X



「ツール・ド・北海道」死亡事故受け、来年の開催を断念へ…規制中に走行の車を警備員がスルーなどの問題相次ぎ [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/10/11(水) 09:49:13.54ID:T+imk2zk9
 国内最大規模の自転車ロードレース「ツール・ド・北海道」の死亡事故は、発生から1か月余り…主催する協会は、事故の検証、対応がすすまず、安全対策などに時間を要するとして、来年の開催を断念する見通しであることがわかりました。

 大会を主催、運営する公益財団法人「ツール・ド・北海道協会」によりますと、来年の大会の実施については、例年通り、春にUCI=国際自転車競技連合への申請を終えています。

 しかし、死亡事故の発生で、UCIの審査を通らず、国際大会と認定されない見通しの上、事故の検証、対応がすすまず、安全対策に時間を要し、自治体との調整なども難しいと判断、来年の開催を断念せざるを得ない方向だということです。

 事故発生は、9月8日午前11時37分ごろ…上富良野町の道道のコースで、レース中の中央大学の4年生、五十嵐洸太(いからし・こうた)選手21歳が反対車線の乗用車と正面衝突し、死亡しました。

 この事故を受け、今年の大会は、3日間(9月8〜10日)の全日程が中止…事故による中止は、37回目の大会史上、初めてでした。

 警察によりますと、現場はカーブが連続する片側1車線の山間路で、自転車の走行車線を警察が公式に規制、事故車両が走行の反対車線を協会側が警備、規制していました。

 協会は、現場のコースについて「監督会議などで反対車線への自転車のはみ出しを禁止していた上、反対車線は車両の通行を規制していた」と説明。

 現場のコースの通行規制は、午前10時40分〜午前11時45分…警察の調べで、事故は、この規制の時間内に発生していたことが特定されています。

・警察への通報 午前11時51分
・消防への通報 午前11時43分
・事故発生 午前11時37分

 また、協会の調査で、事故発生現場は、スタートから71.5キロの地点、その1.7キロ手前のポイントで、五十嵐選手は、先頭から4分49秒遅れていたことなどもわかりました。

 事故車両を運転の63歳の男性は、警察に対し「(コース内にある)吹上温泉に向かうため、規制前だったので、そのまま通行した。現場近くの駐車場で、レースを見た」などと話しているということです。

 9月19日に初めて開いた記者会見で、協会は、事故車両がコースに入った時間などについて「調査中」をくり返しましたが、その後の取材に対しては「規制後に入ってきたとは、ちょっと考えづらい」とする見解を示しました。

 これに対し、協会の説明に疑問を抱き、憤る選手からの情報提供で取材をすすめると、事故車両とは別の車も通行規制中のコースを走行していたことがわかりました。

 その車は、車窓からの風景などを撮るカメラを載せていて(ドライブレコーダーとは別)、映像を検証すると、協会側の警備などが“ずさん”と言わざるを得ない実態が明らかになりました。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/680mw/img_9fef40a8777690711c2be6dcd293aa5196013.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/680mw/img_f764054e4a4ef5af917cf8c80ad85a4452735.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/680mw/img_8aa635690b6df09c043016621a78253145578.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/680mw/img_d6628ddb9bc352b69a4e1be1b76aa70e76209.jpg

以下全文はソース先で

北海道文化放送 2023年10月11日(水) 08:02
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/770344?display=1
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:52:02.19ID:plibhASI0
もう再開できないね。話聞いてるだけでよくいままで事故なかったもんだって感心するもん。
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:52:55.02ID:4vSEQWeS0
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧増税だ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:54:24.31ID:twoPmjx+0
そりゃ警察が規制してるんじゃないんだから強制力ないだろ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:55:29.99ID:Gp3T7fDm0
規制前に乗り入れて駐車場で大会を見た?

大会中に車を駐車場から出したらダメだよね
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:58:23.91ID:M9aDqisq0
距離が長いんだから規制時間も余分にとれよ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:58:30.34ID:R2rVfhpW0
そもそも法的拘束力のない警察無関係の「通行規制」らしいじゃん
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:58:50.67ID:RCKGTP2e0
禁止されてた逆向は批判されないのか
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:59:11.11ID:HTJvJc+20
片側だけなんてダメに決まってるじゃん
落車して対向車線に出ることだって当然考えられるのに
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:59:34.68ID:rfCqpL6d0
>>16
なるほど。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:59:35.89ID:UdHDfsrj0
ラリーでも一般車侵入なかったっけ?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:00:02.51ID:S8qVxkQX0
大きいイベントなら警備会社もまともな警備員揃えてきっちりやると思うんだが何でこうなった?
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:00:28.16ID:NdhAkONi0
事故が起きた北海道だけでセーフと甘い団体
チャリンコ乗りはふらつき運転、逆走関係なく眼の前が自分の道じゃないの?
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:00:33.77ID:L+yonJGl0
元記事読んできたけどむちゃくちゃだな。
カーブの向こうから自転車が突然現れるドラレコの画像怖すぎ。
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:00:45.03ID:IrGqKrTl0
警備員の行動に強制力はないからね
無理に突破しようとしても阻止できない
仕方ないね
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:01:09.51ID:91VFxcov0
自転車に車の運転手が怪我させられた痛ましい事件だっけ
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:02:15.03ID:WzLD+Smh0
日本だと自転車レースはサーキットでしかできないな
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:02:20.96ID:+KjJLcuW0
>>7
狭いところくるくるさせてかわいそうだと思うけど
新都心のビル群から眺めることができるのはポイント高いよな
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:03:54.78ID:/368jbzq0
自転車も中止
冬季オリンピックの招へいも中止
北海道は金がないんだわ 地道に日常の仕事をしろよ 道の公務員は
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:04:24.74ID:SQOqSaNV0
>警備員がスルー


うわwカカシかよw
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:04:47.00ID:147CBSlg0
結局、事故を起こした運転手はお咎めなしで
責任は主催者側にあるってこと?
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:05:12.85ID:s1Q4Egdc0
>>32
日本は自転車の一大産業を持ってはいるけど
走らせるところは一切無いのよね
だから山登りばかりがメインになる

まあ自転車を遅れてると感じちゃう
中韓みたいな価値観の人がまだ多いだろうしな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:06:57.75ID:4vSEQWeS0
>>34
呪われてるのかね😂
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:07:18.71ID:VsxlZcOh0
>>38
原則的には対向車線オーバーは無過失になるけど
相手が自転車だからどうなるんだろう
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:07:39.59ID:qfyw64Ya0
いっそのこと 、交通規制なし一般車両混在、でレースやれよ。
北海道ならできるだろう
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:07:45.61ID:ict75opu0
ルールを守らなかった死んだやつが悪いけど
運営も適当だよなあ

ひやりとしたことが何回もあったんだから
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:08:07.05ID:fmPeKD1j0
>>31
群サイでやってりゃいいんよ
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:08:16.47ID:dQs+LIvK0
>>16
自分の命の安全のために一見面倒くさいルールがある事をめっちゃ力説しとる
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:08:24.02ID:x5R/8w6r0
自転車で下り70キロ出すとかほんま正気の沙汰とは思えない
俺なんて50キロもよう出さん
しかも集団にいると直前の路面の状態も見えないんだろ?ちょっとした亀裂や凹凸、小石やどんぐりがあるだけで大きくバランス崩すのに
いくらレースはギリギリの限界のさらにその先で戦ってる結果としてそんくらいのスピード出してるとはいえ
ほんまありえん世界やで
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:09:46.85ID:ict75opu0
>>7
完全封鎖しても
高校駅伝のように警察の静止振り切って飛び出した事件もあるからなあ
運よく死傷者が出なかったからよかったけど
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:09:57.61ID:dQs+LIvK0
>>22
今回は本人の飛び出しだが
意図しない落車も確かにあるな
大勢で競っているのだし
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:10:16.47ID:9eLae8UJ0
>>12
大会側の規制なんて警備員誘導と同じで法的根拠、強制力のないお願い
下手すれば指示に従うと道交法違反の場合もある
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:11:07.74ID:5EK5xEBU0
そもそも日本には両側規制できる道なんてないんだから、諦めろ

上士幌から三国峠越えて層雲峡に向かう都市間重要道路が交通規制されて切れそうだったわ
交通規制するなら高速道路が並走する区間のみにして、迂回する車の高速代はツール・ド・北海道が支払えや
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:11:29.16ID:121NidSF0
こんなもん日本でやるな
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:11:57.20ID:tZDA/jF40
警備員「車を止めろとの指示は受けていない」
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:11:59.24ID:M0o52iXK0
突撃してきた自転車を跳ねちゃった運転手って、どうなった?
殺人で逮捕された?
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:12:16.40ID:tGG9rN+o0
大前提として中央線超えたやつが一番悪いんよ
警備員に責任転嫁すんなやチャリカス
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:12:18.19ID:4vSEQWeS0
惨めだね
よく来年の申請など出来たものだ
北海道はこのまま惨めに終わっていくだろう
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:13:01.33ID:4vSEQWeS0
>>26
中抜きかな?
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:13:36.11ID:HqBY05XI0
>>58
マラソン大会は両側止めてるような
あれなんとかしろよマジで
たかがかけっこ大会で公道止めるとか正気の沙汰じゃない
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:14:39.57ID:mtIIdKUp0
もうサーキットでやるしかないな
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:14:56.37ID:OMBb01v60
法を守れば事故は無かった ただそれだけ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:15:02.17ID:OMBb01v60
法を守れば事故は無かった ただそれだけ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:15:29.28ID:snEXOk0Y0
道路使用許可申請を片側しか取ってないくせに
「自主的に」規制するのに無理がある
対向車がいると周知してやれよって話
入ってこないからって選手を油断させること言ってたんだろどうせ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:15:35.84ID:s1Q4Egdc0
>>66
マラソンはほら、正月にテレビでやると
ジジババが喜んで視聴率とれてお金になるじゃない?
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:16:30.73ID:6HCATy/d0
"さらに、映像には、追い越しをかけたわけではないのに、猛スピードもあってか、センターラインからはみ出したり、センターライン上を走ったりする自転車が相次ぎ、セイフティーネットとして、反対車線の通行規制が必要だったことが伺えます。"

回路確保できないなら上下線通行止めは警察が許可出さないんだし、普通にこの地域では無理なイベントだったってだけの話なような
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:16:34.50ID:6HCATy/d0
"さらに、映像には、追い越しをかけたわけではないのに、猛スピードもあってか、センターラインからはみ出したり、センターライン上を走ったりする自転車が相次ぎ、セイフティーネットとして、反対車線の通行規制が必要だったことが伺えます。"

回路確保できないなら上下線通行止めは警察が許可出さないんだし、普通にこの地域では無理なイベントだったってだけの話なような
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:16:37.15ID:3uISN9Pi0
>事故の検証、対応がすすまず
国内でこれじゃあ、この先ずっと国際大会として
認定してもらえそうもないな。説明責任の欠如。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:17:30.11ID:EvNyZSDs0
免許とか取らないから運転知識ガバガバなチャリカスとイキった老害とチー牛の集まりのバイカスはへたな車よりマナー悪い人が結構いる

これが田舎になると信号もなけりゃスピード出し放題なので公道遊園地状態になりがち
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:17:46.71ID:Xv5KkQiX0
犯人は責任とって死んだから潔いな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:19:00.49ID:eLhRqAky0
公道上の警備業務とは言え交通警備員に自転車レースの警備をさせるのはスキル的にちょっと厳しいんじゃね。自転車レースのことをよく知らんと適切な判断や指示は無理だと思うわ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:20:39.85ID:1uqy3pS40
開催者側 : 規制がいいかげん
選手 : ルール違反のショートカット

どっちかがしっかりしてなかったら起きなかった事故だが
えてしてどっちも悪いケースが多い
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:22:38.71ID:QedC4As80
さすが北海道

責任感の欠如を「おおらか」とか言って誤魔化す文化なんだな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:22:40.50ID:FJ/HhTqn0
ツールド沖縄とツールド熊野はもともと両側規制
片側規制でやってた北海道がおかしいだけ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:23:35.28ID:mn9KspdL0
その気になればどういう運営で何が起きたかスグ分かるはずなのに
なかなか出てこない上に出てきたら割とクリティカルな映像だったりするし
当初の説明もうボロボロだからな田舎の役所みたいな組織だろこれ

国内でも他に立派なの出てきたからこのまま消えていいよ危ないし
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:24:21.51ID:yCfYXQ4n0
これに使うはずだった金は運転手への賠償とメンタルケアに使えって感じだわ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:24:22.40ID:9eLae8UJ0
>>87
専門の免許持った警備員でも、法的な規制のかけてない道路の車の進入は禁止できないぞ
あくまでもお願い
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:25:00.76ID:Gv60G6C40
こういう警備やったことあるけどイベントがいつ始まるのかいつから交通規制するのか末端に情報が回ってこないんだよな
勿論全員が無線持ってるわけじゃないし現場が広いなら尚更情報の伝達は遅れる
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:25:18.53ID:TW8RtZ5S0
報道のビデオカメラに、車を道路外に停めて、
トップ選手を撮影している63歳が写っている訳だろ。

その爺さんが、40番ぐらいの選手を轢いたと。

最下位の選手がまだ走っていたのを知らずに轢いたとかなら、
まぁ、分からんでもないが、自分の前に2〜30人しか通過してないんだよ。

そんな認知能力で車を運転して大丈夫なの?
なぜ、マスコミは近所の人にインタビューに行ったり、卒業文集を集めないの?
匿名のままって、普通、ありえなくない?
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:26:25.94ID:lpGNr8O50
>>93
運転者も高齢者だからなあ
高齢者から運転免許剥奪したほうが早いと思うぞ
高齢運転じゃなきゃ回避できてた
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:26:47.28ID:Uux3VGTl0
>>1
そもそも警備員に何期待してんだよ。
ていうか、記事の書き方が物凄く恣意的だろこれ。

>警察によりますと、現場はカーブが連続する片側1車線の山間路で、自転車の走行車線を警察が公式に規制、事故車両が走行の反対車線を協会側が警備、規制していました。

これ「事故車両が走行の反対車線を協会側が警備、規制していました。」って書いてるけど、協会側に道路規制する権限なんてないからな。
しれっと「自転車の走行車線を警察が公式に規制」て書いてるけど、道路規制に非公式な規制なんてねーだろ。

自動車が走行していた側は「協会が利用者に協力をお願い」しているに過ぎない。
交通規制なんてされてねーし、警備員に規制する権限なんてねーよ。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:27:03.59ID:VkuS6OkM0
自動車乗り入れを完全に排除してやればいいだけじゃん
それが無理ならどっかの無人島でやるとか
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:27:11.46ID:5JtL+eKR0
選手が対向車線に出るつもりなくても接触してとか事故をよける為とか不測の事態はあるのに
反対車線に出るのが悪いという運営で今まで大きな事故無かったのが運が良かっただけ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:27:14.23ID:QLpL+EBx0
警備のおじいちゃんたちは通常の道路でも自転車、歩行者が
横断歩道で接近しているのに車にどうぞって合図するバカばっか
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:28:34.12ID:jtX9oThI0
レースはサーキットでやれよ 講堂でやるなよ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:28:51.18ID:9eLae8UJ0
>>97
規制されてる車線から飛び出るアホがいるとは普通思わない
それを前提にしたらすべての道路は走れない
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:30:12.98ID:9eLae8UJ0
>>98
こちらもそれなりに走ってて、その場では車も出さないようなスピードで対向車線から突っ込まれたらスーパーマンでもそうそう避けられないだろうよ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:30:37.66ID:NKBfj88y0
>>43
70キロぐらいでてるなら自転車でも自動二輪扱いになるとか

速度超過してないだろう自動車側は過失はほぼないと思うよ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:31:20.54ID:Uux3VGTl0
そもそも警備員が車両の通行を止めたら違法だぞ。
規制されてない車線にはみ出した自転車が悪いのに、さも車両を通した警備員のせいのようにミスリード
アホか
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:31:34.30ID:4pLlS4oN0
少なくても選手は時に対向車が来ることやはみ出し禁止を知ってたんでしょ?
公道でのレースそのものや、あやふやな規制に問題があったのは確かだけども、
見通しの悪い右カーブではみ出す理由にはならんわな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:32:07.83ID:mn9KspdL0
一応地元でも縁が薄いとこが頑張ってるようだけど
他所と比較しても関わってる組織とか名を連ねてる人等とか
それと分かる傾向があるから追求が温いんだよな
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:32:06.42ID:Ac4+ISno0
監督が描いた漫画の正しさを、自らの命の輝きで証明したというね…
協会に問題ないとは言わんが、協会のせいだけというほど俺も鬼じゃない
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:32:54.23ID:lpGNr8O50
>>107
現場の写真見た?
かなり見通しいいとこだから正面からなんか来たら普通ブレーキ踏んで速度落とすぞ
高齢だからブレーキ間に合わなかったんだろ
ブレーキ踏んでたら死亡はなかったかもしれん
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:35:03.21ID:EM9oIWtH0
もう規制なんて完全に無しで車にあたった奴は失格、損害賠償も10-0で自転車持ちってルールでやればいいんじゃね?
ドライバーは自主規制するだろうし選手も最大限安全に配慮するだろ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:36:00.20ID:DLd7JhyX0
ついでに主催者の橋本聖子も責任取って次期参院選の出馬を断念しろw
東京五輪と言う余罪もあるしな。
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:36:43.90ID:mn9KspdL0
道路と時刻に目的地や所要時間それに選手が通過するタイミング考えれば
どう考えても不幸にも迷い込んでしまった車ではないからな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:37:40.96ID:b9P1I0Ty0
最低時給のおじいちゃんに車止められる力は無い
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:37:51.53ID:N1Xp5wXI0
中央分離帯もないのに、片側規制では無茶
そもそも一車線の狭い道は無理
今までは単に運がよかっただけなんだろね
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:38:32.46ID:lpGNr8O50
>>119
ソース元の事故車両の画像のとこ直線だぞ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:38:54.50ID:aY6jxghN0
この事件を追っているユーチューブを見てるけど、ツール・ド・北海道の杜撰さが明らかになってきた。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:39:21.49ID:TW8RtZ5S0
ブラインドカーブっていう人が多いけれど、北海道のまっすぐな道路にあるカーブだから、
本州で想像するようなカーブじゃなく、比較的、緩くて小さなカーブだよ。

普通、常識的に考えたら、トップ争いを見たから満足した、さぁ、温泉へ行こう!って
中位集団を横目に爆走するようなことは、正常な判断力があれば、出来ないと思うんだけれど……

どうなの、そうでもない?
みんななら、センターライン割ってきたら自業自得って思いながら疾走できる?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:39:54.23ID:mn9KspdL0
>>122
報じる側が食い込んでるというより主体に近くて
役員なんて露骨に地域の上がり枠だよなこの組織
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:40:56.64ID:Uux3VGTl0
>>124
そもそも対向車線は通行規制なんてされていない。

(公財)ツール・ド・北海道
「第37回 ツール・ド・北海道2023 交通規制のお知らせ」
https://i.imgur.com/vO9Bsqn.jpg
交通規制のあらまし
3.競技車両に対向する車両は、支障のない限り通行出来ますが、競技自転車が接近しているときは、減速するなど協議への安全にご協力下さい。

競技車両に対向する車両は、支障のない限り通行出来ます

競技車両に対向する車両は、支障のない限り通行出来ます

競技車両に対向する車両は、支障のない限り通行出来ます

主催が交通規制のお知らせで「対向車は通行できます」と明言している。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:40:57.90ID:FJ/HhTqn0
>>128
それ事故後に車を移動して ただ車が置いてある画像だろ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:41:39.72ID:rpnLi+ZU0
>>43
>原則的には対向車線オーバーは無過失になるけど
>相手が自転車だからどうなるんだろう

基本は5:5

https://www.avance-lg.com/customer_contents/koutsujiko/kashitsu-gyakusou/
自転車がセンターラインオーバーして衝突したケースでは逆走自転車:自動車=5:5となります。

自転車はオーバースピードだから、6:4、ブラインドカーブだからさらに7:3か8:2くらいにはなるし、
素人じゃないし事前に警察の注意もあったから10:0までいくんじゃないかな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:41:51.63ID:koiT3W3O0
チーム右京だけが得をしたレースだったなw
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:42:09.26ID:exUvyX2I0
民間の警備員が
「止まってください」と
「スピード落としてください」
とか広報して従う連中なのか?
民間の警備員に法的強制力はないんだから
権限のある警察官がやらないとダメだろ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:42:18.13ID:s1Q4Egdc0
>>129
杜撰さつーか、自転車ロードレース自体が
本家欧州だとお祭りみたいなもんで、
何カ国に渡ってだんじり祭りやってるようなもんだから
多少のことは祭りの勢いで!ってなとこあるし
日本できっちりやれるようなこっちゃない
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:42:55.72ID:mn9KspdL0
それはそれで意義があるんだろうが大学が多かったんだっけ
上目指してるとこなんて怖くて出せないでしょこんなレース
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:44:05.02ID:lzfxBY5v0
出るなと言われてるのに、ちょっとくらい良いだろうで死んだ例。
最初に選手の一部がブリーフィングに出てない時点で競技じゃねーよこんなもん。
聞いてないんじゃなく、勝手に聞かなかったんだからコイツラが悪い。
事故らないためのルールなのを理解してない事が分かる事例。
納得いかないじゃねーよ。
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:44:05.29ID:9oMxX77c0
>>97
チャリカスはこのレベル
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:46:28.54ID:HqG9cmm/0
チャリもマラソンも公道塞いでまでやるようなイベントはもう辞めちまえ。
特定のコース走ってろ。てかサーキットでやればいいんじゃね。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:46:57.46ID:N2QSPiua0
ロードやるのは構わないが前方が見えない峠をコースには入れるのは止めるべき
ご安全にな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:47:14.13ID:b5vCxsRB0
若者の未来を奪った運転手が一向に報道されないのはおかしい
ジャニーズや統一みたいに忖度してないか
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:47:36.65ID:ict75opu0
第4集団は第3集団から3分遅れだからな
自転車レース知らない人はもう終わったと思うわ

 先頭
(1分遅れ)
 第2集団
(1分遅れ)
 第3集団
(3分遅れ)
 第4集団



第1ステージで起きてしまった事故の経緯

69.8km地点、十勝岳に設定された2回目の山岳賞は、金子、留目の順に通過。
約1分遅れて4名の第2集団、さらに1分遅れて20名ほどの第3集団が通過。
そして先頭から5分ほど遅れて第4集団が通過した。事故はその下りで起きた。

午前11時30分過ぎ、73km地点付近の右へ回り込むカーブで、第4集団の選手が対向車線の自動車と正面衝突。
それを避けようとした選手1名が落車した。自動車と衝突した選手は意識不明の重体となり、病院に搬送された。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:47:49.03ID:b9P1I0Ty0
警察の首ツールド
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:47:50.25ID:AYqz8Bau0
そもそも警備員に反対車線を通る車に何かをする権利はないんじゃね?
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:48:31.81ID:QVPStKAY0
>>140
まぁこれ何じゃね権限があるのかどうか責任だけ警備員に追及はおかしい。警察の全面的な協力がないなら公共の道路でやるのやめろと
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:48:34.60ID:dJa8w4Ew0
ドラレコ動画みたけど両側規制するべきだったと思うよ
あれは事故るよチャリだけじゃなくサポートカーもスピード出してるし
完全に運営が悪い
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:48:53.34ID:geZED7TG0
チャリカスがマナーのマの字も知らない馬鹿だからルールを無視するんだが
こう言うのって1人だとやらないんだが集団の中だとジプシーが我先に抜きん出ようとする心理があるから
人間の心理を利用して相互監視させればいいんじゃね?
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:49:10.54ID:stXdWima0
自転車乗る奴なんて馬鹿ばかりだからいくら車線はみ出し禁止だと通達しても守る気もないし守るわけがない、
という前提で警備設定しなかった主催者運営が悪い、ということだろう。
死ねば悪行は帳消しになりそれ以上悪く言わないというのが日本人の特性ではあるんだが。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:49:23.78ID:Uux3VGTl0
>>159
全くない。
そもそも主催者を含めて民間が公道の通行規制なんてしたら違法。

それをわかっているから主催者はイベントの案内で「対向車は通行できます」と明記してる。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:49:36.48ID:4vSEQWeS0
>>88
こんな奴らにオリンピックとかできるはずがない
金をせびられ集られ大変なことになっていたところだ
疫病神の集う土地だ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:51:54.43ID:CgJpBtMN0
反対車線を車が走行する自転車レースがあるのかw
一列で走るサイクリングではないから、絶対に事故るだろう
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:52:23.07ID:LF9Hjnj40
>>166
オリンピックの花形競技であるマラソンは北海道で無事に開催されたぞ
しかも短期間での準備、低予算で
トンキン土人にとっては残念だったかもしれないが
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:52:48.16ID:bE9vtSXt0
車のフロントガラスバッキバキだったからなぁ
死んでチャラだけどとんでもない加害者だよ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:53:14.20ID:mn9KspdL0
最早閉じてたって説明すら怪しいのだがこの件に話を戻すと
閉じる前に入ってまっすぐ温泉ならすれ違うことなく温泉に着いてるし
観戦してから温泉なら全ての選手の通過確認せずに出発だからな

結局何を伝えてどういうお願いしたかが問題になる
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:53:14.37ID:LpDwGAeX0
今までご苦労様でした。事故が無かったのは単に幸運だっただけでしたね。
全面通行止めが徹底できない日本じゃ、公道レースは難しいっすな。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:53:56.28ID:c42t6oSl0
さいたまクリテリウムはちゃんと運営出来てるのにな
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:56:16.85ID:VUIsDSpV0
>>169
マラソンって公道の自転車競技と違って
全国各地で結構な数、開催されてるから
色々最適化されてるんじゃないかなぁ、と
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:56:23.01ID:mLvmVLQo0
見通し悪いブラインド・カーブが原因なら
道が真っ直ぐ~な十勝で開催したらよい
明治♪十勝♪スライスチーズ♪十勝っち♪
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:56:33.02ID:KGmNsiMG0
チャリカス漫画に触発されたローディほど迷惑なものはない
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:57:23.49ID:snEXOk0Y0
>>167
センターラインをはみ出した側が全責任じゃねえの
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:57:51.22ID:ict75opu0
>>172
全面通行止めしても乱入がいるからな
意図しない乱入も含めて
今年のツールドフランスなんか何回も

“あるまじき観客の行為”で選手が落車!連日のアクシデントに選手ら激怒「ライダーに対して敬意がない」【ツール・ド・フランス】
 開催中の世界最高峰の自転車ロードレース『ツール・ド・フランス』で、観客が選手を転倒させてしまう“あるまじき事故”が相次いでいる。
 8日の第8ステージの残り6キロで玉突き事故が発生した。第1ステージで2位、総合4位につけるサイモン・イェーツ(英国)はこれにより順位を落とし、
ステフ・クラス(ベルギー)は腰をうって棄権を余儀なくされた。
「観客が1メートル以上道に乗り出してきた。集団が通過するときにそこから動かないくらいなら、家にいてくれ。ライダーに対して敬意がない。罪悪感を覚えてほしい!
僕はそのせいでツール・ド・フランスから去らなければならない」
 翌日は、ユニホームを紐につるした旗を大きく振るファンの姿が沿道にあった。タイミング悪くリリアン・カルメジャーヌ(フランス)が沿道側を通過。
車輪がユニホームを巻き込むと、カルメジャーヌは勢いよくクラッシュしたのだ。

あわや大事故に! 大会4勝のライダーが衝突回避も“自撮り観客”に非難の声高まる「愚か者だ」【ツール・ド・フランス】
 マイヨ・ベールを着用した25歳は、ロードの端を走行していると、沿道脇に、選手をバックに自撮りをしようとするファンが2人現れた。
フィリプセンはスピードを維持したまま頭を低くし、間一髪で避けた。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:58:03.46ID:xJuRuGOa0
記事に書いてるがセンターライン上を走ったり、はみ出したりする自転車が相次いでたらしいから、
やっぱり片側だけ規制というのに無理があったんだな
両側規制できないなら、もうやめるしかないな
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:58:16.28ID:z51Pyffi0
日本人の気質でツール・ド・フランスをやろうとするとこうなる
フランス人じゃないから自転車を高速で走らすことに抵抗を感じる反対勢力からの圧力を受けたのだろう
正直自転車は軽快車だけでいい
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:58:38.85ID:QpP9Rb5U0
札幌ドームにコース作ってそこらへんグルグル回るしかないべ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:59:07.92ID:LF9Hjnj40
>>179
それだとIOCから開催地失格の烙印を押されたトンキンはとんだ無能都市になってしまうが大丈夫か?
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:59:16.49ID:q1buiFHt0
キッチリ責任取って死んで馬鹿が集まる大会も終わらせられて
立派な礎にはなれたな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:00:09.38ID:6HCATy/d0
>>161
まあ権限無いのはその通りなんだが、通りかかる運転手に要請そのものしてないならそれ以前だよなぁ
ただそれ込みで警備員ではなく雇った運営の責だろとは思うが
あとここに限らず、迂回路が無いと上下線通行止めは警察許可しないんよ、なんで反対車線へ警察から要請も出来かねるし
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:00:09.77ID:9i7z0ISg0
死ーぬど八軌道
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:00:53.97ID:vdLUVf950
公道レース一律禁止にしろよ
レースしたいなら私道使ってやれ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:01:20.80ID:KaRIiIKC0
>>178
最初の数台のバイク乗りが撮影者に対して手でなんかアピールしとるな
何の規制もないのに全員が勘違いしてんのか
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:01:31.99ID:itoMZnws0
協会に大きな責任があるのは明らか。はみ出した選手の過失が大きいとされるのは、同じ選手として納得できない」と憤ります。

オラオラ交通弱者様のお通りだ~
車カスは我々に配慮しろ~
物理じゃ負けるが法的にはつえー!!

ドーン
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:03:24.87ID:9eLae8UJ0
>>192
法的に「通らないでください」とは言えないから、言おうが言うまいが関係ない
逆走する想定もないし、それはしてもしょうがないから、言えるとしたら「安全運転を」くらいw
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:03:25.26ID:ZwgrFcrz0
フランスの自転車大会は日本でいうお盆にやってんだよね
だから車が民族大移動済み
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:03:29.89ID:ixpcDO9u0
何故改善せずにいきなり中止なんだ?
本当0か100かの国だな
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:03:41.10ID:mn9KspdL0
ムラ社会とかじゃなくてそれと分かるような約束させられてるから
運営サイドはもちろん走ってる側からも何も出てこないんだよな
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:03:56.23ID:KGmNsiMG0
〇〇甲子園みたいにツールド〇〇乱発しなくていいから
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:04:12.52ID:CgJpBtMN0
片側だと自転車5台程度並ぶと一杯か
レースでそこを抜こうとすると、反対車線にはみ出すだろうね
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:04:33.63ID:ZwgrFcrz0
貴重なチャリカスが
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:05:32.98ID:IV1q2u800
地方でのイベントは警備員が人手不足で確保できないって別件でもニュースになってたよな

もうこれからいい地方で大規模イベントはやれない時代になってきてるんだよ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:06:34.35ID:HXMVbMTB0
オリンピックも辞退しろや
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:06:39.06ID:asReOa2o0
>>200
道交法で迂回路のない区間は両側規制出来ないからだよ
片側規制ではダメ、両側規制必須!ってんなら改善のしようがない
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:06:51.51ID:9eLae8UJ0
>>196
おれも道交法原理主義者で、優先道路とか横断歩道はそれなりに強気で通行するけど、法的に正しいからって車に対してバイクや自転車、下手すれば体一つで突っ込んでいく奴は凄いなと
死んだ後に裁判で勝っても喜ぶのは嫁くらいだろw
0214逆張り
垢版 |
2023/10/11(水) 11:07:26.99ID:wKnI2quQ0
チャリカスを制御なんて無理(笑)
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:08:43.84ID:2enS0/6X0
>>178
規制されてない車線を走ってるだけなのに「どけオラ!」みたいなアピールしてるんじゃねえっての。お前らがどけよ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:08:45.56ID:9eLae8UJ0
>>206
普通はそもそも片側だけの道路、車線外は壁くらいの認識で臨むのにな、ちゃんとしたレースなら
はっきり言って安全の面を無視しても、対抗車線に出る奴はただ単にルール無視の卑怯者なんよ
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:08:49.32ID:VUIsDSpV0
>>189
東京がどうなろうが知らんけど
まぁ車との接触事故死が全国各地で起きてないだけ良いんじゃね?
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:08:56.64ID:+R5dUpPp0
マラソン時に駆り出されたことあるけど、お願いして止まってもらってたけどな
ちなみに無視して進むドライバーはいなかったけど、uターンする車はいた
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:09:10.96ID:asReOa2o0
>>206
自動車レースで前が詰まってて抜けないからセーフティゾーン走って抜いちゃて!なんてやらんだろ
まあそんなんやったらポジションダウンのペナルティ喰らうけどさ
自転車は許可されたコースを守るって意識がなさすぎなんだよ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:09:13.47ID:6HCATy/d0
>>198
通りがかった運転手に要請したけども断られたなら運営や警備員に同情する余地も生まれようが、そも要請自体してないならそれ以前だろって意見なんだが
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:09:36.20ID:h6G944pm0
親とかどんな感じなのかな
被害者に平謝りだよなたぶん
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:09:50.60ID:q1l0g2CF0
対向車線から車がやってくるレースはありえんわ
マラソンや駅伝では完全に止めてるだろ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:10:23.68ID:JI+BYVis0
日本にこんな文化無いのに
むりくり欧米の猿真似をするからこうなる
バカ日本人はいつまでたっても成長しない
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:10:29.66ID:Z9hrGVYh0
選手の違反と協会の無能の合わせ技だったのかコレ
規制前に侵入した自動車と鉢合わせするなら規制時間の設定した協会が戦犯やん
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:10:36.35ID:BK8f5Ktt0
何が規制後に入ってきたとは考えづらい、だよ協会は
完全フリーパスだったんじゃねえか
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:11:53.62ID:gHMmo82t0
> 出場していた選手の一人は、一連の映像を見て「ガードマンは全く役割を果たしていない。先導のバイクも手を振って通り過ぎるだけ。運営側、協会に大きな責任があるのは明らか。はみ出した選手の過失が大きいとされるのは、同じ選手として納得できない」と憤ります。

どこまで自分本位なんだこいつら
ツールド北海道もう開催しなくていいだろこんなん
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:13:06.56ID:Z9hrGVYh0
>>196
まぁはみ出しリスクが高いのが分かってるから規制するんだからね
それではみ出して規制出来てませんでした、じゃ規制何のためにやったの?ってなるのは当然
選手に無責任とは言わんが選手の過失が大きいじゃ怒るのもよくわかる
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:13:40.93ID:ZwgrFcrz0
箱根駅伝も帰省してる時にやるやん
ツールドフランスも夏休み中で独立記念日で空いてる時にやるらしい
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:13:50.86ID:TW8RtZ5S0
まぁ、でも、オリンピックでも野球でも何でも、もう、日本でスポーツ興行は無理だろ。
全部やめるのは正解だと思う。みんな見るスポーツなんかに興味ないし。やるならともかく。

酒を飲んで、判断力のないときのエンタメにちょうど良いだけで、
若者は酒なんて飲まないし、素面だったらスマホや動画の方が面白いだろ。

赤の他人が金貰ってハァハァ言っているのを見て、共感できるのは、
将来がある若者や、発展途上の文化だけでしょー

将来が無い、低学歴低所得や、無職、独身、家族無しが、
他人が汗かいている姿で、何に感動できるの……
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:15:08.42ID:ZwgrFcrz0
電車がない車大国でやっちゃダメなイベントだろうな
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:15:30.49ID:Ks4RQD+Q0
>>167
要するに普通の道を運転してたら対向車両が正面から突っ込んできたって話なわけで
ゼロじゃないの?って思うけどね
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:15:37.12ID:6HCATy/d0
>>227
要請行為に意味がないならそもそも警備員を置かないのでは?
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:16:16.51ID:mn9KspdL0
当日にでも聞けるような話なのにやたら時間がかかったり
それがようやく表に出てきても細切れだったり
それを踏まえて再確認されても肯定も否定もしなかったり

分かりやすくそういう人材を集めてるとはいえご立派なこった
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:16:20.20ID:N2QSPiua0
ほんと日本では無理なんよな
民度の低いチャリカス
規制する気が無い運営
中止が妥当ですわ
地元民が許さんやろ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:16:28.69ID:9eLae8UJ0
>>233
同じ自転車乗りとして、「不幸な事故だが一番の責任は自らセンターラインを割った選手だ」くらい言えねえのかね、こいつら
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:16:39.16ID:Uux3VGTl0
>>231
そもそも交通規制なんて出来ないからな。
道交法上も規制は無理だし民間に道路規制をする権限なんて無い。

大会の交通規制の案内でも「対向車は通行できます」と明記されてる。
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:16:57.38ID:Ct6YkWWv0
>>156
弱虫ペダルに批判が行くから報道規制
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:18:11.05ID:2+0LznWu0
対向車線から自転車が飛び出すことを予見して運転出来なかったのは車側の落ち度では?
でモメそう
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:18:20.37ID:gap/BzgO0
はみ出したらダメって言ってるから大丈夫w
なんて意識じゃ事故が起きるのは必然だったな
安全対策になってないもの
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:19:04.02ID:sPejI2tD0
ツールドフランスとかで落車たまに見るけど避けようとして一瞬で道幅一杯に自転車が溢れるんだよな
峠ともなればコース外にまで滑って行ったり落ちるし

片側車線だけ規制とか市民マラソンの運営なのかってくらい理解できんわ
様々な事故の映像見て危険性を検証してコースセッティング考えるんじゃないの?
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:19:29.55ID:scZ5R7EA0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:19:30.41ID:Uux3VGTl0
>>253
う回路がない箇所だから全面通行止めは道交法上できない。
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:19:39.56ID:scZ5R7EA0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:19:45.87ID:scZ5R7EA0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:19:48.33ID:itoMZnws0
>>234
レースで使う片側車線だけの規制じゃないの

見てください!警備員は居ますが(規制の対象外の車線を)通行する車を止めようともしません!!


でしょうね
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:19:54.13ID:scZ5R7EA0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:20:23.85ID:2enS0/6X0
>>233
選手もそこまでオラつくならもう出たくないだろう。
永遠に中止でいいわ
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:20:34.29ID:ZwgrFcrz0
ちなみにフランスは別にインラインスケートの大会は毎月深夜に行われてる
街灯が多数あるエリア内でだけど
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:20:49.14ID:2+0LznWu0
主催側がマリオカート64 並のノリでコース設定したとしか思えん
こういうコースターあったよね?
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:21:28.58ID:fMdPSkKB0
今までなーなーでやってて
なんとかなってただけで
迂回路のない山道でやるのは無理だよ
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:22:19.01ID:aKARN1Tt0
>>233
こういうのが将来運営とか指導側に回らなきゃ行けない自転車界隈って割りと詰んでるよな
日本に自転車文化根付かないって愚痴ってるけどそりゃそうだろとしか言えんわ
運営側に回るような賢い選手はそもそも発言しないってのもありそうだけど
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:22:32.49ID:fMdPSkKB0
>>254
そらまあ全面通行止めできりゃそれにこしたことはないが
こんな迂回路ないところで長時間通行止めなんて地元の協力は無理だから

日本では無理
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:23:20.23ID:2enS0/6X0
大会の主宰者が規制されてない側の車線の車を無理矢理止めたら往来妨害で検挙されるだけ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:23:29.30ID:Y/lwSIo90
>>256
やれないなら中止しかない
実際そうなるじゃないですか

>>258
迂回路のない全面通行止め工事なんていくらでもあるけど
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:24:32.64ID:gI4Edka70
>>4
警備員に車を規制する権限はないんだわ
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:25:29.89ID:9eLae8UJ0
>>270
つ 合理性

道路の工事で予算や構造の都合上全面封鎖しなきゃならない合理性と、たかだか少数の趣味の範囲のレースを一緒にすんなやw
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:26:19.67ID:fMdPSkKB0
たいした金落とさないツール・ド・なんちゃらはなくなるだろ
市民マラソンやってた方が参加人数多いし
よほど警備が楽
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:27:15.32ID:udzrDwv50
イベントスタッフの仕事したことあるけどゆるい現場はまさにこんな感じ。
厳しい現場だと社員が巡回してて、ぼーっとしてる奴がいると説教して最悪帰宅させられる。
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:29:30.40ID:bnfEMaE20
選手が反対車線走らなければいいだけなのになんでそんなことが難しいの?
反対車線出たら即失格するから言うとったらええやん
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:29:41.63ID:mn9KspdL0
起きてしまった以上危うい運営だったのは間違いないが
事後の対応がそれに輪をかけて酷い有様だからな

人によってアレが悪いコレが悪いいろいろあるだろうが
いずれにせよ結論としては危ないからやめろだろうし無理だよな
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:30:51.07ID:xJuRuGOa0
協会→「規制後に入ってきたとは、ちょっと考えづらい」
現実→警備員は突っ立ってるだけ、入り放題

協会→「自転車のはみ出しを禁止していた」
現実→事故った自転車以外もはみ出しまくり

協会が現実をちゃんと認識できてないから、そりゃ事故も起きるよね
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:30:51.74ID:U8fwNAj20
つかこれで終わる程度のもんでイキって死んだ虚しさよ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:31:12.66ID:FBiClVZb0
>>18
実際に車両が通行して支障があったのだが?
それも重大なのが
要するにレース進行中は40〜60分ほど通行できないわけだ
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:31:34.03ID:QEELcxWZ0
>>43
カーブで追い越しだからなあ
事前通知とかルールがあるなら知らなかったじゃすまないだろうし
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:32:26.06ID:Z9hrGVYh0
>>178
通行規制ってこの対抗車線のバイクが手ブラブラさせてるのがそうなん?
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:32:36.91ID:Z7+sekUm0
運営の安全対策が杜撰だと言われてもしかたない
警察もこんな安全対策でロードレースを許可したなと思う

ツール・ド・九州では多くを全面通行止めにして
片側通行止めの区間もパイロンで区切っていたらしい
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:34:06.26ID:3YmJXSVz0
日本や中国では無理って事だね
中国ですら走行妨害の歩行者はいたが死亡事故ないからな
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:34:13.14ID:2RXD1YVd0
私大4年の若人が死去って社会的損失大きいわ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:35:57.03ID:gap/BzgO0
自転車レースで反対車線に出るなってのが無理筋なんだよ
高速で走行して競争してる自転車でそんなコントロールができると思ってる時点でお花畑
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:37:40.05ID:VznQCBhO0
国内最大規模の自転車ロードレースで
この程度の運営なんだから止めた方がいい
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:37:58.99ID:Ue+crvis0
ただでさえロード乗りはマナー悪いのに片側規制の公道レースなんて無理だわな
サーキットやサイクリングコース等のクローズドコースでやってろよ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:38:03.08ID:zg3rq5940
だって運営に携わってる奴の大半は道民だろ?
そりゃ、無理だって
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:38:22.99ID:DDUn2Gqo0
>>294
悲しいよな、こんな若い子がなぜか自殺したんだもん
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:39:42.81ID:GiAU/69W0
>>16
これルール破ったやつが勝つからな
何の啓発にもなりゃしない
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:39:55.71ID:dsIwN+lC0
>反対車線を協会側が警備、規制していました。
規制の意味が不明wこの道路は両側全面立ち入り禁止独占使用権を
主催する協会が持ってたの?片側だけなんやろ?
じゃあ、反対車線に飛び出した自転車の100パー自己責任で終了やん。
警備員は一般人と同じ権利しか持ってないので、止める権利が無い。
それっぽい服着てる一般人。止める権利持ってるのは警察だけ。
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:39:58.92ID:4vSEQWeS0
道民を見たら殴り蹴り上げるべき
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:40:05.62ID:5nT1D5GZ0
>>233
これもう永遠に中止でいいだろ
ルール遵守の意識が欠片もなさそうやん
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:40:21.67ID:Uux3VGTl0
>>270
道路工事の場合の通行規制は道路交通法ではなく道路法によるものでまた別(道路法第46条)
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:40:29.26ID:fMdPSkKB0
>>178
おお状況がよくわかるな
片側規制で車は普通に走行できる
車やバイクが何指示してるのなんか対向車にはわからない
自転車はカーブだろうが普通にセンターラインオーバーしてる
先導車?すらセンターラインオーバーしてる

まあびっくりするが車通ってるんだから
普通に車通れるとは思うよな
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:40:53.69ID:yd4eQlCf0
対向車いなくて事故もなかったとして、これショートカットで失格とかにならないの?
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:42:37.30ID:Y/lwSIo90
>>272
興行でプロが飯食ってるならアソビじゃない
>>307
ややこしいんだね
とはいえ、全面通行禁止にできない時点でもうダメだろ人災すぎる
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:42:49.76ID:g5td88m10
まあ、こうなるわな。
他地域開催地も正直安全確保はザルだから、これから無くなる大会が続出すると思う。
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:42:56.10ID:g5td88m10
まあ、こうなるわな。
他地域開催地も正直安全確保はザルだから、これから無くなる大会が続出すると思う。
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:26.63ID:RNAR8D090
>>16
これだよね大会要項に片側って記載してあってレース前に各チーム代表集めて説明もしただけど選手にインタビューしたらそんなの聞いてないし要請もされてないって答えてた
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:32.83ID:PwJHTigg0
わかってないやつ多いけど試合で反対車線はみ出るの普通だぞ?
きちんと規制してない主催者側がまじアホすぎ
他の選手もみんな死亡した選擁護してるからな
きちんと調べて文句言えよ
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:39.74ID:fMdPSkKB0
こういうのって
自転車だけじゃなくて一緒に走ってるチームや運営の
車やバイクもみんなスピードオーバーだよな?
100キロぐらいで坂下ってるんだから

それは事故った場合どういう扱いになるの?
レースだからスピードオーバーはお咎めなし?
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:44.41ID:0FQ7X/1K0
反対車線を公式に通行止めにできないなら
双方がはみ出せないように
コーンを立てるとかは最低限必要だよね
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:43:45.37ID:N2QSPiua0
ツール・ド・九州とかいう小倉から阿蘇までの長距離山岳区間を全面通行止めにして成功させた有能運営
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:46:02.79ID:XJcbwPPm0
>>304
警備員にちゃんと指導してない運営が悪い
警備員立たせとけば良いだろ、とかザルすぎるわ
ジャップランドクオリティが出たな
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:46:15.99ID:mdhC+tk80
遺族は保険会社に任せっきりにせずちゃんと自分で頭下げて修理代もきっちり払いにいけよ
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:46:20.89ID:fMdPSkKB0
>>317
知らないのもいたが
知ってる選手もたくさんいたよ
チームに伝えてるんだからチームが徹底すべきだろ
命にかかわるんだから

でもまあそんなのは無視するのがレースなんだろ
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:46:32.10ID:9n7ocH290
チャリカスが自動車に中指立てて追い越したり煽り運転してるのがドラレコで撮られてるし
民度最悪だからもうやらなくていいよ
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:47:12.75ID:itoMZnws0
>>318
死亡リスク込のテクニックなら
リスクも受け入れないとダメじゃん
ルール守ってる奴が馬鹿みたい
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:47:24.34ID:Uux3VGTl0
>>318
それって自転車は公道で逆走するのが当たり前って認識なのか?
違法行為するのが当然と思ってんの?
だったらレースやってるやつ全員アホだろ。
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:47:51.31ID:4vSEQWeS0
こんなムシケラ同然の開拓棄民タコ部屋ふぜいがつい最近まで五輪招致を本気で考えていたんですよ皆さん
何がおこるかもうわかるよねおそろしい
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:48:40.83ID:4pLlS4oN0
>>318
はみ出しが選手や運営の暗黙の了解だとしても、対向車があることは
選手も走ってれば分かるんだから、見通しの悪い右カーブではみ出す必要ないよね?
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:49:30.03ID:fMdPSkKB0
>>178
この車みたいに走ってる車は自主的に端にはよってくれてたんだろう

ただ事故は遠心力でのセンターラインオーバーじゃなくて
ショートカットで追い越そうとしての行動だから
もろ対向車線側走らなきゃ
ここまでぶつかってはいないんじゃないの
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:49:34.97ID:fU2mn6kO0
これ事故じゃなくて

人災じゃねえの?

人災だろこれ

殺人事件だぞ

逮捕してやれ

アホンダラ
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:49:39.99ID:4vSEQWeS0
>>333
北海道でなにかしたら全員バカをみるアホになるということだ
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:49:58.10ID:mudZfIom0
>>15
馬鹿に任せるとこうなる。
なんでもそうだ。
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:50:17.31ID:mn9KspdL0
コレの影響もあるんだろうが
国内でも他所は細かなとこから結構違うやり方だったし
北海道のコレが普通って訳ではないんだがな
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:50:30.53ID:ce3odgW40
これ運転手も大怪我レベルの穴の開き方なんだが…
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:51:32.73ID:4vSEQWeS0
>>343
やっぱり棄民になにかやらせると死につながるってことだ
死神だ
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:52:49.43ID:KUGfCY0b0
一昨日、ツールド九州のパブリックビューイングやってるのに
偶々遭遇したから日田から曇りの平尾台行くの止めて
観戦してたけど片側だけ規制してロードレースやんのは
やはり無理があるわと思った。

お願いベースのなんちゃって規制で今まで
反対車線の車と事故らなかったのが奇跡に思える
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:52:54.20ID:XJcbwPPm0
>>99
規制されてねーのかよ
なら警備員だって止める権利無いわなあ
やっぱり運営がザルなんだろ
選手には車線はみ出したら失格、くらいのルールにしないと
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:54:50.43ID:YaP+1jbU0
>>57
じゃあ全責任は運転手にあるのかな
この死亡事故を起こした運転手さんは交通刑務所送りか
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:55:02.30ID:CkMxpLwM0
安全対策なんて海外の自転車ロードレースに倣って両側車線の車両通行止めぐらいしか結論はないのだが
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:55:28.86ID:U08ATYdf0
知識と民度の低い日本でのロードレースは早かった
競輪で我慢しろ
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:56:44.22ID:DiKREi4e0
残念でもなく当然だわな
レース運営が占有していない反対車線側、つまり公道のままの場所で事故を起こした
そしてそういう公道逆走が多々あった、当たり前だったという証言多数、どうしようもない
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:56:52.72ID:Qxrwzpq60
>>1
そりゃ走っている車の前に出るなんてやりたくないわ。「僕は死にましぇん」じゃあるまいし。
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:57:43.20ID:KUGfCY0b0
>>352
特に咎められる事もなく仲間面してて草枯れた。
こんな胸糞悪い決着描くならマシントラブルで止まった真波を
明らかに格下のワカメが知らぬ存ぜぬで勝つシーン
別に描いて良かったのに
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:58:19.48ID:OqNtfxDU0
>>285
支障があるなら通行できません、と書いてあったとしても主催者が一方的に言ってるだけで法的根拠はないだろ
>実際に車両が通行して支障があったのだが?
あったからなんだと言うんだ?
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:59:07.56ID:fU2mn6kO0
つうか今まで30年以上この状態で公道レースやってたってことに
驚くというか驚愕するよな
ホントふざけた話だ
警察もなにやってたんだよ
警察だって知らねえとは言わせねえぞ
バカタレが
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:59:12.71ID:Q93TDVnw0
遠回りさせられてわじわじーするからなくていいよ

こっちも警備員に怒鳴りたくないし
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:59:57.31ID:8LZyHRDB0
>>115
その前提だと見通しのいいストレートで対向車が見えてるのにわざわざはみ出した自転車ってことになるけど
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:00:44.88ID:RLgY0L4M0
警備員は誘導する義務はあってもそれを逸脱した奴を止める権限はないからルールの徹底ができてない運営と選手の責任でしょ
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:00:55.18ID:i5AzACkP0
北海道のレベルならそんなもんだろ
競技の途中で襲われないだけまし
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:01:17.21ID:fMdPSkKB0
>>178
バイクでなんか手ふったってわからんわ
対向車に即理解させるのなんて無理
規制するとしても
緊急時には先導車が
車1台くるからセンターライン死守とか後続の選手たちに
合図できるようにした方がマシ何じゃないの?
トラックも通ってるし
そりゃ事故車両だって通るだろ
事故起こした車は運が悪かっただけというのがわかる
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:02:49.53ID:bSLUqI6j0
普段の公道でもそうだけど
こっちも自転車みたいなゴミ轢いて罪に問われたくないからかなり気遣うからな
そういうので勘違いして増長するってのはあると思われる
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:05:41.17ID:KUGfCY0b0
>>377
両側規制すると家から出れない世帯出てくるから
運営側が周知徹底しなきゃならんのに割といい加減だからな。

連休中レースやってた九州でもHP見てね位の案内しかしてない
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:06:40.13ID:z5nqWYqx0
>>373
まあ99.9:0.01でそいつがはみ出さなきゃ起こらなかった事故だからな
公道を走らせて貰ってるという意識管理が何よりもずさんだよ
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:06:51.83ID:5EK5xEBU0
>>178
自転車だけじゃなくて、バイクもサポートカーも無謀運転してるのな
普通に引っかけるくらいに中央線に寄ってて引くわ

運営側もくそやん
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:07:06.72ID:9eLae8UJ0
選手は対抗規制されてないの知らなかったとか言ってるらしいが、普通は、特別に全面封鎖してるとか告知ない限り対抗も走れるとか思うのはただのキチガイ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:08:14.43ID:go8lb2TY0
>>363
ひでーな
ルールなんて破ったもん勝ちをそのまま描いちゃうのか
漫画にモラル求めるもんじゃないとは思うけど
無意味な慣習とかマナーではなく命守るためのルールでそれはないわ
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:09:17.35ID:4vSEQWeS0
>>92
田舎の役所((((;゚Д゚))))マジかー
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:09:17.99ID:jsHRH40q0
>>38
道路交通法で処罰されるよ
法律では5対5の過失割合
罰金と面取りかね
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:09:24.45ID:jsHRH40q0
>>38
道路交通法で処罰されるよ
法律では5対5の過失割合
罰金と面取りかね
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:09:46.18ID:ItLI0ptr0
そもそも天下の公道使って人様に迷惑かけてまで自転車のレースなんかすんなよ
そういうのはマラソンだけで十分
チャリカスは田んぼの畦道でも走っとけ
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:10:03.73ID:B5BzFzOQ0
いや、規制は片側だけでそれ以外は普通に通行可能だろ
ノコノコでていった奴が悪い
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:10:40.10ID:4Y97vk370
>>178
嘘くせぇ。こいつ、知っててやってるだろ
このぶつけられたジジイも結局レースみてたんだろ。おまえら擁護してたけど
まぁ通行止めにしなかった運営がクソなんだけど
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:11:13.84ID:d4b2PYlF0
エミシの子孫に文明的なイベントの管理能力なんてねーべ
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:11:12.19ID:p3BLAv9M0
>>10
その警察から道路通行制限の許可を
もらっていてもダメなのか
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:11:50.45ID:5JLN2tpJ0
>>389
原付の制限速度超えてるロードバイクはバイク扱いしようねって判例あるので10:0で自転車側が悪いらしいぞ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:12:00.33ID:9eLae8UJ0
>>389
刑事と民事を一緒にすんな
過失割合は民事の話
刑事だと検察判断だが、車側が前方不注意だの速度違反だのしてないなら、まあ、お咎めなしの可能性は高い
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:12:16.99ID:Z7+sekUm0
こんな杜撰な通行止めをするくらいなら、コーナーの前と後に警備員を配置して対向車が来たら警備員同士が無線で連絡を取って対向車に注意することを意味するボードで選手に知らせた方がマシだったな
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:13:01.59ID:S8qVxkQX0
>>388
ないよ
それ派事前に自転車が見えてて予測可能だった場合の割合
自動車側には予測不可能なら自転車側が100%の過失有りになる
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:13:08.04ID:9eLae8UJ0
>>394
運営は通行止めに出来ないし、むしろ通行止めにしたら道交法違反
センターライン割るのは明確に道交法違反
あとは、分かるな?
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:14:10.57ID:TiGvTxoN0
車線の規制は警察がやらないとな
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:15:01.72ID:hjLTn3hH0
ロード乗り見てれば自分に都合のいいルールしか主張もしないし守らねえしな
こいつらさっさと一般道から規制してほしいわ
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:15:01.66ID:4vSEQWeS0
征伐しにいこう
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:15:19.49ID:OKgq7p1j0
民事なら運転手が家族訴えればいいけどねぇ
バカの横着でえらい目にあったと
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:15:37.94ID:joyFUkKv0
参戦した海外のチームはかわいそうだね
遠征費用も丸損だし
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:15:42.62ID:0+zMA5Qj0
>>386
連載初期にゴッドハンドで故意に金城落車させた福富も
シナリオ上箱根学園出場停止出来んしお咎め無しに。

弱虫ペダルは反則行為も公にならなきゃやったもん勝ち
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:16:41.29ID:DSa6ig7o0
一番の問題はセンターライン越えて逆走した人なんじゃないの?
ルール違反でもあるんでしょ?
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:17:04.94ID:w2c87+er0
警備員が車を一瞬でも足止めして“たら”死ななかったのにね
これはもう殺したようなものだよ
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:17:20.22ID:eiOUbwLo0
おフランスの猿真似しても根本がダメってことやなあ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:18:27.25ID:DiKREi4e0
>>397
未規制の反対車線側については「車両通行を遠慮してもらうお願い」をする許可を得ただけだぞ
自動車がお願いを無視して法規の範囲内でビュンビュン走ってたとしても、警察にだって取り締まる権限は無い
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:18:49.85ID:e+Zg/mdn0
>>373
センターラインを越えなければ前の選手を抜かせないんだが。
運営側にロードレース観たことのあるやつがいないんだよ。
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:18:51.46ID:5JLN2tpJ0
>>417
マジも何も自動車側が道交法のどの条文に違反してたって言うんだよ
そんな事実あれば書類送検ぐらいされてるだろ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:19:50.00ID:5EK5xEBU0
>>394
法的拘束ないんだから知っててやってても問題ないよ

対向車線に出てぶつかった人は、ぶつかる前から対向車線は車が走ってるの見てるはず
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:19:56.14ID:pFAKJNWp0
ママチャリ乗ってる高校生引いたら車の過失かなり取られるけど
時速70キロで暴走してる自転車に突っ込まれた被害者だからなー
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:20:19.53ID:43hwat8A0
バイクが手を上下してるのは減速の合図やで
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:20:47.71ID:MfBN16Vx0
公道でやるなら道路交通法を守れ!
見通しの悪い曲がり角で徐行をしなくてはいけません。
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:21:26.59ID:9gKRe+OQ0
対向車のドライバーに罪をなすりつけて上手く追求を逃れる魂胆だったが見事に失敗
運営のルーズさが逆に露見して信用失墜した
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:21:52.13ID:UbJ10SZb0
>>国内最大規模の自転車ロードレース「ツール・ド・北海道」の死亡事故は



たった3ステージのレースで国内最大規模なの?
しょぼいね
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:23:04.20ID:S8qVxkQX0
>>425
片側2車線の道路って片側だけで2m以上の幅があるのにセンターライン超えないと追い抜けないの???
あと片側2車線ないような隘路は選手はみんなコース外に飛んでっちゃうの?
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:24:09.05ID:+0D/uSj70
これ自転車側が禁止されてる道路反対側はみ出て追い越しかけたからおきた事故
車は悪くないし運営も問題ない
ルール違反した自転車が悪いだけの話しなんだけど
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:24:19.60ID:9eLae8UJ0
>>440
それ都市伝説
双方動いてて10:0なんて腐るほどあるし、裁判になる前なら保険屋や当事者同士の殴り合いの結果でしかない
裁判でも普通に10:0も当然ある
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:24:34.88ID:nqtXr+lp0
強行突破されたら警備員は何も出来ないし
勝手にセンターラインはみ出してぶつかってきたやつが酷い
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:24:37.90ID:KRWmgo4c0
こんなしょうもないイベント(゚⊿゚)イラネ
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:25:09.54ID:xpigb3Xw0
地元なので事故当時のニュース見てたら
来年はこういうことのないように的な論調で
何で来年も開催できる前提なんだろうと思ってたけど
やっぱりそりゃこうなるよなあ
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:25:38.60ID:9eLae8UJ0
>>449
強行もなにも、そもそも警備員は車両の通行を止められないし、止めたらそれはただの走行妨害でむしろ警備員が道交法違反
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:26:04.00ID:Z1+C0t0F0
センターラインを越えて突っ込んでくる対向車は
運転する側からすれば恐怖でしかない
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:26:46.12ID:sPejI2tD0
>>268
全面通行止め出来なければ選手も通過するその他の車も双方安心出来ないしなぁ
日本じゃなんちゃってレースが限界か

ラリージャパンは相当な労力と大金注いで開催にこぎつけたけどローカルには不可能レベルだし
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:27:15.35ID:3uISN9Pi0
重大事故につながる危険性大なのに、
「30数回の開催で、事故が起こらなかった」の事案。
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:27:27.32ID:9eLae8UJ0
もう、諦めてファンライドかブルベくらいにしておけ
それならセンターライン割る馬鹿とかそうそういないから
※車でもそうであるように、レースでもないのに何故かセンターライン割る馬鹿は一定数いるので、完全にゼロには出来ないが
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:28:04.40ID:Fj0/b0cb0
ブラインドカーブで反対車線に猛スピードで
チャリが飛び出して来たらどうしようもないよな

弱虫ペダルでは川田は事故らなかったが何故やっちゃ駄目か
作者のチームの選手が命懸けで証明してしまった
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:28:33.93ID:2aDCyevf0
全面封鎖じゃないんだから通行留めしてない側の車線を走ろうとする車を通して何か問題あるの?
何を批判されてるのか意味不明
選手が勝手に車線はみ出して死んだだけの自業自得事故ってじゃん
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:29:18.64ID:nqtXr+lp0
事故ったやつだけが悪いかと思ってたけど
レースの動画みると当たり前のようにみんなやってるんだよな
ルール違反とは言うけど運営者も黙認してるし
選手側も誰も気にしてない
自転車乗り全員の意識の問題だから開催やめて当然
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:29:51.79ID:MfBN16Vx0
通行止めに出来ないなら、反対車線に行けないように柵を設置しろ
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:30:21.78ID:A/Mb+ALa0
そうなんだよ
無理に先進国のマネしなくていいんだし身の丈にあった興行だけしとけ
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:31:06.03ID:JWeABEzN0
動画見たけど死亡した選手が特別にやらかしたんやなくて
他の選手も当たり前のように対向車線にはみ出してタンやな
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:31:19.84ID:4Y97vk370
こんな状況で対抗車線走ったら危ないっていうリスク管理すらないジジイ
おまえらもそうだな。わざわざレースやってるの知ってるのに

対抗車線は規制されてない!法律ガーw

台風で田んぼ見に行くジジイと一緒
このアホジジイが好き勝手しなきゃ死ななくて済んだのに
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:31:58.34ID:5EK5xEBU0
露払いのバイクやサポートカーが安全な競技が出来ないと、中断判断すべきだったな
対向車がいるのに、バイクやサポートカーが堂々とセンターライン越えて走ってるのがそもそも異常
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:32:11.93ID:6CfZX9HU0
1番悪いのは死んだチャリで2番目が対向車線はみだしを管理できなかった運営
車の運転手は被害者だよな・・・
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:33:35.93ID:nqtXr+lp0
>>477
これ釣りだと思いたいけど
マジでこんなノリなんだよな
自分達は特別許されてるんだとみんな思ってる
それを運営も放置していた
だから事故が起きた
0484安倍晋三
垢版 |
2023/10/11(水) 12:33:55.99ID:w2/Uei180
時給1000円の警備員に何求めてんだよ(´・ω・`)
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:34:20.87ID:9eLae8UJ0
>>477
自転車がセンターライン割らなきゃ誰も死ななかったぞ
その例だと田んぼ(対抗車線)見に行ったのは選手だろ、どう考えても
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:34:30.66ID:JWeABEzN0
あと動画撮ってる車が通過するタイミングで
事故車両運転手乗り込んでるのも決定的だわ
通行規制終わったって思うわ
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:34:32.96ID:MfBN16Vx0
サーキットで競争すればいいのにね。
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:35:20.40ID:I3puk+000
ここにきて責任をバイト警備員と選手におっかぶせようとしてる運営w
無責任日本極まるよなw
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:35:41.92ID:WtXReeDR0
無人島でやっとけ!
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:36:47.14ID:ZsxXpn6Z0
プロ気取りのチャリンカスが必死に擁護してるけど
本物のプロチームから安全が確保出来ねぇから出場しねーわって言い切られてたんだよな

起こるべくして起きた事故でしかない
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:37:54.84ID:a2YHADsN0
>>484
真面目にやったら警備員なんてリスクしかないからな

安倍はSPが逃げたけど(´・ω・`)
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:38:29.64ID:5EK5xEBU0
>>483
バイクやサポートカーも対向車をびっくりさせようと、わざとセンターライン越えているようにも見えるね
センターライン越えないと曲がれないようなスピードと曲率には見えない
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:38:52.52ID:QX64aQqP0
>>491
青い池、白金温泉、吹き上げ温泉、百名山の十勝岳登山口、等の観光地として栄えてる場所だから全面通行止はできない
コース選定の時点でミスってるね
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:39:18.24ID:weUhjOvT0
スレタイひでぇな
あの動画見れば警備員は止めろと指示されてなかたの丸わかりだら
規制中じゃなくて規制そのものをしてなかったの
つまり中抜きですよ中抜き
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:39:31.49ID:ZsxXpn6Z0
あの手のレースを全面規制しないでやってたてのがびっくりだよ
知らない人からしたら突然レースに巻き込まれる訳だろ
それはそれで恐怖だぞ
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:39:32.07ID:y96SCEBO0
チョンを安易に警備員で雇うからだろ
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:39:38.71ID:a2YHADsN0
安倍のSPは逃げんなやぁぁぁ〜

ワロタ(´・ω・`)
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:39:54.62ID:s6PMVJ8g0
>>474
逆だな
先進国はこんな無法者がやるガラパゴスレースは開催するな、だ
自動車ロードレースはドーピングは日常茶飯事かつ八百長が常識な時代遅れのレースだからな
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:40:27.58ID:9eLae8UJ0
>>491
この路線でこの条件だと全面封鎖なんてできんだろ
オリンピックの会場になって国から要請があって初めて道警で議論ができるレベルじゃねえの?
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:40:46.19ID:5EK5xEBU0
>>491
この道は迂回道が無いから、全面規制は絶対出ない
そういう意味では、全面規制出来ないルート選定した運営側のミス
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:41:30.48ID:BptqAjYB0
今回の事故の責任はかなり大きいぞ! 主催者どもに禁固刑を!
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:41:31.70ID:9eLae8UJ0
>>500
そりゃあ、止めたら違法なんだから止めさせるわけねぇろアホか
対抗は規制されてないというか、規制できない
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:41:37.89ID:GsqgMB6N0
>>477
それ全部選手にはね返るぞw
どう考えても死ぬのは自分なのに対向車が来てることを知りながらリスク管理すら出来ないチャリンカス
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:41:43.48ID:Fj0/b0cb0
全面通行止め出来るだけの根回しできる運営にならなきゃ
許可なんてもう出せないだろうな

事故当初はまた来年もやれる気で深刻に考えてなかったようだけど
杜撰だから出場辞退したチームも居た位いい加減だった
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:44:53.09ID:4Y97vk370
>>511
レースやってるんですけど。そのレース見てんじゃん、このジジイ
知ってるのに、なんでクルマ動かすんだ?
まぁヒキコモリには理解できないよね
わけわからん漫画読んでわかった気になってるアホばっか
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:46:59.84ID:9eLae8UJ0
>>517
片道だけってルールでレースやってんのに法律犯してまでセンター割る奴らは何考えてるの?
反社かなんかなのか?ヤカラか??ん?
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:47:15.18ID:dnCtSn5x0
>>508
会社のロード乗りが時速70キロ出しててガードレールに自爆して片足飛ばした挙げ句、ガードレール代弁償させられたって被害者ぶってほざいてたのを思い出したわ。
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:47:43.85ID:Ov4npQ/D0
>>188
それだと、スプリント競争になってロードレースにはならないから
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:47:52.91ID:a2YHADsN0
自動車の自動ブレーキも宣伝ほど効果ないよな

そもそもマツダの自動ブレーキは(´・ω・`)
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:48:49.82ID:2aDCyevf0
>>435
いや運営側はそんな意図ないだろ
本音を言えば「車線はみ出した選手が悪い」と言いたいのだろうが
死者を批判するようなことは言えないからその点は口ごもってしまった結果、じゃあぶつかった車の運転手が悪いということか!とメディアが恣意的に報道してた印象だわ
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:49:51.54ID:80YDOAcj0
うわー規制中なのに通した警備員が殺したも同然じゃん
やべーぞこれ、数億の慰謝料を取れるだろ
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:51:07.82ID:GsqgMB6N0
>>517
そのレースのルールが片側走行じゃねーかw
大会規則に書いてあるし、事前の監督会議とセーフティミーティングで念押しされてるし、さらには全幅使用出来る区間まで
しっかり指定されてんだから意図的にはみ出した選手の遵法意識の問題だわ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:51:09.12ID:s1Q4Egdc0
>>518
ま、お金になるからねえ
日本では現状金にならんけども
コンポも素材も日本独占みたいなとこあっから
日本でも商売として盛り上げたいとこはあるじゃん?

まあ有色人種がロードレースで
スター選手になるのは無理なんだけどさ
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:51:11.85ID:Uux3VGTl0
>>187
この動画見たら、主催者側の車両(バイク、乗用車)も普通にセンターライン割って走行してる車両が結構いるんだが、主催者側頭おかしいんじゃね?
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:52:25.29ID:a2YHADsN0
石原慎太郎の日本版マン島TTにバイク買って出ようと思ってたけど、バカだったわ

あの時死ななくてよかった(´・ω・`)
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:53:18.97ID:u76wFZDJ0
普通に考えたら
対向車線に出た自転車のほうが悪いよね
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:54:43.55ID:jbdID/rz0
両車線通行止めを許可しなかった警察が悪いよ
マスコミはそっちを叩けよ
お役所仕事
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:54:44.04ID:a2YHADsN0
お前らが思ってる以上に人間ってバカなんだよ(´・ω・`)
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:54:52.16ID:0IxAp16x0
事故車両が走行の反対車線を協会側が非公式に警備、規制してたってことか?
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:54:54.25ID:sLF1PR5o0
>>258
>>307
ふーん、では君が主張している迂回路についての条文は?
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:55:12.70ID:9eLae8UJ0
>>533
デマ馬鹿を量産するから、警備員に止めるべき義務があったかのように誤認する書き込みはやめろ、たとえ冗談でも
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:58:53.77ID:9eLae8UJ0
>>540
各都道府県の道路使用規則によって許可されるが、基本的な考え方は警察局から出された路上競技に従う道路使用許可の取り扱いについて、などの通達で示されていて、ここで迂回路を設定する事とある
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:59:48.18ID:s1Q4Egdc0
>>532
割合はさておき、主催者も選手もドライバーも
全部一定以上悪いだろこれ
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:00:21.30ID:Fj0/b0cb0
他の国際レースのツールドおきなわ、ツールド熊野なんかは
原則両側2車線通行止めにして開催してるのに
片側だけ規制しとけばええやろと30年近くそのまま
改めようとしなかった運営やし開催させられないわな
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:00:58.75ID:9FGy4ANw0
これルール守ってる選手からしたら
ルール守無視で勝とうとした卑怯者が死んだって感じなのかな
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:01:07.93ID:sLF1PR5o0
>>545
その通達のソースは?
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:01:09.55ID:a2YHADsN0
金の問題で開催断念だろ。正直に言えよ(´・ω・`)
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:01:10.66ID:9eLae8UJ0
>>547
割合は大事で、主催者と選手に比べたら運転手の過失なんて誤差レベルだろ
前方不注意だの速度違反してたのなら話は別だが
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:01:30.15ID:CD2EFfye0
もう何もせんほうがええ
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:02:09.35ID:9eLae8UJ0
>>551
それくらい調べろや
もっと最新のもあるかもしれんが、ぱっと見だと平成17年の通達とかすぐ出てくるから
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:02:20.81ID:R2rVfhpW0
テレビで全然やってなくね?このニュース
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:03:01.41ID:YksMzVwu0
谷垣が事実上死んだ時点でどうにもならんよね
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:03:15.24ID:XCIwRpMq0
>>539
>>1にあるけど自転車が走行する方は警察が公式に規制、反対車線側は協会側の自主規制
ただ貼ってあるのみれば分かるけど注意看板無し、警備員が2人立ってるだけだし危険性感じて辞退したチームが出て当然
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:03:25.71ID:a2YHADsN0
>>557
自公政権の失策が多すぎて放送できない(´・ω・`)
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:04:33.67ID:GsqgMB6N0
レースってのは遊興だから第4号許可で、交通の妨げになるような使用許可は出ない
今回は対向車線を迂回路として使用するという条件で使用許可が下りてる
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:05:09.64ID:YdWsdzXZ0
>>548
その理由が「今まで事故が起きてなかったから」だもんな。
やらせない方がいい輩だわ、思考からして。
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:07:07.97ID:VUIsDSpV0
今までなぁなぁでやってて奇跡的に大事故が起こらなかっただけで
今回それが表面化されただけだな
まぁフランスなんか100回以上もやってんのに
未だに観客との接触事故やら防げてないからな
防止する気もなさそうだけどw
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:07:23.91ID:a2YHADsN0
>>558
谷垣さんは自転車で転ばなければ総理になってた(´・ω・`)
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:07:59.59ID:LBRluDgB0
チャリカスはレギュレーションを守れないクズが多いからな
大会一つまともに運営できない
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:08:26.36ID:T7C55RKw0
北海道土人には自転車レース開催なんて無理
オマエラはヒグマかエゾシカに乗ってレースやっとけ
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:08:55.85ID:9eLae8UJ0
>>565
カーレースは、むしろ通達で「危険すぎるから住民合意のもと全面封鎖出来ないならやるな」と言うスタンス
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:08:58.67ID:5EK5xEBU0
国内でツール・ド・○○というレース多すぎ
お前らが真似てるツール・ド・フランスは国名だぞ
ツール・ド・日本だけでいいわ

山岳賞は白山スーパー林道とか長野県道194号とか設定しておけば、
下手なやつは勝手に空を飛んで淘汰されるだろ
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:10:34.08ID:ZsxXpn6Z0
>>564
飲酒運転死亡事故犯「今まで事故なんて起こさなかったので平気だと思ってました」
ってのと全く一緒なのがウケる
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:10:43.14ID:QuOUzgW10
脇道のとこに一人警備じゃ侵入を防ぎきれない

ほとんど大多数の人は警備員の指示を聞くが、一部全く聞かない輩が必ずいる
警察でもない限り、うるせー急いでんだよ、と強行突破される
複数人に囲まれればその確率を下げられるが、一人警備じゃ困難
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:11:12.05ID:a2YHADsN0
>>572
フォーミュラEもやれやれ言ってるときはやらないで、やるって言ったときにはEVはダメだって話になってる(´・ω・`)
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:11:49.04ID:s1Q4Egdc0
>>553
レース中なのを全く認識してなかったのなら
そうなるかもしれんけど、
速度違反してないというのはよく勘違いされるが
免罪符にならんのよ

あれは通常の状況で、このぐらいの速度であれば
一般的なドライバーなら反応できて、
重大事故には繋がりにくいだろうという
指標でしか無いのだから、
事故を起こしてしまった時点で、
スピードを出しすぎていたという事になる
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:12:09.07ID:xz1uk6jl0
通常の交通規制はコーンなんかを設置して進入禁止にするはずなのに、この写真を見ると道路の端に警備員が1名立っているだけだな。
この状態じゃ、勘違いして進入しちゃう車をあるだろ。
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:12:32.07ID:OqNtfxDU0
>>541
別にいいじゃねえかw
>警備員に止めるべき義務があったかのように
こんなん書く奴も真に受ける奴もバカだろ
たまにそういうバカをからかうような、それでいてまともな頭なら「ああ、そういう義務はないんだな」とわかるような、そういう書き込みをたまにするくらいがいいと思うよ
いやまあ大きなお世話だろうけども
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:12:57.43ID:nqVedaha0
>>4
時給千円くらいで真面目にやってらんねえよ
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:14:02.17ID:ZwgrFcrz0
警備員事情に詳しいおまえら
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:14:04.54ID:45DXKgaX0
中抜きしかしないから品質低下が起こってる。
中抜き派遣会社は全滅させないとだめ。
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:14:56.05ID:a2YHADsN0
素人が金儲けでやるからおかしなことになるんだよ!(´・ω・`)
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:15:52.82ID:5EK5xEBU0
>>584
東京マラソンは迂回路たくさんあるから全面規制認められてる
箱根駅伝はほとんどのところで片側規制しか認められていない
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:16:00.38ID:yBSibehk0
もし戦争が起きたら北海土人に真っ先に前線に行かせよう
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:16:18.61ID:9FGy4ANw0
>>579
現実ではズルい奴が勝ってるからせめてフィクションでは正義が勝つ
ってのが一般的なエンタメだと思うけど
真逆なのはあまりにシュール
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:16:31.68ID:WgEPvJpJ0
単純に警備員の数が足りないだけでは?
警備費ケチってるからこういう事になるわけで
あと本気度が足りないどうせ事故なんか起こらないと思ってるからこういう事になるわけで
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:16:38.39ID:yBSibehk0
>>587
えっ、金を
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:17:15.15ID:a2YHADsN0
>>585
ハロワ行くと警備員ならって(´・ω・`)
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:17:58.54ID:9eLae8UJ0
>>577
だから、規制されてないから通行自由なの、分かる?
普通に走れるの
警備員は通行を邪魔したら道交法違反なの
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:18:39.96ID:Z7+sekUm0
公益財団法人 ツール・ド・北海道協会会長の橋本聖子参議院議員は、全面通行止めでの次回開催のために他の政治家や関連部署に働きかけるべきだ
そのために会長になったんだろ
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:18:50.25ID:GsqgMB6N0
>>584
迂回路があるなら全面通行止めしてもええんよ
去年のツールド北海道でも10kmほど全面通行止めにしてる区間がある
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:19:28.82ID:a2YHADsN0
交通整理とか誘導してると、勝手に走る奴とかいるから

マジぶっ飛ばしてやろうかと何度思ったことか(´・ω・`)
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:20:20.81ID:yBSibehk0
土人がツール・ド・だって
お茶噴くわ
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:20:42.08ID:+zWLkn9n0
あれだけ派手に糞チャリ放題やらかしまくったのに、永久断念じゃないの?
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:22:00.55ID:Y0VisUZ80
ツール・ド・北海道の死亡事故
安全対策などに時間を要するとして、来年の開催を断念する見通しであることがわかりました。

うんこ オリンピックも
永久断念で
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:22:21.17ID:yBSibehk0
土人を永久追放しろ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:23:00.40ID:s1Q4Egdc0
>>602
速度違反はマイナスになるだけで
守っていたからと言ってプラスにはならんので
黙ってる必要はないでしょうね
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:24:07.54ID:yBSibehk0
戦争が起きたら北海土人に前線に行かせる
殺しが好きなやつらだからな!( ー`дー´)
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:24:45.47ID:a2YHADsN0
>>609
俺だけ正義の味方ルールが適用されるのだ(´・ω・`)
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:24:56.73ID:yBSibehk0
( ー`дー´)
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:25:16.66ID:pjU9OndE0
ちゃんと交通規制すればいいだけでは?
手抜きするからこうなる
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:27:11.55ID:tONCqBz50
過去のレース動画でもショートカットしてるやついるし
運営と参加者の意識がなあ
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:27:23.04ID:jpvXRZ1e0
> 事故車両が走行の反対車線を協会側が警備、規制していました。
何の公的な許可も取らずに勝手にな

去年の動画では
対向車線から自動車が来てるのに平気で逆走していただろ
もともと規制されてない車線に出て走行しているのを
協会側はわかっていて黙認していた
全てはそれが原因だよ
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:29:00.83ID:PUOUEFWa0
この大会ではないが、早起きして規制時間前に車で移動していたら
いきなり対向車がパッシングとクラクション鳴らしながら「避けろ!停まれ!」と拡声器で怒鳴られて
直後に自転車の大集団が道いっぱいに広がって走ってきた
スタート地点に移動していたらしいがありゃないわ。主催者も選手も頭おかしいんじゃないかと思った。
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:29:26.07ID:dhjYrFIM0
道路工事なんかでも突っ立ってるだけの誘導員とかいるし
むしろ通行の邪魔しかしてないのとかも
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:30:30.10ID:q7RH+2pk0
言うても警備員に出来るのはお願いで命令聞く義務は無いだろ
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:30:52.27ID:+zWLkn9n0
>>16
特殊な事例じゃなくて、糞チャリが息を吐く前にやってることなんだ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:31:55.69ID:a2YHADsN0
賢い奴はそれなりにどんな状況でも上手くやるんだわ

バカをどうするかが問題(´・ω・`)
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:32:11.94ID:jpvXRZ1e0
対向車線に出たら失格
簡単な話だろ
まずそのルールを作れよ
それを作らないなら二度と開催するな
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:34:23.94ID:Z7+sekUm0
日本はインバウンドで稼ごうとしているんだろ
このくらいのイベントを全面通行止めにして安全に開催できないなんて情けない
しっかりやれよ
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:34:54.95ID:9AZ400Fr0
首都圏の道路工事でも、交通整理のアルバイトのおっさんが適当に旗振ってて、危うく正面衝突しそうになった
一部、日本人のモラル低下が甚だしい
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:35:19.00ID:dsIwN+lC0
警備員なんて負け組バイトだからな、
現場に(警備員用の)駐車場は無く、片道2,3時間かかる現場に
電車乗り継いで行っても交通費支給は無く、前日の夜に
「明日ここ行って、仕事内容は現場で責任者探して聞いて」
とか言われて、交代人員も無くトイレ休憩も困難で、
高給土方様に怒鳴られながらの仕事で、交通費等引いたら
実質時給300〜500円台とかあるからなw
俺は学生バイトですぐやめたが、そういう仕事でも
辞められない負け組中年や小遣い稼ぎ老人が結構続けるから
待遇改善が無い。警備員に期待するな、その場所にいるだけでも
御の字レベルの時給しかもらってないんだから、何も期待スンナ
余裕がある人はご苦労さまと言って千円札を置いて行ってもいいんだぞ。
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:36:33.99ID:kmmuddSo0
まこうなるわな、完全封鎖しろ
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:37:04.00ID:9FGy4ANw0
>>616
運営だって建前で言ってるだけでしょ
警備員もそう

通っていいですか?
警備員「いいですよ(空気読めよ)
運営「昔のドライバーは路肩に寄せるとか減速するとかしてくれたが最近のドライバーは非協力的だ!
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:37:03.21ID:9eLae8UJ0
>>635
警備員による交通誘導はおまけだから、安全の確保の責任は100%だからしゃーない
ときどき、というか、結構な確率で違法行為を促す誘導してる警備員も多いしなw
とくに駐車場の入り口で誘導してる警備員とか
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:37:30.91ID:a2YHADsN0
>>635
あるある。稀にある(´・ω・`)
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:37:30.29ID:c05pyPGa0
馬鹿がズルしようとして死んだだけなのに糞迷惑だな
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:37:54.11ID:6HCATy/d0
>>623
つーても要請したけれども運転手に無視された場合と、最初っから要請そのものしてない場合とを同列扱いしますかって話で
そういう警備員なのも込みで運営何してたん?と思われるわなぁ
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:40:04.48ID:KUGfCY0b0
>>636
白金温泉とか十勝峡温泉ある道路だし青い池もあるから
観光に影響出るので全面通行止めを避けてたのか
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:41:14.97ID:9eLae8UJ0
>>644
なんの法的根拠もないから、誘導してたかどうかに関しては警備員も運営も責任はゼロ
誰も邪魔できない道を車が通ってただけ
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:41:56.30ID:a2YHADsN0
イスラエルの音楽フェスはテロリストが攻めてきて戦争ですし、キリのない話しても仕方ないけど(´・ω・`)
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:43:08.69ID:9eLae8UJ0
>>648
基本的に路上競技(マラソン、駅伝、自転車ロードレース)で迂回路がない、緊急車両が通れない形で全面封鎖が認められる事はない
カーレースは逆で全面封鎖しないと許可されない
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:45:27.76ID:P9BVDNMu0
道民には無理だったな
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:47:19.01ID:69HasOPw0
北海土人の命は軽いと自ら示している
カズワンもそうだろう
行ったら殺されても仕方がないぞ
だんまりで済まされる
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:47:40.30ID:69HasOPw0
>>653
うん
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:49:05.74ID:a2YHADsN0
道民からしてみれば、そんな遊んでないでベコの世話しろみたいに思ってるに決まってる(´・ω・`)
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:49:10.90ID:6HCATy/d0
>>649
警察が刑事責任の有無の捜査してる訳だけれども、誘導行為の有無が判断要素に無いとはなかなか斬新だな
ちょっと自分の理解超えてるわ
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:49:41.35ID:AKQA2o+A0
貧乏国なのに欧州の真似をしてこの様
韓国のF1と同じだよ
ジャップww
大人しくコオロギ食ってシコってろよ
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:51:30.54ID:69HasOPw0
旭川のいじめもそうだ
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:53:37.71ID:Z7+sekUm0
>>627
ルールを実施するのは簡単ではない

常に全ての自転車が対向車線に出ていないかを判定する審判員が多数必要だ
ビデオ判定が必要な場合もあるから多数のビデオカメラの設置も必要になる
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:56:45.36ID:F5HkJqGY0
来年だけ?
大会自体消滅だろwwwww
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:57:19.12ID:a2YHADsN0
わいのところはよく競輪選手がトラックに巻き込まれて亡くなってたけど

サイクリングロードが出来て事故を聞かなくなった(´・ω・`)
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:57:27.03ID:6HCATy/d0
>>662
えーと、記憶違いかな 誘導そのものやってない場合の話だっけ?
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:59:05.37ID:Tb05HMXT0
警備員って、ただのバイトなんだろ?
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:59:18.14ID:mj/oZgpb0
>>659
警察が捜査してるのは使用許可を取るための申請書に添付されていた警備計画書の通りに実施されていたかどうかだろ
許可を出す根拠となる計画書の通りに実施されてなきゃ刑事責任が発生するのは当たり前
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:59:19.69ID:Gd4cW4vp0
>>662
関係する場合もあるよ、自分の知り合いも裁判で負けたことあるし。
スタンドで警備員雇ってる側だったんだけど。

3割くらい過失取られた(その分運転手の過失割合は減った)。
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:59:26.93ID:vbij228O0
>>667
警察官は信号機
守らない場合道交法違反で逮捕
警備員は街頭の看板と同じ
守っても守らなくてもいい、ちゃんと誘導していれば事故起こした場合の責任割合で不利になるだけ
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:59:37.76ID:6ATzNH8u0
何キロあるかしらんけど片側だけ規制って一方通行になるんかな
普通に走ってただけでチャリダーと正面衝突とはついてないね
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:00:40.18ID:9eLae8UJ0
>>667
誘導してようがしてまいが、誘導が正しかろうが間違っていようが、基本的にこの類の事故の当事者の過失には影響がない
無論警備員が重過失でもして、自転車や車の前に飛び出して驚いた運転手が云々とかなら話は別だが
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:00:45.58ID:c9H/Y1R/0
>>667
警備員の誘導に従った結果事故にあったとしても
警備員のは責任では無いって話ネットで良く目にするわ
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:00:46.87ID:a9xErR090
2年前くらいにデビューして間もない競輪選手がロード練習中に駐車していたトラックに突っ込んで亡くなったよ
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:00:52.28ID:sBr7/9AZ0
今年だけ片側規制だったわけじゃなく
もうずーっと長い間対向車はいる状況でやってきたんでしょ
知らなかったとか、聞いてないってのは
どうなんだろう
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:00:53.95ID:6HCATy/d0
>>669
だよねぇ、一瞬自分の常識疑ったわ(まあ結構思い違いはしてるがw)
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:03:06.27ID:PUOUEFWa0
>>663
カメラは選手のヘルメットに設置したら選手分だけで良い、AI使えばリアルタイムでルール違反監視出来るし
ヘッドセットでも着ければ失格を選手に直接伝えて即停車させる事も可能だよ
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:05:16.21ID:JuwKdC1P0
動画見たけどチャリもサポートカーもカーブでインカットしてて笑った
カスリート様共やな
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:06:16.13ID:9eLae8UJ0
>>677
警備員が今回の車両が通行する車線の規制をするなんて誘導は出来ないから、そんな計画は出せないから、警備員が誘導してようがしてまいが関係ないんだよ、少なくとも今回は
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:08:47.24ID:dTIQUYZl0
住宅街の生活道路でも、歩行者や自転車とは、普通のドライバーは
幅を空けて減速してるけど、いるだろ、スピード上げて幅寄せして
後から抜かしていくやつ。そっちのケがある奴だろうなあ。
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:09:57.86ID:mj/oZgpb0
>>680
警察は停まってくれという【要請】をする許可は出してんだよ
それに強制力はないにしろな
だからその要請すらしていないなら道交法で定められた許可申請に虚偽があったってこことで刑事責任が発生すんのよ
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:12:42.59ID:bnfhJRNt0
参加者側の無理な自転車擁護がひどくてあきれた

事故を起こした選手の所属していた中央大学もだんまりで無責任
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:12:58.56ID:a2YHADsN0
レースで先頭から遅れて、車が来るなんて思ってなかったんだろう

先を走ってる奴が後続に教えてやらないと(´・ω・`)
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:16:08.97ID:6HCATy/d0
>>680
ふむ、それならなんで当初から一貫して運営側は反対車線を自主規制してたって主張してたんかね? いや煽りでも何でも無くさ
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:17:06.52ID:mj/oZgpb0
>>684
それが使用許可の条件なんだよ
だから警察の許可を得て自主規制していたって警察発表だったろ?
自転車レースは先頭から何分以内に通過しないとタイムオーバーで失格になる
今回は最長で20分間な
それくらいの時間なら対向車に止まっていて欲しいと要請しても良いってことなんだよね
適時その要請を行うって条件で使用許可が出てるわけ
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:17:29.28ID:ict75opu0
>>685
大学生ではあるが

チームは漫画家の弱虫ペダル所属だからな
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:19:32.44ID:ZsDmGw7h0
しかし自分の命の危険すら感じ取れないって動物未満だな
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:21:23.06ID:mj/oZgpb0
>>689
今回の参加は中央大学チームとしてだったよ
だから弱ペダじゃなくて中央大学のレージャケ着てるやん
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:27:46.30ID:Z7+sekUm0
>>678
ヘルメットにカメラを付けて路面とタイヤが常に映るのだろうか?
あとカメラってズレる
判定AIの開発もタダじゃないし、時間も掛かるのでルール改正ほど簡単ではない
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:35:57.53ID:UT5hdEsz0
反対車線は規制してなかった
協会側が規制してたとかウソを言ってて
メディアによってははっきりと規制してたと言うこともあり
反対車線の車両を悪者にしたがって
でも警察は協会を業務上過失致死で捜査なんだろ
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:38:11.78ID:XCIwRpMq0
>>695
ルール改変出来なきゃ許可されないだけだよ
出来ないじゃなくて出来るようにするのが運営や協会の仕事だしそこら辺が疎かになった結果が今回の事故でしょ
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:39:14.34ID:oxdAYl800
カラーコン1つすら置いてないって事はそういう条件なんだろ
止まる気ない車相手に、身一つで正面に飛び出す訳にもいかないし

仮に「通行止め」の看板を誘導灯で叩いてアピールしても
車が通れる状態になってれば減速すらせずにほとんどの車が通行していくよ
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:44:15.30ID:zPzI8BjH0
全くもって自転車レースできる環境じゃなくて草
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:44:41.04ID:wHcrsh4H0
>>669
>警察が捜査してるのは使用許可を取るための申請書に添付されていた警備計画書の通りに実施されていたかどうかだろ
>許可を出す根拠となる計画書の通りに実施されてなきゃ刑事責任が発生するのは当たり前

来年開催断念の本当の理由は、道警からの道路使用許可が出ないからなんじゃないかな

事前に警察から監督に「逆走するな」って念押しまであったのに選手には伝わってなかったとか言われたんじゃあ、
来年どころか永遠に許可できんだろ
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:49:03.20ID:UT5hdEsz0
何が悪いってTVニュースとかで反対車線も規制してたって言うとこなんだよね
協会が自主的に何かやっていたみたいだけど
それは警察に規制の許可が得られなかったからやってたんでしょ
それを規制と言っちゃうから勘違いしちゃう人がたくさんいてもうね
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:49:57.13ID:Z7+sekUm0
>>627
「対向車線に出たら失格」とルール改正したところで、UCIは認めないから国際大会と認定されない
よってツール・ド・北海道は開催できない

UCIが要求しているのは安全対策だ
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:53:17.34ID:ukXlsyjm0
そもそも死ぬ覚悟で公道走行してるんだから筋違い
轢き潰しちゃうぞ二輪は
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:53:35.24ID:Z7+sekUm0
アンカーを間違えた

>>698
「対向車線に出たら失格」とルール改正したところで、UCIは認めないから国際大会と認定されない
よってツール・ド・北海道は開催できない

UCIが要求しているのは安全対策だ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:58:24.30ID:DKddr/690
道民はノンビリしてるからなぁ 警備員に一番向かない人種
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 14:58:49.48ID:dTIQUYZl0
交通事故の加害者側の方、車載カメラ搭載してても
絶対に提出しないよな。
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:00:01.61ID:PUOUEFWa0
>>695
>>695
確かに自分でも書き込んだ後にヘルメットにカメラじゃ映らんだろがと思ったw
車体に着けて、やや前方寄りの前輪直下も映るようにカメラ向けてセンターラインの認識だろうか
センターラインとは別にコース判別用のラインもあったほうがいいかもな
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:02:45.86ID:Kr8r9LvL0
道路封鎖の全面規制じゃなかったのか
そりゃ車も通るだろうよ
運転手だけ悪者にされるのか
幼稚園児に交通繁多な道路で犬の散歩させて
犬がひかれたのをひき逃げって大騒ぎしてたのを思い出すよ
人以外は物扱いなのにな
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:03:15.85ID:5b7AQ2db0
>>659
道路工事現場なんかで赤信号なのに警備誘導員の
指示に従って信号無視して進めば捕まるよ。
警察官等以外には信号無視させる権限ないから。


体験談:赤信号なのに「進め」と指示出した馬鹿に
「赤信号だろうが!」と言ったら「うっせえ。早く
行け」と怒鳴ってきたのでひと悶着。その間に別の
馬鹿が後続車に指示出して信号無視。 運良く?
パトカーが近くにいて捕まってた。最初の奴は
「やべ」とか言って話の途中でどっかに消えたww
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:04:23.83ID:r15tFwBU0
きちんと規制しないのが問題なのに警備員のせいにしてるのかこれ
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:06:11.56ID:Gt6ShH8X0
>>405
自動車側は自らが少しでも動いてる時に接触すれば基本的に過失有りとなります
過失を取られたくなければしっかりと止まってから衝突を受けましょう
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:09:06.69ID:NuGyPKxJ0
動画見たけど、対向車来まくりでJDMかよってレベルの
アホ運営で。
どうぞ、事故って下さいって言ってるようなもんよ。
なぜ通行止めにしなかった?
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:09:13.52ID:NuGyPKxJ0
動画見たけど、対向車来まくりでJDMかよってレベルの
アホ運営で。
どうぞ、事故って下さいって言ってるようなもんよ。
なぜ通行止めにしなかった?
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:10:09.31ID:mj/oZgpb0
>>717
基本的にってことは例外もあるってことじゃん
自分は自動車同士の正面衝突で相手側100%過失だったし(向こうの保険屋が開口一番にそういった)、国道での自動車と自転車の死亡事故で
自転車側が100%過失になった事例も知ってる
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:10:20.49ID:F1X7bvzI0
>>2
大丈夫
YouTubeで、ツールド九州とツールド北海道の警備状況の比較動画とか上がってるから見てごらん

>>13
温泉旅館とかが反対したらしい
しらんけど
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:10:49.16ID:WGv4Ajzb0
>>196
コイツらがルール守らないから死んだんだが
それどう思ってんのかな?
始めのルールすら聞いてない奴らが何言ってるんだって感じだな。
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:14:39.43ID:ilNhxmDw0
ルール違反のチャリカスは死んだ上に被害者に賠償しないとね
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:15:45.45ID:ilNhxmDw0
>>722
そりゃ温泉は反対するだろうな
客は来ないわ救急車は呼べなくなるわ
いいことが何一つない
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:16:37.69ID:ilNhxmDw0
>>720
通行止めにする権利がない
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:17:18.05ID:+4/kHryn0
今回の事故について、一義的には、反対車線に入るなと言われてたのに入った選手が悪いように見えるが。
対策取れれば開催してええんちゃうん?
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:18:15.67ID:ZW+nXeVK0
仕事で札幌に3年住んでたけど道民ってタチ悪いんよな
おっとりしてるのに行動はDQNな感じで
タバコやゴミのポイ捨て当たり前にやっててドン引きだった
今回の事故も運営側である道民による人災だと思うわ
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:20:19.55ID:F1X7bvzI0
>>140
土地柄があるだろうね
ツールド九州では、地元民が協力的でボランティアも多かったみたいだし
通りかかるクルマも協力的なようだし

>>169
できて当たり前なんだがな

>>173
それは、100mスプリントがあるからマラソンは不要ということか?
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:20:55.29ID:ym1cJloh0
柏ナンバーののおっさんは完全に被害者だな
書類送検はされるんだろうけど不起訴だ
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:21:48.77ID:NuGyPKxJ0
>>731
バカか
国や自治体と交渉して地域住民の理解も得て必要なら法改正もして
そういう事前準備ができないならレースそのものを開催するな
だよ。
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:22:32.36ID:1N9elYEM0
警備員のせいにしようとしてるけど警備員に走行車を規制する権限なんてないんだから
ちゃんと道路の両車線を規制しなかった運営と反対車線にはみ出た自転車の責任じゃね?
0740テスト
垢版 |
2023/10/11(水) 15:22:46.74ID:yWHPEeep0
本件は別としてもマラソンは出来るのに自転車は出来ないってのもよくわからない理屈
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:23:32.61ID:NuGyPKxJ0
「反対車線に入るな」

こんなルールが守られると思ってる運営の頭はお花畑かよ
バカの集団か?
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:24:22.43ID:1N9elYEM0
>>739
正確には道路の規制の届けでを道路管理者や警察に出さなかった運営と反対車線に出た自転車の責任
だった
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:24:42.36ID:UbXfvOv80
警備員が突っ立っているだけだから選手に勘違いさせないためにもいないほうがよかったな
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:24:57.38ID:PxGWoxJc0
そら会社に言われてイヤイヤ仕事に着かされてんだもん
本当に立ってるだけのボンクラもいるわ
0745◆65537PNPSA
垢版 |
2023/10/11(水) 15:25:53.36ID:DBEPn/ew0
先頭集団は先導バイク付くけど、第2第3集団だとそうもいかんからな
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:26:54.76ID:+GgUT0sZ0
人死にOKのだんじり精神でいけ
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:28:05.67ID:F1X7bvzI0
>>174
クリテリウムがなんなのか知らんやろ・・・

>>222
そのセーフティゾーンってサーキットの話だろ
運営が監視しきれるかどうか考えれ

>>246
観光地だからこそ65分程度の通行止めに全面協力するべきだと思うけどな
地元民もその時間帯は遠慮するとかさ
土地柄なのかね
ツールド九州では、地元民が協力的だったようだが
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:30:50.60ID:NuGyPKxJ0
調べてみると、国際自転車競技連合は
「全面車両通行止めにすべき」と警告してたようだね。
やっぱりね、って感じ。
これは起こるべくして起きた事故だわな。。。
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:31:01.69ID:5EK5xEBU0
>>738
地域住民に理解を得ても、緊急車両通すための迂回路が無いから許可はでない
全面通行止めしたいのなら、道を1本作るしかない
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:31:32.80ID:3Nt+6G/Q0
弱虫ペダルは実写の撮影で役者が半身不随になって
それでドン引きして女アニオタがごっそり減ったのにまた関係者なんだ
なんだかな
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:32:33.20ID:YpNtdhwu0
ロードレースはまだまだ日本じゃ周知されて
ないからな全面規制だの我が儘は通らんよ
0753◆65537PNPSA
垢版 |
2023/10/11(水) 15:32:37.79ID:DBEPn/ew0
>>749
ただ今回は全車両通行止めにしてても起きてたからな
知らない所から知らないうちに一般車が紛れ込んでたんだもん
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:33:07.91ID:6HCATy/d0
>>739
ぶっちゃけ警備員の行いも運営の責かと

権限無く要請だけ→従わない車がいる は理解出来るが
権限無い→要請自体しない は理解も共感も出来んわなぁ
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:33:25.71ID:F1X7bvzI0
>>268
う回路すらないド田舎で
交通量なんて知れてるんだから1時間ちょっとくらい通行止めに協力すればよいのにな

>>272
>>273
観光地だぞ
こういうイベントを誘致して盛り上げるのが賢明なのにな
北海道は、自転車を見下す土人しかいないようだな
九州は、地元民が協力的みたいなのにな

弱ペダからめて“聖地化”するくらいの度量がないと
夕張みたいになるぞ
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:34:18.05ID:UT5hdEsz0
この記事もひどい
>事故車両が走行の反対車線を協会側が警備、規制していました。
あれは規制していたとは言えないだろ
こんなクソ記事書くから車両を叩くアホがいなくならない
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:36:00.86ID:OoO6Bj2H0
>>736
土地柄ってーか、こういうのは初回はいいんよ
もの珍しいイベントってことで盛り上がるからさ
そのうち面倒くさいとか不便とかの不満の方が大きくなって協力してくれる人が減っていくんだわ
ツールド北海道もそうなっていっただけのこと
どんなイベントもそういうもんだよ
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:36:43.64ID:1Z35hPHL0
公道で競技するんなら準備完璧にしねえと
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:38:03.38ID:gywKMhKp0
安かろう悪かろう
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:38:19.64ID:OoO6Bj2H0
>>747
つまり監視されてなきゃルールなんて守る気ねーよ!ってのがロードバイク乗りってことかい?
そんな奴らが公道でレースすんな
迷惑過ぎるわ
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:39:17.38ID:MnBUCLW+0
まともにコース環境を整えない運営もクソだし
ルールを守らない参加者もクソ
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:41:10.88ID:EQFZ+TvQ0
規制を無視して進入した車にも責任あるぞ。
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:42:22.71ID:F1X7bvzI0
>>321
九州は地元民が協力的なのも大きいだろう

北海道みたいに観光地のくせにこういうイベントを邪魔くさそうに扱う民度ではね

>>336
オリンピックも遊びか?

>>381
たったの65分の通行止めだぞ
北九州市フィルムコミッションでは
映画やドラマの撮影のために地元民の協力で小一時間通行止めなんて珍しくない
法的に強制力はないが、地元民が協力すれば事実上できることだ
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:44:00.78ID:Z7+sekUm0
>>749
日本自転車競技連盟も同様の警告をしていた
参加を止めた二つのプロチームは、日本自転車競技連盟の役員のいるチームだった
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:47:25.10ID:fdUru2Hg0
完全クローズドにしないと危険
日本じゃ公道ロードレースは不可能ってことだ。
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:50:55.22ID:F1X7bvzI0
>>469
観光地における経済優先とは?w

>>499
逆だ
たったの65分の通行止めで全国に広告できるチャンスだったが
悪印象がついたな
そんな発想だから北海道は経済が駄目なんだよ

>>507
地元民が協力すれば事実上可能だよ。
おまいら気付いてないだろうけど北九州フィルムコミッションで
映画やドラマCMなどに北九州市のロケーションが頻繁に使われている
地元民が協力的で、小一時間の通行止めや進入禁止に快く応じている。

観光地のくせになぜできない?
0773◆65537PNPSA
垢版 |
2023/10/11(水) 15:51:41.01ID:DBEPn/ew0
>>195
多分だけど「なるべく左に寄って」「センターラインはみ出さないで」って意味だと思う

自転車のロードレースやってるって前提知識無いと分からんよな
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:52:31.42ID:QX64aQqP0
>>755
ガチの観光道路やぞ
青い池、白金温泉、吹き上げ温泉、百名山の十勝岳登山口などなど観光地だらけ

この中でも十勝岳の登山口は3箇所あって駐車車両を分散させてるけど
多いときは車両が200台を超えて途中の道端にまで駐車するほどやぞ
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:54:38.03ID:KiSI1y2v0
>>747
地元民が全員賛成しても、基本的に路上競技は迂回路があり緊急車両が通れる事が条件
今回は迂回路がないから全面封鎖は無理なの
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:54:38.09ID:YwsUpZSD0
運営は警備に何をして欲しいとか明確に指示を出してないっぽいな。
規制エリアに入る車に対して1台づつ停車させて案内の声掛けくらいするだろ。
バイク共にしたってすれ違ったら、もうすぐ自転車集団が来るから気を付けてとか声かけるべき。
で、競技中の自転車はセンターライン越えて走るなよ。
1番の原因は自転車なのに、その他へ責任転嫁しようとしてないか?
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:55:08.34ID:NuGyPKxJ0
>>767
だよね。普通に考えたら、全面通行止めにするべきって思うのに。
事故直後のスレの時もだったけど。
通行止めにすべきと書き込むとなぜか
それはできないって大量の反発スレがくる。
関係者が書き込んでるのかな?w
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:56:39.32ID:UT5hdEsz0
>>771
>地元民が協力すれば事実上可能だよ。
地元民の協力が得られないまま開催した結果がこれだよ
そんなこと後から言ってもどうしようもないと思わない?
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:57:02.13ID:9eLae8UJ0
>>779
路上競技の許可条件があって、それは緊急車両が通れる迂回路ありきなの
だから、迂回路のない道の全面封鎖は出来ないの
いい加減分かって、な?
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:57:21.41ID:aJJwmExo0
なんでも中止
検証はそこそこに禊が済んだら再開
日本的やなー
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:57:45.74ID:NuGyPKxJ0
>>775
だから、地形的に通行止めができないならレースもできないだろ。
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:59:12.58ID:9eLae8UJ0
>>784
片側だけの規制なら人が死ぬって話になれば、当然許可は出なくなる
だから、当面、ここでの自転車レースは絶望的だろうよ
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:59:23.73ID:NuGyPKxJ0
>>782
だからレースができないような所なら
レースやるなよ
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 15:59:51.27ID:BG2BSXWc0
>>178
これ車がすげえ質悪いな
何キロ出してんだよこいつら
センターライン機にしてないし何様気取りだ
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:00:00.13ID:muEGQSa80
海外ではランボフェラーリらがストリートレースみたいなことやって事故ってて北海道ではチャリのストリートレースで死亡事故
迷惑だわー公道ストリートレース
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:02:55.90ID:NuGyPKxJ0
死亡事故が起きて初めて中止にするより
事故が起きる前に中止しろ。
脳ミソがないのか?
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:03:28.84ID:F1X7bvzI0
>>516
死亡したのは、チーム弱虫ペダルの選手って知ってた?

>>626
もしも今回のレースで、その選手がハミ出して勝ったら話題になるよね
弱虫ペダルって舞台や映画にもなってるから
その選手って、芸能界に片足突っ込んでたりしないのかな

>>726
へんだなー回覧とかで周知してるはずなんだがw
地元民じゃないのかな?
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:05:30.83ID:1Z35hPHL0
なんだ運営と選手が悪いみたいだな巻き込まれたドライバー気の毒だけどなんか罰則つくんだろうな
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:07:01.18ID:M2pIiHKD0
>>772
保存した
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:08:37.04ID:fwS/l/TI0
コミケスタッフ呼んでこいよ。全員隊列崩さずゴールまで行けるぜ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:08:57.34ID:9eLae8UJ0
>>794
注意しても、下手すれば車以上のスピードでブラインドカーブからセンターライン越してすっ飛んでくる自転車を避けるなんてラリーカーでも無理だろ
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:09:51.73ID:F1X7bvzI0
>>757
福岡県民だが
交通規制については、九州一周駅伝でもやることなので
「最初だけ」というのは理解できない
毎年のことで「ああ、そんな時期か」って感じ

>>760
クルマ運転者だってそうだろw
飲酒運転とかスピード違反とか

>>774
だからこそだよ
観光なんだから時間の融通は利くだろ
午前10時40分から11時50分くらいさ

>>776
「協力」って意味わかる?
法的には規制しないけど、みなさん協力してねって、意味わかる?
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:11:00.61ID:FBiClVZb0
事故後の混乱は大会理事長の「片側走行が原則」という無責任発言のせい
UCIの他のレースについて無知すぎる
事故の原因はあくまで自動車の突破である
目と鼻の先に警官がいたんだろうに事故を起こさせるなよ
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:13:21.00ID:5EK5xEBU0
>>804
これだからチャリカスは嫌われる
警察の公式な規制は片側だけ
対向車線はお願いレベルで規制されていないから、複数台の車が走ってた
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:14:42.11ID:dhjD0yF90
サーキットでやればええのに
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:14:47.45ID:9eLae8UJ0
>>804
違法にセンターラインを突破したのは自転車
車は合法的に車道に進入して合法的に順走
車になんの問題があるんだよ、低脳
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:15:26.85ID:F1X7bvzI0
>>778
規制は、午前10時40分から11時45分だぞ
ふつう登山ならもっと早く上り始めるだろ

>>781
今後のことがあるのでねw
北海道の民度では無理だと自覚してもらいたいのだよ

>>782
緊急車両が通ことは選手に周知すればよいし
周知してなくても、サイレンならして赤色灯チカチカさせて
パトカーなり救急車ない走ってきたら、バカでもどうするべきか分るよ
ブラインドカーブでもサイレンの音は聞こえるだろ
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:17:32.04ID:9FGy4ANw0
>>786
全面通行止めが無理ならこんなレースやるな!→その通り
全面通行止めでやれよ!→この立地じゃ無理

これだけの話だろ
お前が悪い
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:18:06.33ID:9eLae8UJ0
>>811
それは緊急車両が通れる迂回路とは言わない
主体は「迂回路」な
条件が、迂回路だけでなく、その迂回路は緊急車両が通れる事って話な
ようは、歩行者が歩ける迂回路があります、ではダメって話
全面封鎖したらその迂回路そのものがないんだから論外なの
いい加減理解しろ
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:21:58.86ID:eHjkpwEL0
動画見たら選手もサポートのスバル車もセンターはみ出てて草
ルール守ってない奴のが多いじゃねえか
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:24:06.52ID:F1X7bvzI0
>>800
政令指定都市なめんな
市なのに鳥取県や島根県より人口多いし
国際港二つに国際空港もある

>>807
封鎖しなくてもみなさんが協力すれば効果は同じなんだが
民度が低い人とは理解しあえないなぁ・・・

>>813
日本人なら融通きかせろよ
俺が言ってるのは、法的には規制しないが
地元民全面極力で事実上65分間そこを通らないってだけのことだ

北海道はロシア領と聞くが、事実だったのかな?
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:24:41.90ID:GO8iZWYe0
飲酒運転も全てが事故を起こすわけでない
しかし危険だから禁止されている
でも自分は事故を起こしていないからと飲酒運転を続けるクズは絶えない
運営と参加者たちはこの手の類似のクズ共だから危険性を甘く見ていたら遂にその時がきましたとさ
起こるべくして起きた事
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:24:49.88ID:Uux3VGTl0
レス乞食が逆張りで頑張ってるw
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:24:51.83ID:lsmrhSBf0
>>771
今回が初ならともかく36年も続けててなんら知名度の上がってないレースに価値なんぞあるわけなかろw
自転車レースなんざマイナーどころの騒ぎじゃない競技だと弁えろや
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:26:37.17ID:NNVO1aXW0
なんで福岡チビ土人が暴れてるの?
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:27:01.13ID:lsmrhSBf0
>>791
事前の規制案内にあった迂回路すら止めたんだよ
北海道の事故のせいで
迂回路に回ったらそっちも止められてたって苦情が出てんのよ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:27:27.72ID:NNVO1aXW0
福岡チビ土人が民度語ってるの?
頭いかれてんのか?
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:30:45.71ID:XCIwRpMq0
>>814
動画で運営状態が露見した以上簡単には許可は出さないと思う
というか自転車競技に対しての偏見やレッテル貼りになって支障を来すのに逃げの対応はダメやろね
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:31:19.29ID:F1X7bvzI0
>>818
知名度が上がってよかったな
悪い方の知名度だが

日本は自転車を見下してる喫煙者や酒飲みが多いからなー
自転車レースで、早く走るには、健康でなければならない

不健康なやつは、自堕落な生活にコンプレックスがあるから
自転車を見下すんだよな
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:31:46.66ID:NNVO1aXW0
シナ産ばっかり食って発育不全起こしてる福岡チビ土人は知能の発育まで遅れてるようなだな
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:31:50.83ID:8ZZ8HQvG0
初開催が1987年って歴史が有るのか無いのか微妙
毎年キッチリ37回開催して来たのは凄いと思うけど残念ながら1度も見聞きした事が無いのは・・・
まぁママチャリ乗ってる完全な門外漢だけどw
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:33:37.58ID:F1X7bvzI0
>>824
北九州市だとわりとまじであるから
コロナが酷かったときは、屋外でマスクしないで咳をしたら撃たれてたし
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:35:27.94ID:lsmrhSBf0
ツールド九州だって開催されてたの知らんかったわって観光客も多かったからな
自転車乗りだけで盛り上がってただけでさ
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:36:26.13ID:itoMZnws0
おらが村じゃったら村民一丸となって法律なんぞ無視した道路の全面使用が可能なんじゃ!
都会モンとは民度がちがうんじゃ!民度が!!
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:37:38.91ID:PZWwDfhF0
こんなの私有地でやればいいじゃない
公道でやらないといけない理由なんてないんだから
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:37:54.79ID:9eLae8UJ0
>>829
まあ、東北で関東からの移住で住民票拒否られて焼き殺された奴いたよな、コロナ禍真っ盛りの時に…
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:41:47.52ID:6okd/5EG0
ルールではみ出し禁止なのに無視してズルしてショートカットしたのが原因じゃなかったの?
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:44:39.01ID:d9BQRBy00
こういう警備やったことあるけど、止めても無理やり入ろうとする車はいるんだよね
それを、なだめすかして諦めて貰うのも警備員の仕事
怒鳴られようが胸ぐら掴まれようが、「申し訳ございません。ご協力をお願いいたします」と頭を下げ続けるのが仕事なんだよ
相手が根負けするまで頭を下げる
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:44:50.03ID:IopWMUau0
ラインレースは選手も観客も地元に大して金を落とさんから負担ばかり多くて実入りがないってんで受けてくれる自治体が減ってるのが現状なんよな……
選手や観客の無謀走行で地元にヘイトが溜まっていく一方でさ
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:45:49.75ID:Hawkz2JR0
また旭川か
いい加減にしろ
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:46:34.09ID:y+GK9Nat0
>>99
この道路規制計画を承認した警察にも責任があるんじゃないかな?と思うわ
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:47:39.71ID:PGO6FFiS0
運転レベル向上委員会?ってYoutubeで詳しくやってたけど、(九州や沖縄)他の地区の大会はセンターにパイロン置いたりしてるけど、北海道は何もしてないもんな。
コースの安全管理のレベルが雲泥の差

北海道は今まで事故が起きなかった不思議なくらい
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:48:31.98ID:itoMZnws0
>>830
地元がツアーオブジャパンとかいうのの開催地になってるけど
あんまし盛り上がってる感じはないな
出川が充電のやつで来た時はこいつら馬鹿じゃねえのってレベルで盛り上がってた
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:49:06.41ID:LuaKmB610
>>780
出来ないも何も交通誘導は任意の協力要請やで?
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:50:14.59ID:UOBxd99t0
>>841
パイロンの下がキャッツアイだから置いてるんやで?
キャッツアイ踏んだら落車、パンク、最悪リムが歪むから、視認性の高いパイロン被せてるってわけ
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:51:11.85ID:e+Zg/mdn0
>>436
それなら反対車線に出ないようポール立てとけよ。実際に事故になってるだろ。何を言ってんだお前は。
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:52:00.30ID:jVC2yUqa0
>>836
九州のは、スポンサーに麻生グループが居たからね
協力を拒否したらどうなるか
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:52:42.88ID:UOBxd99t0
>>844
たいてい2度3度やるうちにローディの悪行のせいで地元に厭世気分が充満すんのよ
あいつら歩行者怒鳴りつけたり2列3列で自動車の走行邪魔したり平気でするからさ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:52:46.22ID:XCIwRpMq0
>>842
逃げたらまともな所はどこも受けてくれないし受けても足元見て相当吹っ掛けられるだけなんだけどね
こういう界隈を敵に回すと怖いよ
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:53:54.78ID:9eLae8UJ0
>>848
ポール立てるべきだし、本来なら、自転車ロードレースのだと許可条件にコーナーに衝突防止の緩衝材とかもあるんだけどね
どこまでやってたんだろうねこれ
人死んでるから、今までみたいななあなあは許されず徹底的にやられるかもな
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:54:02.54ID:Uux3VGTl0
>>836
まともな警備会社なら絶対にそんなことはさせないけどな。

警備員に出来るのはお願いだけだから決して無理に止めたりしてはいけない。
交通を妨げる形でのお願いもしてはいけない。
違法行為になるから絶対にするな。

こう教育指導される。
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:56:18.78ID:LuaKmB610
>>849
強制やら通行できないよう障害物置いたりは当然NGだが、協力要請して同意得られた車に利用避けてもらうんは有りやで?
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:56:36.80ID:RCKGTP2e0
先導車と言ってもバイクだからな
レース中につきスピード落としてください。ご協力お願いします。
と表示した先行車を走らせればよかった
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:58:50.37ID:9eLae8UJ0
>>856
あの車、徐行とか停止してても大して結果変わらなかったんじゃないかな、自転車が早すぎて
よく、路駐や停車してる車に一方的にローディーが突っ込んで死んでるしな
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:01:19.01ID:ax2FNOoV0
サイクルロードとかもロードバイク進入禁止になってきてるしなー
スタンドがないから建物に勝手に立てかけて傷つけたまま逃げたりでローディの利用( ゚ω゚ ) お断りします、なんてとこも増えてきたよ
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:01:20.18ID:JsbNdVkp0
自動車同士の場合、センターラインを割って正面衝突した場合は、ラインを割って逆走した側が100%悪いと判断される
今回の場合、車は規制されていない状況で走行していた訳だから、対向車線側を走っていた自転車が100%悪いだろ
ってことは死んだ選手には車の運転手からは保険金も支払われないし、車の修理費も支払う義務が発生するってことだな
あとは当日の規制の甘さや禁止されていた対向車線側の走行の責任について、死んだ選手の遺族と主催者側で争うのか
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:02:00.45ID:Uux3VGTl0
>>856
というか主催者側の車もバイクも飛ばし過ぎだろあれ。
下り坂で速度出しまくってる自転車に合わせて走るからなんだろうけど、対向車線を一般車両が通行するのにあれはないわ。
たまたま動画とってたドライバーも明らかにビビってたじゃん。

こんなもん全面通行止め以外で実施する方が頭がおかしいわ。
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:04:56.17ID:9eLae8UJ0
>>864
まあ、普通は自転車なら弱者補正でセンター割っても驚愕の5:5とかから始まったりするんだが、高速走行してんだからお前らバイク扱いでいいだろ判決もあったりするから、今回だと車2の自転車8とか、車が全く持って安全運転なら車0とかあっても不思議じゃないかも
まあ、裁判やらないと分からないけど
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:15:41.06ID:C+jEQW/O0
>>32
クリテリウムの意味理解してるかあほ。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:16:09.85ID:z5qiiLU40
>>868
・ツール・ド・北海道大会運営が悪い
→補助金交付停止&国内自転車競技滅亡

・対向車のドライバーが悪い
→法的根拠がなく公判を維持できない

・警備会社が侵入車輛を見逃したのが悪い
→天下りした元道警幹部のメンツ丸潰れ

・スポンサー提供のヘルメットが不良品
→ミンジョクサベチュで謝罪と賠償汁!

・規定を無視しインカットした選手が悪い
→死人に口無し大団円
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:17:15.37ID:Uux3VGTl0
>>868
偶然撮られた当日の動画があるからな。
ルール守ってないの死亡した参加者だけじゃなくて、他の参加者や主催者側の車やバイクにも山ほどいる。

対面通行であんな速度でブレーキ鳴らしながらライン割って坂を下ってくる自動車にバイクにロードサイクル
対向車線に一般車両が通行してるのに、主催者も参加者も気が狂ってるとしか思えんわ。
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:19:40.71ID:FTFKsFii0
動画見ると先導車がすげえスピードでかっ飛ばしてるように見えるが、速度制限大丈夫なんかな
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:20:31.60ID:oxdAYl800
>>863
そのゴミみたいな自論を実行してる間に後続の車がどんどん進入してそう
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:23:25.29ID:oxdAYl800
>>863すまん
>>836だった
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:24:39.77ID:itoMZnws0
>>875
参加者全体の質が悪いってのがよく分かる動画
この証拠がなければ被害者が加害者の如く印象操作されて
泣き寝入りになりかねなかったしほんと良かった
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:28:12.97ID:fMdPSkKB0
市民マラソン大会なら
ずっと前から何日の何時から何時まで通行禁止の
でっかい表示があちこちにあるからな

こんなの規制区間なんて車はわからんよ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:30:56.86ID:ax2FNOoV0
F1だって時代に合わせてレギュレーションやドライバーの意識のアップデートしていってんだから、
自転車レースもいつまでもならず者のレースのままじゃアカンのよ
選手の意識改革が喫緊の課題だね
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:31:05.98ID:LuaKmB610
>>882
いささか逆説になるが、対向車線を結構な台数走ってたからこそ動画も相応に有るんだろうな
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:32:43.54ID:fMdPSkKB0
>>882
まあなんていうか
対向車たくさん走ってるわという動画だったな
事故った車はほんと運が悪かった
タイミング次第で動画とってた車がその事故起こしてた可能性だって
大きかった
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:34:50.32ID:LuaKmB610
>>857
えーと、よっぽど単純な内容でない限り停まって貰わないことには要請内容すら伝えられないんだが
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:34:54.67ID:fMdPSkKB0
こんなんどうやっても無理

動画見る限りタイミング次第で
先導バイクだって事故おこしてそうだし
今までで事故なかったのは
ただの幸運
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:39:08.85ID:LuaKmB610
>>892
855で同意のもとでならOKって書いたつもりだったんだがなぁ
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:39:31.29ID:frpyj2Xt0
ちゃんとルールを守った選手が可哀想
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:39:52.70ID:GO8iZWYe0
安全性が確保できないからやってはいけなかった
幼稚園児でもわかる簡単な話を分からなかった年だけ取った馬鹿共は三輪車ですら乗るのは早い
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:42:13.71ID:9eLae8UJ0
>>893
規制されてないって話に、同意のもとでUターンしてくれる車の話は関係ないだろ
そんなのは、渋滞緩和のお願い看板見て他の道行くやつがいるのと同じ話だ
その件は、そこを通る車にはなんの関係もない話
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:45:25.10ID:/7aB+N1v0
そもそも北海道なんかチャリで走り回ってたらヒグマちゃんに襲われちゃうぞ
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:45:29.43ID:oxdAYl800
この長い区間のどこに警備員らを身一つで立たせて、何を成せると思ってたのか
道路解放した場所の警備員が、先回りして新たに再配置の利用もできないだろうし
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:48:46.27ID:frpyj2Xt0
>>900
時速70kmだっけか?流石に熊でも追い付けまいよ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:49:26.39ID:9eLae8UJ0
>>899
違法にセンター割った加害者は死んでるし、単純には被害者ポジの車の運転手も逮捕はされてない時点で加害側として刑事責任を問われる可能性はほぼゼロでしょ
民事だって請求するとしたら車側だしjk
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:50:10.86ID:XCIwRpMq0
>>886
動画見るとセンターライン割ってる選手も複数いるしサポートカーもセンターラインギリギリで走行してるから尚更印象悪いね
一般層はすぐには無理だけど競技者はもっと自浄作用効かせないと自転車競技自体に嫌厭感持たれて終わるわ
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:51:29.49ID:LuaKmB610
>>896
権限無いから出来ない内容でしたら交通誘導って用語自体作られないんですがそれは置いといても
関係ない言い出したら、今回の件が強瀬的に止める権限無い(それ自体は正しい)以前の話では?
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:52:25.95ID:pdhVTGfe0
>>1
だんじりも禁止にしろよ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:54:10.51ID:9eLae8UJ0
>>906
うん、だから、なんども、警備員の誘導はあってもなくても、正しくても間違ってても、直接的な重過失でもなければこの事故に関係ないって、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってるやんw
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:57:08.37ID:zSFTSSBY0
>>765
オリンピックも遊びだね
アスリートファーストとかちゃんちゃらおかしい
税金で遊んでんなよ、と
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:57:33.31ID:GpvlvNlb0
チャリカスは街中では無灯火信号無視ノールック横断逆走etc珍走軍団なのにこういう競技シーンでもルール逸脱して一般車両に迷惑かけてるのか
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:58:31.18ID:DvYccrKf0
お願い以上の道路規制ができないなら、今後いろんな公道を使った競技を面白半分に妨害する奴らが続出しそうだな
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:00:08.18ID:QJD68F5X0
>>891
こういう時のトカゲのしっぽだからね
実際酷い業態だから仕方ないわ、交通誘導って資格者付き添いじゃないと違法なんだけど
どうみても不在な現場とか素人目にもわかる時あるからね、規範の乱れ極まれりって言葉がぴったりだわ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:06:56.76ID:fioQsOiR0
>>16
これこの漫画の作者が殺した様なもんだろ
無事だったらあの漫画の様にやってやりましたとかドヤ顔で言ってたんだろうな
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:13:27.08ID:qgTjGB7P0
チャリカスは嫌われ者
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:14:01.08ID:9eLae8UJ0
まあ、漫画でセンターライン割った奴が事故で半身不随、ママンにオナニー手伝ってもらう日々で、卑屈になり過ぎて友人は全員失い、最後は死んだ魚みたいな目をした母親に川岸から車椅子ごと川に突き落とされて、溺れ死にながら「俺がセンターラインを割らなければ…こんなことに…なんであの時…ゴボゴボゴボッ!」みたいな、『センター割っただけなのに』みたいな漫画にしておけば、馬鹿にもちゃんと理解できたかもしれないと思うと、確かに少々残念
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:23:24.35ID:pdhVTGfe0
>>915
関係者は人殺しで、全員逮捕だろ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:24:30.78ID:qgkqdixj0
あんな狭い道路なんだから追い越し禁止にしとけよ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:25:06.58ID:CwKzysKb0
格の低い大会なんだろうけど
安全面だけはメジャーの大会と同レベルであって欲しいよな、金と人掛かるのは分かるが
出来ないなら認めたらいかんと思う
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:25:31.39ID:VGgKvH0Y0
ルール違反を密告したら自動的に失格になる仕組みがあれば防げたんじゃない?
その手の厳罰化はかんがえて無いのかな?
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:33:49.62ID:CZJ11A5I0
封鎖されるの知ってて温泉すぐに行かず路肩に車停めて観戦してたのは問題にならんのか
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:36:56.46ID:/m7Q+7qr0
国会議員様が会長のくせに何やってんだろうな

公益財団法人 ツール・ド・北海道協会

○理事
<会 長>  石ア 聖子 参議院議員  ←通名 橋本聖子
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:37:01.78ID:aVLJdtHD0
あの漫画の作者はちゃんと謝ったのか?
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:39:33.30ID:yi+hjtr00
>>854
ごめん。言葉が足りなかったわ
警察の道路使用許可が下りてる通行止めのケースの話
悪かった
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:39:50.15ID:frpyj2Xt0
とりあえずルールの厳守が課題だろうね
守れないのならそんなアンフェアだらけの競技自体終了で良いね
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:41:32.44ID:a3QLL9NE0
一般サイクリストの俺としてはこのままひっそり収束してほしい
チャリカス死ねムーブになって勘違いドライバーの幅寄せアタックが増えるのは勘弁
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:45:05.83ID:LBRluDgB0
>>16
バイクでも見通しの悪い右カーブでは追い越ししないってパパが言ってた
自殺行為だって
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:45:36.89ID:gtqL06Ht0
マラソンとかみたいに全面通行止めを全域にわたってできんし、
脇道全部に警官と、警備員かスタッフ張りつけ、バリケード設置もできのでなあ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:46:07.01ID:Yl7qGufe0
あんなタイヤの細い軽量な自転車で自動車並のスピードで走るとか、公道走行禁止が妥当だろう
バイク以上に危険すぎるよ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:47:35.78ID:3o3yPVvv0
>>941
普通の想像力があれば怖くて出来ないよ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:48:37.45ID:frpyj2Xt0
>>942
人気も無いのにそんなコスト払う必要があるとは思えない
圧倒的多数が無くなっても困らない競技
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:49:28.36ID:mn9KspdL0
事故のあったコースに目が行くのは当然だろうが
関わってる人なり組織なりに目を通してからだとより味わい深いぞ
他のレースのそれと比較してみるのも面白い
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:49:34.23ID:9eLae8UJ0
>>942
マラソンなんてロードよりも安心だからむしろ片道規制が当たり前
東京のシティーハーフの外苑、靖国とか片側一車線規制とかだし
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:50:16.80ID:zyPEfdXz0
くさ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:51:48.38ID:9eLae8UJ0
>>943
それを言い始めたら時速30キロでも簡単に人を殺せる重量の車はどうなんって話なんで、その辺はまあ、どっちもどっち
法の範囲でお互いに楽しく通行しましょって
だが、センターライン割るようなバカは自転車だろうが車だろうがダメだ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:52:01.34ID:rtypv28H0
反対車線走行が厳守できないなら、参加各車両にドラレコ義務化して後から通報&失格を可能にすればいい
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:52:17.76ID:VnqJsZgU0
運営が想像力なさすぎ。
ちゃんと保険入ってんのかね
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:57:30.57ID:hVT4T/980
死んだやつは反則してるんだが、車がいなけりゃ正規の記録として認められたのか?
やったもん勝ちかな?
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:57:41.34ID:RURkUD+Y0
>>44
消防署の方から来ましたと同じでそれを狙ってワザと曖昧にしてるんだと思うよ

報道もいつまでたっても「自主的に規制」ばかりで
そもそもその規制に反対車線の車を止める権限があったのかさえ明確にしない

主催者には選手の安全だけでなく他の通行者が道路の占有許可が出ていない部分は
安全に通行できるようにする義務があるはずだろうに
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 18:58:24.86ID:qSQvo3AO0
>>940
幅寄せアタックっつーけど、歩行者や自転車を巻き込まないように交差点で左に寄せるのは推奨されてるぞ
すり抜けて前に出ようとするのが間違い
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:02:16.80ID:ZDt8toij0
がばがば警備員は草
日本人の典型みたいw
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:03:01.50ID:itoMZnws0
>>953
亡くなった選手が所属してるチームは有名ロードレースマンガの作者も関わってて
その漫画の中でもやったもん勝ちというストーリー展開だそうだ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:06:52.44ID:QDHyfZo+0
>>961
弱虫ペダルサイクリングのチーム監督が
弱虫ペダルの原作者の渡辺航だからなあ
所属選手が事故死してもダンマリだし…
>>735
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:09:53.64ID:ilNhxmDw0
178の動画が怖すぎ
チャリもだけど先導車もどんだけスピード出してんだよ…
しかもセンターライン寄りすぎの車も多いし
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:12:36.27ID:sAaoC4Rx0
>>1
チャリカス=犯罪者
これはチャリカスによるテロ事件だ!
被害に遭った車の運転手に土下座しろよ!
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:14:29.75ID:nKL3uZTE0
弱虫ペダル(笑)
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:14:51.62ID:x6TtIUP00
札幌オリンピックもルーズになりそうだから立候補
見送りでいいよね
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:14:55.89ID:GegsnN1L0
このマンガって切り抜きだから異常に見えるだけ?
何かこの後報いを受ける展開あるの?
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:15:15.88ID:Pt1UnXHq0
警備員は高齢化で人手不足
日本の問題を象徴してますね
警備も終わってるということです
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:15:52.75ID:JEWdX4Nl0
そもそも警備員の指示に従う必要ないからなw
その結果、事故起こしたら自己責任
だから、普通は警察が交通規制するだろ
本当に許可もらってたのかw
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:16:07.21ID:tJajnFax0
ツールはいらない
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:16:40.35ID:To7Sf6O70
>>1
警備員がじじいじゃねえかww
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:19:44.37ID:yu15oIA50
>>4
反対車線の規制は無いから自由に走れる、運営が規制しているとか言い逃れしているだけ…注意喚起程度しか無理
つまり警備員はただのカカシよ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:25:02.55ID:qgBvXUoJ0
>>969
原作コミックだとズルした選手が勝って
ズルしてもバレなきゃ良い戦略だとか
ルール無視を称賛されてるからなあ
しかも原作者の渡辺航監が激突死した選手の
所属してるチームの監督だし

まァ大会初日やし開催祝いの出血大サービス
知らんフリして大目に見たれ
https://i.imgur.com/vYuh3gz.jpg
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:26:09.51ID:U4wn/+vP0
いや警備員じゃなくてちゃんと封鎖しろよって話だよね
ちょっとここの運営の人たちには早かったか……じゃ済まねえんだよな遺族の立場とかからすれば
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:28:23.38ID:iubGTmn50
>>977
本場ヨーロッパなら運営を信用する間抜けなんかいないんだけどな
自分らが危ないことやってる自覚があるからレース中でもコースが危険ならボイコット始めるよ
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:29:29.18ID:yu15oIA50
>>66
マラソンは審判団の大型バスやマズゴミの中継車が並走する必要が有るから対抗車線も規制されるんだぞ
先導の白バイも1200ccとか、排気ガスバンバンなレースよ
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:42:12.55ID:NTHJUc2g0
片側車線しか規制してなくて、自転車が反対車線にはみ出したと記憶しているが、違う話?
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:42:53.75ID:sAaoC4Rx0
>>977
自爆テロした選手が悪い
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:45:56.91ID:jX1164JE0
来年は札幌ドームで円描いて走ればいいだろ
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:47:13.92ID:CwKzysKb0
>>991
競輪始めるのか
名案だなそれ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:04:25.45ID:yu15oIA50
>>200
この事故の責任問題で、今後は片側規制でも警察は許可しないよ
警察は許可をする義務は無いからね
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:12:02.29ID:j/gjZeX90
それ
通信環境をお確かめの上、最初から保険使うつもりじゃなかったけど、今のスクエニ嫌い
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:12:09.04ID:UR2ZHWgr0
これからは実用性があればいいのにな
僕たちフクミン
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:13:00.45ID:RSCwjW0K0
>>280
人にはサロンも含めて8人だから4回転飛ばなきゃ誰も騒がないということだよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 23分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況