X



【おこめクーポン】小池百合子 ドヤ顔発表した「非課税世帯にコメを現物支給」が大失敗…コース選択不可に不満 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/09/17(日) 09:47:45.50ID:gu3VOeaj9
小池百合子東京都知事はマスコミの注目を集める“サプライズ政策”を好むが、低所得者世帯への「お米配布」もその1つだ。2022年12月の都議会で、小池知事はこう語っている。

「都民生活や、事業活動が苦境に追いやられるなか、活路を開く戦略的な発想が求められています。
たとえば、輸入食料品が高騰する今こそ、日本の食卓を支えてきた米をもっと活用するべきです。国産の米や野菜を配布し、生活に困窮する方々を支援します」
その結果、9コースから選択できるようになった。内訳は、「お米25キロ」
「お米10キロと野菜」「お米5キロと飲料」、または「飲料とパックご飯」「うどん(乾麺)と飲料」などだ。

対象世帯の数は、住民税非課税世帯と、収入が急減して所得見込み額が住民税非課税となる世帯を合わせ、174万世帯となった。
ちなみに、東京都の総世帯数は約745万世帯(2023年1月)。じつに2割を超える世帯が「生活に困窮する方々」(前述の小池都知事の発言)となっている。

この事業は、2023年2月末から対象世帯に書面が順次郵送され、9月末まで、食料の配送がおこなわれる予定だった。
しかし、当の対象世帯から不満の声が挙がっているのだ。1人暮らしの女性(60代)がこう話す。

「第1希望から第3希望まで記入できましたが、私の場合、お米は必要なく、すべて飲料とか乾麺とか、お米が含まれないコースを希望しました。
すると、東京都から通知が来て、電話をかけると『希望のコースは在庫がないので、お米にしてください』と言われたのです。

在庫がない理由を聞いても教えてくれないし、必要ないと言っても『お米にしてください』の一点張りでした。
無料でいただけるので、文句が言えないことはわかります。でも、お米が届いても困るだけなのです……」

 この女性の知人も飲料を優先して希望したが、届いたのは第3希望のお米だったという。在庫がないというのはどういうことなのか。都庁に聞いた。

続きはSMART FLASH 2023.09.16 06:00
https://smart-flash.jp/sociopolitics/252825/1/1/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:48:48.19ID:HYMyiK9i0
『希望のコースは在庫がないので、お米にしてください』
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:49:03.66ID:TvOv4dBn0
オメコ券ならみんな喜んだ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:49:13.10ID:+e71MwwP0
景気がいいね
これは増税だな
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:50:09.53ID:8pJ/WD1z0
失敗は米だけじゃないだろ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:50:11.32ID:D7aYVM9+0
大阪は1万円分のお米クーポンやで

現物もいろいろ選べるけどあれはお得感がない
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:50:13.64ID:8pJ/WD1z0
失敗は米だけじゃないだろ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:50:22.65ID:cPBuqqbI0
しかも米が不味いんだよ…
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:50:25.01ID:6RQ8GdMw0
これは百合子のオメコ開示不可避
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:50:30.35ID:1Wr4373N0
ホタテどーのの今こそアメリカのフードスタンプ方式の社会福祉が注目されるべきだろ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:51:00.47ID:j8xfQdA20
>>1
あの米、複数原料米で味も美味しくないから
捨てたわというか
庭の肥料にした
あんなもん貧乏人は食ってるんだな
あ、俺は去年だけ非課税になった一般労働者だわ
今年の収入は680万円位になりそう
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:52:19.40ID:A6Zkz9Y80
大阪みたいにお米ペイにしろよ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:53:06.22ID:Bbp0PZOw0
ま、無能の掃き溜めトンキンの代表だしこんなもんだろ
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:53:10.07ID:tPnkvyGW0
ていうかそんなに税金払ってねぇ奴らがいるわけ?
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:54:10.54ID:xboIq8690
知り合いがコレで米15キロとかもらってた
要らない?って聞かれたけど、あんまり馴染みのない米だったから貰わなかった
その人羽振りがいい生活してるんだけど住民税非課税なんだ…
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:54:17.80ID:gu3VOeaj0
ワイのおふくろも怒ってたわ
米食わないからお茶と麦茶が欲しいって言ったのに米だけしかないって言われたらしい
まぁそのあと乾麺とお茶コース選択出来ますって通知きたらしいが
それでも乾麺要らなくてワイに押し付けてきたのでワイも炭水化物要らんからメルカリで売ったわ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:54:38.57ID:9NPDjRv+0
非課税世帯はジジババばっかで意味ねえつってんだろボケナスが
やるなら年齢制限つけろや
老人共に税金でお中元送ってんじゃねえよ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:55:22.73ID:gVs2F4420
困窮してたら米でも有り難くいただくけどな
しかし老人一人二人の世帯だと大量の生米貰っても困るよな
今時サトウのパックご飯で十分だし
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:55:58.40ID:mwRGNyKS0
>>30
野菜も糖類も「炭水化物」だから
どのコースを選んでもダメじゃんw
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:56:19.84ID:JpmLX8iD0
まあパックご飯と飲料が一番人気なんだろうな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:56:38.13ID:Kf8JcVHA0
>>8 >>9
まさにこれ。
やる前もあったけど「パスタの方が良い」「米食べないから現金寄越せ」など
酷いもんだったよ、この手のゴミどもは。
貰って喜んでる対象世帯は多いのに、わざわざ不満を言うゴミどもを
集めて記事にする浅ましさ。
敢えて言えば、ナマポどもはゴミクズだと改めて知れる好例かもね、この記事。
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:57:16.30ID:2Wche7150
おめこクーポンはどこで貰えるんでしょうくぁ?
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:57:38.57ID:veRfN9760
>>38
米も買えないとか日本に居る資格ないだろ、ウクライナに行かせろよ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:57:39.59ID:nXNU64Ob0
>>18
本当に貧乏人か?
年金暮らしのジジババが大半なんだろうけど十分な貯蓄があっても住民税非課税世帯でしょ
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:57:40.06ID:hCfMqCvP0
米より麦の方がいい
もち麦旨い
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:58:28.01ID:gu3VOeaj0
>>36
わかる
あと意外と乾麺コースが一番人気だったらしい
保存出来るしな
政府米なんて各地の古々々々々々々々々米ブレンドだろうし
米にうるさい日本人なら食わんわ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:59:03.24ID:gu3VOeaj0
>>39
お前は何を言ってるんだ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:59:18.20ID:Kf8JcVHA0
>>35
お米券だと転売されるからアホ過ぎる、と事前に言われてたからだろ?
もう忘れたのか?アホは。
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:59:43.85ID:RQE4sEwq0
>>1
なんでコメを支給かと言ったら
お金はアメリカが許さないからだよ
安倍さんが国民に10万円配った時も相当の抵抗があった

DSは日本植民地化政策を推進しており
奴隷となる国民は貧乏にせよとの命令を出している
そして株式は完全に外資に乗っ取られ、
奴隷国民を使う外国企業だけが税金を投入されてホクホク顔だ
法人税を下げて消費税を上げてるのも全ては植民地化策に過ぎない
インボイスしかり、もう半分日本は乗っ取られている
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:00:05.32ID:gVs2F4420
まあ生米不用な人らにはテーブルマークの5個入りごはんでも送っておけばいいよ

でもこれってそもそも米余り解消のために始めたんじゃなかったっけ?
ほんっとセンスねーなああのおばさん
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:00:19.56ID:vK0uWmIF0
搾り取りやってるのを、なんか配って誤魔化すのが流行ってるよな
最近のクソ行政
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:00:25.10ID:dprktr1X0
文句が言えないことはわかりますと言いながら結局文句
予防線張りつつ言いたい事言うの流行ってるな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:00:37.03ID:FELdHcSo0
匂いますね

https://smart-flash.jp/sociopolitics/252825/1/1/
>東京都がJA全農と契約した金額は、見積経過調書によれば、それよりはるかに高い約268億円だった――。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:01:01.25ID:CagPeyMW0
ほんとそれ
俺も一人暮らしだから米を大量にもらってもなかなか減らなくて困ってる
強制的に米にされたし一人暮らしのこと全く考えてねえよ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:01:09.66ID:9gxZ58uP0
一方、ウクライナ避難民には全国各地から食料品が山のように届き、
毎月おこづかいがもらえ、家賃無料、光熱費無料、学費無料、医療費無料
彼らのことを難民貴族って言って炎上してた校長居たけどなぜ叩かれたんだろうね
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:01:16.52ID:hgtPUNls0
お米券は他の県というか米どころは子供がいる世帯に収入関係なしに配ってたりしたからな
それは産地の需要拡大で地場産業守るために子供に地場産の米食ってもらおうっていう政策
東京で低所得者対策で真似してもうまくいかないだろ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:01:18.28ID:o488T9PS0
>>36
サトウのパック買うやつが困窮してます~っとかホントアタマおかしい時代
あれ1個100円位するのに、そんなカネの使い方のやつが困窮とか言ってるの全く同情出来ない
単にアタマが悪いだけ
炊いて余ったのは自分で冷凍でもしろよ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:01:39.28ID:zSTD8cGf0
給付金よりも現物給付をすべき、という人たちはいるんだが、まぁこうなるのよ。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:01:49.35ID:Hby5XpWn0
非課税世帯を飼育する理由って何?
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:02:13.82ID:gVs2F4420
>>80
想像上の話しただけだからそんなエキサイトしないでw
あとうちは非課税世帯ではない
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:02:24.96ID:2Td3Y1Xo0
これ飲料水の在庫がないんじゃなくて米の在庫が余ると困るってことじゃね?
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:02:31.17ID:BLKRwywz0
関東ですべて消費される福島米が関東で消費されなくなって、油断してる遠方のスーパーで売ったことについて流通の専門家がそんな事をしていたら信用を無くすと激怒してたな
東京が責任持って消費するなら良い事だ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:02:57.04ID:u8fu4aM20
 
まーた小池百合子か!!

豊洲市場問題では、狂惨党にそそのかされて、空間隔離で十分な「安全基準」を破棄し設計変更。
地下水がそのまま飲める「環境基準」を持ち出して移転を2年遅らせる。
ン百億円もの血税を無駄に浪費!!

日本でコロナが深刻化してきた2020年2月下旬に、20万着もの防護服を北京市に「自ら進んで」無料提供。
都の防護服が足りなくなってしまった!!

飛沫対策でなく「三密」と称しヒトの流れそのものを制限し、日本経済をボロボロにする!!

そして今度は、
電力の高品質化かつ安定供給に糞の役に立たねーわ、
買い取り助成金で血税垂れ流すわ、
ウイグル民族を奴隷化し生産するわ、
核使用済燃料なんざ比べ物にならない大量廃棄物問題が起こるわ(化学製品の毒性は核と違って未来続く)
もちろん景観を損なうわ、
、、、の死那製太陽光パネル設置を義務化???

山手線内を全てパネルで覆い尽くしても原子炉1基に及ばねーのに、何考えてんだ?!!


死那ファーストで都民ワーストの反日キチガイBBA
死那ファーストで都民ワーストの反日キチガイBBA
死那ファーストで都民ワーストの反日キチガイBBA

 
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:02:59.74ID:fPN59gzB0
なんすか
これも中抜きしてチューチュー堪能できる仕様になってるんですよね
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:03:00.38ID:eEBrJgaf0
要らなければ貰わなければいい
転売でなくても有効利用する方法なんていくらでもあるのにそれすら発想、実行できないから底辺なんだよな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:03:29.17ID:2Td3Y1Xo0
ところでなんでわざわざ手間とコストかけて現物支給なの?現金で良くね?
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:03:43.17ID:o488T9PS0
>>71
もはや要らんこと何もすんな、税金使うなって感じだよな
無能が頑張っても何もいい結果どころか害悪って気付いてほしい
行政はインフラ保守にでも全振りしとけ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:03:43.24ID:jDixCQAP0
文句あるなら受け取らなければいいだろ
乞食ってホント文句ばかりだな
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:04:10.07ID:AtRqZl590
だってこの人、「実務経験」がほぼ皆無の人でしょう?自分で物資調達して自ら荷物担いだことがない人間が計画したところで、そりゃあ失敗するに決まってますよ。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:04:34.64ID:69GSpfKy0
お米券て店によってはなんでも買えたりするからお米券の方がいいかもね
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:04:39.97ID:9gxZ58uP0
>>90
ウクライナ避難民は可哀想だから助けるけど、
日本国民はできるだけ助けたくない
それがこの国の国民や政治家の総意だからね
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:04:49.49ID:ikUHBM6w0
東京都とJAで契約した金額が268億で同等の米をスーパーで買えば130億で買えるとかどんだけ中抜きしてんだ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:04:54.49ID:Kf8JcVHA0
>>81
だから余計にあげなきゃ良いだけ。
現物は嫌だ!というなら制限かけたら方が良いのがよく分かる。

後勘違いしてる奴多いけど、これは希望制だからな。
つまりここでコメ送りつけやがって!と文句言ってるゴミクズどもは例外無く、
<自分で希望して貰ってる>
だけの輩しかいないからな。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:05:00.26ID:sOZSWqM40
おこめ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:05:09.25ID:WeYM5hkj0
>>1

甘えるな。コジキに選択肢など無い。貰えるだけ有り難いと思え。
0103伊太乃に居たの
垢版 |
2023/09/17(日) 10:05:15.13ID:FATrffzg0
うち、非課税世帯だが、米くれる通知は来てないな、なんでだろ?
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:05:36.78ID:ZrzVhBR40
んーわいも苦情の電話入れたな。お茶にしてもさお茶が栄養なるのか?けどそこじゃないんだよね?コメにしてくれって営業なるんだな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:05:48.56ID:FwAR2nUt0
東京www

東京って半分くらいがチョンとその子供やろ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:06:04.73ID:WYIs3Pqy0
うちに券が届かなかったのはどう言うことだよ😡
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:06:33.07ID:JuXC425k0
下級国民の分際でお米クーポンに文句を言うな・・・・・と言う姿勢が小池百合子の姿勢ですね。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:06:49.81ID:tVQxkg/D0
メルカリでも何でもあるだろ
乞食が文句言うな
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:06:57.25ID:SzCt+h+d0
> 無料でいただけるので、文句が言えないことはわかります。でも、お米が届いても困るだけなのです……」
じゃあもらわなきゃいいだけだろ
アホか
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:07:38.29ID:5V7q0K7G0
>>1
大阪の吉村さんも、お米配るって言ってたけど…
届いてないのよね、我が家だけかな?
納税はしっかりしてるのに…
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:07:39.26ID:gVs2F4420
貧乏だと冷凍庫にもキャパないから米の冷凍も難しいだろうよ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:08:35.59ID:hTTozs7S0
東京都の米の生産量なんて微々たるものだろ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:08:42.24ID:orVAUVVI0
うちも第三希望の米だけになった
最初はハズレと思ったが重宝してる
最後の5kgがそろそろ来るのかな
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:09:03.06ID:94Ck1K3x0
結局手間賃とか色々考えたら現金支給が一番なのにな
それか光熱費免除
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:09:09.83ID:QRHluGKu0
現物給付は手間もコストも余計に掛かる

何でこれ分からないの?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:09:20.44ID:2xgNk/IN0
確かにな
米は何とかなっても困るのはおかずとか飲料だわな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:09:37.27ID:ZrzVhBR40
だから小池がすべてやれるわけじゃないから
おーいお茶と掛けてるんじゃないだろうか?忍者のカバーでおーい車屋さんってあるのは、忍者以外でCDになってないって書いてあったな何故か
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:09:45.21ID:Y5N7WHwd0
配給に贅沢言うなよ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:10:05.45ID:2HTN5z+Q0
米もらってうれしい?
他にないのか。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:10:20.97ID:WeYM5hkj0
>>119 皇居に田んぼ作って百姓ゴッコやってるじゃん。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:10:39.79ID:jRqgu1m80
小池は嫌いだが
贅沢言ってる乞食も碌なもんじゃない(笑)
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:10:47.72ID:a1/KNwRJ0
おめこクーポン ナカキタさんも喜んでおります
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:11:10.42ID:PPR7SPFj0
記事の続きを読んでみると
JAと東京都が組んでの悪だくみ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:11:37.02ID:LZnAfGf40
>>8
日本の疲弊のひとつだな
リソースないのに選択肢つくるとか。宅配便もそう。宅配便の都合で配達、置き配いやなら営業所こいでいい
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:11:46.43ID:gVs2F4420
米はほとんど値上がりしてないからね
そら麺類に殺到するわ
制度の趣旨鑑みるとそもそも選ばせるのが間違い
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:12:29.99ID:2xgNk/IN0
百合子や公務員は金持ってるから本当に困ってる人達の要望はわからんだろな
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:12:41.12ID:Kf8JcVHA0
>>103 >>109
ここに書き込んでる余裕があるのに、クーポン券配布のスケジュール
及び再三の未通知確認のお願いすら調べなかったんだな。

何でこの手の輩はここまで馬鹿晒して文句付けてんの?
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:13:10.87ID:2HTN5z+Q0
オメコ秘写クーポン券
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:13:20.34ID:LBncvVlT0
>>6
婆ちゃんは困るだろ、そんなもん貰っても
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:14:43.24ID:Kf8JcVHA0
>>142 >>143
完全にこれ。
事前の発表があった時にアホどものご意見とやらを聞いて選択肢を増やしたのが間違いだった。
選択肢を増やしたからこそ、>>1やここで文句言ってる馬鹿どもの餌食にw
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:14:56.87ID:WeYM5hkj0
>>153

貧 乏 子 だ く さ ん
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:16:18.97ID:qv5aI+nh0
小池って、いろいろ目立つことやるけど、
結果の総括がなくていつもうやむやだよな。
LED電球から始まってw
費用対効果がさっぱりわからないw
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:16:21.34ID:V8ugP9UM0
これだから現物支給はダメなんだよ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:16:37.46ID:EReMpW8I0
>>1
お米券配布→即日金券ショップで換金
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:16:45.09ID:ytXt9hAx0
>>でも、お米が届いても困るだけなのです

だったら貰わなかったらいいだけだろってw
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:16:58.84ID:uc+FDUFr0
>>133
マニアやな…
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:17:03.59ID:SCeYp3G70
要らないなら近場の子供食堂にでも寄付しろよ
段ボールそのまま開封せずに集荷呼んで着払いにすればいいだけ
子供食堂と宅配業者に電話するくらい出来るだろ?
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:17:10.64ID:EReMpW8I0
>>164
乞食過ぎるw
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:17:16.96ID:5J5Cm2x50
何か分からないけど、何で米貰って困るの?まずいとか?
本当に貧乏だったらありがたいと思うんだけど、実はそうでもないって事?
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:18:04.34ID:Wnv7tx1a0
>でも、お米が届いても困るだけなのです……」

じゃあ要らないって言えばいいじゃん
お米余ってるってんなら普通に断ればいいでしょ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:18:08.86ID:sutav7iA0
大阪みたいにどこでも使える券にしたらよかったのにな。JAに献金したかったんだろうなw
大阪が比較で出てるけど大阪はあくまで子育て支援だから米はありがたいだろうが
東京のは貧困だから貧困層が必ずしも自炊してるわけねーから迷惑だおw
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:18:13.11ID:l0n1G3zH0
米たくさん食うから普通に助かったわ。第二弾早くしろ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:18:47.44ID:A3I/HaFQ0
米が必要ない言って珍しいね。米アレルギーとかなんかな。
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:18:59.39ID:TvK++Y/L0
百合子のおこめ券
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:19:51.72ID:Y5N7WHwd0
トンキンの困窮者は困窮じゃない疑惑
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:19:54.29ID:AHAZuNL00
どーでもいい話題
めんどくせー奴らなんて塩対応でいい
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:19:55.55ID:Kf8JcVHA0
>>169
つまりそういう事。
ちなみにこの政策はハガキ貰った対象者の選択制で無理矢理送り付けられる事は一切無い。
わざとミスリードしてる馬鹿がチラホラいるけど。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:20:01.00ID:sutav7iA0
>>177
大阪 → 子育て支援(ガキは米を大量に消費)
東京 → 貧困層支援(たいていジジババのぼっち)
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:20:16.94ID:qv5aI+nh0
>>80
まあ、たぶんだけど、
そういう損得勘定ができる知能があれば、
生活困窮しないんじゃないのか?
(病人は除く)
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:20:26.24ID:FgaczObb0
>>92
貰えてる人間のうちここで文句言ってるのはごく少数だろ
イチャモン付けてる大半は貰えない人間
俺はありがたく受け取ったよ
旨くも不味くもないけど文句言うほどじゃないし
不味くて食えなかったら捨てるし
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:20:52.79ID:sutav7iA0
>>185
>対象世帯の数は、住民税非課税世帯と、収入が急減して所得見込み額が住民税非課税となる世帯を合わせ、174万世帯となった。

ハガキとは・・?貧困層だよw
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:21:28.34ID:d9bhSVhG0
現金くれたほうがよい うちの市はそうだった
現物配布はよくない
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:21:42.46ID:gVs2F4420
>>189
近所の公園雑草多いから撒いといたよ!
みんな喜ぶだろうな~
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:21:45.36ID:JOnghjS90
乞食に選択肢なんて与えるから面倒なことになる
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:21:47.41ID:QLGgwx3X0
百合子のおこめくーぽん
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:21:52.40ID:WeYM5hkj0
>>173 米を食うのが夢のネトウヨ兄貴にも支給されたんだろうか…。
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:22:17.42ID:axpp6/+Z0
米食えや
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:22:34.98ID:Ebdj4cHR0
何ならできるのこの知事?
公約も何一つできてないし
当選させてる連中が相当なアホ
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:23:15.75ID:sutav7iA0
>>199
コラボ問題も忘れたらアカンぞ。でも来年都知事選だけどどうせ再選するんだろうな。
トンキンはバカしかいないw
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:23:43.13ID:q454ae/A0
何十年も足立区とかいう東京に住んでたけどこういう支援とかもらったこと1回も無いな
底辺で住民税所得税払ってたけどどういう層が支援受けられるか不思議だわ
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:23:47.38ID:+PkM8zIN0
オメコ券で少子化対策の方がいい
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:25:20.18ID:Bs+7fXQp0
>>117
大阪は自ら申請しないともらえない
事前に通知も来ない
第一弾はもう終わって9月から第二弾が始まってる
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:25:26.57ID:viCJkdRB0
嫌なら貰わなけりゃいいんだよ
食うに困ってないんだろ?
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:25:27.00ID:YPiLNMnf0
都知事選前に政策しないと
お金やモノを配らないと

こんな程度だろ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:25:36.91ID:kgJ0EZvX0
日本人は米好きで作りまくって来たけど
栄養価だけで考えたら蕎麦やオートミールに流れると思うわ
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:26:13.52ID:JOnghjS90
>>213
大所から思考できないバカはそう思うんだな
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:26:23.42ID:gVs2F4420
>>216
ガチでその程度だと思う
ついでにお仲間に中抜きさせなきゃってな
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:26:29.25ID:E+MvkRTk0
維新の真似しすぎじゃねw
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:26:36.18ID:sutav7iA0
>>117
18歳以下の子ども平成17年4月2日以後に生まれた者
妊娠している者申請日に妊娠している証明(母子健康手帳等)が必要

に該当してないと無理っす
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:26:42.38ID:Gn1OKXHi0
収入十分にあるのに住民税非課税世帯
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:26:52.51ID:WeYM5hkj0
>>219 ああ、昭和天皇の朝飯がオートミールだったな。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:27:17.63ID:D7gUJeYX0
東京都に住んでて金がない?ふざけるな
普通の人は東京に家を買う金がないから埼玉や千葉に住んでんだよ
金がないなら今すぐ東京から出てけ
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:27:54.32ID:SCeYp3G70
何がなんでも絶対に米を送られたくないのなら申し込まなきゃよかったんだよ
希望者が締め切りまでに第三希望までコースを指定して申し込むシステムなんだから
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:28:06.58ID:sutav7iA0
>>220
大所からの視点ならどの政策もゼネコンやら中間マージンちゅーちゅーで大成功だね
んで支援した人が不幸になってもどんなに借金が増えても一部が潤えば成功なんですかwそりゃ政治家は楽でいいねw
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:28:06.60ID:ENlhA9QY0
>>208
そう、だから小池が駄目なんだよ
最初から選択性にせず米25のみにしとけば良かった
選択性にすると希望コースから外れた人から不満が出るのは予測できたでしょうね
一人暮らしで25kも貰うと消費に半年以上かかるし普段は5k~10kしか買ってないから置く場所に困る
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:28:11.54ID:xZKQz+qa0
そもそも米作りすぎて余ってるからのコメバラマキ
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:28:41.79ID:0N8je5Ep0
>>223
1970年うまれ、住民税非課税世帯じゃダメですね
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:28:56.76ID:Kf8JcVHA0
>>191
ハガキとは?とはなんだよ。
現金か換金馬鹿は黙ってろよ。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:29:11.10ID:FDgsXO5v0
1箇所に集めて住まわせ仕事させるなど、効率よく保護しろ
納税の義務を果たせてないんだから
反論は認めん
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:29:17.27ID:sutav7iA0
>>225
こんなバカな政策してても何してるか興味ないから来年のまた再選するぞw

>>226
京都人もほとんどが朝はパン食らしいぞw
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:29:18.49ID:MMrnkyxI0
>>206
独身ならぴったり100万以下だよ
本当にそんな奴がいるなら、家賃を払ったらほぼ残らんしナマポ以下なわけで、自営で脱税まがいでもやってないと現実的ではない
何十年も前から変わってないのが噴飯ものだわな
一方で年金は155万以下だからこれはそこそこいる
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:29:23.76ID:SzCt+h+d0
>>225
アホ国民は知名度ぐらいでしか投票できないんだから
誰か有名芸能人とかが候補者に出ない限りは再選するんだよ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:31:06.69ID:sutav7iA0
>>243
米ってさある意味鮮度が大事だから古米とか古古米なんて食えたもんじゃねーぞw
一人世帯で20キロ貰っても困るだろw
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:31:25.51ID:2Go15pti0
>>169
ひとり暮らしだったら米25kgなんてもらっても困るし
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:32:03.02ID:2rL6d2MB0
この程度のことも失敗してしまう我が都
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:32:09.29ID:SCeYp3G70
>>231
分割で送られてくるコースが大半です
一度に送ったら相手が困るの分かってて都が複数回の送料負担してるよ
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:32:28.54ID:WeYM5hkj0
>>227 青ヶ島村の人は島に必死にしがみついてる感じがして胸熱。
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:32:30.91ID:qwMfhEMe0
米貰っても困るってなら生活困窮してないやん
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:33:03.86ID:duf1qeHP0
米だけの配布で良いのに
野菜や飲料は、利権クレクレで仕方なしに入れたのかな?
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:33:04.94ID:pvvRTuTC0
クーポンやポイントを配ったり現物を支給するやり方は冷戦時代の共産主義国家がやったやり方
それらの国は崩壊した
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:33:23.44ID:Yq1lC3Gj0
ご飯を炊く気力もないんでパックご飯を第1希望にしたけど、第1希望はハズレて第2希望の乾麺(うどん)になったわ
ご飯を炊く元気もない人って、結構多いんじゃないかな?
非課税世帯って、病気とか何か理由があって稼げてないわけだし
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:33:24.12ID:J9K6Q6930
非課税世帯ならばそのまま現金で配れよ

ないとは思うがJAから献金受けてたら笑う
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:34:32.91ID:Kf8JcVHA0
>>239
だから住民税非課税世帯、なんて税金誤魔化す為に経費にしてるような奴等が
大半なんだからナマポ世帯に制限すりゃまだ良かったかもな。
国民年金世帯の奴等の言うことも聞いたからこんな事に。
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:35:28.58ID:jmB9/gEw0
炊飯器無いんやろ?
鍋でも炊けるで
過熱時間は15分から20分(季節変動)
あとは掻き混ぜてほっとくだけ
炊飯器より早くて美味しい
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:35:34.53ID:e66SU+mN0
>>260
お米を炊く元気はないけど5chにお気持ちは表明できちゃうんだねぇ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:35:34.98ID:JvNX5dvF0
非課税世帯て老人だろ
所得300万未満の低所得労働者を支援してやれよ
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:35:37.97ID:Yq1lC3Gj0
百合子乾麺(うどん)、この夏、冷やしうどんにして美味しくいただいだよ
ほんとはパックご飯がもらえたらよかったんだけど、パックご飯は全然数量確保できてなかったみたいで、ハズレた人がかなりいるみたい
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:35:39.47ID:5h6JPyrq0
マイナポイントも、本当はキャッシュにするべきだった
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:36:04.55ID:HA2MEM1n0
>>253
東京都の非課税世帯ってお年寄りのひとり暮らしがほとんどだろ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:36:15.60ID:dLHTadEF0
1度に10kgとか15kgとか送られてくるんだぜ、困っちゃうよ
しかも、送られきたのは複数原料米だから5kg1000円ぐらいの価値しかない激安米
これなら、カネとかお米券もらって、自分でスーパーで必要な時に買った方が良い
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:36:35.14ID:LiD4rtCs0
対応も悪かったんだろうけど米でいいやん
その米を上手く利用出来ない性格がその境遇を招いたんだぞ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:36:40.73ID:gVs2F4420
>>267
そらスマホいじりは布団の中でもできて楽だし当たり前では
根性論では解決しないよ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:37:08.65ID:GNSFDjlw0
>>261
政府が現金ばら撒いてる時に
現金だと何に使ってるか分からない現物にしろって批判もあったからじゃないかね
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:37:17.73ID:DQsuQWFU0
>>68
まぁ国際金融ユダヤには勝てんかったし奴隷として生きてくしかない
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:37:31.67ID:s1J5Iord0
ただで貰えるものにケチをつけるバカ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:37:31.78ID:qwMfhEMe0
>>266
でもパック米温めるならレンジはあるってことだしなあ
炊飯器は最安5000円前後でレンジは最安でも8000〜だろ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:38:14.15ID:x2igZg350
>>278
結局根性が足りてないってことだろ。白米なんか送るより兵糧攻めにしたほうが生活保護脱出できそう
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:38:16.17ID:/BO1rC4M0
在庫がない理由なんか在庫がないからだろ
頭まで進次郎になるな
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:38:57.17ID:ioXWj2YG0
住民税非課税世帯って
餓死寸前は大げさだがそんな世帯ですよ
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:00.47ID:gVs2F4420
>>285
非課税世帯とナマポ世帯の区別ついてないのはヤバいんで根性で勉強しなおしといで
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:12.97ID:/BO1rC4M0
>>24
人生捧げて生活保護以下ってなんで我慢してるんだろうな
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:23.82ID:RQE4sEwq0
>>280
お前どこの国の人?
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:35.76ID:dEVA8T8Q0
届いて困るなら申し込まなければいいのに
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:56.15ID:6fpoxork0
つかえねえマンコだ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:56.17ID:7Qal/OdQ0
だがちょっと待って欲しい
もし子宮がオメコ権だったら高評価だったのではないだろうか
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:58.78ID:DQsuQWFU0
>>253
一人で一月20キロ絶対俺は無理だわ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:40:24.24ID:sutav7iA0
>>292
正直、ナマポでただ生きてるだけの奴って何が楽しくて生きてるんだろうってのはある
それならナマポもつままないで日給1万とか空き缶ひらって生きてるほむれすのほうがましやん
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:40:52.29ID:P38OC6kM0
>>263
キミ大丈夫か?
東京都で事業主が税金誤魔化す為に経費にして非課税レベルになるって
生活できないレベルの稼ぎしかないだろ
稼ぎがよくてそんなことしてたら普通に税務調査入るぞ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:40:52.43ID:XGyoM/JW0
地方公務員がネットで目を吊り上げて生活保護叩きわ貧乏人叩きして二十年になる
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:41:02.76ID:qwMfhEMe0
>>292
たしかに給料が安くて貧乏ってケースは国があんま救い上げてないかもな

生活保護とかも
たしかパートとか出来るなら給料安くても支給停止とか極端だった気がする
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:41:55.49ID:h32ZBz2f0
現金支給やめて物品支給にするための前段階だしな
こんなの誰でもわかる
ここで受給者が大して反抗しなかったら物品支給に切り替わるだろう
東京がそうなったら全国一気に切り替わる

さすが公務員は頭いいわ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:42:38.63ID:PfXkwcSh0
え、米・野菜くれるのに不評なのか?
そのクーポン俺にくれよw
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:42:41.68ID:zeYrl86d0
金で良いのに
なんで、いちいち面倒な現物給付型にするんかな
余計な人的コストと手間がかかるだけでアホかと思うわ
金なら、確認の振込口座確認して、そこのデジタルデータ、数字増やすだけやんw
銀行預金口座の数字増やすのにコストもなにも無いし
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:43:18.61ID:PTG3G+1g0
>>306
それならスーパーとかで交換可能なフードスタンプの実験にしたと思うが
あのやり方は一回こっきりだから使えるだけで
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:43:47.24ID:drBXWmeB0
>>262
うんだからその見返りに献金を受けてたら〜ってこと
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:43:54.57ID:dLHTadEF0
米の備蓄倉庫で溢れてる余剰米の処分が目的だから、
乾麺とかサトウのごはんとは野菜ジュースなんてのはアリバイ程度にしか用意してない
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:44:23.41ID:dgiBschH0
>>24
でもそういう場所で長年ぼーっとしてるヤツに月40万とか払う価値あるだろうか
お前の会社で雇える?
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:44:25.66ID:PfXkwcSh0
>>309
カスがパチンコに注ぎ込んで子供が飢えるリスクが減るし、米需要伸びていいんじゃないでしょうか
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:45:01.63ID:LiD4rtCs0
おそらく貧乏だけど米は田舎から届くのだろう
ずうっと支給される物でもないだろうから実家に断りも入れにくい
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:45:22.16ID:Kf8JcVHA0
>>303
お前こそ大丈夫?
貯金がいくらあっても「非課税世帯」なんだよ。
この単純な税制の穴制度をそのまま使うから齟齬が起きる。
ナマポに限れば不正でしか無いが、非課税世帯という枠なら不正ではないが
困窮者支援という趣旨であれば明らかに不平等でしか無い。
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:45:37.05ID:h32ZBz2f0
>>312
あからさますぎるだろそれだと
まぁ徐々にやっていくだろう
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:45:39.54ID:r1QC/y5x0
>>316
だから>>261
ちゃんと読もうね!
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:46:03.17ID:JtE0zuR+0
日本は今すぐ、ベーシックインカムを導入すべきです

この世界の大半の先進国は、民主主義でも資本主義でもなくて、生まれでほぼすべてが決まってしまう
世襲資本主義国家なのは言うまでもありません

仮に今後、格差是正が多くの国民が望む形で実施・実現されたとしても、工業技術やAI技術が更に
発展を遂げたとしても、人々の暮らしは、決して楽にも豊かにもならないでしょう
何故なら、新技術の研究・開発・メンテナンスに使える資金や人手というものが、無限に溢れ出てくる
ものではないからです
全国民の不平不満が、完全に解消される日など、絶対にやってきません
市場競争・経済競争というものに、終わりや限度はありません

ライバル企業を出し抜くことにより、より多くのシェア・資本や資産を独占しようとする経営者が必ず現れます
某コンビニチェーン店の、上げ底弁当容器などは、その顕著な例でしょう
競争の激化が発生すればするほど、その商品や企業の関係者達の心労は増大していくのです
仮にどこかの大企業が一人勝ち状態になり、シェアや富を独占したとしましょう
この事により、全国民の生活が豊かになると思いますか?
富の偏在が発生する事により、国家全体というマクロな視点で見た際には、絶対に幸せには
なっていないはずです
今以上に少子高齢化に拍車が掛かることになり、その一人勝ちしたはずの企業の商品を購入することが
出来る人間の数が減ってしまうのです
全ての人間が、その新技術や新商品を、享受・獲得するためのお金を持っているわけではないのです
これは当たり前の話ですが、富裕層とはいえ、1日に5回6回食事をするわけでは無いのです
富裕層とはいえ、自由な時間を無限に捻出できるわけでは無いのです
商品を購入してもそれを使う時間が無いのであれば、誰もそれを買わないでしょう
つまり結果的に、シェアを独占していたはずの企業の業績も下がってしまう事になるのです
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:46:12.70ID:hfnw6Yja0
>>139
感謝がないしなw
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:46:22.66ID:JtE0zuR+0
上記のお金や人材のリソースの話は、社会福祉やボランティア活動にも同様の事が言えます
ある程度の纏まったお金を持った人間、犠牲精神・慈善活動に興味を抱く人間が増えたとしても、
生活に困窮している人達全員を、救うことなど絶対に不可能です
上の方でも説明した通り、お金や人手は無限に溢れ出てくるものでは決してないからです
より困っている方達を優先的に、救うべきなのは言うまでもありません
しかし、誰が一番困っているかを見極める方法など、絶対に存在しません
これは当たり前の話ですが、時間というものは有限です
人々が困窮者の方達の為に、時間やお金を無限に用意することなど、絶対に不可能なのです

そこで必要になってくるのが、ベーシックインカムです
いきなり、毎月30万とかの高額を全国民に配るのではありません
まずは5万とか7万円くらいの少額を、年収や資産や年齢に関係なく、全国民に平等に配るところから
始めます
当然、物価は上がり円安は加速するでしょう
しかし、まずはお金を配ることから始めるのです
お金が無いと、お金を今以上に使うというスタートラインにすら、この国の大半の国民達は立てないからです

物が沢山売れて、企業の業績が上がれば、必然的に税収も増えて国庫が潤います
全ての民間企業が従業員に高給を払わなくても、国の税収が上がれば、必然的に減税されて、
社会保険料も引き下げられる事になるのです
この事によって、大多数の国民の可処分所得は、確実に今以上に増加します
この事により、少子化問題が解消され、景気振興になるのです
これは当たり前の話ですが、物を食べない服を着ない学校に行かない子供など、この世には
絶対に存在しないのです
マーケティング業界用語には、シックスポケットいう言葉があります
これは、子供一人当たりに、両親・母方の祖父母・父方の祖父母の合計6つの財布が用意されて
いるという意味です
子供が一人生まれる事による経済効果は、だいたい3億円から4億円と言われています
少子高齢化の解消こそが、我が国の至上命題なのは言うまでもありません
そのためには、ベーシックインカムを導入して、何よりも真っ先に全国民にお金を配る必要があるのです
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:46:31.41ID:pJRhzJAq0
要らないなら貰うなよ
必要な世帯に回らないだろーが
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:46:42.29ID:rKXToq8e0
生活困窮者への支援なら
家計への現金の直接給付が
もっともスピードが早く
費用対効果も大きい

関わる役人らや事業者を増やすのは
行政にとっても負担だし
スピード感に欠けるし
効果も乏しいものになる
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:46:49.11ID:JtE0zuR+0
『どうして、貧困層に金を渡す必要があるんだよ?自分で稼げよ』

このようなお考えを抱かれる、経営層・富裕層の方達もおられるかもしれません
しかし、この考えは絶対に間違っています
ベーシックインカムを配ることにより、経営陣・富裕層の皆様にも多大なメリットがあるのです

若者さん『今日は特にお腹が減っているから、いつもよりパンをもう1つ多く買いたい。でも、お金が
  無いから我慢をするか・・・』
ご老人『孫にプレゼントを買ってあげたいけど、お金が無いから我慢をするか・・・』
OLさん『旅行に行きたいけど、お金が無いから我慢をするか・・・』

これらの状況・状態が、日本という国家規模で考えた時に、一番困るのです
富裕層の方達しか物を沢山買ったり、サービスを享受できない状態が、一番困るのです
何故なら、富裕層の方が一般庶民や貧困層よりも、断然数が少ないからです
空腹を抱えたり、お孫さんの笑顔が見れなかったり、旅行に行けなくなったご本人さん達は当然の
事ながら、身体的にも精神的にも満たされません
お金さえもう少しあれば、より多くの商品が売れて、より多くのサービスが利用されていたはずです
物が多く売れれば、小売店は勿論、企業も儲かり、税収が増えて国庫も潤う事になるのです
サービスを利用する人が増えれば、旅行会社や交通機関が儲かり、結果的に国庫も潤う事になるのです

無い袖は振れないのです
富裕層や大企業の方達が、どのようにお考えであろうと、みんながみんな借金をしてまで商品を追加で
買ったり、旅行に行ったり、長期ローンを組んでまで物を買ってくださるはずがないのです
お金が無いというたったそれだけの理由で、商品が売れなくなってしまうのです
商品が多く売れたり、サービスを利用するお客さんが増えることにより、結果的に経営陣も資産家も
私腹を肥やすことが出来るのです
企業価値が上がることにより、株価が上昇して、資産家・投資家の方達も得をするのです
当然、従業員の方達の給料も必然的に増加する事になるのです
仮に、経営陣が給料を上げなかったとしても、この方達にもベーシックインカムが配られています
配られたお金を、全国民が1円たりとも使わないという状況が、発生すると思いますか?
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:46:49.71ID:axs6/csk0
割高に米買ってJA支援が目的だから文句言うな
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:46:50.29ID:dLHTadEF0
>>315
そういう事だったんですね!納得納得
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:46:53.91ID:Kf8JcVHA0
>>320
しかも東京都の方は申請しない限り強制的には来ない。
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:47:11.54ID:gVs2F4420
なんか分かりやすく仮定の話しててもムキになって否定してくる人が多いね
いわゆる「日本語が読めない人」が多い
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:47:41.92ID:JtE0zuR+0
日本人の私が言うのもなんですが、近い将来、我が国にグーグルやアマゾン・アップル・テスラのような
世界的な超巨大企業が誕生するとは、到底思えません
無理な物は無理なのです
更に言わせていただくと、一か八かに賭けて起業をしたり、奇跡を信じたり待つ必要なんて無いのです
無理をしてまで、今までに無い新商品を、研究・開発したりする必要なんて無いのです
単価や利益率が低くても、何も問題なんて無いのです
今までそこそこ売れていた商品・同じような商品を、今後は今以上に沢山売ればいいだけの話です
日本は世界的に見ても、まだまだ人口ボーナスが活用できる有利な国なのです
ベーシックインカムを配り、人々の可処分所得が増えれば、同じような商品でも今以上に
沢山売れるようになるのです

日本は内需国家です
日本が全体的に豊かになった方が、今以上に沢山商品が売れて、日本国民全員が幸せになることが
出来るのです
その結果、経営陣・富裕層や資産家の方達も、今以上に富を増やすことが出来るのです
何ら新しい商品やサービスを生み出さなくても、今までと同じ物を作っているだけにも拘らず、利益が
増大するのであれば、その方がいいと思いませんか?
もっと言わせていただく、利益率が上がることにより、必然的に研究開発費用・設備投資費用も
獲得することが出来るようになるのです

ベーシックインカムは、生まれたての赤ん坊にも同額が配られることになります
当たり前の話ですが、電気代・ガス代・水道代には、基本料金というものがあります
纏まって大勢で住んだ方が、断然生活費は節約することが可能になります
子沢山の大家族になればなる程、可処分所得が増加するのです
つまり、ベーシックインカムを配ることにより、少子化問題も解決に向かうはずです

そのような輝かしい日本の未来のためにも、まずはベーシックインカムを配る必要があるのです
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:47:42.52ID:g/8DvRAi0
>>1
これは方法を改善すれば済むだけの話であり、基本的な方向性は正しい
小池都知事のこの方法が日本全体に普及することを強く求める
そして、これが最終的に世界のグローバルスタンダードになることを強く望む
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:48:10.42ID:JtE0zuR+0
『ようやくあの国賊が、くたばりやがったか』

国会議員や天下り官僚・大企業経営者の皆様方は、ご自分がこの世を去った後、ネットの掲示板等に
上記のような書き込みをされたいですか?
『惜しい人を無くした』
このように思われた方が、いいと思いませんか?

私は何も感情論に訴えかけて、ベーシックインカムを導入すべきとか、導入してくださいと懇願を
しているわけでは無いのです
『経営者の皆様方、自己犠牲精神・博愛精神を持ってください』
このような綺麗事を言うつもりは、毛頭ありません
人間が綺麗事ごとで動かないという事は、今現在の国会議員や天下り官僚の方達の言動を
見ていれば、誰にでも分かる話です

日本の国会議員や官僚・富裕層の皆様方は、物事を狭い範囲で見すぎていると思います
日本の隣の家よりも、自宅が大きいから満足
日本の隣の人よりも、自分の方が沢山高級車を所有しているから満足
もしかして、このようにお考えなのではありませんか?
世界的に見ても、自分や日本がもっと豊かになった方がいいと思いませんか?
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:48:15.28ID:hrINSKOV0
小池は神宮大伐採問題やら太陽光パネル問題で次はなくなった
ガースーやコオロギ太郎や維新と同じでただの利権の鬼
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:48:27.62ID:nVjdt0C00
>>321
うん?
キミの書き込み>>263
>住民税非課税世帯、なんて税金誤魔化す為に経費にしてるような奴等

なに突然貯金が出てくるの?
大丈夫かい?
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:48:34.41ID:JtE0zuR+0
今までの既得権益側・富裕層優遇、能力主義・成果主義の社会制度では、結果が出ていないのは
誰の目にも明らかです
既に説明をさせていただきましたが、富裕層やいわゆる親ガチャに当たった高い能力やコネを持った
人達だけを優遇しても、彼が人一倍お金を使ったり、子供を沢山産んでくださらないからです
富裕層や高い能力を持った方達の方が、断然数が少ないのです
だから、彼らだけを優遇しても大した意味は無いのです

今までのやり方では結果が出ていないどころか、国の借金とやらは増大して、少子高齢化に拍車が
掛かっています
それならば、新たな別の方法を試すべきなのは言うまでもないと思います
ベーシックインカムを配り、物が沢山売れて国が豊かになれば、税収も当然増えるのです
その結果、プライマリーバランス黒字化も夢ではなくなるのです
財政健全化を果たすことにより、与党議員や財務官僚の方達から、増税と社会保険料引き上げの
ための大義名分を奪う事が可能になるのです
減税や社会保険料が引き下げが実施されれば、必然的に国民の可処分所得が更に増えるのです
この事により、ますます日本の財政状況が好転して、国際的な経済競争力は増大するのです
これこそを、人々は好循環と呼ぶのです

これは当たり前の話ですが、日本は資源国家でもありませんし、鎖国をしているわけでもありません
今後も、国際的な経済競争に打ち勝って、原油や鉄鉱石・食料品を輸入してくる必要があるのです
まずは世界に先んじて、ベーシックインカムを配るべきなのです
先んずれば人を制することが出来るのです
そのためには、上の方で散々説明させていただいたように、まずはベーシックインカムを配る必要があるのです
ベーシックインカムを配ることは、あくまでもスタート地点なのです
結果は、自ずと後からついてきます
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:48:50.48ID:Gacw7wtc0
お米も銘柄で好みが分かれるし、思う一方的に支給はちょっとお米をわかってないと
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:49:40.29ID:5V7q0K7G0
>>214
>>223
このスレの後に調べてみたら、申請が必要とあった
ありがとう、来るわけないよね…笑
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:49:56.22ID:x7t0347j0
だまって米くってろ!
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:50:28.46ID:Wx0PgS6y0
1回目緑茶が届いただけでその後何も来ないけど
今月中にほんと届くんかね
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:50:53.46ID:axs6/csk0
水道代1ヶ月分無料でいい
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:54:15.46ID:u2k+rNer0
乞食は主張が強め

※俺調べ
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:54:23.04ID:dLHTadEF0
備蓄米の倉庫が米で溢れかえってなんとかないとアカンから
米以外の選択肢は無いと思ったほうがいい
目的は古い米の処分
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:54:57.79ID:2rL6d2MB0
必要ないなら貰うな←間違った解釈
あらかじめ設定した選択肢の内容を用意できなかった←正しい解釈
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:55:01.68ID:6+zxA9k50
百合子はファースト言語でもないエジプトにおいて
カイロ大学を主席だぞ

日本を通り越して世界でも有数の頭脳の持ち主である
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:56:21.43ID:9BuX37c60
大阪はメディアに洗脳されているからな。
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:56:42.54ID:cc5heTEx0
貰えるのに文句言ってるのか
もう配らなくていいぞ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:56:45.31ID:QTrGuTHy0
貧困者に対する支援さえ失敗するって

日本人って何ならまともにできるの?
,
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:57:27.42ID:sbbwSd8o0
>>1
そういえば、緑のタヌキはコラボ問題を相変わらずガン無視だな。
この米配給だけじゃなくて、マスコミはガンガン批判やってくれて構わんのだぞ。
ジャニーズという殴り返してくる権力に負けたマスコミの名誉挽回のチャンスだ。
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:57:33.29ID:9BuX37c60
大阪もメディアが報じないだけで、不満が出ているじゃないの
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:58:08.64ID:dLHTadEF0
貧乏人は米を食え!
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:58:30.56ID:9BuX37c60
>>366
普通に商品券か現金だろ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:59:02.09ID:yuZMEhpV0
ソースにある
> また、仮に1万円の現金を給付すれば、国産ブレンド米25キロを買ってもお釣りがくるが、
>それでも174億円で済むのだ。
>しかし、東京都がJA全農と契約した金額は、見積経過調書によれば、
>それよりはるかに高い約268億円だった――。

都と農協の癒着には一切反応せずコジキガー連呼の低能共www
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:59:11.43ID:5F+5wREd0
お米を受け取るか否かの二者択一にすればよかったんだよ
実際、あれが欲しいこれが欲しいという要望にいちいち応じられないだろ
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:59:28.07ID:9BuX37c60
アメリカのフードスタンプを狙ってるの?
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:59:38.46ID:dymL/rkp0
馬鹿しかいないのがトンキン
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:00:13.49ID:gFPvUJhP0
生活保護者の保護費大幅に減らして
福島の海産物農産物を提供でいいじゃん
0381(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/09/17(日) 11:00:46.76ID:OrHZGlWS0
立浪某にお米禁止されてる中日ドラゴンズの選手たちならば喜ぶと思うんです
(´・ω・`)
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:01:03.64ID:z3qwtqoU0
米って勝手に田舎で送ってくるもんなw 
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:01:23.79ID:/OKczMmG0
文句言う暇があったら働け
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:01:42.65ID:5FyP5Bl70
ありがたい

と思えない方が頭がおかしい。
希望コースの在庫がなくても、あるもので納得しろよ。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:02:27.03ID:9BuX37c60
維新の吉村も小池もネオリベ。
現物支給=フードスタンプを狙ってるんじゃないの?

まぁ、人を馬鹿にしているわ
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:03:18.06ID:uHEjpjmW0
緑の生物が大好きなコオロギを配ればいいじゃん
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:03:48.48ID:V0usyulw0
江戸時代の武士(御家人)の俸禄としてよくでてくる30俵二人扶持だが
この「扶持」は下男下女の雇用費で、一人扶持は年に米5俵=300キロだ
精米して少し減るから、20キロはほぼ1ヶ月分の最低限の生活費と考えられる
緊急的な支援としては妥当だよ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:04:42.80ID:5Sqw6uxl0
自炊してないお宅が多いんだと思う
自分の知るごく狭い範囲の話だけど、生活保護かそれに近いお家って
タバコ吸って缶のお酒飲んでコンビニ飯食べてるお家ばっかりだよ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:04:49.54ID:HJHPRObi0
>>384
一人暮らしで米25キロなんてもらっても
食べきれなくて半分は捨てるだけ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:04:56.26ID:4Tj05Wov0
この手の文句言う人種は好きな物を選択出来たところで今度は現物支給じゃ無くて金寄こせとどのみち不満言うやろな
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:05:24.72ID:9gjPa7Hg0
米が届くかと思ったら米券ってのもまたどうなのかな
パルシステム使えばいけるだろ
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:05:53.76ID:9BuX37c60
>>1
大阪を持ち出す維新工作員さん

東京都も非課税世帯は、水道料金は減免なのだが
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:05:54.37ID:9BuX37c60
>>1
大阪を持ち出す維新工作員さん

東京都も非課税世帯は、水道料金は減免なのだが
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:06:34.73ID:V0usyulw0
米25キロは完全に一人扶持の1ヶ月分に相当する
日本の歴史文化に無知な理系バカが理解できないだけ
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:06:51.75ID:vmdOykC80
暇空から逃げまくってるよな
もう〇すしかゆりこが助かる方法無いんじゃないの
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:07:09.99ID:BsJLLJKU0
お茶+麦茶+果汁ジュース貰えた

結構よかった
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:08:03.50ID:lM1oUbD30
飲料コースだとえひめ飲料 日本の麦茶 日本のお茶 塩と夏みかんだった
ほんとお米券配ったほうがましだったんじゃないのか
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:08:08.75ID:TR23Brjy0
最初だからニーズの実態把握だと思えば失敗した方が得るものは多い
でもやっぱ気になるのは、米をどうにかしたいなら米だけでいいのではと思う
貧困者と余剰米の結びつけが最重要目標なんじゃないのか
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:08:20.33ID:dLHTadEF0
だから、目的は余剰米の処分と何回言ったらわかるんだよ!!
古い米の処分が目的なのに、乾麺とか配給しても意味がないだろ
お前ら、バカか!!
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:09:57.48ID:sKjNYLzH0
米いらないの?
じゃ食っていけるって話じゃないの?
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:10:07.58ID:6+zxA9k50
推進派の意見って打った人に優越感持たせるの多い気がする
打った人は推進派から実はバカにされてることに気づいてくれればいいのだけど
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:11:43.12ID:V0usyulw0
米が要らないってことは食うに困るほど困窮していないってことだから
結果としてそれがわかっただけでも成功と言える
もし飢え死にでもしたら寝覚めが悪いしね
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:12:07.80ID:7LeEwfCp0
>>1
貰えるだけありがたいと思えよ
税金に群がる低所得者が調子乗んな
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:12:55.61ID:J0uYQ4E20
>>1
また対象は非課税か

そりゃそこまで金に困ってない貯蓄持ち年金暮らしの年寄りが殆どなんだから、お米なんていらんだろ

貧困支援をやってるフリだけだからこんなことになる
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:13:00.75ID:8O0PgjJ50
お荷物の非課税をさらに優遇するなよ
それより子供増やすほうに金使えよ
政治はバカばっかり
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:13:21.00ID:2JUkwV8Q0
実家の親が乾麺+飲み物で申し込んだけど米+野菜の水煮パックに変更されてた
水煮パックはそのまま使えて便利だったから消費できたらしいけど
産地も産年も不明の精米済の米が15kgいっぺんに届いたときは
冷蔵庫に入らないし小食だから消費できないよってメールが来たわ
最終的に近所のこども食堂が引き取ってくれると聞いて全部寄付したらしいが
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:13:41.47ID:Yd0Q/0Cb0
東のJOKERの考えることはよく分からん
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:15:22.00ID:ont25Mv40
米が余ってるんだよな
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:15:57.29ID:V0usyulw0
古米ではなくて百合子米
そう思って美人の顔を思い浮かべながら食えば美味くなるよ
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:16:36.24ID:aboTr4gC0
5chに非課税世帯がこんなにいるのかよ
税制見直した方がいいんじゃないか
コメもらっても迷惑とか、食に困ってないんだろ。
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:16:46.47ID:/JRMGS1g0
もうチェンジなし強制結婚券でええやん
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:16:59.71ID:ucSSPEbC0
こんなに大量に米が届いても、困る。
一人暮らしで、今、アパートに、
17kgも米がある。
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:17:07.11ID:8O0PgjJ50
非課税が増えると国力が下がる
子供が増えないとこくが下がる

どこに金を使うべきですかねー???
非課税を甘やかすな
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:17:32.03ID:e6ErXBYZ0
昔は、貧しい家庭の子供は雑穀を食べて
育ったので健康で頭も良かった。
現在は、貧しい家庭ほど白米やインスタント
ラーメンなどを多食するので不健康で頭も
バカになる。
食物は重要ですよ。特に成長期の子供には。
白米は美味しい。しかし、あれは栄養的には
クズです。
0433429
垢版 |
2023/09/17(日) 11:17:45.24ID:ucSSPEbC0
他事業も含め、春から35kgも米もらってるわけで。
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:20.62ID:sutav7iA0
>>430
>子供が増えないとこくが下がる

これをずーっとやってきたのが自民党。しかもその政策を支持して
当選させたのは国民。
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:37.06ID:UzXda3KY0
米25キロって高々4000円くらいやん
送料とか手続き考えたらどんだけ無駄な税金使われるの
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:18:52.65ID:M8exIe6J0
不要米の押し付けだろうが、本当に貧困家庭なら米もらえれば有り難い。とりあえず空腹はしのげる。
文句つける奴らは贅沢だと思う。本当に住民税非課税に相当すべき世帯か検証しろ。
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:53.60ID:WeYM5hkj0
>>432 

戦前は南京米というインディカ米が輸入されてて、貧乏人はうんざりしてそれを食ってた。
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:11.71ID:8oR37QPQ0
米の在庫処分したかっただけ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:23.86ID:wUiqp+Gu0
おめこ券くれや
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:20:31.70ID:8O0PgjJ50
非課税を裕福にするために子育て世帯からも税金を強奪するアホ政治家
そりゃ日本は落ちぶれるわ
働かなくてもいいなーってやつが増えるわ、子供は減るわ
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:21:05.53ID:wUiqp+Gu0
農協に税金投入したかっただけやん
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:00.69ID:5fF6x/q30
米は炊くのにエネルギー使いまくるからな
このご時世わりとぜいたく品よ
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:48.42ID:MeDi9BU90
コメ15キロもらって助かった
全部コメにすればよかったと思ってるわw
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:23:45.82ID:JeKEhQrl0
>>440
住民税非課税世帯は高齢者が多いからな。
突き放して言えば、現役時代に貯金しなかったツケなわけで文句を言える立場じゃないと思うんだわ。
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:23:51.09ID:nh/jukrN0
独身世帯にオメコを現物支給と読んだ
まあ確かに選ぶ権利がなければ不満だろう
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:09.48ID:8O0PgjJ50
子育て世帯すべてに配る大阪維新はまだまともだな
東京は駄目なやつらばかり
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:16.85ID:ucSSPEbC0
3食すべて自炊にしても(昼を考えれば、非現実的だけど)、
2〜3ヶ月分もある計算になる。
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:25:31.39ID:MeDi9BU90
要は今まで非課税世帯で生きていけた大半はコメを必要としない生活をしていたから
非課税で生きてこれたわけで俺みたいに全部コメにすればよかったと思うやつは
その中でも少数派なんだろうな
0459454
垢版 |
2023/09/17(日) 11:26:45.32ID:ucSSPEbC0
失礼、3食すべて自炊ならば、1.5ヶ月分の米の量。
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:11.17ID:ueYHGPat0
生活保護
ドイツ 月5万
フィンランド 4万
日本 13万

世界は現物支給があたりまえ
日本は恵まれすぎ
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:54.22ID:MeDi9BU90
コメは申し込んだら即効来たけどジュースは二月遅れで来たな
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:28:00.10ID:vYpkHBKj0
確かに貧乏な人ってすぐ食べられるカップ麺とかチンするだけのことしかできないよな
だから貧乏なんだろうけど
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:28:13.14ID:V0usyulw0
>>459
毎月もらえるわけじゃないんだから多すぎるってことはまったくないな
だいたいまともに働けば住民税非課税とか無いわけで、自炊する時間的余裕はあるだろ
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:28:35.82ID:yWi1GnKi0
文鮮明は女好きだからコスパ悪い 韓鶴子は女だから汚いし穢れてる 統一教会は宗教だからコスパ悪い
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:29:19.96ID:MeDi9BU90
宅配できたけど配送の手間を考えたら現物支給はだめだな

真夏の中配達員さんかわいそうだったな
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:30:38.12ID:V0usyulw0
北朝鮮では飼料用の不味い乾燥トウモロコシを粉砕したのをご飯代わりに食ってるし、それさえなくて餓死する人もいる
百合子に感謝しこそすれ批判してる貧民ってなんなんだ
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:30:46.06ID:E4evFCVQ0
>>447
米炊くのがエネルギーいるとか、どんだけブラック企業勤務なんだ?
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:31:27.74ID:wCy8Qvjn0
配当所得のみで年収一億円ある人でも住民税非課税世帯
マイナンバー駆使してちゃんと金融資産の有無把握しろよな
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:31:35.38ID:MeDi9BU90
米炊くのにエネルギーがいるって電気代のことかwww

無洗米買えばええやん
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:32:29.61ID:go6tvR3v0
年齢制限しろよ。
老人は甘やかすな。
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:32:31.59ID:f8WdJE1u0
2割が非課税世帯、、、
東京なら年金から税金払ってる老人も多いだろうに、、、

態々東京まで出ていって貧困生活してる(風の)人達にぱら巻くのは気分悪いは、都民じゃないから文句言える筋合いじゃ無いんだけどさ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:32:55.40ID:NVZgys+l0
これ国内生産できるもの限定で配給制度のシミュレーションやってるだけだろ
もちろん市民感情の換算もかねてね
日本に物資が入ってこない想定でやってるだけで
お前らの欲求は不満は我慢しろってこと
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:33:41.85ID:vNsrQMzT0
関西のJKとかオメコ気持ちいいねんとか言うだろ?
俺なら秒で射精しちゃうわ
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:33:52.87ID:MeDi9BU90
夏場の孤独死腐乱死体回収の手間を考えれば

コメ配ったほうがええやんwww
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:34:04.81ID:go6tvR3v0
貯蓄がある老人にやるなよ。
無意味だろ
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:34:30.97ID:/o5SNQ2/0
倉庫に山積みになってる古古米を
貧困世代に押し付けて処分しようってことだろ
ほんとクソだわ
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:35:07.26ID:MeDi9BU90
これ春から夏にかけての企画やぞ

明らかに夏場の腐乱死体を増加させないための政策やん
小池は賢いwww
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:35:24.95ID:TuXIhC2E0
米いらないっって、
生活困ってないってこと?

本当に困っているなら
米もらって米買うお金を
他に回せるよね?
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:40:29.27ID:IlroC3ZL0
>>1
金でも物でも「配る系」政策はもういいよ
結局それを配る為のワンクッションの団体に金が落ちるだけだし、市民が請求する手続きも面倒臭い
だったら「減らす系」の政策にして住民税を一律10%減らすとかにしてくれよ
それなら内部処理だけの問題でこっちは何もしなくて良い
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:40:39.29ID:rbmjdBja0
>>483
貯蓄があって普通に暮らせてるご老人なら
ブレンド米なんてもらわない(申請しない)だろ、どう考えてもw
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:41:10.44ID:ucSSPEbC0
>>487
野菜・果物とか肉魚卵・豆製品とかもたくさん食べても、
生活に困らないようになればいいのに。
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:43:20.28ID:8rBkXeyV0
低所得者は健康的に生きたいとは微塵も思わない
ギリギリの生活しか出来ないのに全財産かけてパチンコや競馬で勝負するのに生き甲斐を感じるからね
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:44:31.24ID:nj7hdZ4c0
何でも批判したいんだろうが米の現物支給は間違ってないよね
要らなきゃ貰わなきゃいいんだし、これに文句言う連中はそもそも食うに困ってない
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:45:07.98ID:Aw92ALbg0
非課税世帯の分際で生意気じゃね?
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:45:20.95ID:uD+nGP7X0
>>8
米だけでいらないなら申請しなきゃいい話だしな
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:45:44.90ID:yYkvXlq40
>>500
非課税世帯って意味わかってる?
株で損してたらそりゃ該当するだろうがそれでは生活できないだろ
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:46:24.74ID:YGvxK23j0
おめこクーポンはまだかね?
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:47:31.72ID:JeKEhQrl0
>>493
だから記事にあるように「米はいらない」みたいなより好みをする余裕があるんだろうな。
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:47:47.99ID:dPlgWzA/0
>>502
最初から米だけならそうだけど
ほかにも選択できるようにしていてできませんだったら
東京都なにやってるんだって話になるだろ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:47:49.74ID:LU4sYNR40
ルンペンは図々しいからな。
施しを受ける立場なのに、文句はいっちょ前でクレーム付けてくる。
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:06.02ID:ZgF06Xk80
チンピラ芸人の青島幸夫
横柄な極右石原慎太郎
後任のただの賄賂作家猪瀬直樹
反日汚職の朝鮮人舛添要一と
ろくでもない知事が続いたおかけで
都民の目も曇ってしない消去法で
小池百合子という目立ちがりやの
パーフォマンスばばあが選ばれてしまった
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:11.31ID:6+zxA9k50
無職都民だけどこの手のもらえたことねえけど
こういうのって申請するわけ、非課税への政策よく見るけど受けた記憶がない
いずれにしろ要らねえけどさ
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:49:21.69ID:/XkKIgrr0
>>506
それらは米より高い
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:34.10ID:lJDo7aKQ0
こんな人はほっとくしかない
米はアレルギーなんて少ないのに
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:52:33.35ID:rc6s4eam0
>>1
一人暮らしに大量の米は消費しきれないだろ
スーパーや弁当屋やファミレスで使える券とかのがまだいいだろな
あと電気代に使えたりとかさ
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:55.74ID:6+zxA9k50
都民への還元だろ
貰うほうだけでなくいろいろと都民への還元でないとおかしいわけで
東京で米作ってる人いないのになんでお米券とはなるわな
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:54:35.22ID:t2tjMY3I0
悪くない制度かと思ったらどうも癒着とか中抜きがあるのか
なかなかクソだな
現金給付なり別の方法が安上りで効果あるな
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:57.39ID:pFWWUiFt0
乞食風情が偉そうにw

分際をわきまえろよ
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:57:51.02ID:KgeINeo10
愛知県もドラゴンズに米の支給してくれ
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:58:19.08ID:Ul9YIsN20
糖尿病抱えてる世帯もあるんだろうから米以外の選択はそういう世帯限定にしとけばよかったんじゃね?
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:01:57.69ID:Aw92ALbg0
非課税世帯の奴らの脳みそにICチップを埋め込んで、ワガママを言わずに働くように制御出来ないのかな?
同様に性犯罪者、癲癇患者、ネトウヨ、薬物中毒者、LGBT、ザイニチ、青葉みたいな奴らにもICチップ埋め込んで欲しい
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:02:39.34ID:6+zxA9k50
ふるさと納税に金が流れるのこういうのもあるんじゃねえか
東京に税金納めても東京外の米農家に金が流れるんじゃ
なんだかねえとそりゃなるわ
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:17.47ID:9BuX37c60
これってネオリベ売国勢(維新の吉村・小池)のフードスタンプの前触れじゃね?
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:04:32.07ID:6+zxA9k50
マジでこんなのいま知ったし通知を見た記憶もないけど
俺は東京都から上級無職として登録されてるんか
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:33.58ID:9BuX37c60
>>512
そして、次は韓国系帰化人の橋下か
売国の維新系かも
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:43.54ID:GfIVgLoR0
>>32
天才
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:31.28ID:Oxu3eQHM0
>>529
金が流れているのはJAと申請用紙を作った会社ほかこの事業で動いている
おそらくすべて東京都にある業者だろう
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:33.95ID:RoR+sykb0
JAという団体に税金バラ巻いて支持を取り付けて都民に送るのは在庫が余りまくってる廃棄してもいいような米ってところだな
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:40.14ID:BfIFd5oO0
同定世帯にオメコ券ならよかったのに
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:08:17.79ID:uB0x8JlS0
>>6
みんなとか主語をでかくすんな カス死ね
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:21.70ID:A6DrlHIn0
>>164
だから「要らない」という選択肢はないんだよ

>必要ないと言っても『お米にしてください』の一点張りでした。
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:09:48.53ID:ucSSPEbC0
記事に疑問なんだが、
そもそも、こんなに米を大量発注して、
5kg1500円でなんて米を確保できないと思うんだけど。
需要過多ってことなので。
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:14.31ID:yBpd2ffw0
>>1
>配送されたお米は国産のブレンド米 5キロ1500円
>174万世帯ぶんのお米は約130億円で買える
>東京都がJA全農と契約した金額は約268億円

消えた100億円
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:14:41.26ID:ucSSPEbC0
米は、湿気を吸いやすいからね。
だから、輸入の食料米はなかなか流通しない。
海外では、日本産米がまずくて、現地米を食べるだろうけど。
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:15:00.53ID:yEQEYHqL0
新渡戸稲造
「乞食は握り飯を受け取る時、一つ目は礼をいい、二つ目からは塩加減が足りないと文句を言い、三つ目からおかずをつけろと要求してくる」
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:17:30.66ID:AiYcP5Qs0
ほしいのは食料じゃなくて遊ぶ金だからな
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:20:18.05ID:rc6s4eam0
>>546
もしかして生活保護受けてるなら対象か対象外扱いかどういう対応になってるか知らないから問い合わせた方がいいかも
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:20:44.40ID:ObmBWH070
まずは炊飯器と電気代の補助を頼むわ
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:21:03.85ID:6+zxA9k50
>>549
さすが武士道 いいこと言うな
ついでではないが俺の名言も書いておこう

恩を受けるのは恥ずかしいことではない
恩に報いないのが恥なのである
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:24:28.05ID:5GyP8HG10
コース一個にして無駄な手間省けよ
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:26:41.29ID:Nrnn+oRI0
施しを受ける側が文句を言う時代になったんだな
しかも老人も
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:29:20.77ID:BjfigyPr0
タダで貰う立場のくせに図々しいんだよ
嫌なら貰わなきゃいい
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:29:36.26ID:Yj123NOT0
米だけにして希望取って欲しいか欲しくないかにすりゃよかったのに
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:34:05.64ID:mRJnIQmd0
飲料とパックご飯とどきましたよ〜
小池さんありがとう
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:38:04.67ID:rKXToq8e0
東京都議会 厚生委員会速記録第十七号 令和四年十二月九日(金曜日)

○菅原委員 中にはお米も野菜も要らないという方もいらっしゃると思うんですね。そういう方への対応についてどのように考えているのか、見解を伺います。

○高橋生活福祉部長 配送する食料品は、対象世帯が米や野菜などの複数のメニューから選択できる仕組みとする予定でございます。
 詳細につきましては今後検討してまいります。

○菅原委員 ありがとうございます。
 百七十万世帯以上の方の中には、様々な家庭があるということです。例えば、施設に入所されているという場合もあると思うんですね。
 施設に入所されている場合に現物が支給されても困るという方、想定されると思うんですが、どのように考えているか、答弁を伺います。

○高橋生活福祉部長 本事業は、物価高の影響を受けやすい低所得世帯を支援するため、住民税均等割の非課税世帯と家計急変世帯を対象としており、施設に入所されている場合も対象とする予定でございます。
 本事業は、お米などと引換え可能なクーポンを配布し、対象者からの申込みにより、お米等の食料品を配送するものでございまして、施設に入所されている方につきましては、施設職員等へ相談するなど状況に応じて申し込んでいただくことを想定しております。
 詳細につきましては今後検討してまいります。

○菅原委員 ありがとうございます。
 この事業は、例えば現金の支給や、または現物を支給する形、そしてまた今回のようにクーポン券を活用するという様々な形があるかと思います。
 この様々な方法のメリット、そしてデメリットも検討されたと思いますが、今回のスキームとした理由を伺います。

○高橋生活福祉部長 本事業は、物価高の影響を受けやすい低所得世帯を食料品の面から支援するものであり、食料品を届けることで、必要とする方に適切な生活支援を行っていくこととしております。
 また、米を中心とした食料品を自宅に配送することで、高齢者等の買物に係る負担の軽減を図るものでございます。

https://www.gikai.metro.tokyo.lg.jp/record/welfare/2022-17.html
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:39:30.09ID:Mnz3mqbO0
良い悪いは別にして例え3000円でも現金なんだよ 結局国や役所はタダでは銭使わない 企業や業者を間に入れる事をまず考える そもそも単純に現金出す方が簡単で手間が省ける でもそこでも企業を間に入れ丸投げで中抜きさせる
各自治体役所はほんと無能 デジタル社会で丸投げしないと出来ないてのは呆れる 
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:41:05.49ID:+rZoc6xu0
>>1
金払いで支給しろよ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:41:43.34ID:9ac3T55t0
文句言われるくらいならやらない方がマシ
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:44:03.01ID:Hz/hBR4U0
貧乏人はコメを喰え
0577かと
垢版 |
2023/09/17(日) 12:44:37.91ID:uAPas/3T0
無能はアピールしか出来ないなんてのは分かってたことだろ
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:45:56.08ID:OaAbikO70
>>1
現金じゃねーとスロできねえだろが
なめてんのか
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:47:45.35ID:5oS2QHsC0
>>3
げろげろ
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:48:06.50ID:Cn1QLhh80
浜ちゃんにキャッチコピーを付けて下さい
? うーん お米拳
浜 何やそれ
?又世間に期待してしまった
アホだよな 世間に支持されるのが仕事なのに
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:50:31.89ID:yf90UJHs0
ふん、

コメやパンは、糖尿の元。

都知事は、人殺しですか?

トマト缶も選べるようにしてほしかったな。
もちろん、JA絡みは、ノーサンキュー。
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:52:23.40ID:K3DCzgna0
きらら397ください
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:55:59.44ID:V8ugP9UM0
衣食住っていうけど衣と食はどうとでもなる、本当に支援して欲しいのは住だけだ
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:56:24.31ID:c75Lfxyn0
>>8
注文受けてから発注すれば在庫なんて気にしなくて良いのにな
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:58:34.83ID:cik+4+ol0
なんでまだ都知事出来てるのかが疑問トンキン住民の意志か?
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:04:38.19ID:RW01zyQ60
>>1
そんなことより東京都の随契が何でこんな金額なのか詳細ただした方がいいんじゃないの
やってることは特に問題でもないだろ
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:04:39.52ID:cqs3Ku6h0
年寄りの単身世帯も多いのに、米25キロも配ってどうするんだよ?
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:05:05.04ID:XH/K18BD0
>>1
タダで貰っているから文句は言わないけど
前日の発送メールを出さないのはいただけない。
そのせいで2回とも佐川の兄ちゃんに再配達させることになったわ
1回目は野菜の水煮だからいいが2回目は15キロの米だから
2回ぶん3階の我が家まで運ばせての気の毒だったよなw
まあ佐川のなんとか会員になっていて絶対ではないが
前日に佐川からお知らせメールくるけどたぶん日付け指定でないと
メール送らないようだがちゃんと送ればこちらも玄関でハンコ握りしめて
正座待機してやるのによwww
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:05:07.54ID:Y74kTs9i0
え?お米とお茶とで選べたけど?
もちろん両方注文して届いてる。
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:05:30.38ID:WJdKE27p0
非課税世帯って物価上昇の3万がもらえたり美味しい
ギリギリ課税の俺ら苦しいばかりだ
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:05:35.40ID:9PeiyxnE0
税金払ってもねーのに福祉にありつけるというのに
こいつらゴミ処分した方がいいだろ
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:06:19.97ID:rKXToq8e0
>>592
生活困窮者支援なら使途を限定しない現金支給で良い
燃料代でも教育費でも食費でもパチンコ代でも自由に使わせるのが良い

「行政が使途を決めてやる」なんて余計なことを考えるから、行政が止めどもなく肥大化する
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:06:54.55ID:nKFOqjhN0
これはきちんとした名の知れた銘柄米の無洗米だったら
結果は違ってたかもなぁ
ブレンド米って美味しくないのが大半で皆懲りてるんだよね(´・ω・`)
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:07:05.95ID:dLHTadEF0
米を食うとバカになるらしいから、タダでも米は食べないよ
小池知事は都民をバカにしたいのか?
何が目的?
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:07:22.54ID:x7tR7ZP90
結局商品券が無難なんだよな
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:07:52.59ID:wPtdeVU40
やっぱ馬鹿じゃないと政治家にはなれないんだなwWwWw

ワテはなれそうも無いし良かった良かった😁😁😁
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:08:23.80ID:JeKEhQrl0
>>600
現金支給したらおかわり要求するでしょ?
果てがないのよ。
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:08:51.95ID:WJdKE27p0
>>592
フードスタンプ
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:09:20.03ID:6Jnxk0Yq0
無洗米じゃなかったから捨てた人も居たみたいね
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:09:37.40ID:XtCp6Efv0
小池の裏金じゃないだろうね
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:09:46.90ID:8p3gygWB0
都民の税金で
オリンピックの尻拭い
誰が投票してんの?
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:09:47.37ID:dLHTadEF0
>>599
お米券だと、古い米の処分にならないからだよ
備蓄倉庫であふれかえってる古い米を処分しないといけないから、それを貧乏人に食わせるのが目的
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:11:04.42ID:D5BlyVXE0
もうそろそろ「世帯」って考え方を止めた方が良いと思うんだ。

1人世帯にコメ25kgじゃ食いきれずに捨てられてしまう。
4人世帯のコメ25kgじゃほとんど瞬殺されるくらい減る事もあるだろう。

なんで「世帯ごと」なんてやり続けてるんだろう。
やっぱりNHKの受信料みたく「1世帯〇〇円」みたいな感じだからかな。
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:11:15.85ID:yDT9WPNv0
東京ってガチで貧困の集まりだったのか
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:11:30.59ID:kxL4GiuI0
ああコメとカレーの具が3ヶ月分ぐらいきたな
マジで助かった額にして1万ぐらいだろうけど
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:11:43.09ID:UkSks14O0
>>1
> お米が届いても困るだけなのです……」

困るくらいなら受け取りを辞退すればいいだろ
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:12:17.53ID:dLHTadEF0
貧乏人は米を食え!!
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:12:26.81ID:qBy03u9x0
米くれたらめちゃくちゃ助かるんだが?
なんならふりかけとおにぎりで1ヶ月凌いでやる
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:14:16.62ID:vls+IU2C0
生活支援のために配布する米を無洗米にしないから高齢者が米を炊くのに面倒で困ってるよ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:14:47.19ID:D5BlyVXE0
>>614
ぶっちゃけ米だのパスタだの、大量の炭水化物で腹を満たすのは生活習慣病のハイリスクだろう。
10年後20年後の医療費を考えたら、米じゃなくてタンパク質だのを配給や商品券で渡した方が良いと思う。

たとえば捨てられてる牛乳や脱脂粉乳、生食できない卵や少し古くなった肉など。
配布すると相場が崩れるなんて言われるけど、非課税世帯の人間が買う量なんかで相場が崩れる訳ねーよ。
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:14:58.99ID:sT0T13vC0
令和日本に蘇る江戸時代のお救い米
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:17:19.09ID:K1yA4kpH0
>>627
タイムマシーン付きで
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:17:39.05ID:dLHTadEF0
お前ら、何で米食わないの?
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:22:21.76ID:vguOa5Ve0
>>625
>生食できない卵や少し古くなった肉など

これこそもらっても困るだろ
一人暮らしだと数日で食べきれるとも限らないし
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:22:23.78ID:U1u4LoAC0
>>625
ほんとそう
災害でもすぐおにぎりとかパンとかばかりで
2、3日なら仕方ないけど1週間以上それだけだと病気になるよな
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:22:32.13ID:2Hqy4ry80
>>629
米は贅沢過ぎる
値段が高すぎて庶民の食べるものではない
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:23:39.18ID:Ttgj62cx0
無洗米じゃないと3回ぐらい濯ぐもんね
筋力が衰えて手足の関節も痛い高齢者だと苦痛じゃないかな
水は重いよ
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:25:29.10ID:XH/K18BD0
>>613
メアド登録してあったけど
2回とも来てないよ
あとで伝票番号から追跡履歴見たけど
営業所で1日寝かしてあったから
発送メール出せなかったではないかね
日付け指定の荷物優先だろうしな
寝かしておく佐川の事情はわかるけど
JAは手抜き作業だろ 
東京都の質問欄にも事前に発送メール送るて書いてあったしな
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:25:43.67ID:t0HPCkVL0
コメの配給とか戦中かよ
0645高柳晋作
垢版 |
2023/09/17(日) 13:26:46.91ID:7o7inApy0
美味しいよこのお米、どこの産地のなんだろ
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:27:12.75ID:2Hqy4ry80
やはりイモ類が一番いいな
世界中のどんなに過酷で貧しい環境でも定番食料
カボチャも正義だ
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:27:24.95ID:+gqmRY6i0
コメて袋に転売不可とでっかく書いてあってワロタ
それをリサイクルショップで見たこと含めて
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:28:36.27ID:RL8sOX9e0
まるで昔の中国か北朝鮮
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:29:03.67ID:3yieoUhO0
米なんて1日1合でも下手したら摂り過ぎ🤮
魚とか肉の配給にしたほうが良くない?
都民の健康は?将来の医療費逼迫につながるよ😅
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:29:48.24ID:CyDO1Ycm0
岸田「ガソリン、電気、ガスを値下げします!」

小池百合子「都施設の電気使用料を有料化、値上げしますわ!」

値下げにまけるな、小池百合子!
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:30:18.39ID:2Hqy4ry80
>>649
馬鹿を言うな
肉なんて贅沢が過ぎるわ
畑の肉と呼ばれる豆類が適切
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:30:34.41ID:UpG7mwAx0
割と助かってると思いますけど現金のほうがより良いとは思います配布コストとか色々込で考えても
ただ常に私は感謝の心は忘れていません
納税者の皆様ご精勤ありがとうございます皆様のお陰で生きていられます
スーパーで短時間バイトして社会復帰目指していますが無理かもしれませんのでその際は今後も皆様の税金によるサービスに頼らせて頂きます
どうかお許しください
39歳高卒資格なし童貞彼女いない歴年齢
職歴食品工場正社員2年
公務員試験講座1年通学のち不合格
ニート1年
アルバイト複数17年(最長9年)より
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:30:41.99ID:XH/K18BD0
>>596
そもそも地域差別があるのよ
2月あたりに申し込み封筒来た地域があるのに
俺の地域は4月に来たからな
東京都のWEB申し込みサイトでみたら
ほとんど米しか残ってないわさ
俺は野菜水煮と米15キロを第一志望にしたけど
そのとおりにきたがどうせならチン飯のほうが良かったわ
普段は無洗米だからな わざわざ米とぎのツールを買い揃えたわw
0656高柳晋作
垢版 |
2023/09/17(日) 13:31:30.68ID:7o7inApy0
まあ、怪しいお米でも別に良いかな
生きてても死んでても変わらないし
17キロぐらい残ってるから今年は買わなくて良いのがお得
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:31:44.99ID:dvu9aKjw0
いつも思うんだが、
東京都だけは金が余って余って
使いきれないんだよな。
極端に金がドバドバあるせいで
無駄使いの殿堂と化してる。
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:31:50.48ID:UkSks14O0
>>650
福島は米所だから普通に美味いよ
おまえら中国人は怖がって食わないんだろうけど
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:31:57.56ID:cqs3Ku6h0
ナマポこそ現物支給にすればいいのに
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:32:13.83ID:01yHnu7m0
>>646
年金生活の母親が米と野菜貰ったけど
カット野菜でジャガイモと人参と玉ねぎを
水煮しで真空パック詰めしてあるんだけど
酸っぱい味して美味しくないし
煮崩れないタイプのジャガイモなんで
いくら煮ても柔らかくならなくて硬いんだわ
結論として不味い

お米だけ貰ったほうがいいと思うよ
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:32:28.35ID:3yieoUhO0
>>645
怪しいどころかカドミウム含有量が基準値ぎりぎりだったりしてな
基準値ぎりぎりだと1合で摂取上限まで到達してしまう🤮(体重60kg換算)
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:33:37.70ID:SnelVqj30
>>655
普段は無洗米だから???
米研ぎのツール???
無洗米を勘違いしてるよな?
米研ぐのにツールなんぞ必要ないぞ?
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:34:50.71ID:JeKEhQrl0
>>661
否定派曰く、手間とお金が余計にかかるからダメらしい。
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:36:05.89ID:6ojtysug0
麺とかパスタとかパン主体だと便秘になるので米食の方がいい
米食ってるとなぜか便秘しない
それ以前に、生活困ってるなら米でも何でももらえるものはもらっちまうけどなあ
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:36:33.28ID:HRimfZcG0
非課税世帯だけどそんなの来なかったよ
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:37:54.51ID:XH/K18BD0
>>665
早研ぎ用のボール(糠臭くならない用)と研ぐときの棒みたいな物だよ
まあ今後は無洗米やめて普通の精米でもいいかな
5キロで無洗米だと1980円だけど精米だと1350円くらいだからな
ただ研ぐのがダルいけどなw
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:38:09.57ID:UkSks14O0
>>666
現物支給にすると自称支援団体に上納金を納めるのが面倒臭くなるからな
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:39:01.31ID:W09U9srK0
米利権
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:39:27.53ID:OyENbCOk0
都内って2割もいるの?

例えるならば10人のうち、2世帯やぞ?すごいなそれ
のこりの8世帯だって、けして「金持ち!」ってわけでもないだろうし、
ほんとうに一部の人しか富裕層っていないんだろうねえ
0679高柳晋作
垢版 |
2023/09/17(日) 13:39:39.79ID:7o7inApy0
お金余ってるなら食べ物じゃなくて安楽死施設とか建てて欲しいなぁ40DT生活保護7年目としては
生きてても特に何もやる事無いしさ
痛く無い苦しく無い安楽死薬でもくれたら今日にでも飲んで死んでるんだけど何かもうちょっと有意義な税金の使い方した方がいいよね
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:40:03.28ID:XH/K18BD0
>>663
20分くらい煮ればなんとか食えるよ
俺は固形コンソメ入れて煮て食っているw
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:40:36.35ID:01yHnu7m0
転売されてるけど
お米の代わりに野菜を頼むと
お米1回分の代わりにこのセット野菜が来る
https://i.imgur.com/Z90l1hG.jpg

正直カレーにしても肉じゃがにしても
美味しくない
うちの母親は要らないからって寄越してきた
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:40:53.89ID:JeKEhQrl0
>>678
年金受給世帯でも月30万円までは非課税世帯。
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:41:03.78ID:5GyP8HG10
>>666
ナマポビジネスができないもんな
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:42:10.79ID:W09U9srK0
糖尿病利権
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:42:33.40ID:rS9m0Urm0
うちは第1第2希望に米のみを選んだけど
第3希望の米プラス野菜の水煮パックが送られてきた
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:43:47.08ID:YF/IvCiC0
【おめこクーポン】deドヤ顔
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:44:04.93ID:OyENbCOk0
てか、記事を最後まで読んだけど、問題は割高な価格で発注してるということ。
(むしろ現金配布よりも高くなってる)

これって、「袖の下」とか「キックバック」とかも発生してそうだ。
要するに汚職疑惑だな
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:44:27.64ID:01yHnu7m0
>>678
今は核家族化してるからな
世帯が別で年金生活で爺さん亡くなって祖母だけだと非課税世帯になる
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:44:45.79ID:rKXToq8e0
>>681
炒めない煮タマネギはメイラード反応が起こってないから私も好きじゃない
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:45:24.51ID:XH/K18BD0
>>681
まあババアなら自分で野菜買ってきて
皮むく下ごしらすればいいだろうよ
野郎の俺なんかは野菜の皮むくのも面倒だからな
案外とこういうのはありがたいわ
それに真夏だとセールで買った野菜を冷蔵庫にしばらく入れて
放置していたらほとんど傷んでいたからな
こういうのが重宝だわさw
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:45:39.50ID:3feTyPYB0
生活困窮者支援なのにコメは要らん言われてもなぁ
貧乏人はコメを食えの時代になったのか
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:46:06.06ID:i5yZtMy20
未だに値段のつかない福島米を処分する口実なんだから米送りつけるに決まってんだろ

あと、飲食店の米は別途記載がないかぎり福島米だと思ってた方がいいぞ
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:46:20.45ID:01yHnu7m0
>>686
母親は春にお米と野菜頼んだけど
パック野菜だけ速攻で送ってきて
お米が来たのは9月中旬
お米が足りなかったようだね
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:46:53.36ID:PKS0NlMc0
自分で買うだろ米の値段より配達コスト手続き経費のが遥かに高い、支給した分スーパーも売れなくなって経済効果ゼロ!中抜き山盛り!中抜き山盛り!
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:47:23.69ID:ZrzVhBR40
事務費とかわかってんだけど、ようはなんでコメになるのかそのメンタルな
問題だと思うけど。じゃ難しいんだったら金融立国なんて看板とっとと外したらいいんじゃないか
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:48:45.89ID:01yHnu7m0
大失敗とは思わないけど
お米だけ来るのが3ヶ月後とか遅すぎた
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:49:12.01ID:XH/K18BD0
>>686
野菜の水煮パックの方が先だろ
案内だと米が先なのにな
要は精米した米がなくなっていたてことだろ
おれのところには先に野菜の水煮パックが来て
米は8月末に来て8月下旬精米になっていたわ
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:51:28.88ID:XH/K18BD0
>>694
新米かなて一瞬思ったけど
売れ残りの古米だよな
今の時期て一番米が不味いだよなw
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:53:53.14ID:01yHnu7m0
>>702
うーん
コロッケに出来るようなジャガイモじゃない感じ
いくら煮てもホクホクしない
でん粉が少いジャガイモなんで
無理やり潰してコロッケ作っても
硬めのコロッケになるかも…
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:55:23.75ID:OqGt/QfE0
>>670
無洗米でも浸水はするんだからボウルは持ってなかったのか?
あと棒なんかなくても手でとげばいい
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:57:49.26ID:01yHnu7m0
>>678
高齢者が多い地方は住民税非課税世帯6割くらい居るんでは?
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:59:49.95ID:iRceB9yJ0
>>1
また批判のための批判
多くの人が感謝しているものを叩くことが目的でごく一部の批判を取り上げてるだけ

そもそもすべての人が100%満足なんてことはありえないし
もともとは米支援なんだから米以外で在庫が切れることはありえる話
初めてやることなんだから多少のトラブルだってあるだろう
それを恐れて何もしないで見殺しにする方が無能な政治家

選挙で勝てないもんだからケチつけばかりだな
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:01:07.58ID:Cp7h4k0F0
外食チェーンがどこも一様にご飯大盛、おかわり自由
とかやってるけど、備蓄米放出してるのか
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:02:07.13ID:kzI1VOTU0
どこの米?
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:02:17.60ID:hG5Htzjx0
普段は5キロ2000円以下の米を食べてるけど
この米の味はやっはりちょっと落ちるかな
最初の10キロは頑張って食べきった頃に次の
15キロが届いたわ
日付みたら同じ時期の精米だった
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:02:17.67ID:n4Se7q4F0
パスタくれ。
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:02:50.93ID:01yHnu7m0
まあお米は助かる
母親は喜んでいたよ
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:04:56.61ID:z3qwtqoU0
>>711
詳しくは言えないけど非課税6割より多そうな所はあるよ
高齢者だけで6割もいる地区があるから
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:05:03.83ID:Zh7JZkGM0
>>718
レンチンタイプのご飯も選択出来たらしいな
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:05:57.31ID:rKXToq8e0
令和四年東京都議会会議録第十七号
https://www.gikai.metro.tokyo.lg.jp/record/proceedings/2022-4/02-05.html

○百二十四番(中村ひろし君
 次に、低所得者対策について伺います。
 補正予算で盛り込まれた東京おこめクーポン事業は、マスコミ等の耳目を集めがちですが、真に低所得者が必要とするものになっていません。
 日々、家事や育児、仕事に追われている方たちは、なかなか料理する時間が取れません。調理器具などを持っていなかったり、高齢者や食事制限がある方は、配食サービスを利用している人もいます。
 低所得者の支援は重要ですが、独善となってはなりません。現金給付の選択肢を排除せず、上下水道料金の支払いも可能にするなど、それぞれの状況、ニーズを踏まえた施策の構築を求めるものですが、見解を伺います。

○知事(小池百合子君) 中村ひろし議員の代表質問にお答えいたします。

○福祉保健局長(西山智之君) 七点のご質問にお答えをいたします。
 まず、東京おこめクーポン事業についてでございますが、都は、今回の補正予算案において、物価高の影響を受けやすい低所得世帯へ米や野菜などの食料品を配布するために必要な経費を計上しております。
 本事業では、高齢者等の買物に係る負担を軽減するため食料品を自宅に配送するほか、対象世帯の生活状況等に応じ、米や野菜等の複数のメニューから選択できる仕組みを検討することとしております。
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:06:04.23ID:hG5Htzjx0
現金1万円を配った方が買える米も多くて
事業費も100億円削減とか笑うしかねーなw
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:06:34.65ID:TkaiDefp0
一人暮らしの男性老人とかに多い料理しない人向けの施策ではないな

電子ジャーなくて持て余してる人も多いだろ
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:08:21.41ID:NRz0aJ2C0
下手したら得体の知れないブレンド米を食わされたうえ100億円がどこかに消えてるってことでいいの
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:08:30.03ID:3UGJg4f80
お茶やりんごジュースを希望したのに米だけにされた人が多いだろ
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:09:41.04ID:L97X9Uda0
4月に精米された米なんてもう不味くて鳥にでも食わすしか無い
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:11:11.70ID:Wk3qu5SE0
>>700
ものすごい誤読してるか単に読解力がないかのどちらかな気がする
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:12:36.35ID:mNz7vMmt0
何のためのマイナンバーとアプリなんだよ
郵送なんかしないでデジタルでやれ。余計なコストかけんな
出来ない言ってる奴は覚える気無いだけなんだから相手すんな
得するような減税方法だったり、制度だったりは普段ダンマリなんだし、こーゆう時だけいちいち気を使うんじゃねーよ
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:12:52.67ID:JeKEhQrl0
>>724
ただ、その1万円を他のことに使っておかわりを要求する輩が
一定数いるから経費がかかっても現物支給にしようとなるわけ。
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:13:51.97ID:01yHnu7m0
>>730
9月に送ってきた米は8月末頃の精米だった
5月に来た人のお米だと思うよ4月精米は
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:17:07.71ID:8VTbvbKO0
このエネルギー高のご時世に、炊かなきゃ食えないもの貧民に送りつけるのもどうかと
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:18:19.34ID:QUlyFcJ20
在庫がないから発注かければいいだろ
米10t消化とか
米を消費したいさせたい裏事情があるからそうなる

東京とが米どころなら分からんでもないが
何やってんだって感じ
給食でも8割パンの時代ですよ?
なんで学校が米の日を増やしたくないか、は宿題な
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:19:51.99ID:XJ0OAlXg0
まじで商品券にしてほしかった
低品質な米大量に来て困った
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:21:00.38ID:UGhh8Ezl0
こういう人らって たいてい病気持ってて 糖尿とかで米食わないんじゃない?
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:21:13.13ID:rHY5mdQe0
福島産の古米ばら撒いてるだけだな
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:22:17.13ID:uua9Voq/0
>>175
そこまで文句つける権利はねえぞ

これは騒いでるの一部の奴だけだろ。別に小池がそこまで叩かれる筋合いはないと思うがな。
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:25:01.20ID:o9mlo2r90
貧乏人はコメを食え
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:28:07.93ID:01yHnu7m0
>>741
都内安売りスーパーは茨城県産や千葉県産や埼玉県産の米が多いよ
その次に秋田こまちとか北海道ゆめぴりかとか
福島県産のお米は余り見ないな
多分業務用で使われてそう
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:28:22.00ID:JeKEhQrl0
>>740
病気で働けない、収入が少ないという人はいるだろうが、非課税世帯という括りでみたら
割合は少ないと思う。
大半が年金世代だし、シンママも多いだろう。
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:28:32.99ID:uua9Voq/0
>>192
現金のがよくないだろ。速攻ギャンブルにまわして終わりだろ。で、食事全然取れなくて痩せました。と、馬鹿マスゴミのネタにされる。
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:28:34.34ID:9tih86nb0
普通に考えたら米を頼む奴が一番多いはずなんだが困窮している奴は外的要因だけで困窮しているわけではないから米を炊けない奴が多い
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:32:15.50ID:iIRNoxp90
パチンコの貯玉あげたら喜ぶかもな
0757
垢版 |
2023/09/17(日) 14:33:29.17ID:o7ar+XIY0
百合子俺にもコメくれ!😭
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:34:14.55ID:uua9Voq/0
このスレ見てても貰う立場の奴が何で偉そうなの?
まともに働けない、働かないなら米くらい炊けよ。どうせ暇だろ。
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:34:46.13ID:yW2y/8wr0
在庫がない理由を聞かれても困るだろ。無い物は無い。要らなきゃ、貰わなければ良いだけだし。
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:37:06.90ID:o04+sHqH0
生活保護には現物支給にしろとか 騒いでた連中が 小池を叩いてる感じ
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:40:49.14ID:ZV/AjrAt0
普段は無洗米だからとがなきゃいけない米は面倒なんだよ
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:41:47.39ID:hNUYXXUs0
>>1
どうせ業者と組んでピンハネするのが目的なんだから成功も失敗もねえだろ
命がかかってる貧困世帯への支給はピンハネ出来ない現金支給にしろよ
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:42:45.44ID:S2PkIb2/0
差額の130億はどこに消えたん?
小池のお友達の懐はさぞ温まったんだろうな
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:42:56.18ID:3ZkEIDHP0
この現物配布を希望すると
配達からこの家は貧困世帯ってのが
近所にバレるので気をつけろよ
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:44:59.61ID:YmToDJ8R0
普通に旨いコメだった、精米時期も古くない
何より配送してくれるのが有難い、小分けだし高齢者は大助かり
申し込んだら早々に届くし、発送時にメールあり、現金1万よりいいと思う
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:46:16.29ID:sSWd+mbK0
流石に無料で来るものに文句言うのはなぁ
米を食えば良いじゃないの
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:47:11.89ID:FizMtGOE0
今日のお下劣スレはここですか?
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:49:51.61ID:dvXu/peg0
おこめクーポン助かりました
再度お願いします
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:51:10.88ID:hNUYXXUs0
>>772
納税者としてピンハン出来ない現金支給にしろと言いたい
食べ物で支給とかコロナ感染者の出た食事代の非効率なのも記憶に新しい
政治家なんてもんは隙さえあらば現金支給と比べ数倍の経費(ピンハネ)がかかるとか当たり前にしてくる
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:52:44.31ID:dvXu/peg0
次はホタテクーポンお願いします
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:54:37.76ID:XxXj6Sb+0
俺もほぼ配当収入のみで暮らしてる非課税だがお米は要らんな
まあ本当に困ってる世帯には悪くない支給なんだろう
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:54:45.34ID:nelfIesx0
重税背負わせて支給する財務省と同じ権力洗脳
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:55:01.54ID:QTrGuTHy0
米25sなんて人暮らしの老人だと消費するのに1年以上かかるのに
都庁の中には馬鹿しかいないのかな
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:55:09.36ID:rKXToq8e0
>>738
供給責任を果たせるのはJAだけだからという理由で入札ではなく随意契約にしたのに
そのJAが供給責任を果たさないのだとすると東京都知事の責任が問われる
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:55:49.82ID:MOjCRb+R0
屑マスゴミが叩かないというだけで、これだけの無能が知事でいられるってなんか凄いなw
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:56:12.19ID:YbxYs0cM0
飲料って何よw
資産持ちの非課税世帯が選ぶのか?
貧乏人は水道水で十分だろ
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:57:47.68ID:UGhh8Ezl0
コメ食わしとけば 腹一杯になる。
とか言う発想が 戦後の食糧難時代のよう。
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:58:32.08ID:ty/XJsHF0
タダで米をくれるというのに、その言い種。
パック飯や総菜屋の弁当に慣れきって、飯を炊くのがめんどくさいと正直に言えよ。
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:58:57.19ID:AvHLDnCe0
270億の内訳は、
100:米や野菜の仕入れ
100:管理費
40:梱包費用
30:配送費用
とかかな
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:59:21.87ID:sa88eXDk0
【おこめ
オメコに見えた俺の頭は腐っているのか、暑すぎるのかw
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:59:48.12ID:JeKEhQrl0
>>772
現役世代だと無職だったり働いてても月10万もなかったりする人が多いが、
高齢世代は月に30万年金をもらっても非課税世帯だからタダでもらえるものは
ほしいけど切羽詰まっているわけじゃないから文句を言いがちなんだよ。
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:00:09.79ID:/C+KTylu0
とーほぐだけど都内の親戚からコメ転送してもらったさんきゅコイケ。とないのひとはあんな量もらっても置きたくないとよ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:00:17.08ID:wwXeTuZz0
金支給すりゃ
ギャンブルに使うし
米支給すりゃ
いらねー言うし

もうそういうのを助ける必要ないわ(´・ω・`)
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:02:06.10ID:pRigsVcW0
いらんのなら、もらわなければいいのに
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:03:06.22ID:/2ffsAqv0
東京とか独立してくれ
バカは集まって出てくんな
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:03:26.11ID:JeKEhQrl0
>>799
ギャンブルに使っときながらマスコミを使っておかわりを要求するから厄介。
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:06:07.03ID:7y+ERMtb0
>>788
工エエェェ(´д`)ェェエエ工産地わからないんだ、
そりゃもうあれだろって思うわ。小池さん。。
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:06:43.20ID:YbxYs0cM0
>>803
壺と同じか、献金ツアーの飛行機代を教団が払ってくれると喜ぶアホ集団の奴
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:06:50.32ID:iIVR/J9o0
貧民東京
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:07:28.65ID:JDldweg20
おめこクーポンはよぅ…
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:11:06.09ID:XH/K18BD0
>>750
311震災直後はBIG-Aは
福島産の米置いていたな
当然誰も買った形跡がなかったなw
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:11:11.88ID:fI8vdbIr0
一つの思考実験として

競馬の ⑦ ⑧ ⑨ レース連複
ある筋から鉄板馬券の情報を得たとしよう

全て オッズは 10倍ほどだ

信頼できる筋からの確実な情報なんだが一つだけ気がかりな点は 1レースに付き 0.1 %の確率で外れる場合が有るらしい

リスクは只それだけだ

各 レース 10倍の オッズと 0.1%の リスクは絶対条件とした上で

最初から全財産を賭けるなり僅かな リスクを考慮して分散投資するなり遣り方は自由だ

もしも君が全財産 1000 万円を賭けるとしたら一体どういう方法を選ぶかね……?
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:11:22.21ID:kxj6o9rx0
貰えるだけありがたいのに贅沢言ってんじゃねーぞ(´・ω・`)
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:11:42.13ID:nKFOqjhN0
でもこのスレ見てると、この米美味しかったという声が上がってるのも事実よね
精米時期が配送の直近になってるから、そういう配慮もしてくれてる米なんでしょう
こういう声はひろげておくべきだろうね、そうすれば次回はその情報知ってる民は米選ぶ人増えるよ
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:12:15.04ID:ehHVxJ0X0
乞食の顔色伺う必要なんて無いだろ
贅沢言うならてめぇで買え
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:12:35.51ID:jRqgu1m80
こいつのおかげでずっと都政が停滞しているな
都民の皆さんはご愁傷さまです(笑)
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:19:21.09ID:CKObyqqO0
>>1
福祉給付の現物至上主義者、全員馬鹿です
主張者はほぼ利権絡みです
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:19:31.74ID:COhWeizv0
便利な暮らし覚えて生活苦
だから生米貰っても有り難くない
時間あるなら自炊しろよ
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:21:31.68ID:wZ8bkvLK0
一時体調やばそうだったのにバリバリ元気かよ
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:22:55.76ID:T/dkB4MS0
非課税世帯はガイガーカウンター買ってまで調べたりせず消費するだろうという考えかな?
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:23:37.29ID:J9HApvdW0
保存効くし必ず減っていくものなんだからあってもいいだろ
わがまま言うなよ
俺なんて野良スズメに米あげてるから10キロの米もすぐなくなるし欲しいくらいだわ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:24:21.86ID:vq+Wv7Kg0
タダで貰えるものに文句言うなよ
知り合いに安く売って現金化するとか
物々交換すればええやん
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:25:30.00ID:vaHAS3QZ0
格安スーパーの売値と宅配事業で価格比べてどうすんの
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:26:15.36ID:c57NyYaN0
>>1
カルト公明党案の子供世帯だけに米10kg

大失敗

小池ちゃんもマネして非課税世帯に米10kg


1万円で配達料や中抜きで米10kgなら、現金1万円を給付したら米40kg買える
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:27:09.45ID:/4CaYe9l0
貧困家庭って、だいたい部屋が狭いんだよ。
米25kgも貰ったところで置いておく場所がねーんだ!

小池、お前6畳一間のワンルーム住んでみろ。どれだけ狭いかわかるから
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:27:10.43ID:gKdDmEMy0
さすがに計算が雑すぎだろ
概算にしても市場の米単価×世帯数って。
配送業者や発注仕訳は無償で誰かがやってくれると思ってんの?

ていうか174万世帯いてその不平言ってる人何人いるかすら把握してないぽいのも
記者の叩けりゃ何でもアリ感満載過ぎてなあ。
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:29:16.73ID:rKXToq8e0
>>790
中央政界で居場所がなくなって出番がない人を新しいリーダーだと受け入れるのが東京都だからね

青島幸男 第二院クラブは勢力を拡大できなかった
石原慎太郎 中川一郎のグループを引き継いだが勢力を維持できず他派閥の草刈場としてしまった
舛添要一 自民党執行部批判を度々繰り返して新党結成に動き自民党を除名された
小池百合子 第一次安倍内閣で防衛相の留任を拒んで安倍内閣崩壊の引き金を引いてしまった
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:29:44.13ID:JeKEhQrl0
>>815
順当に行けば都知事選は来年の7月。
百合子が3期目をやるかしらんけど、候補者として有力な人おるのか?
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:30:15.67ID:RNNxF2060
炊飯器が壊れてる
冷凍庫も壊れてる
レンジは壊れてないから
サトウのごはんなら欲しいな
東京じゃないから関係ないけど
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:31:20.98ID:XtFqhsn30
>>214
糞すぎやんこれ
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:34:13.64ID:xuGCWren0
希望のものが品切れまでは一緒だけど
じゃ、何も要らない
と言ったら、何も送って来なかった。当たり前だけど。
この人は、はっきり「何も要らない」って言わなかったんだと思う。
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:36:05.12ID:+TK/UTJN0
東京都は太っ腹やな
大阪府は子供のいる世帯限定だわ子供1人につき5000円分の米Pay
妊娠中の人も対象だけど同じこと
米しかあかん
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:36:53.05ID:KKkQPAb20
>>141
(`;ω;´) 鬼かおまえは
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:37:25.88ID:nKFOqjhN0
まぁでも今後の全国の生活保護世帯向けの現物支給展開への布石としてはよくやったと思うわ、ホント
評価に値する実績よ、実際の所
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:38:55.13ID:38cmESMg0
知り合いは米で助かったと言ってたから、
べつに需要がないわけでもなく、
失敗とも言えないような。

住民税を払わない世帯向けのサービスだし
貧乏の癖に、あれがいいとか贅沢いいすぎじゃね。
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:40:38.62ID:ikJu8b5+0
税金も払っていない世帯に対して、食料をタダでくれるというのに文句言うなや!だったら受け取りを辞退すれば良いだけだろ!甘え過ぎw
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:42:12.54ID:oRSbp4fS0
お米だけが欲しかったのになんで第三希望の煮込み野菜パック入りが来たんですかね(´・ω・`)
おちょくられてる?
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:43:33.48ID:nelfIesx0
メルカリまだですか?
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:44:00.96ID:DBVtmp/h0
オメコ券配れや
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:44:46.30ID:9SQUie+S0
用意した在庫がおコメに偏重していたのか
それとも日本人のコメ離れを過小評価していたのか
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:44:51.79ID:QiEjQzNn0
このコメは福島県産やろ
察した
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:46:00.53ID:9SQUie+S0
貧乏人はコメを食え
そして糖尿病になれ

そんな時代になると誰が思ったでしょうか?
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:46:42.27ID:69eAc5Ql0
米だけにしとけよアホ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:47:09.80ID:hX/ylJrB0
貧乏人は図々しいからな
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:47:27.26ID:hBL6YiIE0
こういう生活力の無い低所得者はコメなんて炊いて食べないわな
だから生活に困窮してる訳で
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:47:33.07ID:vguOa5Ve0
>>849
セシウムさんだったのか!
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:48:09.22ID:9SQUie+S0
>>852
金持ち傲慢で庶民は卑しいもんな
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:49:15.69ID:+TK/UTJN0
興味無いとは思うが
大阪府も選べたみたいや
一応間違ってたので訂正
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:49:24.82ID:vguOa5Ve0
確かに、配送料の無駄って感じはする
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:49:29.34ID:9SQUie+S0
安いウドンやそーめんの方が楽なんだろ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:50:34.92ID:vguOa5Ve0
>>853
お金がない人は何食べるの?
ラーメンばっかりじゃないでしょ
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:51:08.56ID:9SQUie+S0
>>859
パスタとウドンだよ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:51:28.44ID:+AyYYmm60
思考力のない乞食どもを相手にするとこうなる
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:51:35.73ID:vguOa5Ve0
>>845
東京都には水はないの?
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:51:56.99ID:NRz0aJ2C0
ネトウヨ工作員が生活保護の現物支給を望むのもF県産の残飯処理と利権確保が目的なんだよな
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:52:11.74ID:vguOa5Ve0
>>860
三食それって人は少ないと思うよ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:52:26.00ID:9SQUie+S0
>>861
相手にしないで放り出すと統一協会みたいな宗教に
絡めとられちゃうよ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:52:31.41ID:vow5XCi90
汚めこクーポンなんか要らん
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:53:16.09ID:9SQUie+S0
>>864
困窮すると3食でなく1.5食になる
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:53:37.08ID:hPNwS1X/0
来年の都知事選で勝てる候補を1人出すべき
複数ではなく1人
まだまだ時間あるよ
何もしないで政治家が悪いとか言うなよ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:54:39.93ID:vguOa5Ve0
>>868
今日の俺だけど米は食ったな
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:55:16.62ID:9SQUie+S0
一番喜ばれるのはパスタだと思うけどな
高齢者には不人気かな
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:55:47.49ID:bFzwPQ3A0
このスレ見てると、スレに書き込めるけど働く気はないのか?制度見直した方がいいんじゃね?
金券や現金じゃなくて米の支給はいいやり方だと思う。
ナマポ向けにも現物支給にして、住まいは公営団地に住まわせろ。
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:56:30.58ID:vguOa5Ve0
>>868
というか二食になっても米のご飯はたでるって人が多いんじゃね
あ、日本人の場合だけどね
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:56:52.06ID:0uiUejsn0
こういうのは結局中抜きをされる
そうかと言って現金を配ると遊ぶカネになってしまう
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:57:18.73ID:9SQUie+S0
>>875
一か所に集めるとカルト宗教の勧誘は助かる
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:57:27.49ID:QqtHK5if0
都議会が与党が自民党だったら
お米なんか配ってなかったと思うから
小池百合子さん応援してますよ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:57:48.07ID:9SQUie+S0
>>878
調査もしてないでそういうこと書いてる?
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:58:08.39ID:vguOa5Ve0
>>873
かえって安くて保存の効くものって自分で買えるって意識があるんであまり嬉しくないかも
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:59:10.34ID:Fwx1IYri0
武漢肺炎はアジア地域で被害が少なかった。
特に日本はjapan paradoxと
羨ましがられるほど死者が少ない。

アジアと欧米で何が違うかと
言うと米食ではないか…現代農業

特に小麦はグルテンアレルギーを
起こす人が多く、毛細血管が
アレルギーで傷んでいく。
これは慢性症状になっても気づきにくい。

武漢肺炎ウイルスも
血管を損傷するウイルスだ。
肺や腎臓館蔵が血管の多い臓器だ。

欧米は小麦と武漢ウイルスのダブルで
血管が傷むから肺炎で○んでしまう。

アジアは武漢ウイルスだけだから
傷は軽くて済む。

ま、日本人でもアジア人でも
小麦が主食な人は居るけどね。
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:59:23.25ID:9SQUie+S0
>>876
総論だと国民1人のコメの消費力は右肩下がり
若い世代ほど消費が少ない
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:59:48.29ID:vguOa5Ve0
>>885
それはそうだろうね
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:59:50.28ID:pAXU3nwl0
現金という一番便利なものなんで使わんの?
東京都はアホなの?
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:59:51.23ID:XupF41Pk0
アイデアパーソン気取りで本人は良い気分夢気分なんじゃないか。
部下は大変かも(地方公務員だしそうでもないか)。
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:00:05.90ID:6jqeo/jy0
>>1
無料でもらえる癖にイチャモン
これだからナマポカスは
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:00:42.13ID:6jqeo/jy0
>>887
ナマポ奴なんて金もらったらパチンコに使うだろ
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:00:52.32ID:9SQUie+S0
>>887
現金だと嫉妬する連中がいるから
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:01:37.96ID:+TK/UTJN0
非課税世帯とナマポ世帯は同じじゃ無いからな
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:01:50.38ID:2HDJEIw00
むしろお米25キロを心配したけど、無事に配給して頂いてありがたかった
出来れば来年もお米の配給をお願いします
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:02:17.28ID:pAXU3nwl0
>>890
貰ったもん何に使っても構わんだろ
生活困窮者を救うというポーズ取れればいいんだから
米で貰ったって売ればパチンコ行けるしABCDコース選ぶとか事務処理めんどくさいだけ
役人の仕事作るための無駄な事業だよあんたの嫌いなパチンコより無駄だよ
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:02:33.01ID:vguOa5Ve0
パスタだとそれを使ったメニューが多くないんでいつも食わない(もう飽きた)みたいな感じであんまり嬉しくないな
買いたかったら自分で手軽に買えるし
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:02:33.34ID:JeKEhQrl0
>>890
その自分の行為を棚に上げておかわりを要求するまでがセットだからな。
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:03:02.49ID:9SQUie+S0
>>894
そういう同族嫌悪の対立してくれると
上級は助かる
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:03:24.97ID:pAXU3nwl0
まあナマポには配らなくていいんじゃない本来は
そうするとナマポの票が貰えないから配ったんだろうけどさ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:03:37.04ID:vguOa5Ve0
>>893
おっと、25キロは多すぎだよ
置くところないしネズミに食われるし
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:04:03.81ID:2HDJEIw00
野菜の詰め合わせや飲料なんていらんだろ
米だけ貰えれば嬉しい
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:05:03.11ID:aK5FAT/J0
カタカナで言葉遊びする以外、何の能も無いことはわかり切ってるのに、追い討ちをかけるようにババぁイビリか、
もっとヤレww
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:05:35.44ID:vguOa5Ve0
>>895
生活保護費ってパチンコするために支給してるわけじゃない
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:06:07.60ID:Fwx1IYri0
全員に配る必要はない。
住民税非課税世帯で
希望者にだけ配れば良い。

食いたくないやつに
配っても感謝されないし
食い物が無駄になってバチが当たるぞ。
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:07:50.28ID:9SQUie+S0
非課税世帯って結構おいしいからな
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:07:57.26ID:vguOa5Ve0
結局こういう現物支給は送料とか事務代行費とかでかなり無駄な出費になるんだよね
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:08:59.39ID:9SQUie+S0
>909
現金で渡すのが一番だな
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:09:00.49ID:1T/EVPm40
炊飯器ないもん
現金にしなさい
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:09:40.21ID:9SQUie+S0
>911
コメは鍋で炊ける
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:10:01.44ID:tGpGDkLZ0
>でも、お米が届いても困るだけなのです……
ご近所さんと物々交換をしたら良いんじゃない?
ただ、1回で25kgは保管に困るかな。
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:10:11.92ID:0uiUejsn0
もし対象であっても米が来たら困る。炊飯器は持っていないし、ふだんはパックご飯だ。
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:11:08.67ID:6jqeo/jy0
>>895
パチンカスさん発見
ナマポ無職パチンカス 

生きる有害性産廃
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:11:37.77ID:01yHnu7m0
>>911
フライパンでラザニア作りなさい
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:12:15.37ID:6jqeo/jy0
ナマポになんて残飯を配給すりゃいいんだよ
働かないで他人に寄生してんだし
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:12:19.82ID:9SQUie+S0
>>916
そうやって底辺でいがみ合ってくれると支配層は助かるな。
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:12:49.93ID:bFzwPQ3A0
>>895
米は在庫処分の理由もあるし生活費以外に使ってお代わりされたら意味ないだろ。
選ばせるのが駄目なら高島平の団地にでも全員放り込んで3食飯支給すればいいか?
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:13:25.84ID:Pc/5FrnY0
吉村はんがパクったあれな
貧民の評価なんざ山の天気より崩れやすいのにようやるわ
住吉区やら森之宮にはそんなに米卸多いんか?
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:13:53.60ID:bFzwPQ3A0
>>893
今の生活から脱出したいと思わないの?
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:14:05.07ID:3padBxIY0
おめこ券ならいくらでも貰ってやんだがな
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:14:06.74ID:of7wWUBm0
『希望のコースは在庫がないので、お米にしてください』と言われたのです。

在庫がない理由を聞いても教えてくれないし、必要ないと言っても『お米にしてください』の一点張りでした。
無料でいただけるので、文句が言えないことはわかります。でも、お米が届いても困るだけなのです……」

? 「応援するとは言ったけど食堂じゃさばききれんな?」
? 「無料配布○○産のおいしいお米を沢山召し上がれでいきましょうか」
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:14:09.86ID:X2549Da90
家計急変世帯ということで5万もらったけど
お米クーポンはいつ来るか楽しみしていたら
謎の東京都の手紙を無視してもらえんかったw

貧民向けの手紙って、表に内容記載なしなんだよ
今回で凄い勉強になった
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:14:21.59ID:ZosqbuwG0
俺なんて健康保険2カ所から請求されてるのに
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:14:25.90ID:pVY2IWLK0
非課税世帯への現金給付は国から10万円
自治体から3万円出されるやろ
それプラスの話やろ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:14:59.30ID:9SQUie+S0
>920
行政として最小コストで最大効果の援助はやったので
支給されたお金を何に使われようがそれは関知することではない

なんで君はそんなに介入したがるの?
気になるならば君が個人で助けてやればいいじゃん
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:15:57.29ID:9SQUie+S0
>>920
カルト宗教の不況が捗るって書いてるのに
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:16:35.25ID:Fwx1IYri0
現物配達の必要なし。
取りに行かせろ。
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:17:23.69ID:pAXU3nwl0
お前らは被災地に援助物資とか言って生米やゴミや古着送りつけるタイプだな
困窮してる人が貰って一番助かるのはお金
配るのが楽なのもお金
軽くてなんとでも交換できるからな
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:17:38.40ID:pAXU3nwl0
お前らは被災地に援助物資とか言って生米やゴミや古着送りつけるタイプだな
困窮してる人が貰って一番助かるのはお金
配るのが楽なのもお金
軽くてなんとでも交換できるからな
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:17:40.86ID:p3qy8/NJ0
これ、
非課税の収入申告金額から千円でもオーバーすれば
貰う資格なしと判断されるわけで

その境界って?・・・って思う
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:17:47.99ID:9SQUie+S0
>>934
底辺による底辺叩きは
お前自身のクビも絞めるよ?
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:18:34.42ID:ZSNY5X3L0
偉そうに選んでんじゃねえよ
選べないようにしろ
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:19:09.38ID:YZPRy2Ik0
このスレを見てると人間の浅ましさってのがよくわかるよな
貰えるだけでもありがたいのに
それが当たり前になると今度はいろいろ文句をつけ始める

収入があって生活保護を打ち切られた人間を見たことあるけど
ほんとどうしようもねークズだったな
なんでも人のせい国のせい
どんどん生活が貧層になっていくの見てたが正直ざまあみろとしか
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:20:07.20ID:dTnZ1t3U0
お米とお茶をもらった
年金生活者にとってはありがたい贈り物だよ
タダで貰える物に不満を言うなんて言語道断
なら希望するなと言いたい
それだけ生活に困っていない身勝手な言い分だ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:21:42.19ID:xZlpX49/0
マジに15Kgの米があるのだけどどうするのが正解?
ちなみにウチには炊飯器はもちろん鍋とかコンロとか調理用具は一切無い。てか台所がない。捨てるとしたら燃えるゴミで良いのか?
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:23:56.56ID:pVY2IWLK0
>>937
その点、大阪はうまい
非課税世帯は国+自治体で13万円
現物は子育て世帯にしてるから
不満を少しだけかわしてる
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:24:33.62ID:a+9m95g30
>>944
近所にフードバンクの受け付けやってるところがあれば、そこに持っていけば良い
ゴミにするより喜ばれる
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:25:31.39ID:jBsPe7dl0
地方でやるなら産地の米があるから分かる
そして同じ都道府県内の複数原料米だったら粒も揃っているから
わりかし味もOK
全国からの複数原料米は5kg980円~1200円台
こんなイメージ
固めで炊かないと美味しくない
団子になる
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:26:00.08ID:vls+IU2C0
>>941
健康な俺が今年支払った100万近い国民健康保険税は
医療が無料になる生活保護者とかに使われるのだから
収入あるのに生活保護を受けようとするクズは徹底的に排除してもらいたい
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:27:28.88ID:9SQUie+S0
>>944
フードドライブに持って行け
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:27:51.12ID:YZPRy2Ik0
>>944
馬鹿だろお前
調理器具も台所もなくたって5000円くらいで炊飯器買ってくれば炊けるだろ
水さえでないってんならご愁傷さまだが

ごはんさえ炊ければあとはいろいろ節約できるだろ
なんでその程度がわかんねーのか
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:32:28.87ID:rKXToq8e0
「東京おこめクーポン事業」について
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/seikatsu/okome-coupon.html
お選びいただけるコース(9種類)
NO.1 お米25kg 2回配送コース
NO.2 お米25kg 3回配送コース
NO.3 お米5kgとカット野菜(水煮)パックコース
NO.4 お米15kgと飲料(緑茶)コース
NO.5 お米15kgと果実飲料等コース
NO.6 飲料(緑茶)とパックご飯コース
NO.7 うどん(乾麺)と飲料(緑茶)と飲料(麦茶)コース
NO.8 飲料(緑茶)と飲料(麦茶)と果実飲料等コース
WEB限定 お米15kgと東京都産野菜コース

対象世帯の多様な需要に応えるために入札ではなくJAの随意契約にしたのだから、欠品など許されるはずがない
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:32:57.64ID:vls+IU2C0
>>956
炊飯する水なら安売りしてるペットボトルの水で十分なんだが
今回配布された米は無洗米ではないから台所がないと面倒だぞ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:33:07.87ID:xZlpX49/0
>>948
飲料を希望したら米が送られてきた。
>>950
探したけど見つからず。なんとかと云うNPOにメールで聞いたら米と一緒に金送れと言われたので辞めた。
持って来いと言われても杖必要な老人に重い米が運べる訳なかろう。
>>956
まあ馬鹿なのはそうなんだろうな
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:34:50.07ID:sVW30R8Y0
>>944
残念な人だな
住民税非課税世帯ですよね
自炊しなかったら食費が嵩んで他の娯楽などに使えないだろ
もっと工夫しないと人生楽しくないよ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:36:46.57ID:5NVLg48a0
転売禁止だからね
ゴミとして捨てられるだけだろ

闇で買取とか
タダで引き取りとか
やっているやついるんでないのか
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:37:34.73ID:c4KTgxzc0
戦国時代の褒美じゃあるまいし、
いまどき米25キロなんて置く場所もないし
迷惑だからwww
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:38:06.60ID:u/P12VQi0
最初から米だけで良いんだよ
世帯人数で量を変えるだけで
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:38:07.08ID:+TK/UTJN0
>>951
かなり酷い中抜きされてそう
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:38:10.51ID:kV/EDbGP0
このコメ不味いからいらないわー、とか言ってるのか
実はたいして困窮してないんだろ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:38:34.47ID:38cmESMg0
>>960
まあ、ちょっとべっとりするだけだ。
今は精米具合が進んでるから、無洗米でなくてもがしがし米を研がんでもなんとかなる。
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:38:36.38ID:OTwNP2if0
>住民税非課税世帯と、収入が急減して所得見込み額が住民税非課税となる世帯を合わせ

収入が少ない人なら、働かない方が良さそうだな
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:39:30.43ID:9SQUie+S0
>>974
政治献金で小池に還流か?
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:39:45.86ID:39bkMoxQ0
メルカスに出品されそう
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:40:05.73ID:+TK/UTJN0
年収240万円以下で東京に住めるんだから
家持ちだったりして、本当は金持ちが多そうだね
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:40:31.10ID:c4KTgxzc0
東京東部の貧困親が多い地帯はべつにしても
そもそも貧困層が
東京に住むのが間違いだよな
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:41:28.90ID:xZlpX49/0
>>966
残念な人なんだよ。
60ちょい前で早期退職するまでは飯作る時間も惜しいほど多忙だったし、もちろんその頃はたくさん税金も払っていたけど人間落ちるとあっと言う間よ
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:41:52.94ID:kV/EDbGP0
なんで非課税世帯かというと
働かなくても十分贅沢ができる蓄えがあるとか闇ビジネスをしてるんだろ
若いシンママならパパ活で稼いでるとか
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:42:22.79ID:ZSK7oapz0
>>20
混ぜて産地書かないあたり国内でもどこ産かわかるな売れてないもんな
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:44:18.07ID:5NVLg48a0
自分でお米からご飯を炊くことができない層が
住民税非課税になっているのが現状なんだがな
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:44:23.41ID:9C2MZlkW0
大阪みたいにお米クーポンにしたらいいのに
スーパーも喜ぶし
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:44:24.58ID:9SQUie+S0
>>984
貧困だから徒歩圏で全てが揃ってる都市部に住む

貧困の第一歩は「車なんていらない」
免許を持ってない車を持っていない人の大半は
貧困予備軍だと思って間違いない
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:47:23.47ID:SQKPg5Cv0
JA全農がボッタくってるだけやん
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:48:14.64ID:sVW30R8Y0
>>987
すまんね言い方がきつかったよ
早期退職ってことは割増退職金をもらえたのかな
年金がもらえるまで、自炊しなくても生きていけるんでしょうけど
お金が勿体ないよ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:48:30.16ID:YZPRy2Ik0
>>993
なるべくして貧困になってるだけじゃん
そんなやつらほっとけよマジで・・・
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:49:18.80ID:/W09FExA0
あの手この手で日本を弱体化させ、
実質的な植民地にするために費やしたのがこの30年だったということ
植民地だから外資が支配し、奴隷となる国民は貧乏で無ければならぬ
そのための政策が法人税減税+消費税増税だったという訳
アメリカDSの手先である財務省は、意地でもこの政策を推し進めなければならなかった
株式市場を見ると、株価は好調だが外資ばっかりになってしまった
我々国民の税金を外資に湯水の如く注いできたのだから当たり前
郵政民営化だって郵貯を外資に献上するための政策だった訳だ
水道民営化もそう、その他もろもろの政策も我々国民のためではなく
外国のためにやってるんだなと一般大衆も気づいてきた頃だろう
つまり自民党は、アメリカの間接統治のための委託業者に過ぎなかった訳だ
でも気づいた頃にはもう手遅れ
既に日本植民地化政策は最終段階を迎えつつあるところだ
日本のあらゆる資産・財産は外国に乗っ取られ、国民は貧乏な奴隷と化し
あとは「第二のウクライナ」として中国との代理戦争をさせられる未来だけが待っている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 1分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。