を他国と直接交換することで成功を収めたのである。物々交換は国の借金や貿易赤字を解消するので、ドイツは繁栄した。現在のベネズエラも同じように、石油を日用品と交換したり、医療支援などを行っている。それゆえ、銀行家はベネズエラを圧迫しようとしているのである)。

これらの事実は、ユダヤ人がほとんどの出版社を所有しているため、今日ではどの教科書にも掲載されていません。
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:31:51.68ID:nEqixgvm0
住んだらいけない地形だな。
年間降水量の1.5倍は対策も何も関係なく無理って感じ。
今後は気象の激甚化・頻発化が進むと言われているし、住むところはきちんと考えないとだ。
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:37:13.12ID:ZV34uROj0
どっかでこんな光景見たな〜と思ってたら北斗の拳やったわ
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:44:34.16ID:8pKJnDuP0
3.11より前に東南アジアのどこかであった豪雨水害で死体がゴロゴロしてるのニュースで観たな
ボカシかかってたけど人の形したものが辺り一面に
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:53:08.58ID:DFkaw4iJ0
>>290
日本国内のバザードマップでもそのくらいの浸水見込みのとこたくさんある

岡山の水害はそれくらいいったはず
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:58:41.51ID:eYvJ+TW90
>>84
これはかなり深刻だと思う
アフリカ大陸の砂利や土を採取して、中国の建築物に使ったからね
報道特集でもやっていたけど、現地の人は木を植えずに伐採して加工品にして売るばかり
SDGS先進国がやっても、意味ない
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:59:19.54ID:4phXxByl0
ゆっくりしとしと降ってくれれば乾燥地帯を緑化できるのにな
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:42:56.30ID:nEqixgvm0
温暖化による水蒸気量の増加で、サハラ砂漠は緑化されていくそうだ。
アラビア半島の方にもタイフーンが行ってる。
けど砂漠に大雨降ったら落ち着くまでの・・・数百年か数千年かはむしろ災害扱いだな。
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:38:21.13ID:d/yYb4Zv0
>>403
"国家社会主義は、労働者に、"生計を立てる "ということは、単に物質的な富を蓄積して自分の家族を養うことではなく、最も重要なことは、自分の民族を進歩・前進させるために自分の役割を果たすことであると経済的に教えている。労働者は仕事に誇りを持ち、すべての男女が自分の役割を果たし、勤勉に働き、民族として調和のとれた方法で団結することによって、社会全体のために健康でより良い生活様式を作ることに貢献していることを知っている。

国家社会主義の下では、仕事は単なる労働ではありません。それは、国民全体の幸福と進歩を妨げる利己主義と個人の欲を排除した健全な社会を確立するために、すべての人が重要な任務を遂行し、生産的な社会を確立するための、すべての人による共同の努力である。
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:54:42.61ID:EPwYrl3K0
>>317
ダムって毎回これな
日本でもダム放流しますで二次災害になって川が増水してあたり一面洪水ってこと良くある
ダムってない方が安全なんでなかろうか
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 04:09:42.07ID:FC8Ez6jI0
リビアの英雄であるカダフィを殺した”アラブの春”を企てたのがジョージ・ソロス
背後に米国政府があっただろうけど、
日本の西早稲田の自称市民団体(テロリスト)やクルド人にも資金援助をしている
グローバリストで戦争仕掛け人のジョージ・ソロスと覚えよう!
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:01:31.86ID:qPPO97eF0
>>416
大雨の時のダム放流で誤解している人がいるが、あれダムの水全部を一気に放流するんじゃなくて
例えば400mmの降雨量があるけど放流するのは200mm分とかにして
ダムがない場合に比べて川の増水が穏やかになるようにしている
この場合、ダムが無かったら降雨量400mm分すぐに増水する
ダムの許容量越えた場合は400mmが流れるけど、ダムの許容量になるまでに時間稼げるから下流の住民は避難できる
リビアの場合は1日に2年間より多い降雨量だからダム無くても土石流が起きて似たような結果だったと思う
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:40:50.11ID:1NQzSbaR0
>>414
ヒトラーがやったことの意味がわかりますか?彼は金(gold)を使わずに、つまり金の裏付けを持たずに国を変革したのです。国の人々とその労働力、知性、創造性こそが国の富であり、ヒトラーはそれを知っていて、人々が国を変革するのを助けたのです。輸出の際には金の見返りを求めず、商品を取引していました。外国の銀行家とその不正で非常識な銀行システムから完全に離脱したのです。
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 06:59:44.79ID:YbGhWtAz0
日本のメディアは中国の通告無しダム放水による大洪水という人災を報道せず、代わりにリビアの洪水を報道した

携帯の電波を遮断し、情報封鎖する当局 現地ボランティア「数百の遺体発見」か=北京
https://mb.epochtimes.jp/2023/08/165490.html

ついに暴露された内部文書 「大洪水は人為的に引き起こされた」を裏付け=中国 河北
https://mb.epochtimes.jp/2023/08/169316.html
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:51:03.87ID:WVB2RCfy0
何故かマウイ島の方は報道無くなっちゃったよね
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:14:28.03ID:FELdHcSo0
インフラ更新できない
温暖化が進んだ日本の未来だな
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:10:21.30ID:Ttgj62cx0
>>429
確かに化学薬品垂れ流しの列車横転事故だって報道しないよね
アメリカは利益優先で整備不良による鉄道横転事故が頻発してるのに
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:56:17.89ID:miodEejz0
カダフィは、例外はあるものの不労所得を得る事を禁じた。
不労所得こそが、搾取であり、金融価値を不当に高め、金融支配を受けやすい構造になる。カダフィは、そこから脱却する政策を実施した。
リビアの成功例が他国に広がれば、世界的搾取構造が崩壊する。
だからクーデターを仕掛けられたのだ。
https://twitter.com/TubulerBells/status/1703156270134657326
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況