「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら:中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/776052
2023年9月25日 20時49分 (9月25日 21時01分更新)
10月から始まる消費税のインボイス(適格請求書)制度の中止を求めるフリーランスらは25日、首相官邸前で集会を開き「実質的な増税だ」などと抗議の声を上げた。
集会は「インボイス制度を考えるフリーランスの会」が主催。会のメンバーが「岸田文雄首相の耳に『ストップインボイス』の声を届ける」とあいさつすると、参加者から拍手が起こった。
その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員らが次々と発言。マイクを握った漫画家の由高れおんさんは、制度により減収が見込まれるとして「アシスタントは夢をかなえる前に辞めてしまう」と訴えた。
集会では、会が21年12月からインターネットで開始した反対署名が50万筆超...
この記事は会員限定です。
中日新聞紙面の定期購読者の方は、無料で会員登録できます。
探検
「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/25(月) 21:07:47.75ID:Z+9NOptQ9
2023/09/25(月) 21:08:33.38ID:N6nkTT5g0
アクションてつけると一気にうさん臭い、足引っ張るのやめてほしい
3ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:08:46.57ID:miILq1N70 インボ椅子
4ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:09:09.62ID:AXlTmi4D0 一気に浮浪者増えて治安悪くなるからな
どう責任取るんだろ岸田
どう責任取るんだろ岸田
2023/09/25(月) 21:09:24.58ID:IULs0Zdi0
共産党系?
2023/09/25(月) 21:09:26.04ID:n/Ja05Q70
れいわって中核派なの?
2023/09/25(月) 21:09:39.51ID:6XdOITHx0
働いて納税しようという気はないんか
8安倍晋三
2023/09/25(月) 21:09:48.28ID:EIBenVlP02023/09/25(月) 21:10:05.53ID:QvJbe89I0
税金ちゃんと払え
終了
終了
10ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:10:20.22ID:leXsoZAz0 共産党が動員かけたのか?
豊洲移転反対でも動員かけてたよな
豊洲移転反対でも動員かけてたよな
2023/09/25(月) 21:11:08.93ID:cTvrxsh80
>>1
タレントやVTuberが廃業するらしいなw
タレントやVTuberが廃業するらしいなw
2023/09/25(月) 21:11:16.85ID:cZiqXPkS0
13ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:11:21.35ID:dZaA3DJ00 ほんで、このデモ今どんな具合なんや
もう、終わったんか
もう、終わったんか
2023/09/25(月) 21:11:34.28ID:b711FRBT0
反日新聞かよ
2023/09/25(月) 21:12:32.44ID:xgzsUbKK0
>>1
フリーランス(生活保護)
フリーランス(生活保護)
16ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:12:49.54ID:ukMz8hIJ0 代わりに消費税を5%にしよう
17ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:13:00.21ID:pcYIxSit0高市経済安全保障相は22日の閣議後記者会見で、自身が代表を務める自民党支部が2021年衆院選の直前、国の公共事業を請け負った事業者から寄付を受けていたとの一部報道について、「衆院選に関して寄付を受けたということではない」と述べた。
お前の言い分とかどうでもいい話
ひきつった笑顔で誤魔化しても無理
お前が敵視する総務省になにを確認したんだ(笑)
総務省の誰に確認したか言えよ(笑)
公職選挙法違反
インボイスで廃業した人、苦しめられてるのにちゃんとやってる人が馬鹿みたいだ
2023/09/25(月) 21:13:28.34ID:hzK1md710
今からやって意味あるの?
こういうやつって
こういうやつって
19ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:14:37.67ID:it+wB2ZE0 インボイスは公明党案件だから、麻生が言うように、公明党を切る覚悟が必要なのよ。
2023/09/25(月) 21:14:44.23ID:uiGE0v0Z0
なんで今ごろ騒ぐのだろう
5年前にはわかってたことなのに
5年前にはわかってたことなのに
2023/09/25(月) 21:15:11.72ID:6s6JniZi0
有給の申請理由で「私用」は駄目だってほざく会社なのでコレ書いた(通った)→意外とまだこう言う会社が多いらしい
https://srghd.hietikko.net/0926s/70gwrk.html
https://srghd.hietikko.net/0926s/70gwrk.html
22ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:15:18.01ID:Al9a30LS0 うぉおおお、飲食代と嗜好品は経費!
絶対に譲らない!!
絶対に譲らない!!
2023/09/25(月) 21:15:29.66ID:OVjh+HwJ0
反対するのが3年遅いだろ
2023/09/25(月) 21:15:45.48ID:A5hxrjsI0
税金をポッケナイナイできてたのがおかしいんだわ
きちんと国庫に納めやがれ
きちんと国庫に納めやがれ
25ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:15:52.88ID:iDPX+zgM02023/09/25(月) 21:16:04.42ID:nfOS3o+r0
2023/09/25(月) 21:16:25.11ID:YaYXt6rZ0
インボイス制度って欧州に合わせてんだろ?
ほんまに実装して問題起こらないか検証したのか?
問題アリならそんなに欧州に合わせたいなら問題無いように税制を根本的に変えるべきだろう
だから無能って言われんだよタコスケ共が!!
ほんまに実装して問題起こらないか検証したのか?
問題アリならそんなに欧州に合わせたいなら問題無いように税制を根本的に変えるべきだろう
だから無能って言われんだよタコスケ共が!!
28ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:16:37.56ID:GhPZrZQt0 デモするなら国税庁の前でやれよ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:16:40.57ID:cTvrxsh80 >>20
それだけ社会に関心のない情弱が多いってこと
それだけ社会に関心のない情弱が多いってこと
2023/09/25(月) 21:16:47.69ID:eftnAcrm0
>>9
その通りだよ
それがそうなってないのがインボイス制度なんだよ
非課税事業者には消費税を払わないのなら、非課税事業者の仕入れや経費からは消費税を取るなよ?って話なんだよ
おじいちゃんや、世間を何も知らんガキならそう思うんだろうけどな?
その通りだよ
それがそうなってないのがインボイス制度なんだよ
非課税事業者には消費税を払わないのなら、非課税事業者の仕入れや経費からは消費税を取るなよ?って話なんだよ
おじいちゃんや、世間を何も知らんガキならそう思うんだろうけどな?
31ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:17:06.39ID:/JzXwkyi0 プロ市民さんwww
2023/09/25(月) 21:17:27.15ID:DAnleV9R0
インボイス中止はもう遅いから激変緩和措置の恒久化とか訴えたほうがまだ有意義だろ
2023/09/25(月) 21:17:33.82ID:f7+ndO4v0
面白いな
消費税の仕組みをやめろじゃなくてインボイスをやめろってか
ポッケに入れる消費税は欲しいけどナイナイされちゃう制度には反対か
消費税の仕組みをやめろじゃなくてインボイスをやめろってか
ポッケに入れる消費税は欲しいけどナイナイされちゃう制度には反対か
2023/09/25(月) 21:17:53.41ID:y/XMGyjr0
8月に申請したのにまだ番号発行してくれないオワタ
2023/09/25(月) 21:18:01.66ID:BX5gyWnC0
納税拒否ってXってやってる人らいるけどインボイス登録は元々任意であって強制じゃねーだろ
消費税払いたくなきゃ登録しなきゃいいのに登録して払いたくないとかやってるのアホやろ
消費税払いたくなきゃ登録しなきゃいいのに登録して払いたくないとかやってるのアホやろ
36ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:18:07.56ID:vhnkioPp0 一千万人の山神で一斉に山がっみないとインボイスは止められない
37ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:19:09.14ID:/JzXwkyi02023/09/25(月) 21:19:35.73ID:AFpeqsxX0
騒いでいるのは一部の奴らだけ
1年も経てばみんな忘れる
1年も経てばみんな忘れる
39ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:19:47.25ID:n1pKhcbX02023/09/25(月) 21:19:54.70ID:8Rue5ImW0
ルールを守ろう
41ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:20:05.22ID:PzHQ4YiG0 なんで中国人韓国人に出来る事が在日に出来ないんだ?
42ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:20:05.62ID:ZHH0UjL+0 おそいってw
43ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:20:48.37ID:LJfXoT/h02023/09/25(月) 21:20:55.11ID:lccA22610
いや、税金払えよw
45ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:21:00.43ID:n1pKhcbX046ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:21:06.10ID:/5YbpKij0 10月から始まるインボイス制度の中止求めフリーランス集会 ←もう新制度に備えとく段階じゃないの? [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695640094/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695640094/
47ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:21:17.64ID:6sLSn9X80 受け取り拒否はさすがにひどくないか?
なんだかこの政府中共みたいになってきたな
なんだかこの政府中共みたいになってきたな
48ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:21:31.24ID:cTvrxsh802023/09/25(月) 21:21:29.37ID:BX5gyWnC0
導入まで一週間前きってるタイミングで署名渡すとかただのパフォーマンスだろw
どうやって中止にするつもりだったんだよw
どうやって中止にするつもりだったんだよw
50ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:21:36.14ID:n1pKhcbX051ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:21:39.90ID:ukMz8hIJ0 >>20
擁護するわけじゃないけどずっと騒いでたよ
擁護するわけじゃないけどずっと騒いでたよ
2023/09/25(月) 21:21:44.31ID:j6p/hwHp0
>>18
税収1兆円増えるなら意味あるんじゃね
税収1兆円増えるなら意味あるんじゃね
53ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:22:03.38ID:mmd+uueZ0 【政治】杉田水脈議員ついに崖っぷち…アイヌ侮蔑で「人権侵犯」認定、“ただの人”への秒読み開始 ★3
2023.9.25 /newsplus/1695636332
>>1
これが竹中石原大阪維新であり自民アベ(木原)スガ高市百田系であり偽保守:朝鮮(同和)反日=統一教会公明=アベパヨ
でありアベトプロレス=アベトモ(安倍昭恵証人喚問全力阻止)強姦犯れいわ創価芸人山本河野小泉カン鳩山小沢系
2023.9.25 /newsplus/1695636332
>>1
これが竹中石原大阪維新であり自民アベ(木原)スガ高市百田系であり偽保守:朝鮮(同和)反日=統一教会公明=アベパヨ
でありアベトプロレス=アベトモ(安倍昭恵証人喚問全力阻止)強姦犯れいわ創価芸人山本河野小泉カン鳩山小沢系
2023/09/25(月) 21:22:06.85ID:px6NK3+60
2023/09/25(月) 21:22:14.70ID:j6p/hwHp0
>>27
日本だけないのが問題になってた
日本だけないのが問題になってた
2023/09/25(月) 21:22:14.85ID:2Q74r7q90
57ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:22:22.80ID:n1pKhcbX058ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:22:50.70ID:n1pKhcbX059ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:23:02.41ID:oZte5Tvb060ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:23:07.09ID:ESoDWHIX0 「アシスタントは夢をかなえる前に辞めてしまう」
生活に必死な底辺個人事業主からすれば
人気商売とわかりきってる道に自ら進んでおいて何いってんだ?としか思わんのだが・・・
生活に必死な底辺個人事業主からすれば
人気商売とわかりきってる道に自ら進んでおいて何いってんだ?としか思わんのだが・・・
2023/09/25(月) 21:23:09.78ID:YsVvQlWj0
中日/東京新聞 1pt
〜を考える〜の会 1pt
ストップ〇〇系スローガン 1pt
組織的プラカード 1pt
夢がどうのこうの 1pt
〜を考える〜の会 1pt
ストップ〇〇系スローガン 1pt
組織的プラカード 1pt
夢がどうのこうの 1pt
2023/09/25(月) 21:23:26.08ID:Y0wbgfU30
上げ底してあげたのを無くしただけ。
63ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:23:47.33ID:bYnI+NmF0 >>47
自民党は当選直後に受け取った嘆願書を丸めてゴミ箱に捨てた写真をネットに上げるぐらいだから突き返しただけまだ良心的
自民党は当選直後に受け取った嘆願書を丸めてゴミ箱に捨てた写真をネットに上げるぐらいだから突き返しただけまだ良心的
64ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:23:56.31ID:0lIO1mgP0 インボイス反対署名10万→自民議員「10万じゃねえ…?30万持ってこいよ」→50万の署名を官邸が受け取り拒否 [368289528]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695638342/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695638342/
65ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:24:01.05ID:WlKmblkz0 >>1
イギリス インボイスあり
フランス インボイスあり
イタリア インボイスあり
オランダ インボイスあり
ドイツ インボイスあり
ベトナム インボイスあり
タイ インボイスあり
日本 インボイスなし
インボイス制度なんて先進国はもとより途上国でも導入して対応してるからなあ
消費税がある国でインボイス制度がないのは日本だけだから
イギリス インボイスあり
フランス インボイスあり
イタリア インボイスあり
オランダ インボイスあり
ドイツ インボイスあり
ベトナム インボイスあり
タイ インボイスあり
日本 インボイスなし
インボイス制度なんて先進国はもとより途上国でも導入して対応してるからなあ
消費税がある国でインボイス制度がないのは日本だけだから
66ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:24:32.32ID:PzHQ4YiG0 中華人民共和国(中国)では1993年12月13日以降、「中華人民共和国増値税暫定条例」の実施により、増値税発票制度(インボイス制度)が導入された
韓国は付加価値税(消費税)の税率は1977年の制度導入以来、10%という単一税率なもののインボイス制度を導入した。
2010年にはデジタルインボイス制度が導入され、2011年に全法人事業者にデジタルインボイス発行を義務化した。
2012年には税抜き年間売上高が10億ウォン(約1億円)以上の個人事業者も義務化し、その後も最終的に全事業者のインボイスをデジタル化させるために、義務化の範囲を年々拡大させている
韓国は付加価値税(消費税)の税率は1977年の制度導入以来、10%という単一税率なもののインボイス制度を導入した。
2010年にはデジタルインボイス制度が導入され、2011年に全法人事業者にデジタルインボイス発行を義務化した。
2012年には税抜き年間売上高が10億ウォン(約1億円)以上の個人事業者も義務化し、その後も最終的に全事業者のインボイスをデジタル化させるために、義務化の範囲を年々拡大させている
2023/09/25(月) 21:24:36.82ID:Vh+08qWu0
さすがにもう諦めろよとしか思えん
こういう人たちって暇なんだろうね
こういう人たちって暇なんだろうね
2023/09/25(月) 21:24:36.93ID:6nuVvv2p0
>>1
共産党や立憲民主党などのサヨクに騙されるな
適格請求書発行事業者になればいいだけだぞ
適格請求書発行事業者になりたくなかったら、取引相手にその旨を伝えればいいだけだぞ。
それで取引中止になったら、公正取引委員会が動いてくれるぞ
それこそ、共産党員にチクればレジスタンス活動してくれるぞ
共産党や立憲民主党などのサヨクに騙されるな
適格請求書発行事業者になればいいだけだぞ
適格請求書発行事業者になりたくなかったら、取引相手にその旨を伝えればいいだけだぞ。
それで取引中止になったら、公正取引委員会が動いてくれるぞ
それこそ、共産党員にチクればレジスタンス活動してくれるぞ
69ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:24:48.96ID:xFxMYYYs0 納税しろ
2023/09/25(月) 21:25:05.22ID:N6fOBAbV0
何年も前から言われてたのに今さら反対ってw
反対運動なんかしてるヒマあったら仕事を失わないように営業回りでもしろよ
反対運動なんかしてるヒマあったら仕事を失わないように営業回りでもしろよ
2023/09/25(月) 21:25:18.80ID:j6p/hwHp0
>>58
弱いのはお前
弱いのはお前
72ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:25:20.40ID:457qLqhk0 安いから仕事貰えてた人達が絶滅する
73ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:25:51.11ID:n1pKhcbX074ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:26:06.73ID:BAwFA+cE02023/09/25(月) 21:26:11.02ID:OQKTc5Af0
人の嫌がることを好んでやる岸田には逆効果だよ
76ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:26:20.80ID:LI5hKMCN0 今反対してる人って自営業とか個人事業主辞めたほうが良いぞ。
あまりに馬鹿すぎる。反対するタイミングも対応できない能力も。
まあ、だから今こんな運動してるんだろうけど。
あまりに馬鹿すぎる。反対するタイミングも対応できない能力も。
まあ、だから今こんな運動してるんだろうけど。
77(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/09/25(月) 21:26:34.89ID:8ju8a/Ue0 今までお目こぼしされてただけで消費税をポッケナイナイしてた自分たちを恥じれ
オレたちが納めた消費税をどこにやったんだ?
オレたちが納めた消費税をどこにやったんだ?
78ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:26:39.82ID:OqIKPcik0 >>67
客から取った消費税をポッケナイナイしてるから悠々自適なもんよ
客から取った消費税をポッケナイナイしてるから悠々自適なもんよ
2023/09/25(月) 21:26:43.07ID:FJaaVf8O0
おもろいからもっと熱狂的にやるべきや
80ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:26:43.22ID:n1pKhcbX0 低知能が
大興奮
ずっと、こんなカンジ
大興奮
ずっと、こんなカンジ
81ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:26:46.12ID:iTZ4gBgf0 きゃっぽーw
82ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:26:52.77ID:Yy2GEUFh0 >>18
ない。なにも変わらない。自己満
ない。なにも変わらない。自己満
2023/09/25(月) 21:26:55.90ID:Dl35NJno0
岸田「ゴミが喚いてるわな」
84ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:27:35.09ID:n1pKhcbX02023/09/25(月) 21:27:46.73ID:BX5gyWnC0
文句言うべき相手は国じゃなく取引先だろw
取引先が買い叩いてるのであって国が買い叩いてる訳じゃない
取引先が買い叩いてるのであって国が買い叩いてる訳じゃない
2023/09/25(月) 21:27:56.66ID:IZq69KSA0
個人からの売電も仕入税額控除できないから
電気代値上げするしな
電気代値上げするしな
87ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:28:05.20ID:a0nt/7bA0 国策なんだから黙って従え
嫌なら日本から出ていけよ在チョン共www
嫌なら日本から出ていけよ在チョン共www
88ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:28:10.77ID:hmSGuuGW089ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:28:13.68ID:ceCWl6G00 受取拒否と納税拒否がXのトレンドになっててワロチ
2023/09/25(月) 21:28:28.39ID:CNtN/noR0
また線で囲われた指定された場所で
警察官に見守られながらお行儀良くデモしてたんでしょ
警察官に見守られながらお行儀良くデモしてたんでしょ
2023/09/25(月) 21:28:45.47ID:ARhUuJaa0
インボイス = 増税
2023/09/25(月) 21:28:47.79ID:ebYteUQP0
アカの集団
マスコミは全員顔を撮影して、
アニメのアフレコとかに使うのは止めろ
マスコミは全員顔を撮影して、
アニメのアフレコとかに使うのは止めろ
93ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:28:50.57ID:ecyIwMFU0 >>84
じゃあ消費者が払ってる消費税はなに?
じゃあ消費者が払ってる消費税はなに?
94ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:28:59.94ID:hmSGuuGW095ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:29:00.61ID:LJfXoT/h0 今日提出に行くって決めていたのに事前アポなしでいって受け取り拒否で騒いでいるって
最初から受け取り拒否目的だろ
最初から受け取り拒否目的だろ
96ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:29:19.68ID:WIyxKYlu0 声優さんが廃業してしまうぞ
何とかならんのかよ
何とかならんのかよ
2023/09/25(月) 21:29:29.09ID:nk6tQd/X0
ストップインボイスでなくストップ消費税だろ
2023/09/25(月) 21:29:36.56ID:n/Ja05Q70
来週からだよね?w
99ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:29:42.96ID:ecyIwMFU0 >>88
さすがにアスペすぎだろ
さすがにアスペすぎだろ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:29:59.63ID:n1pKhcbX0101ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:30:09.32ID:MeW8faLE0 >>30
元々消費税って無かったんだけど知ってる?
元々消費税って無かったんだけど知ってる?
102ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:30:11.42ID:LsylkkYt0 全てを政治で判断する政治脳が騒いでるだけ
彼らのようになるな
彼らのようになるな
103ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:30:36.72ID:08xHFgDM0 上手く国民を分断してスムーズに導入できた
さすが財務省って感じ
さすが財務省って感じ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:30:44.98ID:Hm2+oVel0105ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:30:45.87ID:NvZ7gWcl0 団塊世代の親方が続々と廃業宣言してて笑えないわ
家建てるのも数年待ちの時代が来そう
家建てるのも数年待ちの時代が来そう
106ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:30:57.67ID:l4KKLCUU0 いや来週からインボイスはじまるだろ
今更、何言ってんねんwアホか
今更、何言ってんねんwアホか
107ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:03.52ID:xmNuBEz40 今更遅すぎだよね~
108ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:09.55ID:n1pKhcbX0109ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:12.77ID:hmSGuuGW0110ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:10.91ID:twMF+l+b0 とうとう来たか
俺は社畜なもんで認知症になった親父のインボイスどうこう言われても全くわからんし
ありがたい限りです
俺は社畜なもんで認知症になった親父のインボイスどうこう言われても全くわからんし
ありがたい限りです
111ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:28.17ID:rPJtcqOC0 親会社がインボイスとらん所はng出してるし、俺はしかながないかな
112ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:26.21ID:xibAteLS0 ふんぞり返ってる子供部屋にも物流で影響出るのは理解した方がいい
113ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:30.99ID:mLyw4ies0 脱税とか益税とか他人のことなんてどうでもいいけど普通の勤め人も手間が増えるって知ってる?
114ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:36.74ID:BX5gyWnC0115ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:41.05ID:j6p/hwHp0 >>109
じゃあ払わなくていいんだな
じゃあ払わなくていいんだな
116ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:49.48ID:Ks+3AsEc0 デモで何か変わったことあるか?
フランスみたいに電車止めたり、町燃やすまでやってみろよ
フランスみたいに電車止めたり、町燃やすまでやってみろよ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:31:54.35ID:Hm2+oVel0 >>13
夜にデモしねーよ
夜にデモしねーよ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:32:19.70ID:MiWGt2/b0 >>37
人生には死なないだろうし仕切り直すしかないから
人生には死なないだろうし仕切り直すしかないから
119ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:32:20.91ID:Wb6DFkrO0 >>130
少なくとも何か別のことがんぼり
少なくとも何か別のことがんぼり
120ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:32:24.80ID:7+Wj2w5K0 だから具体的に悲惨なことにノリノリなのに体調不良のためにはでてる。
飛行機の搭乗予約者名簿等でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったとたん来てるのもそれでか
飛行機の搭乗予約者名簿等でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったとたん来てるのもそれでか
121ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:32:25.60ID:hmSGuuGW0122ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:32:28.60ID:TLjHVIeW0 でも小学生から学校行ってないよね?
ガサツな女は明日パートさんに昼から休日出勤もらって大丈夫だが
思ったのかと思ってんのかな
ガサツな女は明日パートさんに昼から休日出勤もらって大丈夫だが
思ったのかと思ってんのかな
123ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:32:30.72ID:zvkD455X0 >>295
ゆるキャンは始めJKがキャッキャしてるのか
ゆるキャンは始めJKがキャッキャしてるのか
124ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:32:36.55ID:/LAbpcqp0 太もも2枠目音が変だったんだけど髪がベタついてる感じが見受けられますよ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:32:56.62ID:KGmIUH+80 嘘と捏造と言えばシック下痢だからな
126ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:33:03.80ID:ecyIwMFU0127ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:33:23.24ID:06fqGphS0 新しく
役職ついた若い女と
分析しているんだが
役職ついた若い女と
分析しているんだが
128ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:33:31.58ID:p0gH1BSz0 失業したら受け皿は大手企業のバイトまで計算してるんだろ
生き残っても税収増、どっちに転んでも国は痛くない
生き残っても税収増、どっちに転んでも国は痛くない
129ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:33:57.34ID:v/H1fh3I0 今夜もきっちり延期しそうな気がするわ
買いたいものやつて
マイホーム買っても辞めてもいいレベルで
親の故郷だろ?
買いたいものやつて
マイホーム買っても辞めてもいいレベルで
親の故郷だろ?
130ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:34:06.78ID:PemDwcQ80131ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:34:32.87ID:kGZgSzis0 みなさーん、消費税増税を支持してるのは経団連と個人事業主でしたーw
132ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:34:53.06ID:7SCKzJb+0 ほぼずっとやり続けていてもヤバい行為だから揉み消しに必死なの謎
パンツも写真のやつなので売れ行き4万部からして20万とかどの層だろ
パンツも写真のやつなので売れ行き4万部からして20万とかどの層だろ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:35:12.68ID:ESoDWHIX0134ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:35:30.28ID:hmSGuuGW0135ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:35:46.84ID:j6p/hwHp0136ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:36:08.79ID:v6PWaxn50 「#だってー女子校行ってたんだけど
137ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:36:42.48ID:7Ndt/YqR0 >>93
お前がコンビニで220円のカップヌードルを買うときお前は1円も消費税を払ってないんだぞ
コンビニオーナーが消費税率分の10%を商品価格に載せて220円で売ってるだけで消費税を払ってるのはコンビニオーナーだよ
お前がコンビニで220円のカップヌードルを買うときお前は1円も消費税を払ってないんだぞ
コンビニオーナーが消費税率分の10%を商品価格に載せて220円で売ってるだけで消費税を払ってるのはコンビニオーナーだよ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:36:55.70ID:nhBYbJS00 インボイスを無くす代わりに
軽減税率を先にやめて欲しかったわ
10%と8%混在するから面倒くさい
軽減税率を先にやめて欲しかったわ
10%と8%混在するから面倒くさい
139ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:37:09.29ID:yMftE/FT0 性に対する欲が消えたので
改善しなそう
改善しなそう
140ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:37:28.99ID:LOBHFHO20 >>137
そんなに取れてなかったけど
そんなに取れてなかったけど
141ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:37:52.99ID:RVbul7fX0 その誘惑に負けて生命危ないよね
毒母マジこわっ
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
ウネリ― 5034
毒母マジこわっ
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
ウネリ― 5034
142ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:38:12.21ID:tsLGPRV50 >>7
働いて納税してるからこそのデモだろ
働いて納税してるからこそのデモだろ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:38:10.09ID:/JzXwkyi0 >>134
だから虚偽記載で通報してもいいってことだわな
だから虚偽記載で通報してもいいってことだわな
144ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:38:48.67ID:qpiNFH4m0 長いスパンで政治を目指そうぜー
ねえわ、アタマ1950年かよ
そんなオカルトで試合見ても
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
ねえわ、アタマ1950年かよ
そんなオカルトで試合見ても
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
145ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:39:05.08ID:/JzXwkyi0 >>134
だから虚偽記載で通報してもいいってことだわな
だから虚偽記載で通報してもいいってことだわな
146ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:39:25.64ID:G1WDoNRu0 電帳法もいよいよで事務負担爆増して生産効率激落ち
アベノミクスによる貧困化が更に進む
アベノミクスによる貧困化が更に進む
147ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:39:52.30ID:aGjNTuoc0 >>5
一般の日本人でしょ
一般の日本人でしょ
148ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:40:06.09ID:p3CvbqAT0 手間が増えるとか言ってるやつって、確定申告すらしてないの?
149ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:40:38.09ID:5m/TsKtQ0 今やるのは与党叩きのパフォーマンスでしかないわ
150ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:40:55.43ID:SMIgcyAk0 オレの心を育てる青年期をマスコミの報道から新興宗教までもなく
国葬て相当なもんだぞ
国葬て相当なもんだぞ
151ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:41:16.41ID:w+7ZhKCe0152ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:41:44.01ID:dowll6vI0153ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:42:04.23ID:3C31dVyN0 いくら解説者の皆様にも悪いねんけどな
ツィッターなんて今でも買えるんだけど
ツィッターなんて今でも買えるんだけど
154ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:42:24.91ID:ESoDWHIX0 結局、感情論と言葉遊びで騒ぐしかできないわけで
夢がどうたら掲げるんなら業界の問題と是正を声高に訴えたほうがはるかに有意義だろうに
夢がどうたら掲げるんなら業界の問題と是正を声高に訴えたほうがはるかに有意義だろうに
155ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:42:57.20ID:HbKBaNZr0 半分近くが年300万円以下だろ
こんなのいじめて廃業させても社会は良くならんぞ
こんなのいじめて廃業させても社会は良くならんぞ
156ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:43:11.05ID:QGTL1bVC0 インボイスで更に物の値段が上がるな
157ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:43:24.30ID:/Dd0nOtp0 今思えば何だが
158ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:43:46.02ID:yOZWUdim0 嫌なら免税事業者のままでエエんやで
159ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:44:02.79ID:z+aZWnO10 >>148
その理屈破綻してない?
その理屈破綻してない?
160ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:44:10.03ID:jDtwvZNx0 らちのめのりよみあかたむこれきえるろせよのしもらをと
161ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:44:10.72ID:DAWI1Pm00 10年を取ってある
(1)受託契約変更の概要
(1)受託契約変更の概要
162ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:44:25.13ID:CLrgEMQm0 >>327
いろいろとソース的なもんを買ってすぐ含み益だわ。
いろいろとソース的なもんを買ってすぐ含み益だわ。
163ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:45:10.06ID:TQqiYkzo0164ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:45:12.23ID:hmSGuuGW0165ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:45:12.76ID:RZzWU6WJ0166ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:45:13.44ID:l4KKLCUU0167ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:45:21.12ID:z+aZWnO10 >>148
その理屈破綻してない?
その理屈破綻してない?
168ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:45:40.80ID:z+aZWnO10 >>148
その理屈破綻してない?
その理屈破綻してない?
169ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:03.02ID:hg5F5i3q0 先進国だけでなく、付加価値税を導入している途上国の多くがインボイス制をとっている
日本はついに途上国以下にまで落ちぶれたか
日本はついに途上国以下にまで落ちぶれたか
170ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:04.02ID:5m/TsKtQ0 g7で唯一インボイスやってない経済後進国が日本なんだよな
171ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:08.23ID:8SKp49Zr0 >>104
と統一協会工作員www
と統一協会工作員www
172ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:08.82ID:8HZ2Vnm70173ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:10.47ID:+5a5l0lR0 >>137
国税庁の学習コーナー(中学生向きw)ですら
納税するのは製造業やサービス業などの事業者ですが、負担するのは消費者等です。
って言ってるのにw
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/hatten/page02.htm
国税庁の学習コーナー(中学生向きw)ですら
納税するのは製造業やサービス業などの事業者ですが、負担するのは消費者等です。
って言ってるのにw
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/hatten/page02.htm
174ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:13.75ID:u3xymUkL0 まったくニュースにならないな
安部叩きや保守叩きなら少数でもニュース流しまくるくせに
安部叩きや保守叩きなら少数でもニュース流しまくるくせに
175ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:14.33ID:u3qVptt90 >>155
そのくらいで潰れる中小企業は悪!!潰れて当然!!って流れにしたいのが自民党だから
そのくらいで潰れる中小企業は悪!!潰れて当然!!って流れにしたいのが自民党だから
176ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:17.21ID:u3xymUkL0 まったくニュースにならないな
安部叩きや保守叩きなら少数でもニュース流しまくるくせに
安部叩きや保守叩きなら少数でもニュース流しまくるくせに
177ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:17.24ID:8SKp49Zr0178ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:19.09ID:u3xymUkL0 まったくニュースにならないな
安部叩きや保守叩きなら少数でもニュース流しまくるくせに
安部叩きや保守叩きなら少数でもニュース流しまくるくせに
179ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:46:30.28ID:nI07WjmA0180ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:47:12.04ID:t2mJYbtE0181ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:47:12.57ID:rOntMaWT0182ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:47:26.28ID:FFSn1mHS0 今まで散々脱税してたくせによーやるわ
183ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:47:27.04ID:LPOQQspf0 >>137
いや普通に払ってる
いや普通に払ってる
184ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:47:54.66ID:ceoBw+Ki0 今まで免税されてること知りませんでしたぁ、徴税はしてたんですけどね
なんて通る話じゃないんだよ
なんて通る話じゃないんだよ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:48:02.09ID:Gc/MHd7K0 お前らの好きな声優がやめるしかないらしいぞ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:48:55.63ID:2M2Cydqt0 頭悪い人たちだなぁ。
国会前でやってもなんの意味もない。
自民党本部・公明党本部じゃないと効果ゼロよw
国会前でやってもなんの意味もない。
自民党本部・公明党本部じゃないと効果ゼロよw
187ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:49:03.22ID:dZaA3DJ00 >>117
ほな、もう、デモは既に終わったんか
ほな、もう、デモは既に終わったんか
188ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:49:16.41ID:cZiqXPkS0189ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:49:19.46ID:ZSLGwss70 インボイスって要するに値上がりだよな
190ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:49:45.47ID:PIktDQvH0 コロナ給付金ですらまともに給付出来ないのに
登録番号の確認して正確に処理出来る訳ねえだろ
登録番号の確認して正確に処理出来る訳ねえだろ
191ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:50:03.32ID:/NKjRql60192ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:50:08.30ID:mjsK3ccW0 デモとか署名とかで決まったこと引っくり返そうとするの止めて欲しい
選挙制度の意味ないじゃん
選挙制度の意味ないじゃん
193ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:50:48.17ID:Mg+NNY+z0 来週にはスタートだぞ。今中止したら大混乱するわ。
194ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:50:51.39ID:xh3jQuxe0 風俗嬢も廃業の人も
195ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:51:00.90ID:cZiqXPkS0196ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:51:08.68ID:EH+NI23n0 国民の意に反することを進めれば当選出来ないようにしてしまえば政治家業なんて成り立たないからな
賛成した自民維新の対立候補に票入れてやれ
賛成した自民維新の対立候補に票入れてやれ
197ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:51:11.20ID:nZNpqNYq0 手続きが面倒くさくなるというのが制度としてゴミだわ。
公務員のバカさ具合には本当に吐き気がする。
自分達の手作業には給料が出るからな、公務員は。
公務員のバカさ具合には本当に吐き気がする。
自分達の手作業には給料が出るからな、公務員は。
198ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:51:28.26ID:tiWp5s7Z0 消費者が消費税を払ってることを知らないやつがいるとはなあ
学生時代にほとんど勉強しなかったんだろうな
学生時代にほとんど勉強しなかったんだろうな
199ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:51:36.39ID:l4KKLCUU0200ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:51:44.40ID:j7CKwjQW0 いいんじゃねーの
ジャップ岸田に僅かながらダメージを与えられるテロやデモは沢山やったほうがいい
人の行動見てニヤニヤしながら通りすぎるお前ら冷笑系のダニよりは余程マシな存在だよ
なあダニ共
ジャップ岸田に僅かながらダメージを与えられるテロやデモは沢山やったほうがいい
人の行動見てニヤニヤしながら通りすぎるお前ら冷笑系のダニよりは余程マシな存在だよ
なあダニ共
201ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:51:58.30ID:p0gH1BSz0 結果としては日本全国どこに行っても同じチェーン店、
同じ既製品だらけのつまらん世の中になりそう
同じ既製品だらけのつまらん世の中になりそう
202ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:52:24.99ID:fmeLFEYk0203ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:52:27.62ID:EA/zEpyq0 ×請求した消費税をポケットに入れていた
⚪︎消費税の益税分を見越して発注者が安くこき使ってた
⚪︎消費税の益税分を見越して発注者が安くこき使ってた
204ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:52:55.52ID:RBz6FE/H0 請求するとこそんな多いん?
205ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:53:26.78ID:5GmhnR7o0 経済学者の言うことも医者も全部ウソやーってコロナの時みたいだな
206ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:53:56.58ID:PHnGaUvv0 パヨサタンw
207ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:54:28.66ID:IoQQQeCx0 インボイスで増える税収2500億
ウクライナへのプレゼント1兆
これ免税業者より課税業者の方がめんどくさいんだよな
メールで教えてくれない取引先は電話で聞いてるけど何故か怒られたり愚痴られたりする
岸田のせいでクソつまらん仕事で毎日残業よ
ウクライナへのプレゼント1兆
これ免税業者より課税業者の方がめんどくさいんだよな
メールで教えてくれない取引先は電話で聞いてるけど何故か怒られたり愚痴られたりする
岸田のせいでクソつまらん仕事で毎日残業よ
208ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:54:30.79ID:IoQQQeCx0 インボイスで増える税収2500億
ウクライナへのプレゼント1兆
これ免税業者より課税業者の方がめんどくさいんだよな
メールで教えてくれない取引先は電話で聞いてるけど何故か怒られたり愚痴られたりする
岸田のせいでクソつまらん仕事で毎日残業よ
ウクライナへのプレゼント1兆
これ免税業者より課税業者の方がめんどくさいんだよな
メールで教えてくれない取引先は電話で聞いてるけど何故か怒られたり愚痴られたりする
岸田のせいでクソつまらん仕事で毎日残業よ
209ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:54:36.91ID:yPIRRcpw0 ペット税取ろうぜ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:54:51.77ID:xKWJwm/20 フリーのイラストレーターとかも1000万稼ぐやつなんて1握りだろうし
相手は大手だろうし
死ぬな
相手は大手だろうし
死ぬな
211ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:55:46.86ID:2UxEZsyI0 ふつうの企業でも経理の仕事が増えて残業増えて人件費増大だしな。
212ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:55:49.02ID:lG6K4d5/0 消えていいんじゃない?
俺がその後釜で稼がせてもらうわ。
ばっちりインボイス番号取ってね。
俺がその後釜で稼がせてもらうわ。
ばっちりインボイス番号取ってね。
213ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:56:09.19ID:mows17z70 そんな暇あったら働け
214ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:56:17.87ID:Y6YBQfR70 雇われにはピンと来ない
つまり叫んでも無駄、もう諦めロン
つまり叫んでも無駄、もう諦めロン
215ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:56:24.98ID:RkCiCOPf0216ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:56:51.63ID:Qh+eni+o0 今になって個人事業主は税金払えってインボイス賛成してた奴らが
あれ?なんかまわりまわって結局俺たちも末端事業主廃業で不便になったり値上げで損するじゃんってなってきてて笑える
あれ?なんかまわりまわって結局俺たちも末端事業主廃業で不便になったり値上げで損するじゃんってなってきてて笑える
217ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:57:06.78ID:wK0qf7Xw0 脱税しなければよいだけでは?
218ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:57:12.34ID:YlHWzNub0 そもそもインボイス制度の問題じゃなくて
免税業者がインボイスを発行出来ないのが問題でしょ
インボイス反対じゃなくて免税業者にインボイス発行
させればいいだけ
免税業者がインボイスを発行出来ないのが問題でしょ
インボイス反対じゃなくて免税業者にインボイス発行
させればいいだけ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:57:26.98ID:qbrMPY5w0 >>164
そうじゃない
レシートに書いてある税額は仕入税額控除の計算に使うんだよ
事業者が110円の商品を買ってきて220円で売る場合、事業者が納める消費税は、仕入税額控除できるから10円
でも事業者が110円の軽減税率対象の新聞を買ってきてそれを読んで書いた記事レビュー原稿を書いて220円で売った場合、事業者が納める消費税は12円になる
事業者はこういう計算しなくちゃいけないからレシートには税額が必要なんだよ
そうじゃない
レシートに書いてある税額は仕入税額控除の計算に使うんだよ
事業者が110円の商品を買ってきて220円で売る場合、事業者が納める消費税は、仕入税額控除できるから10円
でも事業者が110円の軽減税率対象の新聞を買ってきてそれを読んで書いた記事レビュー原稿を書いて220円で売った場合、事業者が納める消費税は12円になる
事業者はこういう計算しなくちゃいけないからレシートには税額が必要なんだよ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:57:47.27ID:t3S3JzXF0 こんなので困る人は人口の1%もおらんし騒ぐだけ無駄
それに今まで払わずに済んでたやつらの税金を徴収できるんだから一般国民は反対する理由がない
それに今まで払わずに済んでたやつらの税金を徴収できるんだから一般国民は反対する理由がない
221ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:57:48.32ID:j0DLPUxl0 個々をターゲットにした訳じゃ無く、一斉にやるんだから条件はイーブン。
そこで切られたなら実力無いって事で、別の道に行った方が良い。
つーか、アシスタントに報酬上乗せしてやれば良いだろw切ったのはオマエじゃwww
そこで切られたなら実力無いって事で、別の道に行った方が良い。
つーか、アシスタントに報酬上乗せしてやれば良いだろw切ったのはオマエじゃwww
222ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:57:51.90ID:sgZc1fWP0 増税を潰せるなら面白いんだけど
223ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:58:02.88ID:BR1X4ypQ0 田舎の貧乏農家はこれで廃業するんじゃないの?
ただでさえ肥料燃料の高騰で儲からないのに事務作業増えて儲けが減るのはやってられないだろ
ただでさえ肥料燃料の高騰で儲からないのに事務作業増えて儲けが減るのはやってられないだろ
224ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:58:08.65ID:faJOHa+O0 年間の税収プラスが2500億で
全国企業のインボイス対応にかかるシステム構築及び残業代が月3000億だとかだっけ?
フリーランスもだけど会社員及び企業イジメだよこの制度
税金はシンプルにが基本なのにマジで誰も得してない
全国企業のインボイス対応にかかるシステム構築及び残業代が月3000億だとかだっけ?
フリーランスもだけど会社員及び企業イジメだよこの制度
税金はシンプルにが基本なのにマジで誰も得してない
225ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:58:13.71ID:OwznvrLS0 インボイス制度の事務費が増えてなぜか物価が更にあがるんだろ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:58:17.87ID:tY3YSal60227ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:58:26.81ID:B0QfGpfs0 過去最大の署名されてるのに受取拒否する岸田やべーわ
インボイス自体に正当性も皆無だしこれ通すなら自民終わりやろ
インボイス自体に正当性も皆無だしこれ通すなら自民終わりやろ
228ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:58:34.88ID:II4jQP2X0 これって本質的には商品に上乗せするかたちで消費者から消費税を取ってることが問題なんじゃないの?
そのへんの事情があるせいで、免税業者が絡んできたらそっちに転嫁されるハメになってるんでしょ
そのへんの事情があるせいで、免税業者が絡んできたらそっちに転嫁されるハメになってるんでしょ
229ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:58:39.74ID:/+G4hWZX0 "東国幹衆議院議員が旧統一教会系の旅行会社に支出"
https://youtu.be/KxYqmcApCWg?si=YJYhyGl1oTw6rj6q
"【速報】岸田首相インボイス署名52万筆受取拒否・完全逃亡!"
https://youtu.be/U4zey1peoN0?si=fzMTgSH5MSNS5i8d
https://youtu.be/KxYqmcApCWg?si=YJYhyGl1oTw6rj6q
"【速報】岸田首相インボイス署名52万筆受取拒否・完全逃亡!"
https://youtu.be/U4zey1peoN0?si=fzMTgSH5MSNS5i8d
230ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:58:52.59ID:pDxgkD7h0 もっと大きなムーブメント起こせれば中止もありえただろうけどもう日本人にそんなまともな行動はできねえんだろうな
231ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:59:28.41ID:/+G4hWZX0 岸田首相「物価高に苦しむ国民に成長の成果を適切に還元する」 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695642392/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695642392/
232ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:59:29.53ID:/NKjRql60 >>220
それだけだと思ってるなら無知だぜ
それだけだと思ってるなら無知だぜ
233ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:59:41.55ID:X4y2tzWZ0 デモで何か変わったためしがない。再現性ないんですよ
234ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 21:59:52.99ID:Zqk1684f0 これに関してはこの程度で右往左往するぐらいなら
店畳んだ方が良いって思うわ。
店畳んだ方が良いって思うわ。
235ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:00:08.39ID:xglQxFmx0 脱税とか言う人もいるけどこれ増税なんだよね
236ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:00:24.25ID:l4KKLCUU0237ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:00:35.12ID:2UxEZsyI0 経産省は電力会社だけインボイス損失を救済をするってさ
電力会社が個人から買い取っている電気のせいで消費税余計に払うから電気代上げて回収するんだって
電力会社が個人から買い取っている電気のせいで消費税余計に払うから電気代上げて回収するんだって
238ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:00:47.14ID:F0l6BmmW0239ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:00:54.13ID:IoQQQeCx0 ヤマトなんて請負全部切ったしな
登録番号に間違いあったらこっちが詰められるのにどこも乗り気じゃないからほんと大変
自民党は国民に負担押し付ける前に歳出削減しろよ
登録番号に間違いあったらこっちが詰められるのにどこも乗り気じゃないからほんと大変
自民党は国民に負担押し付ける前に歳出削減しろよ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:01:46.82ID:B0QfGpfs0 他人事みたいに見てるリーマンおる?
お前ら免税制度潰す口実出来た=次は所得税控除見直しだからな
所得税控除見直し始めても個人事業主はお前らの敵に回るからな
後悔する無能リーマンにはならんようにな
お前ら免税制度潰す口実出来た=次は所得税控除見直しだからな
所得税控除見直し始めても個人事業主はお前らの敵に回るからな
後悔する無能リーマンにはならんようにな
241ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:02:08.93ID:nZMYI62Q0 >>239
あれもインボイスが関係してるんだ
あれもインボイスが関係してるんだ
242ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:02:24.12ID:svluYeg00243ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:02:41.77ID:RkCiCOPf0244ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:02:44.71ID:hmSGuuGW0245ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:02:51.21ID:2UxEZsyI0246ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:02:54.50ID:YlHWzNub0 免税業者が発行事業者になったら10%値上げすると仮定すれば
発行業者と免税業者とどちらから買っても買う側は10%
値上がりするだけで何も変わらないんだけどね
免税業者と取引しないっていってる会社は今までの値段で
取引するつもりでいるよね?
発行業者と免税業者とどちらから買っても買う側は10%
値上がりするだけで何も変わらないんだけどね
免税業者と取引しないっていってる会社は今までの値段で
取引するつもりでいるよね?
247ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:03:12.66ID:cTvrxsh80248ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:03:18.32ID:p0gH1BSz0 しかしまったくTVのニュースやワイドショーでは話題にならんな
完全に政権の下僕になってる
完全に政権の下僕になってる
249ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:03:18.39ID:faJOHa+O0250ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:03:19.69ID:DPVDgaez0 フリーランスの人が手取り50万から100万円減るだけでしょ。
だったらもっと仕事して稼げばいいじゃない。
自分で限界だと思っちゃってるだけじゃん。
だったらもっと仕事して稼げばいいじゃない。
自分で限界だと思っちゃってるだけじゃん。
251ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:03:32.03ID:586qeAPp0 >>242
非正規を直接雇用に切り替えるってニュースあったっけ?
非正規を直接雇用に切り替えるってニュースあったっけ?
252ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:03:58.04ID:kEX3t5Pv0 消費税ちゃんと払ったらいいだけなんやで
253ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:04:00.76ID:kEX3t5Pv0 消費税ちゃんと払ったらいいだけなんやで
254ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:04:05.44ID:F0l6BmmW0 >>218
インボイス制度の基本知ってればそんな発想出てこないわ
インボイス制度の基本知ってればそんな発想出てこないわ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:04:10.59ID:sARO+pPQ0 俺なんかは会社のためを思って賞与を全国の支店に寄付名目で匿名でばらまいたがな。
そんで賞与の廃止と給与を人間が生きていける最低限の額に落とすよう会社に要求した。
そして"会社がー"、"仕事がー"と言いながらのうのうとガキこさえて家庭作ってふんぞりかえってる会社上層部の馬鹿どもに
"今すぐガキを売り飛ばして、その金を会社に寄付しろ。ガキが仕事に何の関係がある?
反論があるならガキと仕事の関係性について論理的に説明してみろ。
仕事よりガキ作り優先させて仕事に対してけじめの一つも満足に付けられない分際で、"仕事がー"じゃねーだろ
この矛盾だらけの言行不一致の適当野郎"
って徹底的に罵声浴びせてやったわ。
そしたら涙目になってやんの。
笑えるわ。
会社に人生の全てを捧げてこそ仕事。
稼いだ金は生活に必要な最低限の額だけ受け取って、後は会社のために使ってもらうのが筋。
会社上層部にいる人間がそれをしないというのは全くおかしな話。
だから罵声を浴びせる。
会社に尽くしまくる俺は褒められこそすれ、非難される筋合いは全くないが、
今までふんぞり返ってた連中が、ビクビクしながら俺を避けるようになったよ。
仕事に関係ないものは徹底的に排除する。
それを口ではなく自らの行動で示して仕事に対するケジメというものを教え込み、
強要するのが俺のやり方。
上司だろうが何だろうが適当野郎は許さない。
お国のために稼いだ金を捧げる気持ちがあればインボイスなぞワケないのである。
徹底的に過払いしてやって税務署の連中を困らせてやるぐらいするのが真の愛国者。
そんで賞与の廃止と給与を人間が生きていける最低限の額に落とすよう会社に要求した。
そして"会社がー"、"仕事がー"と言いながらのうのうとガキこさえて家庭作ってふんぞりかえってる会社上層部の馬鹿どもに
"今すぐガキを売り飛ばして、その金を会社に寄付しろ。ガキが仕事に何の関係がある?
反論があるならガキと仕事の関係性について論理的に説明してみろ。
仕事よりガキ作り優先させて仕事に対してけじめの一つも満足に付けられない分際で、"仕事がー"じゃねーだろ
この矛盾だらけの言行不一致の適当野郎"
って徹底的に罵声浴びせてやったわ。
そしたら涙目になってやんの。
笑えるわ。
会社に人生の全てを捧げてこそ仕事。
稼いだ金は生活に必要な最低限の額だけ受け取って、後は会社のために使ってもらうのが筋。
会社上層部にいる人間がそれをしないというのは全くおかしな話。
だから罵声を浴びせる。
会社に尽くしまくる俺は褒められこそすれ、非難される筋合いは全くないが、
今までふんぞり返ってた連中が、ビクビクしながら俺を避けるようになったよ。
仕事に関係ないものは徹底的に排除する。
それを口ではなく自らの行動で示して仕事に対するケジメというものを教え込み、
強要するのが俺のやり方。
上司だろうが何だろうが適当野郎は許さない。
お国のために稼いだ金を捧げる気持ちがあればインボイスなぞワケないのである。
徹底的に過払いしてやって税務署の連中を困らせてやるぐらいするのが真の愛国者。
256ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:04:15.70ID:svluYeg00257ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:04:40.72ID:zb6inu4P0 物価上がって喜ぶのは国税庁の回し者だけ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:04:53.26ID:5GmhnR7o0 素直に自分たちが困るって主張するのはいいこと
Twitterにいる人達はお前らも困るとか脅すような言い方しかしない
Twitterにいる人達はお前らも困るとか脅すような言い方しかしない
259ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:01.94ID:6r3Ebv7b0 もう10月からは値上げ地獄よ
岸田ありがとう
岸田ありがとう
260ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:10.28ID:kEX3t5Pv0261ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:11.84ID:hmSGuuGW0262ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:14.59ID:QDAUHst70 会社の経理やってる友達がインボイス制度で発狂してる
登録してない取引相手にもいちいち書類作り直したり…
反対してる奴ら、反対のままで仕事失うのかなぁ
登録してない取引相手にもいちいち書類作り直したり…
反対してる奴ら、反対のままで仕事失うのかなぁ
263ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:36.13ID:rjzopCBd0 預かった税金は払えないってこと?
意味わからん
意味わからん
264ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:38.50ID:/+G4hWZX0 旧統一教会への解散命令請求「賛成」86% 「反対」4% 毎日新聞世論調査 [9/18] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695011701/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695011701/
265ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:39.28ID:sHx7PaaF0 替えの利かない人材なら免税事業者でも契約継続できるぞ
契約切られるならその程度だということだ
契約切られるならその程度だということだ
266ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:45.80ID:4bVMm07G0 >>33
ぽっけないないて語感がすげーキモいから言うけど、抜かれるのはお前のポッケからだからな
ぽっけないないて語感がすげーキモいから言うけど、抜かれるのはお前のポッケからだからな
267ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:56.07ID:n/Ja05Q70 集会に集まったのは全員泥棒か中核派ってことでOK?
268ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:58.23ID:l4KKLCUU0269ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:05:58.88ID:svluYeg00 結局、これまで仕入れ控除できてた消費税を控除できなくなるという流れ
非課税事業者は一生登録する気ないから、企業の仕入れコストが上がる
非課税事業者は一生登録する気ないから、企業の仕入れコストが上がる
270ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:06:01.43ID:hQzciDlY0 「弱者に配慮を!」→本音は「消費税は払いたく無い!」
271ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:06:06.29ID:t3S3JzXF0272ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:06:10.95ID:NTa8ShzB0 めんどくせーから取引先減らしたい総務と取引先増やしたい営業が対立してギスギスしてる
心の奥底から自民が難いわ
心の奥底から自民が難いわ
273ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:06:13.44ID:d1RkBsvX0 消費税アップのときは駆け込み需要などと煽ってたけど
実質増税のインボイスではそういった報道の気配が一切ないな間違いなく物価上昇するっていうのに
実質増税のインボイスではそういった報道の気配が一切ないな間違いなく物価上昇するっていうのに
274ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:06:31.73ID:586qeAPp0275ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:06:32.58ID:RkCiCOPf0 >>245
京大の藤井聡教授の受け売りやでw
京大の藤井聡教授の受け売りやでw
276ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:07:08.99ID:zb6inu4P0277ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:07:16.94ID:ExsHz6vL0 >その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員らが次々と発言
???
ウーバーイーツって免税事業者のままでもそのままで対応で適格請求書発行事業者への転換求めてないよね???
フェイク配達員なんじゃねーの?
???
ウーバーイーツって免税事業者のままでもそのままで対応で適格請求書発行事業者への転換求めてないよね???
フェイク配達員なんじゃねーの?
278ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:07:21.34ID:bLrumCl60279ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:07:29.06ID:svluYeg00280ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:07:53.17ID:n/Ja05Q70 何が免税だよ泥棒だろ
281ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:08:01.54ID:QjdJe3Ot0 >>1
今まで消費税を払わないで丸っと貰っているくせにいい身分ですな~
今まで消費税を払わないで丸っと貰っているくせにいい身分ですな~
282ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:08:05.08ID:/+G4hWZX0 【政治】万博誘致アピールの維新、予算膨張でジレンマ…他党からは「困ったら政府に頼ってきた」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695646892/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695646892/
283ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:08:09.27ID:4bVMm07G0 >>277
toCの事業者には全く関係ないよな
toCの事業者には全く関係ないよな
284ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:08:22.25ID:QDAUHst70 取り敢えず基礎控除と減価償却をあと50万円アップしてくれ
285ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:08:25.54ID:5GmhnR7o0 >>248
スポンサーでもない個人事業主とか興味ないんやろな
スポンサーでもない個人事業主とか興味ないんやろな
286ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:08:28.76ID:II4jQP2X0 >>233
今アマプラで沈まぬ太陽ってドラマ見てるけど、ストの権利が認められた労組に対し待遇改善のストは言語道断とか労組側の人間は徹底して閑職に追いやられるとか、目も当てられない
声がかかって寝返ったほうが勝ち組という完全ワンサイドゲーム
今アマプラで沈まぬ太陽ってドラマ見てるけど、ストの権利が認められた労組に対し待遇改善のストは言語道断とか労組側の人間は徹底して閑職に追いやられるとか、目も当てられない
声がかかって寝返ったほうが勝ち組という完全ワンサイドゲーム
287ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:08:54.97ID:QbiRagIS0 無職ネトウヨや壺がフリーランスを叩くスレ
288ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:08:58.48ID:hmSGuuGW0289ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:09:03.35ID:j//p5iR40 こういう話題になると5chの無職率の高さがハッキリ
目に見えるんだよな。会社員やってたらこの制度のせいで
恐ろしく面倒になってみんなイライラしてる。
何も感じないのは無職と公務員だけ。
目に見えるんだよな。会社員やってたらこの制度のせいで
恐ろしく面倒になってみんなイライラしてる。
何も感じないのは無職と公務員だけ。
290ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:09:08.86ID:Qh+eni+o0 ホント愚民政策がうまくいってるのがわかるわ
自分には関係ないどころか事業主はちゃんと納税しろで思考停止で賛成だもん
財務省もチョロいわって笑い止まらんだろ
自分には関係ないどころか事業主はちゃんと納税しろで思考停止で賛成だもん
財務省もチョロいわって笑い止まらんだろ
291ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:09:26.02ID:eg7pynET0 >>248
それは全くの勘違い
基本的に日本の大手メディアは法案成立がほぼ確定した段階でしか「懸念」を伝えない
これは10数年以上前の麻生政権などの頃から変わらない
例外は芸能人などそれなりの知名度のある人達が声を上げて話題になった時と
自分たちに多大なる影響がある場合ぐらい
2016年に成立してる法案について今さら騒ぐわけがない
それは全くの勘違い
基本的に日本の大手メディアは法案成立がほぼ確定した段階でしか「懸念」を伝えない
これは10数年以上前の麻生政権などの頃から変わらない
例外は芸能人などそれなりの知名度のある人達が声を上げて話題になった時と
自分たちに多大なる影響がある場合ぐらい
2016年に成立してる法案について今さら騒ぐわけがない
292ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:09:30.36ID:lyG4z8Ra0293sage
2023/09/25(月) 22:09:32.37ID:p+kp6HOr0294ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:09:41.24ID:F0l6BmmW0295ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:09:49.06ID:ziyoOycL0 会社が開いた説明会で聞いたがすげえめんどくさいぞ
旅費精算も変わるし
旅費精算も変わるし
296ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:10:03.99ID:n/Ja05Q70 >>288
いよう泥棒
いよう泥棒
297ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:10:08.89ID:J49C8Ngt0 10年遅くね?なんで議論始まったときに言わないの?
298ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:10:16.84ID:faJOHa+O0299ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:10:27.22ID:zb6inu4P0300安倍晋三
2023/09/25(月) 22:10:27.44ID:/YiGA50j0301ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:10:29.19ID:Vk29pp8M0302ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:10:33.44ID:6oeX7xFM0 何言ったって無駄
諦めろ
諦めろ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:10:39.05ID:RkCiCOPf0304ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:10:39.18ID:ha0whb6O0 反対したってどれだけデモしても
覆ることってないよねこの国
覆ることってないよねこの国
305ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:10:48.22ID:B0QfGpfs0306ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:17.42ID:hmSGuuGW0307ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:18.21ID:oazrRe5p0 >>281
バカって少し調べればわかることを調べずこういう事言うよな。騒いでる理由はそこじゃないのに
バカって少し調べればわかることを調べずこういう事言うよな。騒いでる理由はそこじゃないのに
308ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:22.14ID:n/Ja05Q70 適格請求書を発行出来ないゴミなんか切れよ
ゴミは死ねばいい
ゴミは死ねばいい
309ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:26.21ID:QbiRagIS0 ID:n/Ja05Q70
誹謗中傷イクナイ
開示されちまえ
誹謗中傷イクナイ
開示されちまえ
310ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:31.33ID:u95U2BI80 やっぱり太鼓叩いてるの?
311ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:37.25ID:6oeX7xFM0 ギャーギャーギャーギャーギャーギャー騒いだって現実が全て
お前の都合で社会は動いてないってこと
お前の都合で社会は動いてないってこと
312ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:45.06ID:7k3cx+Tw0 民商?
313ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:46.42ID:swOrXkDt0 個人タクシーとか10%安かったりするようになるの?
314ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:50.29ID:QDAUHst70 消費税の公平さとか言うなら
宗教税の話もしようぜ
宗教税の話もしようぜ
315ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:11:58.09ID:JuQvR6jc0 >>137
病気か
病気か
316ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:12:03.27ID:u95U2BI80 フリーランスや自営業なのに左翼なんだな
317ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:12:01.33ID:YlHWzNub0318ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:12:06.16ID:ziyoOycL0 >>289
ほんとそれな
ほんとそれな
319ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:12:21.38ID:svluYeg00 個人事業者はぶっちゃけ公取に署名提出した時点で対応終わってる
インボイス非対応を理由に値下げや取引解約されるのは違法だと動けるからね
今の署名もその延長に過ぎない
今更喚いているのは、下請け泣かせればいいやとたかを括って実際にできないって事がわかった会社サイドの方
インボイス非対応を理由に値下げや取引解約されるのは違法だと動けるからね
今の署名もその延長に過ぎない
今更喚いているのは、下請け泣かせればいいやとたかを括って実際にできないって事がわかった会社サイドの方
320ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:12:25.90ID:Zqk1684f0321ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:12:31.81ID:NTa8ShzB0322ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:12:35.48ID:II4jQP2X0323ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:12:47.54ID:kEX3t5Pv0324ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:12:48.13ID:u95U2BI80 労働組合みたいなので動員されてるんだろうか
325ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:01.06ID:B0QfGpfs0326ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:09.06ID:cZiqXPkS0 >>297
割と初期から若手保守系議員がちょこちょこ言ってた国民民主も初期から反対表明してたり
最近盛り上がって来たのは少し盛り上がった所で途中かられいわとか、立憲が一気に乗っかってきて合流したから
あと、経理関係の人が思ったより事務処理ヤバくて無理ってなって合流してる
まあ珍しくいろんな属性が集まってる
割と初期から若手保守系議員がちょこちょこ言ってた国民民主も初期から反対表明してたり
最近盛り上がって来たのは少し盛り上がった所で途中かられいわとか、立憲が一気に乗っかってきて合流したから
あと、経理関係の人が思ったより事務処理ヤバくて無理ってなって合流してる
まあ珍しくいろんな属性が集まってる
327ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:09.75ID:oq9CJ08e0 値上げして何が悪いんですか
増税して何が悪いんですか
増税して何が悪いんですか
328ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:12.36ID:l4KKLCUU0329ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:18.14ID:sBOnftwi0 50万人以上の民意は叶うよ!
330ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:30.59ID:NTa8ShzB0 こんなめんどくさい事やらせるならまず非課税と軽減税率なくせ!
あれのせいで凄まじく面倒なんだよ
あれのせいで凄まじく面倒なんだよ
331ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:40.85ID:u95U2BI80 インボイスが嫌ならストライキするって無能をさらしてるだけで事業者として恥ずかしくないのか
332ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:45.31ID:svluYeg00 >>324
自営業者は曲がりなりにも経営者だから、サラリーマン見たいな無能な豚じゃないって事
自営業者は曲がりなりにも経営者だから、サラリーマン見たいな無能な豚じゃないって事
333ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:53.92ID:QaR7DSbB0 >>330
非課税って何?
非課税って何?
334ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:57.55ID:6r3Ebv7b0 >>274
税理士が足りないレベルだよ
税理士が足りないレベルだよ
335ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:13:59.60ID:QjdJe3Ot0336ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:00.11ID:QbiRagIS0337ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:02.12ID:G6xd8tIV0 >>289
ようするに自治労のポチが音頭取ってる時点で既に手遅れってことなんだよな
ようするに自治労のポチが音頭取ってる時点で既に手遅れってことなんだよな
338ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:12.02ID:YlHWzNub0 ちゃんとインボイス発行業者が消費税10%価格転嫁できれば
何も問題ないがそうしたら取引停止されるから出来ないから
消費税10%自分で払わなければならないのが問題
何も問題ないがそうしたら取引停止されるから出来ないから
消費税10%自分で払わなければならないのが問題
339ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:17.29ID:kEX3t5Pv0340ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:28.87ID:u95U2BI80341ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:29.78ID:hmSGuuGW0342ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:32.79ID:jxy014H50 払うもんちゃんと払えよ
農水産は脱税だらけだちゃんと取れ
農水産は脱税だらけだちゃんと取れ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:33.56ID:++pUgMed0344ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:40.28ID:n/Ja05Q70345ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:14:46.82ID:ziylElFm0 納税拒否って、そもそもおまいらは消費税払ってねーだろ。アホか
346ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:05.91ID:prY5qtd90 今頃中止求めてどうすんだよバカどもが
こんな土壇場で制度止められるわけねーだろうが
黙って税金納めろやグズどもが
こんな土壇場で制度止められるわけねーだろうが
黙って税金納めろやグズどもが
347ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:14.44ID:l4KKLCUU0 >>341
それはお前が無能なだけだろw
それはお前が無能なだけだろw
348ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:22.62ID:QDAUHst70 ぶっちゃけなあ
もう国会で決まってしまったから署名集めたくらいでは変わらないんだよね…
議論の最中に反対すべきだった
もう国会で決まってしまったから署名集めたくらいでは変わらないんだよね…
議論の最中に反対すべきだった
349ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:29.40ID:kEX3t5Pv0 >>318
しょうもないとこと付き合いないから余裕なんだが?
しょうもないとこと付き合いないから余裕なんだが?
350ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:31.73ID:B0QfGpfs0 >>344
自分を棚に上げて他人様を泥棒呼ばわりするゴミがおったからついなwww
自分を棚に上げて他人様を泥棒呼ばわりするゴミがおったからついなwww
351ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:36.80ID:oazrRe5p0 >>335
無職だから知らないんだろ?せめて検索してからものを言えよ。
無職だから知らないんだろ?せめて検索してからものを言えよ。
352ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:37.23ID:QaR7DSbB0353ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:40.07ID:aZdQo7oP0 中止はないだろうけど大混乱も間違いなさそう
354ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:46.89ID:hmSGuuGW0355ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:15:50.06ID:n/Ja05Q70 >>350
悔しいのうw
悔しいのうw
356ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:16:11.35ID:zb6inu4P0 税金でせしめた金で国民罵倒する工作してんのか
うぜえな
まだ自民入れる奴はとんでもないアホ
うぜえな
まだ自民入れる奴はとんでもないアホ
357ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:16:16.20ID:RkCiCOPf0 ほとんど登録拒否ってほんまかいな
たしかにまだしてない人多いけど、拒否というより、わからない、様子見勢が多いんじゃないの
俺はギリギリまで様子見だったけど取引先担当者のわずらわしさ考えたらしぶしぶ登録しかないよ
たしかにまだしてない人多いけど、拒否というより、わからない、様子見勢が多いんじゃないの
俺はギリギリまで様子見だったけど取引先担当者のわずらわしさ考えたらしぶしぶ登録しかないよ
358ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:16:17.06ID:y44qk1NK0 ぜーんぜん分かってない普通のサラリーマンだけど
#納税拒否 ってのがトレンドにあって
「署名の受取り拒否ができるならこっちも納税拒否したいわ」
ってコメントで溢れてんのね
インボイス反対派ってまさにそのまま納税拒否だと思うんだけど
認識違うん?
#納税拒否 ってのがトレンドにあって
「署名の受取り拒否ができるならこっちも納税拒否したいわ」
ってコメントで溢れてんのね
インボイス反対派ってまさにそのまま納税拒否だと思うんだけど
認識違うん?
359ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:16:19.72ID:Hma0g6o+0 フリーランスというとアデランスを被らず堂々とハゲちらかしてる勇気ある人々
360ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:16:26.97ID:u95U2BI80 インボイス中止って共産主義者なんじゃないの?
361ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:16:28.13ID:faJOHa+O0 個人事業主が~とか関係ないんだよ
この制度のせいで経理の雰囲気悪いわ取引先との対応も若干めんどいし残業増えてるからムカつくねん
増税したいならしてもいいからもっとシンプルにサクッとできるようにしろや
増税しといて俺等の業務まで増やしてんじゃねーぞ
って怒りだよここにいる会社員の意見は
この制度のせいで経理の雰囲気悪いわ取引先との対応も若干めんどいし残業増えてるからムカつくねん
増税したいならしてもいいからもっとシンプルにサクッとできるようにしろや
増税しといて俺等の業務まで増やしてんじゃねーぞ
って怒りだよここにいる会社員の意見は
362ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:16:41.44ID:Bla62zml0 免税事業者のままでいたらこいつらの消費税を取引先が負担しなきゃいけないんだよな
そう考えたらゴロツキとの取引はいつか中止になる
そう考えたらゴロツキとの取引はいつか中止になる
363ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:16:44.71ID:/+G4hWZX0 "【9月25日18時30分~】LISTEN TO OUR VOICE 岸田総理にSTOP!インボイス 史上最多オンライン署名(50万超)の声を届けようアクション"
https://www.youtube.com/live/8zt1W5ES7BU?si=RAOz-mji5gkNoU7g
https://www.youtube.com/live/8zt1W5ES7BU?si=RAOz-mji5gkNoU7g
364ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:16:55.21ID:Q//mQdvu0 中小企業とかが給料上げれないと言うとそんな企業潰れた方が良いというのにインボイスには反対する人は理解できないわ。
インボイスでやってけないなら廃業すればいいのにとはならないのかな?
インボイスでやってけないなら廃業すればいいのにとはならないのかな?
365ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:17:01.41ID:dBAiiCaU0 実際税収上がるんかねコレ
366ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:17:10.88ID:j6p/hwHp0367ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:17:19.75ID:SKJfZwu80 財務省にギブアップは存在するのか
それともザイム独裁を世に知らしめるのか
つーか官僚如きが国を支配した気になってんじゃねーよ
黙って国民の言う通りにしてろ
それともザイム独裁を世に知らしめるのか
つーか官僚如きが国を支配した気になってんじゃねーよ
黙って国民の言う通りにしてろ
368ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:17:30.05ID:svluYeg00 令和8年まではフリーランス 会社ともに2割特例(8割減免)を受けられる
本当のリミットは3年後だな
ちな2025年にダブル選挙ある
ここで自民を滅ぼしてインボイスや消費税廃止すれば、被害は軽減出来る
本当のリミットは3年後だな
ちな2025年にダブル選挙ある
ここで自民を滅ぼしてインボイスや消費税廃止すれば、被害は軽減出来る
369ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:17:36.09ID:t+OTz7au0 フリーランス笑ってたらサラリーマンにも増税くるから
上級だけが高みの見物
上級だけが高みの見物
370ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:17:40.51ID:VhhB4VMe0 もう今週末から始まるんだぜ?
今さら何いってんだろ
今さら何いってんだろ
371ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:17:52.09ID:kEX3t5Pv0 >>325
1000万以下の零細で、俺が社長や!って変なプライド振り回してる人?
1000万以下の零細で、俺が社長や!って変なプライド振り回してる人?
372ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:17:54.66ID:6r3Ebv7b0373ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:19:01.40ID:z25HOEAJ0 インボイスってなに?
374ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:01.19ID:sARO+pPQ0 お国のために稼いだ金を捧げる気持ちがあれば、脱税という犯罪は存在しないはずなのである。
徹底的に過払いしてやって税務署の連中を困らせてやるのが真の愛国者。
徹底的に過払いしてやって税務署の連中を困らせてやるのが真の愛国者。
375ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:07.03ID:t3S3JzXF0376ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:10.45ID:zb6inu4P0 岸田の末代までメガネがぶっ壊れますように
377ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:18.68ID:B0QfGpfs0378ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:23.51ID:QaR7DSbB0 >>361
サラリーマンなら社内経費精算で頭使うことになるしね
うちの会社の経理部が作ったインボイス対応の新しい経費精算の手順書を見たけどこれ見ても分かんない人多そう、問い合わせ多発だろうなwwって感想だった
サラリーマンなら社内経費精算で頭使うことになるしね
うちの会社の経理部が作ったインボイス対応の新しい経費精算の手順書を見たけどこれ見ても分かんない人多そう、問い合わせ多発だろうなwwって感想だった
379ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:27.52ID:RjOck9ci0 今まで益税として収めなくていいとしてきたたった2500億の税金のために
毎月人件費として3400億かけて税を徴収しようというのが狂ってる制度なのを象徴している
売上1000万まで免税されていたのであって利益はもっと少ない訳だから低所得者いじめの税金がインボイス制度だろ
毎月人件費として3400億かけて税を徴収しようというのが狂ってる制度なのを象徴している
売上1000万まで免税されていたのであって利益はもっと少ない訳だから低所得者いじめの税金がインボイス制度だろ
380ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:31.17ID:L6g+fMuz0 日本は大統領制じゃないので
国会で決まったことは首相に覆す権利も力もありません
国会で決まったことは首相に覆す権利も力もありません
381ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:38.30ID:/sy+7BBb0 >>1
祝!インボイス導入!
個人事業者3万人クビw
ヤマト、配達員3万人委託を終了 24年度末までに ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695535169/
祝!インボイス導入!
個人事業者3万人クビw
ヤマト、配達員3万人委託を終了 24年度末までに ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695535169/
382ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:41.90ID:RkCiCOPf0383ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:49.68ID:2nUmQIdq0384ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:56.48ID:dd4rYUAC0 中止なんて自民党や財務省潰さないと無理だよこいつらは国民のことなんて虫けらくらいにしか思ってないから
385ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:21:59.95ID:KroXVDlu0 10月に始まるんだよね。
いまから抗議?
遅くない?
いまから抗議?
遅くない?
386ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:22:07.33ID:QbiRagIS0387ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:22:19.88ID:oazrRe5p0 >>358
払うだけで済むなら騒ぎにならない。払ったうえで双方にクソ面倒な事務コストが載ってくるからなら個人とか小規模は切るほうがマシ。消費税云々は本質じゃない。そもそも払えないやつはここで廃業だが
払うだけで済むなら騒ぎにならない。払ったうえで双方にクソ面倒な事務コストが載ってくるからなら個人とか小規模は切るほうがマシ。消費税云々は本質じゃない。そもそも払えないやつはここで廃業だが
388ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:22:27.74ID:nZNpqNYq0389ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:22:54.73ID:kB6Fg7/i0 それと、やっばりX, Y世代の日本人てパソコンなしの家庭で育ったのかなあ。もちろん小中高校にはなかっただろうけど。
30余年前、伝票帳簿と電卓算盤でインボイス処理は大変だと思ったよ。免税もしょうがないかと。
今はPC・スマホ、アプリ・クラウドで簡単、大したことないよね。それらは経費で落とせるし。
違うの?
30余年前、伝票帳簿と電卓算盤でインボイス処理は大変だと思ったよ。免税もしょうがないかと。
今はPC・スマホ、アプリ・クラウドで簡単、大したことないよね。それらは経費で落とせるし。
違うの?
390ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:23:12.28ID:p0gH1BSz0 インボイス番号の無いタクシーの領収書を経理に持ってゆくと
小言を言われるようになるのか
小言を言われるようになるのか
391ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:23:12.87ID:JcIr984S0 税金の払い忘れがなくなりますので
きちんと税金を払いたいと思っている
まともなフリーランスには願ったりかなったりでは?
きちんと税金を払いたいと思っている
まともなフリーランスには願ったりかなったりでは?
392ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:23:17.05ID:RkCiCOPf0 >>377
税理士YouTuber5人くらい巡回してるけどみんな反対か否定的なニュアンスやな
税理士YouTuber5人くらい巡回してるけどみんな反対か否定的なニュアンスやな
393ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:23:27.45ID:6bs7LNAa0 客から消費税を取っておいてポッケにナイナイしてた人たちの集まりですか?
394ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:23:30.45ID:rpvKb7Dv0 >>297
報道しない自由だ。昔から議論はあった
報道しない自由だ。昔から議論はあった
395ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:23:44.24ID:OLqkFUjG0 じゃぁ税金取るなよボケ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:23:59.28ID:3IqJaOvq0 販売先の控除申請がコスト掛かるからインボイス業者は切られる
さっそくヤマトが3万人切ってるじゃん
さっそくヤマトが3万人切ってるじゃん
397ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:24:07.83ID:kEX3t5Pv0398ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:24:15.53ID:OWqLa7n+0 >>393
これ大人が言ってるの恥ずかしいよ
これ大人が言ってるの恥ずかしいよ
399ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:24:17.94ID:O/t86J1c0 これ騒ぐの遅すぎなんだよな
5年前に消費税法施行令の改正案が出た時に卸売業や製造業の経理担当者が大騒ぎしてた
税務署とケンカしても勝ち目がないとみんな諦めてたが
5年前に消費税法施行令の改正案が出た時に卸売業や製造業の経理担当者が大騒ぎしてた
税務署とケンカしても勝ち目がないとみんな諦めてたが
400ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:24:25.51ID:5+P3z4D80 真面目にやっていても手間とかの問題で本当に困る人もいるだろうが、この集会参加者のほとんどは脱税ができなくなるからなんだろうなw
Uber EatsとかAmazon Flexはつぶれろw
Uber EatsとかAmazon Flexはつぶれろw
401ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:24:42.87ID:2/gfwSQE0402あみ
2023/09/25(月) 22:24:43.85ID:otv2n7mA0 何がどう気に入らないの?
詳しい方、教えて下さい
詳しい方、教えて下さい
403ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:24:48.03ID:YlHWzNub0 そもそもレシートに消費税10%と書くのが間違いなんだよね
正しくは免税業者によって全体の何%免税されたかによって
商品によってレシートの払う消費税のお金は変動するようにしないとね
そうすれば免税業者から買っても消費税は払わなくてよくなる
正しくは免税業者によって全体の何%免税されたかによって
商品によってレシートの払う消費税のお金は変動するようにしないとね
そうすれば免税業者から買っても消費税は払わなくてよくなる
404ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:24:51.97ID:/+G4hWZX0 "【5分解説】インボイス反対署名50万突破!中小零細の消費税増税に国民的抗議広がる!岸田政権はそれでも強行するのか?課税強化すべきは大企業だ!"
https://youtu.be/HQUEGlIYqxk?si=mgYzstKFApPhu03C
"万博2300億円に上振れ見込みで 過去の発言に縛られ始めた吉村・横山コンビ"
https://youtu.be/BCuOJoLuYBo?si=qSZxTrXtNjerxe__
https://youtu.be/HQUEGlIYqxk?si=mgYzstKFApPhu03C
"万博2300億円に上振れ見込みで 過去の発言に縛られ始めた吉村・横山コンビ"
https://youtu.be/BCuOJoLuYBo?si=qSZxTrXtNjerxe__
405ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:25:03.01ID:Qh+eni+o0 まぁ時期も悪いわな
この物価高、燃料費高騰の真っ只中に開始だもんなw
そりゃいろんな業種でヤケクソ廃業が続出しますわな
それが全部、価格転嫁やサービス低下で我々に返ってくるんだけどさ
この物価高、燃料費高騰の真っ只中に開始だもんなw
そりゃいろんな業種でヤケクソ廃業が続出しますわな
それが全部、価格転嫁やサービス低下で我々に返ってくるんだけどさ
406ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:25:04.09ID:OWqLa7n+0407ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:25:13.45ID:sARO+pPQ0 まず会社に人生の全てを捧げるという愛社精神を身につけろ。
愛国心は愛社精神の延長線上だ。
愛社精神があれば自然と我々を育んだ国を愛する気持ちへと繋がる。
そうじゃない何事も適当で済まそうとする適当野郎はいずれ左翼や国賊、売国奴に繋がる。
愛国心は愛社精神の延長線上だ。
愛社精神があれば自然と我々を育んだ国を愛する気持ちへと繋がる。
そうじゃない何事も適当で済まそうとする適当野郎はいずれ左翼や国賊、売国奴に繋がる。
408ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:25:16.46ID:Db0SUtgn0 二度と
自民には入れない
以上
自民には入れない
以上
409ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:25:25.16ID:ZHH0UjL+0 >>373
請求書
請求書
410ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:25:39.62ID:QbiRagIS0 >>401
社会への影響がでかすぎるな
社会への影響がでかすぎるな
411ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:25:53.21ID:zb6inu4P0 >>399
今になるまでこんなに面倒くさいってことに気付かなかったんだろうな
今になるまでこんなに面倒くさいってことに気付かなかったんだろうな
412ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:25:57.37ID:7ubgLgpB0 大騒ぎの割には10/1以降平穏だとおもう。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:26:05.46ID:NTa8ShzB0 万博の上振れ2300億
インボイスの税収2500億
インボイスの税収2500億
414ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:26:05.80ID:6IcSoq4r0 >>401
地下鉄でもJRでもバスでも好きなのに乗れよクソバカ
地下鉄でもJRでもバスでも好きなのに乗れよクソバカ
415ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:26:08.60ID:II4jQP2X0 まあ、月曜ってんで「ん?」とは思ったが、デモの実態はこれだろうよ
課税免税云々以前に、バイト感覚の気軽な小遣い稼ぎを定職にしてた連中が炙り出されることになって反発してる
夜のお店で似たような業界あったな、そっち側も背後に絡んでるのかもね
>>その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員らが次々と発言。マイクを握った漫画家の由高れおんさんは、制度により減収が見込まれるとして「アシスタントは夢をかなえる前に辞めてしまう」と訴えた。
課税免税云々以前に、バイト感覚の気軽な小遣い稼ぎを定職にしてた連中が炙り出されることになって反発してる
夜のお店で似たような業界あったな、そっち側も背後に絡んでるのかもね
>>その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員らが次々と発言。マイクを握った漫画家の由高れおんさんは、制度により減収が見込まれるとして「アシスタントは夢をかなえる前に辞めてしまう」と訴えた。
416ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:26:08.31ID:OD0QMrB10 細かい理屈云々は抜きにしても、制度変更に伴う税収増は全て増税と言える訳で、今この時期に増税政策を実行するのはアホとしか思わんけどな。
417ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:26:20.73ID:obU6pFLJ0 >>2
え、主張を否定するとか、どこの社会主義の方?
え、主張を否定するとか、どこの社会主義の方?
418ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:26:31.78ID:tpMxMIRU0 >>173
負担と納税の違いだよ
負担と納税の違いだよ
419ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:26:39.21ID:oLl4to/K0 インボイス反対とか叫ぶのは「俺は消費税分をネコババしたいんだぁぁぁぁ!」と叫んでるのと同じことなんだが・・・
恥を知らないんだろうか
恥を知らないんだろうか
420ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:26:39.18ID:2ChvtKvo0 つまりこいつらみんな脱税してんのね
421ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:27:03.19ID:/+G4hWZX0 愛人、隠し子、殺人…… 木原誠二官房副長官とは何者なのか? その5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1694417990/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1694417990/
422ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:27:13.56ID:ARhUuJaa0 .
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
( '∀')ノ 全国民から金を抜きました!
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
( '∀')ノ 全国民から金を抜きました!
423ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:27:18.54ID:2/gfwSQE0424ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:27:45.58ID:Zqk1684f0 フリーランスってなんの商売やっとんの?
425ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:27:50.98ID:klGVXFdM0 こんな制度を導入したらますます起業なんて誰もしなくなる。
会社員やってたら、面倒くさいから個人事業主に発注しよう
と思わなくなるのがわかる。なぜ公務員はここまで愚かなのか。
会社員やってたら、面倒くさいから個人事業主に発注しよう
と思わなくなるのがわかる。なぜ公務員はここまで愚かなのか。
426ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:28:02.02ID:QG2rzIix0427ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:28:04.13ID:wXzULliG0 >>390
個人タクシーは使うなって言われたw
個人タクシーは使うなって言われたw
428ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:28:27.67ID:yzAAetqV0 中止にはなりません
もっと働いて納税してください
もっと働いて納税してください
429ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:28:43.30ID:mZ8fqfgU0 日本経済の足引っ張ってる脱税者どもなんだからぜいいん逮捕しろよ
マジでゴミじゃん
マジでゴミじゃん
430ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:28:54.93ID:sARO+pPQ0 賞与振り込まれたらすぐ金をおろして社長室にかけこんで社長の顔に札束を思いっきり叩きつけてやれ。
そして誰に断って賞与を勝手に振り込んだのか、賞与が会社にとって何のメリットがあるのか論理的に説明させろ。
わけのわからない説明をしたら即罵声を浴びせろ。
適当野郎の行動パターンとして答えに窮する質問をされると自己正当化して逃げ出すというのがある。
こういう奴をのさばらしておくと会社が駄目になる。
こういう時は大きな声で"どの口で仕事について語ってる?おまえみたいな適当野郎はとっととやめてしまえ"と
罵声を浴びせることが大事。
上司に教育を施すのは我々だ。
そしてこれこそが愛社精神であり愛国精神だ。
愛社精神は我々育んだ国を愛する気持ちに自然と繋がる。
公務員なら俺の上を行く姿勢の奴じゃないと話にならん。
そして誰に断って賞与を勝手に振り込んだのか、賞与が会社にとって何のメリットがあるのか論理的に説明させろ。
わけのわからない説明をしたら即罵声を浴びせろ。
適当野郎の行動パターンとして答えに窮する質問をされると自己正当化して逃げ出すというのがある。
こういう奴をのさばらしておくと会社が駄目になる。
こういう時は大きな声で"どの口で仕事について語ってる?おまえみたいな適当野郎はとっととやめてしまえ"と
罵声を浴びせることが大事。
上司に教育を施すのは我々だ。
そしてこれこそが愛社精神であり愛国精神だ。
愛社精神は我々育んだ国を愛する気持ちに自然と繋がる。
公務員なら俺の上を行く姿勢の奴じゃないと話にならん。
431ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:28:59.35ID:/vBVETpD0 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
432ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:28:59.36ID:B0QfGpfs0433ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:29:04.59ID:RkCiCOPf0434ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:29:20.79ID:7XcuvEeG0435ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:29:23.43ID:QaR7DSbB0436ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:29:31.23ID:YZvtECes0 >>393
いまだにそんなこと言ってるおバカさんはスレを一通りスレを読んだほうがいいね
いまだにそんなこと言ってるおバカさんはスレを一通りスレを読んだほうがいいね
437ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:29:43.93ID:6i7AYvlr0438ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:29:47.22ID:DmU4gVUy0 (´・ω・`) うーん、気の毒だけど、本来は払わないといけないお金なのよね?
(´・ω・`) もうぽっけないないはめっだよ、って言われただけだと思うの
(´・ω・`) もうぽっけないないはめっだよ、って言われただけだと思うの
439ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:29:50.01ID:ZpN3HhfG0 反対署名した50万人はもう自民には入れるなよw
440ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:01.85ID:l4KKLCUU0441ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:09.78ID:YlHWzNub0 インボイス発行業者も売ったものの消費税10%払ってるわけじゃないから脱税だよ
利益の10%しか払ってない
免税業者は利益の10%はらってないだけで10%脱税してるわけじゃないよ
利益の10%しか払ってない
免税業者は利益の10%はらってないだけで10%脱税してるわけじゃないよ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:19.66ID:6OBnCBsk0 インボイスで売り上げ過少申告増えるやろどう考えても
443ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:27.65ID:RkCiCOPf0 >>401
2割特例とかあるから「消費税分損」は誤り
2割特例とかあるから「消費税分損」は誤り
444ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:28.67ID:OWqLa7n+0 自販機のインボイスはどうすんの??
445ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:35.09ID:3IqJaOvq0 つーかシンプルに小規模事業者も消費税徴収すりゃよかっただろ
領収書義務化で販売”先”に負担掛かるんだよ
これは小規模事業者が大規模事業者より安くても高くても関係なく発生する
だったら控除申請必要ない大規模事業者選ぶよね?
領収書義務化で販売”先”に負担掛かるんだよ
これは小規模事業者が大規模事業者より安くても高くても関係なく発生する
だったら控除申請必要ない大規模事業者選ぶよね?
446ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:37.02ID:/vBVETpD0 >>439
次の選挙まで生きていられるのかな?
次の選挙まで生きていられるのかな?
447ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:44.04ID:2/gfwSQE0448ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:47.89ID:oazrRe5p0 >>420
こういうなにも調べずただ表面的なことで極論しか言えない単純なバカが自民党の誘導にまんま乗ってしまうって日本教育の敗北だな。
こういうなにも調べずただ表面的なことで極論しか言えない単純なバカが自民党の誘導にまんま乗ってしまうって日本教育の敗北だな。
449ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:30:52.02ID:OHL0tPOy0 今動いても
事業やってて消費税払えない雑魚はいらないでしょ
サラリーマンがーは通じません。経費落とせないので
事業やってて消費税払えない雑魚はいらないでしょ
サラリーマンがーは通じません。経費落とせないので
450ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:31:08.50ID:F0l6BmmW0 >>261
消費税法に売り上げ1千万以下は消費税非課税ってでかでかと記載されてるんだけど
って消費税法のどこに書いてあるんだよw
消費税法上の非課税は土地の譲渡とか住宅の貸付の話なんだけど
非課税と免税事業者の違いすら知らないくせによく消費税法ガーとか言えたな
消費税法に売り上げ1千万以下は消費税非課税ってでかでかと記載されてるんだけど
って消費税法のどこに書いてあるんだよw
消費税法上の非課税は土地の譲渡とか住宅の貸付の話なんだけど
非課税と免税事業者の違いすら知らないくせによく消費税法ガーとか言えたな
451ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:31:17.03ID:do9hy9Na0 >>181
自民支持だけが保守だと思うなよ
自民支持だけが保守だと思うなよ
452ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:31:26.68ID:QaR7DSbB0453ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:31:29.96ID:cZiqXPkS0 >>444
自販機の住所を書くwww
自販機の住所を書くwww
454ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:31:30.92ID:nCbuj/4C0455ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:31:42.42ID:CDs6cMsY0 客が払った消費税はちゃんと納税しないとね
456ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:31:46.79ID:Bxyr5Jgk0 やるんだったら全員にやらせろよ。
中途半端な免責業者とかさせずに。
中途半端な免責業者とかさせずに。
457ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:04.73ID:6FGIyL2r0 政治資金規制法を厳しく変えて予備費は無くして全部追加補正に変えてからだよな。
458ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:14.33ID:KjdKCLt40 日本の男が、なぜ、欧米人からここまで目の敵にされ叩かれるのか
帝国政府声明 昭和16年12月8日午後0時20分発表 「而して、今次帝国が南方諸地域に対し、新たに行動を起こす(開戦)のやむを得ざるに至る、
なんらその住民に対し敵意を有するものにあらず、只米英の暴政を排除して(白人を追放し)、東亜を明朗本然の姿に復し(植民地になる前の東亜へ戻す、即ち独立国家に戻す)、
相携えて共栄の楽を分かたんと祈念するに外ならず(大東亜共栄圏を確立、)。帝国は之ら住民が我が真意を諒解し、帝国と共に、東亜の新天地に新たなる発足(八紘一宇の実現)を期すべきを信じて疑わざる物なり」
日本が大東亜戦争中、独立させた国一覧
ビルマ国:昭和18年8月1日。英国より独立。首班はバー・モウ
フィリピン共和国:昭和18年10月14日。米より独立。首班はホセ・ラウレル
自由インド仮政府:昭和18年10月21日。英より独立。首班はチャンドラ・ボース
ベトナム国:昭和20年3月9日。仏より独立。首班はバオ・ダイ
カンボジア王国:昭和20年3月12日。仏より独立。首班はノロドム・シアヌーク
ラオス王国:昭和20年4月8日。仏より独立。首班はシーサワーン・ウオン
インドネシア共和国:昭和20年8月17日。蘭より独立。首班はスカルノ
日本の男がアジア解放を宣言し実行したなんて、こんなのただの歴史的事実で
何百年と他人の土地乗っ取ってた白人が善で、現地人立てて独立させた、日本の男が悪だなんてありえないわけだが
ここを白人たちはごまかしたいわけよな
これがどれほどの衝撃かというと、例えば、イギリスはインドにGDPの35%依存していた
これ、今の日本に例えると、関東圏の経済域全部ぶっ飛んだみたいな話だからね
この国力低下が、戦後、アフリカの黒人をおさえきれず、手放すことになった理由ね
この恨みつらみから、原爆落とし、戦後、日本の男はカッコ悪い、ださいキャンペーンしたわけね
だって、日本の男によって、白人の植民地帝国すべて崩壊したんだよ、そりゃ、恨まれるやろ
いっとくが、日本の男は、あの戦争をアジア解放戦争でしたと、突っぱねない限り永遠に馬鹿にされるからな
天才安濃豊が、アジア解放論をガチガチに理論体系してくれたから
詳しくは、札幌學派で検索
帝国政府声明 昭和16年12月8日午後0時20分発表 「而して、今次帝国が南方諸地域に対し、新たに行動を起こす(開戦)のやむを得ざるに至る、
なんらその住民に対し敵意を有するものにあらず、只米英の暴政を排除して(白人を追放し)、東亜を明朗本然の姿に復し(植民地になる前の東亜へ戻す、即ち独立国家に戻す)、
相携えて共栄の楽を分かたんと祈念するに外ならず(大東亜共栄圏を確立、)。帝国は之ら住民が我が真意を諒解し、帝国と共に、東亜の新天地に新たなる発足(八紘一宇の実現)を期すべきを信じて疑わざる物なり」
日本が大東亜戦争中、独立させた国一覧
ビルマ国:昭和18年8月1日。英国より独立。首班はバー・モウ
フィリピン共和国:昭和18年10月14日。米より独立。首班はホセ・ラウレル
自由インド仮政府:昭和18年10月21日。英より独立。首班はチャンドラ・ボース
ベトナム国:昭和20年3月9日。仏より独立。首班はバオ・ダイ
カンボジア王国:昭和20年3月12日。仏より独立。首班はノロドム・シアヌーク
ラオス王国:昭和20年4月8日。仏より独立。首班はシーサワーン・ウオン
インドネシア共和国:昭和20年8月17日。蘭より独立。首班はスカルノ
日本の男がアジア解放を宣言し実行したなんて、こんなのただの歴史的事実で
何百年と他人の土地乗っ取ってた白人が善で、現地人立てて独立させた、日本の男が悪だなんてありえないわけだが
ここを白人たちはごまかしたいわけよな
これがどれほどの衝撃かというと、例えば、イギリスはインドにGDPの35%依存していた
これ、今の日本に例えると、関東圏の経済域全部ぶっ飛んだみたいな話だからね
この国力低下が、戦後、アフリカの黒人をおさえきれず、手放すことになった理由ね
この恨みつらみから、原爆落とし、戦後、日本の男はカッコ悪い、ださいキャンペーンしたわけね
だって、日本の男によって、白人の植民地帝国すべて崩壊したんだよ、そりゃ、恨まれるやろ
いっとくが、日本の男は、あの戦争をアジア解放戦争でしたと、突っぱねない限り永遠に馬鹿にされるからな
天才安濃豊が、アジア解放論をガチガチに理論体系してくれたから
詳しくは、札幌學派で検索
459ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:21.15ID:6IcSoq4r0 キャッシュオンの立ち飲み屋なんかどうするんだって話だよな
460ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:24.02ID:/+G4hWZX0 "【木原議員】買春疑惑で党要職はなし!露木長官に届けこの声"
https://youtu.be/BWIN575LnHc?si=CqkOB2a1jXOlBbHF
"【ジャニーズ問題】幹部の刑事責任追及も可。東山氏の嘘反応"
https://youtu.be/Yp8QZTpg3sI?si=q4kBKZRi4arrCiCx
https://youtu.be/BWIN575LnHc?si=CqkOB2a1jXOlBbHF
"【ジャニーズ問題】幹部の刑事責任追及も可。東山氏の嘘反応"
https://youtu.be/Yp8QZTpg3sI?si=q4kBKZRi4arrCiCx
461ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:24.75ID:1wlmj0ou0 >>290
どうか助けてくださいだったら例え直接切羽詰まってなくても味方する人がいたかもしれない
自分達の味方しないやつは馬鹿ってスタンスでやってきたから中庸の人間が呆れているんだよね
署名も個人情報が漏れる?メアドしかいりませんが?ってアピールしてたけどそれじゃ署名の意味ないしまるでジャニオタみたいなトンチキぶりだよ
どうか助けてくださいだったら例え直接切羽詰まってなくても味方する人がいたかもしれない
自分達の味方しないやつは馬鹿ってスタンスでやってきたから中庸の人間が呆れているんだよね
署名も個人情報が漏れる?メアドしかいりませんが?ってアピールしてたけどそれじゃ署名の意味ないしまるでジャニオタみたいなトンチキぶりだよ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:36.00ID:RjOck9ci0 インボイス制度の解決策は意外に簡単
所得制限を設けて一定の年収以下は今まで通り免税する
国としては税収は増えないが減りもしない
所得が200万台の個人事業主の人間から数万税金を新たに取り立てるのはどう考えてもおかしい
だが岸田は”減税”とか税収が減りそうな事は絶対やらないw
所得制限を設けて一定の年収以下は今まで通り免税する
国としては税収は増えないが減りもしない
所得が200万台の個人事業主の人間から数万税金を新たに取り立てるのはどう考えてもおかしい
だが岸田は”減税”とか税収が減りそうな事は絶対やらないw
463ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:37.16ID:/vBVETpD0 どうせ左巻きがギャーギャー騒いでるんだから相手にする必要ないよ
464ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:41.99ID:OWqLa7n+0465ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:46.24ID:LOJ+YNRz0 >>454
全く関係ない話と結びつけててワロタ
全く関係ない話と結びつけててワロタ
466ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:59.36ID:1yKt310e0 消費税廃止して物品税を復活させりゃ良いんだよ
高級品に課税しまくって金持ちからむしり取れや
高級品に課税しまくって金持ちからむしり取れや
467ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:02.04ID:kw3OuMtS0 もう、遅いねや
468ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:09.95ID:RkCiCOPf0 脱税とかいってるリーマン勢は給与所得控除についての説明を省くなよw
469ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:11.41ID:gzhN34gz0 >>455
仕入れや経費で払った消費税が売上の消費税より多かったら還付だけどね
仕入れや経費で払った消費税が売上の消費税より多かったら還付だけどね
470ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:14.41ID:Yz7Iyou/0 全く賛同できません
きちんと税金払ってください
きちんと税金払ってください
471ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:16.82ID:QbiRagIS0 >>448
むしろそういうお国に従順なロボットを大量生産できたことが日本教育の成功w
むしろそういうお国に従順なロボットを大量生産できたことが日本教育の成功w
472ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:19.06ID:/1hBvbOF0 よし「適格公務員制度」を作ろう。具体的には年収500万円
以上の公務員は全員適格かどうかチェックをする仕組みだ。
適格じゃなければ500万円未満に減らす。できるよな?
以上の公務員は全員適格かどうかチェックをする仕組みだ。
適格じゃなければ500万円未満に減らす。できるよな?
473ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:28.25ID:/vBVETpD0 左巻きの底辺が廃業しても誰も困らんて
474ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:36.95ID:LOJ+YNRz0 >>466
金持ちの金持ちによる金持ちの為の自民党がそんなことするわけないやん。
金持ちの金持ちによる金持ちの為の自民党がそんなことするわけないやん。
475ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:55.12ID:H+rgNi/20 まあ普通に考えてさらに国全体の生産性悪くなるよな
いくらちゃんと正しく計算しろったって
いくらちゃんと正しく計算しろったって
476ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:33:57.95ID:3IqJaOvq0 結局、端からインボイス無視で販売先が消費税払うのが一番マシなんだよな
となると今度は販売元が泣くハメになる
消費税分安くするしかないからな
となると今度は販売元が泣くハメになる
消費税分安くするしかないからな
477ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:34:04.53ID:oazrRe5p0 >>471
自民党と財務省による洗脳大成功なのは間違いない。
自民党と財務省による洗脳大成功なのは間違いない。
478ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:34:24.26ID:pXM3I3yV0 一時的に預かって納める税金なんじゃないの?
ネコババしたいってw
ネコババしたいってw
479ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:34:33.60ID:z+aZWnO10 >>420
君は大人として最低限の知識をまず持とうね
君は大人として最低限の知識をまず持とうね
480ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:34:38.67ID:QaR7DSbB0 >>420
頭悪そう
インボイス制度の仕組みを一切わからないからそういう頭悪いことを書くんだよね
インボイスとは何かインボイスの仕組みを分かってれば
君の言うようなことは絶対に書かないようになるからね
頭悪そう
インボイス制度の仕組みを一切わからないからそういう頭悪いことを書くんだよね
インボイスとは何かインボイスの仕組みを分かってれば
君の言うようなことは絶対に書かないようになるからね
481ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:34:39.82ID:RkCiCOPf0482ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:34:44.81ID:6FGIyL2r0 シンボルアスリートって三千万近く貰って不倫してメダルも取れなかったよな?
483ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:34:44.95ID:682INSWQ0 >>473
右のネトウヨのイラストレーターも廃業だなw
右のネトウヨのイラストレーターも廃業だなw
484ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:34:46.86ID:/vBVETpD0 ひろゆきがインボイス賛成と言ってるから賛成が正解
485ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:35:02.37ID:H+rgNi/20 余計な負担で本業の仕事する時間減るんだから
政府って景気をどうしたいのかさっぱり分からん
政府って景気をどうしたいのかさっぱり分からん
486ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:35:04.52ID:mGtV0xcM0487ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:35:21.76ID:xKWJwm/20 多分大半の小規模事業主意味わかってなくて
始まったあと阿鼻叫喚になると思う
始まったあと阿鼻叫喚になると思う
488ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:35:55.78ID:LOJ+YNRz0489ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:36:02.77ID:GwyRtcxE0490ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:36:05.57ID:Asrrsxh70 なにわともあれ、面倒くせーことすんなよ
491ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:36:17.74ID:kxhOcDCY0 だいたい税金なんてとる必要あるのか?日本の大救世主山本太郎を総理にして
MMTでお金をすりまくればお金は増えるってNHKの子供ニュースの子供でも分かる理屈なのに
アホウヨ自民党は税金撮る事ばかり
MMTでお金をすりまくればお金は増えるってNHKの子供ニュースの子供でも分かる理屈なのに
アホウヨ自民党は税金撮る事ばかり
492ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:36:20.49ID:/+G4hWZX0 "税理士もインボイス猛反対!百害あって一利なし!反対署名は52万筆を突破!"
https://youtu.be/30PXz_Pkrmk?si=NQDKMNLt84qItGon
"【速報】岸田首相インボイス署名52万筆受取拒否・完全逃亡!"
https://●youtu.be/U4zey1peoN0?si=fzMTgSH5MSNS5i8d
https://youtu.be/30PXz_Pkrmk?si=NQDKMNLt84qItGon
"【速報】岸田首相インボイス署名52万筆受取拒否・完全逃亡!"
https://●youtu.be/U4zey1peoN0?si=fzMTgSH5MSNS5i8d
493ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:36:22.52ID:/vBVETpD0 左巻きの戯言ではなく高橋先生の説明聞いてみろよ
インボイス反対してる奴らが反日勢力なのは明白だから
インボイス反対してる奴らが反日勢力なのは明白だから
494ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:36:26.09ID:p0gH1BSz0 領収書からの入力ミスも増えるだろうな…
レシートはバーコードのように印字処理されるのかね
レシートはバーコードのように印字処理されるのかね
495ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:36:40.24ID:H+rgNi/20496ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:36:54.14ID:LS4Ydj0s0497ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:16.00ID:LYFe/lqZ0 これで消費税ポッケナイナイなくなるからな
みんな喜べ
みんな喜べ
498ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:22.75ID:IoQQQeCx0 地獄の岸田政権
悪魔の財務省
悪魔の財務省
499ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:25.55ID:OHL0tPOy0 インボイス反対してる奴らって、今恩恵受けてるの理解してないんだよな
個人事業で相当儲けただろ
払ってない税金をどうやって払わせるかなのに
免れるの意味理解してない低脳は要らない
個人事業で相当儲けただろ
払ってない税金をどうやって払わせるかなのに
免れるの意味理解してない低脳は要らない
500ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:27.71ID:xKWJwm/20 >>489
インボイスの導入のドサクサに増税しようとしてるのが糞すぎるんよ
インボイスの導入のドサクサに増税しようとしてるのが糞すぎるんよ
501ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:30.34ID:5lGJHdQ30 領収書書くの面倒くさくなるからマジでやめて欲しい
502ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:30.74ID:YlHWzNub0503ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:34.04ID:O/t86J1c0 >>440
小規模な職人とか大量に抱えてる卸売や製造業が大変だった
年間売上が数万円みたいな人もいるからインボイスの手間が利益に釣り合ってない
でも、そういう人の作る物が目玉商品だったりするから難しい
小規模な職人とか大量に抱えてる卸売や製造業が大変だった
年間売上が数万円みたいな人もいるからインボイスの手間が利益に釣り合ってない
でも、そういう人の作る物が目玉商品だったりするから難しい
504ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:40.21ID:/1hBvbOF0505ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:41.96ID:l4KKLCUU0506ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:37:44.62ID:H+rgNi/20 生産性悪くしてどうするの
マナーマナーで無駄で非効率なことばかりの日本人らしいけど
マナーマナーで無駄で非効率なことばかりの日本人らしいけど
507ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:04.50ID:fV3vEFhF0 国民の声を無視する内閣
何万人規模で首相官邸を取り囲むくらいしないと効果は薄い
何万人規模で首相官邸を取り囲むくらいしないと効果は薄い
508ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:07.47ID:oeyCmcSl0 「君たちの言いたいことは良くわかった。増税しよう。」
509ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:14.45ID:i8TV1z6D0 個人事業主が消費税パクれなくなるから文句言ってんの?
510ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:18.30ID:EGrFGN1S0 レジ通さなくっていい仕事つけや
個人弁当屋とか
個人弁当屋とか
511ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:33.23ID:1r/FErql0 メリットもデメリットも関係なくただただめんどくさそうなんだが
512ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:33.63ID:6FGIyL2r0513ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:39.13ID:LOJ+YNRz0 >>484
失敗したら「ぼくは賛成とは言ってないんですよwww」とか言うぞあいつ
失敗したら「ぼくは賛成とは言ってないんですよwww」とか言うぞあいつ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:43.30ID:f4OWi/ZL0 自治労の奴隷が完全に手遅れになってから大発狂
公務員やその支持を受けてる立憲共産党員は
底辺の無様な姿に大笑いしてんだろうね
公務員やその支持を受けてる立憲共産党員は
底辺の無様な姿に大笑いしてんだろうね
515ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:55.53ID:YZvtECes0 >>488
自民党の工作員なんだろう
自民党の工作員なんだろう
516ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:38:58.17ID:pQNPqYJP0 問題はやらなくて良い雑用が増えること
これがどれだけの経済の足を引っ張るかね
これがどれだけの経済の足を引っ張るかね
517ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:39:02.25ID:H+rgNi/20 厳密さ求めた結果生産性悪くなって景気悪くなるよ
普通に考えれば分かる
普通に考えれば分かる
518ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:39:05.67ID:Pz0zVNMh0 淫ボイス…( ;´Д`)ハアハア
519ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:39:09.14ID:IJKhWU5f0 つーか最小から50万人の署名なんてしてないでそのうちの10万人でも集めて官邸前でデモ抗議とかすりゃ良かったのに
署名集めと大規模デモじゃパフォーマンスとして受け取り方が違うやろに
署名集めと大規模デモじゃパフォーマンスとして受け取り方が違うやろに
520ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:39:26.55ID:3IqJaOvq0 つかインボイス理解してないやつまじで多すぎ
シンプルに3000万以下も消費税払わせた方が遥かにマシ
そういう悪法だよ
シンプルに3000万以下も消費税払わせた方が遥かにマシ
そういう悪法だよ
521ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:39:29.68ID:YZEB46xH0522ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:39:42.59ID:Juqaa6MQ0 10パーセント泥棒
523ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:39:45.57ID:ZHH0UjL+0 >>487
取引先からのご指導があってとっくに対応してるよ(または免税をつらぬく)
取引先からのご指導があってとっくに対応してるよ(または免税をつらぬく)
524ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:39:48.61ID:2g1OY/Ag0 選挙で支持されちゃったんだからしゃあないやん
525ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:39:54.56ID:/vBVETpD0 岸田さんインボイス署名受け取り拒否らしいけど?w
パヨク顔面キムチレッド🤣
パヨク顔面キムチレッド🤣
526ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:40:15.03ID:l4KKLCUU0527ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:40:16.17ID:F0l6BmmW0 >>377
経理職だけどインボイスの支払い1件するのに15分もかかる訳ないわあの記事盛り過ぎやでw
経理職だけどインボイスの支払い1件するのに15分もかかる訳ないわあの記事盛り過ぎやでw
528ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:40:19.12ID:g1kDBzg50 要するに免税業者の特例をなくせばいいんじゃないの?
二つ選ばせると見せかけて、結局納税業者にならざるを得ないようにしてるセコさがだめなんじゃないの?
二つ選ばせると見せかけて、結局納税業者にならざるを得ないようにしてるセコさがだめなんじゃないの?
529ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:40:29.91ID:QbiRagIS0530ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:40:33.65ID:kxhOcDCY0 高齢者の社会保障のためにみんな上納金収めるのが日本のシステムだからな。
これかくとおまえもいつか高齢になるというが単なる老人憩いの場になった病院とか意味のない治療費でいいくらつかわれてるのか
これかくとおまえもいつか高齢になるというが単なる老人憩いの場になった病院とか意味のない治療費でいいくらつかわれてるのか
531ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:40:36.19ID:H+rgNi/20532ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:40:38.54ID:YZEB46xH0 モノの値段が上がる=消費税が増えて岸田大勝利!
インボイスは値上げできるいい言い訳とw
インボイスは値上げできるいい言い訳とw
533ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:40:40.98ID:Zqk1684f0 売上1000万円以下なのに普通に消費税請求してたのも多いよな
534ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:40:45.34ID:KlSIU3EL0 免税事業者って制度がそもそもおかしかったって話なんだから仕方ない
535ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:41:00.53ID:oazrRe5p0 >>520
あえて理解させないように消費税を払え!ってのを強調してバカを誘導してるとしか思えない。実際大量のバカがいることはここを見れば明らか
あえて理解させないように消費税を払え!ってのを強調してバカを誘導してるとしか思えない。実際大量のバカがいることはここを見れば明らか
536ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:41:20.26ID:BR1X4ypQ0 何の生産性もない事務作業ばかり増えてどうすんだ?
只でさえ人手不足で大変な世の中なのに
只でさえ人手不足で大変な世の中なのに
537ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:41:22.74ID:6FGIyL2r0 >>520
詳しく。
詳しく。
538ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:41:26.07ID:fmrYmZn20539ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:41:32.43ID:fCfKaU+p0 経理がクソだるくなる無関係な一般企業も巻き込んだクソ制度
540ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:41:38.80ID:6r3Ebv7b0 >>516
事務員一人追加、税理士値上げされたし
事務員一人追加、税理士値上げされたし
541ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:41:44.54ID:5m/TsKtQ0 ただのノイジーマイノリティでしかないから政府も動かない
542ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:41:47.29ID:IoQQQeCx0 日本社畜化計画だな
個人事業主全滅するだろ
個人事業主全滅するだろ
543ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:41:56.07ID:ewkMsdCO0 この物価高と増税の中これやったら相当死ぬぞ
544ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:42:11.26ID:YlHWzNub0 例えばスーパーで100円の物を買うとして
消費税10%払って110円払うとする
そうするとスーパーはその商品を30円で仕入れたとすると
7円は消費税を払って3円はネコババするんだよ
簡単に言えばそれが消費税の仕組みです
免税業者とか関係なくネコババするんです
消費税10%払って110円払うとする
そうするとスーパーはその商品を30円で仕入れたとすると
7円は消費税を払って3円はネコババするんだよ
簡単に言えばそれが消費税の仕組みです
免税業者とか関係なくネコババするんです
545ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:42:13.97ID:9sjLDN850 >>522
頭悪そう
頭悪そう
546ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:42:16.45ID:ZHH0UjL+0547ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:42:24.94ID:DmU4gVUy0 (´・ω・`) 個人事業主よりも、水商売の人達からしっかり取ればいいのにね
548ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:42:28.64ID:/vBVETpD0 >>543
左巻きのパヨが死んでも困らんて
左巻きのパヨが死んでも困らんて
549ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:42:54.78ID:i8TV1z6D0 客から消費税取ってそれをパクったら駄目だよ
今までがおかしかったんだよ
今までがおかしかったんだよ
550ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:42:59.67ID:xLfmCVXv0 インボイス分の手間賃で税理士業界も大繁盛だな!w
551ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:05.11ID:f9qZr46o0 フリーランスで年収1,000万未満とか、こいつら将来どうするつもりなのかね。人生積んでるじゃん。
552ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:07.88ID:OWqLa7n+0 インボイス対応の経費が怖いから社員の給料据え置きだわ
553ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:12.08ID:6r3Ebv7b0 インボイス対応の経費が怖いから社員の給料据え置きだわ
554ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:15.57ID:KlSIU3EL0 まあ事務コストの増大が一番の問題かな
555ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:18.47ID:kxhOcDCY0556ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:22.15ID:6r3Ebv7b0 インボイス対応の経費が怖いから社員の給料据え置きだわ
557ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:28.63ID:9sjLDN850 >>509
頭悪そう
頭悪そう
558ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:36.97ID:1r/FErql0 結局このインボイスで誰が得するの?
559ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:39.21ID:kh0v/bv00560ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:43:43.96ID:WcL0bLfX0 まあ面倒な制度だね
賛成してる人はよく知らないからかな?って思うくらいには面倒な内容だよね
賛成してる人はよく知らないからかな?って思うくらいには面倒な内容だよね
561ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:14.62ID:3HN+ILEe0 国民の声を聞こうとしない岸田なら署名受け取り拒否も納得だな
562ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:17.11ID:QaR7DSbB0563ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:20.97ID:VBnevJrI0 サラリーマンやってて何が楽かって事務処理を全部会社がやってくれるのが楽なんだよなぁ....、個人の人は自分で頑張ってね👍
564ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:26.19ID:1yKt310e0 インボイスで増える税収が年4500億くらいで
民間で発生する経費が月3400億くらいなんだっけ
国民負担を強いるだけの制度だな
民間で発生する経費が月3400億くらいなんだっけ
国民負担を強いるだけの制度だな
565ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:31.16ID:/vBVETpD0566ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:39.92ID:fCfKaU+p0567ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:47.65ID:r1WswGge0 レシートや価格表示にある、税抜き価格とは単に販売価格から1.1で割った値を税抜価格、それに10%(軽減税率なら8%)かけた数値を消費税額と表示しているだけで、
販売価格に10%を上乗せしているわけでもなければ、先述した消費税額を我々が納税、預けているわけでもない。
販売価格に10%を上乗せしているわけでもなければ、先述した消費税額を我々が納税、預けているわけでもない。
568ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:48.52ID:rddnrFq80 インボイス反対に文句言うのは特におかしくないが
そっちで文句いっときながら自分が増税されると泣き言いうのはバカ
そっちで文句いっときながら自分が増税されると泣き言いうのはバカ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:49.47ID:I8JJtLUh0 >>558
ソフト屋とかシステム屋さん
ソフト屋とかシステム屋さん
570ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:59.76ID:Q4z/EDDO0 インボイスに反対というよりも
どさくさに紛れて免税措置を撤廃することに対する抗議だよね
どさくさに紛れて免税措置を撤廃することに対する抗議だよね
571ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:44:59.96ID:QbiRagIS0572ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:03.49ID:aZdQo7oP0 経済バカの岸田がインボイスを理解してるわけないだろw
573ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:06.86ID:Zqk1684f0574ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:11.38ID:sARO+pPQ0 消費税率UPでも何でもいい
普通に増税すればいいだけのこと
その方が手間がかからず、ずっといい
頭が悪いからインボイスなどという訳の分からない制度とからめる
国民健康保険あたりを100万円ぐらい増やして徴収しろ
文句は言わん
普通に増税すればいいだけのこと
その方が手間がかからず、ずっといい
頭が悪いからインボイスなどという訳の分からない制度とからめる
国民健康保険あたりを100万円ぐらい増やして徴収しろ
文句は言わん
575ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:18.95ID:j0DLPUxl0 日本だけなら兎も角、海外でも普通に行われてるのに、なんでそんなに手間が増えるというのか???
576ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:25.16ID:pQNPqYJP0 マゾ「あー徹夜作業最高、自民党大好き、どんどん複雑化して仕事増やして」
577ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:29.00ID:5FsRUrJ40578ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:29.05ID:xLfmCVXv0 うちの経理、Tから始まるインボイス番号合ってるか調べてるわw
これ10月から始まったら死ぬって言ってた
実際番号間違ってるのあってw
これ10月から始まったら死ぬって言ってた
実際番号間違ってるのあってw
579ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:29.87ID:QmsaiLfr0 50万署名集めたか
恨みの一票がどこにいくのか見ものだな
恨みの一票がどこにいくのか見ものだな
580ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:45.34ID:/vBVETpD0 左巻きの掃除をする為に金払ってくださいと言われたら喜んで払うでしょ🤣
581ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:45:51.30ID:1XRwFLtB0 特権を与えるとこうやってつけあがるんだから
消費税くらい最初からちゃんと徴収しておけ
消費税くらい最初からちゃんと徴収しておけ
582ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:46:00.84ID:vXrUnqY30583ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:46:06.25ID:jNUGamN50 何で今頃になって
今まで何してたん?
今まで何してたん?
584ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:46:09.73ID:KlSIU3EL0 不公平感をなくすにはあとは
サラリーマンの給与所得控除の見直しだな
サラリーマンの給与所得控除の見直しだな
585ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:46:18.19ID:ZHH0UjL+0 >>570
免税は残るだろ
免税は残るだろ
586ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:46:25.51ID:5m/TsKtQ0 経費言うが金が動いて誰かの給料になる
闇に消えて無くなるわけではないよ
闇に消えて無くなるわけではないよ
587ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:46:27.44ID:xLfmCVXv0 >>566
うちの経理インボイス番号と事業社があってるかの確認やってるわw
うちの経理インボイス番号と事業社があってるかの確認やってるわw
588ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:46:31.92ID:yqcXJt120 >>558
税理士とかじゃね
税理士とかじゃね
589ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:46:34.39ID:6r3Ebv7b0 >>558
政治家と税理士
政治家と税理士
590ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:46:48.60ID:Yw5QGUhx0 スマホで簡単決済、とかできればいいけど、
レシートの整理と書類書きに忙殺されたら、個人経営者は仕事になんない
レシートの整理と書類書きに忙殺されたら、個人経営者は仕事になんない
591ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:47:15.53ID:wLhFCxVf0 大崎駅の会社員たちが身体障害者を侮辱しました
592ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:47:39.07ID:GuvWoIkf0 これより旅行客の免税やめた方がいいんじゃないの?
だいぶ浮くと思うんだよな
だいぶ浮くと思うんだよな
593ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:47:39.22ID:i8TV1z6D0 こいつら消費税パクってたから
消費税上がっても文句言うどころか喜んでたわけかw
消費税上がっても文句言うどころか喜んでたわけかw
594ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:47:40.14ID:/vBVETpD0595ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:47:46.84ID:QbiRagIS0596ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:47:59.84ID:TiiEbi/X0597ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:48:03.47ID:tY3YSal60 >>566
3日前の税理士のTwitter
神田知宜(税理士)@donburikanda
年商30億円の中堅企業が請求書発行システムのインボイス対応ができないと
システム会社から断られた。このような中堅企業はまだある。
そしてこれより規模の小さい会社はもっと多いと推察される。
とTKCから文書が回ってきた。
だからインボイス導入なんて無理なんだよ。
3日前の税理士のTwitter
神田知宜(税理士)@donburikanda
年商30億円の中堅企業が請求書発行システムのインボイス対応ができないと
システム会社から断られた。このような中堅企業はまだある。
そしてこれより規模の小さい会社はもっと多いと推察される。
とTKCから文書が回ってきた。
だからインボイス導入なんて無理なんだよ。
598ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:48:30.25ID:6FGIyL2r0 YouTubeでたくさん説明している人が居て、みんなインボイスをやってくれる方を選ぶってから自殺が増えるんじゃない?
599ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:48:37.70ID:Q4z/EDDO0600ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:48:41.51ID:UN6gQYHZ0 今頃バカじゃねーの
601ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:48:46.66ID:PzHQ4YiG0 こういう人達って今までもちゃんと税申告してなかったんだろうなとしか
602ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:48:53.16ID:j0DLPUxl0 一番は税率10%に統一。免税業者なし。これが一番シンプルで政治がおかしな事をしない。
603ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:49:12.72ID:N6EjY+8k0 >>321
面倒くさすぎ…現場の声は届かないのか
面倒くさすぎ…現場の声は届かないのか
604ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:49:17.50ID:g/BJUrAV0 >>582
ホリエモンが間違ったことを風潮してたからだろ
免税事業者 消費性を払っていない、同時に仕入れ税額控除を受けられない
非免税事業者 消費税を払っている、同時に仕入れ税額控除を受けられる(全額控除)
つまり着服など一切していないのだ
ホリエモンが間違ったことを風潮してたからだろ
免税事業者 消費性を払っていない、同時に仕入れ税額控除を受けられない
非免税事業者 消費税を払っている、同時に仕入れ税額控除を受けられる(全額控除)
つまり着服など一切していないのだ
605ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:49:25.54ID:xLfmCVXv0 >>599
番号が違ってたら意味ないだろう
番号が違ってたら意味ないだろう
606ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:49:34.54ID:QmsaiLfr0607ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:49:35.95ID:IoQQQeCx0 自民党は中小零細の敵
608ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:49:42.80ID:fCfKaU+p0 >>592
観光立国とか言って守りたい業種みたいだからやめないんじゃねーかな
観光立国とか言って守りたい業種みたいだからやめないんじゃねーかな
609ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:49:53.14ID:/vBVETpD0 左巻きのホームレスが増えても世の中は困らんよ
610ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:50:02.47ID:Q4z/EDDO0611ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:50:13.96ID:tY3YSal60612ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:50:23.70ID:VBnevJrI0 >>606
そう思うんならやってみたら?
そう思うんならやってみたら?
614ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:50:48.94ID:r1WswGge0615ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:50:50.60ID:tz3Pc3hQ0 財務省が中止にするわけないw
616ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:50:58.78ID:QG2rzIix0 >>599
そうだよ
そうだよ
617ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:01.60ID:jqcVApHf0 トヨタなんか消費税1兆2千億円還付してもらって
消費税払ってないんだろ
大企業の法人税は減らされてるしおかしいよな
消費税払ってないんだろ
大企業の法人税は減らされてるしおかしいよな
618ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:05.82ID:6r3Ebv7b0619ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:09.12ID:WE3ajpTJ0 で、消費税分何に遣ってるん?
まさか返済とかにやってないよね?w
まさか返済とかにやってないよね?w
620ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:14.47ID:Bdzw7E7x0621ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:17.89ID:GuvWoIkf0622ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:24.13ID:ZHH0UjL+0 >>599
照会するのは最初の1回だけでいいだろw
照会するのは最初の1回だけでいいだろw
623ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:28.05ID:tz3Pc3hQ0 >>602
まだ簡易課税制度がある
まだ簡易課税制度がある
624ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:37.48ID:QmsaiLfr0625ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:47.02ID:QbiRagIS0 >>542
廃業した人たちが派遣労働者になればパソナの業績がよくなりそうw
廃業した人たちが派遣労働者になればパソナの業績がよくなりそうw
626ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:47.18ID:/vBVETpD0 パヨチン大量解雇でメシがうまい!
こいつら今まで散々自民党を叩いてきてやり返されないとでも思ってたのかな?🤣
こいつら今まで散々自民党を叩いてきてやり返されないとでも思ってたのかな?🤣
627ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:52:12.34ID:Q4z/EDDO0 >>558
これを仕掛けてる財務省だよ
これを仕掛けてる財務省だよ
628ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:52:40.33ID:r1WswGge0 >>602
いや、消費税廃止が最もシンプル
いや、消費税廃止が最もシンプル
629ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:52:41.28ID:aVGpjp6U0 >>626
無職がチンコとか書いてる
無職がチンコとか書いてる
630ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:52:55.00ID:fYvhyPPD0 もっとやれ。日本人は怒りを表に出さないと駄目。
631ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:52:59.21ID:fCfKaU+p0632ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:53:02.52ID:aM6fI0ed0 >>599
そのためにインボイスの発行事業者公表サイトがあるんだから
そのためにインボイスの発行事業者公表サイトがあるんだから
633ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:53:03.13ID:sARO+pPQ0 乞食の財務省に匿名で金ガンガン送り付けてやれよ
お国のために使ってくださいってな
犯罪に当たらないだろW
お国のために使ってくださいってな
犯罪に当たらないだろW
634ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:53:06.40ID:obU6pFLJ0 馬鹿にしている人らは何様なんでしょうね〜。
制度に則って控除されていたわけだし、その制度がなくなることへの反対姿勢を馬鹿にされる筋合いない。
そもそもインボイスへの反対運動はずいぶん前からあるし、今さらなんて笑われる筋合いもない。
制度に則って控除されていたわけだし、その制度がなくなることへの反対姿勢を馬鹿にされる筋合いない。
そもそもインボイスへの反対運動はずいぶん前からあるし、今さらなんて笑われる筋合いもない。
635ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:53:39.68ID:WE3ajpTJ0636ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:53:52.72ID:6xUdGn8K0 政治家も文通費の領収書アップロード必須にするべきだよな
637ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:54:01.29ID:knTjdloC0 これの問題はインボイス制度でも別に売上1000万以下は免税なんだけど
登録しないと企業の利益が減って文句言ってきたりする
当然確定申告で納税してる人たちだが登録すると本来は法的にも利益だったものがなくなり実質増税になる
要は企業が悪い
登録しないと企業の利益が減って文句言ってきたりする
当然確定申告で納税してる人たちだが登録すると本来は法的にも利益だったものがなくなり実質増税になる
要は企業が悪い
638ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:54:10.02ID:/vBVETpD0 左巻きの皆さんは…廃業ですか?🤣
639ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:54:19.30ID:GuvWoIkf0 もつたいない気がするんだよな
職人が育たないんじゃないか
職人が育たないんじゃないか
640ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:54:39.98ID:yd7Z5F2p0 事務次官 茶谷栄治
主計局長 新川浩嗣
主税局長 青木孝徳
主計局長 新川浩嗣
主税局長 青木孝徳
641ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:54:44.75ID:bFl4aIKU0642ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:54:53.79ID:VBnevJrI0 日本は税金が複雑すぎる
消費税高くしていいから他無くしてほしい
消費税高くしていいから他無くしてほしい
643ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:54:59.00ID:kfcEtCoE0 声優って酒飲み多そうで浮いた消費税分くらい飛んでそう
644ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:55:06.90ID:fqQ4d4IK0645ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:55:09.58ID:Vza5He3J0 一人残らず脱税で逮捕しとけ
646ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:55:11.19ID:ZHH0UjL+0 >>634
免税制度はなくならんて
免税制度はなくならんて
647ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:55:20.44ID:PzHQ4YiG0 こんなに盛り上がらないのも珍しいね左翼の中でもちゃんと税金払えやって思ってる人が多いんだろう
648ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:55:27.13ID:g/BJUrAV0 八百屋とかだったら仕入れと売上が近いから影響ないけど
プログラマーとか仕入れが参考書の代金とかほとんどゼロだから
インボイスで大損する仕組み
プログラマーとか仕入れが参考書の代金とかほとんどゼロだから
インボイスで大損する仕組み
649ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:55:33.46ID:OWqLa7n+0650ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:55:40.52ID:/vBVETpD0 仕事もせずにギャーギャー騒いでる左巻きの暇人共がよく言うよ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:55:42.71ID:a1YWR2oh0 110円のうち消費税相当額10円を納付したくないから
最終消費者は税込み110円払え って主張だぞ
金額の多寡ルールははしょった
免税事業者は納税義務を負わないものではないって判決がでたことあるんだぜ
免税事業者なのにうっかり消費税申告→更正の請求→認めない→国税不服審判所だったかな
つまり免税事業者は納税義務は負ってるけど、納付しなくてもいい制度だよ という判決
最終消費者は税込み110円払え って主張だぞ
金額の多寡ルールははしょった
免税事業者は納税義務を負わないものではないって判決がでたことあるんだぜ
免税事業者なのにうっかり消費税申告→更正の請求→認めない→国税不服審判所だったかな
つまり免税事業者は納税義務は負ってるけど、納付しなくてもいい制度だよ という判決
652ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:55:59.95ID:ymu7BV9d0 諦めてパソナに登録しろwww
653ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:04.96ID:QbiRagIS0654ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:05.58ID:dnJ7MY1K0 岸田に庶民の気持ちが理解できるわけないだろw
655ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:08.40ID:XVt1feV60 >>415
なるほどー
なるほどー
656ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:06.63ID:RkP/9HKH0 そりゃそうよ実質大増税だもの
657ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:13.69ID:9PMn34pj0 米倉涼子は来たのか
658ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:27.01ID:6FGIyL2r0 サミットやG7のお土産や外遊の明細に何を免税されたか出さんの?
659ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:39.22ID:qL2HgvTC0 >>638
ナマポ申請で安泰
ナマポ申請で安泰
660ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:48.64ID:ZHH0UjL+0 >>648
簡易課税でみなし仕入れがある
簡易課税でみなし仕入れがある
661ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:53.48ID:YlHWzNub0 小規模事業者ほどギリギリのところで利益を得ているからな
それにまた利益の10%増税になったら潰れるだろ
そもそも消費税は累進課税じゃないから小規模も大規模も
税率が同じ不公平な制度だよ
それにまた利益の10%増税になったら潰れるだろ
そもそも消費税は累進課税じゃないから小規模も大規模も
税率が同じ不公平な制度だよ
662ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:56:59.71ID:MmwGfGMf0663ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:57:11.59ID:tz3Pc3hQ0 >>636
それはまさにだなw
それはまさにだなw
664ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:57:22.47ID:b8Vx/aso0 自営業などみんな確定申告しなきゃいいのよ
665ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:57:25.76ID:Q4z/EDDO0 山本太郎は胡散臭いから嫌だが
こいつらはまじで応援するわ
こいつらはまじで応援するわ
666ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:57:39.51ID:V/lObPeH0 反対するにしても遅すぎない?
667ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:57:39.83ID:w9mqH9z90 先々月からもうインボイスのシステムを商用データで並行運転してバグ取り完了して
来月から満を持してインボイスシステム運用開始できる会社もあるんだしさ
対応できないやつだらけじゃないんだよ
来月から満を持してインボイスシステム運用開始できる会社もあるんだしさ
対応できないやつだらけじゃないんだよ
668ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:58:01.91ID:odHB8JBk0 なんでこんな直前になって
669ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:58:15.75ID:TYxWrmYq0 いやいやいや
消費税払えよww
消費税払えよww
670ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:58:21.14ID:/c70hiGI0 ポッケないないしてたのは事実だから。今のままで良い訳がない。それで食ってけないなら違う仕事しろってあたり前のことだろ。
ただ特例が細かすぎるんだよなあ。自販機特例の要件とかアホかと思ったわ
ただ特例が細かすぎるんだよなあ。自販機特例の要件とかアホかと思ったわ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:58:23.59ID:3IqJaOvq0 インボイス制度を真面目にやると損をするのは「元請け」
賛成してるやつはまずこれを分かってないだろ
賛成してるやつはまずこれを分かってないだろ
672ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:58:23.62ID:tyEsSt4p0 インボイスと消費税とガソリンの様な二重課税を廃止にすれば全て解決せるのに
673ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:58:30.12ID:RDCA+qt80 安倍さんとか菅さんに散々文句言って辞めさせて最終的に召喚したのがこの首相なの最高に自業自得って感じで面白い
674ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:58:33.17ID:VBnevJrI0 何も対策してこなかった事業者もあれだけど
いきなり10%はキッツイわな
いきなり10%はキッツイわな
675ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:58:41.67ID:g8zhg9hd0 >>667
それは元から免税事業者じゃない層だろうなぁ
それは元から免税事業者じゃない層だろうなぁ
676ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:58:49.11ID:RItcLnkD0 >>667
へえ、それを個人事業主がどうやってやるの?
へえ、それを個人事業主がどうやってやるの?
677ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:09.32ID:/vBVETpD0 国民から消費税預かってるんだから払いなよ😂
678ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:15.92ID:su5lxuPQ0 ポッケナイナイなんてやってないよ
消費税込み、という形で安くして商売維持してた
結局インボイス登録するなら商品を値上げするだけ
これから皆んな周りの物、地味に値上がりするよ〜
消費税込み、という形で安くして商売維持してた
結局インボイス登録するなら商品を値上げするだけ
これから皆んな周りの物、地味に値上がりするよ〜
679ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:17.23ID:qL2HgvTC0 メルカス転売事業者も消費税払えよ
680ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:19.77ID:GuvWoIkf0 税収って過去最高に取れたんだろ?
みんな税金取られるの嫌で節約節約してるから経済回らなくなるぞ
みんな税金取られるの嫌で節約節約してるから経済回らなくなるぞ
681ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:22.22ID:37QJ6+rp0 インボイス反対を消費税反対に変えてみ?
支持者数の桁が1つは増えるぞ
財務省の犬が仕切ってるせいでそんなこと出来ないから
いつ法案が通ったかも知らないボケ老人集めてんだろうけどさ
支持者数の桁が1つは増えるぞ
財務省の犬が仕切ってるせいでそんなこと出来ないから
いつ法案が通ったかも知らないボケ老人集めてんだろうけどさ
682ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:26.05ID:GhTyIFUf0683ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:33.31ID:w9mqH9z90 消費税も財産ある奴がたくさん金を使うほど納税額は増えるわけで
684ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:36.55ID:g/BJUrAV0685ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:47.36ID:tz3Pc3hQ0686ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 22:59:55.17ID:/c70hiGI0687ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:00:11.67ID:ymu7BV9d0 >>667
お前も毎度毎度ご苦労だな
お前も毎度毎度ご苦労だな
688ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:00:14.01ID:xa+6MOKi0 大半が自民党支持してたアホどもだろ
強者気取りで持ち上げてるからこんなことになる
強者気取りで持ち上げてるからこんなことになる
689ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:00:25.80ID:ZHH0UjL+0690ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:00:39.37ID:c59gEgEH0 こんな土壇場まで引っ張って使えねえ連中だなオイ
691ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:00:43.38ID:/c70hiGI0 >>684
お前の604はお前が馬鹿であることの証左でしかない
お前の604はお前が馬鹿であることの証左でしかない
692ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:00:52.19ID:Zqk1684f0693ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:00:56.48ID:ziIqNAbG0 消費税は取るけど払わないっていう今までがおかしな話しだったんだからこれからはちゃんと払えよ。何が問題なんだよ。
694ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:01:12.11ID:IoQQQeCx0 インボイスの税収2500億
万博での無駄遣い2300億
ウクライナでの無駄遣い1兆
万博での無駄遣い2300億
ウクライナでの無駄遣い1兆
695ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:01:14.81ID:/vBVETpD0 >>690
左巻きに何かを成す能力はない🤣
左巻きに何かを成す能力はない🤣
696ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:01:31.14ID:T0UukIm00 反対派がエコーチェンバー化しててダメだこりゃって感じだな
過激化して誰も耳をかさなくなるぞこれ
過激化して誰も耳をかさなくなるぞこれ
697ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:01:41.43ID:mfjrHZyJ0 結局消費税無くスノが一番いい
698ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:01:58.12ID:ymu7BV9d0 >>693
おかしいのはお前の頭
おかしいのはお前の頭
699ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:02:13.24ID:6r3Ebv7b0 そもそも消費税肩代わりさせるって違法ちゃうの?
国としてどうなの?
国としてどうなの?
700ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:02:21.11ID:xURFkzE80 10月前に買いだめしとけよ?
マジで値段上がりまくるから
これ叩いてる人も皆不幸になるから自分のレス保存しておけよ?
10月後半にでも見返して自らの愚かさを反省するといい
マジで値段上がりまくるから
これ叩いてる人も皆不幸になるから自分のレス保存しておけよ?
10月後半にでも見返して自らの愚かさを反省するといい
701ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:02:21.62ID:/vBVETpD0702ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:02:31.57ID:JzZrKDiT0 インボイス反対派を叩いてるやつらって一番のバカだな
見事に自民党の分断政策に乗せられて
フリーランスじゃないお前らにも関係あるのに
親の金でニートしてるから関係ないの?w
見事に自民党の分断政策に乗せられて
フリーランスじゃないお前らにも関係あるのに
親の金でニートしてるから関係ないの?w
703ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:02:36.54ID:i8TV1z6D0 こいつら消費税が上がればそれだけポッケナイナイ分も増えてたから増税も賛成していたクズどもだろ?
704ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:02:42.68ID:COv10j8A0 税金払えよ
払いたくないアピールとか反社かよ
払いたくないアピールとか反社かよ
705ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:02:56.85ID:g/BJUrAV0 >>648
仕入税額控除をわかってないだろ
八百屋は1300万で仕入れて1500万で売ってたら差分の200に対する消費税20しか払う必要はない
ライターが売上1000万だと仕入れはゼロにだから100万払わねばならない
仕入税額控除をわかってないだろ
八百屋は1300万で仕入れて1500万で売ってたら差分の200に対する消費税20しか払う必要はない
ライターが売上1000万だと仕入れはゼロにだから100万払わねばならない
706ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:02:57.44ID:z+aZWnO10707ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:03:18.25ID:/c70hiGI0 反対派からポジショントーク以外のまともな主張を聞いたことがない。
経理が糞煩雑になるのはそのとおりだけども。
だったら源泉所得税には何故文句をいわないんだろうね?
経理が糞煩雑になるのはそのとおりだけども。
だったら源泉所得税には何故文句をいわないんだろうね?
708ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:03:19.42ID:/vBVETpD0 インボイスで害悪左巻き集団を殲滅!正義は勝つ!🤣
709ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:03:56.68ID:JY1cDzJN0 消費税増税でデモしないくせにインボイスとかいうわけのわからない制度でデモする奴らなんなの?
なんか怪しい団体か宗教?
なんか怪しい団体か宗教?
710ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:04:02.71ID:z+aZWnO10711ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:04:02.83ID:xa+6MOKi0712ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:04:08.24ID:GuvWoIkf0713ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:04:15.84ID:YlHWzNub0 消費税肩代わりするじゃなくて国が払うといえば今まで通りのまま
インボイス制度をたっせいできるんだけど、そもそもインボイスの
目的が増税だからそれは出来ないというのが本音だろうね
インボイス制度をたっせいできるんだけど、そもそもインボイスの
目的が増税だからそれは出来ないというのが本音だろうね
714ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:04:31.94ID:/vBVETpD0716ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:04:49.17ID:VBnevJrI0 日本は中小企業が多すぎるからしっかりしたところは大企業がしっかり囲ってやれよ、って意味だと思ったけど違うの?
717ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:04:52.55ID:knTjdloC0718ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:04:54.45ID:ZHH0UjL+0 >>705
みなし仕入れで控除認められるってば
みなし仕入れで控除認められるってば
719ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:05:06.65ID:fCfKaU+p0 いや免税事業者から金取るだけじゃなくてわざわざそのために領収書の形式変えさせてるところが一番意味不明なとこなんだが
720ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:05:18.16ID:8z8zWwn00 俺フリーランスだけど普通に進めればいいとおもうよ
ノイジーマイノリティすぎる
ノイジーマイノリティすぎる
721ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:05:26.44ID:QbiRagIS0722ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:05:30.33ID:7byktsSq0 ポッケナイナイ出来なくなる奴が必死だな
ちゃんと税金は納めないとダメだぞ
ちゃんと税金は納めないとダメだぞ
723ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:05:30.48ID:/c70hiGI0 >>588
俺は税理士だがヒイヒイ言ってる。何も良いことない。
俺は税理士だがヒイヒイ言ってる。何も良いことない。
724ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:05:35.62ID:/+G4hWZX0 #STOPインボイス
国内最多の52万筆超えの署名を岸田首相は受け取り拒否!!
いったいどこが"聞く力"だ!!
いますぐ政権から引きずり降ろさねば!!!!!
#STOPインボイス
#インボイス増税反対
https://twitter.com/rikumiki3/status/1706248593349472519?t=4PU5bZ9q0NNf0LfBwOLFwA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
国内最多の52万筆超えの署名を岸田首相は受け取り拒否!!
いったいどこが"聞く力"だ!!
いますぐ政権から引きずり降ろさねば!!!!!
#STOPインボイス
#インボイス増税反対
https://twitter.com/rikumiki3/status/1706248593349472519?t=4PU5bZ9q0NNf0LfBwOLFwA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
725ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:05:49.45ID:is50mbje0 >>702
家賃収入ある
家賃収入ある
726ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:05:53.27ID:XZcEFIim0 みんな税金払ってるんだから払おうよ
727ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:05.95ID:su5lxuPQ0728ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:13.09ID:fdSYhwOC0 無駄なコストがかかるのに賛成しているネトウヨは愛国者なのだろうか
729ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:21.05ID:sARO+pPQ0 >>704
賞与振り込まれたらすぐ金をおろして社長室にかけこんで社長の顔に札束を思いっきり叩きつけてやれ。
そして誰に断って賞与を勝手に振り込んだのか、賞与が会社にとって何のメリットがあるのか論理的に説明させろ。
わけのわからない説明をしたら即罵声を浴びせろ。
適当野郎の行動パターンとして答えに窮する質問をされると自己正当化して逃げ出すというのがある。
こういう奴をのさばらしておくと会社が駄目になる。
こういう時は大きな声で"どの口で仕事について語ってる?おまえみたいな適当野郎はとっととやめてしまえ"と
罵声を浴びせることが大事。
上司に教育を施すのは我々だ。
そしてこれこそが愛社精神であり愛国精神だ。
愛社精神は我々育んだ国を愛する気持ちに自然と繋がる。
賞与は財務省に送り届ける。
それが日本国民として当然の行い。
賞与振り込まれたらすぐ金をおろして社長室にかけこんで社長の顔に札束を思いっきり叩きつけてやれ。
そして誰に断って賞与を勝手に振り込んだのか、賞与が会社にとって何のメリットがあるのか論理的に説明させろ。
わけのわからない説明をしたら即罵声を浴びせろ。
適当野郎の行動パターンとして答えに窮する質問をされると自己正当化して逃げ出すというのがある。
こういう奴をのさばらしておくと会社が駄目になる。
こういう時は大きな声で"どの口で仕事について語ってる?おまえみたいな適当野郎はとっととやめてしまえ"と
罵声を浴びせることが大事。
上司に教育を施すのは我々だ。
そしてこれこそが愛社精神であり愛国精神だ。
愛社精神は我々育んだ国を愛する気持ちに自然と繋がる。
賞与は財務省に送り届ける。
それが日本国民として当然の行い。
730ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:29.30ID:2GrgNZCV0731ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:31.36ID:ymu7BV9d0 >>716
中小企業が多すぎる、の根拠がわからない
中小企業が多すぎる、の根拠がわからない
732ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:31.87ID:JNmo7V/S0 >「アシスタントは夢をかなえる前に辞めてしまう」と訴えた。
それは、業界として待遇をよくしようという動きにならないのが問題の本質では
それは、業界として待遇をよくしようという動きにならないのが問題の本質では
733ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:38.23ID:4bVMm07G0 >>722
君が払うんだけどね
君が払うんだけどね
734ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:45.40ID:xaX+vAPr0 脱税で美味しい事してた個人事業主が
吠えてるだけだろ
悪さできない勤め人からしたら何言ってんだ
としか思ない
吠えてるだけだろ
悪さできない勤め人からしたら何言ってんだ
としか思ない
735ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:52.64ID:z+aZWnO10 >>644
そう、一番卑怯だわ
自分の手は汚さず、インボイスは義務じゃないですよ~と言いつつ、制度上明らかに取引関係上優位な企業が圧力を掛けて課税業者になるしかないようにしつつ、それでいて下請けに圧力かけたらそれも違法ですよ~と
そう、一番卑怯だわ
自分の手は汚さず、インボイスは義務じゃないですよ~と言いつつ、制度上明らかに取引関係上優位な企業が圧力を掛けて課税業者になるしかないようにしつつ、それでいて下請けに圧力かけたらそれも違法ですよ~と
736ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:07:17.25ID:JzZrKDiT0737ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:07:20.71ID:F3ThM+Fw0 うちは免税事業者じゃないけど、経理の仕事が増えるからインボイス反対だわ。こんな面倒くさい仕事増やさないで欲しかった
738ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:07:29.17ID:QG2rzIix0739ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:07:45.22ID:/c70hiGI0 >>715
免税ラインの話してるのも分からん馬鹿は黙ってろよ。仕入税額控除知らん訳ないだろ
免税ラインの話してるのも分からん馬鹿は黙ってろよ。仕入税額控除知らん訳ないだろ
740ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:07:48.92ID:/vBVETpD0 左巻きはちゃんと消費税を払えよ
払えないならさっさと廃業しな🤣
払えないならさっさと廃業しな🤣
741ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:08:04.23ID:xa+6MOKi0742ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:08:09.89ID:+2nqrv7V0743ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:08:11.44ID:VBnevJrI0 >>731
自分で調べよう
自分で調べよう
744ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:08:14.29ID:ymu7BV9d0 >>726
脳の中にクソでも詰めてんのかな
脳の中にクソでも詰めてんのかな
745ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:08:16.83ID:tHIAuOz70 >>1
まるであほのいおりのうのよう
まるであほのいおりのうのよう
746ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:08:18.13ID:T0UukIm00747ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:08:43.36ID:dF0D/gQL0 来年度予算が作られてるのに、中止を訴えるのが遅い。
もう中止ができないのを分かっていながら、制度反対してる怪しい人がいる。
もう中止ができないのを分かっていながら、制度反対してる怪しい人がいる。
748ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:08:48.55ID:8z8zWwn00 俺は会社員から独立してフリーランスになったけど
たぶんゴチャゴチャ文句言ってる人は会社員経験なかったんやろ
普通に納税意識クソ低い
そういう人たちはいっつも節税の話してる
普通にその無駄な努力してる分仕事して稼げよとおもうわ
たぶんゴチャゴチャ文句言ってる人は会社員経験なかったんやろ
普通に納税意識クソ低い
そういう人たちはいっつも節税の話してる
普通にその無駄な努力してる分仕事して稼げよとおもうわ
749ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:08:53.28ID:QbiRagIS0 なんか工作員が大量投入されてきたな…
何度論破されたり丁寧に説明されても「脱税!」しか言わないbot
何度論破されたり丁寧に説明されても「脱税!」しか言わないbot
750ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:09:12.58ID:g/BJUrAV0 書き込んだレス番がずれまくってんだけどなんだ。
修正したレス番もずれたぞ
修正したレス番もずれたぞ
751ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:09:10.79ID:COv10j8A0 大前提として今までが抜け穴だっただけだからな
デモしたやつは猶予期間もなくしてやれw
デモしたやつは猶予期間もなくしてやれw
752ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:09:15.30ID:ymu7BV9d0 >>735
それを全力サポートしてるのは、この国の国民ですから〜
それを全力サポートしてるのは、この国の国民ですから〜
753ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:09:24.77ID:DmEtIgE/0 税調を握ってる財務省には政治の重鎮先生も大企業会長も誰も逆らえない
その財務省にとっても面倒な相手が非課税宗教勢とそれをバックにした政治家だったんだけど
山上のおかげでその辺り壊滅したんでもう財務省は増長しまくり好き放題しまくりという
その財務省にとっても面倒な相手が非課税宗教勢とそれをバックにした政治家だったんだけど
山上のおかげでその辺り壊滅したんでもう財務省は増長しまくり好き放題しまくりという
754ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:09:26.90ID:QAKEWYyT0755ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:09:57.82ID:kkic5K8E0 客から税金名目で金を騙し取れなくなるの?
756ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:10:05.78ID:cgLzSids0 社畜だけど個人事業主の脱税にはうんざりしてたからザマァですわ
757ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:10:23.79ID:JzZrKDiT0758ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:10:26.43ID:z+aZWnO10759ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:10:33.56ID:9XKNjXAw0 俺の仕事が増えるから止めろ
760ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:10:33.87ID:/+G4hWZX0 2023年6月6日 インボイス問題検討・超党派議員連盟会合
藤井先生
「この国に正義は無いんですか?
我が国の国会に正義は無いんですか?
国民の生命と財産を守るのが政府の仕事でしょう。だとしたら、インボイスに反対しないというのは政治家に値しないと僕は思う。」
https://twitter.com/MMT20191/status/1665971804605935619?t=tDBIOkJRWV7f1273hiCfrQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
藤井先生
「この国に正義は無いんですか?
我が国の国会に正義は無いんですか?
国民の生命と財産を守るのが政府の仕事でしょう。だとしたら、インボイスに反対しないというのは政治家に値しないと僕は思う。」
https://twitter.com/MMT20191/status/1665971804605935619?t=tDBIOkJRWV7f1273hiCfrQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
761ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:10:43.24ID:g/BJUrAV0 もう一度いうぞ
免税事業者はポッケないないしていない
なぜなら非免税事業者も仕入税額控除で同等のことをしているからだ
免税事業者はポッケないないしていない
なぜなら非免税事業者も仕入税額控除で同等のことをしているからだ
762ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:10:50.09ID:ziIqNAbG0 1000万いかだろうがなんだろうが消費税はしっかり払えや。
払わないなら取るな。
払わないなら取るな。
763ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:10:57.98ID:i8TV1z6D0 中間業者が増えるとそれだけ消費税も発生するから
中間中抜き業者はどんどん淘汰していけ
それだけでも物価は下がる
中間中抜き業者はどんどん淘汰していけ
それだけでも物価は下がる
764ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:11:01.10ID:6zg41jQZ0 >>755
そうだよ
そうだよ
765ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:11:12.30ID:kegiVo6S0 誰も得しないよな
小規模事業者以外も負担が生じるし手間も増えるし
税務署職員なんかも対応に追われるしチクチク言われるし
税収増やすだけなら事業者免税点を下げるなり廃止すればいいだけだし
得してるのはCM打ちまくりのソフト会社だけ
電子帳簿保存法もそうだしマイナンバーもだけど
ソフト会社に対する利益誘導というか公共事業というか
しかもインフラと違って得する人は他に誰もいない公共事業
小規模事業者以外も負担が生じるし手間も増えるし
税務署職員なんかも対応に追われるしチクチク言われるし
税収増やすだけなら事業者免税点を下げるなり廃止すればいいだけだし
得してるのはCM打ちまくりのソフト会社だけ
電子帳簿保存法もそうだしマイナンバーもだけど
ソフト会社に対する利益誘導というか公共事業というか
しかもインフラと違って得する人は他に誰もいない公共事業
766ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:11:30.56ID:6r3Ebv7b0 領収書の確認が地獄だな
767ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:11:37.02ID:F3ThM+Fw0 今まで免税されてた分を脱税と言うなら、サラリーマンの控除だって免税されてるのと一緒
768ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:11:41.83ID:w1rL8Ol70769ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:11:47.91ID:GuvWoIkf0 >>727
身近な食品もそうだろうし日本製の部品も商品も海外に活路見出ださないといよいよ難しいかもしれんね
身近な食品もそうだろうし日本製の部品も商品も海外に活路見出ださないといよいよ難しいかもしれんね
770ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:12:01.89ID:/+G4hWZX0 【30年ぶり転換】岸田首相「物価高に苦しむ国民に成長の成果を適切に還元する」 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695650959/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695650959/
771ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:12:02.44ID:z+aZWnO10 >>756
そんなこと言ってると、税制上遙かに優遇されてるサラリーマンを狙った増税が来るからね
そんなこと言ってると、税制上遙かに優遇されてるサラリーマンを狙った増税が来るからね
772ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:12:07.09ID:ZxQiaGSM0 >>1
資源のない輸入国のくせに、コストプッシュインフレ時に金融緩和で円安誘導して、さらに増税とか狂ってるわwww
資源のない輸入国のくせに、コストプッシュインフレ時に金融緩和で円安誘導して、さらに増税とか狂ってるわwww
773ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:12:11.84ID:ymu7BV9d0 >>762
預り税神話の威力はすげえな
預り税神話の威力はすげえな
774ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:12:11.97ID:9XKNjXAw0 >>766
これ
これ
775ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:12:16.67ID:fCfKaU+p0776ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:12:35.44ID:tz3Pc3hQ0777ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:12:55.95ID:ymu7BV9d0 >>770
マッチポンパー岸田
マッチポンパー岸田
778ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:13:00.47ID:hb3KdX6N0 今更中止や延期に出来るわけないやん
従順な大企業がシステム変更にどれだけ金掛けたと思ってるんだよ
従順な大企業がシステム変更にどれだけ金掛けたと思ってるんだよ
779ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:13:22.69ID:mLAHZGVw0780ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:13:23.59ID:z+aZWnO10781ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:13:23.91ID:/vBVETpD0782ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:13:35.10ID:g/BJUrAV0 まだ理解してない奴がいっぱいいるので
もう一度いうぞ
免税事業者は着服していない
非免税事業者が仕入税額控除で免税事業者と同等に着服しているのは制度上の当然の権利であって
着服とはいわない
もう一度いうぞ
免税事業者は着服していない
非免税事業者が仕入税額控除で免税事業者と同等に着服しているのは制度上の当然の権利であって
着服とはいわない
783ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:13:40.67ID:su5lxuPQ0 >>758
だからこれからは値上げするさ
だからこれからは値上げするさ
784ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:13:44.25ID:JzZrKDiT0785ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:04.93ID:6OM8giPF0 >>443
当初2割の消費税負担よりも、免税は通常とは別仕訳になるから、その手間とミスを避けたいんだろうな
免税業者への支払いなんてそこそこの会社なら額として大したこと無いけど、それに掛かる人件費が無駄
インボイス残業なんてのも危惧されてるし
当初2割の消費税負担よりも、免税は通常とは別仕訳になるから、その手間とミスを避けたいんだろうな
免税業者への支払いなんてそこそこの会社なら額として大したこと無いけど、それに掛かる人件費が無駄
インボイス残業なんてのも危惧されてるし
786ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:13.26ID:fdSYhwOC0 >>766
それな
それな
787ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:13.56ID:qwgCOALF0 保守界隈騒がしい。今に分断工作!とか言い出す。
788ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:25.62ID:ZHH0UjL+0 >>755
小規模の対面小売りとかのB to Cだったら何にも気にせず今まで通りだよ
小規模の対面小売りとかのB to Cだったら何にも気にせず今まで通りだよ
789ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:30.80ID:w1rL8Ol70790ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:45.59ID:748Val3p0 消費税分の利益が減るならクライアントとギャラの交渉した方が建設的なのでは?
このままだと、このあと何十年もまた貧しいままなのではないか
このままだと、このあと何十年もまた貧しいままなのではないか
791ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:47.39ID:Nb2IPK8L0 経過措置が6年ほどあるから、インボイスの本番は導入されてからだと思うぞ。
マイナ保険証と同じだよ。制度が始まって自分に降りかかってから騒ぎ出す人が多い。
来年の確定申告に間に合わない人続出だろう。
マイナ保険証と同じだよ。制度が始まって自分に降りかかってから騒ぎ出す人が多い。
来年の確定申告に間に合わない人続出だろう。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:51.74ID:F3ThM+Fw0 課税事業者だってこれから経理の仕事増える分、人件費増えるから商品やサービスの値上げになるよ
793ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:57.49ID:E1+HvtHN0794ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:14:59.64ID:z+aZWnO10 >>783
フリーランスや零細が値上げが簡単に出来るなら苦労せん
フリーランスや零細が値上げが簡単に出来るなら苦労せん
795ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:15:17.91ID:afJZxG610 サラリーマンも明日は我が身みたいなこと言ってるけど
10年間の年月を明日に換算できる人生観してるなら
余生の出来事なんて全て些事だろうに
10年間の年月を明日に換算できる人生観してるなら
余生の出来事なんて全て些事だろうに
796ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:15:22.41ID:/vBVETpD0 肩をプルプル震わせながらインボイスの登録を行う左巻きちゃん🥺
797ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:15:28.63ID:sH5u3GBP0 一般事務のおばちゃんたち理解できてないよ
ぐだぐだになると思う
ぐだぐだになると思う
798ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:15:32.71ID:i8TV1z6D0 サラリーマンが優遇されてるっていうなら
サラリーマンになればいいじゃないw
サラリーマンになればいいじゃないw
799ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:15:41.22ID:VBnevJrI0 >>784
まずは選挙に行こう!君の周りの反自民の人にも選挙に行くように言ってあげて!
まずは選挙に行こう!君の周りの反自民の人にも選挙に行くように言ってあげて!
800ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:15:44.84ID:9XKNjXAw0 >>793
じゃあ最初からやれ
じゃあ最初からやれ
801ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:16:15.10ID:psNxhLro0802ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:16:25.68ID:5cm4jSIO0 税金取られてるもの同士でもっと争えw
足の引っ張り合いして更に搾り取られろw
足の引っ張り合いして更に搾り取られろw
803ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:16:23.86ID:5y5xVCWt0 今頃騒いでる人たちって今まで何してたんだろうな
他が準備整えた後の起源間近にデモとか
スケジュール管理のできない無能の集まり
他が準備整えた後の起源間近にデモとか
スケジュール管理のできない無能の集まり
804ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:16:41.69ID:z+aZWnO10 >>793
ちなみに世界では免税業者って存在はあったの?
ちなみに世界では免税業者って存在はあったの?
805ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:16:55.02ID:/vBVETpD0 >>803
無能だからいつも選挙に勝てない😂
無能だからいつも選挙に勝てない😂
806ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:17:16.41ID:lYJ1xlTg0 日本はOECD加盟国で殆どの国が対応してるインボイス対応遅れたから給料上がらなかったんだよ
807ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:17:32.29ID:g/BJUrAV0 影響をモロに受けるのは仕入れがほとんどない個人事業主
プログラマー
声優
ライター
仕入れが多い八百屋、小売、転売屋とかは影響ほぼない
プログラマー
声優
ライター
仕入れが多い八百屋、小売、転売屋とかは影響ほぼない
808ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:17:45.60ID:/vBVETpD0 自民党が嫌なら維新に投票しなよ
809ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:17:48.20ID:tpMxMIRU0810ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:17:52.59ID:qL2HgvTC0 >>803
大阪万博のことか?w
大阪万博のことか?w
811ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:18:18.22ID:/+G4hWZX0 >>808
どっちも壺じゃんw
どっちも壺じゃんw
812ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:18:26.76ID:F3ThM+Fw0 >>802
ほんとこれだよな。専業主婦はズルいとか軽自動車はズルいとか酒やタバコはもっと上げろとか、国民同士で足の引っ張り合いしてる。政府は高笑いしてそう
ほんとこれだよな。専業主婦はズルいとか軽自動車はズルいとか酒やタバコはもっと上げろとか、国民同士で足の引っ張り合いしてる。政府は高笑いしてそう
813ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:18:33.59ID:2je1tG1s0 来週からだぞ
814ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:18:43.53ID:II4jQP2X0 >>748
君の言うそれは、規模を大きくすれば同じく雇われでは無い会社側もまた納税意識クソ低いってことだが
でも実際はどうかね、納税を意識するからこそ節税の話が出てくるのではなかろうか
払わなくていい金を払う経営者が、有能と言えるのだろうか
君の言うそれは、規模を大きくすれば同じく雇われでは無い会社側もまた納税意識クソ低いってことだが
でも実際はどうかね、納税を意識するからこそ節税の話が出てくるのではなかろうか
払わなくていい金を払う経営者が、有能と言えるのだろうか
815ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:18:49.35ID:xa+6MOKi0 >>784
今は減ったかもな
このインボイスが今年に入って確定になるまでは山のようにいたぞ
いじめられっ子だったから権力と同調するのか与党が正義だと思い込んでいるからか知らんけど
正義マンっぽい論調でとにかく自民党狂信者ばっかだったからな
遊戯王の作者が自民党おかしい!って言ったときの反応遡ればいくらでも出てくる
今は減ったかもな
このインボイスが今年に入って確定になるまでは山のようにいたぞ
いじめられっ子だったから権力と同調するのか与党が正義だと思い込んでいるからか知らんけど
正義マンっぽい論調でとにかく自民党狂信者ばっかだったからな
遊戯王の作者が自民党おかしい!って言ったときの反応遡ればいくらでも出てくる
816ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:19:12.45ID:aBCuymgT0817ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:19:49.53ID:Xkhrx0YT0 バカだろこいつら、生きる価値のないクズども死ね
818ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:19:50.47ID:T0UukIm00 >>781
だからこそ粘り強く自分たちの主張の正当性を説明して相手の誤解を解いていくってのが正しいやり方なのに
どこを見ても理解しない人は馬鹿といった感じの過激な主張ばかりなのが致命的だと思う
これじゃあみんな脱税してる連中が騒いでるとしか思わんだろって
だからこそ粘り強く自分たちの主張の正当性を説明して相手の誤解を解いていくってのが正しいやり方なのに
どこを見ても理解しない人は馬鹿といった感じの過激な主張ばかりなのが致命的だと思う
これじゃあみんな脱税してる連中が騒いでるとしか思わんだろって
819ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:20:01.18ID:CQJGYpr00 参加者の半数以上が共産党とれいわで個人事業者じゃないみたい
820ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:20:05.17ID:Zqk1684f0 俺も昔は個人経営者だったから
ずいぶん昔だが過去のpdfとか見たけど1000万ちょいで20万も行ってねえし
消費税と地方消費税で20万円程度だったなあ。
納めれやそんくらいw
ずいぶん昔だが過去のpdfとか見たけど1000万ちょいで20万も行ってねえし
消費税と地方消費税で20万円程度だったなあ。
納めれやそんくらいw
821ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:20:12.89ID:ymu7BV9d0 >>793
日本だけやってないから日本もやれってか。アホなのかな。
日本だけやってないから日本もやれってか。アホなのかな。
822ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:20:16.41ID:dF0D/gQL0 法人税や所得税や消費税を義務教育で計算式を教えてないのが問題。
823ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:20:26.98ID:QbiRagIS0824ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:20:28.25ID:/vBVETpD0 左巻きでワーワー盛り上がって最後は岸田さんに受け取り拒否されて終わり
いいオチがついてよかったね左巻きちゃん🥺
いいオチがついてよかったね左巻きちゃん🥺
825ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:20:54.70ID:Z0mdmw4a0826ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:21:00.61ID:ziIqNAbG0 国が本気で取ると決めた以上キッチリ取られるよ。絶対に逃さないという執念を感じる。
827ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:21:15.00ID:JzZrKDiT0828ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:21:31.45ID:6r3Ebv7b0 法人クレジットカード払いでも領収書必要なのか??
829ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:21:53.91ID:xa+6MOKi0 >>824
今回は言う程左巻きじゃないだろうけど今まで自分らが反自民=左翼パヨクって扱いで叩いてきたのが
自分達に跳ね返ってきて、今頃になってネットで醸成されたこの雰囲気の異常さに気付くんだろうな
自分らがやられる側にならないと気付けない奴ばっか
今回は言う程左巻きじゃないだろうけど今まで自分らが反自民=左翼パヨクって扱いで叩いてきたのが
自分達に跳ね返ってきて、今頃になってネットで醸成されたこの雰囲気の異常さに気付くんだろうな
自分らがやられる側にならないと気付けない奴ばっか
830ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:22:12.81ID:QbiRagIS0 >>776
普通のリーマンだけど年に1回テンプレ見ながら書類数枚書くだけです…
普通のリーマンだけど年に1回テンプレ見ながら書類数枚書くだけです…
831ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:22:15.61ID:sgk+F8MK0832ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:22:24.01ID:ymu7BV9d0 >>781
民主主義って真贋を判断する手段じゃないけどwww
民主主義って真贋を判断する手段じゃないけどwww
833ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:22:25.69ID:XChZyk430 >>819
共産れいわ支持してんのが零細事業主という事実
共産れいわ支持してんのが零細事業主という事実
834ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:22:28.55ID:gVcfivcM0 集会して抗議?そんなもんで政治が変わるとでも思ってんのか?
835ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:22:32.67ID:F3ThM+Fw0 >>772
しこも過去最高税収なのにまだ更に増税するという
しこも過去最高税収なのにまだ更に増税するという
836ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:22:35.29ID:hmSGuuGW0837ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:22:42.78ID:su5lxuPQ0838ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:22:58.11ID:KnDBU84k0 本来なら火炎瓶投げたりフランスのような状況になるべきなんだけど、これじゃまず止められない
839ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:23:00.92ID:xkSmIJIQ0840ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:23:01.32ID:KnDBU84k0 本来なら火炎瓶投げたりフランスのような状況になるべきなんだけど、これじゃまず止められない
841ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:23:04.54ID:i8TV1z6D0 飯代も仕事の会食扱いで経費とかで誤魔化せるんだからぐだぐだ言うなや
842ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:23:25.17ID:hDbOLhCC0 中卒ニートハゲのワイにインボイス制度について分かりやすく教えてくれ
843ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:23:27.39ID:zb6inu4P0844ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:23:31.01ID:VBnevJrI0 >>823
そういえば最近MMTって聞かなくなったね()
そういえば最近MMTって聞かなくなったね()
845ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:23:42.86ID:Xkhrx0YT0 大多数のインボイス対象業者はインボイス制度への移行を済ませている
反対しているこいつらはただのパヨク、こいつらは自営業者やフリーランスの名を汚しているだけ
徹底的に弾圧しろよ、むしろ警察官が射殺するぐらいでちょうどいい
反対しているこいつらはただのパヨク、こいつらは自営業者やフリーランスの名を汚しているだけ
徹底的に弾圧しろよ、むしろ警察官が射殺するぐらいでちょうどいい
846ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:23:43.82ID:ymu7BV9d0 >>820
20万円ドブに捨てて喜ぶバカですかね。
20万円ドブに捨てて喜ぶバカですかね。
847ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:23:46.21ID:arQuIvLO0 >>1
税金払えない雑魚はとっとと廃業してくたばれよ
税金払えない雑魚はとっとと廃業してくたばれよ
848ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:24:34.40ID:ymu7BV9d0 >>843
笹川財団
笹川財団
849ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:24:47.29ID:ARhUuJaa0インボイス = 増税
大増税のディストピア壺カルト東朝
850ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:25:00.49ID:hmSGuuGW0 >>842
消費税法に定められた1000万円以下の免税事業者から取り損なった消費税を企業に新規に消費税負担させる糞みたいな増税
消費税法に定められた1000万円以下の免税事業者から取り損なった消費税を企業に新規に消費税負担させる糞みたいな増税
851ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:25:13.96ID:e07zyZSy0 インボイスは辞めてもいいんだけど
税金はきっちり払うように
税金はきっちり払うように
852ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:25:27.37ID:t+Nh93m+0853ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:25:35.20ID:ARhUuJaa0壺カルト自民党別動隊朝鮮部落民の維新
854ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:25:35.83ID:ymu7BV9d0 >>842
合法ヤクザがもっとカツアゲしたいって言ってる
合法ヤクザがもっとカツアゲしたいって言ってる
855ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:25:38.88ID:xQJnsO+A0 そこに行く交通費があるなら
856ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:25:43.51ID:ERAaYhYh0 集まってる乞食たちに水かけるとかしたら?
857ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:25:59.00ID:hmSGuuGW0858ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:26:29.07ID:Nb2IPK8L0 >>806
違うよ。物価高のタイミングで消費税上げるような無能が政治やってるから、30年も不況なの!
違うよ。物価高のタイミングで消費税上げるような無能が政治やってるから、30年も不況なの!
859ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:26:35.45ID:7ViJWp7W0 いらん仕事増やすのだけは得意だな
860ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:26:43.99ID:Vloa7rGQ0壺カルト自民党別動隊の詐欺師国民民主
861ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:26:46.12ID:qL2HgvTC0 >>793
嘘つき野郎、フェイクかよ
2022年10月末時点で経済協力開発機構(OECD)加盟国で日本とアメリカ合衆国のみが国内取引にインボイス制度を一切義務化しておらず、2023年(令和5年)10月1日から日本でも随時導入されることで売上税制度のアメリカ以外の全OECD加盟国が導入することとなっている。
嘘つき野郎、フェイクかよ
2022年10月末時点で経済協力開発機構(OECD)加盟国で日本とアメリカ合衆国のみが国内取引にインボイス制度を一切義務化しておらず、2023年(令和5年)10月1日から日本でも随時導入されることで売上税制度のアメリカ以外の全OECD加盟国が導入することとなっている。
862ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:26:50.64ID:Zqk1684f0863ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:27:00.56ID:h7waqrRj0 緒方恵美とかさ、会社の代表だろ?
免除されてた月数千円程度で本当に廃業するような声優がいるなら、それはインボイスのせいではなく業界に改善を求めろよ
一般社会人は年収200万円台でも税金払ってるからな
免除されてた月数千円程度で本当に廃業するような声優がいるなら、それはインボイスのせいではなく業界に改善を求めろよ
一般社会人は年収200万円台でも税金払ってるからな
864ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:26:58.64ID:j0DLPUxl0 フリーランスは知らんが、自営業者は普段乗ってる車も経費、ガソリンも経費、慶弔費も経費、飲食代も、、。
売上げの一部をレジ通さず申告少なくするなど脱税まがいのこともしてる。
給与所得者責めるのは当たらない。
売上げの一部をレジ通さず申告少なくするなど脱税まがいのこともしてる。
給与所得者責めるのは当たらない。
865ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:27:04.69ID:g/BJUrAV0 >>851
おまえは制度を理解してないうちはそういうを発言しないように
おまえは制度を理解してないうちはそういうを発言しないように
866ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:27:06.57ID:j6p/hwHp0867ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:27:17.28ID:tpMxMIRU0868ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:27:25.49ID:ymu7BV9d0 >>806
インボイスで庶民の給料上がるんかwww
インボイスで庶民の給料上がるんかwww
869ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:27:25.61ID:obU6pFLJ0870ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:27:58.19ID:7+6d1DDG0871ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:28:05.13ID:jleYNPTY0 意味が分からん
集会する時間働いた方がよくね?
集会する時間働いた方がよくね?
872ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:28:10.96ID:ymu7BV9d0 >>866
パソナがおいでおいでって
パソナがおいでおいでって
873ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:28:36.51ID:n4tYvql10 フリーランスよりも事務作業増える企業や税理士会計士のがキレてるだろ
アホの官僚とクソ政府は公平に全員義務化しろや
そうしたらクソみたい非生産的なクソ事務が増えなくて済む
正規の悪制度だわ
しかもこの実質増税を煙に撒くために任意にして
民間の無駄な仕事を増やす姑息さ
決めた人間は本当に牢獄にぶち込むべき
どれほどの労力と時間が無駄になるか
アホの官僚とクソ政府は公平に全員義務化しろや
そうしたらクソみたい非生産的なクソ事務が増えなくて済む
正規の悪制度だわ
しかもこの実質増税を煙に撒くために任意にして
民間の無駄な仕事を増やす姑息さ
決めた人間は本当に牢獄にぶち込むべき
どれほどの労力と時間が無駄になるか
874ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:28:57.72ID:obU6pFLJ0 >>868
岸田は上がるって言ってる
岸田は上がるって言ってる
875ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:29:25.64ID:g/BJUrAV0 >>137
仕入れ税額控除を知らないおまえは間違った発言するな
仕入れ税額控除を知らないおまえは間違った発言するな
876ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:29:27.31ID:23Wh+zNB0877ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:29:31.08ID:jD73oy4N0 海外がやってるから日本もやれって思考停止者か
878ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:29:29.24ID:KI5BG4Ex0 「まじで殺しにきてる」10月開始のインボイス制度、2500億円税収増にかかるコストは年4兆円…「生産性激落ち」で批判殺到
https://smart-flash.jp/sociopolitics/253480/?rf=21/1/
https://smart-flash.jp/sociopolitics/253480/?rf=21/1/
879ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:29:33.16ID:i8TV1z6D0 今まで消費税パクった分を返せよw
880ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:00.30ID:Xkhrx0YT0 インボイス制度を始めるきっかけは消費税に軽減税率制度を設けたから
公明党が無理やり押し込んだ軽減税率制度のおかげでインボイス制度が必要になった
ソースは国税庁
公明党が無理やり押し込んだ軽減税率制度のおかげでインボイス制度が必要になった
ソースは国税庁
881ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:02.11ID:xoG6DsrL0 >>785
間接部門の作業を増やすだけの制度をドンドコ作って生産性を削ぎまくってるんだからそりゃ日本企業は失速するわなあ
間接部門の作業を増やすだけの制度をドンドコ作って生産性を削ぎまくってるんだからそりゃ日本企業は失速するわなあ
882ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:05.16ID:ymu7BV9d0883ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:07.39ID:hmSGuuGW0 結局ほとんどの非課税業者がインボイス登録拒否しましたからね
発注企業側が新規に消費税負担させられるんですよ
もう切れたから壺メガネは朝鮮に帰れよ迷惑なんだよ
発注企業側が新規に消費税負担させられるんですよ
もう切れたから壺メガネは朝鮮に帰れよ迷惑なんだよ
884ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:14.28ID:g/BJUrAV0 >>879
おまえの認識は完全に間違い
おまえの認識は完全に間違い
885ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:23.05ID:xa+6MOKi0 今回は普段とは違う属性の人らが活動やってんだろうけど
主張も聞かないで自民党に反対してる人らをプロ市民だとかパヨクだとか馬鹿にしてきたのを
今自分らが同じ立場に立たされてるんだろうな 権威主義者は権威主義に泣くからな
主張も聞かないで自民党に反対してる人らをプロ市民だとかパヨクだとか馬鹿にしてきたのを
今自分らが同じ立場に立たされてるんだろうな 権威主義者は権威主義に泣くからな
886ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:27.96ID:ZPWwQKJl0 別に払いたくなければ払わなければいいんじゃねーの
887ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:28.22ID:j0DLPUxl0 漫画家や声優なんて才能あるごく一部だけが成功するハイリスクハイリターンなんだから、インボイスごときでウダウダ言うな。
888ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:33.48ID:arQuIvLO0889ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:37.36ID:AUHLsHbl0 アメリカもやってるの?
890ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:47.04ID:vXrUnqY30891ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:50.23ID:vakUoFoE0 >>137
ここまで醜い恥晒しがいたんだ
ここまで醜い恥晒しがいたんだ
892ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:52.00ID:JzZrKDiT0893ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:30:56.03ID:ymu7BV9d0894ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:31:15.44ID:ZPWwQKJl0 てか大多数はこんなもん払わないけどな
クッソ真面目くんだけ律儀に払うだけで
クッソ真面目くんだけ律儀に払うだけで
895ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:31:19.25ID:n4tYvql10896ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:31:21.31ID:g/BJUrAV0 どんだけ間違った認識の奴がおおんだろ
免税事業者は着服してると思ってるやつはバカ
免税事業者は着服してると思ってるやつはバカ
897ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:31:22.65ID:Xkhrx0YT0 >>883
ウソつくな朝鮮人、インボイス登録は9割を超えている
ウソつくな朝鮮人、インボイス登録は9割を超えている
898ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:31:53.97ID:XuEM78nA0 まあ行動起こすのはあんたらにしては悪くないんじゃないの?
899ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:32:02.59ID:V/b4KmE50 「簡易課税制度はとても素晴らしい制度でした、財務官僚のみなさん本当にありがとうございました。
財務官僚のみなさんの努力の結晶を、もっと早くから応援して守るべきでした。
外国ガー欧米ガーと大して調べも考えもせず、財務官僚を批判していたマスコミのいう事を、
これまた大して考えもせずに真に受けた私たちの責任です」
このくらい言ったら許してやる。
財務官僚のみなさんの努力の結晶を、もっと早くから応援して守るべきでした。
外国ガー欧米ガーと大して調べも考えもせず、財務官僚を批判していたマスコミのいう事を、
これまた大して考えもせずに真に受けた私たちの責任です」
このくらい言ったら許してやる。
900ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:32:20.06ID:lYJ1xlTg0 そもそもそれなりの収入あれば法人成りしてる
騒いでるのは居なくなっても困らないぐらいの存在でしかない人達
騒いでるのは居なくなっても困らないぐらいの存在でしかない人達
901ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:32:36.86ID:xa+6MOKi0 というか今更もう覆らんだろ
なんで五年前に自民党勝たせたの?馬鹿なの?
もうあらゆる業界でインボイス前提でシステム変更始まってるよ
なんで五年前に自民党勝たせたの?馬鹿なの?
もうあらゆる業界でインボイス前提でシステム変更始まってるよ
902ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:32:40.27ID:ymu7BV9d0 >>883
零細個人事業主に全部押しつけてたら、またまた日本沈没が延期になるところだったな
零細個人事業主に全部押しつけてたら、またまた日本沈没が延期になるところだったな
903ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:32:41.91ID:MmTzwdLW0 生者のために施しを 死者のためには花束を 正義のために剣を持ち 悪漢共には死の制裁を しかして 我ら聖者の列に加わらん サンタ・マリアの名に誓い、すべての不義に鉄槌を
904ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:32:53.84ID:j0DLPUxl0 ようやく税の公平負担に一歩近づいた。
905ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:32:58.35ID:m52q7EOh0 もうおせーよ
906ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:33:18.03ID:n4tYvql10 >>888
全ての企業の事務もだぞ
フリーランスなんてどうでもいいけど
レジ袋どころじゃ無い全国的な時間の浪費がヤバいわ
このご時世にこれほど非生産的な無駄な仕事増やすとか
本当に惚けた政策で怒りしかないわ
全ての企業の事務もだぞ
フリーランスなんてどうでもいいけど
レジ袋どころじゃ無い全国的な時間の浪費がヤバいわ
このご時世にこれほど非生産的な無駄な仕事増やすとか
本当に惚けた政策で怒りしかないわ
907ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:33:22.79ID:xa+6MOKi0908ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:33:41.31ID:VBnevJrI0 >>871
ほんとにね、今日日適当に100時間も働けば何やったて10万も貰えるのに
ほんとにね、今日日適当に100時間も働けば何やったて10万も貰えるのに
909ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:33:43.94ID:g/BJUrAV0 >>904
こいつかなりバカ
こいつかなりバカ
910ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:33:46.25ID:ymu7BV9d0 >>897
どこで公開してんの、そんな統計
どこで公開してんの、そんな統計
911ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:33:51.67ID:dF0D/gQL0 来年には8割は大人しく従ってる。
残り2割はれいわか共産党の集会要員で時間を無駄にする
残り2割はれいわか共産党の集会要員で時間を無駄にする
912ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:34:11.43ID:B0QfGpfs0913ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:34:28.77ID:hmSGuuGW0914ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:34:29.86ID:aj6P1ZBs0 2016年に決まったらしいな
たまにみんなで集まって抗議してたのか
たまにみんなで集まって抗議してたのか
915ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:34:36.87ID:617BpjnZ0 出前館とかのデリバリーは個人事業主ばかりだから糞めんどくさそうだな
916ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:34:39.78ID:/+G4hWZX0 「NHKがインボイス制度について、幼稚な、無理解な解説をしていることについて、抗議の意味もこめて会長あてに質問状を提出した」
税理士・司法書士らが、NHKに対して、制度への認識を問う公開質問状を提出しました。いま、その記者会見が行われています。
#STOPインボイス
https://twitter.com/ChooselifePj/status/1706225370092204538?t=E4UnAYtbh4-SVtqXhyORtQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
税理士・司法書士らが、NHKに対して、制度への認識を問う公開質問状を提出しました。いま、その記者会見が行われています。
#STOPインボイス
https://twitter.com/ChooselifePj/status/1706225370092204538?t=E4UnAYtbh4-SVtqXhyORtQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
917ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:34:40.01ID:4edyYISG0 税務調査で適格請求書の要件満たしてないから仕入税額控除出来ないとか指摘されたら暴動起こすべきだわ
918ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:34:41.81ID:i8TV1z6D0 転売ヤーとかもさっさと潰せ
919ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:34:52.03ID:I2btAE4j0 >>599
楽楽精算とかの経費精算システム入れてれば自動で合ってるか確認してくれるぞ
楽楽精算とかの経費精算システム入れてれば自動で合ってるか確認してくれるぞ
920ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:34:54.65ID:Nb2IPK8L0 2500億の税収増のために4兆のコストがかかかると言われてるよw
921ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:35:03.46ID:c71SqlAq0 手間が増えすぎるからホントにゴミ制度
922ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:35:13.44ID:j0DLPUxl0 OECD加盟国ほとんど取り入れて、しかもヨーロッパだと物により税率もバラバラ。
なのになんで日本が対応できないと思う???
なのになんで日本が対応できないと思う???
923ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:35:37.00ID:obU6pFLJ0 >>900
すごく傷付きました。
すごく傷付きました。
924ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:35:43.19ID:rjSkzdEH0925ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:36:00.49ID:ymu7BV9d0 >>917
税務調査員が現場で○されるニュースが楽しみ
税務調査員が現場で○されるニュースが楽しみ
926ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:36:20.38ID:g/BJUrAV0 バカを指摘してもどんどんバカが無限に涌き出るのでもう一度いうが
売上ー仕入れ=差分に対して消費税がかかる
この仕入れに対して税額控除できるのが非免税事業者
免税事業者はこの控除が受けられない
ゆえに着服など一切していない
売上ー仕入れ=差分に対して消費税がかかる
この仕入れに対して税額控除できるのが非免税事業者
免税事業者はこの控除が受けられない
ゆえに着服など一切していない
927ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:36:20.57ID:ZloMs90a0 またいつもの共産党かな
928ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:36:38.07ID:h7waqrRj0 >>911
本当これ
本当これ
929ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:36:51.42ID:myALPu1t0930ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:37:05.55ID:RepyEKna0 インボイス制度 = 税の公平性
931ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:37:18.47ID:I2btAE4j0 >>917
国税庁次官が「インボイス制度について制度の定着を図るため調査の過程でインボイスの記載不備を把握したとしてもインボイスだけでなく他の書類等を確認するなど柔軟に対応していくということで考えてございます」
って言ってるからそこまで厳しくやらないよ
国税庁次官が「インボイス制度について制度の定着を図るため調査の過程でインボイスの記載不備を把握したとしてもインボイスだけでなく他の書類等を確認するなど柔軟に対応していくということで考えてございます」
って言ってるからそこまで厳しくやらないよ
932ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:37:22.96ID:i8TV1z6D0 事務がメンドイとかふざけた逃げ方するなら
単純に10%税金多く取ってやればいいんじゃねw
単純に10%税金多く取ってやればいいんじゃねw
933ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:37:27.59ID:hXC/tJo60 消費税つくった張本人が
免税やるから安心ですよ〜って始めたんだし
話違うよなとは思ってますよ正直
免税やるから安心ですよ〜って始めたんだし
話違うよなとは思ってますよ正直
934ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:37:37.22ID:g/BJUrAV0 >>930
完璧な間違い、大バカも追加
完璧な間違い、大バカも追加
935ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:37:46.72ID:hmSGuuGW0 >>930
息を吐くように嘘を吐く壺メガネ
息を吐くように嘘を吐く壺メガネ
936ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:37:46.82ID:su5lxuPQ0 免税事業者のインボイス登録割合は2割行ってないとか聞いたけど
937ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:37:58.70ID:7Ds4RAck0 インボイス反対掲げてた赤松は何してんの?山田と一緒に自民党の内部から変えるとか言ってたよな
938ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:37:58.78ID:enzdYObx0 要するに
コロナでは税金から支援を受けても、
自分たちは税金は払いたくないということ?
コロナでは税金から支援を受けても、
自分たちは税金は払いたくないということ?
939ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:38:07.08ID:nZtukKxM0940ウィズコロナの名無しさん
2023/09/25(月) 23:38:20.75ID:MVzluzvF0 目的が中止なのがなんとも相手したくないよな
目的と真逆の提案されても話し合う余地がないと言うか
目的と真逆の提案されても話し合う余地がないと言うか
941ウィズコロナの名無しさん