X



【読売世論調査】岸田内閣支持率24% 10ポイント下落 初の2割台 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/11/20(月) 07:20:15.43ID:w1TFlr8x9
 読売新聞社は17〜19日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、2021年10月の内閣発足以降最低の24%となり、前回調査(10月13〜15日)の34%から10ポイント下落した。不支持率は62%で、前回調査の49%より13ポイント上昇した。政府の経済対策への不満や政務三役の相次ぐ辞任などが、支持率下落に拍車をかけたとみられる。

内閣支持率は、自民党が政権復帰した12年12月の第2次安倍内閣発足以降、最も低かった21年9月の菅前内閣の31%を下回り、初めて2割台となった。世論の強い逆風から、岸田首相の求心力は与党内で低下しており、政権運営は危機的な状況に陥りつつある。支持率は今後、自民党議員の政治とカネを巡る問題などでさらに低迷する可能性もある。

 物価高への対応を柱とした政府の経済対策を、「評価しない」は66%となり、「評価する」は23%にとどまった。対策に盛り込まれた所得税など4万円の定額減税については「評価する」が29%で、「評価しない」が61%。「評価しない」の理由をみると、「選挙対策に見えるから」(44%)が最も高かった。

 また、経済対策が企業の賃上げにつながると「思う」とした人は18%で、「思わない」は74%に上った。岸田首相は来春以降、物価高を上回る賃上げの流れを確かなものとして、それを減税策で後押しし、デフレ脱却につなげて浮揚を図りたい考えだが、当面は難局が続く見通しだ。

以下全文はソース先で

読売新聞 2023/11/20 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231120-OYT1T50001/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/11/20231120-OYT1I50000-1.jpg

※関連スレ
【毎日世論調査】岸田内閣支持率21% 旧民主・菅政権以来の水準 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700431248/
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:30:39.86ID:CKjikl/Y0
岸田で解散後の勢力
自民245 公明20 立憲110 維新60 共産10 国民8
れいわ5 百田新党2 参政0 社民0
なんだかんだで自民単独過半数
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:31:17.66ID:62kQbt+u0
>>886
きしだのバックにはバイデンとエマニエルがいる。
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:31:18.85ID:zNSZ5uax0
こんな没落クソ国家ニッポンは移民にも見向きもされないし有能な人材は海外流出する未来像しかない
ハッキリ言ってこんなクソ国家は見限った方がいい

安倍の負の遺産アベノミクスが大ダメージ受けて没落したんだ(ネトウヨは自業自得)

没落の流れは自民党では止められないね
真逆の政策をする野党を与党にしないとね
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:31:23.44ID:wayCtXEg0
未だに自民党以外に入れる野党がないから自民党は議席数そんなに減らないという馬鹿がいるが、自民党に入れていた人間が投票に行かないから野党が相対的に浮上するんだよ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:31:25.01ID:a6s1F/Ml0
>>857
数は減らすのは確実だが過半数割れまでいくか際どいかもな
最新NHK世論調査で維新が下がって立憲が野党一位に戻ってきたけど自民党の支持率自体は謎に上がってるんだよな
まあまた今やると変わるかもだが
案外消去法で自民党は強いのかもしれん
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:31:35.32ID:6CXTBN1D0
総裁選、最後は
安倍が高市と岸田を競わせて岸田を選んだ安倍晋三
これ程無能だとは誰も思わなかただろう、その場の
空気は読めないし、自頭が悪すぎる、こんな事なら
テキパキ発言する高市を選んだ方が良かったのに
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:31:51.86ID:XMRLaDud0
わざと下野してまた立憲等にやらかしをさせて
3年くらいで政権が戻ってくるのを待つ手もあるねw
それでまた10年ほどは自民政権が続くの繰り返しw
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:20.94ID:45yzyq2N0
>>901
ないない
自民は100台に落ちる
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:35.13ID:Xjs7QubP0
>>881
たまにNGワードやて出たり、レスそのまま消えたりする
どれがNGかわからん
言論弾圧大好き犯罪推奨掲示板
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:37.33ID:WcVkFDKE0
>>899
解散を駆け引きの道具にするくらないなら、その方がマシ。
選挙するのだって膨大な血税を浪費するんだから、選挙の回数は最低限でいいんだよ。
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:38.44ID:qnJs7emU0
>>853
リーマンショックの時も新型コロナの時も、東北大震災の時も下がったけど、そのまま持ってればちゃんと今の株価に戻ってることに注目してね
投資と投機は違うのよ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:45.72ID:fPXC0Pmo0
インボイスはさすがまずかっただろ
たいした税収増えんだろ
弱者いじめてるだけで
マジで意味がわからん
害しかないってやつ
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:52.10ID:cnu8V41j0
>>869
維新か国民民主
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:32:59.55ID:y83Lv20t0
>>1
財務省の指示に従っている間は謎の高支持率で
減税します言った途端支持率下がりまくりなのがまたw
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:33:06.52ID:1oUOf2LN0
カルトの救世主
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:33:12.24ID:tJjukhNX0
誰が社会の下支えを担うのか?
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:33:12.88ID:tJjukhNX0
誰が社会の下支えを担うのか?
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:33:21.21ID:kWAxkO9q0
今週またも韓国大統領と首脳会談
やればやるだけ支持率がさがる岸田首相
7回も首脳会談やってまだ2割ってほうが驚く、普通0だぞ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:33:29.53ID:tJXaBlSs0
>>871
だから減らなかったら増税だよ
防衛費ほか諸々で労働者一人当たりの負担は10万近く上がると言われてる
覚悟してるなら自民党勝たせて納得して払え
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:33:36.63ID:u1MEd1ge0
>>907
今の状況まともにやって立ち直せるわけないから立憲だとやらかすまでもなく失敗するだろうな
つまり今の日本は詰んでる
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:34:21.13ID:S5IYy1kG0
異次元の低支持率
罪無小に徹底的に使われたアホメガネ猿🐵
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:34:24.82ID:Xjs7QubP0
>>913
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:34:35.30ID:wayCtXEg0
自民党支持者が自民党に入れず代わりにどこへ入れるかは簡単よ
政権を取りそうにない民民やれいわ、保守、無所属に入れる
要は自民党にお灸をすえないからな
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:34:40.94ID:6CXTBN1D0
総裁選、最後は
安倍が高市と岸田を競わせて岸田を選んだ安倍晋三
これ程無能だとは誰も思わなかただろう、その場の
空気は読めないし、自頭が悪すぎる、こんな事なら
有権者市民の為にはテキパキ発言する高市を選んだ方が良かった
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:35:00.98ID:WcVkFDKE0
>>922
政権交代が起きても増税は変わらんだろ。
公約やマニフェストを律儀にを守る文化は日本には無い。
嘘つき放題でペナルティも無い。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:35:02.36ID:G7hlC2e80
ダ−クホ−スは上川外務大臣
ネオコンのヒラリ−・クリントンとビクトリア・ヌーランドのお気に入りだから。
トランプ政権になれば別だが。
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:35:21.03ID:tJXaBlSs0
>>910
お前がよって車や電車や飛行機のドライバーが猿やテロリストだったり止めないの?
オレには岸田がその両方に見える
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:35:38.82ID:FUJ0HhYz0
岸田はダメだったが菅は最悪
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:35:42.00ID:9C+b+yKA0
岸田で選挙やればいつかの東京都議選のような歴史的惨敗もあり得る
岸田の総裁再選は絶対に無い
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:35:48.58ID:tJjukhNX0
晴れて反国民内閣
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:35:53.78ID:ViLigmHw0
でも選挙するとーーーーっ?


消去法で自民!


今までもそうだったろ、支持率関係なく
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:36:10.31ID:skRbKMs00
本当は4%なんだろ?
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:36:17.41ID:ACp4UF4c0
>>885
国から仕事貰える奴とか
国の規制で守られてる奴だろ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:36:21.74ID:xOKn81p00
>>923
110兆の予算のうち60兆以上が社会保障費と国債関連費で占められちゃうんだから誰がやっても政策の選択肢は限られちゃうのよね
結局国民が我が事じゃなくてお客様の立場で偉そうに文句ばかり言ってるから何やっても無理よ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:36:24.03ID:o3418H9e0
>>930
旧民主の野田がまさにそれだったからな
問題は政権より財務省とか官僚なのよ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:36:43.27ID:6CXTBN1D0
総裁選、最後は
安倍が高市と岸田を競わせて岸田を選んだ安倍晋三
これほど無能だとは誰も思わなかただろう、その場の
空気は読めないし、自頭が悪すぎる、こんな事態になるなら
有権者市民の為にはテキパキ発言する高市を選んだ方が良かった
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:36:49.42ID:p4QPcIoR0
相続税徴収割合upを国策にあげときながらドリル優子の件で政治家は相続税0が判明したからな
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:36:49.89ID:Xjs7QubP0
>>937

これ言い始めたの嫌儲どもだろ
カルトに利用されやがってバカが
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:36:54.27ID:liRnuKFO0
>>930
財務省の攻撃にも負けない
毒まんじゅう食ってない政治家もいる
はず
そういうのが集まって政権取れば良い
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:36:56.99ID:wayCtXEg0
>>937
バーカ
消去法で選挙へ行かないだ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:37:04.17ID:kWAxkO9q0
思えば木村に爆弾投げ込まれて心が折れたのか翌月日韓首脳会談やったのが分岐点だった
今年は日本飛躍の年だったが実際は半分の経済成長なのは韓国がしがみついているからだ
ここで岸田が突き離してればなにもかもうまくいったんだがな
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:37:07.97ID:tJjukhNX0
お前ら:じゃあ小泉ジュニアで!
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:37:30.15ID:oYzzMP7j0
生き残るために国を売る
どんどん売国、岸田スタイル

そして岸田散財のツケで日本国民には大増税が待っている。
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:37:41.24ID:2DNW3aUZ0
>>929
高市さんじゃ安倍さんの院政になっていたからもっとひどかったことはほぼ確定じゃない
菅さんと岸田さんは安倍さんのせいで苦労している
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:37:58.66ID:Xjs7QubP0
>>949
自民に入れるのと同じ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:38:18.00ID:tJXaBlSs0
>>930
変わらないと思いこんで自民党こそ最悪の選択
そもそも政権交代なんて殆ど起きてないのに何故言える?
戦後78年の内、嘘つき自民党が73年もやってきたからそう思ってるどけ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:38:43.92ID:ACp4UF4c0
>>836
積立式は胴元が儲かるだけの仕組み
現物買う方がマシだよ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:39:19.03ID:45yzyq2N0
>>956
まぁ立憲だと増税は変わらんだろうな
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:39:19.58ID:wayCtXEg0
過半数割れで民民取り込み、玉木総理大臣爆誕だと予想する
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:39:30.54ID:kl2PEmzS0
国民「増税やめろ😡」
自民「岸田辞めさせるから許して」
国民「許す☺」
自民「増税はやめないけどねw」
国民「いいよ☺」

何故かこうなるのが日本人
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:39:36.19ID:k4KHpHCC0
とにかく選挙行けよお前ら
無投票は自民に票入れてるのと同じだと言う事にいい加減気づけ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:39:38.30ID:gBAvyT1m0
日経平均はさきほど今年の高値を更新したぞ
岸田さんようやっとるw
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:39:54.57ID:tJjukhNX0
>>947
いないだろ?可視化されていない
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:40:10.06ID:HcvgtUR40
早く死ねって事だよ言わせんなよ恥ずかしい(懐古)
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:40:22.36ID:wayCtXEg0
>>958
自民の集票マシーンが機能しなくなるのに馬鹿ですか
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:40:49.75ID:y1OPqUZM0
>>951
それ冗談じゃなくて、この世代で小泉進次郎がもっとも総理に近い
大臣経験ありって他におらんやろ
ちょっと上にはおるけど小渕優子さんやでw
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:40:54.21ID:8an6/7XQ0
今の日本は土俵際に立ってるくらいの危機なんだが
それを乗り越えるには自民党では無理なんだ
自民党の政治家はみんなわかってない
自分たちの取り巻きの世界に安住してるから
外の情報が耳に入ってこない
今の自民党の支持層を全部入れ替えるくらいでないとだめだ
維新と国民の連立政権を作れ
それしかないだろう
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:41:04.76ID:UB/9JSnt0
直近の山場は正月の地元挨拶まわりで政権観が改まった自民議員が東京に帰ってきて何やるかだ
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:41:29.85ID:tJjukhNX0
岸田内閣の運営をAIならどう選択してきたんだろうな?
大阪万博は維新がAIにボロ負けしてたね
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:41:31.87ID:xiiYGheZ0
財務省の役人どもが減税案に抵抗して岸田下ろしキャンペーンをマスコミ使って大々的に始めたな
自らの地位確保のため絶対減税はしたくないらしいけど解体させるべき存在
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:41:49.14ID:HcvgtUR40
安倍晋三の後
1年でも惜しいのに岸田みたいなゴミが2年以上やってるとか……
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:41:53.88ID:1n86ndJn0
ネトウヨ・自民サポ「支持率調査は読売と産経を見てれば…」

ネトウヨ・自民サポ「…」

wwwwwwwwwwww
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:41:54.47ID:6CXTBN1D0
総裁選、最後は
安倍が高市と岸田を競わせて岸田を選んだ安倍晋三
これほど無能だとは誰も思わなかただろう、その場の
空気は読めないし、自頭が悪すぎる、こんな事態になるなら
有権者市民の為にはテキパキ発言する高市を選んだ方が良かった
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:42:12.56ID:8an6/7XQ0
>>972
既存のマシーン頼りにしてきて長期低落をしてるのから目を背けてはダメだな
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:43:07.35ID:45yzyq2N0
>>976
でも海外の支持率調査だと
我らが岸田文雄が支持率15%で世界最低だから...
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:43:14.28ID:wQaT4CpG0
解散権不行使によるしがみつき
目的は首相在任期間を延ばすことで、目標は1,242日
記録されることがお好きww
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:43:40.47ID:Xjs7QubP0
>>976
韓国は大統領を逮捕するところだけは評価できる
日本は検察が政治とズブズブすぎる
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:44:11.32ID:Xjs7QubP0
>>985
これに騙されるのは本気でバカだよな
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:44:15.38ID:ACp4UF4c0
>>983
20年スパンで見れば損する事はほぼない
配当だけが利益と言うのもあるが
くそ株に手を出さなければ良いんだよ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:45:58.94ID:X5COZFTL0
読売で24%ってことは実際4%ぐらいだろこれw
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:46:00.50ID:8an6/7XQ0
一度自公で過半数割れを経験させるしかないのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況