X



家計の金融資産、6月末に2115兆円 最高を大幅更新 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/09/20(水) 11:07:01.07ID:527n9Mw39
日銀が20日発表した2023年4〜6月期の資金循環統計(速報)によると、23年6月末時点の家計の金融資産は前年同期比4.6%増の2115兆円だった。過去最高を大幅に更新し、初めて2100兆円を超えた。現預金が引き続き過半を占めたが、株高で株式や投資信託の保有残高が拡大した。

日本経済新聞 2023年9月20日 9:20
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB192830Z10C23A9000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1695175109
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:07:58.00ID:ZvNIvTk30
嘘松
増税する為のな
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:08:09.61ID:HnK4qzyC0
日本人はお金持ち!!!!
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:08:40.45ID:HnK4qzyC0
THE!円安
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:08:42.31ID:PcfZfaBd0
ほとんど老人の資産だから経済成長できない
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:08:53.56ID:S+LR1A360
メガネ「増税するか・・・」
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:09:11.67ID:ZvNIvTk30
すごい
貧困者が居ない国日本
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:09:57.14ID:WmYAu9vA0
>>8
だって200000のiPhoneがバカ売れだろ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:09:57.93ID:I4TuHsvC0
バブル超えの好景気来たな
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:10:41.74ID:PcfZfaBd0
貧乏そうに見える老人もめちゃくちゃ貯めこんでるよ
昭和はノーリスク年利8%で貯金爆増した
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:11:32.30ID:uvzJAOoN0
取らないと増えます
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:12:19.15ID:dvDqxsrn0
植民地日本の奴隷となる国民を徹底的に貧乏にする気だDSの奴ら
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:12:31.73ID:g5pkTVNM0
コロナの自粛で金使えなくて一気に貯まったよな。
リベンジ消費とかもしてないし
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:13:50.08ID:C/apAwFv0
増税するための材料を必死に集めている
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:14:01.49ID:FafLKdt30
「売らずにいさせれば値が高くなる」理論重視の、
”投資”ではなく感覚的に貯金同様”積む”と言った方が正しい万事何かが言うこととズレてる国なんだし、
量的緩和したら中抜き層にそう結果が出るわな

で何を「全体で見れば」してんの?
偏りの修正をする気無いどころか拡大させる気なんだろ?
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:14:03.12ID:VUbbXc7B0
9割以上を数%の人間が持ってるんだけどね
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:15:13.45ID:77fgFF9u0
日本人は平均的にこんな金持ちなのになんでおまえらは資産ゼロなの?
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:18:25.69ID:PdXp/Z1d0
ネットの馬鹿は財政出動が足りないってよ
緊縮財政だってさ
どっからカネが出て来てるんだ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:18:42.84ID:o+gNuj/r0
一方下チョンは…

韓国家計債務残高が過去最高、当局が安定化措置も
://jp.reuters.com/article/southkorea-economy-household-debt-idJPKBN2ZK0DV

[ソウル 9日 ロイター]
韓国銀行(中央銀行)が9日発表した7月末時点の家計債務残高は、前月比6兆ウォン
(45億5000万ドル)増加して過去最高の1068兆1000億ウォンとなった。
4カ月連続の増加で、2021年9月以来最大の伸びとなった。

ウリナラも最高記録更新でチョッパリには負けていられないニダ!
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:19:33.69ID:0wmkUnpr0
ほとんどが極一部の上級の金
平均だけみて金あるのにつかわない国民が悪いと思ってる馬鹿政府
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:19:43.69ID:FLi6ML2Q0
なんだ、国債これで返済すれば楽勝やん
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:19:47.53ID:FafLKdt30
あー、普通はそんな余裕など無い、無くなる、
この前置きをしっかり覚えて貰った上で

昔のジンバブエで外貨を持ち続けたら何桁ジンバブエドル相当の金融資産持ちになったんだろうな?
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:19:46.70ID:xhwzbQ4M0
>>21
日本でドル使えないのにドルベース意味ないよね
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:19:47.55ID:oFW6RHMo0
3割の金持ちが資産を増やした
7割の庶民は資産を減らした
日本も富の集中が進んでるな
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:20:38.71ID:KVXrX/Sl0
今日もJT株で32万稼いでる
日本は空前の好景気だよ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:20:45.15ID:2k1EGadU0
アメリカは株や投資信託で40年で6倍
に増やした
だからコロナで仕事を辞めても復職しない
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:22:05.83ID:bmny62Ja0
実際に家計を調べられないだろうし、机上の計算すなわち
日銀が円刷りまくって(異次元の金融緩和)市場に供給してんだから
家計にこれぐらい無いとおかしい(日銀のおかげで皆ハッピー) という都合の良い計算だろ

それで増税と
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:22:48.26ID:Nq9uVrAz0
オレですら金融資産約2億
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:22:58.02ID:2k1EGadU0
昭和の8%は銀行にはないが
株の資本利益率は平均が8%で
10年で元本の二倍
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:23:39.45ID:2i55dT+U0
キシダも鼻息を荒くして↓
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:23:46.73ID:cMz25+vy0
それだけ老後が不安なんだろ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:23:57.21ID:FafLKdt30
円に円流通圏でだけしか価値が無くなる
その場合、基軸通貨名乗りはやめましょう
もっとも最近見ませんね
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:24:10.99ID:O8hKPKf00
>>42
賃金と共に上がる物価なら正常
物価だけが上がる現象は異常

で、そこで「庶民が努力しないのが悪いんだおっっっ!!」とか精神論にすり替えようとするのがおまエラ壺サポ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:24:25.64ID:XE2gld0P0
一人平均1600万円な。
家族4人で6400万円な。
そんな家族どのくらいいるかな。
統計のマジック。
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:24:49.95ID:9SPHLy1x0
バブル頃の塩漬け資産が値上がりしたっていうお年寄りに偏在した富
現役世代にはさほどの旨味はないんよな
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:25:25.98ID:+zGVFAWq0
コロナ開けぐんぐん伸びてたからねえ
少しでも投資やってたらみんな利益出てたんじゃない?
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:26:34.54ID:oJx1fcjh0
オリンピックでかなり増えた
万博でもっと増える
ウマいところにありつけない
国民は増税だけ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:26:33.79ID:oFW6RHMo0
資産税とデノミ来いやぁ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:27:34.87ID:9UNR/8VZ0
数字というのは面白いものですな。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:27:47.01ID:iDhJBNm+0
2,000兆円を5,000万世帯で割ると4,000万円
一世帯4,000万円 そんなにあったっけ
半分ぐらいのような
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:27:57.40ID:kXMsP7bo0
お年寄りが使わずに貯め込んでるからな
まぁ死んだら子供に相続されるんだろうけど
今その金が世の中に流れれば景気も良くなることだろう
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:28:04.82ID:bufE6paO0
いろいろと仕組みがおかしくないか?
中国のデータ統計を見てるようだわ
案外1円が2JPY計算だったりしないか???あるいはその逆
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:29:32.24ID:0Iml2AlY0
実はみんな持っているんだよ。金ない振りをしてるだけだよ。1億のタワマン即日完売なのもわかるわ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:29:39.04ID:+5o1xNCG0
円のインフレ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:29:42.59ID:XaRbauDY0
>>1
日本国政府の債務と他国からの搾取が日本国の民間に移動しているという話だな。
まあ、民間の資産なんて、国家権力が法改正をして徴税したりしたら、消えちゃうのに溜め込むよねぇ。
そういえば、米ドル資産なんかもアメリカに逆らったら消滅するんだろ?
我々が資産だと思っているものって、本当に資産なんだろうか。
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:30:35.86ID:cMz25+vy0
株なんて上がる要素が皆無
利上げしたら大暴落w
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:30:45.31ID:O8hKPKf00
>>76
それって言い換えれば
「健全な経済循環は期待するな」
って言ってるのと同じだけどな

つかトリクルダウン全否定やんけ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:31:20.09ID:bJsHqDxJ0
デノミとか
預金封鎖け?

よしっ増税や
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:31:43.41ID:PZA/rajK0
新NISAと引きかえに大幅増税だろな
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:32:24.51ID:YwYpB3n30
>>69
ん、だから数字が上がる訳で他の国からみたら通貨単位揃えるんだから目減りしてるでしょ。表記が円でならアルゼンチンやトルコ以外はあがるんだから
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:32:29.72ID:U4ErSlN00
家計の資産ってなんのこっちゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況