X



Appleの売上高、4四半期連続で減少 Macが34%減 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/11/03(金) 07:43:14.16ID:mfzcznem9
【シリコンバレー=中藤玲】米アップルが2日発表した2023年7~9月期決算は、売上高が前年同期比1%減の894億9800万ドル(約13兆4700億円)、純利益が11%増の229億5600万ドルだった。売上高の約半分を占める主力スマートフォン「iPhone」やアプリ、配信などサービスの販売は増えたが、パソコン「Mac」が大きく落ち込んだ。

売上高は4四半期連続の減少、純利益は2四半期連続で増加した...(以下有料版で、残り382文字)

日本経済新聞 2023年11月3日 5:55
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN021YO0S3A101C2000000/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:44:15.52ID:5WLCF7Zu0
通貨高はそういう事やで
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:45:24.85ID:vRjOwEzv0
iPhone高すぎて手が出ない
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:45:37.08ID:sSfDtWB20
AIあれば絵師いらないからね
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:46:46.41ID:eklWsZ0L0
windowsPCで充分やし
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:47:29.54ID:1MDCJi730
パソコンが売れなくなったんだー
パソコンの需要が減ってるのかマックが売れなくなってるの
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:48:08.36ID:yqzZd3EB0
ジョブズがいなくなって
わくわくするような製品がなくなったからな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:49:03.23ID:iwN8OFVR0
mac10年使えるんだもん
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:49:54.39ID:Yzs6nweN0
Made in Chinaなのに高いし使いにくいし低性能
マックにこだわるのは無知だとアピールしているようなもの
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:50:34.69ID:1MDCJi730
世界的に貧乏人が増えてるんかな
特に日本では高いものは売れないだろう貧乏になってるし
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:52:30.95ID:CfvPSQGk0
>>10
windowsPCもボロボロだよ
コロナで需要を先食いした

iphoneとサービスで利益は伸びてるってのと、四半期で900億ドルもあるってのに驚き
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:52:50.97ID:iwN8OFVR0
早くiPad mini出して
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:53:28.95ID:xJahep8Q0
なんていうか、今のアップルって

イノベーションも無いのにブランドに寄っかかって調子に乗って値上げしてるだけの馬鹿になりつつある
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:54:43.48ID:1MDCJi730
マックでWindowsが使えるよね
それでも売れなくなったのは高いからかな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:55:24.44ID:MFksxzTm0
iphoneの売上増えてんのか
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:55:25.96ID:zDw5TGdk0
主力市場である日本が円安だからね
製品自体も最近は革新性が感じられないし、単に割高というイメージしかない
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:55:49.19ID:FfrcjNNl0
バッテリーで揉めてるみたいだな
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:55:59.75ID:GUW19M9k0
どこが売れてんだ
コロナ明けのIT不況で業界が厳しいのか
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:56:05.41ID:YiGvVFgS0
アップルは二度死ぬ

1度目はウィンドウズ戦争に破れ、二度目はアンドロイド戦争にも敗れる
いまは優勢みたいだが
0032名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:56:22.29ID:S14N0V970
iPhoneを売った結果Macが売れなくなった
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:58:45.07ID:zDw5TGdk0
あとアップルはクラウド事業がしょぼい
iCloudはiPhoneと連携していてとても便利だが、しょせん個人相手だからね

法人にも使えるような基盤を提供しないとMS、AWS、Googleとは肩を並べられないよ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:58:57.37ID:6FQvqzFM0
時間外取引でも-2.7%ならほぼ織り込み済みレベルだね
テック系の失望売りなんてこんなもんじゃないでしょ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:00:41.10ID:7tAJWLD40
もうMac切ってiPhoneに集中したほうが良いんじゃね
一般層は皆Windows使っててイキってる学生か意識高い連中しかMac使ってないじゃん
0038ラサーレ石井
垢版 |
2023/11/03(金) 08:00:41.43ID:4s2fdPJ+0
8月下旬にiPhone13au版2年後返却なレンタル購入したよ俺のは売り上げに入ってるのかな?
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:01:40.20ID:t5VpkCga0
生成AIのせいじゃね?
Mac使ってなんちゃってクリエイティブなことは
これからは全部生成AIにおまかせ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:02:09.97ID:CR9tuLWn0
一番良くわからんのが

パソコンはWindows
iPhone持ち
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:02:30.71ID:w+nCb9vD0
これって国内の話、世界の話どっちなの
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:02:44.42ID:yQhFc7wd0
YouTuberの瀬戸弘司さんが100万のマックブック買ってたけどこんな正気を忘れたら客抱えてても減少するもんなんだな
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:03:29.12ID:zDw5TGdk0
>>42
原田社長を呼び戻すしかないな
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:03:42.84ID:CR9tuLWn0
>>43
世界

アップルの決算の話だし
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:06:11.28ID:TLnM2fQ40
>>16
むしろ仕事用として会社に買わせるものだと思ってたわ

自宅用だとゲーム出来ないしグラボやcpuの交換も出来ないし
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:07:14.70ID:wWtqID6O0
やっと米株いい雰囲気なのに水さすなや糞リンゴがァ!
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:07:30.04ID:CR9tuLWn0
>>50
どうだろうな
アップル社は凄い危機感持ってたよ
このままiPhoneだけだとiPhoneがコケた時が大変になると
iPhoneも既に頭打ちって自ら言い出したし
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:07:30.46ID:VqT4jvS70
ドル高だからな
セキュリティ盾にサービス死守しようとしてるけど
そこ崩れると厳しいのでは
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:07:31.64ID:PLSuiY9H0
そりゃram256GB程度の差(原価数百円程度)を
価格に数万差つけてバカからぼったくってたら
こんだけ暴利を貪れるわなw
はよ潰れろ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:08:48.92ID:zDw5TGdk0
もう昔みたいにmacOSを他社にライセンス供与したり、
または仮想化を認めたりしたほうがいいんじゃないかと思う
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:09:47.03ID:F94pY9vN0
>>53
頭打ち感は見ててよく分かるな
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:11:38.25ID:Totmwzm30
預金だけで10兆円の会社だけどな。

MACは買い替え需要が少ないのかな?
あまり企業採用もないものなぁ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:11:56.89ID:eEAHLm8L0
マイクロソフトはいつになったらスマートフォン再開するんだ?
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:11:56.89ID:Ml1bopwK0
オンボードで拡張性なくなってきたしな
Late2014のminiを2台、中古乗り換えて使い続けてる
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:12:47.27ID:AmxEye5J0
M3になってから劣化してね
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:13:42.32ID:7S9l+vIu0
アップルでこれなのだからそのほかのメーカーはもっと酷いかな
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:13:53.15ID:zDw5TGdk0
>>66
最近MSのCEOが携帯電話事業撤退は誤りだったとインタビューで述べているな
そのうち再参入することを考えているかもね
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:15:44.50ID:ccCi1vIW0
無能のスマホ利用者が増えてクリエイティブなMac利用者が減って人類衰退中
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:16:52.68ID:4AEEliRn0
iPhone高すぎだし
今回一気にxまで切り捨てて
馬鹿じゃ無いのって思ったわ
長く使えるのがiPhoneの良さの一つだったのにさ
Xユーザーが一番ワリを食ったわ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:17:17.66ID:I2I3X2VV0
正直eGPU使えないと話にならない
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:17:45.72ID:YhgrMhGD0
「外国企業チューチュー」
これが有るから円安ドル高よ
目を覚ませよパヨカス日本人
産業を強く育てろ
富の争奪戦で必死になれ
金を身内で回していけ
そうしないとさらに貧乏になるぞ、バカ日本人
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:18:23.47ID:xqzGJCdG0
>>1
ざま〜とか言ってる奴いそうだが
純利益は増えてるんやで
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:19:32.98ID:oVO0TRn40
日本だとiPhoneの価格があまりにも高くなり過ぎた
分割リースみたいに支払額を気にしていない人が
減ったのもあるし
円安もあって高いんじゃね?
とみんなが思いだしていて
無理してでもiPhone最新モデルに
というような人が減った
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:22:02.75ID:GUqaJQDY0
そもそも3年前のスマホでサクサク動くしカメラ性能も大きな差が無くなってきてるから買い替え需要減ってるんじゃないか?
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:22:08.63ID:MPD8wYhF0
AppleとGoogleはダンピングしてでも日本市場に留まる必要がある。
既に行政サービスに組み込まれているからな。

留まれなければ、マイナンバーカードにWebブラウザとカメラが搭載される。
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:22:16.31ID:ukE0hpbF0
>>87
って言うかMシリーズのソフトウェアがまだ充実していないのが原因かも
あと、M1ですらクオリティが高くて買い替えしない層もいそう
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:22:45.30ID:1dPho9Tv0
もはやOSを抑えられてる分野はどうでもいいかな
あまり使わないようしてる
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:23:36.62ID:4AEEliRn0
>>84
いかにぼったくってるかって事だな
もうAndroidにに乗りかえる時期かな

泥のカメラ機能ってiPhone Proと較べてどうなんやろか(´・ω・`)
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:25:16.40ID:MPD8wYhF0
Webブラウザ搭載型のマイナンバーカードを3年更新にすると年間3000万枚の需要が発生。
身分証だから民業圧迫にならんしな。
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:25:28.80ID:4AEEliRn0
>>89
それをiOS無理矢理アップデートして
X以前のユーザー切り捨てに入りやがったからな
企業としては末期症状だよ
日本は特に高いし
Androidに流出するでこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況