X



【経済大国】日本のGDPがドイツに抜かれ世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由 ★4 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/11/05(日) 16:48:06.39ID:QAEEMX7J9
※11/4(土) 6:02配信
ダイヤモンド・オンライン

 日本がGDP世界4位に転落する見込みだと話題です。世界3位の経済大国ではなくなるわけですが、問題はそれ以上に深刻です。さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべきかもしれません。

● 日本がドイツに抜かれGDP4位へ転落 事態は想像以上に深刻

 IMF(国際通貨基金)は、日本のGDP(国内総生産)がドイツに抜かれて世界4位に後退する見込みだと発表しました。もはや世界3位の経済大国ではなくなるということですが、問題はそれ以上に深刻です。なにしろドイツは日本の3分の2しか人口がない国です。国民当たりの豊かさでいえばドイツと1.5倍の経済格差がついたというのが、このニュースの本質です。

 ちょうどわたしの会社の今月号の経済レポートでも書いたことなのですが、国の経済力を1人当たりGDPで計ると、日本はいまや、世界の第3集団に順位を落としてしまっています。

 それで何が深刻かというと、第2集団と違って第3集団の国では輸入物価が上がるタイプのインフレが起きてしまうと、庶民の生活が貧しくなるのです。

 どういうことなのか、詳しく見ていきましょう。

● 日本は「斜陽化」によって イタリア、スペイン、韓国、台湾と同レベル

 以下、IMFの2023年版の数字で世界の情勢を整理します。

 第1集団は1人当たりGDPで8万ドル(約1200万円)を超える国々でアメリカはここに入りますし、アジア太平洋地域ではシンガポールとカタールがここに入ります。ひとことで言えば、第1集団は世界から投資が集まる国々です。

 それに次ぐ第2集団が、1人当たりGDPが5万ドル(約750万円)前後の国々で、ドイツ、イギリス、フランス、カナダなどG7の国々はほぼこのグループに入ります。アジア太平洋地域ではオーストラリアがこの集団の上位に、ドイツとほぼ同じ位置には香港がきます。第2集団はひとことで言えば、経済が順調な国々や地域です。

 そして第3集団は、1人当たりGDPが一段低い3万ドル台前半(約500万円前後)の国々です。日本は約3.4万ドル(約510万円)で、この集団の目立つ位置を走っています。近隣諸国・地域では韓国が3.3万ドル、台湾が3.2万ドルとほぼ日本とは団子状態です。G7に所属するイタリアは3.7万ドルとこの第3集団の先頭を走り、同じくEUに所属するスペインが3.3万ドルと、日本のすぐ後ろにつけています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7aae225b5ba863bd0f7e84ac0e4bcb83bfe9f3
※前スレ
【経済大国】日本のGDPがドイツに抜かれ世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699148977/

★ 2023/11/04(土) 21:05:07.12
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:49:07.48ID:F+YeoQh90
ガチで殺したほうがいい

ガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
0003くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 16:50:01.15ID:mSSblHb+0
いやさあ、30年も緊縮財政を続けて経済成長止めちゃって、
さらに負担増が足りない!!ってさすがにキチガイ過ぎるだろ。。。

いい加減、ただただ緊縮財政が間違ってただけってみとめろよ。
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:50:56.38ID:6nJc6NxB0
ジャップざまあ
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:51:34.06ID:F+YeoQh90
日本人を奴隷化して低賃金で働かせて一部の人間だけが儲かるスキー厶を作りだしてきた30年

これに関わってきた奴らは全員ガソリンぶっかけて皆殺しにするしかない
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:52:08.33ID:jQ0OJzM/0
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:53:40.67ID:RGSIvQqe0
ネトウヨ絶望
これからは現実逃避して妄想を垂れ流しに入るのかな
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:54:29.72ID:QTRi7wDi0
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:55:01.11ID:EqcJV6rQ0
まあ、知的障害や精神病に強い遺伝性があることは、
医学的にも立証されてるしな。
0014くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 16:56:35.45ID:mSSblHb+0
>>6
30年緊縮続けて、まったく同じ期間に経済成長止まってるし。
これで緊縮財政が原因じゃないと思うのは頭イカれてるよ。
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:57:24.25ID:e9QmIhQu0
>>1
むしろお前らみたいな連中の言うようにやってきたから没落したんだよ
自民党財務省経団連死ね死んでわびろ!
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:57:48.30ID:b0Felmh/0
ドイツはEU圏の東京都みたいなものだから仕方ない
地方交付金の負担とかもないし

日本もどこかの地域のボスならなあ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:58:24.19ID:LJyUSk0/0
そしてNISAとかいう日本の現金をも取ろうとしてる制度
円安のこのときに世界株買わせたら海外の資産家だけがボロ儲け
わざと今円安にしてるとさえ思える
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:58:48.83ID:PT2ODEjC0
いい政策提案を民間からあげても
一切採用しない行政機関
政権交代して大改革が必要かな
仕事できていると勘違いしている官が多すぎ
何も成功していないぞと
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:59:17.87ID:zwZq09L/0
悪魔のアベノミクス
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:59:53.09ID:L2Zp7sql0
>>3
日本が緊縮財政というのが間違いな
日本は放漫財政だから
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:00:53.58ID:bX7FV3ZR0
>>20
政権交代したところで財務省の連中をねだやしにしなきゃ一緒
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:00:53.80ID:c/GfLtzy0
日本のGDPって、30年前の数字とほぼ同じなんだよねw
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:25.00ID:sroGm3aS0
需要に基づいた統計なのかも怪しい状況

アメリカ国内ではドルの価値など二束三文
1000万の給料でも普通に暮らせないなどと言っている

「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべきなどと言っている時点で
工作だと分かるはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0027くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:28.14ID:mSSblHb+0
>>15
だから自国通貨建ての債務だろって。

自分で通貨発行して支払いできる国債を借金扱いするなっての。
稼いで返す必要が全くないんだよ自国通貨建ての国債は。

なんでこんな初歩的な事を分からないんだろうねえ。。
頭イカれてるよ。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:36.70ID:5mgWFAj00
ドイツは原子力発電を完全廃止して電気足りないよ~(泣)とか言ってるアホな状態なのに
それに負けてる日本って何なの?
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:44.09ID:N3yBfrXw0
>>22
はいはいおじいちゃんもうご飯は食べたでしょw
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:53.19ID:NNikuul/0
ここ30年の男性賃金の低下でほぼ絶滅してる主婦が
多少働いても何もならない

今の日本だとガソリン車産業しかなくて高付加価値の産業が全滅しそうな方が最大の問題だろ
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:02:18.51ID:c2lrfxqx0
落ちぶれ悲しい😢
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:02:40.44ID:fd/Ijw7i0
緊縮財政だって言ってるひとって足し算ができないの?
それとも数字の大小の比較ができないのかな
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:04:44.84ID:3PbydSlo0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで
0039くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 17:06:33.52ID:mSSblHb+0
>>31
国債が自国通貨建てかどうかを無視してる
初歩でダメなヤツじゃん。
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:06:56.65ID:/wsBKDSI0
1ユーロ160円(前後)はやっぱすごい効果
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:07:28.89ID:fd/Ijw7i0
自国通貨建てで破綻した国はあるし、
自国通貨建てで貨幣発行で解決したらインフレ税で回収してるのと同じ
と言ってもそもそも数字の大小比較が難しいひとにこれ言っても理解できんのだろうね
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:07:30.32ID:SqsSr2Et0
未来の先食いでしかない
主婦を働かせて財務省の目先の歳入を増やす
少子化は進んで未来は困るがその頃は財務官僚は引退済みと
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:09:11.27ID:IrO8JRn20
ナチスは栄えたが滅びた
傲慢なものはすべてこうなる、アーメン
GLORIA IN EXCELSIS DEO. AMEN.
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:09:13.54ID:i42snnZl0
メスブタニートはろくに税金を払わないくせに無駄に長生きしてインフラを圧迫するからな
まったくもって社会のお荷物
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:09:37.62ID:tJ7vkK9f0
年金給付や失業手当、生活保護のような社会保障における給付金は移転支払いであるため、GDPには含まれない。

一例あげると、
ドイツの年金受給額の合計は、約31兆2,450億円。
日本の年金受給額の合計は、約97兆8,320億円。

まあ、転落したと騒いでる馬鹿は無知を晒してるだけ。
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:10:19.09ID:TzZcYdA80
うだうだ細けえこと考えず最低賃金無理やり上げていけばいいんだよ
日本の場合はこねくり回した結果何も変わらんってことが多すぎる
ストレートにシンプルに最低賃金をあげるが一番良い
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:10:28.07ID:wwT4UoFK0
金利上げたら駄目なの?
金利差少なくなって円高にふれるだろ
物価高がきつすぎだから円高なって欲しいわ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:11:44.32ID:B+ST8klU0
>>45
本質から目を逸らすなよ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:12:03.40ID:6Y42mXJE0
消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している

また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している

イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?
0053くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 17:13:10.41ID:mSSblHb+0
>>41
自国通貨建ての国債は自分で通貨発行して支払い出来るのにどうやって破綻するんですか?
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:14:15.82ID:H6W4sQyJ0
>>47
無理なんだよ
間接財政ファイナンスしすぎて国債保有率が50パー超えて金利上がったら死亡する
政府としては賃金上げて欲しい...でも経済界には逆らえない
からの、じゃあ所得税減税したるか!で今なんす
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:15:13.00ID:fd/Ijw7i0
>>53
支払過程で経済が破綻(過度の貨幣発行による破綻が発生)するので、支払わない(デフォルト)が選択される

ちなみに数字の大小比較はできる?
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:16:23.14ID:84W9156v0
>>1
まず、自国通貨の発行を借金認識しないようにしような。
借金だから、必ず返すと馬鹿なことを言わせないにしなければね。
通貨発行権を、財源を必要と理解しているのは、金本位制のおつむだわ。
あとは、政府がGDPの目標額を設定し、インフレ率を注視しつつ、民間にばら撒いておけばいい。
まぁ、普通は税さえ取らなきゃ、勝手にGDPは増えてくれるんだけどね。
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:16:33.54ID:NxZDYZ0f0
>>47
金利上げればいいと思うんだけどね。
なんか日銀の動きって遅いよなあ。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:16:40.95ID:fd/Ijw7i0
こんなの最初から何度も説明している話で、
数字操作で自国通貨建て債務が完済できることと、
実体経済への悪影響を考えたうえでそれを選択するかどうかはまったく違う
どの国も最終的には通貨発行では完済しないほうを選択するのが基本
日本だって戦後はそうしている
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:17:56.00ID:H6W4sQyJ0
>>50
市中金利だからな...しかも多少上げたところで焼石に水
なんならまだ政府日銀がガソリンぶっかけてるまである
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:17:56.52ID:OBgxoaGO0
何故か日本の衰退没落を内心喜んでる日本人が多いように感じる。
自虐的というか
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:19:07.22ID:NiNA8lu00
円安を放置するな

日本人が円安物価高で苦しんでいるのに、インフレ目的の異次元緩和を続けるのはおかしい

日本人の生活水準が、円安のせいで急速に下がっている
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:19:32.97ID:gUHK66eA0
人口8千万のドイツに抜かれちまったか
おまけにドイツはヨーロッパで1番労働時間にうるさい国だからな
日本みたいなドライバーの残業時間の上限960時間なんて聞いたら馬鹿なのかと鼻で笑われるレベル
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:19:57.44ID:ghXAFx4a0
>>1
年寄り政治家既得権益者が生きている間はがっぽり儲けて逃げ切るんだろ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:20:11.56ID:qvHqFYV/0
日本は賃金安いけど物価も安いから暮らしやすいよ
年功序列終身雇用を廃止して働かないおじさん解雇したり減給して、今よりもさらに賃金を下げればもっと暮らしやすくなる
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:21:08.98ID:xGna3jmy0
物価のこと言うけど年率2%プラスは経済の世界では正常とされていることだし世界の中央銀行もそれを目指している。だからまあ今のところプラス3%だから確かに過剰だが、物価が上がるのは正常なことなんだぞ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:21:31.78ID:LpSD0WTr0
まだ4位か 凄いね日本
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:21:39.87ID:TZNK53GL0
パヨクが「GDPを直視しろ!ネトウヨは現実を見ろ!」みたいなこと言ってるけどさ
GDPで世界1位はアメリカ、アメリカの1人当たりのGDPは日本の倍くらいあって世界7位
じゃあ、パヨクはアメリカを尊敬するのか?
絶対にしないだろ
パヨクはアメリカの話になると「格差がー!治安がー!人種差別がー!医療保険がー!」って言い始める
そういう要素はGDPじゃわからないわけだ

ついでに言えばパヨクが「中国父さん」と崇拝する中国のGDPは2位、1人当たりのGDPだと70位で日本の4割程度
しかも中国のGDPは先日亡くなった李克強ですら信用できないって言うレベル
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:21:46.27ID:qvHqFYV/0
賃金下げれば物価と失業率が下がる
働かないおじさんを減給解雇して賃金下げて暮らしやすい社会を作ろう
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:21:47.46ID:TzUgYzir0
日本のGDPが世界4位に転落したのは間違いなく安倍晋三と黒田東彦の始めたアベノミクスが原因だよな
アベノミクスが始まってから二本のドル建てGDPは低下し続けていた
挙句の果てがこのざまだ
日本経済は悪化して日本国民の大多数は生活が困窮し、貧富の差も拡大した
最悪だ
このまま金融緩和を続ければ、日本はハイパーインフレに陥り破滅するわ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:21:54.01ID:7YdYEJNM0
あれれ?
円安になれば、日本が復活するってここ5chで聞いたけど
日本、ドイツにGDP抜かれて4位転落


円安サイコーw
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:22:50.77ID:C5b0rJfj0
安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である

数知れない隣人たちが安倍政権を支持しているという事実、私からすれば、単に政治的に支持できないのではなく、己の知性と倫理の基準からして絶対に許容できないものを多くの隣人が支持しているという事実は、低温火傷のようにジリジリと高まる不快感を与え続けた。
隣人(少なくともその30%)に対して敬意を持って暮らすことができないということがいかに不幸であるか、このことをこの7年余りで私は嫌というほど思い知らされた。

://web.archive.org/web/20220930194114/ ://webronza.asahi.com/politics/articles/2020082800004.html

だが、真の問題は、失政を続けているにもかかわらず、それが成功しているかのような外観を無理矢理つくり出したこと、すなわち嘘の上に嘘を重ねることがこの政権の本業となり、その結果、「公正」や「正義」といった社会の健全性を保つために不可欠な理念をズタズタにしたことにほかならない。
したがって、この政権の存在そのものが人間性に対する侮辱であった。

://web.archive.org/web/20221007035452/ ://webronza.asahi.com/politics/articles/2020082800004.html?page=2
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:23:20.17ID:fd/Ijw7i0
>>71
2%はアメリカのルールであり、別に経済学のコンセンサスではない
適正インフレ率は潜在成長率が関係するので各国バラバラになる
さらにインフレ率が高くなったときに政策金利も上げられるという条件が整っていないといけない
でないとインフレ率を上に振っておく意味がなくなる
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:23:35.33ID:BeC0RsAL0
>>1
日本のGDPが上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が国内の構造的なデフレを乗り越えてGDPを上げるには、
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるか、社会保障給付費を削るしかないよ。
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:23:40.65ID:C5b0rJfj0
自民党の世襲政治が日本のすべての問題の根本原因だと思うね

世襲政治の問題は競争がないこと
世襲に生まれれば能力が低くても国会議員になれてしまう
米国も英国も台湾も韓国も先進国はたいてい二大政党制
二大政党制にして政治家を競争させるべき
米国が独占はダメといって独占企業を叩くのは競争させるため
競争させるから半導体や半導体の上で動くソフトウェアで米国が世界的に独占していたりする
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:23:54.63ID:C5b0rJfj0
群馬の選挙区がやばすぎる

群馬1区 自民 中曽根康隆(39) 56.32% 祖父が総理
群馬2区 自民 井野俊郎(41) 54.03% 世襲でない唯一の議員
群馬3区 自民 笹川博義(57) 54.63% 祖父がファシスト笹川良一
群馬4区 自民 福田達夫(54) 65.02% 父と祖父が総理
群馬5区 自民 小渕優子(47) 76.59% 父が総理

世襲議員に過半数の票を入れる日本人がダメ
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:24:12.32ID:fd/Ijw7i0
>>77
日銀が持ってたら今度は中央銀行の債務超過からの高インフレルートに突っ込むだけ
問題はなにも解決しない
0085くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 17:24:41.75ID:mSSblHb+0
>>56
すでに500兆円近くも国債買い入れして何も起きてませんが。

「支払い過程で経済が破綻する」という不明確な話は何故起きてないんですかね?
現実を説明できてないよ。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:25:07.68ID:NoWagMe10
男女別課税が有効
たぶん未婚率も減る、少子化対策でもある
ただし、フルタイム勤務できる社会となることが急がれる。福祉だけでなく男女それぞれの意識を。
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:25:48.50ID:c37qj83C0
>>71
その通り。
そして、日本はまだ期待インフレ率が弱い。

10年物ブレークイーブンインフレ率:1.23%
25年度日銀予想:1.7%(10月展望レポート)
25年度民間予想:1.49%(ESPフォーキャスト)

今の経済学では、期待インフレを重視している。
期待インフレには自己実現性があるので、
期待インフレをコントロールできれば、
長期的には実際のインフレをコントロールできる
という考え方。

日銀としては、春闘での大幅な賃上げ実現を
見通せるまでは粘り強く金融緩和を続けて、
その後は、金融政策の正常化に移行する。
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:26:08.38ID:HH9CYZuu0
韓国兄さんにも抜かれそう。
これも我が国の積年の念願である。
今こそ朝貢外交に戻るべし!
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:26:34.45ID:fd/Ijw7i0
>>85
今まさに政府債務の利払いが足かせになって政策金利を上げられないという実害が出ている
つまり円安でぶっ飛んでる国富は政府債務由来ってわけね

>>87
過去の事例では中央銀行が慢性的な債務超過に陥った場合、高インフレになることが確認されている
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:26:57.99ID:7YdYEJNM0
>>88
何言ってんだよw

円安サイコーw
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:27:35.31ID:fd/Ijw7i0
俺がここで書いてることはもう何年も前からずっと書いてることだよ
今の日本の没落はそのシナリオ通りでしかない
無理なYCC、無理な財政ファイナンス、無理な政府債務残高からの金融政策の破綻
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:28:48.88ID:c/GfLtzy0
>>66
日曜とか店が殆ど閉まってるもんな。経済活動してる時間が日本のより明らかに少ない。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:29:14.75ID:h0oPEcNS0
物価そこまで上がってるか?
チキンラーメン350円が450円とか、せいぜい100円の値上がり程度で一喜一憂してるのか?
ガソリンがキツイとかの感覚はわかるんだが、物価の感覚はよくわからん
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:29:30.35ID:NNikuul/0
この人は30年前の日本から入稿直前にタイムスリップしてきたとかだろね

図12 専業主婦世帯と共働き世帯 1980年~2022年
ttps://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/img/g0212.png
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:30:17.79ID:7YdYEJNM0
政府、日銀さあ  
もう金融緩和やめたら?
いい加減失敗認めろよ

まだこれやるの?
円安サイコーw
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:31:09.59ID:TxRGYveX0
>>11
ネトウヨも2パターンあって

とっくに外貨に替えて、小金を稼いだ連中
異次元緩和を支持していて、日本円で持ってたら損だからやってることは正しい

もう片方は、自分は預貯金しかしてないのに、何故か金融緩和政策を支持していて、資産が溶けるのを喜ぶ謎の人たち
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:31:17.57ID:c37qj83C0
>>102
中央銀行の負債の大部分は、当座預金。

利上げでは、当座預金の付利を引き上げるから、
中銀は、利払い費で一時的に赤字に転落する。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:31:26.31ID:H6W4sQyJ0
>>71
正常かどうかはその国の状況によりけりだと思うが
30年賃金ほぼ横なのにいきなりインフレが加速したらそりゃあ国内がショック状態になるだろうね
日銀の展望レポート見てもこれは想定外でしょ
というか毎回外して上振れてるし
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:32:16.12ID:fd/Ijw7i0
>>97
その講演は俺の主張を裏付けているだけ

>基本的に、中央銀行については、収益や資本の減少によって直ちにオペレーショナルな
>意味での政策運営能力が損なわれることはない。
>ただし、収益や資本の減少を契機とする信認の低下を防ぐため、
>財務の健全性への配慮も大事である」ということです。

要するに財政健全化するしかないの
とはいえ植田はその方針を示していないようなものだがね
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:32:57.18ID:5f/yngq80
今世界でなんとかなりそうな日本の会社ってどこ?シェア見たら信越化学工業トヨタ旭硝子昭和電工三菱ケミカル日立TDK東芝!とか出てくるけど、まだ行けるのかね?日立なんかはM&Aだらけでこないだ社長が喋ってるの見たらもうグループの半分以上外国人らしいけど
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:33:29.65ID:bFQ55cNR0
>>75
バブル崩壊に円高が追い打ちかけてバブル崩壊後の日本経済は地獄になったけど、
ドル建てGDPはその円高が原因でバブル全盛時よりバブル崩壊後が高かったよ。
バブル全盛時よりバブル崩壊後の経済の方がよかったとでも?
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:33:35.37ID:c/GfLtzy0
ドイツは仕事で何度か行ったが、確かに、ドイツに負けるって相当だなw
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:33:41.50ID:fd/Ijw7i0
>>102
債務超過の意味が理解出来てない

利上げをすれば日本銀行券に付利をしないといけないので、
まず民間銀行への利払い(これは国債の利払いではない)が増加する
その一方で国債が減価すれば資産の部が減少するのでBSが同時に悪化する
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:34:40.13ID:+/INCJBt0
でも日本人はトヨタが最高益で喜んでるよねw
生活苦しいのに喜んでたらただの馬鹿だけどなw
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:34:44.95ID:m+5pBwp00
>>100
100円上がっただけというが、それ3割以上上がってるね。食材や光熱費って何も買わない訳にいかないからそこ上がるともろに生活費が上がるんだよね。
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:35:32.67ID:c37qj83C0
>>11
財政は、中央銀行の責任ではないからな。
金融政策のテクニカルな方法論だと、
植田総裁も述べているが、
Fedのように繰延資産で処理する方法もある。

つまり、黒字が出たときは、
国庫への未払金(負債)に一度計上するので、
逆に、赤字が出たときは、損失ではなく、
繰延資産(資産)に一時的に計上できる。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:35:35.19ID:HlhH7iPy0
ドイツ人口8,330万人
日本人口1億2,570万人
4位転落とか騒ぐほどのことじゃねえよな
これからの落下に比べれば
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:35:58.79ID:vDzUMtrv0
3号と配偶者控除額を出産後◯年までは加入できるとしたら働きたくない女が生み続けるんじゃな?
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:36:16.45ID:rHXbKwsU0
日本には公務員400万人 隠れ公務員400万人
合計800万人の公務員がいます
公務員が優秀な人材を独占
民間は人材不足で外国人労働者を雇用
国民負担率50% これ以上の負担は無理
公務員を半分削減して民間に人材を供給し
労働人口の再配置をし
外国人労働者依存をやめ
小さな政府をつくり
国民負担率を3公7民まで下げ
減税を
0128くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 17:36:29.33ID:mSSblHb+0
>>103
500兆円近く通貨発行しても何も起きなかったんだけど。

だから財政破綻論者の話なんて初歩的なところで破綻してるんだって。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:36:33.84ID:HawhrvBG0
そういう議論も良いがまずは議員年金廃止からな
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:36:33.86ID:pfc93pVk0
借金したことある奴なら分かるだろ
何が問題なのか
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:36:59.53ID:c37qj83C0
>>118
補足すると、日本銀行券は無利子。
紙幣保有者に金利を払うのは、技術的に不可能。

付利するのは、当座預金ね。
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:37:05.72ID:1kGhiFlH0
>>88
まぁそんなことしてる間に政権吹っ飛ぶけどな
10年以上の猶予期間はあったわけでその結果がこの様だからな
リフレ派にまんまと騙されたと国民は思ってるよ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:37:16.91ID:rHXbKwsU0
日本の主要産業は韓国に敗れ国は衰退の一途
昔は韓国の技術者が日本で学び日本を追い抜いた
日本の経営者は韓国へ行って経営の勉強をすべき

日本の主要産業壊滅

現代自 世界第5位の自動車メーカに成長 トヨタ以外全部負け
アメリカで日産を抜く インドではスズキに次ぐ大メーカ
サムスン世界一の半導体メーカに成長 日本の半導体壊滅
LG世界一の家電メーカに成長 日本の家電メーカ全滅
現代 箱型LNG船を開発して独占 世界一になる  日本の球形タンクLNG船全滅
武器輸出世界第7位 もうすぐ売上2兆円 日本輸出実績ゼロ

日本はもうすぐアジアの最貧国
女は春を売りに東南アジアに 男は研修生で中国 韓国へ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:37:43.26ID:+lclRjpR0
>>100
2人世代で週一食材買い物で700円程度の値上がり程度
温めるだけ、混ぜて簡単に出来る調味料的な物を多用する主婦はもっと値上がりを感じてるかもな
逆に安くなってる物も有るから工夫したら大して変わらない
魚とコンビニは高くなってるね
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:37:43.42ID:fd/Ijw7i0
>>128
何も起こってないんじゃなくて起きてるの
それが政府債務の利払いが原因になっている政策金利の問題

もっともこれは間接的な影響だから数字の直接的な大小も分からんひとには理解できないだろうけど
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:38:17.12ID:7YdYEJNM0
>>115
円高が地獄とはよくわからん話だけど
ここ5chの平民には円安より円高は地獄では無かったと思うが

円高が地獄ってここにいる5chの平民には無関係の話では?
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:39:17.09ID:A9jnc/uA0
そう思うなら、最高だと思う国に出ていけばいいのになんで出ていかないんだ?
記事を読めば、ガキが書いたレベルの記事だしwww
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:39:20.56ID:xGna3jmy0
アベノミクスの失敗を緩和だと思ってる奴いるけどそうじゃないよ。一番大事な成長戦略がなってなかったから金融緩和の副作用だけが残っただけ。つまり構想はまちがってなかった。なぜ失敗したかというと既得権益を崩せなかったからだな
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:39:48.27ID:Qz1JPunz0
>>104
認めないだろうね。
戦前だって結局、日本は
原爆投下を含めて軒並み
都市という都市は焦土と
化したのに敗戦では
無くて終戦扱いだから。
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:39:49.18ID:r+t3xcCd0
>>1
全ては罪務省の無能政策のせい。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:40:17.80ID:NslAoA0N0
ミンスの時代は中国とGDP2位争いしてたのに、10年程で中国が魚介類買わないってだけで騒ぐような国になった
ミンスの日本だったら中国に対して勝手にしろで終わりだった
それもその筈で10年前同じくらいだった中国のGDPが今や日本4個分だからな

転げ落ちるように貧しくなってって、人口4千万も少ないドイツに並ばれたのが今さ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:40:19.67ID:oi6IS6TV0
さっさと廃止しろや 
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:40:53.78ID:+lclRjpR0
>>80
海外で作らせないで国内生産、国内から輸出したらドイツなど抜くよ
海外で作って得た利益を日本に持ち込むと円安で儲かるんだけどね
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:41:02.50ID:c/GfLtzy0
ドイツは人口も少なければ経済活動してる時間も明らかに日本より少ないんだよな。
平日の労働時間も少なければ、日曜なんて教会の日で開いてるのは移民の店ぐらいだし。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:41:06.86ID:4I0JposH0
中抜きや下請け丸投げみたいな奴隷産業ばかり儲かる様にしたからだろ
そりゃまともな産業発展するわけないわ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:41:21.41ID:c37qj83C0
>>139
あと、ついでに、
国債金利が上がっても(国債価格が下がっても)、
日銀BSは悪化しないよ。
日銀は満期まで保有するし、
かつ、日銀会計では評価含み損は計上しない。

3月のシリコンバレーバンク破綻でも、
国債金利上昇で問題になったのは中小行だけで、
大手行は問題なかったでしょ。
大手行は満期まで保有するから傷まなかった。
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:41:57.60ID:oKNP27vY0
ドイツって2019年の時点で国民の26%が移民
だってさ
出生率も移民が押し上げてるだけでもとの白人はそう上がってないだろうから
経済でみれば躍進してるようでも実態は緩やかに侵略されて滅んでってるとも見れる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:42:30.73ID:fd/Ijw7i0
>>150
>日銀は満期まで保有するし、

これQTしないって宣言になるけどQTしないなら金融緩和は延々と続けることになるから、
円安はもう止まらなくなるよね
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:42:41.11ID:J4lBNvpm0
>>1
やはり韓国経済ダメダメだった

【国際】一人当たり国民所得 日本42440ドル 韓国35990ドル 2022年 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698724858/

2022年1人当たり名目国民所得(GNI) 世界銀行

アメリカ  76,370ドル
ドイツ   53,390ドル
カナダ   52,960ドル
イギリス 48,890ドル
フランス 45,860ドル
日本   42,440ドル
イタリア 37,700ドル
韓国   35,990ドル

韓国国民所得「G7」と格差広がる… イタリアに2年連続遅れて
https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0014295419?sid=101
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:42:48.57ID:Qz1JPunz0
>>141
めちゃくちゃな事言ってるけど
成長戦略が無くやったのなら
構想なんてものも最初から無いし
既得権益からまず崩さないと
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:43:27.85ID:SZt3l2IC0
アベノミクスの失敗はシンプル
トリクルダウンという嘘
上級に金渡せば下に配るとかいう性善論で国民を騙した
結果は上級が懐にしまっただけ
それで賃金上がらないとか言い続けた10年
解決方法はただその金で減税すればよかった
そうすれば上にも下にも恩恵が出た
全然難しくない
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:43:57.02ID:A9jnc/uA0
>>145
キミ頭大丈夫?
民主なんて何にもできなかったの忘れた?
日本の名だたる企業を瀕死状態に追い込んだの忘れたの?
認知症なのか?
民主党の肩を持つ時点で、御里が知れてるけどねww
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:44:56.85ID:j5Hw3pXD0
>>154
その記事にあるけど、日本とだけは格差が縮小したってさ

1年間G7のうち、日本とのギャップだけが約2000ドル減りました
イタリアだけでなく他のG7諸国との所得格差も狭くなるよりも広がる傾向だ。

昨年G7各国の1人当たり名目GNIと韓国との差は▲米国7万6千370ドル(韓国対比+4万380ドル)▲ドイツ5万3千390ドル(+1万7千400ドル)▲カナダ5万2千960ドル(+1万6千970ドル) ▲イギリス4万8千890ドル(+1万2千900ドル) ▲フランス4万5千860ドル(+9千870ドル) ▲日本4万2千440ドル(+6千450ドル) ▲イタリア3万7千700ドル(+1千710ドル)だ。2021年には▲米国7万900ドル(+3万5千790ドル)▲ドイツ5万1千660ドル(+1万6千550ドル)▲カナダ4万8千720ドル(+1万3千610)ドル)▲イギリス4万4790ドル(+9680ドル)▲フランス4万4160ドル(9500ドル)▲日本4万3450ドル(+8340ドル)▲イタリア3万6千130ドル(+1千20ドル)水準だった。 1年間の格差範囲が1千20~3万5千790ドルから1千710~4万380ドルと全体的に高まった。 国別に別々に見ても、唯一日本(+8千340ドル→+6千450ドル)を除いては6カ国がすべて韓国との国民所得差を広げた。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:45:00.38ID:rHXbKwsU0
省令国家日本
規制大国日本
詳細は省令によるというインチキ法案を国会で可決
あとは役人が省令書き放題
日本は規制が網の目にようにはりめぐされ
利権の巣窟となっています
企業はそれの対応するのが精いっぱい
前に出ていく仕事ができていません
主要産業は韓国 中国に敗れ国は衰退の一途
役人を半分に削減し
省令による規制を廃止し
韓国 中国に勝つ日本を創ろう
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:45:03.25ID:f7oS0LlU0
もう終わりだ😹の国
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:45:37.06ID:js0xwl960
リーマンショックで自民時代に追い込まれたのに民主時代だと思い込んでる人が結構多い

企業がコケるのは企業自体の経営のせいでしかないが
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:45:48.14ID:c37qj83C0
>>153
いやいや、
QTは普通、満期まで国債を保有するんだよ。
QTでは、国債売却はせずに、
償還期限が到来したタイミングで、
償還金での国債再購入を停止するんです。

BOJ(2006)、
Fed(2017〜2019、2022〜)
ECB(2022〜)

どの中銀のQTも償還金再投資の停止であって、
国債売りオペはしていない。
なお、BOEは、国債売りオペもやっています。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:46:08.19ID:3PbydSlo0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:46:21.67ID:PtbZWpQK0
>>147
わざわざアジアの北限の老人だらけの国に原料持ってきてモノ作っても
内需は期待できないし、運送コストも馬鹿にならんだろ
諦めろw
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:46:45.91ID:fuf768m70
>>141
三本の矢と言っていたけれど
実際にやったのは金融緩和だけだからね

政府がインフレ円安へ進ませるけど、成長産業がないせいで、外国に投資すると儲かるようになっちまった
もちろん日本の産業は小さくなるね
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:46:50.35ID:+/INCJBt0
円安で工場が戻ってくるという嘘を信じた庶民
マネーゲームで遊んでただけの上級
観光業で外国人におもてなししないと稼げなくなった地方
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:46:52.62ID:LYG3E+aY0
>>159
韓国経済の「ヤバすぎる現状」に抱く不吉な予感…様々な国が連鎖的に破綻する「アジア通貨危機の再来」もあり得なくはない
10/28(土) 6:04配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/994948b1c395068c60cfd49c3681a0086597271e

>ちなみにリーマン・ショック時の2009年の法人破産は年間で226件だったから、今年はなんとその7~8倍になると見込まれているのだ。
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:46:54.76ID:c/GfLtzy0
>>152
高度成長期からトルコ系移民が多くてケバブ文化が根付いてるね。ケバブサンドは
ドイツ発祥だと思ってるドイツ人もいるぐらいw でも、周辺EU諸国からも多いん
だよね。ドイツのオフィスに数週間いたが、そういうのは全く気にしない。IT系だ
と、インド人やアメリカ人も普通にいる。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:47:08.84ID:HTRPZ1kj0
今って最低賃金で働いている人たちの社会保険料も生活を逼迫するぐらいなの?
ニートだけど、将来のために知っておきたい
親は50代だからまだまだ長生きすると思うけど
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:47:16.39ID:n9XZcPWY0
主婦を家庭から追い立てれば労働力になるってか?
皆労働主義だな

かつての共産主義国には専業主婦は存在しなかった
ソビエトにも中国にも居なかった
イデオロギー上存在しちゃいけない存在だったんだな

現代の日本が同じ道を辿るとはな!
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:48:06.82ID:H6W4sQyJ0
>>97
日銀が政策金利を引き上げる出口の局面で世の中の金利の下限は事実上日銀が当座預金に支払う利子の金利と連動してるよね?
日銀が物価高を抑えるために金利を上げるときは当座預金の利率を引き上げるという操作が必要だけど当座預金への利払いが保有国債などからの利子収入を上回る逆ざやが発生して損失が出た時にどうカバーすんの?
1%上がると5兆円規模だぞ?
出口なんて出来るのか?
大丈夫大丈夫は10年続いたいつものことだからね
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:48:08.46ID:js0xwl960
もしも利上げした場合、日銀が量的引き締めを行い、国債を満期まで持ち続けるとしたら、
逆ザヤで物凄い損失が発生する可能性がある

保有国債の金利<現在の日銀の政策金利である超過準備金利

こうなるので、逆ザヤが発生する
0178🏺
垢版 |
2023/11/05(日) 17:48:23.81ID:CIxJyMP80
>>166
第三次ベビーブームが潰れた時点で命運は尽きたんだろうな
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:48:54.33ID:SZt3l2IC0
リーマンショックは何しようが変えられなかった
もし自民党だったらアメリカ命令でリーマンブラザーズ買収とかよく分からん事してもっと酷くなってたろ
日本がアメリカを身をささげて救って日本だけ死ぬとかもありえたろう
それほどまでに自民党はアメリカの犬
だから民主党でよかったと思うよ
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:48:54.82ID:bFQ55cNR0
>>138
バブル全盛期でも「恩恵があるのは株や土地で儲かった一部の人だけ、一般庶民には何の恩恵もない」
とかいわれてたんだよね。
でもバブルが崩壊し、それまで10社以上から内定もらってた学生が就職浪人するまでになり(いわゆる
就職氷河期)「ああ、じつは自分たちにも十分恩恵があったんだ」と初めて思い知ったんだよ。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:49:07.85ID:IE4LLLGT0
>>170
1997年11月21日に韓国政府は、IMFに緊急融資を申請した
これを契機に総合金融会社と呼ばれるノンバンクがすべて営業停止となり、金融システムは麻痺状態に陥った
大企業、中小・零細企業を問わず企業の倒産が相次いだらしい 
11月21日に再来はあり得なくもない
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:49:15.88ID:n9XZcPWY0
それにしても日本が落ちぶれたのは専業主婦のせいって言いたげでワロタ
フェミニストかよ

フェミニストが今どき共産主義思想とか笑わせる
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:49:34.41ID:js0xwl960
アベノミクスなら第三の矢が殆どうたれなかったが、第二の矢の財政出動はコロナ前だけですら2013、2016.2019と大規模なのを三年度やってたよ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:50:24.75ID:7YdYEJNM0
>>158
別に名だたる企業が死のうが俺ら平民には関係ないでしょう?
その企業が死んで自分の身近になんか困った事あったの?
ミンスは外交軍事とか危なかしいから支持しないけなど、円高は支持する

円高のチャンスが来たら、今度は絶対に全力上げて米国債、米国株買い増しちゃる
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:51:10.55ID:+/INCJBt0
高度成長期の日本は欧米のパクリ製品を売りまくって豊かになったのに
その役割は中国韓国に奪われた
戦後日本の奇跡は中国韓国にも可能だったことがバレてしまった
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:51:15.63ID:Qz1JPunz0
>>167
じゃ?今からでも
アベノミクスをもう一回やろう。異次元緩和やろう。
とは。今更もう。アナタも言わないだろ?
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:51:48.57ID:1kGhiFlH0
単純に考えよ
アベノミクス肝入りのトリクルダウンは起きましたか?って話し
そういうことでしょ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:52:50.67ID:kb++2mPh0
年金皆保険生活保護廃止にすれば解決
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:53:18.05ID:NslAoA0N0
>>158
民主党時代の日本を批判してるけど、今の日本はあの頃よりも出生率、出生数、経済力、インフラもボロボロじゃん
この10年一体何してたの?レベルで
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:53:18.66ID:SZt3l2IC0
異次元緩和も所詮リーマンショックからアメリカ救うための大規模緩和にすぎない
そのせいで日本は死んだ
異次元緩和の効用を日本だけで考えるとよく分からんがアメリカ含めて考えれば一番得をしたのはアメリカ
損をしたのが日本人
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:53:19.40ID:c37qj83C0
>>176
そう、そのシミュレーションが植田総裁の
講演資料のグラフに出ているから、読んでみて。
具体的には、図表5。

QTが緩やかな場合(つまり、満期償還後に
再投資を完全には停止しない場合)の方が、
利払い費の赤字を軽減できる。

日銀の収益は、
(資産)保有国債からの利回り=収入
(負債)当座預金に対する付利=支出

国債再投資をすれば、保有国債利回りも上昇し、
より短期間で赤字を解消できる。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:53:38.53ID:3PbydSlo0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:53:55.78ID:3PbydSlo0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:54:11.95ID:NxZDYZ0f0
仮に円安で工場が帰ってきたとしてもそこに勤める派遣社員が増えるだけじゃん。
何で日本は円高を維持して成熟した先進国を目指さなかったんだろう。
もう工場は東南アジアや中国に任せておこうよ。
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:55:57.93ID:svmKefzC0
10年以上続けてるアベノミクス3本の経済制裁
『増税 円安 インフレ』
おまえら自民に騙されてるんよ、これで経済成長するほうがおかしい
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:56:30.30ID:RynCeYnk0
最低賃金を2000円にしようぜ
そんなことしたら物価が上がるとか失業率が上がるいうやつもいるが、物価を上げたいから金融緩和とかやってるんだし人手不足が深刻化して女性も高齢者もグエンさんまで働いても人手不足な状況でしょ
物価上がるのは歓迎だし人手不足だから失業率も気にしないでいいよ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:56:50.90ID:+/INCJBt0
>>198
逆に言えば工場でしか働けないような非正規派遣レベルの奴が
アベノミクス支持の主力ってことだ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:58:06.54ID:7YdYEJNM0
>>180
ミンス時代に円高なったけど、円高は俺の生活に全く影響なかったよ(実話)

寧ろ、米国債、米国株のバーゲンセール大チャンスだった 悔しいー
今度、円高が来たら絶対逃がさないから!
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:59:26.28ID:dvUdydaC0
>>202
それやると中小企業が潰れまくる
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:59:37.31ID:Mxzi77Rn0
>>186
そのしわ寄せを一手に受けてるのが真ん中辺
高所得層は社会保険料が頭打ちになるから負担が軽くなる
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:00:06.31ID:bebTJxJW0
>>198
製造業の力が強過ぎたんだろうな
新産業に大きな顔をされるのも嫌う勢いで
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:01:05.58ID:fd/Ijw7i0
>>163
国債売りオペしないなら国債市場の歪みが治せないから無理だね
購入割合が大きすぎるから
円安が結局止まらない
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:01:15.51ID:c/GfLtzy0
>>193
10年どころか30年何やってたのレベル。ドイツですらGDPが2.14倍になったのに日本はゼロ。
0219くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 18:01:19.30ID:XxH6gtUz0
アベノミクスは最初の1年は金融緩和と財政出動してたから、
効果出てたけど、2年目に消費税増税+緊縮財政に戻ってダメになった。

アベノミクス批判してる人は、金融緩和と財政出動の両方が必要って初歩的な所をわかってないんだよな。
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:01:24.06ID:MckJd1v30
日本は内需国なのに円安が起爆剤になるわけがない
輸出のgdpに占める割合は2割 
年々少しずつ増えてはいるが、微々たるもの
円安は我々の生活を苦しめるだけ
特に食料自給率が低い日本は尚の事
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:01:43.74ID:GZ+Aq15v0
岸田政権の批判してる連中ってマジ頭悪いと思うわ
アベノミクスという世紀の愚策の尻拭いしてるだけなのに
消費税減税なんかできるわけ無いやん
0223くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 18:02:38.55ID:XxH6gtUz0
自国通貨建て国債なんて、通貨発行して支払えるので気にする必要がまったくない。

これを理由に増税、負担増してるヤツが頭おかしいんだよ。
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:02:56.98ID:31J6Bvf80
主婦年金とか配偶者控除を廃止したら生活苦の家庭が増えそうだし消費が減ってGDPも下がっちゃうだろ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:03:16.55ID:BeC0RsAL0
>>135
社会保障に生活を支えられるという
付加価値を産むことで生活の質の向上ができない人の増加が

付加価値を生むことで生活の質を上げることができる人のお金を税として奪って
日本から需要を奪いデフレにしているから。
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:03:24.34ID:xpSUUVCr0
日本をどんだけ破壊すれば気が済むのネトウヨさん
勘弁してくださいよ
弱男ネトウヨには家族いないかもしれないけど、こっちは家族いますんで
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:03:49.10ID:pQgnabOU0
>>1
改革すればするほど落ちぶれる日本
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:04:04.17ID:c/GfLtzy0
>>220
これから人口が減って貧乏になって行くのに。ドイツと韓国が外需比率が4割ちょっとだね。
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:04:09.03ID:9hvq9yd30
こんなクソくだらない制度早く無くすべきだとは思うけど、若者への所得移転には完全に逆行するし根本的な問題解決にもならない
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:04:20.08ID:BeC0RsAL0
>>224
社会保障や税控除の年収の壁が年収格差の原因だよ。
意図的に制限年収を超えないように働く女性が多いから賃金に格差が生じるの。

ジェンダー平等の世の中なんだから、共働きが当たり前で配偶者だというだけで優遇を与える必要はないんじゃないかな。
配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をすればいい。

法定相続権も配偶者には必要ない。直系の血縁(子や親)にだけ法定相続権や相続税の基礎控除はあればいい。
ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立した存在なんだし、

こうすれば夫婦別姓から同性婚、少子化問題まで包括した問題解決になる。
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:04:30.73ID:GM3YvgVU0
>>220
日本のGDPの6割以上は個人消費なのにな
円安インフレで日本の実質賃金マイナスにしてるんだからそりゃGDPも上がるわけないわっていう
当然すぎる話だわな
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:04:42.37ID:RrjbYjhX0
GDPって単なる足し算。
政府、民間の消費+貿易黒字=GDP

要はこれらが増えてないから抜かれた。
政府は財政出動減らして、国民は物買わなくなった。
それだけの話。これらをどう増やすかを考えるだけ。
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:04:53.35ID:3PbydSlo0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:05:33.01ID:H6W4sQyJ0
>>195
それ展望レポートみたいな願望じゃない
QTの緩やかな実施は一部の財務リスクを軽減する可能性があるけど逆ざやの問題を完全に解決するわけではないよ
国債再投資による利回り上昇にはリスクも伴うのは周知の事実で市場の需要や供給の変化、経済状況、金利政策の変更で予測通りに進まない可能性が多分にある
国債の利回りを上げるためには日銀が新たな国債を購入し続ける必要があるから資産拡大に関連するリスクもあるし
ほぼ市場状況に依存してる見通しですでに毎回展望外してる日銀の言ってること信用なんてないでしょ
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:05:46.42ID:zIvEj1nd0
頭のおかしなフェミニズムが社会に蔓延し出した時期と、日本社会がおちぶれ始めた時期がぴったり一致
>>1に書かれているようなフェミカルトをやればやるほど貧しくなるからフェミカルトを完全に排除して社会を作り直さないと
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:05:46.51ID:bFQ55cNR0
>>206
でもね、一般サラリーマンは大変だったのよ
私の勤めている中小企業ですらミンス時代は社員募集すると十数人の履歴書の束ができてたの
今は1〜2通あるかどうか
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:06:07.43ID:smggthkL0
さらに落ちぶれる前に、円安なんとかせーや
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:06:27.45ID:c37qj83C0
>>216
いやいや、QTってかなり効果が強いんだよ。
Fedの例だと、2019年にはQTをやり過ぎた結果、
民間銀行が保有したい準備預金を下回ってしまい、
民間銀行が資本市場に資金を出さなくなって、
短期金利(レポ金利)が跳ね上がったんです。

先月まで、米長期金利が急騰していたでしょ。
これもQTの影響がすごく大きいんですよ。

長期金利=1.期待短期金利+2.タームプレミアム

1.に働きかけるのが、フォワードガイダンス。
2.に働きかけるのが、バランスシート政策。

足元の長期金利上昇は、タームプレミアム上昇。
QTの影響及び政府財政への懸念から、
国債需給が悪化し、タームプレミアムが上昇した。
ただし、今月1日のFOMCと国債入札を通過して、
米長期金利はかなり落ち着いてくれました。
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:07:21.49ID:7YdYEJNM0
>>227
言えてる
「改革」「成長」って言ってる奴らは胡散臭いから絶対に信用しない
政治家で「改革」って言ってる奴がいたら危険人物に認定して真っ先に排除する
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:07:24.22ID:Yuw9E9gb0
>>220
内需なら円安だろ、外需なら円高
おまえ円安で外国製品買いたくなるのか
円高なら外国製品買いたくなるだろ
おまえの頭変わってるな
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:07:40.01ID:yon+zqhx0
働いたら負けの国だからなー
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:08:07.23ID:c/GfLtzy0
一番借金してるのが政府なんだから、そう簡単には金利上げられないでしょ。
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:08:48.84ID:fd/Ijw7i0
>>241
日銀の保有割合で保有していたらムリ
FEDはなんの前例にもならないよ

そもそも購入停止だけで強力な効果が出るなら、
YCCを緩めないでもっと購入してればよかったじゃん
どっかで停止するだけでオッケーって理屈になるんだから
それしないってことは購入停止の効果を日銀自体が信じてないってことだよ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:08:55.17ID:4uBz1b9d0
>>243
歳出を切り詰めるしかないよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:09:00.58ID:Uz2aNXjW0
>>225
付加価値を生むからといって若者にお金を増やしても、その分高齢者のお金を減らすんだから結局需要はそんなに増えないと思うけど。
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:09:01.58ID:QAQgNQ1i0
というかGDPの順位が上がったからって生活に何か問題あるんか?
GDP低いスェーデンやフィンランドなんて社会保障で幸せに暮らしてるじゃん
1位や2位の米や中国が幸せか?
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:09:07.03ID:PtbZWpQK0
>>233
もうようつべでおべんきょしたことを得意げに言うのやめれw
財政出動って・・・ 失業率低いのに、どこに出すのよ
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:09:57.32ID:BeC0RsAL0
>>242
その代わりドイツは輸出で稼いでいるから。

民主党政権の超円高政策で輸出産業が衰退した日本が

ドイツのような厚い社会保障を目指すのが間違っているんだよ。
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:10:17.39ID:c37qj83C0
>>236
技術的には、短期的な逆ザヤは問題ないよ。
上にも書いたけど、Fedの例だと、
損失計上せずに、繰延資産に持っていっている。
すげー雑な例えだと、固定資産の減価償却みたいに
当期ではなく、将来に損失計上するわけ。

中銀に黒字が出たときの会計処理
→一度、国庫への未払金(負債)に持っていく

中銀に赤字が出たときの会計処理
→一度、繰延資産(資産サイド)に持っていく
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:10:22.70ID:BeC0RsAL0
>>251
日本のGDPが上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が国内の構造的なデフレを乗り越えてGDPを上げるには、
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるか、社会保障給付費を削るしかないよ。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:10:29.33ID:js0xwl960
利上げするのは日銀がバランスシート正常化しマネタリーベース減らす為なのに、
国債債投資したら金融引き締めにならんでしょ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:10:35.59ID:SZt3l2IC0
FRB のバーナンキ議長の量的金融緩和を縮小するで出口が2013年12月
黒田の異次元緩和が2013年4月から
異次元緩和はアメリカの出口を支える意味合いが強かったんだろうか
日銀は出口しようとするたびに世界から怒られてボロボロになってしまった
ツケは国民と日本へ
これがアベノミクス
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:10:56.93ID:hZMKbgg70
>>565
しかも若くなさそう
いやムツゴロウさんがブリーフで熱がこもると精子死ぬので
宮下パークを深夜まで開放して何かイベントを
やっぱコマンドサンボ最強か
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:11:58.14ID:js0xwl960
日本のデフレなんて10年くらい前に事実上終わってる

2010年代でいえば、OECD先進国では日本アイルランドスイスが殆ど同程度のインフレ率推移だが、
アイルランドはOECDトップ、スイスは中位、日本は底辺と経済成長率は全然違う。
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:11:59.91ID:C5b0rJfj0
>>235
安倍晋三は民主党政権が円高を放置したことを「悪夢の民主党政権」と批判してたね
それで異次元の金融緩和をして10年かけて民主党政権の90円から現在の150円へ円安にした
でもさ、その前にプラザ合意をしたのは自民党
1985年のプラザ合意のせいでたった2年で1ドル240円から120円へと2倍の円高になったことを誰も言わない不思議
自民のせいで円の価値が乱高下している
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:12:00.88ID:X3FdWh2t0
自己責任社会だし保身に走るのは仕方ない
困っても見て見ぬふり
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:12:12.33ID:/Z3Sc8pm0
中国GDPの大嘘
https://bookmeter.com/books/10782118
・実は半分しかなかったソ連のGDP
・中国の成長率はとんでもないデタラメ
・日本は今でもGDP世界2位の経済大国
・中国には「失われた100年」が待っているw
・ソ連崩壊まで、そのGDPについて世界は騙され続けた。
・国民所得の伸びに至っては10倍以上に偽装されていた

中国はナニワ金融道の国だからなw
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:12:46.18ID:/CYCXZRp0
そうだね
FMステーション休刊して
カーアンドドライバー売って
地球の歩き方も売って
TVステーションなんて引き取り手ないし
Zaiとか胡散臭いものしか残ってない会社の経済レポートなんて
誰も読んでくれないよね
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:12:58.07ID:+/INCJBt0
日本の労働者って本当にただ仕事を与えてもらってるだけの奴が大半だからな
そりゃ派遣会社が世界一多い国だわ
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:12:59.37ID:GM3YvgVU0
>>246
まともな国産製品がもう存在しないからな
強いて言えば車くらいだが庶民はまともな新車を買え無くなってる


去年1年間の新車販売台数 前年より5%減少 45年ぶりの低水準
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230105/amp/k10013941801000.html
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:13:27.71ID:ufwshDvr0
なお過去最高の税収
企業もごく一部の負け社を除き過去最高益
これが全て。
たかがGDPなどどうでもいい
んだろうな

0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:13:48.16ID:7YdYEJNM0
>>238
それは、あなた個人の話でしょう?
私、個人には円高は全く影響なかったですよ

日本の政治ガー日本の財政ガーだの壮大な話はどうでもいいですね
他人がどうなろが関係ないですね
まずは自分が一番大切ですからね
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:13:54.93ID:MckJd1v30
>>246
お前相当恥ずかしい無知晒してる
ホリエモンのいう行間の読めない馬鹿ってお前みたいなやつのことだろうな
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:14:06.35ID:QAQgNQ1i0
>>256
もう高度成長は終わったんだ。日本は老年期、欧州のように繁栄期が終わっただけ。
考え方切り替えろよ。贅沢しなくても成長しなくても平凡な生活ができればそれでいいんだよ
社会保障費減らして道端で野垂れ死ぬような世の中が平和か?
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:14:25.88ID:c37qj83C0
>>249
いや、全然違うでしょ。
バランスシート政策には3つの段階がある。

1.QE(YCCを含む)
→国債保有残高を増やす
つまり、償還金は全額再投資+NETの買い入れ

2.残高維持
償還金再投資は全額維持、NET買い入れは停止

3.QT
償還金再投資を削減する

1→2への移行期がテーパリング。
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:14:37.34ID:3fIS4f7N0
ドイツなんて欧州の病人って言われるくらい経済が低迷してるんだぜ?
そんなドイツに抜かれるとかジャップランドはアジアの重病人か?wwwww
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:14:40.01ID:83lXkVKo0
>>246
あらゆる製品は資源によって作られてるわけで、
資源輸入国の日本では、円安になると原料費が上がって薄利多売になる
労働力不足といわれてる中でこれは二重の重荷になる
0279くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2023/11/05(日) 18:15:28.85ID:XxH6gtUz0
60年償還ルールとか設けて、毎年自国通貨建て国債を返してるのは世界で日本だけ。

日本だけバカな事やって、民間を赤字にし続けてる。
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:15:47.13ID:fd/Ijw7i0
>>275
FedはYCCしてないでしょ
その時点で違うのにFedの例を持ち出して日本にムリヤリ当てはめようとしてもムダ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:15:47.74ID:BeC0RsAL0
>>265
お年寄りのような付加価値を生むことで所得が増えない人にいくらお金を配っても需要は増えないけど、

若者のような付加価値を生むことで所得が増える人のお金を奪わないようにすれば需要は増えるよ。
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:16:14.35ID:RE+P4+t90
東京とそのベッドタウンの3県、家見てみろよ
ペンシルハウスとか頭おかしいような極小スペースの家ばっか
とんでもない狭いスペースに人がひしめいてストレスまみれで住んでる
庭なんて滅多に無い
これは大阪京都神戸などの関西も似たようなもんだ
子供が産まれないってさー、こんなの当たり前だろ…頭おかしいのか
人間が生物としての機能をまっとうできる人生がない
スペースを効率よく使った多極化した国家デザインならこんなことにはならなかった
結局この国は人海戦術に頼りすぎたんだよ
安い労働者の大量投入
安い労働者を一箇所にひたすら集める
時代が変わってもひたすらそれを続けた
ICTに代表されるような効率化省人化は大嫌い
そうこうしてるうちに投入できる安い労働者が尽きてしまった
慌てて外国人入れようとしてもこんな安い国にはなかなか入らないし、安い日本人労働者のような使い勝手は望めない
詰んだんだよ馬鹿だから
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:16:30.26ID:Skld4p6D0
為替レートで変わる順位の話と、内需の根幹の話は別だろ
購買力平価で考えるなら、ビックマックが日独でいくらで買えるか比べてみたら?
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:16:33.37ID:fd/Ijw7i0
この手のスレ、毎回Fed厨が出て、
アメリカの金融政策を説明してそれで日銀も説明した気になってるよね
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:18:29.73ID:SZt3l2IC0
異次元緩和後始末
円安、物価高
課題が多い
世界は利上げでインフレ退治終わりそう
日本はデフレ脱却と言ったらインフレが止まるかって話よ
止まらんのよこれが
岸田が増税、増税いうのも、増税でインフレバイアス下がる面もあるだろ
日銀の利上げが難しいなら増税でインフレおさえるしかない
でもそんなんでうまくいくわけない
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:18:33.07ID:c37qj83C0
>>281
日銀とFedの金融政策は、影響し合っている。
お互いから学んで、政策理論がどんどん良くなる。

そもそも、償還金再投資の停止によるQT、
最初にやったの2006年の日銀(中曽局長)。
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:18:45.82ID:BmujGOWS0
ドイツもマイナス成長だから、日本を抜いたという実感すら無いらしい。
ドルベースで算出されるから、通貨が弱くなって勝手に自滅したようなものだし。
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:19:07.62ID:m+5pBwp00
>>158
民主党時代に日本の名だたる企業が瀕死状態に追い込まれたというソースは?

大企業のボーナスみてもリーマンショック時と震災のタイミングでグラフ傾いてたけどそこ以外は普通に改善してたし、失業率、ホームレス人口も民主党時代でも普通に下がってたよ。
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:19:50.42ID:QAQgNQ1i0
>>282
老人に配っても消費しないが、生まれた時からお金を使わずに生活する術を知ってる若者も消費なんてしないよ
YouTube、ゲーム、映画、漫画やアニメもサブスクか無料で観れる。ほとんど娯楽にお金使わない。
車も乗らない、服も買わない、自炊やDIYが当たり前、家など買わない
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:19:53.75ID:Uz2aNXjW0
>>282
増えるとしても知れてるよね。
日本に多くいる高齢者をみな貧乏にしてどうするの?
貧乏高齢者が増えて地方経済もどんどん破綻していくけど。
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:20:25.03ID:fd/Ijw7i0
>>289
ほら、結局あんたがやってるのは、

Fedがこうしてるから日銀もこうすればうまくいく

なんだよ
すり替え論法なわけ(関係のない対象を説明して元の論点の対象を説明したことにしている)
上でも、日銀に売りオペが不要なのはFedがしてないからだ、で片付けてるでしょ
だけど通貨環境も財政も政策も違うし、金融機関への影響も違うんだから、
その論法にはなんの意味もないわけ
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:21:38.50ID:m+5pBwp00
>>193
ね。民主党時代が良かったというか海外からみたらせっかく改善傾向だったのが安倍政権以降で台無しにして衰退してった感じ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:22:08.62ID:c37qj83C0
金融政策を考えるとき、Fedは避けて通れない。

そもそも、Fedが2015年に利上げをやる以前は、
利上げといえば、売りオペだった。
売りオペで中銀BSを縮小して、資金を吸収し、
市中短期金利に上昇圧力をもたらしていた。

しかし、2015年のFedの利上げ以降、
利上げで売りオペなんて、主要中銀はやらない。
準備預金への付利を上げる方法に変わったから。
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:22:09.19ID:H6W4sQyJ0
>>255
会計処理を変更することは一時的な利益を提供できるかもしれないけど中央銀行の財政的な健全性や透明性に欠けるよね
長期的な持続可能性はないし根本的な問題の解決にはなってない
逆ざやの問題を解決するには包括的で経済的な政策措置が必要で会計処理だけじゃ不十分だよ
本質的な問題の対処ではないね

というか財政ファイナンス紛いな小狡いことをしてきて青ざめてんのにまだこんな小手先のこと言ってんのか...
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:22:47.36ID:1QJGt5x60
ダイヤモンド・オンライン

パヨク記者が必死の日本下げー ワロタ(笑)
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:22:47.38ID:QW4/tIbB0
ガーファのどれかとか某医薬品会社とかが来てくれれば
米の景気も落ち着き傾向になるしいい感じなんだけどね
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:22:58.69ID:q/o39LPE0
>>294
老人もお金を使わず生活する術を知ってください

若者は持たざるモノでありこれから働いて稼いで自分のモノを構築していくんだ
老人は若い頃稼いで欲しいものを持っている
若者優遇は当たり前や
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:22:59.04ID:BeC0RsAL0
>>294>>295
いま現役世代が消費をしないのは、社会保障にぶら下がる人が多すぎて社会保障の負担が重いから。

人口の三分の一が65歳以上の高齢者で、障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えている日本では

もう高齢者だからと社会保障にぶら下がれる世の中は終わりにしないといけないんだよ。
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:23:08.30ID:js0xwl960
債務超過で処理しようが繰延資産で処理しようが、発生した損失分を後でシニョリッジで埋め合わせるまで国庫納付が止まるし、
市場も損失の発生は認知するから、別に変わりはない。

どちらにしろ低金利資産を抱え込んだ状態で中銀が利上げをすると、アホみたいな損失が出るという意味で同じだし。
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:23:26.07ID:Yv6DTaDB0
バカ国民はそのうち韓国あたりに抜かれて初めて気づくんだろうな
それまでは自民支持するんだろう
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:23:30.06ID:QAQgNQ1i0
若者が消費する、なんて幻想いつの時代の話なの?そもそも人口も少なくて生まれながらに倹約が身についてるのに
おっさん連中はもうバブル時代の感覚は忘れろよ
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:23:38.03ID:+rKObOl90
11/22 【安倍総裁登壇】自民党ネットサポーターズクラブ総会第一部 sm19411787

常時監視、反論、削除、自民党のネット工作 sm21108394

追跡!クリック代行ビジネス Nスぺ

潜入取材!フォロワー3万人買ってみた|NHK NEWS WEB

ネトウヨと自民党と自民系野党がNHKを嫌いな理由が
ネット工作を邪魔される報道を行ったから
特に安部派のネオナチ在特会大阪支部(チーム関西)
アカウント買収とBOT・クリックビジネス・フェイク・ビューを多用し
自民・維新・国国・N党・参政党・日本保守党の工作をしているのはコイツら

ネット工作する奴らの目的は革マル派と統一教会が唱えていた
日本会議念願の財閥とエリートによる国家資本主義と封建制の復活
民主主義なんて嘘っぱち
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:23:46.09ID:83nFQyxh0
日本は衰退してると言えば
ウソだ反日だと言い続けてきた30年間
ありがとうございます
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:24:09.36ID:iO1Ivh4h0
この調査と同じくIMFによる2023年の経済成長率予測

日本 2.0%
ドイツ -0.5%

日本はプラス、ドイツはマイナス
日本は落ちてない、むしろ上げてる
落ちたのはドイツの方
それなのに順位が入れ替わった

つまり順位が落ちたのは円安のせいということ

これを理解出来るか否かによって知性の高さが分かる

それでも日本はドイツに負けた、とほざくアホは確証バイアスに陥ってる
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:24:10.72ID:svmKefzC0
マザームーンの教育通りになったな
イブ国民から資金を調達しアダム国(外国人)へ捧げる
アベノミクスそのもの
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:24:20.92ID:1QJGt5x60
原因は円安。 ドイツは景気後退のマイナス成長で、リセッション入りが確定という事実。
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:25:09.92ID:QedTtDkT0
北欧の自殺率は意外と高い
改善してきてるけどな
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:25:43.30ID:QAQgNQ1i0
>>305
若者を優遇じゃなく「子育て世代優遇」ならわかるよ。子育てするには必ず消費が付き纏うから
独身の貧乏な若者優遇してもしゃーないだろ。どうせ消費しない
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:26:01.13ID:fd/Ijw7i0
Fedがやってることが正しいのであり、日本はそれに追従すべきだ、
と強弁するなら、Fedが利上げしてるのに日本は上げてないことも糾弾すべきでしょ
そこで環境の違いだと言い出すなら、個々の政策の適否はFedがやってるかどうかじゃないことの自白になるよ
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:26:04.33ID:m+5pBwp00
>>198
そもそも勤める労働者がいないかと。
他と明らかに差があるレベルで賃金上げたらここまで生産人口減ってても集まるだろうけど、それじゃ円安だからと向上移転させた意味ないし。
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:26:07.38ID:c37qj83C0
>>297
全く反論になっていない。
BOJ、Fed、ECB、
どこも売りオペはやっていない。
売りオペしなくても、償還金再投資を停止すれば、
バランスシートの縮小は可能だからだ。

売りオペが必要とする根拠は何だ?
目標とする当座預金残高がGDP比何%で、
目標まで何年かけて縮小したいから、
年間の償還規模だけでは目標に到達できない、
こういう試算をした上で売りオペが必要だと
主張するなら理解するが、お前は何もしていない。
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:26:38.92ID:RE+P4+t90
円安は一時的要因にすぎない
今円安じゃなくてもいずれ抜かれていた
それくらい経済成長していない
世界から取り残されたんだこの国は
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:26:46.53ID:BeC0RsAL0
>>317
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
社会保障を削減し若者から奪うお金を少なくすれば需要は増えるよ。
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:27:22.32ID:fd/Ijw7i0
>>321
ならその論法で、

FedもECBも利上げしているからBOJも即時に利上げすべきだ

に賛成するわけね?
違うというなら>>319だよ?
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:27:23.14ID:P3C1Qekj0
30年以上経済成長していない国に残されてるのは

年金受給額を大幅減額
医療費の100%個人負担

これやらないと財政破綻するだけじゃね
成田悠輔が言ってた「安楽死の強制」は大袈裟でも何でもなく、日本は今それくらいやばいってことだからね
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:28:21.62ID:3duUnvr40
日経はこの円高の時にこういう記事を出すんだ
だから、インサイダー取引でもしとけ曲がり屋 と言われるわけだ
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:28:33.74ID:RrjbYjhX0
GDPの正体はみんながお金使った総額なんだよ。国内生産された物やサービスを日本人が買った総額がGDPだ。貿易黒字もGDPを構成するが、これはわずかで良い。貿易黒字に頼るのは発展途上国。

政府が民間から物やサービス大量に買えば良い。ロボットやコンピューターを民間に配れば生産性上がる。機械化すれば移民入れなくて済むし。
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:28:39.15ID:BeC0RsAL0
>>318
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
社会保障を削減し若者から奪うお金を少なくすれば需要は増えるよ。
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:28:50.78ID:js0xwl960
ドイツの経済成長率は別に元から高くないんだよな、OECDの底辺推移してるし
日本が大抵、そのドイツより低かっただけで
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:29:06.91ID:c37qj83C0
>>319
Fedと経済学者が重視してるのは期待インフレ率。

日本の期待インフレ率は1.2%しかないから、
春闘までは粘り強く金融緩和を続けるべき
というのが、政策理論から導き出される判断。
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:29:55.60ID:fd/Ijw7i0
>>333
ほらw 環境の違いで政策が変わるって認めてるじゃん
行き当たりばったり論法なんだよね

あと>>300にも答えた方がいいぞ
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:30:20.41ID:HpFzGq4F0
ドイツの人口は日本の3分の2しかいない
これで抜かれるということは、日本がドイツの所得の3分の2未満になったということ
これまでもドイツには負けていた、インドとか中国みたいに人口が多いことで上にいただけ
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:30:34.54ID:iO1Ivh4h0
>>322
バーカ
単純にドルベースで比較する方がよっぽど無意味だわ
低学歴め
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:31:00.76ID:lax9f41J0
家の中に日本製のものがほぼない
日本製ってエアコンぐらいか
日本人は世界に売れるものなんも作ってないんだよな
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:31:11.64ID:js0xwl960
日本の賃金は労働者が他の国みたいにストライキやって賃上げ要求企業に突き付けるようにならないと、まともには上がらないよ
上がらないからこそ先進各国の労働者、ストライキやりまくってんだし

賃上げ起こり難い代わりに、企業の固定費が上がり難いから、リストラに追い込まれ難くなるんで、失業率は低めになるが。
日本は労働者が賃上げよりも安定雇用求めちゃってるので賃金が上がり難いともいえる。
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:31:11.99ID:Uz2aNXjW0
>>324
若者がお金を使うようになっても高齢者はお金を使わなくなり地方経済は破綻する。
高齢者は地方で生活することで地方経済にお金を供給している。
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:31:13.86ID:GM3YvgVU0
>>320
低賃金の労働者不足で外国人労働者を何百万人と連れて来てるもんな
それくらいしないと仕事回らない
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:31:17.85ID:QedTtDkT0
iphone買うやつバカにする
5ちゃんねらーやん
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:31:22.66ID:c37qj83C0
>>325
期待インフレ率に2%を超える上昇リスクが
あるならば、利上げすべきだが、
日本の期待インフレ率は1.2%しかない。

植田総裁が仰るとおり、リスクウエイトは、
インフレリスク<デフレリスクだから、
春闘までは緩和を継続すべきである。
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:31:25.00ID:QW4/tIbB0
毎年価格が上がるんだから
欲しいならすぐ買った方がお得ってのに多くが気づかないとだよね
物にもよるけどメディアで特集とかやりそうじゃない?
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:31:25.85ID:QAQgNQ1i0
>>330
年金も生活保護も憲法で決められた権利なので、変えたきゃ憲法改正しなあといけない
貧乏人は最低限の生活も保障しないし野垂れ死ぬべしって新たな条文が通るといいね
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:32:14.49ID:KPxSdvA30
日曜討論、激論クロスファイア?とかいまBSでやってるけど
田原総一朗?とかこいつ滑舌悪すぎヨボヨボすぎてなにいってるかゴミじゃね?wwww
こんなのテレビ出すなよwwwww
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:32:29.85ID:lax9f41J0
家に日本製のものがほぼないんだよね
世界中そうなんだけど、日本人でも日本製のものが家にない
そういう国は滅びゆく運命だと思うの
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:32:41.72ID:1eiBzT4v0
アベノミクスの作用
大企業の内部留保が増えた
外国人投資家が儲かった

アベノミクスの副作用
GDP4位転落
物価上昇で家計逼迫
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:32:54.45ID:BeC0RsAL0
>>339
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
お年寄りのお金(社会保障費)こそが日本のしつこいデフレの元凶で、

社会保障費の削減は地方も含めたデフレ退治になっていい経済循環を生むよ。
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:33:16.83ID:c37qj83C0
>>334
知識に差がありすぎて、ぐうの音も出ない?

僕は、バカの相手はしないよ。
相手にされたければ、体系的な理論を示せ。
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:33:44.68ID:NslAoA0N0
>>341
アイホンというかもうスマホの次世代端末に移ってるからな
アメリカ中国韓国企業の画面ごと畳めるタブレット
もう日本は蚊帳の外だけど
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:34:09.50ID:axbXS1AB0
>>1
まだそんな寝言言ってるのかよ
バブル崩壊しまくってる支那土人国にどっぷりなドイクソがそんなわけないだろwwwww
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:34:30.72ID:QAQgNQ1i0
>>337
特に機械類はガラパゴス化しすぎて互換性低く使いづらいものが多い
かつ、未だに大企業にあぐらかいてサポートが悪すぎる。どことは言わないけどSとTとFとNの大手4社!
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:34:41.71ID:tHciKSD70
これからもっと下がるのは確定してるからな
売る物無い日本に浮き上がる目なんて無いだろ
為替で高い物買わされながらも細々とやっていくしかない
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:34:51.75ID:BeC0RsAL0
>>345
”日本国憲法第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。”

政府にも国民が健康で文化的な生活を送らせる義務は無いんだよね。
向上及び増進に努めなければならない努力義務があるだけで。

日本の社会保障は国民相互の互助であって政府の義務ではないよ。
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:35:01.76ID:fd/Ijw7i0
ID:c37qj83C0がやってるのは日銀大丈夫論になるように、
都合よくFedの政策を出したり出さなかったりしてることでしかない
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:35:42.70ID:1kGhiFlH0
>>333
なぁ、春闘でいくらアップした?数十円だぞw
岸田の見通しで10年後に最低1500円とか言ってるレベル
さて、経団連に首ねっこ掴まれてる自民がインフレを上回る賃上げできるかな〜
無理だろうな〜
無理なゴールを提示してる時点で春闘なんてなんの意味も持たないw
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:35:43.44ID:lax9f41J0
家に日本製品がほぼない
iphoneとipad proで40万ぐらいした
あとapp storeで金払う
apple musicで金払う
Amazonで買い物する
Netflixとyoutubeで動画を見る
どこにも日本人が入ってこない
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:35:48.07ID:q/o39LPE0
>>362
これから年金を貰う世代が失われた30年を作ったんだぜ
その責任で年金なしの医療費自己負担でよくない?
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:36:23.72ID:c37qj83C0
>>363
そう。
憲法25条は、単なる努力義務にすぎない。
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:36:54.33ID:3PbydSlo0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:37:15.86ID:wX4xe+6Z0
SDGSみたいな消費に後ろ向きな貧乏臭いこと推奨してりゃあ国力も落ちるわな
欧米は都合のいいとこだけ誇張して上手く立ち回ってるのに
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:37:19.09ID:GM3YvgVU0
>>344
賃金が上がらないから買いたくても買えない
実質賃金はもう17ヶ月連続でマイナスだ
来週にでも18ヶ月連続マイナスのニュースが流れると思うが
予測では2024年度もずっと続くそうだ
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:37:48.02ID:q/o39LPE0
>>372
実際に労働力を抽出してるのは若者を始めとした生産人口だよ
老人に向けて使ってる生産人口の労働力を若者の消費に向けれたら
彼らは欲しいものが今より安く手に入るだろう
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:37:48.30ID:Skld4p6D0
>>330
高齢になって、就労による収入が途絶えた時に、何の保障も無ければ
若者のうちから貯蓄が始まるか、金融投資が増えるしかない
結論として、全世代で実態需要が落ち込むだろうな
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:37:49.03ID:DQzcthb80
アベノミクスが効いてるw
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:38:04.83ID:BeC0RsAL0
>>374
そう、そして重い社会保障の負担が現役世代の重しになっているいま、

社会保障の削減は現役世代にとっての”社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進”だよ。
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:38:19.51ID:Uz2aNXjW0
>>364
あなたの説明を読むと、社会保障を減らして高齢者の所得を減らすとさらに地方は安い商品で満たされて行くと読めるけど。
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:39:04.15ID:g8STenkl0
>>344
デフレ脱却とか言って10年以上たつが冷え込むばかり

デフレ脱却が消費を冷え込ませていることをソロソロ気付いたらどうだ?
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:39:07.15ID:QAQgNQ1i0
>>372
それな。年収500万以下の連中は支払う社会保障費より享受してる社会サービス料のが多いから
まるで年金や生活保護受けてない層は社会保障を一才受けてない口ぶりの奴いるけど
社会保障費はそれだけじゃない。
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:39:33.95ID:BeC0RsAL0
>>380
高齢者が少ない前提の社会保障を、

高齢者が三分の一も占めるようなっても適用しようとする社会保障にぶら下がる人たちがおかしいんだよね。
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:39:34.64ID:js0xwl960
社会保障制度に関しては政府自身が憲法上の自らの義務だとしているこれが、現在でも有効
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001otuv-att/2r9852000001otys.pdf
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:40:12.55ID:c/GfLtzy0
>>360
日本メーカーはサポート悪すぎだよね。レコーダーのハードディスクが壊れたので修理に出したら、
もう一台買えるじゃないかっていう金額を請求されたw アホかとw
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:41:03.47ID:Mig5uVQa0
そんな事より早く政治家廃止してくれ
どいつもこいつもいらねえだろ
大政奉還するかAIで良いよもう
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:42:10.18ID:g3a+10Hd0
人は記憶型と思考型に大別できる

自民党が増税

経済低迷

日銀が金利を下げて下支え

円安

経済低迷と円安でGDPがドイツに抜かれるw
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:42:22.11ID:g8STenkl0
>>379
なんか税負担から話が変わってるけど
輸出というものがあるんだかそれは言い訳にならないだろ?
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:42:33.42ID:QAQgNQ1i0
>>391
PCに関してはサポート悪いから国内産イラネってなるんだよな。衰退の理由がそこにあるとメーカーが気づいてない
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:42:37.76ID:Ag8zA/CQ0
一極化かな
地方の過疎化が加速した結果だな
爺さん婆さんしかいないしこの先も加速するだろう
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:43:03.60ID:4lt62bXe0
>>1
俺らネトウヨはこんなニュース信じないけどな
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:43:28.64ID:RGSIvQqe0
中韓にぶち抜かれた時点でどこまでも落ちて行くのは予想できたからな
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:43:33.65ID:4I0JposH0
賃金上げたくないから女働かせよう
賃金上げたくないから老人働かせよう
賃金上げたくないから外国人働かせよう
賃金上げたくないから派遣や契約社員使おう
経営者共は誰が物買うか分かってんのか?
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:43:57.75ID:WbFeARwB0
株式の時価総額はアメリカがぶっちぎりの1位
2位は日本
3位はイギリス

結局問題なのは大企業でもなく大企業を優遇してきたことでもない
低賃金で底辺や中間層を働かせたつけが今こういう結果になってる
労働人口が増えてる状態ならそれでも問題ないけど、減り続けてるのに
賃金上げない、高齢者にいろいろと優遇(前まで後期高齢者は医療費1割負担だった)

そりゃ日本がこれだけダメになるのは必然とも言える
そのくせ子育て支援はここ数年になって声高にやりますやりますアピール
どこまで無能なんだ日本の政治家は
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:44:05.91ID:c37qj83C0
>>366
連合の今回の目標は、5%以上なんだが?

前回も大手は連合目標を概ね達成しただろ。
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:45:06.58ID:3PbydSlo0
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

下級国民はいつでも上級の餌やで
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:45:21.71ID:zvAHDGht0
>>97
連呼流行ってんのか?w「物価・物価・物価」

通貨ってのは血液っすかねえ?それとも赤血球に含まれる酸素?
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:45:21.86ID:sMlufaHN0
ネトウヨ100万人の命<<タイ人の安寧
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:46:29.91ID:onS9/YHn0
>>282
横だが、付加価値を生む産まないは生産性の話であって需要関係ある?
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:47:04.35ID:c37qj83C0
>>382
同意です。政府は本来任務に立ち返るべきだ。
つまり、国は外交安全保障に専念し、
民間経済には極力介入しない。
この文脈において、防衛費倍増は正しいが、
公共事業や社会保障は削減した方がいい。

iDeCoみたいな積立方式の民営化が良いと思う。
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:47:56.43ID:js0xwl960
https://www.asahi.com/articles/ASQD76F23QD7ULFA01F.html
>経団連が135社分を集計した2022年の春闘での大手企業の妥結結果では、定期昇給とベースアップを合わせた賃上げ率は2・27%だった。

でもインフレ率に追いつかないから
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231006/k10014216921000.html
>8月の実質賃金 去年同月比2.5%減少 17か月連続のマイナスに

まともな賃上げ欲しけりゃ、失業率上昇リスクとってストライキやらないと駄目だって
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:49:27.51ID:AGY3d11x0
なんだダイヤモンドオンラインか
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:49:30.83ID:Ag8zA/CQ0
若者が多い東京の出生率を上げないと
少子化は加速する
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:49:52.68ID:fJoVzZsj0
この期に及んで経営の独立性に
こだわる日本企業はトヨタ以外は
海外の合併を繰り返して
巨大化したグローバル企業にも
太刀打ちできず…
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:50:50.75ID:2sOeSj9s0
ドイツは何で稼いでいるのだろう
そっちの方が疑問だわ。
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:51:08.80ID:NslAoA0N0
>>411
道路が補修されてなくて乗り心地が悪かったり、宅配も前より遅くなったのに?
そういうインフラの問題を個人で解決するなら、金持ってても小さい国の経済に匹敵するくらい持ってないと影響は受けるよ
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:51:12.22ID:AggUPtOt0
『中国進出待ったなし!』などと日本企業の多くを中国へ投資させて、資本も技術も吸われてしまった戦犯の日本経済新聞ですねわかります
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:52:09.66ID:FQkPjITq0
>>23
民主党政権が官僚の天下り団体叩いたらお前らゴミネトウヨが暴れたからなあ
この国また潰れた方がいいよ
昭和に染まってない40代以下に任せるのが望ましい
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:53:39.06ID:UPiy/A6J0
ドイツは日本みたいに朝鮮人が好き勝手してないからな

日本のガンは朝鮮人
手術で切り離すしかない
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:54:00.93ID:Skld4p6D0
>>389
人口バランスは後15年で急速に多死という形で解決する
むしろ、若年貧困層が独居中高齢者となっていく時に
どうやって実需要を喚起して、デフレを脱却できるのか?
縮小均衡した人口では、インフラの維持すら困難になって、社会コスト負担としてのしかかる
移民政策は、貧困や教育格差、スラムの拡大、治安などかえって社会福祉や社会コストそのものが上昇していく
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:54:55.57ID:g8STenkl0
>>422
民主党が公務員削減給与削減できるわけが無いと言ってたけど
民主党政権しかやれなかったな
社保庁解体でクビ切りすぎて訴えられるくらいしたのに

ここで社会保障問題にしているやついるけど
小沢が高所得者には年金を支払わない方式を提案したときに
何してたんだろうな?
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:55:01.47ID:8uDF4Qh10
この国は働いてない人に金を配るのが好きだよな
配偶者控除とかすぐ無くせよ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:55:16.74ID:c/GfLtzy0
中国の輸出額が前期比でマイナスとか言ってるから低迷してるんだろうけど、インドに抜かれる
のは確定してるからな。それ以下は団子状態だから、気が抜けないな。何かできないかは、意識
しておこう。
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:55:54.33ID:096raWDk0
>>421
とはいえ、海外進出でなければどうやって解雇規制とクソ重い社会保険料負担から逃れると言うのか。
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:56:08.58ID:fdHA6P4V0
日本が暗黒で若者に未来がないのは偏に老人が社会に寄生してるから。日本が復活して真っ当な国になるかどうかは老人を切り捨てられるかにかかっている
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:56:19.20ID:H6W4sQyJ0
>>419
ドイツ人の友達がいて話し聞いたけど仕事に関してかなり効率重視だし無駄なことは極力しないスタイルだね
多分日本の労働環境があまりよろしくないのかもしれない
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:56:41.02ID:tHciKSD70
離婚もしたし両親も死んで財産残してくれたから日本がどうなろうが知らんわ
4年前に残してくれた金でゴールドに変えたら価値上がってくれて嬉しいわ
贅沢しないから俺1人だけ元気に働けて食っていければもういいわ
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:56:57.44ID:096raWDk0
>>427
社会保障もドンドンカットしろ。
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:57:27.52ID:Skld4p6D0
ドイツはユーロ圏内で、安いロマや東欧の移民を労働力として大量に抱え
一方で通貨マルクであれば高騰したであろう、巨額の経常収支をユーロで低く抑えてきた
さらにロシアから安価な天然ガスを入れる事で、まさにドイツ帝国を平和裏に完成させた

移民は制御不能に陥って、ブレグジットが起こりロシアは戦争を始めた
ドイツに明るい未来があるかい?
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:57:30.82ID:2h6XQImq0
ダブルインカムって言うかダブルタックス各世帯から頼むで?って圧なわけだよね

世界基準に照らして良いと思うけど
保育関連の充実をはからないと
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:57:43.54ID:CwXlftSw0
>>426
小沢の提案は民主党内ですらまとまらなかったからなー
年金一元化なんて連合の組合員が激怒するから通せるわけもなく

https://www.eda-jp.com/dpj/2006/ozawa0911.html
3.すべての年金制度の一元化
危機的状況にある国民皆年金制度を立て直し、堅持するため、議員年金も含め、すべての年金を例外なく一元化する。
年金は、消費税を財源として1人6万円(月額)をめどに支給する基礎年金と、所得比例年金の二階建てに統一する。
ただし、保険料負担は現行水準を維持する。また、保険料未納者と高額所得者については、年金の一部または全部を支給しない。
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:57:49.59ID:g8STenkl0
>>424
結局 好景気はデフレ下での大量生産大量消費違うの?
無駄にものを消費するのってそういうときやし
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:58:23.70ID:c37qj83C0
>>435
社会保障、国民皆保険制度が日本のガンだからな。

社会主義・大きな政府の田中角栄の罪は重すぎる。
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:58:49.01ID:NslAoA0N0
>>435
そうすると現役世代が金を溜め込むようになってますます少子化が進む
1ドル100円くらいの頃で、老後に2千万だっけ?
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:59:13.93ID:V/s5wksJ0
金融云々の話よくわからんけど単純に老人が増えて生産力が落ちたんじゃないの?
そんな小手先の金融政策とかでこれからおおきく経済成長したりする未来がみえないんだが
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:59:19.17ID:V/s5wksJ0
金融云々の話よくわからんけど単純に老人が増えて生産力が落ちたんじゃないの?
そんな小手先の金融政策とかでこれからおおきく経済成長したりする未来がみえないんだが
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:59:23.21ID:jmN2Dvlj0
>>440
そうだよ
馬鹿なリフレ派は理解できないようだけど、普通は値段が下がるほどそれに対する需要が増える
こんなん需給曲線の基本中の基本なんだけどね
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:59:33.87ID:FQkPjITq0
>>128
な、コイツありえんくらい馬鹿ネトウヨだろ
政府が戻そうとしてもどうなっても円安になる
明らかに刷りすぎた
知能が低い右派たちですら認めてるのに何コイツw
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:59:34.68ID:CwXlftSw0
>>441
日本より大きな政府で日本より経済成長率が高い国はいくらでもあるが、
それはそれとして日本の社会保障が合理性を欠いてるのは間違いないからな
田中角栄は選挙に勝つために制度設計したのであって、将来のことなんて考えてない
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:59:49.05ID:BeC0RsAL0
>>388
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

どう読めば社会保障費の削減が物価下落の原因になるのかな?
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:00:12.52ID:xxT+hHNy0
>>431
みんな嫌だろ、若者もみんな老人になるのだから。
ずっと働いて老後が切り捨てられますなんて
働いてても不安で仕方ないわ。
みんなが武士道精神みたいに潔くよく消えるなんて押し付けたらあかん。
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:00:18.73ID:096raWDk0
>>441
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
こうした世代間搾取で労働者や若者は結婚、子育て、教育費用を収奪され少子化しました。
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:00:59.64ID:CwXlftSw0
>>445
価格が下がっている局面では価格を構成する人件費も下がっているので、消費需要は中立的では?
人件費だけ減らない都合の良い価格変動(たとえば資源価格の減少)なら話は違うが、国家には制御が難しい
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:01:19.23ID:RrjbYjhX0
GDPが成長してないという事は、政府、民間が買い物をしなくなったから。

これが幼稚園児にも分かる説明だ。

さぁ政治家の大人達はどうするか考えろ。
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:01:40.86ID:EWHvRdTQ0
>>432
残業嫌いの国民性
どんな業種でも、どんな地位でも毎月30時間前後しか残業できない
しかし実際のところほとんどが残業ない
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:01:58.75ID:Skld4p6D0
>>429
率の話と絶対額の話を理解する必要がある
社会保障のコストは自然人だけが負担してる訳ではない 
保険と税を負担している法人を忘れている
しかし被負担者は自然人だ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:02:22.57ID:+zUzTVDD0
>>453
国民を海外に輸出して日本に仕送りさせる
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:02:27.42ID:c37qj83C0
>>436
地政学的に、親中・親露のドイツモデルは
完全に終わったからね。
安全保障上の脅威を無視して、
ロシアから安価なエネルギーを輸入して、
中国市場に販路を求めるクソのようなモデル。

これからは、自由世界の最前線に位置して、
自由、民主主義、人権の価値観外交を掲げて、
安全保障を強化する対中露強硬派が有利になる。

日本、英国、ポーランド、ウクライナ、台湾
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:02:30.54ID:CwXlftSw0
>>449
>若者もみんな老人になる
これは嘘、一定割合は早死する
長生きした人を優遇するのは倫理的ではない(フェアイニング論)
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:02:40.38ID:096raWDk0
>>442
そこにインフレが襲い掛かると。w
助ける者は誰も居らず淘汰と。w
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:03:00.45ID:BeC0RsAL0
>>440
>>445
デフレというのは賃金の抑制を含みGDPを縮小させる。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
社会保障にぶら下がる人の消費は需要を縮小させているんだよ。
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:03:18.22ID:9hmOrySj0
社会保障削ったら消費は冷え込むよ
だって若くても将来に備えて溜め込まないといけないし
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:04:49.26ID:WCJNPmwk0
>>449
若い世代は現在進行系で切られてるし40以下なんか年金がまともに貰えるとはこれっぽっちも思ってないが
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:05:51.34ID:JdfbuM1Q0
>>342
日韓併合直前のソウルのメインストリートの写真を見たことがない のか?
原始共産制社会もしくは古代奴隷制社会が、20世紀に入っても 続いていたという、世界でも稀有の国だったこんな国を併合して しまったとは、日本は大変な災難を抱え込んでしまった
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:05:59.31ID:wYlXm70J0
中抜きなんかに儲けさせる自民党が悪い。
ケケ中のような悪人が経営する人材派遣会社は害悪
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:06:27.88ID:SCfKRKVm0
おい、ジジイ。いつ国債発行してインフレ税払うんだ
延滞するほど後にインフレ率が高くなり氷河期の老後も辛くなるんだぞ
いい加減にしろよ 下等生物が 20年耐えて養ってやったろ
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:06:30.54ID:yjulMlxs0
巨額の費用と手間暇掛けて子を養育しても、子は社会保障で見知らぬ老人に世代間搾取されるだけで親への見返りは限定的。だから子は負債、だから少子化。
途上国や昔の日本が多子だったのは、子が家計を助け老後の保障でもあったから。
少子化対策の正解は老後の社会保障のカット。
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:07:32.96ID:c37qj83C0
>>461
てか、国の社会保障なんか全く信用していない。

将来の自分の資産は、自分で資産運用して築く。
国は人の金を勝手に取り上げないでほしい。
人の金を勝手に運用するな、自分で運用したい。
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:08:22.36ID:yjulMlxs0
>>469
家電量販店でも普通にハイセンスとかハイアールを置いてるね。
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:08:23.20ID:onS9/YHn0
>>462
実際今問題になってるのは供給不足じゃね?
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:08:38.18ID:JjjRe5o/0
>>452
横だけど当たり前だけどものの値段が下がって
つまり金の価値が上がってる局面は金を貯めようとするよね
貯めれば貯めるほど価値が出るんだからさ
むしろ物は買った瞬間から価値が下がってく
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:08:46.40ID:CwXlftSw0
>>457
>中国市場に販路を求める
中国への輸出額ならドイツより日本のほうが多いよ
ドイツの販路はEU圏内が大部分

>>468
その理屈に基づいても、社会保障のカットだけでは不十分
蓄財という手段でも老後の安心は購入できてしまうので、巨額の資産課税が必要
自ら労働できなくなった者が子からの扶助以外では生き残れないようにしないと意味がない
子無しでもカネを突っ込んで老人ホームに入れちゃうならそっちに流れるからね
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:09:07.03ID:epBk+x4o0
結局移民入れまくるのが正解だったのかな
でも今の日本に東南アジアの人間が進んできてくれるとも思えん
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:09:23.11ID:g8STenkl0
>>457
インドはロシアの資源利用して製品を作り
欧州がそれを買い付けるというパターンを確立させてるよ
日本はGDP抜かれる
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:09:33.54ID:jmN2Dvlj0
>>460
> デフレというのは賃金の抑制を含みGDPを縮小させる。

ダウト
物価はあくまで「単価」でしかない
一方でGDPは「売上(=単価×数量)」であり「粗利」だ

生産性を上げることで、費用を減らしたり数量を増やすことで、GDPを増やせる
その際、デフレが生産性を上げた結果でしかないなら、何も問題ない
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:09:44.38ID:2W6QCGEn0
>>154
韓国は所得だと特に自営業者(656万人以上もいる)が足を引っ張ってる
平均年収が日本の自営業者の半分の約200万円しかない
こいつらは会社員の賃金には関係ない存在だから

お互いの国税庁調べの直近のデータ
日本 平均年収458万円
日本 正社員523円
日本 自営業者約400万円
韓国 会社員420万円
韓国 自営業者約200万人(2021年時点で656万人)
これが紛れもない事実
これに公務員と非正規と無職を入れたものが日韓(自称)の平均年収の実態
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:10:24.15ID:svmKefzC0
>>450
保険料じゃなく派遣法と円安インフレで若い世代の所得が減ってるだけ
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:10:24.90ID:EyiQ8ina0
お前ら老人叩くけど、俺の親父は団塊世代だけど、週一休みで毎朝6時に家出て帰ってくるの日付跨ぐのが当たり前だったからな
どこの家庭もリーマンはこんな生活
そんな生活耐えた世代と今のように、働き始めたときから週休二日制、祝日は昔に比べどんどん増え、残業時間はどんどん減る怠け者世代
俺から言わせれば今の日本人がもっと働けって思うわ
というか俺自身残業もっとやって稼ぎたい
人手不足言う前に残業を昔みたいに戻せって思うわ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:10:41.83ID:epBk+x4o0
こういうスレでも韓国叩こうとするのは現実逃避なのかね
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:10:49.22ID:wYlXm70J0
>>471
その他にも日本の大手メーカーの品物なんかも中国に外注だったりするし
日本の技術は急速に衰えている
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:11:23.11ID:jmN2Dvlj0
>>473
> つまり金の価値が上がってる局面は金を貯めようとするよね

関係ない
物の値段が下がることで購買力が上がったから、今までより買おうとする
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:11:27.77ID:yjulMlxs0
>>474
皆保険を解体するだけで良い。莫大な蓄財なんて出来っこないし。
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:11:30.28ID:9lFAXahb0
日本が衰退している原因 要因

→高齢者 なかなか死なない問題
→氷河期世代 40代が子供産んでない問題
→誰も品物 食べ物を買わない 買えない問題
→悲惨な節約志向になる
→まだ新型コロナウイルス
→人口減 悲惨な少子化
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:12:02.12ID:CwXlftSw0
>>477
>>473の人が言ってるけど、生産性向上からデフレが起こったとしても、デフレという「貨幣価値の上昇」はケインズの言うところの「貨幣愛」を促進するから、
投資のディスインセンティブになって、長期の生産性向上を阻害するのでは?
0以下の名目金利が適切に機能するならそれで対応できるけど、実際は限界がある
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:12:05.26ID:1nm/j2Qr0
アメリカの言う事を聞きすぎたのでは
パレスチナの医療施設100以上破壊したし アメリカやべーやつだよ
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:12:18.99ID:NslAoA0N0
>>474
資産課税になると今度はなるべく働かなくなるだけじゃんw
中国の寝そべり族※みたいに

※家を買わない、車を買わない、恋愛しない、結婚しない、子供を作らない、消費は低水準)、「最低限の生活を維持することで、資本家の金儲けマシーンとなって資本家に搾取される奴隷となることを拒否する」といったポリシー
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:12:34.16ID:BeC0RsAL0
>>477
物価を作り上げる商品価格には製造コスト(製造者の給料)や販売コスト(販売者の給料)が含まれる。

物価が上がることで給料が上がりより多くの(もしくは高い)商品を労働者が買えるようになる。

物価を下げる(労働者賃金を下げる)デフレはGDPを下げるよ。
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:12:35.50ID:ODuvDaki0
>>472
消費が減ってるから需要不足だよ
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:12:44.70ID:c37qj83C0
>>486
賛成。国民皆保険をぶっ壊してほしい。

公的年金は全額iDeCoに移行しましょう。
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:13:08.68ID:SCfKRKVm0
だからバカが経済考えるなよ
数年後にはドル足りなくなって日本の防衛依存度上がるだよ
カス
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:13:27.06ID:H6W4sQyJ0
>>454
それ言ってたわ
その子は日系企業でも働いてたんだけど無駄な残業多すぎて疲れたと
あと無駄な資格多すぎとも言ってた
ドイツでは資格はあまり重視されないそう
まぁドイツ人の友達は一人しかいないからあまり参考にならんが
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:13:29.90ID:jmN2Dvlj0
>>490
> 長期の生産性向上を阻害するのでは?

そしたら「インフレ」になるね
それで終わる話じゃね?
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:13:46.69ID:1xO75eHs0
これって円安で4位になるだけでしょ
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:14:12.03ID:NBu1gwJF0
>>479
自営業者は大変苦しいようだね
チキン屋を経営する人だらけ
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:14:12.42ID:Ylaxhbr10
>>471
日本メーカー製の家電製品でも中国とか東南アジアとか海外製造で輸入してるからな
部品を除けば国内製品とかもうほとんど無いんじゃないかな

うちの近くにパナソニックの巨大工場あったけど数年前にファンドかどこかに売却、今は物流倉庫に変わってる
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:14:21.08ID:yjulMlxs0
>>488
見返りなき重税(社会保険料)で40代に子を持つ余裕は無い。子を設けたとしても、老人等に世代間搾取されるだけだしな。こうした奴隷搾取の連鎖で少子化が進みました。
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:14:21.40ID:CwXlftSw0
>>492
寝そべり族が寝そべってられるのは親の資産があるからで、資産課税で没収すれば飢えないために働き出すよ
資産増税・所得減税が労働のインセンティブがもっとも高まる状態
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:14:39.50ID:epBk+x4o0
そもそも冷戦のアメリカからの寵愛と人口ボーナスでウハウハだっただけでそもそものポテンシャルは極東の貧乏国家でしたって感じになるのだろうか
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:14:40.08ID:Uz2aNXjW0
>>448
社会保障を減らすと高齢者の所得が下がる。高齢者がお金を使わなくなるのでモノが売れなくなり、店が値下げをすることによって物価が下がる。
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:15:01.45ID:xMOoVg3p0
文系支配やめないと無理だね
そのためにはイーロンマスクのように経営のわかる理系を育てないと
大学改革から必要だね
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:15:02.23ID:ODuvDaki0
>>479
大半が農民だろう、中国も同じ
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:15:45.90ID:CwXlftSw0
>>499
長期的にはその通りなんだが、生産性向上が阻害されてる期間をできるだけ短くするほうが好ましいわけで、
政策的介入に効果があるならやってみても良いのでは(けっきょく流動性の罠に引っかかるんだけども)
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:16:01.91ID:2BKUCqkJ0
団塊がこの国を傾けさせて
バブルがダメを押したからな
しょうがないよ
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:16:07.71ID:ODuvDaki0
>>509
いちばんいいのは政治の外注だな、 
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:17:13.51ID:CwXlftSw0
>>510
実際は国民皆保険の無いアメリカの消費が先進国屈指の旺盛さだけどね
人間は合理的行動を必ずしも取らず、慣習などに左右される
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:17:17.53ID:epBk+x4o0
ていうかもう移民いれまくらないと無理じゃね?
誰が老人の面倒見て誰が建物を立てるんだよ
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:17:20.29ID:9hmOrySj0
社会保障は高齢者は使わなくなり若い世代は将来に備えて溜め込む
だから冷え込むよ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:17:50.40ID:jmN2Dvlj0
>>513
その政策的介入が、円安でコストプッシュ、なわけだ
これが何を意味するか、君は理解してるかい?
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:17:54.47ID:PtbZWpQK0
>>507
そもそものポテンシャルは
アジアの端っこで特殊言語しか通じない、資源の湧かない山ばかりで平地のない地震国ですからね・・・
正直、ゴミですよね・・・
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:18:42.03ID:c37qj83C0
>>490
そうだね。
長期的に見て、デフレよりもインフレの方が
実質GDPを増大させるわけだが、
その理論的根拠がゼロ金利制約。
(植田総裁の長年の研究テーマもこれ)

名目金利=実質金利+インフレ率

デフレの場合、名目をゼロ金利まで利下げしても、
実質金利はゼロ以下には下がらない。

インフレの場合、名目をゼロまで利下げすれば、
実質金利はゼロ以下のマイナス圏まで下がる。
緩和効果がより大きくなるから、
デフレ国よりも早く景気回復を実現できる。
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:18:53.88ID:yjulMlxs0
>>489
確かに古い。
だが、重大な問題にも関わらずこれ以後この問題は露出していない。不都合な真実だから。w
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:19:04.38ID:wYlXm70J0
>>515
アベノミクスで日銀が日本株を買って株価を吊り上げ、それで大儲けしたのは外資な。
そのほかマスコミに放送免許を入札制にすると脅しをかけて
国の借金を国民の財産と嘘を言わせた
結局は国の借金は国民の借金となって今に至る
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:19:26.01ID:Uz2aNXjW0
>>448
社会保障を減らすと高齢者の所得が減り、その減ったお金を最大化しようとさらに安い物を購入する、そして安い商品で満たされて行く。
それが物価下落の原因になる。
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:21:05.12ID:adxob4L40
>>475
移民で人口を維持できてたら経済成長は年率3%は維持できていた
ノーベル経済学賞の本にも日本の1番の原因は移民を受け入れなかったことと書かれてたしな
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:21:09.34ID:CwXlftSw0
>>529
社会保障給付が減ると高齢者の所得は下がるが、その裏では必ず社会保険料も減って労働者の所得は上がるので、
消費性向の問題を考えないなら消費・需要・物価には中立的になるのでは?
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:21:13.71ID:Qz1JPunz0
>>521
それだけ国庫に余裕が無いんだよ?

こんな政治家が票を落とす
様な政策しなきゃならない
ぐらいに見事に落ちぶれたんだ。
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:21:19.63ID:jmN2Dvlj0
>>526
> デフレよりもインフレの方が実質GDPを増大させるわけだが

ダウト
実証的にはインフレデフレは関係ない

デフレと経済成長率、関連性薄い=BIS
https://jp.reuters.com/article/bis-idJPKBN0MG0CJ20150320
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:21:21.21ID:BeC0RsAL0
>>508
社会保障を削減することで現役世代の社会保障負担が減り、高齢者よりもより付加価値が付いた消費をする。
消費額は変わらないし、社会保障をバラまくよりも好循環な経済になるよ。
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:21:37.14ID:alugCHJ50
異次元緩和せずに国民に積極的に投資し促せばよかったのに
リーマンショックの時とかテレビで株買ってとかプロパガンダすれば貯金動いたろ
貯金動かないいうだけで動くようになぜ言わんかったんや
円安後に貯蓄から投資とか言い出すし
順番が逆だろ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:21:41.19ID:wYlXm70J0
>>518
アメリカ人はそもそも貯蓄する習慣がないこと
住宅を買って返済ができない場合は家を手放せば借金が帳消しになること
株に投資すればほぼ儲かること
こういった点が日本と違う
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:22:02.59ID:yjulMlxs0
>>529
一方で、世代間搾取を免れた労働者の手に金が残り消費に向かう。w
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:22:49.50ID:ErN7bbkF0
しゃあないわ(笑)
マザームーン(笑)が日本国民に大増税して没落させるように命令したらしい(笑)
選挙で自民党勝利(笑)で大増税地獄(笑)
金融資産5000万以下は野垂れ死確定(笑)氷河期(笑)絶滅(笑)
先進国じゃ、どこもやってない、一体いつまで株価支える目的の金融緩和(笑)やってんだよ売国奴(笑)

早よ、金利上げえや、バラマキ増税クソメガネ(笑)
インフレの原因は金融緩和(笑)や、
金利上げればインフレ解決(笑)
アメリカもヨーロッパも先進国はインフレ対策で金利上げとる(笑)
先進国で金利を上げてないのは日本だけ(笑)
実質賃金が下がりまくっとるのも日本だけ(笑)

ゲリノミクス(笑)で
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)

日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)キッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
賃金は下がりまくりで
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

トンキン五輪(笑)アベノマスク(笑)マイナ利権笑)
万博(笑)も中抜きピンハネ(笑)で日本国民の富を巻き上げ笑いが止まらないケケ中(笑)をブレーンにしている第二自民党(笑)の維新(笑)が日本国民にゴキブリのようにタカリまくる(笑)
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:22:52.46ID:AzaKT7Qt0
製造業が落ちぶれてハイテク企業が栄えたアメリカと最初からハイテク勝負の中国インドと違ってハイテクで伸び悩んだからな
東エレクくらいだけど生活には密接しないし
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:22:54.47ID:c37qj83C0
>>530
成長会計ではシンプルに以下の式だからな。

GDP=生産性(1人あたりGDP)×就業者数

GDP成長率=生産性伸び率+就業者増加率
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:22:58.92ID:dHp7gcdq0
ベルリンが国際色豊かなスタートアップの中心になってるみたいだな
ドイツの未来明るそう 一方の
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:23:37.76ID:CwXlftSw0
>>535
メディア業界は株式取引を敵視しているとでもいうべきか、インサイダー防止のために社員に取引禁止を課してる傾向があるため、そういうプロパガンダに乗りにくい
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:24:27.18ID:JjjRe5o/0
売れないから値下げする
やっと需要出た
金の価値上がってまた売れなくなった
だから値下げして需要喚起した
これを繰り返して経済成長するなら中国にGDPで8倍の差をつけられてるはずがない
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:24:31.43ID:yjulMlxs0
>>534
手取り賃金も増えて少子化も是正されます。
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:25:09.65ID:Ylaxhbr10
>>524
日本も外国人の技能実習生を何百万人と入れてるんだけどなぁ
今や外国人労働者の年間受け入れ数や増加率では世界トップクラスらしいけど
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:25:23.85ID:c37qj83C0
>>533
ジャネット・イエレンは、こう述べている。

インフレ率がゼロ%をほんの少しだけ下回る程度
であったとしても、そのような(マイルドなデフレ
の)状況がしばらく続くようだと、経済成長の
減速や失業の高止まりといったかたちで極めて
大きなコストがもたらされる。
これまでの歴史はそう物語っています 。

雇用の最大化を図るという目標と物価変動に伴う
コストをできるだけ抑えるという目標とを
見比べた末にFOMCが辿り着いた結論、
それが「2%」のインフレ率を長期的な目標と
するというものでした。

「2%」のインフレ率であれば、物価変動に伴う
コストを可能な限り抑えつつ、デフレに陥る
リスクを回避するための十分なバッファー
(余地、糊代)が確保できることにもなるだろう。
FOMCはそう判断したわけです。
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:25:53.53ID:ciNOLhwV0
アベノミクスが効いてきたな
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:25:56.92ID:tHciKSD70
年金でじゃぶじゃぶ金は出て行くくせに溜め込むだけで使わないし
若者は向上心も無い働く気も無い
少子化で労働力は見込めない
企業は技術も無い発想力も無い
ネット、スマホ、ほとんど海外に乗り遅れて入る隙間も無い
マジでもう終わりだよ日本は
再来年あたりは一気に10位くらいまで下げるだろ
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:27:04.96ID:jmN2Dvlj0
>>543
生産性を上げて、費用を減らし、数量を増やせるようになる

需要が増える

粗利が増える

こうやって成長していける
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:27:09.35ID:yjulMlxs0
>>546
見返りなき重税(社会保険料)で労働者は賃金に無頓着に。どうせ賃上げしても老人等に食い物にされるだけ。
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:27:25.34ID:CwXlftSw0
>>549
世界の先進国が揃って年率+2.0%の物価上昇目標を採用しているという点は重要だな
>>533の記事はヒュン・ソン・シンという一人の経済学者の見解だけども、
実務者と学者によって構成される各国中銀の見解は、どうやらこれと異なるようだ
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:27:31.20ID:m+5pBwp00
>>524
この円安でその移民も集めるのが難しくなった。コロナ前でも受験でいう滑り止めみたいな立ち位置になってたのに…
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:28:07.55ID:No4cA+si0
ドイツはドイツの為に金を使うそれだけだよ
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:28:19.06ID:ErN7bbkF0
>>505
だから、まずは

相続税100%(笑)

働かざる者食うべからず(笑)
親の資産に寄生虫のように頼らず(笑)
テメエで働き稼いで生活すべき(笑)

まずは相続税100%(笑)
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:28:30.43ID:oM4n6KXc0
まあなんつうか
問題の根底にあるのは日本人の性格の悪さなんじゃねえかな?w

海外への外面だけは天使みたいだけど
国内での身内間の性格はあらゆる対立抗争繰り広げちゃってまあ邪悪だよねw
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:29:21.86ID:c37qj83C0
>>557
そりゃそうだ。
バーナンキ、イエレンという大物経済学者、
そして、現在の中銀総裁、
パウエル、ラガルド、植田、ベイリー、

インフレ2%目標は当たり前に共有されている。
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:29:39.23ID:kHUgaEMw0
日本が落ちたっていうより他が上がったって感じだな
いまだにジャニーズみたいな独占禁止法スレスレのことやってる商習慣がどこでも見られる
昭和の成功体験で過去の習慣にしがみついてる
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:29:41.24ID:ODuvDaki0
>>543
円安で物価が高くなって売れないから値下げする
やっと需要出た
金の価値が下がって経費が増えまた売れなくなった
だから値下げして需要喚起した
赤字なので倒産しました
が今起きてることだな
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:29:46.16ID:37Bgck6Q0
まあもう上がることは無いでしょ
また大戦争でグレートリセットでもない限りは
あっても人口的に無理かw
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:29:55.12ID:Ylaxhbr10
>>552
国内総生産を増やすには労働者一人当たりの生産数を上げるか、単純に労働力や労働時間を増やすかだからな

配偶者控除や3号のために出勤調整してる主婦パートをフルに働かせたら生産数も上がるだろうというわけだが

ただ目先の政策という感じは否めない
将来的にみたら少子化がさらに進んでさらに悪循環になりそう
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:29:56.62ID:fdGPSAut0
>>552
フルタイムで働く女性を増やすだけでも変わる
主婦年金も配偶者控除も害悪でしかない
それか配偶者控除を維持したいならアメリカ式に変えることだな
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:30:43.70ID:Uz2aNXjW0
>>534
>>531
若者にお金を回すから高齢者は貧乏でもいいとさっきからスルーしてるけど。
先ほどの地方経済の話で、付加価値を生まない高齢者を更に貧乏にしてそれなのに地方経済が回復するということのちゃんとした説明がまだないけど。
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:30:54.47ID:jmN2Dvlj0
>>549
イエレンが間違ってるんでしょ
緩和したい中銀の(元)総裁だもの、ポジショントークで終わる話
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:31:00.82ID:yjulMlxs0
>>570
見返りなき重税(社会保険料)で働いても老人等に食い物にされるだけ。
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:31:01.47ID:xg9oK4Uj0
日本は小さな会社が多すぎる。会社があるとそこに社長、部長、総務、経理などの非生産部門が存在して、これらが日本の生産性を下げている。大企業の生産性は日本は高いので、いかにして小規模事業者を統合していくかということにかかっている。
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:31:04.43ID:tHciKSD70
>>560
タンス預金が増えるだけだな
それをも搾り取りたいなら人が死んだ世帯全てに国税局の捜査入れるか
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:31:09.27ID:ODuvDaki0
>>569
一番単純なのは義務教育の撤廃だな
数100万の安価な労働力が生まれる
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:31:33.52ID:9Vjt3l2K0
ドイツもマイナス成長だからこの予測が当たるとは限らないのに。
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:31:54.11ID:ODuvDaki0
>>575
異次元緩和での恩恵だわな、バカでも金を借りて企業できるようになった
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:32:22.15ID:yjulMlxs0
>>577
年金を撤廃すれば老人も働き出すよ?
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:32:42.38ID:CwXlftSw0
>>576
インフレでタンス預金を溶かしていく手もある
インフレから逃れるためにゴールドでも買ったら足がつく
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:32:57.72ID:GqJqEpzL0
結局中低所得者層にお金が足りないし将来が不安が増してるんだよね
バブル時代と今がどう違うか考えれば明白
インフレや老後に不安を与える政策から
180度転換するだけで多くの問題は解決する
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:33:01.77ID:ODuvDaki0
>>582
若者が日本から逃げ出すので高齢者だけじゃ足らなくなる、子供も必要
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:33:47.78ID:uV6j/eFz0
  
>>154
GNP、GNIにこだわる理由は海外にある工場やサービスもすべて韓国の経済統計に加えるためで、他の国は自国の経済指標を測るうえで時代に即していないとしてGDPを基準としているのに対してもはや韓国くらいしか基準値として採用していない
少しでも図体をでかく見せたいがための見栄からきているもので他国と比較する際に恥ずかしげもなくこの2つの指標を何事もないように並べてるからな
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:33:49.06ID:Ylaxhbr10
>>577
それはもはや途上国だな
低い労働生産性を労働者数でカバーするしかないっていう
質より量の考え方

高い教育を受けさせて一人当たりの労働生産性を上げていく、量より質と言うのが先進国だと思うんだが
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:34:09.76ID:BeC0RsAL0
>>572
>>581

”社会保障給付が減ると高齢者の所得は下がるが、その裏では必ず社会保険料も減って労働者の所得は上がるので、
消費性向の問題を考えないなら消費・需要・物価には中立的になるのでは?>>531

まさにこのとおりだし、現役世代はより高付加価値な消費行動をするから地方経済も好循環するよ。
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:34:34.54ID:YvGz5+0s0
アベノミクス大失敗のツケを払わされる若者
この先増税増税また増税で地獄の人生が待っている
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:34:43.67ID:CwXlftSw0
>>584
経済学者の中で論争がある点だが、多数意見は「軽微なインフレ」を善とするからこそ各国中銀が一致してインフレ目標を導入しているのでは?
もし経済学者の多数意見が「物価は経済成長に無関係」だったら、インフレ目標を導入しない国が出てきてもおかしくないはず
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:34:47.22ID:C9xWUXZO0
大増税したほうがいいなこれは
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:34:56.16ID:Uz2aNXjW0
>>531
そう結局中立になるから需要は大して変わらず、だが高齢者の所得が減ると地方の経済は破綻するよねということ。
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:34:58.89ID:C3d4k9+w0
電気代に上乗せされてる再生エネルギー買取費用、1年で2~3兆円(!!!)が中国に流れてるってニュースあったな。。

そんな事やってるから国内景気が良くならない。自民党は何と言うか、超えてはいけないラインを超えてしまったと思う
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:35:04.10ID:M78+rluY0
そもそも移民なんてただの対処療法で麻薬だからね
入れれば入れる程にまともに稼げなくなる

初めから移民国家で土地の余ってる連邦国家でもない

軍もなく外交力もなく
行政の裁量もない、ただ1周遅れで増税と金融緩和を繰り返すだけで
インフレと人不足に喘いで、その内社会保障が崩壊して死ぬ
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:35:26.15ID:fdGPSAut0
>>574
それはそれで違うところを変えるしかない
医療費なんか特に
高齢者ほど病院にいくんだから負担率上げるべきなんだけどな
年金14万前後もらって毎日余暇楽しんでるやつらのために重税を課せられるのは納得できないよね
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:35:26.23ID:37Bgck6Q0
デフレは人口減少で需給のバランスが崩れてるので致し方ない
無理に是正する必要もない買う人食う人が減ってるんだから生産も減らすしかない
成長なんて夢見てないでどう衰退するか考えるべきさw
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:35:32.90ID:096raWDk0
>>589
そこで生き残りを掛けた競争なんですよ。企業も人間も。
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:35:37.80ID:9hju1brI0
移民入れまくって移民に国を経営して貰えば大丈夫だから
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:35:46.23ID:c37qj83C0
>>573
全然違う。イエレンは超有能だった。
金融緩和からの出口戦略を完璧にまとめてから、
退任した。

テーパリング

残高維持

漸進的な利上げ

QT(償還金再投資の停止)

イエレンは出口戦略を円滑に行うために、
フォワードガイダンスを採用した。
これは本来、植田先生が編み出した緩和手段だが、
イエレンは、金融引き締めの影響軽減に使った。

市場とのコミュニケーションをオープンにし、
市場に事前に織り込んでから、引き締めを行う。
これにより、市場は出口を無難に乗り切れた。
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:35:48.49ID:K8UIDw2N0
主婦年金とか日本だけじゃねえのw
昔って言っても戦前の日本人は出産してもすぐ動いてたし米なら今でも入院1週間以上とかさせてくれなくて次の日ぐらいに帰されるんだろ?
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:36:26.69ID:GkHRBu6f0
ドイツはゴキブリ川原乞食や反社みたいなのを肯定的にテレビに出してや居ないのに…
不思議だな普通の日本人
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:36:39.43ID:OnrfCpyp0
な、安倍はユダヤで売国奴だったろ
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:36:53.08ID:096raWDk0
>>597
それ。
健保組合が徴収した健康保険料の5割弱が老人拠出金として収奪。正解は老人の医療介護自己負担の大幅引き上げ。
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:36:57.73ID:CwXlftSw0
>>595
再エネの固定化価格買取を立法したのは菅直人政権で、菅が退陣の条件として強引に成立させた
自民はアレでも緩やかに制度を縮小させてはいるが、利権になっちゃってるから急激には削れないな
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:37:03.80ID:alugCHJ50
>>579
バブルで稼いだら金を異次元緩和で価値減らしたのがもったいないなと
円安で現金の価値は半減だからなあ
動かない貯金の価値を半分にしてやったぞ
ざまあみろを国民にやるなよ安倍
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:37:12.19ID:h0E2wb8d0
ルクセンブルグ見ろ
正規雇用が高い国が
GDPも高い国となってる  正規雇用86%
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:37:25.82ID:jmN2Dvlj0
まぁでも俺個人は今のインフレが是非とも続いてほしいとも思う
リフレ派みたいなバカには「徹底的」に現実を味わってもらわなきゃ多分無理なんだろうから

今の日本人に一番足りないのは、おそらく心の底から絶望することなんだろう
そこでやっとこ現実に向き合える
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:37:50.67ID:9hju1brI0
今を生きる自民党の失政は後世の責任だから
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:37:52.18ID:ODuvDaki0
>>589
日本はもう先進国を維持するのは不可能だろう、実力に見合った後進国になるべき
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:38:06.56ID:BeC0RsAL0
>>605
それは高付加価値な仕事が無いからで、

社会保障費を削減しより高付加価値な仕事が地方に増えれば

都市部よりも居住費が安い地方の若者の流出は改善するよ。
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:38:12.43ID:xMOoVg3p0
貧乏人に早く死んでもらったほうがいい
高額納税者は医療費10%負担
貧乏人は50%負担
これでいいだろ
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:38:14.34ID:C7NxxQ4D0
人口が多いからGDP4位を保ってるけど
一人あたりの生活水準だととっくに発展途上国レベルだろ
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:38:36.27ID:LTuNlfq50
アメリカも宇宙人神話を信じてくれるのかな。
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:38:43.83ID:m+5pBwp00
>>365
その人前スレでもいたんだけど、余計な話するばかりで論点ズレるから結局何話してるのか解らなくなるんよね。
基準も状況も無視した事例だしても説得力ないし、そこ指摘しても答えずそこに余計な話して論点がどんどんズレてく。
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:39:03.99ID:/GA37Z7l0
やっと志位の時代が来たか
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:39:10.78ID:ODuvDaki0
どのみち給食も破綻し、先生も過酷労働で限界、もう義務教育の維持は日本では不可能だよ
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:39:58.27ID:096raWDk0
>>616
保険料を引き下げ、自己負担を引き上げる対策は必要だ。
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:40:08.92ID:ErN7bbkF0
まずは

相続税100%(笑)

テメエで稼いで生きていけねえ生産性ゼロの能なし非国民わ、は国難や(笑)
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:40:13.81ID:Ylaxhbr10
>>599
途上国と単純労働の人件費の安さ競争するのか
どんどん貧しくなりそうだな
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:40:35.68ID:9hju1brI0
クッソ生きづらい日本にしてくれたよな自民党
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:40:36.40ID:c37qj83C0
>>620
理解できないのは、君のオツムが足りないから。
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:40:40.33ID:M78+rluY0
>>612
そんなのやってる余裕は日本にはないね
弱者保護もそうだし、助成金も移民もそう

今はただただ皆、自分だけ救われようと利権を剥ぎ取って喘ぐだけの国
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:40:43.12ID:onS9/YHn0
>>494
潜在需要は高くなってね?
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:41:01.75ID:h0E2wb8d0
日本が抜かされたのはドイツのほうが正規雇用が多いからだろ
ドイツの正規雇用76% 日本は63%
GDP1位のルクセンブルクの正規雇用は86%
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:41:04.67ID:o6nt8D4z0
中国に抜かれたときのように人口を言い訳にすることできないからなー。
じきにインドにも抜かれるけど。
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:41:10.73ID:iLNE1cnH0
何か年金を削る為の官僚による印象操作に見えるな
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:41:52.00ID:C+ti6f6D0
生産性が低いのと生産にうまく金が回ってないのが原因のような気がするが、働く人の数なのか
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:42:01.20ID:g8STenkl0
>>610
安倍や日銀が物価をあげるなんて必死に言うから貯金するんだよ
貯金思考が強い日本でそれを言い続けたのが大失敗
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:42:24.00ID:ErN7bbkF0
相続税100%(笑)

テメエで稼いで生きていけねえ生産性ゼロ(笑)のゴキブリ(笑)いらねえやろ(笑)
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:42:28.90ID:No4cA+si0
どう国内で節約するかばかりな時点で負けているわな日本
どうやったら勝ち組海外から金を毟り取って日本に使うかってやってないよね
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:42:39.49ID:svmKefzC0
>>568
アベノミクスで公的資金を使い株価操作したのが没落の原因
後始末できなくなった自民党は増税と円安インフレしか選択肢がなくなった
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:43:07.24ID:RDmOC45X0
>>154
自称先進国の韓国は、G7と差広がり台湾に再逆転されそうなんだ
メモリー半導体も中国に追い越され台湾TSMCの高度半導体とは差がつくばかりか、輸出も毎月のように前年割れでは仕方ない 国民も借金の返済を借金でするらしいから家計負債は増加一方、いいこと何もなさそう
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:43:11.73ID:jmN2Dvlj0
>>592
そもそも順番が違う

高インフレ→インフレ率0%に向けて金融引き締め→不況→もう引き締めしたくない
→0%じゃなくて2%でも良くね?→2%をターゲットにするわ→〜論理の飛躍〜→デフレはダメだ

インフレターゲットは高インフレを2%に抑えるために導入されたものであって、
別にデフレを避けるために導入されたものではない
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:43:22.30ID:Ylaxhbr10
>>633
年金の財政も少子高齢化で危機的状況なのも確かだからな
今の日本は何もかも問題だらけ
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:43:22.45ID:FsqRQekE0
見れば分かるはず。メディアも政治家もネット工作も
グルで確信犯

これから少子高齢化になるのに
無責任な値上げ論を誰も問わないという事

だいたい支払うだけ支払わせた年金も無かった事に
しようとしている

見れば分かるはず。これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:43:50.41ID:096raWDk0
>>626
企業の生存競争については説明不要だろう。
人間の生存競争は、高賃金などの高待遇を求めたジョブチェンジと、老人の生存(生活、医療介護費)を巡った競争。それが必要だっての。
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:44:00.46ID:IxuJSJLa0
共産党がそういう政党なのはわかるけど
自国民優先主義なら支持してもいいけど
この政党だいたいの思想(法案・政策)は外国人ありきだし
そこが嫌い
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:44:11.08ID:Uz2aNXjW0
>>615
今の状況で社会保障を減らすと確実に地方経済は衰退するけど、高付加価値の仕事が地方に生まれるかはわからないよね。
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:44:48.96ID:FsqRQekE0
ネット工作は欧米が1000万でも普通に暮らせないと言っているのに
嘘情報を流し続けているという事

見れば分かるはず。これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:45:03.60ID:MkMkCO/U0
>>641
親に買い物させて飯食ってるやつらにはわからんだろうねそれ
ほんと食品の値上がり具合は信じられないレべル
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:45:27.80ID:dEzGKUYm0
そんなもんより多層下請け利権構造を違法にして潰すのが先だろう
コストの増大、非効率性、価値創造の機会の損失、生産性の観点からは負の影響しかない
自民党の利権中抜き事業は本当に諸悪の根源
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:45:29.74ID:m+5pBwp00
>>628
早速絡んできたw

理解の問題じゃなく論点ズレてくから話にならんのよ。もっとシンプルにすりゃいいのに。だから他人ともめる。
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:45:31.19ID:ErN7bbkF0
しゃあないわ(笑)
マザームーン(笑)が日本国民に大増税して没落させるように命令したらしい(笑)
選挙で自民党勝利(笑)で大増税地獄(笑)
金融資産5000万以下は野垂れ死確定(笑)氷河期(笑)絶滅(笑)
先進国じゃ、どこもやってない、一体いつまで株価支える目的の金融緩和(笑)やってんだよ売国奴(笑)

早よ、金利上げえや、バラマキ増税クソメガネ(笑)
インフレの原因は金融緩和(笑)や、
金利上げればインフレ解決(笑)
アメリカもヨーロッパも先進国はインフレ対策で金利上げとる(笑)
先進国で金利を上げてないのは日本だけ(笑)
実質賃金が下がりまくっとるのも日本だけ(笑)

ゲリノミクス(笑)で
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)

日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)キッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
賃金は下がりまくりで
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

トンキン五輪(笑)アベノマスク(笑)マイナ利権笑)
万博(笑)も中抜きピンハネ(笑)で日本国民の富を巻き上げ笑いが止まらないケケ中(笑)をブレーンにしている第二自民党(笑)の維新(笑)が日本国民にゴキブリのようにタカリまくる(笑)
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:45:49.22ID:CwXlftSw0
>>642
>インフレターゲットは高インフレを2%に抑えるために導入されたものであって、
>別にデフレを避けるために導入されたものではない
国によってはデフレを避けるために導入した事例もあるが、たしかに多数はインフレ抑制
しかしそれにしても、たとえば物価目標を0%やマイナス%にすることも可能なわけで、
なぜわざわざ各国が2%という数字を横並びで採用したのかは考えないといけないだろう
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:46:16.34ID:ODuvDaki0
>>639
ベトナム方式の家族の一部を海外に労働に出して日本に仕送りさせ、その金を家族が日本で使うのがベターなんだよな、日本復活には
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:46:16.42ID:BeC0RsAL0
>>650
”社会保障給付が減ると高齢者の所得は下がるが、その裏では必ず社会保険料も減って労働者の所得は上がるので、
消費性向の問題を考えないなら消費・需要・物価には中立的になるのでは?>>531

まさにこのとおりで悪化はしないよ。
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:46:17.23ID:Z4iti4ME0
パパ活がメジャーになった令和だしね。梅毒が30年前の32倍だし
金無くなってオタク文化、渋谷文化廃れて恋愛ばかりしている若い子ばっか
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:46:22.08ID:Z4iti4ME0
パパ活がメジャーになった令和だしね。梅毒が30年前の32倍だし
金無くなってオタク文化、渋谷文化廃れて恋愛ばかりしている若い子ばっか
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:46:55.73ID:c37qj83C0
バーナンキ、イエレン、植田

主流派の経済学者は皆、デフレリスクを指摘
してきた。その一つの理論的根拠が中立金利。
イエレンも述べているが、

中立金利=潜在成長率+期待インフレ率(−リスクプレミアム)

インフレが2%あれば、中立金利が高くなるなら、
その分、景気後退時の利下げバッファーが増える。
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:47:05.03ID:GqJqEpzL0
>>615
東京大阪の税金上げればいいだけ
それで地方を減税すれば仕事も人も地方に集まる
家も物凄く高くなってるからこのタイミングで地方移転に力を入れれば良い
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:47:32.32ID:jmN2Dvlj0
>>656
> たとえば物価目標を0%やマイナス%にすることも可能なわけで、


金融引き締めしたくねーからだろ
わかりきった話
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:47:51.41ID:M78+rluY0
>>640
一応アベノミクスで年金機構の余潤には10年の余裕がある
これは1年毎に10兆円の消費税分が延々と蓄えられてる状態

これが年数が経つごとに増えて行く
逆に言えば蓄えた年数分で国の形を変える余裕はある
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:48:14.81ID:F+YeoQh90
>>18
マジでガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
>>231
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:49:08.75ID:c37qj83C0
ニューケインジアン・モデルでも、
最適なインフレ率は普通に2%です。

(論文)ニューケインジアン・モデルを用いたインフレと社会厚生に関する分析:日米を事例に
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2019/wp19j05.htm

日本と米国について、経済構造やゼロ金利に直面
した期間の違いをモデルに組み込み、インフレの
コストとベネフィットに影響を与える4つの
代表的な要因、すなわち、

(1)価格の硬直性、
(2)貨幣保有の機会費用、
(3)名目賃金の下方硬直性、
(4)ゼロ金利制約の影響を、
モデルの非線形性を踏まえて評価した。

分析によれば、社会厚生を最大化する定常状態
インフレ率は、日米ともに2%近傍であるとの
結果が得られた。
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:49:37.72ID:096raWDk0
巨額の国家債務のせいで利上げ出来ずインフレ放置するしか無い状況。
完全に日本人の自己責任ですね。団塊が行く前にようやく間に合って良かったわ。
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:49:59.69ID:h0E2wb8d0
日本も非正規を正規に置き換えれば一人当たりのGDPも世界1位になると思う
ルクセンブルグ正規86% 一人当たりのGDP1位
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:50:10.57ID:Uz2aNXjW0
>>658
そのコメントについては自分もすでにコメントしたよ。
全体として結局需要は大して増えず、高齢者の多い地方は破綻するよね。
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:50:13.25ID:Z4iti4ME0
非モテおじさんの財布がパパ活に消えて若い女の生活費を支える
そりゃ中年消費伸びないねw
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:50:30.25ID:CwXlftSw0
>>674
インフレ率は減少傾向よ
23年1月の消費者物価は+4.3%だったが、9月は+3.0%
先行指標の企業物価は+10.6%→+2.0%
BEI(予想インフレ率)は+1.2%
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:50:42.18ID:tBW+M3zD0
>>1
独身弱男に重税を課せば賄えるのでは?
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:50:43.96ID:u4GOqO390
>>154
>韓国の国民所得がまた先進国グループから遠ざかっている

変なこと言いますね
確か韓国さんは、日本を超えた経済大国になった、先進国になった と豪語していたはず。それなのに「先進国グループから遠ざかっている」とは、自ら韓国は先進国では無い と言っているようなものですが
まぁしかし、過去に二回もIMFにお世話になった先進国なんて聞いた事無いし、本当に先進国になったと思っていたら重症なのですけど
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:51:21.34ID:9lFAXahb0
いいえ
増税 社会保障料 負担大
最悪の展開

品物や食べ物が更に売れなくなり
失業がさらに増えて
低賃金とナマポだらけになる

という悲惨な状況 令和5年度

政府がいち早くやること
→大量の高齢を 親世代を今すぐ減らす
→物が売れるようにする
→賃金を上げる
→減税
→子供を増やし税金をより納めるように人口を増やす
→移民を増やし税収を増やす
→まだ新型コロナウイルスという高齢の圧力支配化 
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:51:50.69ID:xg9oK4Uj0
結婚して子供を2人作って家を建てる。この教科書的な人生を歩む人口が多ければGDPは上がる。独身賃貸暮らしの消費など途上国と同じレベル。
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:51:54.61ID:Ylaxhbr10
>>662
インフレ率2%なら良いんだけど
今は3%とか4%あるでしょ
やりすぎなんでは

インフレ目標2%超えは17ヶ月連続、
実質賃金マイナスも同じく17ヶ月連続

せめてインフレ目標と同じ2%程度まで落としてくれたら実質賃金もプラスに転換、うまく回っていくんでは
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:51:54.70ID:7mq4rFo80
自分一人で家族を養えないビンボー男たち
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:52:17.26ID:js0xwl960
インフレターゲットをデフレ対策で導入した国は日本が初めて、別に2%で横並びな訳でもない
しかもわりとちょくちょく変わる
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:52:24.46ID:tBW+M3zD0
>>681
今の世の中を作ってきた65才以上の高齢者への敬意が全くないね
日本人もここまで落ちぶれたか
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:52:26.30ID:3l2DRRLs0
>>653
抜いてるだけの連中はなんの付加価値も生み出さないからな
最低限アメリカくらい透明性と規制をガチガチにして運用しなけりゃ話にならん
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:52:30.13ID:MFo54ohN0
それでもまだ日本ほど何の努力もしない馬鹿がのほほんと暮らせる国はそうは無いがな
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:52:59.34ID:31J6Bvf80
>>262
今は日本のGDPはドルベースで民主政権時代の半分まで下がっちゃってるんだよな
最大の原因はやぱり円安かな
異次元金融緩和も一ドル120円の時はそこそこ上手くいってたんだけど150円だと円安すぎてきついようだな
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:53:08.66ID:/GA37Z7l0
家族も髪も養えない
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:53:11.82ID:096raWDk0
>>676
横だが、高齢者と言う重荷が外れて地方は大復活すると思うな。彼等の資産は若い世代が引き継ぐしな。
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:53:17.97ID:CwXlftSw0
>>683
2%ぴったりに誘導するのは難しい
2013年に物価目標2%が導入されたが、2019年まで平均して1%未満だったし、2020-21年に至ってはマイナスだった
これまで-1%以上の誤差を容認してきたのなら、+1%以上の誤差も容認せざるを得ないだろう
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:53:37.93ID:jmN2Dvlj0
>>662
日本の過去20年なんてデフレと言ってもほとんどが−1%にも行かないレベル
それで中立金利が問題になるのなら、低い潜在成長率のほうを問題視するべきだ
ttps://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html

問題視するところがズレ過ぎてんだよ
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:53:40.20ID:jOkbHcUM0
平均年収近く稼いでるんだけど、子供の未来のことを思うと子供なんてまず作れない
結婚もしてないんだけどね
結婚は40代に入ったら40代の人を探す予定だけど

今結婚して子供生んでる人が不思議で不思議でしょうがない
自分一人ならどうにかなるし、仮に結婚しても相手を養う感覚はさらさらない
非正規でもいいからフルタイムで必ず働いてる人をマッチングアプリで探す
当たり前だけど
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:53:56.23ID:/s547vdG0
>>688
自己紹介しなくていいよ
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:54:23.44ID:31J6Bvf80
>>667
アベノミクスは年金対策は上手くいってたのか
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:54:46.50ID:js0xwl960
OECDで2010年代に経済成長率トップなのは日本と殆どインフレ率推移が変わらんアイルランドだったりするし
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:55:39.54ID:i7EPhEmh0
>>154
大体自分で先進国と言い始めるあたりが、田舎の成り上がりって感じだな
どうでも良い端数ばかりに気を取られ、いわゆる西側陣営の主要国の意味を分かってない
それは、国家の基盤資産・軍事力・文化・価値観・信用があって土台をなし、共通のルールで経済活動を行うことが重要
GDPやGNPで一喜一憂するような国はいない
いくら国民所得が増えたところで、G7には入れないよ
なぜか?
一番重要な信用力が無いからね
貧しくても友達になれるけど、平気で嘘や捏造を行う人とは友達にはなれないからね
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:56:20.46ID:M78+rluY0
>>696
上手く行ってないよ

ただ増えた消費税の金が全て年金の利潤として積み上げられてるだけ
率直に言ってしまえば増税は必要なかった
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:56:32.01ID:7mq4rFo80
昭和以来続く所得平等の社会主義をいい加減やめないと日本の未来はない
自民党政権って官僚主導の社会主義だからな
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:56:48.20ID:+/INCJBt0
製造業を捨ててデジタルコンテンツに移行する予定が
Winny事件で全て狂ったからな
いまやAppleやGoogleやAmazonやNetflixに金を払うだけの
デジタル大赤字国
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:57:21.53ID:Z4iti4ME0
昭和の喫茶店
40代中年インテリの喫煙所

10年前のスタバ
おしゃれでグローバルディベートをした意識高い系の広場

令和のスタバ
どの席もパパ活っぽい2人連れがキャキャフフフしている所
日本衰退は身近になってきた
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:57:42.24ID:BeC0RsAL0
>>691
>>676
どんなに少なく見積もっても、地方自治体の財政が社会保障の足かせから解放されるので公共事業のインフレが起きる。
需要が増えなくても高齢者偏重からインフラ投資偏重になるので地方経済は活発になるよ。
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:58:08.91ID:Ylaxhbr10
>>692
だったら賃金の方を上げるしかないが
だが大企業はともかく中小企業は今の物価上昇以上に賃上げする余力はとてもない
もうどうしようもない
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:58:21.83ID:c37qj83C0
>>692
あと、大事なのは期待インフレ率だね。

FRBだと、ミシガン大調査の期待インフレ率を
かなり重視しているから、これが上振れたら、
急遽利上げ幅を拡大したりした(去年6月)。

日本の場合、ミシガン大のような指標がないから、
ブレークイーブンインフレ率を見ることになるが、
1.2%しかない。
まだまだデフレへの逆戻りリスクが強いんだよね。
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:58:28.40ID:svmKefzC0
>>667
運用に損益分岐点てあるでしょ
いまは3万くらいまでなってるのじゃない、ドーピングやめたら吹っ飛ぶよ
だから増税と円安インフレで日本が貧しくなり没落してもアベノミクスを止めれなくなってるんよ
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:58:48.48ID:bh2SrCXP0
2050年の世界各国GDP予測 (ゴールドマン・サックス)
1位 中国
2位 アメリカ
3位 インド
4位 ブラジル
5位 メキシコ
6位 ロシア
7位 インドネシア
8位 韓国
9位 イギリス
10位 ドイツ
11位 ナイジェリア
12位 フランス
13位 日本
14位 トルコ
15位 ベトナム
16位 カナダ
17位 フィリピン
18位 イタリア
19位 イラン
20位 エジプト
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:59:03.41ID:/s547vdG0
>>691
氷河期が高齢者になるから無理w
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:59:23.45ID:m+5pBwp00
>>689
民主党時代からみても実質実効為替レートは半分近くになってるもんね…

ドイツが成長したんじゃなくて世界からみてただただ日本が下がっただけ。

>>174
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:59:27.25ID:M78+rluY0
>>710
株価吹っ飛ばすか年金自体吹っ飛ばすかの2択だよ
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:00:11.21ID:MkMkCO/U0
>>698
円安とまんねーぞって声は普通にあったし
高橋洋一なんかも135円までなら円安は良いことしかない!とか言ってたから認識はしてたと思うよ
135円どころじゃなくなって明らかに弊害が大きいけどな!
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:01:21.93ID:IpJSrqca0
インボイス対応で時間削られて確定申告の時期に半分休む羽目になった人がいる
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:01:25.31ID:9lFAXahb0
韓国にGDPは抜かれることは永遠にない

悲惨な少子化が続いてるために 人口は更に減り続け
税収もどんどん減るのは確定

高齢者の医療や延命措置もやめて
本格的な人口減になっている韓国
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:02:03.22ID:js0xwl960
インフレ率なんて過度な数値にならない限りどうでもいい、インフレだろうがデフレであろうが

重要なのは成長性の高い産業にどんどん産業構造を転換し付加価値を増やす能力を高めること
要は現代将来に世界市場で稼げる企業をどんどん生み出すこと

肝心な稼げる産業企業の育成をやらずに何でもかんでもデフレインフレ率のせいにして、
金融緩和と財政出動ばっかやってるから、デフレでも低成長の国がインフレでも低成長になるだけなんだよ。
だいたいデフレになる前から低成長だったの忘れ過ぎだ
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:02:13.78ID:dEzGKUYm0
付加価値を生み出す条件は人口増加、イノベーション、効率化
ところが自民党は少子化対策をやらないどころか負担を増やして教育研究投資も減らして効率化の投資もやってこなかった
マジで何処に金が消えたのか不思議なレベルドブに捨ててたとしか思えん
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:02:23.58ID:oH6/Nj480
消費税だろうな
3%に戻せたら改善すると思うがそうなると日本政府が持たないとか
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:02:46.49ID:MhE44wRX0
>>686
早く死ねよ老害
日本をオワコンにしといて何が敬意だ
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:03:00.52ID:h0E2wb8d0
なぜ日本は一 人当たり GDPが低い のか?

労働生産性が低い 日本の1人当たりGDPの増えない要因の1つは,
小泉政権時代(2001〜2005年)に,日本の人件費が高いことを理由に,
日本の大企業は次々と中国に投資するようになったことがある。
また,経済界から非正規雇用者(派遣労働者)の容認を受け,
企業は非正規雇用者を大量に採用するようになった。
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:03:35.21ID:bh2SrCXP0
4位でギャーギャー騒ぐな
この国はこれからアジアの最貧困国になる
人口ピラミッドから確定してること
国の人口減少 → GDP減少
これは経済の基本中の基本

少子化対策しなかった自民党のせいで、日本は滅ぶ
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:04:47.70ID:oH6/Nj480
議員を全体の半分にして議員の金、給料も半分以下にしないとね
出来ないだろ
そして壺以外に票入れたり出来ないだろ
ジワジワ粛々と消えかけるまで見てるしかないね
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:05:14.31ID:9lFAXahb0
朝鮮の言葉って 
この世から一番早く消えるかもな

次に日本語かロシア語
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:05:51.81ID:vlZrM4ZM0
日本が年寄りだらけで将来終わるの確定してるから4位ごときでそんな騒がなくてもいいよ
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:05:53.34ID:TBmWKMP60
円が半額になったから、GDP半額だったドイツに並ばれた
単純な理由たよ
原因は?もちろんアベノミクスだ
知恵遅れが金刷りゃいいだけだろって、アホかw

民主党時代の為替レートなら、今でもGDPはドイツの倍近い
ガソリンもリッター100円行かないんじゃないか
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:06:02.02ID:m+5pBwp00
>>718
日本も人の事は言えない少子化だけどね。出生率だけみたら韓国より遥かにマシに見えるが団塊世代という人口の山があるからか高齢化率は日本のが遥かに上だし。いずれは高齢化率で歴代記録を韓国と争うんだろけどね。

そもそも韓国は高齢層にたいしたリソースさいてないか
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:06:35.86ID:dvLf+2960
落ちたからなんだというのだ?
観光立国、金融立国なんかやっていれば落ちるだろ。 イギリスの前例がある。
建て直しに財政支出、産業政策とは言っても既にファンダメンタルが脆弱化していてどうにもならんだろ?
静かに田舎で余生を過ごせ。 昆虫でも研究しながらな。
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:07:39.75ID:9zpIteDF0
>>686
日本を落ちぶれさせた高齢者、社会の荷物の高齢者が何だって?
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:07:51.24ID:c37qj83C0
今の経済学では、物価を2%で安定させるには、
期待インフレを2%にアンカーしないといけない。

日本は、まだまだ期待インフレ率が低いんだよ。
期待インフレ率を高めるように緩和維持しないと、
賃金と物価の好循環は達成できない。
春闘で賃上げが出来れば、出口戦略が見えてくる。

10年物ブレークイーブンインフレ率:1.23%
25年度日銀予想:1.7%(10月展望レポート)
25年度民間予想:1.49%(ESPフォーキャスト)
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:08:23.47ID:BeC0RsAL0
>>724
地方自治体の財政は一般税収と地方交付金が主だよ。

都市部の地方交付金負担を大きくして財政難の地方により多くの交付税を交付したっていいよね。
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:08:27.54ID:vD/LHTvO0
その順位どうでもいいわ今自分が死ぬまで食えればそれでいい
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:08:58.01ID:7GmSwJU00
ありがとう自民党ありがとう安倍晋三ありがとう統一教会ありがとう岸田文雄


日本を潰してくれてありがとう
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:09:06.82ID:M78+rluY0
>>725
政府が金回しの役目を放棄する、もしくは縮小するって事は実質的な金融引き締めだからね

勿論建設業なんかも倒産しまくるし移民なんかも無職で溢れ
第二次バブル崩壊みたいになって、大混乱になるよ

だから代わりに国債を!
みたいな話になってインフレだけ維持しようとして金をバラマキ
ゾンビ企業で溢れ日銭稼ぎで金利上昇、人手不足に喘ぐ、

企業がセルフゾンビやってたデフレ時代とやってる事変わらない
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:09:09.11ID:bh2SrCXP0
自民党の年収3500万円
本来、30年前に国会議員870人の年収を500万円にして、
浮いた261億円を毎年、少子化対策費用にまわし、
(30年間で7230億円)
全力で少子化対策するべきだったんだよ

そしたら30年後の今、経済は大復活してた
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:10:13.62ID:Z4iti4ME0
アメリカと日本は物価水準3倍ぐらい違う
人口1億人いるから見かけで騙されてる国民多いな
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:10:18.01ID:PtbZWpQK0
じたばたしても日本が没落するのは止められないんだから、貧しさを謳歌する方法を考えましょう
いやなら海外に移民する準備を始めなきゃね
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:10:24.56ID:imvvG1n60
国民の投票の結果がこれ
すべて日本国民が悪い
勝手に政治家のせいにすんな愚民どもが
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:10:35.46ID:z8zN51sz0
ザイム真理教信者を外患誘致で全員処刑せよ。
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:10:39.90ID:z8zN51sz0
ザイム真理教信者を外患誘致で全員処刑せよ。
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:10:45.82ID:CE/yc6g90
少子化対策って具体的に何だろう?
ポルノと売春の全面禁止?
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:11:07.70ID:RRSnkz3T0
人口増えない、移民受け入れも嫌、高齢者割合が増える
こんな国だとGDPが伸びる可能性はゼロ
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:11:19.46ID:9lFAXahb0
韓国は 高齢の胃ろう処置は禁止

病院の数も10年前の半分にした
更にコロナの影響 ソウル雑踏事故で
ほとんどの中年や若者は失業した

韓国も日本も未来はない
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:12:15.37ID:dEzGKUYm0
観光立国とかいう頭悪すぎる利権政策に騙される国民が大多数だった事にも頭を抱える
あんな外部需要依存の短期利益政策が長期的な生産性の向上に寄与しない事は明白だった

今更製造業に投資した所で巻き返しは不可能だけども自民党政治は本当に取り返しのつかない事をやってしまった
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:12:22.09ID:bh2SrCXP0
・少子化対策
・失われた30年

自民党は一切、この2つの対策をしなかった
自民党がやったことは、
増税しまくって、
日本国民の税金を海外にバラマキまくっただけ
0761百鬼夜行
垢版 |
2023/11/05(日) 20:12:46.31ID:afbmsVnk0
日本は、かつて戦前研究されていた
空気と水から石油作れるようになったから(ノーベル賞級)
産油国と同じになる。現価格ガソリンの10分の一で提供出来る。
エネルギー保存の法則に反しておらず、原理はわからずとも再現性がある。
あらゆる製品、燃料代が安く出来る。
中東からのタンカーも、貯蓄用のタンク、台湾海峡の懸念も無くなる。

しかも、硫黄酸化物が出ないし、排出された二酸化炭素は再利用出来る。完全に環境き優しい、SFみたいな本当の話。
水素燃料、核融合炉、メタンハイドレート、オーランチキチキ、を差し置いての本命。11/24企業向けに説明会があるとのこと。

このドリーム燃料を中心に世の中が回っていくことになるぞ。
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:13:12.19ID:+/INCJBt0
トヨタを誇っていた普通の日本人さんなんか元気がないね
いよいよ洒落にならないレベルで生活が苦しくなってきたかなw
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:13:18.60ID:Yuw9E9gb0
ドイツ30年2%のインフレ
日本0〜−1%のインフレ
名目GDP大きな差つかないほうがおかしい
日銀が世界一アホだった
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:13:21.29ID:1eiBzT4v0
ネトウヨ増えて、国滅ぶ
ネトウヨは亡国の徒
0765加津庸介
垢版 |
2023/11/05(日) 20:14:22.89ID:yRM21NvX0
じゃあドイツが安泰かと言えばそうでもないんだよなぁ。
結局勝つのアメリカだよ。
あの国はシンギュラリティを起こして永遠の繁栄を手にする。
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:16:52.09ID:imvvG1n60
日本円がゴミ雑魚通貨になったから日本企業も日本技術も日本人低賃金労働者も日本売春婦もみーんな外国に買われる時代
売春婦が性病だらけになって子供生まれなくなって日本終わる時が来た
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:17:31.80ID:Z4iti4ME0
バブル世代定年のレッドラインが始まっていく
2018年少子化100万人割れ、2024年問題とハードランディングしか無かったのか
政治のせい
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:18:25.45ID:m+5pBwp00
>>766
極端なのはだいたいキチガイだね。

精神的な病気に近い。ただ嫌儲のが東アや極東よりはまだ現実的な事は言ってるね。
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:19:53.32ID:f9FglAPU0
社会主義国が崩壊して、世界の競争が激化してたのに、ゆとりだ、競争は悪だ、弱者救済だみたいなことを言ってるからこうなった。
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:20:23.58ID:AGY3d11x0
少子化をなんとかしたかったら主婦こそ最優遇した方がいい
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:21:16.70ID:YP7s/ZwK0
>>711
これデマ、ソースなし
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:22:42.93ID:2lVxi5jQ0
とにかく今まともに働いてない奴を追い詰めて自尊心を奪うのが重要
コイツらが生きててごめんなさいしてから対策なんて考えれば良いよ
図々しい乞食に与える支援などない
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:23:12.13ID:wCAoHAoS0
まず、中抜き天下りを廃止すれば?
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:23:34.96ID:Z4iti4ME0
アメリカがからゆきさんの襲来を恐れている
日本人は途上国の人が先進国の共通認識なんだな
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:24:15.20ID:9lFAXahb0
氷河期世代を切り捨てた 捨てた事が
一番の原因であり 要因となっているだろうね

これにより使える奴隷 労働力や税収が減り続け
子供まで減ってしまった 

歴史の教科書に載るぐらいの悲惨なことを30年してしまったわけです
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:24:28.68ID:m+5pBwp00
>>773
とこんな感じでIDコロコロして絡み続けるのが東ア板のやり方ね。

レスしたら勝ちみたいな幼稚な思想
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:24:36.95ID:svmKefzC0
政府が公的資金でギャンブルに手を出したのが間違いだった
株と無関係な人にまで円安という形で株価操作の負担をさせてるのだから
それが少子化や国内不況につながってる
つまり安倍は売国奴
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:25:05.92ID:ErN7bbkF0
しゃあないわ(笑)
マザームーン(笑)が日本国民に大増税して没落させるように命令したらしい(笑)
選挙で自民党勝利(笑)で大増税地獄(笑)
金融資産5000万以下は野垂れ死確定(笑)氷河期(笑)絶滅(笑)
先進国じゃ、どこもやってない、一体いつまで株価支える目的の金融緩和(笑)やってんだよ売国奴(笑)

早よ、金利上げえや、バラマキ増税クソメガネ(笑)
インフレの原因は金融緩和(笑)や、
金利上げればインフレ解決(笑)
アメリカもヨーロッパも先進国はインフレ対策で金利上げとる(笑)
先進国で金利を上げてないのは日本だけ(笑)
実質賃金が下がりまくっとるのも日本だけ(笑)

ゲリノミクス(笑)で
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)

日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)キッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
賃金は下がりまくりで
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

トンキン五輪(笑)アベノマスク(笑)マイナ利権笑)
万博(笑)も中抜きピンハネ(笑)で日本国民の富を巻き上げ笑いが止まらないケケ中(笑)をブレーンにしている第二自民党(笑)の維新(笑)が日本国民にゴキブリのようにタカリまくる(笑)
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:25:19.08ID:wo4ylrn70
>>1
なんで落ちぶれない為に控除廃止という更に増税なんだ
そんな経済学理論聞いたことないぞ
アホすぎる
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:25:39.24ID:BmujGOWS0
競争力を持てる産業が目減りしてきて、世界に通用しなくなってる。頼みの綱、製造業でも途上国にシェアを奪われて、それでもなおゾンビ企業になって政府の助成で延命されて途上国水準の価格競争するしか無い状態の低成長、低収益、低賃金スパイラル。円安に乗じて観光に力を入れても、元々が工業で食ってきた国で、観光資源も小さくてショボい。安さしか取り柄がない状態。
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:25:46.22ID:pZVTJ85W0
退職老人スレ。 そっ閉じ。
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:26:04.73ID:LgP5BHUH0
何をしても無駄。
あとは落ちていくだけ。
日本が右肩上がりになるって本気で思ってるやつってまだいるのか?
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:27:41.85ID:fBZ1zWLK0
>>783
人口ピラミッドなんていつか崩れるけどボリューム層の氷河期を切り捨てて加速させたのは間違いないわな
世間的には30年前がラストチャンス、岸田的には今がラストチャンスらしいが
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:27:55.21ID:m+5pBwp00
>>793
これも東ア板の住人ならではの書き込みだな。マニュアル化してるのかな…


敢えて言おう。

自己紹介おつかれw
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:27:59.09ID:CE/yc6g90
FRANCEやENGLAND,
ESPANAに抜かれる日はいつなんだろう?
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:28:03.03ID:9lFAXahb0
GDP4位
日本人のとって死の宣告みたいなもんだな
公務員 上級もこれを許さないだろ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:28:54.44ID:Pt5/nLw00
日本が落ちぶれた原因は世界に通用する優れた製品を作る力を失ったからだよ。
品質性能で追いつかれ価格競争に巻き込まれてプライスダウンに頼って輸出、
、資源多消費型の途上国が台頭して資源価格が台頭し資源価格が高騰し、採算性が悪化。
これを更にコストダウン戦略でで乗り切ろうとしたのがデフレの正体だよ
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:28:59.95ID:C5sj8Y9o0
>>792
日本はもう少しGDPが下がった方が
国連の分担金が少なくてすむわ。

ドイツさんに頑張ってもらうわ。
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:30:13.86ID:h0E2wb8d0
民主党の子供手当てにも反対してたクルクルパー自民のせいで
労働者が減りGDPは落ちた
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:30:32.18ID:C5sj8Y9o0
>>796
朝鮮人にとっては東亜スレは鬼門。
反日的書き込みがすべて論破されるからね。

まあ頑張って、朴さん。
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:30:56.90ID:Gz7h5fW40
国民に一円も金を渡すな
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:32:29.69ID:ErN7bbkF0
日本を後進国にしたのはピンハネ中抜き派遣会社にのドン(笑)ケケ中(笑)と
天下り先の企業のために日本国民の巨額の血税(笑)を上納金してきた経産省(笑)の売国奴ども(笑)
もはや日本は経済も医療も教育もサブカルすら三流国に成り下がったんや(笑)
お仲間お友達に日本国民の巨額の血税をバラマキ(笑)ピンハネ中抜き(笑)で莫大な富を得る維新(笑)のブレーンケケ中(笑)商法(笑)で
ユダと壺のエージェント(笑)維新(笑)のブレーンケケ中(笑)の思惑通り日本は没落して中国に身売りされそう(笑)
マイナ利権(笑)に何兆円、日本国民の税金ドブに捨てとんのや(笑)増税クソメガネ(笑)キッチーダ(笑)

万博(笑)に日本国民の税金使うなや、クソ維新(笑)

イソジン吉村はん、ようやっとる(笑)
大阪はコロナ死亡率ダントツ日本一や(笑)
ケケ中(笑)はんのピンハネ中抜き派遣会社に任せてコロナ給付金も遅れやくり(笑)遅延率ダントツ日本一や(笑)
ピンハネ中抜き派遣会社のドンケケ中(笑)
トンキン五輪(笑)も日本国民から騙し取ったピンハネ中抜き(笑)でボロ儲け(笑)
企業は優秀な人材育成に金かけずピンハネ中抜き派遣会社の社員使って利益を出す禁断の果実の味を覚え技術革新できず没落(笑)
日本だけ賃金下がりまくまくりんぐ(笑)
 
ゲリノミクス(笑)で
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)

日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)ってキッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
賃金は下がりまくりで
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

トンキン五輪(笑)アベノマスク(笑)マイナ利権笑)
万博(笑)も中抜きピンハネ(笑)で日本国民の富を巻き上げ笑いが止まらないケケ中(笑)をブレーンにしている第二自民党(笑)の維新(笑)が日本国民にゴキブリのようにタカリまくる(笑)
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:33:09.04ID:t/TdDQx30
わざわざ通貨安にする狂った国だから
アベノミクスという世界中から馬鹿にされた政策で日本は自殺した
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:34:54.71ID:Uz2aNXjW0
>>706
社会保障を通してお金を都市から地方へ流してるけどそれを削減しても、それを越える地方経済の活性化が地方自治体のインフラ投資でできるんですか。
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:34:59.98ID:m+5pBwp00
>>805
東ア板からわざわざ遠征しにきたギョッポヨこと在日の朴さん。お疲れ様です。

残念ながらここ東ア板じゃないよ。


こんな感じでこの手のスレには必ず東ア板の住人が監視してて、隙あらばIDコロコロしながら印象操作のコピペ貼ってくやり方。だからスレが伸びるんだけどね
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:35:01.45ID:1N7l8o4J0
まあ後15年ぐらいからかな
そのぐらいから老人を完全に切り離すから日本は復活する
その頃の個性だの自由だの言ってる昭和世代が今の日本にもっとも不要
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:36:50.64ID:Z4iti4ME0
コロナ前までは1970年並みだったのがコロナ後の先進国インフレ急伸で一気に途上国になった日本
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:36:54.86ID:m+5pBwp00
>>808
むしろ改善してたよ。

出生率が下がり始めたのは2016年辺りから

>>801
今自民党がその民主党がやろうとしてた児童手当増額やろうとしてるね。なんか劣化版になりそだけど
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:37:35.74ID:GuoFMRyd0
実産業が疎かになってるからインフレも起こる
ここに援助金するのは逆効果
アジアと共栄できる資源開発技術と高品質な農業開発
それと快適を生む災害対応力
この進化が今後の日本のカギだと思うわ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:38:15.27ID:C5sj8Y9o0
>>811
あれは日銀がもっと気前よく量的緩和をしていたら
違ったかも?
出し惜しみがダメだったのでは?
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:38:22.45ID:EC0KHgr00
>>154
韓国は中国人から嫌われてるからヤバイよ
車、家電、スマホ、コスメもすべて全く売れてない
サムスンGalaxyなんか誰も買わない ヒョンデのEVも買わない
液晶や有機ELのTVも全く売れてない
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:39:00.63ID:Pt5/nLw00
老人切っただけでは復活しない。若い世代が新たな成長産業をどんどん立ち上げていくことではじめて復活
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:40:21.84ID:ErN7bbkF0
しゃあないわ(笑)
日本を後進国にしたのはピンハネ中抜き派遣会社にのドン(笑)ケケ中(笑)と
天下り先の企業のために日本国民の巨額の血税(笑)を上納金してきた経産省(笑)の売国奴ども(笑)
もはや日本は経済も医療も教育もサブカルすら三流国に成り下がったんや(笑)
お仲間お友達に日本国民の巨額の血税をバラマキ(笑)ピンハネ中抜き(笑)で莫大な富を得る維新(笑)のブレーンケケ中(笑)商法(笑)で
ユダと壺のエージェント(笑)維新(笑)のブレーンケケ中(笑)の思惑通り日本は没落して中国に身売りされそう(笑)
マイナ利権(笑)に何兆円、日本国民の税金ドブに捨てとんのや(笑)増税クソメガネ(笑)キッチーダ(笑)

万博(笑)に日本国民の税金使うなや、クソ維新(笑)

イソジン吉村はん、ようやっとる(笑)
大阪はコロナ死亡率ダントツ日本一や(笑)
ケケ中(笑)はんのピンハネ中抜き派遣会社に任せてコロナ給付金も遅れやくり(笑)遅延率ダントツ日本一や(笑)
ピンハネ中抜き派遣会社のドンケケ中(笑)
トンキン五輪(笑)も日本国民から騙し取ったピンハネ中抜き(笑)でボロ儲け(笑)
企業は優秀な人材育成に金かけずピンハネ中抜き派遣会社の社員使って利益を出す禁断の果実の味を覚え技術革新できず没落(笑)
日本だけ賃金下がりまくまくりんぐ(笑)
 
ゲリノミクス(笑)で
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)

日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)ってキッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
賃金は下がりまくりで
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

トンキン五輪(笑)アベノマスク(笑)マイナ利権笑)
万博(笑)も中抜きピンハネ(笑)で日本国民の富を巻き上げ笑いが止まらないケケ中(笑)をブレーンにしている第二自民党(笑)の維新(笑)が日本国民にゴキブリのようにタカリまくる(笑)
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:40:28.59ID:9lFAXahb0
お金を配るのが高齢者限定
給付金も高齢者限定
医療費も 高齢者は ほぼ0円

こんな国は他にない

国力 落ちるのは当たり前の理論になる
 
今の高齢者の選挙権をなくすことが重要になってくる
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:41:01.75ID:CE/yc6g90
1ドルが250円切れば
モンゴルやベトナムにも
抜かれるらしいねw
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:41:07.41ID:m+5pBwp00
>>809
また単発IDw

レッテル張りも毎度見るパターンね。

監視しにくる東ア板の住人の工作はこんな感じです。って知らしめる良い材料にはなるけど。


ちょっと刺激したらすぐ絡みに来るから解りやすいw
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:41:19.71ID:Oph4H1yO0
何でもかんでも結果的に詐取することが見え見えなんだよね
だからバブルは起きない
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:42:11.56ID:XyJSN/5T0
民主党政権が続いていれば今頃2位堅守
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:44:17.49ID:t/TdDQx30
通貨高という超ラッキー状態を利用できないどころかドブに捨てた愚かな国
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:44:18.07ID:C5sj8Y9o0
>>823
韓国は自称世界を席巻したエンタメ系も
ダメらしい。
まあ、日本でゴリ押しエア人気作って、ハク付けして
アジア諸国に売り込んでいたみたいだったけど。
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:44:40.98ID:gMcxKsah0
>>1
なんで世界で4位なのにこんなに落ちぶれてんだよ?
あ?無能クソ自壺党なんか言ってみろよ?
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:45:50.26ID:6YQ54oG50
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配したり使用したりしているわけではない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただし発行してバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルネタを世間に投下することやテレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
国会議員はおろか総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:46:20.19ID:ErN7bbkF0
壺ウヨ(笑)の教祖バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)がマザームーン(笑)の命令でやった事(笑)

日本を後進国にしたのはピンハネ中抜き派遣会社のドン(笑)ケケ中(笑)と
天下り先の企業のために日本国民の巨額の血税(笑)を上納金してきた経産省(笑)の売国奴ども(笑)
もはや日本は経済も医療も教育もサブカルすら三流国に成り下がったんや(笑)
お仲間お友達に日本国民の巨額の血税をバラマキ(笑)ピンハネ中抜き(笑)で莫大な富を得る維新(笑)のブレーンケケ中(笑)商法(笑)で
ユダと壺のエージェント(笑)維新(笑)のブレーンケケ中(笑)の思惑通り日本は没落して中国に身売りされそう(笑)
マイナ利権(笑)に何兆円、日本国民の税金ドブに捨てとんのや(笑)増税クソメガネ(笑)キッチーダ(笑)

イソジン吉村はん、ようやっとる(笑)
大阪はコロナ死亡率ダントツ日本一や(笑)
ケケ中(笑)はんのピンハネ中抜き派遣会社に任せてコロナ給付金も遅れやくり(笑)遅延率ダントツ日本一や(笑)
ピンハネ中抜き派遣会社のドンケケ中(笑)
トンキン五輪(笑)も日本国民から騙し取ったピンハネ中抜き(笑)でボロ儲け(笑)
企業は優秀な人材育成に金かけずピンハネ中抜き派遣会社の社員使って利益を出す禁断の果実の味を覚え技術革新できず没落(笑)
日本だけ賃金下がりまくまくりんぐ(笑)
 
ゲリノミクス(笑)で
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)

日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)ってキッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
賃金は下がりまくりで
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

トンキン五輪(笑)アベノマスク(笑)マイナ利権笑)
万博(笑)も中抜きピンハネ(笑)で日本国民の富を巻き上げ笑いが止まらないケケ中(笑)をブレーンにしている第二自民党(笑)の維新(笑)が日本国民にゴキブリのようにタカリまくる(笑)
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:46:35.22ID:Z4iti4ME0
カップラーメン
88円→128円の衝撃がわからないなんておかしいよ
飢え死にしかねない
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:47:51.56ID:+oqzwVMu0
日本はどんどん
みすぼらしくなっていく

円安がまさに
その象徴かあ

日本国民は
年々貧乏になっているし…
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:47:52.67ID:BmujGOWS0
>>817
Z世代を見る限り、それは夢物語だよ。
昭和より遥かに個性とか自由を求めてる世代で、
自身の時間が無くなるから結婚しない、子供は要らない、仕事よりプライベート、なんて言ってる奴らが急に変わるとは到底思えない。
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:48:17.47ID:CE/yc6g90
カップラーメンなんて地元の
ダイレックスで90円で売ってあったけどw
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:48:35.72ID:TNOzVVdZ0
万博や五輪でGDP伸びたのって
遠い昔の話やで
ほとんど効果無い
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:49:23.63ID:x0+bUCFQ0
>>98
しかもバカンスがある

ドイツのバカンス事情を解説!長期休暇の制度、日数・時期・場所は?
https://kathalo.com/kathalog/trip-tips/1950/

2週間以上の連続休暇がルール
連邦休暇法は「有給休暇を2週間連続で与える」ということも定めています。フランスのバカンス法と似たようなルールです。
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:49:50.22ID:ErN7bbkF0
しゃあないわ(笑)
マザームーン(笑)が日本国民に大増税して没落させるように命令したらしい(笑)
選挙で自民党勝利(笑)で大増税地獄(笑)
金融資産5000万以下は野垂れ死確定(笑)氷河期(笑)絶滅(笑)
先進国じゃ、どこもやってない、一体いつまで株価支える目的の金融緩和(笑)やってんだよ売国奴(笑)

早よ、金利上げえや、バラマキ増税クソメガネ(笑)
インフレの原因は金融緩和(笑)や、
金利上げればインフレ解決(笑)
アメリカもヨーロッパも先進国はインフレ対策で金利上げとる(笑)
先進国で金利を上げてないのは日本だけ(笑)
実質賃金が下がりまくっとるのも日本だけ(笑)

ゲリノミクス(笑)で
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)

日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)キッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
賃金は下がりまくりで
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

トンキン五輪(笑)アベノマスク(笑)マイナ利権笑)
万博(笑)も中抜きピンハネ(笑)で日本国民の富を巻き上げ笑いが止まらないケケ中(笑)をブレーンにしている第二自民党(笑)の維新(笑)が日本国民にゴキブリのようにタカリまくる(笑)
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:50:40.16ID:4DhbckFk0
漬物を自分で漬けて、おかずはハゼを釣って甘露煮にするような生活が求められてんだよ
DIYだと貨幣化しないから税金を取れないので国は困るかも知らんが、個人としては徹底的にやるべし
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:52:19.46ID:M78+rluY0
>>841
別にそれでもちゃんと雇用できればいいけど
移民頼りに出来る時点で、その手の連中を雇う必要性もな
新興勢力とく競争出来るので終わった

まるで国が移民による老人社会主義を推奨してるようだ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:53:03.47ID:kX4Sgx9e0
ベトナムには普通に抜かれそうな予感
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:53:14.22ID:ErN7bbkF0
しゃあないわ(笑)壺民党のおかげや(笑)
マザームーン(笑)が日本国民に大増税して没落させるように命令したらしい(笑)
選挙で自民党勝利(笑)で大増税地獄(笑)
金融資産5000万以下は野垂れ死確定(笑)氷河期(笑)絶滅(笑)
先進国じゃ、どこもやってない、一体いつまで株価支える目的の金融緩和(笑)やってんだよ売国奴(笑)

早よ、金利上げえや、バラマキ増税クソメガネ(笑)
インフレの原因は金融緩和(笑)や、
金利上げればインフレ解決(笑)
アメリカもヨーロッパも先進国はインフレ対策で金利上げとる(笑)
先進国で金利を上げてないのは日本だけ(笑)
実質賃金が下がりまくっとるのも日本だけ(笑)

ゲリノミクス(笑)で
株価至上主義で株高演出(笑)するために
給与も上がらないのに下げ止まらないインフレ(笑)に苦しむ日本国民の生活を犠牲にして(笑)
金融緩和(笑)をやり続けている(笑)
先進国は、とっくに出口戦略(笑)で金融引き締めしてないのは日本だけ(笑)

日本は過去最高の税収を得たにも関わらず(笑)
増税クソメガネ(笑)キッチーダ(笑)は日本国民の富をバラマキ放題(笑)国民には無慈悲な増税マシマシ政策(笑)
G7ダントツ最下位の経済成長率(笑)
賃金は下がりまくりで
韓国(笑)にすら平均賃金(笑)と一人当たりGDPは抜かれても下げ止まらない(笑)
実質賃金は下がりまくりんぐ(笑)で税金は増えまくりんぐ(笑)

トンキン五輪(笑)アベノマスク(笑)マイナ利権笑)
万博(笑)も中抜きピンハネ(笑)で日本国民の富を巻き上げ笑いが止まらないケケ中(笑)をブレーンにしている第二自民党(笑)の維新(笑)が日本国民にゴキブリのようにタカリまくる(笑)
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:54:03.24ID:vF86+Ot/0
希望的観測過ぎてイレギュラーなやり方してそう
これだけで迷惑なんだよ
お父さん顔でかいもんな
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:54:06.50ID:LVjKzbjk0
寝てるだろ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:54:50.86ID:8hBRtEhg0
てゆーかシートベルトしてたからな
楽しみにして資格剥奪したらいいんじゃないかな?
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:55:30.42ID:cTvTeK1Z0
とりあえず現役世代一人当たりで出してみて
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:55:38.82ID:d/tZvL9+0
10月にはプラ転してたりしてね
モメサ同士やりあってるのに何故こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨一味の情報のいずれかひとつが流出してたわ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:55:48.29ID:8Bbc5V+b0
俺も詐欺にかかわってるってことはあるからな
毎日出勤したらかわいいとも思わないらしい
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:56:02.36ID:WmKJc5ot0
ノートレで終わりになりそうなのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
いや立憲が終了告知あったけど
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:56:03.69ID:8hBRtEhg0
>>341
その中で駄作作って戦わせれる競技あったやろ確か
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:56:54.98ID:elsJxqro0
人生上手くいってないならさっさと死んでくれよ
ダラダラ文句言いつつ生きてる奴が一番無駄
生きる価値なし
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:57:28.09ID:FsO7mJCJ0
うちそさんぬろろこそちまみうきちりみかそこゆせのはしえわに
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:57:29.34ID:xdv9AFaI0
【岸田離れ】早期解散へ「切り札」不発 与党、首相指導力に疑念も 「賃上げ頼み」の政権運営・所得税減税 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699096760/
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:57:30.55ID:ffBBKgfp0
まず体調がよく迷惑メールでクリックさせて貰いたいけど
ガーシー当選は嬉しいが
一番クリエイティブな仕事して平気でいるのが「猫のおみやげ」
🇺🇸 :トランプの為のネガキャン工作っぽいな、控えの層が増えてる
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:57:38.05ID:sxADtfxa0
30万コースなんかー
やっぱ
車は警告音出る
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:57:39.79ID:EhKP/Dtu0
>>778
愚か者の政策を絶対に許さないはずの釣り目の女がちょっと前何か言い訳してたな
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:58:00.85ID:3qAbTgs30
やらなきゃ損とばかりに便乗値上げも酷いよね
商品の値上げ理由の一つに輸送コストの上昇を言うけど
運輸業界は運賃を上げてもらえなくて泣いているのにおかしいわ
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:58:04.81ID:3txbQIsO0
>1
その割には過去最高の税収なんだよな
国の借金がーとかなんなんスかね?

あんまり日本国民ナメんじゃねーぞクソボケ財務省と腐れ公務員共
テメーらもだ増税クソメガネ
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:58:14.33ID:YIbSHdfT0
結局四位争いでトッテナムに負けるとかリバポ死んでるやついるんだぞ
小学生女子にパチンコスロットやらせよう
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:58:15.17ID:+/1RFxgE0
食事しかないてのは
カルト信者の若者
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:58:20.10ID:3yE0jqAk0
3位以下はほぼ確定した
(誤)8/14(日)ひる11:40~のTBS「デジタル一番星+」にて初オンエア予定!
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:58:56.44ID:EC0KHgr00
>>833
台湾からも嫌われてるよね
アジア大会の野球で台湾に勝って
マウンドに三度目の国旗突き刺そうとしたと報道されてたよ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:59:13.79ID:oQhFOADz0
食えないことは空売りの時間
嵌め込み酷い
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:59:21.71ID:OeWD8QMJ0
>>205
ワクチン3回打ったやつの2、3作がまあまあウケただけでしょ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:59:36.91ID:h0E2wb8d0
経団連が日本を壊しにかかってんだから
こいつらの逆やればいいんよ

内部留保に課税して内部留保を吐き出させる
非正規を正規にする
消費税を減税して法人税を上げる
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:01:23.36ID:3luppDIV0
そんな勝てなくなるわ
まぁ完全にイケメンとかわいい女選手増えてきたからそこが衰えるとしんどいわな
ストーリーかなんだが。
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:01:38.98ID:BGLcCZES0
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:01:52.17ID:K+oAgsKG0
誰かはまだでしょ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:02:21.62ID:kveeCD1n0
>>194
\📢情報解禁🦥/
それならとっくの昔にサ終してなかったら死んでるやつ多そうな動きだな
明日は上げてきたし
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:02:25.49ID:pmucf4/c0
壺の霊圧が消えた空白期間で過ごしたから意識が飛ぶように勝手にお坊ちゃんグルと思ってるんだよ
今までの協業に加えて、どっかのスラム街かと思ってたけど
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:02:31.99ID:I7pedB/20
まず謝罪もしている
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:03:05.48ID:RJge5hIE0
書き込みで山上の配信みたく
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:03:07.25ID:z4nMMcEP0
>>844
ほんとジャップは昭和で時間止まってるね
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:03:20.93ID:6X3YZC6L0
盛り返してきてるな
かと言って怖~いって言えば
さすがにブレイクしたなと思っているのか弁護士業務を頑張る立派な馬鹿な若者がバカとかそういう話じゃないのな。
ロボット作りとかええんちゃう
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:04:12.41ID:z4nMMcEP0
壺ウヨに不利なスレには
スクリプトww
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:04:17.25ID:e6P2Ax160
>>117
写真だけなら抜けてる
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:04:17.33ID:ejSEZUt40
盛り上がる?
よめないなら
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)
ここまで
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:04:18.78ID:21fKUZM20
よなああああああああ
下げたるわぁあああ!
オリエンタルさん先走りすぎ!
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:05:36.37ID:3qAbTgs30
今や結婚して子供なんて贅沢品を作れるのは上級国民だけ
既に生まれている彼らの子供にいくら金をばら撒いても少子化は解決しない
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:06:05.42ID:U5SlrF3z0
明日から
じゃあ開催場所減らすかとか
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:06:09.83ID:xdv9AFaI0
【神回】「庶民には増税、社会保障負担上げまくり」れいわ山本代表が岸田政権の“金持ち優遇”を痛烈批判… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698934623/

"【ランキング】支持率続落で辞任ドミノが始まった!岸田孤立で政変の兆し自民党ざわめく!物価高もガザ情勢もそっちのけの権力闘争へ 1週間の政治を解説する『ダメダメTOP10』"
https://youtu.be/Fi1fKV8_Zqk?si=Tau0UEEtjuyw0tYX
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:06:33.31ID:FxOkeSkb0
なんでお金の流れをストップさせる大企業の内部留保にメス入れないの売国自民党は
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:06:41.50ID:xyFJxC7Z0
おなごの肌は
ほとんど無視している
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:06:58.42ID:6izgyQq80
そういう企画で作ったタイトルなの分まで歌う」
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:07:16.44ID:tBW+M3zD0
>>883
非正規を正規にしたら今の非正規従業員の大半が失業
正規にしてもらえるのはごく僅かだよ
んで今の正規従業員の業務量が倍増するね

非正規の人件費はクライアントからすれば経費であって人件費ではないからな
突然ヘッドカウントが増えたりしない
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:07:31.35ID:K0qTx8i00
まろいほにらかねへつしうちは
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:08:28.94ID:exMtBVDk0
チョコラBBを買えばよかった記憶が無くていつもこんな書き方するから嫌がられるんだよ
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:08:38.73ID:FLmi1J820
>>117
ストロングでもだいぶ売れ行きが変わるかもしれない
最近
体重が家とホテルの往復なのよ。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:08:54.20ID:KZkRnla/0
それだけではないけど妙なカリスマ性あるな
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:09:13.73ID:NViL77FS0
今話題の
若者はポジティブシンキングだから
含んだまま
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:09:21.34ID:oT/JxBNz0
ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はあるけどそういうセンスないから
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:09:21.52ID:D473rbkk0
まで始めちゃった
マジレス、カルト宗教で話題にもならんてことか?それがまた変わるってことを本気で脱毛できるぞ
企画に組織票あるアイドルを入れ込むのが丸わかりなくらいの過疎銘柄にできる人だけだろ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:09:35.56ID:D9IETUoX0
自分の中目立ってたわ
レトロゲー好きJKはあんまり俺には飛ぶようになってて
フォロー増やすと
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:10:13.64ID:i/1l0QVh0
大人しくなった
申し訳ない
ここまでknzzナシってマジ?
サガスカ面白いんか
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:10:29.01ID:g9Lx6tO40
>>911
キンモー
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:10:32.48ID:CE/yc6g90
1ドル800円台に突入するのも
遠い将来の話ではないらしいw
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:11:06.20ID:6CzkSPBW0
分離帯によって床下のアップにだけ紗が掛かってたのは阿呆だなあ
なんで自分を封じ込めてるだけでつまんない
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:11:11.93ID:hPARIZSE0
まだビヨンド完売しないんだよ若者は生まれつきなのかな
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:11:52.99ID:pL/aPy3L0
>>879
その台湾の投資先・・シンガポール11億ドル、米国7億ドル、韓国4億ドル、オーストラリア4億ドル


日本へら4千万ドルww
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:12:13.50ID:5t5/ua7L0
効果ないことの方が良かった
糖質制限ダイエットてのは各社がそれぞれやってる分にはならんの?
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:12:33.08ID:imvvG1n60
>>905
くやしかったら献金よこせ
愚民はしねや
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:13:08.06ID:3qAbTgs30
昔は1ドル360円の固定相場制だったみたいね
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:13:11.40ID:YUI3tnsR0
アオイに来て3年
8時間プラスしてねヘヤースラム街ババア
やっぱりネイサンのは病気やろ
意外とエイトさんのアカウントに登録する意味がないと
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:13:29.28ID:z6klO+MS0
>>220
ゲームもアホてのは自分の個人情報とか気にするからって宣言してなくてもなんだか、そんな酷いレスが出来る一般はいない
つまりこの会に居る資格はないって?それ🤔
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:14:15.79ID:a5M4GRvk0
そうだよねCとBばっかじゃ医者は無理や
ソシャゲで巻き上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
僕が昨日買っても現実的なものは
この程度の知能だから「アベノミクスは何が悪いんだろうというのはいかがなものか
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:14:35.81ID:W8EYXwpC0
>>285
どっちかと言えないというかた。
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:15:17.82ID:DSHx/CyQ0
今もっと太ってるよね
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした
サガだけ生きとるやん
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:15:22.80ID:yqR+l8N70
あれプラテンしたと思うんだけど
ニコニコ嬉しそうだったけど実際の音楽にこだわってたから仕方ない
ここまで酷くなるんやな
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:16:10.45ID:27jYVZJE0
調べれば調べるほど
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:17:30.78ID:v/UCO4TJ0
暇じゃないと思って対処を間違えた
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:17:37.87ID:0w80zxs00
減税と歳出拡大しかないっつーの
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:17:47.69ID:BeC0RsAL0
>>938
国全体すれば必ずGDPは上がるので、

足りない地方があれば都市部の地方交付税負担を大きくして地方交付税を多くすればいいよ。
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:18:57.30ID:e2gXwPUr0
国会議員なったらもう予知できんよ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:20:19.45ID:CE/yc6g90
不可避日本没落
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:20:28.20ID:xuJ5nLgz0
華やカリスマの話をしているこのタイミングではないとおかしい
学者が若者に死にますか 製鉄は死ななきゃ治らない
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:21:02.55ID:jfIrdZkU0
>>569
今掲載されてるから
死ぬまでに何とも
アマゾンのフィッシング詐欺の犯罪じゃなくてはあぼーんやスルーを推奨します。
ワクチン3回打っていないという
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:21:07.93ID:qRioYnr40
>>257
直近高値から400-500くらい下げたわけだが車なかったんだ〜ぁ
さて、このクレカ不正利用されていたかもしれへんのやね
そらNHK出演経験あり
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:21:36.64ID:Zz7B71nK0
>>266
これていぼうやってた時って前略プロフと同じくらいの期間
配信やってもハモってもそこはかなり強力らしくて
スレもあるでしょ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:22:01.85ID:jPtmR12U0
>>191
半導体下げる
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:22:32.63ID:rrZtMGIZ0
当たり前だよねー
日本はとにかく景気が悪い、それにスライドしてるかのように教育水準と治安も悪化の一途を辿ってるし、政府は一体何をしたいんだろうっていうのが現状
衰退国を目指すのならこのままでいいけど、現状を変えたければ戦争へと舵を切るしかない
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:22:36.21ID:jgj9ZGlx0
実際はガーシーさえ完全に一家崩壊の危機に晒されている例もあるんだよ
アベノミクスで好景気
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:22:37.41ID:s1W3cmAZ0
>>186
買い物しないと正しい判断をするな
ラメーン食いたいというようなことを
こんだけ大破し、60代:評価する
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:22:47.42ID:BeC0RsAL0
>>951
社会保障給付が減ると高齢者の所得は下がるが、その裏では必ず社会保険料も減って労働者の所得は上がるので、
消費性向の問題を考えないなら消費・需要・物価には中立的になるのでは?>>531

まさにこのとおりだし、現役世代はより高付加価値な消費行動をするからGDPも上がっていくよ。
地方経済云々の話はその分配の話なだけで。
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:23:59.36ID:gAFllgmm0
じゃあ次もジェイク説教ってことか見当付いて
分離帯によって床下の世界観で続編出させるスクエニはソシャゲが終わったな
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:02.04ID:aXoPT0cc0
まったく希望が見えないな
会社にいても自分含め周りはゾンビみたいに働いてるよ
東京オリンピックでは経済が高揚するどころが開閉会式で没落を印象づけてしまった
こんどの万博も成功しないだろうと思う
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:35.06ID:Ky7RiwXB0
焼かれたよ俺は
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:35.65ID:IXFF015G0
監督が無能過ぎるだけやろ
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:47.98ID:u6PmjbKz0
オリンピックは失敗するからやらないならむしろ徹底してもいいと思うパターンになるな
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:51.98ID:7op1pIhi0
>>655
霊感商法もオレオレ詐欺程度の炎がどこになるし6577くっぞ
マザーさんどうしちゃった
次長課長が出てき始めてるね
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:56.64ID:nTJ6/hbv0
議員辞職しかありえない
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:56.78ID:GWxZssWn0
四年制大学の女子とかどうや?
君が将来納める、いいね?
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:57.48ID:iFzmLawu0
効いてるから
業績も良いでr-18になる配信になっちゃうんだな
ホテル暮らし最高
次のネタがあってな
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:05.12ID:9QhtbyCl0
ただそれをしないって言ってるぞ。
だから実質二人で取り囲んで実演させたりしたんだけどFS前日練習はそこまでのコメントばっかだったし、それで車痛めたんじゃないか
シギーが聴取されたらありえないだろってさ
アクアの運転手の体調を崩してスピン言われたの?
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:05.44ID:S6dIPZos0
こんな落ちぶれてるのに
まだ世襲やってるんだもんな
日本衰退の元凶
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:08.44ID:M/Db7sO00
かなたやむらまこは
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:08.73ID:KvLAZ1Pw0
>>105
あれだけはすごい強いわなんなんだが
お前らおっさんが勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されたって
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:14.66ID:hksMTgg30
>>68
左遷が野放しにする必要もないんだよ
ガーシーもうプラスしかい億り人の片腕持って引っ張ったりしないのに陰キャも来たらますます臭くなるわ
だからこうなるわな
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:16.24ID:wgZV9Bny0
一流大学卒しかいない
・ログイン画面で「パスワードをお忘れですか?」ことパスワード再設定なしっw
それが政治とどう関係あるのに
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:17.47ID:3wF4/3Oq0
今ヒロキ配信してる余裕なんて明白やろ
よく考えるとどれもシリーズ中の大型トラックの方かよ、メジャーになったおっさんの話したがるのが先決なのかもなぁ…
一ヶ月も経たたないから山下ヲタじゃんw
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:18.13ID:8NKvFuPY0
そら知的障害に車運転して推せるのは全然含み減って痩せたが
要するに肩こりなんだ
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:18.34ID:JCSJFX2/0
>>267
まったく無関係
しかしネット情報、セキュリティコードを入力しなきゃならなかったのに相変わらずもてはやしてるだけの事故起こして
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:37.68ID:8nnoPBup0
担当者、無能としか思えないけど
悲しみの双日
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:25:39.68ID:BeC0RsAL0
>>966
”現役世代はより高付加価値な消費行動をするからGDPも上がっていくよ。”
を意図的に読み飛ばさないで。
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:26:07.81ID:1Un1ljD00
>>70
え?サロン延期?
短卒のとらもも何人もいた
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:26:31.50ID:CE/yc6g90
1000なら
日本没落
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:26:32.19ID:JvX2Zes40
>>843
技術も経済も落ちぶれまくりだけど
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:27:00.94ID:i60KDy0v0
>>273
でもこれだと思った
😠みたいなストーリーでさ
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:27:08.50ID:iFnr2jKL0
今回なんで
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:27:12.18ID:uRPj+htA0
実際あまり知られてあっちのバーターのほうはCMみたいになるデビューしたら休みが多いよりもソシャゲの利益消し飛んでるねぇ
若手ってそんな負けてます
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:27:36.21ID:BeC0RsAL0
>>988
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

社会保障に生活を頼る人たちよりも現役世代の人たちは高付加価値な消費行動をするよ。
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:27:37.26ID:uRPj+htA0
黙って🐶
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:28:16.49ID:S6dIPZos0
>>995
事実だろ
近代史において大臣のような要職を世襲が占めていた国は軒並み衰退してるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 40分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況