X



「マイナンバー総点検」今日期限…不信は解消されるのか? 保険証の廃止延期、河野氏ax「考えてない」 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/12/01(金) 08:23:10.19ID:Px1Fzwy/9
 トラブルが相次ぐマイナンバー制度を巡り政府が実施してきた総点検が、11月末までの期限を迎えた。12月上旬にも点検結果を最終報告する。結果を踏まえ、岸田文雄首相は来秋に予定する現行の健康保険証の廃止時期について判断するとみられる。ただ、マイナンバーカードに保険証の機能を持たせたマイナ保険証の利用率が低迷するなど、国民の不信感は根強いままだ。(嶋村光希子)
◆ひも付けトラブル続出で延期論噴出
 「現行の保険証の廃止は国民の不安払拭のための措置が完了することが大前提」

 岸田首相は8月4日の記者会見で廃止時期の判断の先送りを表明して以降、国会論戦でこう繰り返してきた。トラブル続出で保険証廃止の延期論が出る中、総点検とトラブルの修正状況を踏まえて、最終判断するとしてきた。
 政府は国民の不安払拭に向け、「マイナンバー情報総点検本部」を6月に設置。マイナカード取得者用サイト「マイナポータル」で閲覧できる個人情報について、マイナンバーとのひも付けに誤りがないか調べてきた。全国の332自治体と労働基準監督署1署が、約8000万件以上のデータを確認した。
◆「他人の個人情報閲覧」2カ月公表せず
 点検対象は、所得・個人住民税や障害者手帳、児童手当などの21事務。このほか、健康保険証や共済年金、公金受取口座の8事務については、1300以上の健康保険組合などが先行して点検していた。その結果11月9日時点で、ひも付けミスがマイナ保険証で8544件、障害者手帳で3063件見つかるなど多数のトラブルが積み上がった。
 さらに、国民の不信感を募らせる事案も発覚。誤登録された公金受取口座で、他人に情報を閲覧されたケース215件が明らかになったが、デジタル庁は9月に把握してから約2カ月、公表していなかった。同庁は9月に、政府の個人情報保護委員会の行政指導を受け、情報漏えい時に適切に対応するよう求められていたばかり。個人情報管理に対する問題意識の希薄さが改めて浮き彫りになった。
◆マイナ保険証の利用率、6カ月連続ダウン
 総点検を指揮する河野太郎デジタル相は11月15日の参院特別委員会で「(廃止の延期は)まったく考えていない」と強調した。ただ、保険証を廃止する環境が整ったとは言い難い。マイナポイントの付与で、マイナカード取得率は72.7%(10月末時点)となったものの、マイナ保険証の利用率は約4.5%(10月)で、6カ月連続で減少した。
 政府は、マイナカードを保有していない人のための「資格確認書」や、暗証番号の設定が不要な顔認証のマイナカードなど、マイナ保険証がなくても保険診療が受けられる証明書類を相次いで発行する方針だが、余計に現場の混乱を招いている。
 国民の不信感を拭えないまま、予定通り保険証の廃止を強行するのか―。市民団体「共通番号いらないネット」の宮崎俊郎さん(62)は「マイナ保険証の利用率の低迷は、国民の不安の表れ。政府は民意をきちんとくみ取ってほしい」と話した。


東京新聞 2023年12月1日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/293223
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:24:06.46ID:JhpRVhHR0
だれも使わないマイナカード
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:25:13.50ID:++3sy5zX0
✕ 考えてない
○ 何も考えてない
職場にもおるやろ?調子の良いことだけ言うて
あとは現場に丸投げするくそ上司
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:25:57.81ID:Nwfv2mKG0
会議報告見る分には点検自体は順調っぽいのだがどうなんでしょう
今日までほとんど話題にならんからよーわからん
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:26:36.95ID:syexaKgg0
俺が河野の立場だったら首吊って責任取ってるわ
それができない河野は無能
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:27:38.31ID:ygtUVi1c0
制度設計からつくりなおして

番号を振りなおせ


絶対に信用なんかされないぞ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:28:06.31ID:dDm3Ol0T0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから民度が落ちて少子化で衰退しているよなあ
あれが分岐点だった
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:28:11.34ID:8x922wfw0
今日もどこかで地雷炸裂なんでしょ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:28:39.28ID:m98ibi0u0
何かが日本に おきる時
胸のバッジが 輝いて
タロウがとびたつ
タロウがたたかう
タロウ タロウ タロウ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:31:36.53ID:U/9SU0d50
ことら送金て日本人よりも外国人?中国人や東南アジア人のマネロンやアフリカのモバイルマネー詐欺に都合良さそうだな。
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:31:40.86ID:7/dQ5dJd0
お漏らし国家日本をなめんなよ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:32:00.15ID:tzh2py6e0
紐付け止めて番号振り直すしかないんじゃないか?  

通知カードだけの扱いにして最初言ってたとおり持ち歩かないようにする。 

あーでもまた番号扱う業者をシナに委託したら意味ないな…
0017蚤の市 ★
垢版 |
2023/12/01(金) 08:33:07.44ID:Px1Fzwy/9
>>1
スレタイaxはタイトルを編集した差違のタイプミスです。
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:34:59.91ID:m0BaZ5BO0
1ヶ月以内に紐付けミス見つけて申告したら1万ポイントあげます
これで1ヶ月でカタが付く。1万件あっても予算1億
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:36:02.87ID:Sq/RO3Rn0
問題があるのはマイナンバー自体じゃなくてマイナンバーカードだと思ってる
持ち歩きたくないんだよ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:38:34.26ID:MM3LGlrM0
がんばれ日本の官僚よ
ここ一番だぞ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:38:35.93ID:g8WsWOEC0
もともと紐つけることなんて想定せずに構築してたデータ同士を、マンパワーで紐つけるんだから、ミスが起きるのは当たり前。
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:39:36.85ID:F0JJLG9s0
×考えてない
○考えられない
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:46:12.69ID:VWAn+pLc0
昨日調剤薬局に行ったんだがマイナンバーカード持ってますか?って皆に聞いてたが誰も持っていなかった件。スマホでやろうや。
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:51:36.42ID:RKIHP9U20
>>23
もう既にマイナンバーと保険証番号はヒモ付いてるけどね
俺はマイナカードの保険証としての使用に同意してないけど
マイナポータルサイトで確認するとしっかりヒモ付いてる
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:00:18.21ID:Z3WN3K9F0
ワクチンもマイナンバーも大失態で無責任な野郎
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:01:17.68ID:mhy244Th0
暗証番号無しのカード使う人が出たらまた起きるのでは
まだカード作ってない人の情報まで精査してるのか?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:01:44.62ID:NZr3Bj790
ワクチンもマイナカードもやらなくていいことなのがすげえよな
ほんと必要ないっていってんのに必要必要押し付けて苦労してるんですぅとか知らねえよ
ひとりでやってろ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:04:43.32ID:tzC7c/kn0
色々と医者に通っているが
マイナンバー健康保険証なんて全く使っていない
その必要性が感じられない
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:06:56.00ID:f1pCrdrK0
>>1
7万はコレ使わないんだろ?
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:07:44.18ID:tzh2py6e0
マイナンバーカードはあくまで任意取得なのに、保険料毎月強制的に取っておいて保険証発行しないってのがもう筋通ってない
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:09:58.61ID:bRG9Fo/h0
>>32
ヒモ付けはされているけれど、元々目的の違うデータベースを無理やり人力で繋げたから間違いが沢山あるんだよね。

診察のときのなりすましは、初診時に写真付きの身分証明の提示を義務付けすれば済んだ話だったのに。
大事にして、無駄金をじゃぶじゃぶ突っ込んで中抜きして、責任は取らないと。
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:15:36.62ID:c9/IhdxD0
河野太郎は中国と仲良し
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:16:35.13ID:2VW6r4aC0
>>1
さっさと廃止しろ
いつまでやってるんだ無能
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:17:21.50ID:s+aQYvbm0
無責任バグメガネ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:17:41.85ID:2VW6r4aC0
>>41
保険証は廃止
マイナンバーカード持たない自由はある

これで良いだろ
医療費自己負担するだけの話
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:18:41.95ID:2VW6r4aC0
>>45
相変わらず共産主義者は
差別的で下品だな
360度全て敵にするから

お前らは日本中から嫌われる
レイシスト
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:20:00.63ID:f9NucKKA0
これはさぁ、一気に移行しようもするからいらない混乱が起こるし障害がでてくる
システム改修に次ぐ改修でバグでまくり穴あきまくりでもう原型とどめてない

10年かけてやるか新規だけ紐付けすれば良かったや
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:24:23.29ID:RKIHP9U20
>>42
人力なのかw
俺みたいな住基カードからの引き継ぎ組でも?

初診時に写真付き身分証明の提示義務付けでよかった←まったく同感
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:30:14.32ID:DMynCnFu0
紐づけのトラブルについては、いい加減な事務処理をし続けていた保険組合があぶりだされたわけだ
それまでの間、どれだけの不正請求が行われ税金の無駄遣いにつながっていたか明らかにすべき
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:31:14.03ID:Nwfv2mKG0
なんか反対の機運がしぼんでる気がするが大丈夫かね
インボイスがあれだけ不平不満だらけでも強行できたしこれもこのまま強制移行なんだろうね
来年秋どうなるかなぁw
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:33:21.72ID:EXZ7mZbA0
結局マイナンバーで何も出来ねぇじゃねえか
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:34:09.80ID:Zq1ljbe10
>>38
現在のところ他人の顔でも認証できちゃって「誰でも顔認証」になってるんだっけ。
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:35:46.92ID:Zq1ljbe10
>>53
大混乱じゃね
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:40:07.01ID:z6s3bZ990
マイナンバーカードは問題を潰していけばいいけど
健康保険証は本人確認できないから問題を潰しようがない
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:55:06.66ID:bRG9Fo/h0
>>49
健康保険のデータベースは保険組合毎に持っているから、そのデータとマイナンバーのデータベースと比較して一致していなければ、
担当者が「ああこの人の生年月日が一致している」とか言って探すのでしょう。
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 10:05:56.48ID:Zq1ljbe10
外国人による保険証使いまわしはさ
保険証の色や表示を変えて、在留カードを添えて病院に提示する形にすれば良かっただけやん!
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 10:08:08.82ID:37CVKici0
国民なんてどうでもいいからな
あと10年もったら死ねばいいし10年先の日本なんてどうでもいいいんだろ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 10:14:14.64ID:hCEO6rAE0
>>58
マイナンバーカードを病院の受付に渡したりしないんだが?
おまけにマイナカードリーダーでは暗証番号だけで認証できるし、何か意味があるの?
カードリーダーの設置はほぼ全て税金でつけてるだろ。あんな物1台当たり40万円で
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 10:32:10.20ID:4FsyCJ3v0
紙の保険証は予定通り廃止しろよ
不信とか言うならカラーコピーdwきる紙こそ問題や
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 10:35:02.43ID:Zq1ljbe10
>>65
マイナ保険証は顔写真関係ないよ
「暗証番号の入力のみ」でもオッケーなんだから。

※数字4桁の暗証番号の入力でも可。
www.mhlw.go.jp/content/10200000/000577618.pdf

いままでよりずーっと簡単に不正利用できるよw
外人大勝利

●顔認証付きカードリーダーの使い方
本人確認の方法を選ぶ
「顔認証」または「暗証番号を入力」どちらかを選ぶ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 11:02:04.39ID:nSh0SOsV0
国民全員にマイナンバーがあってマイナンバーカード所有者も増えたのに投票をネットでも出来るようにはならないんだな
与党も野党も投票率上がると困るんだろうな
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 11:10:10.23ID:ADgdffgD0
マイナ保険証使える病院が少なすぎる
これで来年から既存の保険証廃止とかできるのか?
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 11:14:48.27ID:BytZNBMd0
>>42
ネットの噂レベルの話で済まんが
身分証提示の義務化は一度やろうとしたけど、提示しないことを理由に診療拒否できないからグダグダになったとかなんとか
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 11:37:19.96ID:BytZNBMd0
>>72
改めて調べるとオンライン資格確認導入時の厚労省の指導がグダってるみたい
(保険証だけ提示され)写真付き身分証を提示してないだけでは保険診療を拒否する理由にならない、とかなんとか

3割負担ってのは保険金支給と同等なんだから身分証明書が提示されなかったら断って当然なんだけどなあ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 11:49:13.84ID:iVGqr/5z0
やばいけど、自民の総裁に誰がなるのか。
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 11:57:23.20ID:ei00DhQ20
住民票とか戸籍謄本とか必要になった時にコンビニで取得出切るのはめちゃくちゃ便利だなって思ったわ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 12:01:26.23ID:KRp8w/Ky0
役所、支所が遠い田舎民だがコンビニ発行は助かってる。最近だと確定申告時の保険料控除もかなぁ。
保険証はどっちでも良いが本人確認を厳格にするべきだとは思う。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 12:02:38.82ID:YWva8F/K0
>>1
マイナンバーと年金情報や健康保険の紐づけをしているのは各年金健康保険組合で、
マイナンバーと住民情報を紐づけているのは地方自治体。

マイナンバーを使って各種情報を提供しているのは日本年金機構や地方自治体のサーバーで
マイナンバーのサーバーではない。

他人の年金情報や社会保障情報が紐づけられているのは日本年金機構や地方自治体が他人の情報を紐づけちゃったから。
要は地方自治体や年金健康保険組合がマイナンバーというインフラを活用できないような無能だということ。

そしてマイナンバーを活用できない無能な自治体が紙の保険証を欲しているだけのこと。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 12:27:28.60ID:4uROMhOD0
マイナでパスポートを作った
ログインに暗証番号を入力してください
まぁこれはいい
名前、住所、本籍etcをポチポチ入力
入力させたかにもかかわらず
では申請を開始します
マイナから名前を読み取ります暗証番号を入力してください
性別を読み取ります暗証番号を入力してください
住所を読み取ります暗証番号を入力してください
顔写真を読み取ります暗証番号を入力してください

極めつけ最後に、紙の戸籍謄本を郵送で送れ

もうねw
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 12:28:38.35ID:+75Kduf50
毎年全国民がマイナンバーカードを再作成しないといけない見事な利権チューチューチューシステム。マイナンバーカードの作成書類送付先が川崎なとこでさっしろよ。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 13:20:06.86ID:X6kxeF1f0
日本の国も落ちたもんだ
内政の失敗から国民の目を逸らすたる
敵をつくり
憎しみをあおり
紛争をふおり
防衛費増を念仏のように唱え続けています
国民は重税にあえぎ
軽四輪しか乗れません
岸田の日本 どこまで落ちていくの
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:01:17.25ID:hCEO6rAE0
>>65
>>58がマイナンバーカードの問題をつぶしていけばいいって言ってたろ
病院ではマイナンバーカードを受付に渡さないから写真があっても誰も見ないし、確認もしてないんだよ
カードリーダーでは顔認証と暗証番号認証を選べるだろ。暗証番号を教えてもらっていたら何の意味も無いだろ
それにカードリーダー、あんなの1台で40万円も税金が出ていってるわけだ。あんなクソ機能で高すぎなんだよ。全部税金だぞ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:10:08.29ID:xz6KNp7s0
無能カード
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:10:43.01ID:jFhIutq00
・マイナカード発行や電子証明書更新の度にJ-LISに手数料チューチュー
・マイナ保険証端末1式40〜50万円を全額補助金でばらまいてチューチュー
・マイナ保険証端末専用のフレッツ回線+VPNでチューチュー
・マイナ保険証オンライン資格確認の度にJ-LISに手数料チューチュー
・ソーテンケンでチューチュー
・マイナトラブルコールセンター事業でチューチュー
・ソーテンケンでチューチュー
・2023年8月より開始の申立書事業でチューチュー
・ソーテンケンでチューチュー
・資格確認書発行事業でチューチュー予定
・暗証番号無しマイナ保険証事業でチューチュー予定
 (目視確認モードは別の専用端末と特定医療機関認定の電子証明書が必要なため)
・資格確認のお知らせカード事業でチューチュー予定
・26年度予定の新マイナカードでJ-LISに追加チューチュー予定
・26年度予定の新マイナカードは端末互換性がないのでマイナ保険証端末お代わりチューチュー予定
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:11:52.98ID:0nDUqqtZ0
クソみてェなカード作った奴おる?
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:30:26.41ID:BytZNBMd0
>>83
暗証番号とカードをまとめて他人に渡したりするような不用心を想定するなよ。
全財産渡してるのと同じ。
保険証みたいに気軽に貸せるものじゃないんだからそうそう渡すもんか。
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:32:58.04ID:ba/hv0yx0
>>87
ここのやつらにも駆け込みポイント乞食がいっぱいおったぞ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:46:04.17ID:c6vIG3PQ0
>>89
なんで保険証使い回しの外国人の立場でしゃべってんの?
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 17:51:17.80ID:REFH8PDw0
>>87
マイナカードって75%だかが取得してるってなんかの広報でみたけどホントかな
25%に入っちまった…
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 18:29:06.83ID:nsachwzZ0
>>17
編集した差異 は
編集した際  の
タイプミスです
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 19:38:48.48ID:lMXercUg0
ハッカー集団の標的になったときが本当に恐ろしいとき。なんだけど、攻撃してもあまり得られるものがないからね、彼らにとってwww
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 19:48:04.68ID:gvAVgD1+0
>>93
まだ作ってないよ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 03:56:15.48ID:KCGnAH2Q0
国民健康保険証
1年更新でおくってくるけど
来年からおくってこないのか?
マイナバー保険証はある
マイナポータル使ってみるのか
マイナポータルは見れない携帯だよ
どうするんだ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 03:59:47.77ID:aaTFe4160
本当バカじゃねのこいつ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 04:01:18.26ID:nAVr7/8O0
限定してどうすんだ。責任放棄しやがって。免責なんぞさせんぞ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 04:03:06.40ID:jeKjtd4a0
>>83
無駄金にしないためには今のまま進めれば良い
持ってないとか使えない奴は全額負担で良いじゃん
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 04:05:44.57ID:jeKjtd4a0
>>97
マイナンバーカードがあるならそれが保険証になるから問題ない
確認したけりゃ役所か誰かに確認してもらえ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 04:26:06.24ID:xEY2vJsC0
紙の保険証でよかった
無駄金
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 04:31:52.18ID:aaTFe4160
マジで無駄金だよな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 05:14:19.44ID:DpnfbYvp0
五輪や万博と同じで始めてしまったら途中でやめるわけにはいかない
システムは一回限りではなくずっと使い続けるものだから更にたちが悪い
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 05:16:06.40ID:nAVr7/8O0
そもそも廃止とか騙し討ちやわ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 05:36:10.92ID:9tKHdFPM0
何で政治家って勝手に決めつけるん?
国民の声を聞いてからじゃね?
私物化すんなよマヂで。
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 05:36:13.66ID:cIEuNMoO0
>>55
なら今と変わらんな
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 05:42:16.31ID:wlHIb9m50
マスコミを支配する在日チョンにとってみたらマイナンバーカードに一本化されて、
通名OKの健康保険証が廃止になったら死活問題だからな。
マイナンバーカードに一本化することが全ての日本国民のメリットなのに、在日チョンが支配してる売国左翼マスコミは物事の全てを歪めて報道する
在日チョンを永遠に続く地獄に叩き落す事が、日本の至上命題
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 05:42:52.83ID:wlHIb9m50
マイナカードに一本化、通名OKの紙の健康保険証の廃止は、岸田の唯一の功績なのにチョンが支配してる売国左翼マスコミはめちゃくちゃすぎだろ
通名OKの紙の健康保険証を廃止にすることは在日チョンを永遠に続く地獄に叩き落とすために必須

日本の売国左翼マスコミは、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:09:45.06ID:IGmcQfsk0
>>37
やらなくていい事はやりたくないのが人情
オレオレ詐欺みたいに急いで色々やらせようってのにロクなことはない
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:16:50.16ID:+LRegvQQ0
健康保険証の個人番号カード連携は本人同意手続きがあったところ
雇用保険被保険者証の個人番号カード連携には本人同意すら不要、とみえる
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:17:34.28ID:+LRegvQQ0
マイナンバー総点検とか言いながら、ちゃっかりハローワークシステムのマイナンバー読み取り機能の発注かけてて草
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:18:02.60ID:+LRegvQQ0
入札公告(職業紹介業務及び雇用保険業務におけるマイナンバーカード受付システムの端末等機器の追加導入一式(令和5年度))
入札公告
次のとおり、一般競争入札に付します。
令和5年10月30日(月)
支出負担行為担当官
厚生労働省職業安定局雇用保険課長 尾田 進
◎調達機関番号 017 ◎所在地番号 13
1競争入札に付する事項
(1)品目分類番号 
14
(2)案件名
職業紹介業務及び雇用保険業務におけるマイナンバーカード受付システムの端末等機器の追加導入一式(令和5年度)
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:18:55.42ID:+LRegvQQ0
入札仕様書は以下に問い合わせると貰える
メールでもいいらしいよ

契約条項を示す場所等
(1)契約条項を示す場所、入札説明書の交付及び問合せ先
〒177−0044 東京都練馬区上石神井4−8−4 
厚生労働省職業安定局労働市場センター業務室経理係
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:29:58.40ID:+LRegvQQ0
>>118
さすがに2023/10/30付けの入札公告はあかんやろ
マイナンバー総点検終わってないから何をどう改善すべきかわからんやろ
何がなんでも旧仕様のまま実装してしまいたい厚生労働省職業安定部門の意向を感じる
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:31:29.18ID:+LRegvQQ0
しかもこれ雇用保険被保険者台帳に紐づくから過去の職務経歴全部抜けるし
短期のバイトやパートも含めてな
そういや先月、雇用保険の被保険者資格を週10時間労働まで拡大とかやってたけどこれの一環か
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:37:59.65ID:HLskwBU10
政治資金の動きがあるときにマイナンバー必須にした方がいいよね
8億円キックバックで懐に入れたんでしょ?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:42:53.33ID:lObaVka10
他人になりすましてハローワーク行く奴なんているのか、、、
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:45:20.64ID:lObaVka10
これ令和5年度本予算の案件だからマイナンバー総点検が終わる頃にしれっと原事業執行するつもりで10月末まで寝かせてたんだろ?
普通に総点検終わってから調達すればいいのに
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:47:14.93ID:lObaVka10
>>118
デジタル庁に喧嘩売ってるよね
マイナンバー総点検してる最中にマイナンバー関連の入札公告出すとか

なんでカスミの中でも厚労省職業安定局「だけ」がここまで過激なんだろうか
原予算通り執行できなかったとしても補正予算で復活するとかあるだろうに
もうちょっと空気読めよ、、、
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:48:01.13ID:n6J4NNHv0
登録した公金受け取り口座はどうなってるの?
全く活用されてないんだけど
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:32.53ID:n6J4NNHv0
マイナポイントじゃなくて、デモンストレーションも兼ねて
登録した口座に直接振り込めばよかったのに。また利権が絡んでたのかな。
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:58.10ID:q3oYK7AA0
そういえばそんな事言ってたな
ついでに裏金問題とマイナンバー口座登録についてぜひ国会で答弁していただきたいね
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:04:08.82ID:lObaVka10
>>130
毎月勤労統計の不正の時も総務省統計局を巻き込んでメガンテかまそうとして拒否されてたし
厚生労働省職業安定局ってどうなってるの???
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:09:28.62ID:yamjN/B90
中国と大の仲良しの河野太郎
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:48:28.25ID:sn5BAG+A0
>>61
保険料(国保社保問わず)個人負担義務廃止して
国内に居る誰もが公的医療を受けられるようにすればいい
そうすれば資格確認は不要

財源?足りないなら財務省とデジタル庁とこども家庭庁廃止して保険料廃止の穴埋めに使えばいいよ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:50:53.84ID:1hCp43/C0
「9月ごろから依頼増えた」偽造マイナンバーカード工場を初摘発 中国からデータ送られ…26歳女逮捕

わろた
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:55:32.34ID:HJUpRgEl0
デマ太郎は何も考える必要はない
やることなすこと、ろくな事にならない
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 17:49:26.20ID:wDbApYai0
便利じゃない上に情報外国人にたれ流しで偽造されてるのは草

情報は分けないとリスクデカすぎるな
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:00:43.60ID:eFvSlmYg0
なぜマイナカード偽造のスレがないのか
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:18:42.46ID:ZHnAJHyj0
河野 「マイナカードは偽造が不可能なんです」

言ってる傍から中国人が偽造して逮捕
もう情報がダダ漏れwwww

おいコラ河野、切腹もんだろコレ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:19:42.55ID:T0HAWC+o0
マイナンバーカード「偽造工場」を摘発、中国籍の女性逮捕 中国本土から指示発注受け


どうなってるんだよ
河野さん
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:20:35.01ID:T0HAWC+o0
説明と対応状況説明する義務があるぞ政府
どうなってるんだ松野さん
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:21:38.57ID:T0HAWC+o0
安全安心なの?もう既に中国に悪用されてるけど?
情報セキュリティどうなってるんだよ
早速安全保障ザルどころか利用されてる状態じゃないか
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:22:40.75ID:pDx4FF9R0
偽装されて危ないし廃止にしてマイナカードEXにしようぜ!
またぽいとくれ!
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:25:09.11ID:T0HAWC+o0
個人データなんて政府の管理悪くて漏れまくってるしかつそれで偽造されて犯罪に使われてどうするの?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:25:43.77ID:T0HAWC+o0
こういうことするの必ず中国だな
だから敵国なんだよ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:29:56.06ID:ArpJvoNz0
とりあえず、保険証化の手続きだけはして7500ポイントだけは取っといた
銀行のやつはパス。「任意」だっていうし、危なくてしょうがねえ
2万円使ってポイント完全体2万ポイント、は論外。主客転倒とか本末転倒とかの言葉はご存じか?と窺ってみたい
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:33:42.52ID:T0HAWC+o0
海外の犯罪組織に使われてるじゃん
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:36:59.25ID:QRHF0eyQ0
偽造マイナンバーカードスレは立たないのかな?
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:38:21.28ID:T0HAWC+o0
作り直した先から偽造されていくんだろ
警察はきちんと取り締まれよ
白タクからしてザルだからこういうところまでザル
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:39:04.76ID:T0HAWC+o0
何から何まで中国に対してザルで犯罪野放しにしてるの公明党が邪魔してるから?
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:41:54.87ID:T0HAWC+o0
ライドシェアも危ないんじゃないの?
進めてる人やっぱり何も考えていないのはこの前国会で野党に指摘されてた
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:43:00.17ID:4g8tw+fc0
ところで偽造されてるようだけど、どうするの?マイナうさぎはチャイナに捕まって食われてるようだけど、運び屋は知らぬ存ぜぬの頬かむりで逃げるの?
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:46:15.17ID:4g8tw+fc0
チャイナがムシャムシャ食べるってことはICなんて使わないで便利に食えるんだろ。ペって吐き出しても問題なくね。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:58:01.09ID:px0S2p1b0
>>1
細かいミスにはこだわるくせに
LINEヤフーの2度目のやらかしは特に問題にしないのな
パヨチン
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:01:03.23ID:T0HAWC+o0
何で2度も3度も起きるんだろうね
1度目で防げよ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:04:40.09ID:T0HAWC+o0
JAXAもサイバー攻撃受けまくり
そのうち原発とかも中からやられそうだ
機密も漏れまくり
どうなってるの?公明のせいなの?
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:06:03.79ID:T0HAWC+o0
機密漏れてる事もわかってないからアメリカに指摘されたんだろ
だがそのアメリカも中からやられてる
日米共に引き締めろ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:06:24.86ID:586kWRqx0
マイナンバー制度廃止して
これまでの保険証や運転免許証を存続させれば不信は解消されるよ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:06:56.97ID:wDbApYai0
河野はマジでアカンわ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:12:22.44ID:T0HAWC+o0
機密漏れまくってた時の防衛大臣ももしかして河野さん?
2020年の秋にアメリカから指摘されたけど首相交代で直後に交代したけどそれまでの期間のことだよね
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:13:41.13ID:T0HAWC+o0
あえて侵入口を与えてやってると思われても仕方ない
0178国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2023/12/04(月) 19:17:39.17ID:o/6zAM9W0
スマホも注射もマイナも様子見
0179国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2023/12/04(月) 19:18:53.13ID:o/6zAM9W0
助かるよまじで
超特急のサヨたちが実験してくれるんだからな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:22:39.70ID:bAq9/zeC0
マイナンバーカード「偽造工場」を摘発、中国籍の女性逮捕 中国本土から指示発注受け IC付750枚カード・3000人分の個人データ 動画あり [お断り★]
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:25:58.80ID:iP8ZbKbz0
偽造してちゃんと使えるなら大問題。
マイナンバーでもやるなら紙の保険証なんか余裕で出回ってるよね。
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:27:19.32ID:VKik0Jp60
マイナ偽造の次スレまだ立たんのか
想定されてたやばいケースが早い段階で露見したのにまだゴリ押しするとか
キチガイまっしぐらだなこの国
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:28:34.61ID:QRHF0eyQ0
>>181
全部入りのマイナンバーカードの方がヤバいのはわかる
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:15:22.40ID:iP8ZbKbz0
>>183
偽造でポータルにアクセスできたらね
その辺りがわからん
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:28:48.24ID:wJS6AYUi0
点検しろや
中国人が作る偽造マイナカードによって
中国人と中国共産党に日本人の税金と財産を奪われてるんだぞ!!!
なぜか加害者が中国だとすべての政党が黙りだす
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:32:19.32ID:586kWRqx0
偽造とか関係なく
1つの番号に様々な個人情報を記録させる事自体がダメ
それぞれの個人情報はそれぞれ違った番号で管理するべき
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:34:09.80ID:586kWRqx0
>>187
自己レス
偽造は良くない
ただ、偽造の是非と
1つの番号で様々な個人情報を記録する事とは話は別
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:40:18.26ID:Y2Tj1IGm0
偽造でポータルアクセスできると思ってるやつはマイナンバーカードの仕組みも知らずに使ってるってことだから普通に使わないほうがいいんじゃないか
持ってても不安になるだけでしょ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:16:39.39ID:iP8ZbKbz0
>>189
多分ICチップの偽造でアクセス出来ないよね、見た目だけの個人情報書いたただのカードじゃないのかな。
個人情報漏れてるのは大問題。
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 00:17:22.45ID:XVhtt3zO0
河野太郎さんの仕事って強引で雑。
性格なんだろうけど、この人のせいで国全体がめっちゃ迷惑してる。
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 06:00:11.02ID:npKZF08h0
>>191
それならICチップ入りの白ロムカードを偽造業者は用意しないよ
政府は否定するかもしれないが、チップ偽造技術は恐らく既に確立してると見て良いと思う
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:59:19.81ID:iugsw2jv0
サイバー引き籠もりにはポータルって強い仲間がいるのかもしれないが、現実世界ってのがあるんだよ?ネットで騒いでる間に、アルネが成り済ましして本人になって気が付いたときには乗っ取られてスッカラカンだよー。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:00:33.93ID:V4u6aIco0
偽造工場のスレは立たないね
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:08:20.55ID:M0MyaLeK0
「考えていない」じゃなくて頭悪すぎて何も考えられないんだろ
日本語は正確にまあ日本人じゃなきゃしゃあないが
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:11:53.25ID:sDwRIidd0
中国人も持ってますから
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:15:37.57ID:Ip4asn6z0
マイナンバーカード 脱税ゆるさない

これが 一番の答え
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:19:39.41ID:7Hx3wPzz0
「考えてない」
何なのこの独裁国家…
絶対次の選挙で国会ねじれさせないと
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:31:54.49ID:sDwRIidd0
口座なんていくらでも持てるだろ
こんなもので脱税防げるわけないだろ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:32:52.02ID:npKZF08h0
予言するけど、マイナンバーカード偽造について政府か河野はICチップの偽造はされてなかったと明言するよ
携帯各社がSIMは技術的にコピーは出来ないと言い張ったのと同じ

でもね、クローン携帯は作られてたんですよ
同じようにクローンマイナンバーカードももう作られてるんですよ

金目的の犯罪者がわざわざICチップ入った高いカードを大量に持ってる、これが何よりの証拠
偽造出来ないなら単なるプラスチックカードに印字するだけだよ、偽造団ってのはね
もうマイナンバーカードのハッキング技術は確立してると見て間違いない
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:33:48.06ID:ZqkUiRxs0
高齢者を強制退去し不法移民家族を優先する国/一部国境閉鎖/予測を10年上回っていることが判明
https://youtu.be/jjArlVPH-yE

プレスリリース
SEC、新型コロナウイルス感染症の発表を前にインサイダー取引で元ファイザー統計担当者を告発
パクスロビッド試験の成功に関するファイザーの「ゲームチェンジャー」発表に先立ち、従業員と友人が取引
即時リリース
2022-123

ワシントン DC、2023 年 6 月 29 日 —
証券取引委員会は本日、ファイザー社の元従業員であるアミット・ダガー氏と、その親友でビジネスパートナーのアトゥル・ビワプルカール氏に対し、2021年11月5日の無作為化された二重取引の発表に先立って取引を行ったとして、インサイダー取引容疑を発表した。 −新型コロナウイルス感染症(COVID−19)抗ウイルス治療薬パクスロビッドの盲検研究が成功した。ファイザーのCEOがこのニュースをパンデミックの「惨状を阻止する」ための世界的な取り組みにおける「ゲームチェンジャー」と呼んだこの発表を受けて、同社の株価は11%近く上昇し、1日の値動きとしては過去最大となった。 2009年以来の株。
https://www.sec.gov/news/press-release/2023-123
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:38:22.50ID:IYmQwrGH0
どうでもいいけどマイナンバーカードと運転免許証は、氏名と住所は消せよ
端末でピッて確認すれば十分だろ
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 11:59:38.33ID:Leq2ZMO20
全項目の検査なんてできるわけない
安倍がなんでもかんでも混ぜて予算ちゅーちゅーできるようにしたそうだからな
少ない職員に全国民の情報を確認させる?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 12:05:06.56ID:V4u6aIco0
>>205
新しいマイナンバーはそれが消えるけど
ライブ会場等の身分証明に使うには専用の読み取り機が沢山いるね
また利権かぁ…
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 14:10:05.58ID:kO93IL7x0
マイナカード全数刷新のスレが立ったとき
数千万枚の在庫を捨てて新カードに全数交換する理由なんて
セキュリティ突破くらいしか思いつかんなーみたいな事を書いだんだが
どうやら大陸の方に大規模偽造カード製造者が居るらしいな

もうマイナカードは廃止でよくね?
マイナンバーは「政治と選挙は対象外」の条項を削除して
政治資金込みで継続で
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 14:30:36.02ID:kO93IL7x0
非課税の政治献金、政治資金の授受はマイナンバー紐付け口座間に限る
それ以外は贈与とみなして贈与税を取る

gdgdしている集金パーティ問題なんて
政治の金にマイナンバーの網を掛けるだけでほぼ終了なのに
せっかく巨額の費用を掛けて作ったんだから自分達にもしっかり有効活用してくれよ
マイナンバー
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:15:56.79ID:npKZF08h0
>>211
まあ中国人だけとは限らないけどな
セキュリティの基本中の基本で、中身の価値が高くなるほど盗もうとする奴が増えるってものがある
家の生ゴミを盗もうとするのは野良猫かカラスぐらいで、人間で盗もうとする奴はまず居ない
でも、一億円の札束なら盗もうとする奴は沢山いる
当たり前のことだ、それは情報セキュリティでも言える

偽造すれば日本人に成りすまし出来るカードは偽造すればシリア国民になれるカードよりは高額で売れるはずだ
加えて様々なサービスも使えるとなりゃそりゃ金を掛けても偽造したがる

ちなみに偽造マイナンバーカードは1枚12,000~16,000円で卸してたとの報道もある
一万円札偽造するよりマイナンバーカード偽造する方がよりお得だw
犯罪者はそう考える

本来ならば一万円札より高度で高価な偽造防止技術をデータにもカード盤面にも施しておかなきゃいけないって事なんだよ
マイナンバーカード偽造するより偽札作った方がまだマシとなってやっとマイナンバーカードのセキュリティってのは成立するんだよ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:04:59.13ID:Df4AerIS0
デマ太郎カードはシナ人と家畜専用にしろよ・・。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:12:20.06ID:wgQQdMDA0
#河野太郎 は、「心筋炎などない!」と言わんばかりの誤情報をメディアで垂れ流した。
その結果多くの子どもたちがワクチンを接種し、12歳だけでこれだけの「重症心筋炎」が発生。
残念ながら心筋細胞は再生しない細胞です…何を根拠に…
 
彼からはいまだ一言もコメントも謝罪もない。
https://twitter.com/MNHR_Labo/status/1731808628506796078
https://twitter.com/thejimwatkins
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:13:31.72ID:wgQQdMDA0
河野太郎、現るところに怒号あり。国民の命を蔑ろにし、遺族をも虫けらのように扱った悪魔。当然の報いだ。
ASKAさんも言う通り、この声はさらに大きくなる。マスゴミが報道せざるを得ないレベルまで運動を昇華、日本中に真実の声を轟かせよう。二度と悲劇を繰り返さぬために。
https://twitter.com/kota_sugihara/status/1731598912816099348
https://twitter.com/thejimwatkins
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:02:56.89ID:H4hCmEL70
>>194
一番ありそうなのは、見かけだけ真似するにしても空のチップを使うのが手っ取り早いからだろうから心配するな

誰かのカードのチップをコピーするのは発表されてる偽造防止の仕組みをみる限りまず不可能だろう

それでも本当に偽造マイナンバーカードを作れる可能性があるとしたら、JLIS内部に協力者がいて本物と同じ方法で電子証明書をJLISに登録すれば或いは、とは思うがねえ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:54:13.82ID:XVhtt3zO0
河野さんは強気で乗り切れば失態は無かったことになるとでも思ってそう。
この人要職につけちゃやばいって。
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:42:11.45ID:uGjmux+B0
そういえば偽造の件はどこから漏れたんだ?
早速使った奴がエラーで引っかかったのか?
逆にそれならそうと宣伝すればいいのに
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:46:31.74ID:V4u6aIco0
SAY企画の500万件かなぁ、と
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 00:59:11.07ID:DU59wmzI0
マイナンバーカードの偽造などしなくても、死んでしまった人や帰国してしまった人の分の本物が数百万枚あるからな。
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 01:10:07.37ID:ZoOKRS9Y0
コイツもそろそろ逮捕されるべきでは
2億回打って死者0と断言、反対するものを反日扱いして打たせる毒物の運び屋
コロナ、東京五輪と300万もありゃできるクソアプリでぼったくり
そしてクソみたいなセキュリティによるマイナンバー流出
セキュリティっていうか自分から中国業者に丸投げしてんだからデータ盗んでくださいと言ってるようなもん
次はライドシェアでもクソアプリ導入予定らしいじゃん
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 07:35:58.24ID:JB90zVUP0
マイナンバーカードが偽造された!って言うけどICカードがついてない保険証のほうが偽造が容易だと思うんだが、そっちはどうなってるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況