【米国】アメリカでは、もうお酒は不要かも…? 「アルコールで気分を取れる」のはM以上だけ? 若者はソフトドリンクが大好きだった [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2023/11/07(火) 23:43:43.62ID:oJnmmE0t9
https://tabi-labo.com/308119/wtg-Drinking-Behaviors

アメリカでは、もうお酒は不要かも……?
「Business of Drinks」による報告書が、若年層のアルコール消費傾向が変化していることを示した。

レポートでは、米国内の様々な地域で暮らす1300人のZ世代〜ミレニアルズを対象に、彼らが普段何を飲み、何が購入の意思決定に影響しているのかを詳細に分析。
その結果は、私たちの多くが抱く「アメリカの若者に対するイメージ」を大きく覆すことになるかもしれない。
Business of Drinksの共同創設者であるエリカ・デューシー氏は
「我々にとっての主な発見は、飲み物に対する社会的な規範が変わっているということだった」とコメントしている。
報告書は90ページ以上の長文のため、特にZ世代に顕著な5つの重要な見解をご紹介。

1. ソフトドリンクが圧倒的人気
2. ミレニアル世代は、Z世代よりも多くアルコールを摂取する
3. 購入決定に欠かせないのは「味」
4. コスパ重視
5. 口コミや評判ではなく「友人や家族」に影響される

どうやらこれが、アメリカの若者における飲料のトレンドらしい。
日本でもアルコールを避ける人は増えてきているが、このトレンドが米国外にも広がっているのかは不明。
ただ、特に注目しておきたいのは、米国では「ソフトドリンク自体」が好まれているということだ。
日本のZ世代である筆者の周りにもアルコールを好まない友人はいるが、集まって食事をする際などは1杯目だけでもアルコールを注文する場合が多いように思う。
この分析では、非飲酒者の4分の3がソフトドリンク自体を好んでおり、「新たな味の見つけやすさ」を高く評価していることが明らかに。
社交的な会話を盛り上げるためのアルコールは、現代の若者にとっては必要性が薄いのかもしれない。

これら5つの見解は調査結果のほんの一部に過ぎず、飲料メーカーにとって次世代の体験を提供するためのヒントはまだまだ示されている。
現代の若者は、アルコールに頼らずとも“自分の機嫌を取る術”を持っているのかもしれない。


関連スレ
関連スレ
【酒害】飲酒量が多い人ほど心臓周辺に蓄積された脂肪が多い可能性、ウェイクフォレスト大学研究報告 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698941347/
【酒害対策費】渋谷ハロウィーン「路上飲酒抑えられた」 渋谷区長が会見 対策費約9000万円は「致し方ない」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698941682/
【酒害】飲酒運転の疑い 呉市幹部職員を逮捕…同乗者も市の職員 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698942203/
【警察×酒害】都内で酔って暴行した警察官を戒告処分に ホストクラブで副業の警察官は減給 静岡県警 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698942496/
【悲報】「酒じゃないから安心」は大間違い! “ノンアルコールビール”飲み過ぎで病気リスク増大 理由を医師が解説 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698942850/
【酒害】増加傾向のアルコール依存症 愛知県内の潜在患者数は約15,000人と推計 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699366531/
【酒害】飲酒運転の疑いで職務質問した警察官を投げ飛ばし顔面を蹴る… その後自宅に立てこもった34歳自称会社員の男を逮捕 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699366932/
【酒害】「酒を飲んでいるので勘弁を」 焼酎1升“飲酒運転”か 47歳男を逮捕 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699367418/
【酒害】「働いている店で酒を飲んで運転した」飲酒運転で国道逆走しトラック2台に衝突 36歳飲食店従業員の女を現行犯逮捕 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699367871/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:45:10.15ID:zZGChl9M0
酒はやめられたけど、煙草は止められないんだよなぁ・・・
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:45:47.08ID:Mlz9VPFL0
大麻使用罪は懲役7年らしいぞw
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:47:54.35ID:IoOQ+8wC0
向こうじゃ酒よりハイになるドラッグがあるもんな
そりゃ、酒は不要だわな
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:50:04.55ID:lD59Vnyn0
ソフトドリンクも無糖以外身体に悪くね?
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:51:01.15ID:Q0mKTujJ0
獺祭「晋さんどうして…」
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:51:32.76ID:HywyJNFe0
薬物という選択肢があるからだろ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:53:25.31ID:dHUFWXVM0
>>1
アルコールやニコチンなど薬物に類される物は、人生において不要である。
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:54:21.81ID:cF6EcF6Q0
たった1300人のアンケートで全米を語るとかすげえなw
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:55:01.33ID:8q8WLneH0
酒は味よりも
人といっしょに喋りながら飲むから美味いんだろ
味で言ったらゼロコーラが異常に美味いわ
ビールなんかよりはるかに美味い
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:55:12.55ID:bhazqsRK0
車社会だから飲酒は合わない
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:55:53.36ID:k5rW71Ab0
アッチの連中は治安悪いんで夜は基本インドアなんだよ
おまえらの想像以上に家族仲良く暮らしてるから土曜は昼ツレと遊んでも夜は家帰って家族仲良くバーベキューだし日曜はどこへも行かずただダラダラしてるんだわ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:56:08.94ID:1GgzwuG10
>>1
どうせなら、ソフトドリンクはコーラとかのジュースorお茶、コーヒーor果物野菜ジュースって聞いて欲しかった
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:56:41.48ID:6nIY/XNx0
へー日本の若者みたいに酒を飲まないんだ
誰かフィラデルフィアの映像貼ってあげたら
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:58:28.92ID:s9CMM5HN0
> 集まって食事をする際などは1杯目だけでもアルコールを注文する場合が多いように思う。
一杯目だけでも付き合わないと機嫌が悪くなるアルハラ野郎がいるからだよ
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:00:53.85ID:q2bmIexQ0
前にアメリカの映画かドラマ見てる時にZ世代について「あの1日中スマホ見ながらオナニーばっかしてるヒョロっちいやつらかw」みたいにおっさん達が話してるシーンがあって
「アメリカでもZ世代ってそんな感じに見られてるんだ…」って妙に感慨深かったこと覚えてるわ
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:01:04.85ID:Nk1992Xb0
酒よりも大麻なんだろ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:01:14.94ID:Gq+Nomhj0
タバコみたいにアルコールは消える運命、ノンアルコール飲料とかで巻き返したいビール業界あるが
シラフがいい
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:01:19.17ID:7NPeXQu80
草があるからアルコールは不要なんだな
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:01:26.80ID:7qCGAKeq0
欧米は禁煙と禁酒徹底してマリファナ解禁するんだろ?庶民向けにな。
マリファナは安いんだろうし貧民を黙らせるには最高のアイテムだろうしなw

そして金持ちは葉巻とワインを楽しむというのがお約束w
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:02:25.50ID:BxqZz5VW0
これは嘘でしょう、ワインくらい飲むだろうw
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:03:06.99ID:X54Vdvv/0
高校生あたりにドラッグがまんえんしがちらしいがな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:03:37.41ID:0Gaot6UK0
>>25
どっかの精神科医が言ってたが、最悪の薬物がストゼロだってよ
あんなぶっ壊れ方する薬物は他にないってw
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:03:42.77ID:fD3P93fZ0
朝日のノンアルコール飲んでるけど結構美味しいわ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:04:32.86ID:rFLamqAV0
コーラルとかファンタなんか飲んでたらデブ一直線だぞブラックコーヒーなり烏龍茶飲んどけ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:06:03.96ID:FUFJD2R30
>>35
健康に対する有害性や依存性が
タバコ・アルコール > 大麻
だから、まあ合理的な判断ではある
どうせなら全部禁止でいいだろと思わんでも無いが
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:06:56.37ID:EOKph+PT0
酒はなんか古い世代って感じがしてダサい
ダラダラしてて野球と一緒
気持ち良くなりたいならドラッグでサクッと行く方がオシャレ
もう犯罪とかどうでもいいんだわ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:07:22.48ID:X54Vdvv/0
とある在米日本人ユーチューバーは、自宅アパートの中庭みたいな所で住人と友人らが
夜中までパーティー、眠れないと外国人彼女がマジ涙目になっていて
そっちに凸はしてなかったが、パーティー民は酒も飲んでたようだった
アンケートだけでなく、実際の消費量も調べたら?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:08:18.26ID:w2lEZ1vt0
>>38
世界のアル中が羨ましがる酒ナンバーワンだってな

安くてそこそこ美味しくて度数高いからだって
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:08:39.26ID:WP+lIvCZ0
🧅
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:10:05.56ID:7qCGAKeq0
禁煙禁煙ってうるさくなった20年前にマリファナ計画はできたんだろうなと思うわ。
イギリスの実験社会学のラボでさ。時計仕掛けのオレンジに出てくる施設ね。
んで原価は変わらんが税率上げて、タバコは体に悪いといいつつ税収に期待。
とはいえガンは一向に減らないしむしろ増えた。新型ワクチン数種類も国民に打ちまくり
被害が出てきたら別な因子を吹聴し、さらに酒のせいじゃねとか言い始めて
禁煙禁酒政策。んでフラストレーションが高まったとこでマリファナ。
政治批判もボケて減っちゃって、ま、おとなしい羊が完成して超絶管理社会っすねw

それがグレートリセットさw
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:10:25.35ID:0Gaot6UK0
>>47
度数がどうってより肝臓がアセスルファムとかの分解を優先するから、アルコールの分解が後回しになるとかなんとか
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:11:16.94ID:xYF1LcqZ0
>>10
は?訳語だけど?
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:11:46.43ID:UX+wiu/20
>>10
今日イチでバカなレスを見た
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:12:00.39ID:Gq+Nomhj0
Z世代のクールな生き方
人付き合いはコスパ優先飲み会嫌い。ストレス緩和にヤクルト1000を飲用
いつもシラフでスマホをタイパしお気に入りのショートを探知

おっさんのだらしない生き方
不機嫌な顔し飲み会に参加、暴れたいからストロングゼロを飲用
意識飛んでる。二日酔いアマゾン二重購入で散財し取り消し忘れる
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:12:14.82ID:86GXOh8g0
健康志向で心身共に健康というより、良い年して中身が子供なんだよなこういう奴らは大抵
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:12:23.42ID:xYF1LcqZ0
>>46
アメリカだと夜中まで外でやってると即通報
話し合いで解決しないからパトカーで解決する
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:14:09.70ID:coBdHK3R0
「気分を取れる」?
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:15:16.03ID:XBrHcE4C0
>>8
なるほど。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:15:52.60ID:eYvM3QfQ0
>>1
辛めのジンジャーエール美味しい
既製品でなく、自家製ならなお良し
そこそこのお店で炭酸抜けてるジンジャーエール出すところは論外
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:17:07.32ID:ZPcrJRyQ0
昔は今よりずっと過酷だったに違いない
奴隷的に酷使される人々も多かったろう
そういった中で一時的にでも苦しみを忘れるためには酒のような強い効果のある飲み物を飲んで気を紛らわすしかなかったのだろう

だが、現在ともなると人々は比較的平等になり人権も守られるようになっている
そういった中で酒を飲んで苦しみを紛らわす必要もなくなってきたのだろう
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:19:44.31ID:fGFNJcov0
>>68
なるほど。一理ある。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:22:08.11ID:pm9T8PsR0
BLMやポリコレに続く既存の社会の破壊工作ですね
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:22:13.27ID:nZhI+Sdn0
アメリカは外で酒が飲めないしな
しかも車社会なので酔っぱらったらどうにもならない
ちょっと近場へ行ってくるで片道6時間とか平気で運転する国なわけでさ

そもそも気軽に飲める適度な酒もない
水みたいに軽いのか度数が高いかの極端
というか日本のような居酒屋がないし毎日飲む酒のみ文化がない
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:22:48.12ID:0vGlcdAe0
酒は飲むけど、清涼飲料水は飲まない。
だって体に悪いから。

もっと砂糖の害ってやつを真剣に考えた方がいいぞ。
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:23:30.72ID:I/uKsjLB0
>>1
●【大麻推し】ごまカンパチのスレ立て【アルコール下げ】
●2023年2月~10月
※略称
アル下=アルコール下げ
タバ下=タバコ下げ
薬物=薬物(大麻以外)
共和下=アメリカ共和党下げ
厚労下=厚労省下げ
アル上?=アルコール上げ?

202302 大麻6 他11
202303 大麻6 他 4
202304 大麻8 他 6 アル下 5 共和下3
202305 大麻6 他21 アル下25 共和下6 厚労下0 薬物2 タバ下1
202306 大麻5 他38 アル下28 共和下6 厚労下1
202307 大麻1 他27 アル下32 共和下1 厚労下0 薬物1
202308 大麻9 他52 アル下20 共和下7
202309 大麻7 他80 アル下23 共和下4 厚労下0 薬物3 タバ下0 アル上?1
202310 大麻4 他55 アル下27 共和下9 厚労下0 薬物1


●2~10月合計 大麻52 他294 アル下160 共和下36 厚労下1 薬物7 タバ下1 アル上?1


●前月10月の詳細

20231002 大麻0 他 0 アル下1
20231003 大麻0 他 3 アル下0 共和下1 
20231007 大麻1 他10 アル下4 共和下1 
20231017 大麻0 他 6 アル下5
20231019 大麻0 他10
20231021 大麻0 他 7 アル下1 共和下3 薬物1
20231022 大麻0 他 1 アル下5
20231023 大麻0 他 4 アル下3
20231025 大麻0 他 1 アル下0 共和下2
20231026 大麻0 他 6 アル下2
20231029 大麻1 他 4 アル下5 共和下2
20231030 大麻2 他 3 アル下1


●10月合計 大麻4 他55 アル下27 共和下9 薬物1

・他55の内31がウクライナ、ロシア間戦争絡み(※ウクライナは大麻推進国)
・他55の内1がポーランドの政変絡み(※ポーランドはヨーロッパでは比較的大麻に厳しい国、医療は合法で嗜好品は違法、産業も合法だが作付面積とTHC含有量で制限アリ)
・他55の内13が中国批判(※中国は世界的最大規模の産業大麻生産国、ただし嗜好品は違法、2020年WHOでの大麻の規制緩和の勧告審議の際にも反対票を投じている)
・アメリカ共和党は民主党に比べると大麻に否定的
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:24:55.85ID:ciIyfCH90
日本酒は神聖飲料だから
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:25:21.69ID:6mCLwCt80
酒とソフトドリンクどっちが太る?
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:28:16.17ID:s0Daw1Jg0
ついに時代が追いついた
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:28:49.73ID:nZhI+Sdn0
アメリカはチューハイがなかったからもあるかも?
でも炭酸のソフトドリンクにアルコールを混ぜたハードセルツァーの人気が出てきている
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:29:18.32ID:2WQq+/R40
>>1、しかしソフトドリンクよりもビールのほうが安いアメリカw
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:30:22.54ID:DbK+txag0
アメリカ(白黒)人は糖尿になりにくいからな
日本人が酒の代わりにソフトドリンクなんてやったら50になるころには失明・足切断・透析のどれかにリーチかかってる
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:30:35.59ID:UwwLceiC0
サケウマwww
0094
垢版 |
2023/11/08(水) 00:31:30.61ID:o531CSGb0
Z世代のZってZAINICHI?
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:31:42.36ID:rSwWApHC0
アメリカの富裕層はあまり酒飲まないよな
せいぜい付き合いでディナー時にワインを嗜むぐらいで
トランプやバイデンはまったく酒飲まないらしい
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:33:58.90ID:DwXrNhXd0
アメ公にはヤクがあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況